JP2015078188A - ヒトピルビン酸キナーゼ活性化剤 - Google Patents

ヒトピルビン酸キナーゼ活性化剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2015078188A
JP2015078188A JP2014207672A JP2014207672A JP2015078188A JP 2015078188 A JP2015078188 A JP 2015078188A JP 2014207672 A JP2014207672 A JP 2014207672A JP 2014207672 A JP2014207672 A JP 2014207672A JP 2015078188 A JP2015078188 A JP 2015078188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
alkyl
group
methyl
heteroaryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014207672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5960770B2 (ja
Inventor
トーマス、クレイグ、ジェイ.
J Thomas Craig
エス. オールド、ダグラス
S Auld Douglas
エス. オールド、ダグラス
イングレーゼ、ジェームズ
Inglese James
ピー. スコウンボウルディス、アマンダ
P Skoumbourdis Amanda
ピー. スコウンボウルディス、アマンダ
ジアン、ジアン−カン
Jian-Kang Jiang
ボクサー、マシュー
Boxer Matthew
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JP2015078188A publication Critical patent/JP2015078188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960770B2 publication Critical patent/JP5960770B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/5025Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/18Ethylenedioxybenzenes, not substituted on the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D495/14Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

【課題】癌及び貧血の治療に有用なピルビン酸キナーゼM2活性化剤の提供。
【解決手段】式(I)で表されるビススルホンアミドピペラジニル化合物又は医薬的に許容されるその塩。

[式中、Lはアミノ基を含むリンカーであり、R及びRはアリールまたはヘテロアリールである。但しR及びRはジメトキシフェニルではなく、かつ、R及びRは両方が同時に4−メチルフェニルではない。]
【選択図】なし

Description

関連出願への相互参照
本出願は、米国仮特許出願第61/104,091号(出願日:2008年10月9日)の利益を主張し、該仮特許出願の開示は、参照することにより組み込まれる。
ピルビン酸キナーゼ(PK)は、解糖の最終段階で働く重要な代謝酵素である。解糖の最終段階において、PKは、ホスホエノールピルビン酸からアデノシン二リン酸(adenosine diphophate;ADP)へのリン酸基の転移を触媒し、1分子のピルビン酸および1分子のアデノシン三リン酸(ATP)を生成させる。ヒトでは、2つのピルビン酸キナーゼ遺伝子が存在し、各々が、選択的スプライシングにより2つの異なる遺伝子産物を生成する。L遺伝子は2つの異なるmRNAを生成し、それらは第1エキソンのみで異なって、L(liver specific;肝臓特異的)特異的アイソザイム、およびR(red blood cell;赤血球)特異的アイソザイムを生成する。M遺伝子内の単一エキソンのスプライシングにより、たいていの成人組織に見られるM1アイソザイム、および、胎児組織に存在し、かつ腫瘍で再発現することが見出されているM2アイソザイムが生成される。したがって、胚発生後に、成人組織は、PK−M1アイソザイム、または組織特異的なLもしくはRアイソザイムのいずれかを発現するように転換する。しかしながら、全ての腫瘍または癌系列の細胞株(LまたはRアイソザイムのいずれかを典型的には発現するものを含む)において、PK遺伝子の発現は、完全にM2アイソフォームに戻っている。
PKは4つの同一の単量体から構成される四量体酵素であり、その単量体は、最終の四量体構造において二量体の二量体を形成する。ヒトでは、M2、L、およびRアイソザイムは、フルクトース−1,6−ビスリン酸(fructose−1,6−bisphosphate;FBP)によって活性化される。FBPは、2つの二量体の接点にあるフレキシブルループ領域に結合する。PKの活性化は、ホスホエノールピルビン酸(phosphoenol pyruvate;PEP)に対する高い親和性を示す状態に該酵素をシフトさせる。一方、M1アイソフォームはFBPによっては調節されず、PKの活性化状態に類似する高い親和性のPEPへの結合のみを示す。
腫瘍細胞が遂げる代謝的変換は、細胞の迅速な成長および増殖のために必要な生化学的前駆物質を供給するために必要である。
様々なホスホチロシンペプチドが活性化ループの近くでPK−M2に結合することができ、その結果として該酵素からのFBPの除去が生じ、それによりPK−M2の活性が効率的にダウンレギュレートされる。PK−M2が活性化されているときには、グルコースはピルビン酸に変換される。しかしながら、PK−M2が不活性化されているときには、解糖中間体の蓄積が生じ、該中間体は、細胞の成長および増殖のために必要とされるヌクレオチドおよび脂質の生合成に充てられ得る。
また、PK不全はG6PD不全に次いで、酵素不全による溶血性貧血の二番目に多い原因である。PK不全を伴う患者では、該酵素の不全レベルにおいて、経路中に代謝阻害が生じる。該代謝阻害の近位の中間的な副生成物および様々な解糖系代謝産物が赤血球内に蓄積すると共に、そのような細胞では、乳酸やATPなどの経路中の遠位の生成物が枯渇する。ATPの不足は、赤血球膜における陽イオン勾配を乱してカリウムおよび水の損失をもたらす。そしてそれが細胞の脱水、収縮、および鋸歯状化(crenation)を
引き起こし、赤血球の早まった破壊に繋がる。重度のPK不全を伴う患者の生存は、PK−M2アイソザイムの代償性発現に依存する。PK−M2アイソザイムは赤血球(赤血球では、PK−M2はRアイソザイムである)を含む様々な組織に広く分布している。
したがって、PK−M2の新規活性化剤が望まれる。
本発明は、ヒトピルビン酸キナーゼのM2アイソフォームの活性化剤となる化合物を提供する。加えて、本発明は、それらの化合物を含む組成物、および、癌の治療または予防における治療剤としてそれらの化合物を使用する方法を提供する。
本発明は、式(I):
(式中、RおよびRは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、かつ、
Lは、アミノ基を含むリンカーである。)
の化合物、または医薬的に許容されるその塩を提供する。
本発明は、式(II):
(式中、
11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
12は、H、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
13〜R16は、H、C−C10アルキル、ハロC−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
の化合物、または医薬的に許容されるその塩を提供する。
本発明はまた、本発明の化合物または塩、および医薬的に許容される担体を含む医薬組成物を提供する。
本発明はさらに、癌に罹患している哺乳動物に対して、それを必要とする患者に、治療有効量の本発明の化合物を投与することを含む癌の治療方法を提供する。
本発明はさらに、R型ピルビン酸キナーゼのダウンレギュレーションと関連するある種の貧血の治療方法を提供する。
図1Aは、本発明の一つの実施形態によって、化合物1がPKM2のPEPに対する親和性を上昇させたことを示している。 図1Bは、ADPのキネティクスに対する化合物1の影響の減小を示している。 図2は、本発明の別の実施形態によった、化合物1のPKM1への選択性を示している。 図3は、qHTSのデータ、および、本出願におけるそのクラス分けスキームのランク付けの基準を示している。 図4Aは、本発明の別の実施形態によって、化合物66がPKM2のPEPに対する親和性(theh affinity)を上昇させたことを示している。 図4Bは、ADPのキネティクスに対する化合物66の影響の減小を示している。 図5は、本発明の一つの実施形態によった、化合物66のPKM2への選択性を示している。
一つの実施形態では、本発明は、式I:
(式中、RおよびRは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR
SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、かつ、
Lは、アミノ基を含むリンカーである。)
の化合物(但し、RおよびRはジメトキシフェニルではなく、かつ、RおよびRは、両方が同時に4−メチルフェニルではない。)、または医薬的に許容されるその塩を提供する。
一つの実施形態では、Lは直鎖状アミノ基、環状アミノ基、またはそれらの組み合わせである。
特定の実施形態では、式Iの化合物は式(Ia):
(式中、n=1〜3であり、RおよびRは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、
およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいはRおよびRは一緒になってC=Oを形成し、
およびR〜R10は、独立してH、C−C10アルキル、またはFであり、
は、C−C10アルキルまたはC−C10シクロアルキルであり、あるいは、
およびRの各々は、ならびにRおよびR10の各々は、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
XはCHまたはNである。)
の化合物、または医薬的に許容されるその塩である。
具体的な実施形態では、上述の実施形態の化合物または塩は、
およびRはフェニルであり、該フェニルは、C−C10アルキル、C−C10トリハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、
およびRは、H、C−C10アルキル、およびFからなる群から独立して選択されるか、あるいは、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
およびR〜R10は、独立してH、C−C10アルキル、またはFである、
化合物である。
上記実施形態のいずれかにおいて、RおよびRはフェニルであり、該フェニルは、C−C10アルキル、C−C10トリハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アルキレンジオキシ、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、かつ、R〜R10はHである。
上述の化合物の特定の実施形態では、XはNである。
上述の化合物の好ましい実施形態では、nは1である。
上述の化合物の具体例としては、Rがフェニル、4−メチルフェニル、2−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4,2−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,4,5−トリフルオロフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、2,5−ジフルオロ−4−プロピルフェニル、2,6−ジフルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2,6−ジフルオロ−3−ヒドロキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、4−シアノフェニル、2−ニトロフェニル、2−ピリジル、2−ピリジル−1−オキシド、2−(ボロン酸)フェニル、3−(ボロン酸)フェニル、および4−(ボロン酸)フェニルからなる群から選択される化合物が挙げられ、好ましくは、Rが2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、2,6−ジフルオロ−3−ヒドロキシフェニル、および4−メトキシフェニルからなる群から選択される化合物が挙げられる。
一つの実施形態では、式Iaの化合物の具体例は、Rがヘテロシクリルまたはヘテロアリールであって、該ヘテロシクリルまたはヘテロアリールが、2−ピリジル、2−ピリジル−N−オキシド、3−ピリジル、3−ピリジル−N−オキシド、4−ピリジル、4−ピリジル−N−オキシド、2−ピリミジニル、2−ピリミジニル−N−オキシド、4−ピリミジニル、4−ピリミジニル−N−オキシド、5−ピリミジニル、5−ピリミジニル−N−オキシド、2−ピラジニル、および2−ピラジニル−N−オキシドからなる群から選択されるものである。
上記実施形態のいずれかにおいて、Rは6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)、7−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル(dioxepiinyl))、5−ベンゾ[d][1,4]ジオキシニル、7−(4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピリド[3,2−b][1,4−オキサジニル)、2−ナフタレニル、6−(2,2−ジメチルクロマニル)、5−(1−メチル−1H−インドリル)、6−(2−メチルベンゾ[d]チアゾリル)、または4−メトキシフェニルであり、好ましくは6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である。
上述の実施形態にしたがって、化合物の具体例としては、式(Ia)の化合物であって、式中、XがNであり、n=1であり、かつR〜R10がHであり、かつ、RおよびRが以下の通りであるものが挙げられる。
が4−メトキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
およびRが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)
である;
およびRが4−メトキシフェニルである;
が4−シアノフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が4−クロロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が4−フルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が3−フルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2−フルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2,4,5−トリフルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2,5−ジフルオロ−3−プロピルフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2,6−ジフルオロ−3−ヒドロキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2,4−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
がフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が3−(トリフルオロメチルフェニル)であり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が3−メトキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が4−メトキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2−ピリジルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2−ピリジル−1−オキシドであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが2,6−ジフルオロフェニルである;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが7−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル)である;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが5−ベンゾ[d][1,4]ジオキシニルである;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが7−(4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピリド[3,2−b][1,4]オキサジニル)である;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが2−ナフタレニルである;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2,2−ジメチルクロマニル)である;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが5−(1−メチル−1H−インドリル)である;
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2−メチルベンゾ[d]チ
アゾリル)である;あるいは、
が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である。
式Iaの化合物の別の実施形態では、XはCHである。好ましい実施形態では、nは1である。これらの実施形態のいずれにおいても、R、R、およびRはHであることが好ましい。そのような化合物の例としては、Rが4−メチルフェニル、2−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、4,2−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,4,5−トリフルオロフェニル、2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−2−フルオロ、3−クロロ−2−フルオロ、4−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、および2−ニトロフェニルからなる群から選択される化合物が挙げられ、特に、Rが2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、および4−メトキシフェニルからなる群から選択される化合物が挙げられる。これらの化合物の一つの実施形態では、Rは3,4−エチレンジオキシフェニルである。
式Iaの化合物の別の実施形態は、式(Ib):
の化合物である。
さらなる実施形態および請求項12の化合物または塩において、化合物は、式(Ic):
(式中、R〜R10はHまたはメチルであるか、R〜RならびにRおよびR10はHまたはメチルであり、かつRはC=Oを形成するか、あるいは、R〜RはHまたはメチルであり、かつRおよびR10はC=Oを形成する。)の化合物である。
式(Ic)の化合物の一つの実施形態では、(i)Rはメチルであり、かつR、R、およびR〜R10はHであるか;(ii)Rはメチルであり、かつR〜RおよびR〜R10はHであるか;(iii)Rはメチルであり、かつR〜R10はHであるか;(iv)Rはメチルであり、かつRおよびR〜R10はHであるか;(v)R〜RはHであり、かつRおよびR10はC=Oを形成するか;あるいは、(vi)R〜RならびにRおよびRはHであり、かつRおよびRはC=Oを形
成する。
式Iの化合物の一つの実施形態では、Lはアルキレンジアミノ基、シクロアルキルアミノアミノ、またはシクロアルキルアミノアルキルアミノである。この実施形態の化合物の例としては、LがN,N’−(エタン−1,2−ジイル)、N,N’−(プロパン−1,3−ジイル)、N,N’−(ブタン−1,4−ジイル)、N,N’−(ペンタン−1,5−ジイル)、N,N’−(ヘキサン−1,6−ジイル)、N,N’−((trans)−シクロヘキサン−1,4−ジイル)、N,N’−((cis)−シクロヘキサン−1,4−ジイル)、
である化合物が挙げられる。上記化合物の具体的な実施形態では、Rは2,6−ジフルオロフェニルであり、かつRは6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である。
別の実施形態では、本発明は式II:
(式中、
11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
12は、H、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
13〜R16は、H、C−C10アルキル、ハロC−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
の化合物(但し、R11がメチルであり、R12がメチルまたはアリルであり、かつR14〜R16がHである場合、R13はメトキシおよびフルオロではない。)、または医薬的に許容されるその塩を提供する。
式IIの化合物の一つの実施形態では、R11は、H、C−C10アルキル、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
12は、H、メチル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
13〜R16は、H、C−C10アルキル、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
17およびR18は、HおよびC−C10アルキルからなる群から独立して選択される。
式IIの化合物の特定の実施形態では、R11は、H、C−C10アルキル、OR17、SR17、SOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、R12はHまたはC−Cアルキルであり、かつ、
13〜R16は、H、メチル、CF、メトキシ、およびハロゲンからなる群から選択される。
ここで、式IまたはIIの化合物のために本明細書で一般に使用されている専門用語について述べる。用語「アルキル」が意味するのは、直鎖または分岐鎖のアルキル置換基であって、例えば1個から約6個の炭素原子、好ましくは1個から約4個の炭素原子、より好ましくは1個から2個の炭素原子を含むものである。そのような置換基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソアミル、ヘキシルなどが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「アルキレン」が意味するのは、それが結合するフェニル基に融合している環状アルキレン基であって、例えば約3個から約5個の炭素原子(carbon atms)、好ましくは約3個から約の炭素原子を含有するものである。そのような置換基の例としては、フェニルと一緒になった、ジヒドロインデニルおよび1,2,3,4−テトラヒドロナフチルが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「アルケニル」が意味するのは、直鎖状アルケニル置換基であって、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含有し、かつ、例えば約2個から約6個の炭素原子(分岐鎖アルケニルは約3個から約6個の炭素原子である)、好ましくは約2個から約5個の炭素原子(分岐鎖アルケニルは約3個から約5個の炭素原子であることが好ましい)、より好ましくは約3個から約4個の炭素原子を含有するものである。そのような置換基の例としては、プロペニル、イソプロペニル、n−ブテニル、sec−ブテニル、イソブテニル、tert−ブテニル、ペンテニル、イソペンテニル、ヘキセニルなどが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「アルキニル」が意味するのは、直鎖状アルキニル置換基であって、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含有し、かつ、例えば2個から約6個の炭素原子(分岐鎖アルキニルは約3個から約6個の炭素原子である)、好ましくは2個から約5個の炭素原子(分岐鎖アルキニルは約3個から約5個の炭素原子であることが好ましい)、より好ましくは約3個から約4個の炭素原子を含有するものである。そのような置換基の例としては、プロピニル、イソプロピニル、n−ブチニル、sec−ブチ
ニル、イソブチニル、tert−ブチニル、ペンチニル、イソペンチニル、ヘキシニルなどが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「シクロアルキル」が意味するのは、環状アルキル置換基であって、例えば約3個から約8個の炭素原子、好ましくは約4個から約7個の炭素原子、より好ましくは約4個から約6個の炭素原子を含有するものである。そのような置換基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチルなどが挙げられる。本明細書で使用される場合、用語「シクロアルケニル」は、用語「シクロアルキル」と同様の意味であるが、1つ以上の二重結合が存在している。そのような置換基の例としては、シクロペンテニルおよびシクロヘキセニルが挙げられる。環状アルキル基は置換されていなくてもよいし、あるいはメチル基、エチル基などのアルキル基でさらに置換されていてもよい。
本明細書で使用される場合、用語「ヘテロアリール」とは、単環または二環の5員または6員芳香環系であって、O、N、S、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される1つ以上のヘテロ原子を含有するものをいう。好適な単環のヘテロアリール基の例としては、以下に限定されないが、フラニル、チオフェニル(thiopheneyl)、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、およびトリアジニルが挙げられる。ヘテロアリール基は、ヘテロアリール基における任意の可能な位置においてスルホンアミド基に結合できる。例えば、チオフェニル(thiopheneyl)基は、チオフェニル(thiopheneyl)基の2位または3位において結合できる。ピリジル基は、ピリジル基の2位、3位、または4位において結合できる。好適な二環のへテロシクロアリール基としては、単環のヘテロシクロアリール環がC−C10アリール環に融合したものが挙げられる。二環のへテロシクロアリール基の非限定的な例としては、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、キノリン、およびイソキノリンが挙げられる。ヘテロアリール基は、本明細書で挙げているような1つ、2つ、3つ、4つ、または5つの置換基で置換されていてもよく、ここで該任意の置換基は、ヘテロアリール基における任意の開いた位置において存在し得る。
本明細書で使用される場合、用語「ヘテロアリールオキシド」とは、酸化されたヘテロアリール基(該用語は、本明細書で定義される通りである)であって、ヘテロアリール基を構成するヘテロ原子のうちの1つ以上が酸化されているものをいう。ヘテロアリールオキシド基の非限定的な例としては、ピリジンN−オキシド、ピリミジンN−オキシド、およびピラジンN−オキシドが挙げられる。
用語「ヘテロシクリル」とは、環状の基であって、芳香族であっても非芳香族であってもよく、あるいは飽和または非飽和であってもよく、O、N、またはSなどの1つ以上のヘテロ原子を有するものをいう。ヘテロシクリル基の例としては、ピリジル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピラジニル、ピロリル、ピラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピロリジニル、フラニル、テトラヒドロフラニル、チオフェニル、テトラヒドロチオフェニル、プリニル、ピリミジニル、チアゾリル、チアゾリジニル、チアゾリニル、オキサゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、テトラジニル、ベンゾキサゾリル、モルホリニル、チオホルホリニル、キノリニル、およびイソキノリニルが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「ハロ」または「ハロゲン」が意味するのは、例えばフッ素、臭素、塩素、およびヨウ素などのVIIA族から選択される置換基である。
用語「アリール」とは、当該技術分野において通常理解されているような、非置換また
は置換の芳香族炭素環式の置換基のことをいい、用語「C−C10アリール」としては、フェニルおよびナフチルが挙げられる。用語「アリール」は、平面的であって、かつヒュッケル則にしたがって4n+2個のπ電子を含む環状の置換基に適用されることが理解される。
式IIの化合物の特定の実施形態では、R11は、H、メチル、エチル、イソプロピル、OCH、SCH、S(O)CH、NO、NHCOCH、CN、COOCH、CHO、CHOH、B(OH)、およびCH(OH)CHからなる群から選択され、R12はメチルであり、R13は2−フルオロまたはクロロであり、かつR14〜R16はHである。
式IIの化合物の実施形態のいずれかにおいて、R11およびR12はメチルであり、R13はH、2−フルオロ、3−フルオロ、4−フルオロ、2−クロロ、3−クロロ、4−クロロ、4−CF3、4−メチル、または4−メトキシであり、かつR14〜R16はHである。R11およびR12の例はメチルであり、R13およびR14の例は、2−フルオロおよび4−フルオロ、2−フルオロおよび6−フルオロ、2−フルオロおよび3−フルオロ、2−クロロ(choro)および6−フルオロ、2−フルオロおよび3−メチル、2−フルオロおよび4−メチル、2−フルオロおよび4−CF、ならびに2−フルオロおよび4−メトキシであり、かつR15およびR16の例はHである。
式IIの化合物の具体的な実施形態では、R11およびR12はメチルであり、R13〜R15は2−フルオロ、3−フルオロ、および4−フルオロであり、かつR16はHである。式IIの化合物の別の具体的な実施形態では、R11およびR12はメチルであり、R13〜R16は2−フルオロ、3−フルオロ、5−フルオロ、および6−フルオロである。
本発明はまた、上述の実施形態のいずれかの化合物または塩、および医薬的に許容される担体を含む医薬組成物を提供する。
本発明はさらに、ヒトPK−M2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、それを必要とする患者に治療有効量の式I:
(式中、RおよびRはアリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、かつ、
Lは、アミノ基を含むリンカーである。)
の化合物、または医薬的に許容されるその塩を投与することを含む方法を提供する。
該方法の一つの実施形態では、該化合物は、式Ia:
(式中、n=1〜3であり、RおよびRはアリール、フェニル、またはヘテロアリールであり、該アリール、フェニル、またはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、
およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいは、RおよびRは一緒になってC=Oを形成し、
およびR〜R10は、独立してH、C−C10アルキル、またはFであり、
はC−C10アルキルまたはC−C10シクロアルキルであり、あるいは
およびRの各々は、ならびにRおよびR10の各々は、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
XはCHまたはNである。)
の化合物である。
本発明はさらに、ヒトPK−M2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、それを必要とする患者に治療有効量の式II:
(式中、
11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
12は、H、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
13〜R16は、H、C−C10アルキル、ハロC−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
の化合物、または医薬的に許容されるその塩を投与することを含む方法を提供する。
本発明はさらに、患者におけるヒトPK−M2の活性化に反応する疾患を治療するための医薬の製造における化合物または医薬的に許容されるその塩の使用であって、該化合物は、式I:
(式中、RおよびRはアリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、かつ、
Lはアミノ基を含むリンカーである。)
の化合物であるか、
式Ia:
(式中、n=1〜3であり、RおよびRはアリール、フェニル、またはヘテロアリールであり、該アリール、フェニル、またはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、
およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいはRおよびRは一緒になってC=Oを形成し、
およびR〜R10は、独立してH、C−C10アルキル、またはFであり、
はC−C10アルキルまたはC−C10シクロアルキルであり、あるいは、
およびRの各々は、ならびにRおよびR10の各々は、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
XはCHまたはNである。)
の化合物であるか、あるいは、
式II:
(式中、R11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
12は、H、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
13〜R16は、H、C−C10アルキル、ハロC−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
の化合物である、
使用を提供する。
さらなる実施形態では、本発明は、式Id:
(式中、n=1〜3であり、RおよびRはフェニルであり、該フェニルは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10
リール、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、ニトロ、ボロン酸、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、
およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいは一緒になってC=Oを形成し、
はH、C−C10アルキル、またはFであり、
はC−C10アルキルまたはC−C10シクロアルキルであり、かつ、
XはCHまたはNである。)
によって表される化合物(但し、(1)XがNであり、n=1であり、かつR、R、およびRがHである場合、または、XがNであり、n=1であり、かつR、R、およびRのうちの一つがアルキルである場合、Rはジメトキシフェニルではなく、かつ、(2)RおよびRの両方が4−メチルフェニルではない。)、または医薬的に許容されるその塩を提供する。
式(Id)のある実施形態では、RおよびRはフェニルであり、該フェニルは、C−C10アルキル、C−C10トリハロアルキル、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、RおよびRは、H、C−C10アルキル、およびFからなる群から独立して選択されるか、あるいは、一緒になってC=Oを形成し、かつ、RはH、C−C10アルキル、またはFである。
式(Id)の実施形態のいずれかにおいて、RおよびRはフェニルであり、該フェニルは、C−C10アルキル、C−C10トリハロアルキル、アルキレンジオキシ、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換され、かつ、R、R、およびRはHである。
式(Id)のある実施形態では、XはNであり、かつnは1〜3である。好ましい実施形態では、nは1である。好ましい実施形態では、Rは、4−メチルフェニル、2−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、4,2−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,4,5−トリフルオロフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、2−ニトロフェニル、2−(ボロン酸)フェニル、3−(ボロン酸)フェニル、および4−(ボロン酸)フェニルからなる群から選択される。より好ましくは、Rは、2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、および4−メトキシフェニルからなる群から選択される。
式(Id)の好ましい実施形態では、Rは3,4−エチレンジオキシフェニルである。
式(Id)の化合物のある好ましい実施形態において、本発明は、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(4−メチルフェニルフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2−メチルフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2−フルオロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[
b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(3−フルオロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2,4−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2,4,5−トリフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(4−クロロ−2−フルオロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(3−クロロ−2−フルオロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(4−トリフルオロメチルフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチル(methl)フェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(4−ブロモ−2−フルオロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(4−メトキシフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2−ニトロフェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2−(ボロン酸)フェニルスルホニル)ピペラジン、1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(3−(ボロン酸)フェニルスルホニル)ピペラジン、および1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(4−(ボロン酸)フェニルスルホニル)ピペラジンからなる群から選択される化合物を提供する。
2−(ボロン酸)フェニル、3−(ボロン酸)フェニル、および4−(ボロン酸)フェニルなる用語は、式:
(式中、フェニル基は、フェニル環の2位、3位、または4位においてスルホニル基に結合している。)の基を示すことが理解されるであろう。
式(Id)のある実施形態では、R、R、またはRのうちの一つは、C−C10アルキルであり、かつR、R、およびRのうちの二つはHである。ある好ましい実施形態では、本発明は、1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b]ジオキシン−6−イルスルホニル)−2−メチルピペラジン、または1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b]ジオキシン−6−イルスルホニル)−3−メチルピペラジンからなる群から選択される化合物を提供する。R、R、またはRのうちの一つがC−C10アルキルである場合、C−C10アルキルであるR、R、またはRが結合している炭素が不斉炭素中心であることが理解されるであろう。
本発明は、不斉中心を有する化合物が、実質的に純粋なそのエナンチオマー、そのラセミ混合物、または任意の比率でその2つのエナンチオマーを含有する混合物である実施形態を企図している。
式(Id)のある実施形態では、R、R、またはRのうちの一つはFである。それらの実施形態では、R、R、またはRのうちの二つは独立してHまたはC−C10アルキルであるか、あるいは、RがFである場合、RおよびRは、一緒になってC=Oであり得る。
式(Id)のある実施形態では、RおよびRは、一緒になってC=Oであり得る。それらの実施形態では、Rは、H、F、またはC−C10アルキルである。具体的な実施形態では、本発明は、1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b]ジオキシン−6−イルスルホニル)−3−オキソピペラジンである化合物を提供する。
式(Id)のある実施形態では、Rは、2−ピリジル、2−ピリジル−N−オキシド、3−ピリジル、3−ピリジル−N−オキシド、4−ピリジル、4−ピリジル−N−オキシド、2−ピリミジニル、2−ピリミジニル−N−オキシド、4−ピリミジニル、4−ピリミジニル−N−オキシド、5−ピリミジニル、5−ピリミジニル−N−オキシド、2−ピラジニル、および2−ピラジニル−N−オキシドからなる群から選択される。好ましい実施形態では、Rは、2−ピリジル、3−ピリジル、および4−ピリジルからなる群から選択される。より好ましい実施形態では、Rは、2−ピリジル−N−オキシド、3−ピリジル−N−オキシド、および4−ピリジル−N−オキシドからなる群から選択される。それらの実施形態では、Rは3,4−エチレンジオキシフェニルであることが好ましい。
式(Id)のある実施形態では、XはCHであり、かつnは1〜3である。好ましい実施形態では、nは1である。それらの実施形態では、R、R、R、R、およびRは本明細書において以前に定義した通りである。具体的な実施形態では、本発明は、1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b]ジオキシン−6−イルスルホニル)−ピペリジンである化合物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式IIa:
(式中、
は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR10、SR10、SOR10、SO10、NR1011、NCOR10、SCOR10、OCOR10、B(OH)、およびハロゲンからなる群から選択され、
は、C−C10アルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR10、およびSO10からなる群から選択され、
は、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR10、SR10、NR1011、NCOR10、OCOR10、SCOR10、SOR10、SO10、SONR1011、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
10およびR11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およ
びC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
により表される化合物(但し、Rがメチルであり、かつRがメチルまたはアリルである場合、Rはメトキシまたはフルオロではない。)、または医薬的に許容されるその塩を提供する。
式(IIa)のある実施形態では、Rは、H、C−C10アルキル、OR10、SR10、SOR10、SO10、NR1011、NCOR10、SCOR10、OCOR10、B(OH)、およびハロゲンからなる群から選択され、Rは、C−C10アルキル、NCOR10、およびSO10からなる群から選択され、Rは、C−C10アルキル、OR10、SR10、NR1011、NCOR10、OCOR10、SCOR10、SOR10、SO10、SONR1011、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、R10およびR11は、HおよびC−C10アルキルからなる群から独立して選択される。好ましい実施形態では、Rは、H、C−C10アルキル、またはハロゲンからなる群から選択され、RはC−C10アルキルであり、かつ、Rは、C−C10アルキル、CF、およびハロゲンからなる群から選択される。
式(IIa)のある実施形態では、Rは2−フルオロである。それらの実施形態では、Rは、H、Br、エテニル、エチル、プロペニル、およびプロピルからなる群から選択され、かつRはメチルである。具体的な実施形態では、本発明は、4−メチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−2−(2−フルオロベンジル)ピリダジン−3(2H)オン、2−ブロモ−4−メチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−2−(2−フルオロベンジル)ピリダジン−3(2H)オン、4−メチル−2−ビニル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−2−(2−フルオロベンジル)ピリダジン−3(2H)オン、2−エチル−4−メチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−2−(2−フルオロベンジル)ピリダジン−3(2H)オン、4−メチル−(2−(プロパ−1−エン−2−イル)−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−2−(2−フルオロベンジル)ピリダジン−3(2H)オン、および2−イソプロピル4−メチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−2−(2−フルオロベンジル)ピリダジン−3(2H)オンからなる群から選択される化合物を提供する。
本発明はさらに、患者におけるヒトPK−M2の活性化に反応する疾患を治療するための医薬の製造における化合物またはその医薬的に許容される塩であって、該化合物は、式I:
(式中、RおよびRは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、かつ、
Lはアミノ基を含むリンカーである。)
の化合物であるか、
式Ia:
(式中、n=1〜3であり、RおよびRはアリール、フェニルまたはヘテロアリールであり、該アリール、フェニルまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、
およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいは、RおよびRは一緒になってC=Oを形成し、
およびR〜R10は、独立してH、C−C10アルキル、またはFであり、
はC−C10アルキルまたはC−C10シクロアルキルであり、あるいは、
およびRの各々は、ならびにRおよびR10の各々は、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
XはCHまたはNである。)
の化合物であるか、あるいは、
式II:
(式中、
11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
12は、H、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
13〜R16は、H、C−C10アルキル、ハロC−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
の化合物である、
該化合物またはその医薬的に許容される塩を提供する。
本発明はさらに、式III:
(式中、R21およびR22はアリールであり、該アリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR23、SR23、NR2324、NCOR23、OCOR23、SCOR23、SO23、SONR2324、NO、B(OH)、CNおよびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、
23およびR24は、独立してH、C−C10アルキル、F、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、およびCFである。)
の化合物、または医薬的に許容されるその塩を提供する。
式IIIの一つの実施形態では、本発明は以下の化合物:
またはその塩を提供する。
本発明はさらに、医薬的に許容される担体、および上記の化合物または塩を含む医薬組成物を提供する。
本発明はさらに、ヒトPKM2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、それを必要とする患者に、治療有効量の上記の化合物または塩を投与することを含む方法を提供する。
本発明はさらに、ヒトPKM2の活性化に反応する疾患を治療するための医薬の製造に
おける、上記の化合物または塩の使用を提供する。
語句「医薬的に許容される塩」は、塩基性または酸性の部分を含有する親化合物から、従来の化学的方法によって合成される非毒性の塩を包含することを意図する。一般に、そのような塩は、遊離の酸または塩基の形態のそれらの化合物を、水中もしくは有機溶媒中、またはそれら2つの混合物中の化学量論量の適当な塩基または酸と反応させることにより製造することができる。一般に、エーテル、エチルアセテート、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルなどの非水性媒体が好ましい。好適な塩の一覧は、Remington’s Pharmaceutical Sciences,第18版,Mack Publishing Company,Easton,PA,1990,p.1445、および、Journal of Pharmaceutical Science,66,2−19(1977)に見られる。
好適な塩基としては、アルカリ金属塩基およびアルカリ土類金属塩基などの無機塩基(例:ナトリウム、カリウム、マグネシウム、およびカルシウムなどの金属陽イオンを含む塩基)が挙げられる。好適な塩基の非限定的な例としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、および炭酸カリウムが挙げられる。好適な酸としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、リン酸などの無機酸、ならびに、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、シュウ酸、p−ブロモフェニルスルホン酸、炭酸、コハク酸、クエン酸、安息香酸、酢酸、マレイン酸、酒石酸、脂肪酸、長鎖脂肪酸などの有機酸が挙げられる。酸性部分を有する本発明の化合物の好ましい医薬的に許容される塩としては、ナトリウム塩およびカリウム塩が挙げられる。塩基性部分(例:ピリジル基)を有する本発明の化合物の好ましい医薬的に許容される塩としては、塩酸塩および臭化水素塩が挙げられる。酸性または塩基性の部分を含有する本発明の化合物は、遊離の塩基または酸の形態、あるいは医薬的に許容されるその塩の形態において有用である。
塩が全体として医薬的に許容されるものである限り、および、対イオンが全体としての塩に望ましくない性質を寄与しない限り、本発明の任意の塩の一部分を形成する特定の対イオンは通常、重要なものではないことを理解すべきである。
上記の化合物および塩は、溶媒和物を形成してもよく、あるいは、無水形態などの実質的に錯体化していない形態で存在してもよいことをさらに理解されたい。本明細書で使用される場合、用語「溶媒和物」とは、分子複合体であって、結晶化溶媒などの溶媒分子が結晶格子に組み込まれているものをいう。溶媒和物に組み込まれている溶媒が水である場合、その分子複合体は水和物と呼ばれる。医薬的に許容される溶媒和物としては、水和物、アルコラール付加物(メタノール付加物およびエタノール付加物など)、アセトニトリル付加物などが挙げられる。これらの化合物はまた、多形の形態で存在することもできる。
本発明はさらに、医薬的に許容される担体、および本明細書に記載した少なくとも一つの化合物または塩を含む医薬組成物に関する。
医薬的に許容される担体は、活性化合物に対して化学的に不活性のもの、および、使用条件下において、有害な副作用または毒性を有しないものであることが好ましい。
担体の選択は、選択された特定の本発明の化合物によって、および、組成物を投与するために使用される特定の方法によって部分的には決定されるであろう。したがって、本発明の医薬組成物について多様な好適な製剤が存在する。経口投与用、エアロゾル投与用、非経口投与用、皮下投与用、静脈投与用、筋肉内投与用、腹腔内投与用、くも膜下腔内投
与用、直腸投与用、および膣内投与用の以下の製剤は単に例示であり、何ら限定的なものではない。
医薬組成物は非経口的に投与(例:静脈内投与、皮下投与、皮内投与、または筋肉内投与)することができる。したがって、本発明は、非経口投与用の組成物であって、非経口投与のために好適な許容される担体(水性および非水性の等張無菌注射液が挙げられる)中に溶解または懸濁した本発明の化合物または塩の溶液を含むものを提供する。
非経口用組成物のための有効な医薬担体のために必要とされるものは、全体的に見て、当業者によく知られている。例えば、BankerおよびChalmers編,Pharmaceutics and Pharmacy Practice,J.B.Lippincott Company,Philadelphia,pp.238−250(1982)、および、Toissel,ASHP Handbook on Injectable Drugs,第4版,pp.622−630(1986)を参照。そのような溶液は抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、および、対象とするレシピエントの血液と製剤を等張にする溶質、ならびに、水性および非水性の無菌懸濁液(懸濁化剤、可溶化剤、増粘剤、安定化剤、および保存剤が挙げられる)を含有してもよい。本発明の化合物または塩は、医薬担体中の生理的に許容される希釈剤(無菌の液体または液体混合物)中で投与されてもよい。該液体としては、水、生理食塩水、含水デキストロースおよび関連する糖溶液、アルコール(エタノール、イソプロパノール、またはヘキサデシルアルコールなど)、グリコール類(プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールなど)、ジメチルスルホキシド、グリセロールケタール類(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−メタノールなど)、エーテル類(ポリエチレングリコール400など)、油、脂肪酸、脂肪酸エステルもしくはグリセリド、あるいはアセチル化脂肪酸グリセリドであって、医薬的に許容される界面活性剤(石鹸またはデタージェントなど)、懸濁化剤(ペクチン、カルボマー、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはカルボキシメチルセルロースなど)、または乳化剤および他の医薬アジュバントを付加したものまたは付加していないものが挙げられる。
非経口用製剤において有用な油としては、石油、動物油、植物油、または合成油が挙げられる。そのような製剤において有用な油の具体例としては、ピーナッツ油、大豆油、ごま油、綿実油、コーン油、オリーブ油、ワセリン、およびミネラル油が挙げられる。非経口用製剤における使用のために好適な脂肪酸としては、オレイン酸、ステアリン酸、およびイソステアリン酸が挙げられる。オレイン酸エチルおよびミリスチン酸イソプロピルは、好適な脂肪酸エステルの例である。
非経口用製剤における使用のために好適な石鹸としては、脂肪族アルカリ金属塩、アンモニウム塩、およびトリエタノールアミン塩が挙げられる。好適なデタージェントとしては、(a)例えばハロゲン化ジメチルジアルキルアンモニウムおよびハロゲン化アルキルピリジニウムなどの陽イオン性デタージェント、(b)例えばアルキル、アリール、およびオレフィンのスルホン酸塩、アルキル、オレフィン、エーテル、およびモノグリセリドの硫酸塩、ならびにスルホコハク酸塩などの陰イオン性デタージェント、(c)例えば脂肪族アミンオキシド類、脂肪酸アルカノールアミド類、およびポリオキシエチレンポリプロピレンコポリマー類などの非イオン性デタージェント、(d)例えばアルキル−β−アミノプロピオン酸塩、および2−アルキル−イミダゾリンの第四級アンモニウム塩などの両性デタージェント、ならびに(e)それらの混合物が挙げられる。
非経口製剤は、保存剤および緩衝剤を含有し得る。投与部位における刺激を最小化または除去するために、そのような組成物は、約12〜約17の親水性−親油性バランス(HLB)を有する1つ以上の非イオン性界面活性剤を含有してもよい。そのような製剤にお
ける界面活性剤の量は、典型的には、約5〜約15重量%の範囲であろう。好適な界面活性剤としてはポリエチレンソルビタン脂肪酸エステルが挙げられ、これは例えば、ソルビタンモノオレエートや、プロピレンオキシドとプロピレングリコールとの縮合により形成される、疎水性塩基とのエチレンオキシドの高分子量付加物などである。非経口製剤は、アンプルおよびバイアルなどの単回投与量または複数回投与量を封入した容器として提供されてもよく、また、注射のために、使用直前に無菌の液体賦形剤(例えば、水)の添加のみを必要とする凍結乾燥状態で保存されてもよい。即時的な注射用の溶液および懸濁液は、上述した種類の無菌の粉末、顆粒、および錠剤から調製することができる。
局所製剤は、経皮的な薬剤放出のために有用な局所製剤を含めて、当業者によく知られており、本発明の文脈において皮膚への適用のために好適である。
経口投与のために好適な製剤は、(a)希釈剤(水、生理食塩水、またはオレンジジュースなど)に溶解した治療有効量の本発明の化合物などの溶液、(b)固体または顆粒として所定量の活性成分をそれぞれ含有する、カプセル剤、サシェ剤、錠剤、ロゼンジ、およびトローチ剤、(c)粉末、(d)適当な液体中の懸濁剤、および(e)好適なエマルションから構成され得る。液体製剤は、医薬的に許容される界面活性剤、懸濁化剤、または乳化剤を添加したまたは添加していない、水およびアルコール(例えば、エタノール、ベンジルアルコール、およびポリエチレンアルコール)などの希釈剤を含んでもよい。カプセル形態は、例えば界面活性剤、滑剤、および不活性充填剤(ラクトース、ショ糖、リン酸カルシウム、およびコーンスターチなど)を含有する通常のハードシェルまたはソフトシェルのゼラチンタイプのものであり得る。錠剤形態は、ラクトース、ショ糖、マンニトール、コーンスターチ、ポテトスターチ、アルギン酸、微結晶セルロース、アカシア、ゼラチン、グアーガム、コロイド状二酸化ケイ素、クロスカルメロースナトリウム、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、および他の賦形剤、着色剤、希釈剤、緩衝剤、崩壊剤、湿潤剤、保存剤、着香剤、および医薬的に適合性のある賦形剤のうちの1つ以上を含み得る。ロゼンジ形態は、香味料(通常、ショ糖およびアカシアまたはトラガカント)中の活性成分、ならびに、活性成分に加えて、不活性基剤(ゼラチンおよびグリセリン、またはショ糖およびアカシアなど)中に活性成分を含む芳香錠、エマルション、およびゲルなどを含み得、このような賦形剤は当該技術分野で公知である。
本発明の化合物または塩は、単独で、または他の好適な成分との組み合わせで、吸入を通じて投与されるエアロゾル製剤に調製され得る。該化合物は、界面活性剤および推進剤と共に、微細に分割された形態で供給されることが好ましい。活性化合物の典型的な割合としては、0.01重量%〜20重量%、好ましくは1重量%〜10重量%である。界面活性剤は当然ながら非毒性であるべきであり、また、推進剤中で可溶性であることが好ましい。そのような界面活性剤のうちの代表的なものとしては、6個〜22個の炭素原子を含有する脂肪酸(カプロン酸、オクタン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、リノール酸、リノレン酸、オレステリン酸、オレイン酸など)と脂肪族多価アルコールまたはその環状無水物とのエステルまたは部分エステルである。混合または天然グリセリドなどの混合エステルを用いてもよい。界面活性剤は、組成物の0.1重量%〜20重量%、好ましくは0.25重量%〜5重量%を構成してもよい。組成物の残りの部分は一般には推進剤である。例えば経鼻送達用のレシチンといった担体を所望により含めることもできる。これらのエアロゾル製剤は、ジクロロジフルオロメタン、プロパン、窒素などの許容される加圧された推進剤中に入れることができる。それらはまた、ネブライザー中またはアトマイザー中など、非加圧式の製剤用の医薬として製剤化されてもよい。そのような噴霧製剤は、粘膜に噴霧するように使用され得る。
付加的には、本発明の化合物または塩は、乳化性基剤または水溶性基剤などの様々な基
剤と混合することにより、坐剤として製され得る。膣投与のために好適な製剤は、活性成分に加えて、当該技術分野において適切であることが知られているような担体を含有する、ペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、フォーム、またはスプレーの処方として提供され得る。
上述した医薬組成物に加えて、本発明の化合物または塩は、シクロデキストリン包接錯体などの包接錯体、またはリポソームとして製剤化され得ることが当業者には理解されるであろう。リポソームは、該化合物を特定の組織(リンパ組織、または癌性の肝細胞など)にターゲティングするのに役立つ。リポソームはまた、本発明の化合物の半減期を増加させるためにも使用され得る。本発明において有用なリポソームとしては、エマルション、フォーム、ミセル、不溶性単分子層、液体結晶、リン脂質分散体、ラメラ層などが挙げられる。それらの製剤において、送達されるべき活性剤は、単独で、または、好適な化学療法剤との組み合わせで、リポソームの部分として組み込まれている。したがって、所望の本発明の化合物またはその塩で充たされたリポソームを、具体的な組織タイプ、例えば肝細胞の部位に向かわせることができ、そこへリポソームは選択された組成物を送達する。本発明において使用するためのリポソームは、ベシクルを形成する標準的な脂質から形成される。該脂質としては、一般には、中性および負の電荷のリン脂質およびステロール(コレステロールなど)が挙げられる。脂質の選択は一般には、例えば、リポソームのサイズ、および血流中でのリポソームの安定性の考慮に左右される。例えばSzoka et al.,Ann. Rev. Biophys. Bioeng.,9,467(1980)、ならびに米国特許第4,235,871号、第4,501,728号、第4,837,028号、および第5,019,369号に記載されているような、リポソームを調製するための様々な方法が利用できる。特定の組織タイプの細胞へのターゲティングのために、リポソームに組み込まれるリガンドは、例えば、標的とする組織タイプの細胞表面決定因子に特異的な抗体またはその断片を含み得る。本発明の化合物または塩を含有するリポソーム懸濁液は、投与の様式、送達されている剤、および治療されている疾患のステージに応じて変動する投与量で、静脈内投与、局部(locally)投与、局所(topically)投与などをされ得る。
好適な投与量および投与レジメンは、当業者に公知の従来の範囲検出技術(range−finding techniques)によって決定することができる。一般に、治療は化合物の最適な投与量未満の少ない用量で開始される。その後、その環境のもとでの最適な効果に達するまで、少量の増分で用量は増加される。本発明の方法は典型的には、個人の体重1kg当たり、約0.1〜約300mgの1つ以上の上述の化合物を投与することを伴う。
本発明はさらに、哺乳動物におけるPK−M2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、該疾患に罹患している哺乳動物に対して有効量の本発明の化合物を投与することを含む方法を提供する。一つの実施形態では、本発明は、PK−M2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、それを必要とする患者に治療有効量の式Ia:
(式中、n=1〜3であり、RおよびRは、アリール、フェニル、またはヘテロアリ
ールであり、該アリール、フェニル、またはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、ニトロ、ボロン酸、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、
およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいは、一緒になってC=Oを形成し、
はH、C−C10アルキル、またはFであり、
〜R10はHであり、かつ、
XはCHまたはNである。)
によって表される化合物、または医薬的に許容されるその塩を投与することを含む方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、PK−M2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、それを必要とする患者に治療有効量の式II:
(式中、
11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、OCOR17、B(OH)、およびハロゲンからなる群から選択され、
12は、C−C10アルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR17、およびSO17からなる群から選択され、
13は、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
によって表される化合物、または医薬的に許容されるその塩を投与することを含む方法を提供する。
PK−M2の活性化に反応する疾患は、癌または貧血であり得る。癌は任意の適切な癌であってよく、例えば、腎癌、卵巣癌、乳癌、CNS癌、白血病、前立腺癌、非小細胞肺
癌、結腸癌、または黒色腫であり、特には、腎癌、CNS癌、乳癌、および卵巣癌である。貧血は任意の適切な貧血であってよく、例えば、ヒト赤血球のR型ピルビン酸キナーゼ不全などの溶血性貧血である。
本発明はさらに、PK−M2の活性化に反応する疾患の治療のための医薬の製造における本発明の化合物または塩の使用を提供する。該医薬は典型的には本明細書に記載されるような医薬組成物である。
疾患状態、特にはPK−M2の活性化に反応する疾患の治療のために、本発明の方法において有用であろう化合物を用い、それをヒトに投与する、好適な方法が利用できることを当業者は理解するであろう。一つよりも多くの経路を特定の化合物を投与するために使用することができるが、特定の経路が別の経路よりも即効的かつ有効な反応を提供することがあり得る。したがって、説明した方法は単に例示であり、何ら限定的なものではない。
本発明にしたがってヒトに投与される投与量は、所望の反応を生じさせるのに十分なものであるべきである。そのような反応としては、治療が所望されるPK−M2の活性化に反応する疾患の悪影響の好転または予防、あるいは、所望の効果の惹起が挙げられる。用量は、ヒトの年齢、状態、および体重、ならびにそのヒトにおける癌の由来、具体的な種類、および癌の程度を含む様々な要因に依存するであろうことを当業者は認識するであろう。投与量の大きさは、投与の経路、タイミング、および頻度、ならびに、特定の化合物の投与に付随する可能性がある何らかの有害な副作用の存在、性質、および程度、そして所望の生理的な効果によっても決定されるであろう。様々な状態または疾患状態は、複数回の投与を伴う長期的な治療を必要とし得ることを当業者は理解するであろう。
本発明の化合物は任意の好適な方法によって作製することができる。例えば、N,N’−ジアリールスルホンアミド類は、スキーム1に詳述されるような一連のカップリング反応、脱保護、および第二のカップリング反応によって製造された。具体的には、トリエチルアミンの存在下、0℃で、塩化メチレン中のモノboc保護されたピペラジンを多くのアリールスルホニルクロリドにカップリングして、必要とされるboc保護されたN−アリールスルホンアミドを得た。これらの中間体を塩化メチレン中のTFAを用いて0℃で脱保護し、続いて第二のアリールスルホニルクロリドにカップリングして、N,N’−ジアリールスルホンアミドアナログを得た。全ての最終化合物を分取スケールのHPLCによって精製した。これらの手順の収率は典型的には高いものであった。同様の手順を用いて、異なる環の大きさの環状ジアミン(アナログ31)、直鎖状ジアミン(アナログ32〜36)、内部の第二級アミンおよび環外アミンを有する環系(アナログ37〜44)、ならびに様々に置換されたピペラジンを有するアナログ(アナログ45〜47)を含む各々のアリールスルホンアミド部分の間の代替的な連結反応を調べた(スキームは示していない)。リード構造と類似する関連するスルホン誘導体のいくつかは、スキーム2にしたがって作った。それらの誘導体を合成するために、N−boc−4−ブロモピペリジンを塩基性のDMF中の様々なアリールスルフィドで処理し、適当に置換されたチオールエーテルを得た。スルホンへの酸化は、0℃での塩化メチレン中のmCPBAとの反応により達成した。boc脱保護の後、第二級アミンを様々なアリールスルホニルクロリドにカップリングし、4−(アリールスルホニル)−1−(アリールスルホニル)ピペリジンアナログ(アナログ20および30で表す)を得た。ピペラジン−2−オンのコアを有するN,N’−ジアリールスルホンアミドアナログをスキーム3にしたがって作製した。これらの誘導体は、ピペラジン−2−オンを、遊離のアミン部分に選択的にカップリングする1当量の様々なアリールスルホニルクロリドで処理することを通じて取得した。得られた中間体を、−78℃でTHF中のLHMDSを用いてアミドを脱プロトン化し、続いて様々なアリールスルホニルクロリドを添加することにより、1,4−ビス(アリールスルホニ
ル)ピペラジン−2−オンに変換し、所望の生成物を良好な収率で生成した(アナログ49および50で表す)。
式IIの化合物、すなわちチエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノンおよびアナログは、以下の通りに製造した。NCGC00031955 66の化学合成に必要な反応順序(sequence)はスキーム4に従った。いくつかの市販のチオフェン−2−カルバルデヒドを0℃でナトリウムエトキシド中のエチル2−アジドアセテートと反応させ、対応する2−アジド−3−(チオフェン−2−イル)アクリレートを得た。この中間体をo−キシレン中で還流することにより、良好な収率でコアとなるチエノピロールを得た。ヴィルスマイヤー・ハック反応を用いて、置換されたエチル6−ホルミル
−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキシレートを形成した。代替的な位置化学的なアシルの挿入の示唆はなかった。一連の実験を通じて、合成を始める前に、ピロール窒素のアルキル化が必要であった。これは、塩基性のDMF中でのヨウ化アルキルでの処理を通じて達成した。合成の残り部分は、還流した2−エトキシエタノール中におけるヒドラジンでの処理を通じたピリダジノンの形成、ならびに、塩基性DMF中における様々なアルキルおよびベンジルブロミドを用いたアミド窒素のアルキル化を伴っていた。アミド窒素のアリール化についても、Buchwaldおよび共同研究者によって開発された銅触媒下での処理(J. Am. Chem. Soc.,123,7727−7729)を通じて調べられた。
この反応順序において5−ブロモチオフェン−2−カルバルデヒドを開始試薬として利用することが、多くのアナログの合成の精緻化における要点であった(スキーム5)。2−ブロモの最終生成物から、我々は多くの変換を行った。ヨウ化銅存在下、1,4−ジオキサンを還流しながらナトリウムメトキシドで処理することにより、良好な収率で2−メトキシ誘導体71が得られた。アセトアミドの挿入のために銅触媒を再び用いて、NHAc誘導体84を直接取得した。ニトリルアナログ82は、上昇した温度において該ブロミドをDMF中のCuCNで処理することにより達成した。パラジウム(0)触媒、一酸化炭素、およびトリエチルアミンのMeOH/DMSO溶液は、83のメチルエステル部分を挿入するための良好なストラテジーであることが立証された。最終生成物中のチオフェンの5位に様々な置換基を有する化合物を得るために、ビニルまたはイソプロペニルのいずれかのボロン酸ピナコールエステルを従来の鈴木・宮浦カップリングに導入して、還元下でエチルまたはイソプロピル誘導体68および69を生じる誘導体を得た。開始ブロミドと同一の還元条件を用いて、試験用のアナログ70を得た。グリニャール試薬の生成は、金属−ハロゲン交換を通じて達成し、この中間体を0℃でホウ酸トリメチルに曝露し、続いて0.1N水性HCl中で処理することによりボロン酸アナログ86を得た。代替的には、ホルムアルデヒドでグリニャール試薬をクエンチすることにより第二級アルコール88を得、これをDMSO中のIBXでさらに酸化してケトン87とした。DMF中、140℃において該ブロミドを銅(I)ブロミドを伴うナトリウムメタンチオレートで処理することによりチオールエーテル72を得、mCPBA酸化によりスルホキシド73およびスルホン74を生じさせた。これらはクロマトグラフ法により分離可能であった。
6位におけるアルデヒド部分の挿入後、適切なヘテロ環2位に対してニトロ化した(スキーム6)。室温において、エタノール中で進行させることでピリダジノン環の形成がよりより容易となった。
水素結合供与体をコア構造に挿入するために、非置換の誘導体71をチオフェン環の2位で第二のヴィルスマイヤー−ハック反応に導入し(enered)、アルデヒド84を得た(スキーム7)。メタノール中の水素化ホウ素ナトリウムを用いてこの物質を還元す
ることにより、試験用のアルコール88を得た。
また、ピリダジノン環上において、またはピリダジノン環に対して、直接的に改変を行った。この環系の6つの位置は、修飾を受け入れる唯一の位置であった。孤立した非置換炭素において置換基を付加できるかどうかを調べるために、メチルグリニャール試薬の添加および生じた第二級アルコールのIBX酸化により、アルデヒドをメチルケトンに変換した(スキーム8)。この中間体から、スキーム1のステップivからviを用いて、我々のリード化合物の6メチルバージョンを得た。二つ目の考察は、ピリダジノンからピリミジノンの環系への変更である(スキーム9)。これを達成するために、エチル4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキシレート中間体のニトロ化は、ピロール環の6位で生じるという我々の観察を活かした。ニトロ基の還元は、酸性EtOH/HO中の塩化スズ(II)での処理により達成し、上昇した温度におけるギ酸アンモニウム(ammonia formate)およびホルムアミドとの縮合によりピリミジノン環を形成した。アミド窒素のベンジル化は、同様の条件下で生じた。
以下の実施例により本発明をさらに説明するが、当然ながら、それらが本発明の範囲を多少なりとも限定しているとは考えてはならない。
別段の記載がない限り、全ての反応は、乾燥ガラス器具内の乾燥アルゴンまたは窒素の
雰囲気下で行った。示した反応温度は反応槽の温度のことをいい、室温(RT)は25℃である。全ての溶媒は、Aldrich Chemical Co.から(form)購入した無水のクオリティのものであり、そのまま使用した。市販の開始物質および試薬はAldrich、TCI、およびAcrosから(form)購入し、そのまま使用した。
実施例1
本実施例は、一つの実施形態に従った本発明の化合物の一般的な製造方法を示す。
空気または水分に敏感な全ての反応は、オーブン乾燥したガラス製品を用いて、窒素の陽圧下で行った。テトラヒドロフラン(THF)、トルエン、ジクロロメタン、N,N−ジメチルホラミド(foramide)(DMF)、アセトニトリル、メタノールおよびトリエチルアミンなどの無水溶媒は、Sigma−Aldrichから購入することにより入手した。予備的な精製は、Watersの半分取HPLC上で行った。用いたカラムはPhenomenex Luna C18(5ミクロン、30x75mm)であり、流量は45mL/分であった。移動相はアセトニトリルおよび水(それぞれ、0.1%トリフルオロ酢酸を含有する)から構成されていた。8分間にわたる10%から50%のアセトニトリルの勾配を精製の間に用いた。画分の取得は、UV検出(220nM)によって誘発した。解析的な分析をAgilent LC/MS(Agilent Technologies,Santa Clara,CA)上で行った。方法1:1mL/分の流量、8分のランタイムで、水(0.05%トリフルオロ酢酸を含有する)中の4%から100%のアセトニトリル(0.025%トリフルオロ酢酸を含有する)の7分間の勾配を用いた。Phenomenex Luna C18カラム(3ミクロン、3x75mm)を50℃の温度で用いた。方法2:1mL/分の流量、4.5分のランタイムで、水(0.05%トリフルオロ酢酸を含有する)中の4%から100%のアセトニトリル(0.025%トリフルオロ酢酸を含有する)の3分間の勾配を用いた。Phenomenex Gemini Phenylカラム(3ミクロン、3x100mm)を50℃の温度で用いた。純度の決定は、Agilent Diode Array Detectorを用いて行った。質量の決定は、ポジティブモードで、エレクトロスプレーイオン化を伴うAgilent 6130質量分析計を用いて行った。H NMRスペクトルをVarian 400MHz分光計で記録した。化学シフトは、CDCl3溶液についてはテトラメチルシラン(TMS)を内部標準(0ppm)として、あるいはDMSO−d6溶液については非重水素化溶媒(DMSO−h6、2.49ppm)を用いて、ppmで報告される。アッセイのための全てのアナログは、両分析方法に基づいて95%を上回る純度を有していた。高分解能質量分析計は、Agilent 6210飛行時間型LC/MSシステム上で記録した。分子式の確認は、Agilent Masshunterソフトウェア(バージョンB.02)と共にポジティブモードでエレクトロスプレーイオン化を用いて達成した。
ほとんどのビス−スルホンアミドは、スキーム1〜3に示した1の合成によって例示される、3ステップ、ツーポットの手順(方法Aおよび方法B)で合成した。
方法A:
1−Boc−ピペラジン(250mg、1.34mmol、1当量)をジクロロメタン(2.5mL)に溶解し、窒素雰囲気下、氷浴中で冷却した。トリエチルアミン(375μl、2.68mmol、2.0当量)を添加し、続いて2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホニルクロリド(346mg、1.48mmol、1.1当量)を少しずつ添加した。反応液を氷浴中で1時間撹拌した後、飽和した水性塩化ア
ンモニウム(〜3mL)で反応を停止させた。有機層を飽和した塩化アンモニウムで2回、ブラインで1回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、真空中で濃縮した。次いで95/5〜5/95のヘキサン/EtOAc(v/v)勾配を用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、1−boc−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジンを白色粉末として得た(516mg、収率89%)。
方法B:
1−Boc−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホニル)ピペラジン(400mg、1.04mmol)をジクロロメタン(1mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。次いでトリフルオロ酢酸(1mL)を添加し、溶液を氷浴中で撹拌した。反応はTLCによりモニタリングし、1時間後に完了した。溶液を氷浴から取り出し、溶媒を真空中で除去して1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジンのTFA塩を得、これを精製せずに次のステップに用いた。油性の残渣をジクロロメタン(2mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。トリエチルアミン(580μl、4.16mmol、4当量)を添加し、続いて4−メトキシベンゼン−1−スルホニルクロリド(236mg、1.14mmol、1.1当量)を少しずつ添加した。進行はTLCによりモニタリングし、1時間後に完了を示した。飽和した水性塩化アンモニウム(〜3mL)を用いて反応を停止させた。有機層を飽和した塩化アンモニウムで2度、ブラインで1度洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、真空中で濃縮した。次いでDMSOに溶解し、逆相HPLCにより精製した。
スルホン30の合成
4−ブロモ−1−bocピペリジン(500mg、1.89mmol、1当量)および2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−チオール(318mg、1.89mmol、1当量)をDMF(4mL)に溶解した。次いで炭酸カリウム(392mg、2.84mmol、1.5当量)を添加し、溶液を80℃で5時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、エチルアセテート(〜10mL)および水(〜10mL)で希釈した。有機層を飽和した水性重炭酸ナトリウム、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を除去した。粗硫化物をジクロロメタン(6mL)に溶解し、0℃に冷却した。次いで固体のm−CPBA(720mg、4.16mmol、最初のチオールに基づいて2.2当量)を添加し、懸濁液を0℃で2時間撹拌した。次いで懸濁液をろ過し、ろ液を10%含水ナトリウムチオ硫酸塩、含水重炭酸ナトリウム、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を除去し、95/5〜5/95のヘキサン/EtOAc(v/v)の勾配を用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製することにより、所望のスルホンを得た。次いで方法B(上記を参照)を用いてboc基を切断し、(2,6−ジフルオロベンゼンスルホニルクロリドを用いることによって)スルホンアミド部分を導入することにより生成物30を得、これをDMSOに溶解し、逆相HPLCによって精製した。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(4−メトキシフェニルスルホニル)ピペラジン(1)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.67−7.57(m,2H),7.19−7.08(m,4H),7.08−7.01(m,1H),4.45−4.23(m,4H),3.86(s,3H),2.94(m,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.744分;方法2,保持時間:3.889分。HRMS:m/z(M+)=454.0872(C1922に対する計算値=454.0868)。
1,4−ビス(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン(2)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.70−7.61(m,2H),7.61−7.52(m,1H),7.22−7.12(m,2H),7.12−7.05(m,1H),4.35(m,8H),3.44−3.36(m,4H),3.00−2.88(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:6.114分;方法2,保持時間:3.961分。HRMS:m/z(M+)=482.0816(C2022に対する計算値482.0818)。
1,4−ビス(4−メトキシフェニルスルホニル)ピペラジン(3)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.58(d,4H,J=6.9Hz),7.08(d,4H,J=8.4Hz),3.82(s,6H),2.91(s,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.828分;方法2,保持時間:3.895分。
4−(4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン−1−イルスルホニル)ベンゾニトリル(4)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:8.07(d,2H,J=8.4Hz),7.84(d,2H,J=8.4Hz),7.10(m,2H),7.00(m,1H),4.31(m,4H),3.03−2.91(m,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.671分;方法2,保持時間:3.879分。HRMS:m/z(M+)=449.0716(C1919に対する計算値=449.0715)。
1−(4−クロロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン(5)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.67(b,4H),7.12(m,2H),7.03(m,1H),4.32(m,4H),2.95(m,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:6.114分;方法2,保持時間:3.959分。HRMS:m/z(M+)=458.0380(C1819ClNに対する計算値=458.0373)。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(4−フルオロフェニルスルホニル)ピペラジン(6)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.72(m,2H),7.43(m,2H),7.18−7.09(m,2H),7.09−7.01(m,1H),4.32(m,4H),2.93(m,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.813分;方法2,保持時間:3.893分。HRMS:m/z(M+)=442.0677(C1819FNに対する計算値=442.0669)。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(3−フルオロフェニルスルホニル)ピペラジン(7)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.75−7.64(m,1H),7.64−7.49(m,3H),7.18−7.09(m,2H),7.09−7.01(m,1H),4.43−4.25(m,4H),3.12−3.00(m,4H),2.99−2.82(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.853分;方法2,保持時間:3.911分。HRMS;m/z(M+)=442.0662(C1819FNに対する計算値=442.0669)。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2−フルオロフェニルスルホニル)ピペラジン(8)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.84−7.68(m,2H),7.52−7.36(m,2H),7.21−7.11(m,2H),7.10−7.02(m,1H),4.44−4.25(m,4H),3.23−3.07(m,4H),3.04−2.87(m,
4H),LC/MS:方法1,保持時間:5.775分;方法2,保持時間:3.891分。HRMS;m/z(M+)=442.0664(C1819FNに対する計算値=442.0669)。
1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン(9)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.55(m,1H),7.24(m,2H),7.00(m,3H),4.33(m,4H),3.38(m,4H),3.13(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.781分;方法2,保持時間:3.889分。HRMS:m/z(M+)=460.0570(C1818に対する計算値=460.0574)。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(2,4,5−トリフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン(10)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:8.00−7.76(m,2H),7.22−7.12(m,2H),7.11−7.04(m,1H),4.34(dd,4H,J=12.13,5.09Hz),3.24−3.14(m,4H),3.04−2.87(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:6.076分;方法2,保持時間:3.936分。HRMS;m/z(M+)=478.0495(C1817に対する計算値=478.0480)。
1−(2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン(11)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.22(m,2H),6.97(m,1H),6.53(d,2H,J=10.56Hz),4.26(m,4H),3.87(s,3H),3.31(m,4H),3.11(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.922分;方法2,保持時間:3.911分。HRMS;m/z(M+)=490.0698(C1920に対する計算値=490.0680)。
1−(2,5−ジフルオロ−4−プロピルフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン(12)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.44(dd,1H,J=8.41,5.67Hz),7.23(m,2H),7.06(dd,1H,J=10.17,5.48Hz),6.98(d,1H,J=8.22Hz),4.32(m,4H),3.30(m,4H),3.11(m,4H),2.66(t,2H,J=7.43Hz),1.66(m,2H),0.98(t,3H,J=7.43Hz)。LC/MS:方法1,保持時間:6.737分;方法2,保持時間:4.055分。HRMS:m/z(M+)=502.1057(C2124に対する計算値=502.1044)。
3−(4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン−1−イルスルホニル)−2,4−ジフルオロフェノール(13)。
NMR(400MHz,CDCl)δ:7.25(m,3H),7.05(m,2H),4.33(m,4H),3.37(m,4H),3.13(m,4H),1.84(b,1H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.783分;方法2,保持時間:3.888分。HRMS:m/z(M+)=476.0542(C1818に対する計算値=476.0523)。
1−(2,4−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン(14)。H NMR(4
00MHz,DMSO−d)δ:7.81(m,1H),7.57(ddd,1H,J=10.96,9.00,2.35Hz)7.32(td,1H,J=8.51,2.15Hz),7.23−7.11(m,2H),7.11−7.01(m,1H),4.40−4.27(m,4H),3.22−3.08(m,4H),3.03−2.80(m,4H),LC/MS:方法1,保持時間:5.910分;方法2,保持時間:3.910分。HRMS:m/z(M+)=460.0585(C1818に対する計算値=460.0574)。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(フェニルスルホニル)ピペラジン(15)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.73−7.64(m,3H),7.59(m,2H),7.13−7.07(m,2H),7.01(m,1H)4.30(m,4H),2.98−2.88(m,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.706分;方法2,保持時間:3.883分。HRMS:m/z(M+)=424.0769(C1820に対する計算値=424.0763)。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(3−(トリフルオロメチル)フェニルスルホニル)ピペラジン(16)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.96(s,1H),7.89(m,2H),7.70(m,1H),7.20(m,2H),6.96(d,1H,J=8.61Hz),4.31(m,4H),3.11(m,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:6.249分;方法2,保持時間:3.920分。HRMS:m/z(M+)=492.0654(C1919に対する計算値=492.0637)。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(3−メトキシフェニルスルホニル)ピペラジン(17)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.50(m,1H),7.24(m,2H),7.09(m,3H),7.01(m,1H)4.31(m,4H),3.80(s,3H),2.99(m,4H),2.89(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.819分;方法2,保持時間:3.902分。HRMS:m/z(M+)=454.0878(C1922に対する計算値=454.0868)。
1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−4−(ピリジン−2−イルスルホニル)ピペラジン(18)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.68(d,1H,J=4.7Hz),7.92(m,2H),7.51(m,1H),7.24(m,2H),6.99(d,1H,J=8.61Hz),4.33(m,4H),3.44(m,4H),3.09(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.205分;方法2,保持時間:3.772分。HRMS:m/z(M+)=425.0720(C1719に対する計算値=425.0715)。
2−(4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン−1−イルスルホニル)ピリジン 1−オキシド(19)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:8.27(m,1H),7.90(m,1H),7.57(m,1H),7.41(m,1H),7.06(m,3H),4.30(m,4H),3.40(m,4H),2.87(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:4.618分;方法2,保持時間:3.630分。HRMS:m/z(M+)=441.0669(C1719に対する計算値=441.0664)。
4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b
][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペリジン(20)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.63(m,1H),7.24(m,2H),7.06(t,2H,J=8.61Hz),6.96(d,1H,J=8.61Hz),4.31(m,4H),3.88(d,2H,J=12.1Hz),3.08(m,1H),2.40(td,2H,J=11.93,2.35Hz),2.14(m,2H)。1.96(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.561分;方法2,保持時間:3.847分。HRMS:m/z(M+)=459.0634(C1919NOに対する計算値=459.0622)。
1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(4−メトキシフェニルスルホニル)ピペラジン(21)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.66(m,2H),7.54(m,2H),7.02(m,3H),3.88(s,3H),3.35(m,4H),3.09(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.829分;方法2,保持時間:3.904分。HRMS:m/z(M+)=432.0633(C1718に対する計算値=432.0625)。
1,4−ビス(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン(22)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.54(m,2H),7.04(t,4H,J=12Hz),3.40(s,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.851分;方法2,保持時間:3.911分。HRMS:m/z(M+)=438.0331(C1614に対する計算値=438.034)。
1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イルスルホニル)ピペラジン(23)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.72(m,1H),7.31−7.18(m,4H),7.11(d,1H,J=8.4Hz),4.22(dt,J=17.8Hz,4Hz),3.18(m,4H),2.98(m,4H),2.14(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.973分;方法2,保持時間:3.925分。HRMS:m/z(M+)=474.0747(C1920に対する計算値=474.0731)。
1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルスルホニル)−4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン(24)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.75(m,1H),7.29(m,2H),7.22(m,1H),7.16(m,1H),7.07(d,1H,J=8.2Hz),6.17(s,2H),3.17(m,4H),2.99(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.741分;方法2,保持時間:3.879分。HRMS:m/z(M+)=446.0427(C1716に対する計算値=446.0418)。
6−(4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン−1−イルスルホニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン(25)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.74(m,1H),7.29(m,2H),6.89−6.76(m,3H),4.27(m,2H),3.28(m,2H),3.17(m,4H),2.96(m,4H),2.84(s,3H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.514分;方法2,保持時間:3.813分。HRMS:m/z(M+)=473.0897(C1921に対する計算値=473.0891)。
1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(ナフタレン−2−イルスルホニル)ピペラジン(26)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:8.3
9(s,1H),8.18−8.03(m,3H),7.76−7.56(m,4H),7.14(m,2H),3.20−3.17(m,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.532分;方法2,保持時間:3.814分。HRMS:m/z(M+)=452.0673(C2018に対する計算値=452.0676)。
1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,2−ジメチルクロマン−6−イルスルホニル)ピペラジン(27)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.54(m,1H),7.43(m,2H),7.03(m,2H),6.5(d,1H,J=8.4Hz),3.36(m,4H),3.11(m,4H),2.81(m,2H),1.84(m,2H),1.36(s,6H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.514分;方法2,保持時間:3.811分。HRMS:m/z(M+)=486.1100(C2124に対する計算値=486.1095)。
5−(4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン−1−イルスルホニル)−1−メチル−1H−インドール(28)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:7.94(s,1H),7.62(m,2H),7.54(d,1H,J=3.1Hz),7.42(m,1H),7.19(t,2H,J=9.0Hz),6.63(d,1H,J=2.9Hz),3.85(s,3H),3.15(m,4H),2.95(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.893分;方法2,保持時間:3.914分。HRMS:m/z(M+)=455.0793(C1919に対する計算値=455.0785)。
5−(4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン−1−イルスルホニル)−2−メチルベンゾ[d]チアゾール(29)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ:8.51(s,1H),8.07(m,1H),7.73(m,1H),7.64(m,1H),7.20(m,2H),3.09(m,8H),2.86(s,3H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.729分;方法2,保持時間:3.882分;HRMS:m/z(M+)=473.0353(C1817に対する計算値=473.0349)。
1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペリジン(30)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.52(m,1H),7.35−7.26(m,2H),7.07−6.97(m,3H),4.40−4.28(m,4H),4.08−4.00(m,2H),2.92(m,1H),2.66(t,2H,J=11.93Hz),2.17−2.08(m,2H),1.80−1.67(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.584分;方法2,保持時間:3.853分;HRMS:m/z(M+)=459.0631(C1919NOに対する計算値=459.0622)。
1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−1,4−ジアゼパン(31)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.50(m,1H),7.28(m,2H),7.02(m,2H),6.96(d,1H,J=8.6Hz),4.32(m,4H),3.56(m,4H),3.41(m,4H),2.05(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.812分;方法2,保持時間:3.891分。HRMS:m/z(M+)=474.0731(C1920に対する計算値=474.0731)。
N−(2−(2,6−ジフルオロフェニルスルホンアミド)エチル)−2,3−ジヒド
ロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(32)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.54(m,1H),7.35(m,2H),7.06(m,2H),6.96(d,1H,J=8.2Hz),5.37(b,1H),4.73(b,1H),4.31(m,4H),3.25(m,2H),3.14(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:4.986分;方法2,保持時間:3.711分。HRMS:m/z(M+)=434.0434(C1616に対する計算値=434.0418)。
N−(3−(2,6−ジフルオロフェニルスルホンアミド)プロピル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(33)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.52(m,1H),7.34(m,2H),7.04(m,2H),6.96(d,1H,J=8.22Hz),5.43(t,1H,J=6.46Hz),4.85(b,1H),4.31(m,4H),3.21(q,2H,J=6.26Hz),3.05(t,2H,J=6.06Hz),1.74(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.115分;方法2,保持時間:3.730分。HRMS:m/z(M+)=448.0571(C1718に対する計算値=448.0574)。
N−(4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホンアミド)ブチル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(34)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.49(m,1H),7.31(m,2H),7.02(m,2H),6.91(d,1H,J=8.22Hz),5.03(m,1H),4.47(m,1H),4.28(m,4H),3.06(m,2H),2.89(m,2H),1.54(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.238分;方法2,保持時間:3.757分。HRMS:m/z(M+)=462.0739(C1820に対する計算値=462.0731)。
N−(5−(2,6−ジフルオロフェニルスルホンアミド)ペンチル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(35)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.52(m,1H),7.35(m,2H),7.04(m,2H),6.96(d,1H,J=8.61Hz),5.00(b,1H),4.32(m,4H),3.07(q,1H,J=6.65Hz),2.91(t,1H,J=6.85Hz),2.70(b,1H),1.50(m,4H),1.32(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.450分;方法2,保持時間:3.798分。HRMS:m/z(M+)=476.0899(C1922に対する計算値=476.0877)。
N−(6−(2,6−ジフルオロフェニルスルホンアミド)ヘキシル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(36)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.52(m,1H),7.36(m,2H),7.04(m,2H),6.96(d,1H,J=8.61Hz),4.99(b,1H),4.32(m,4H),3.08(m,2H),2.91(m,2H),1.72(b,1H),1.47(m,4H),1.27(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.629分;方法2,保持時間:3.836分。HRMS:m/z(M+)=490.1056(C2024に対する計算値=490.1044)。
N−((trans)−4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホンアミド)シクロヘキシル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(37)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.49(m,1H),7.30(m,2H),7.00(m,2H),6.91(d,1H,J=8.61Hz),4
.95(m,1H),4.47(m,1H),4.28(m,4H),3.25(b,1H),3.00(b,1H),1.84(m,4H),1.24(m,4H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.290分;方法2,保持時間:3.760分。HRMS:m/z(M+)=488.0895(C2022に対する計算値=488.0887)。
N−((cis)−4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホンアミド)シクロヘキシル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(38)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.49(m,1H),7.35(m,2H),7.00(m,2H),6.90(d,1H,J=8.61Hz),5.21(m,1H),4.85(m,1H),4.29(m,4H),3.42(b,1H),3.20(b,1H),1.45−1.65(m,8H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.507分;方法2,保持時間:3.803分。HRMS:m/z(M+)=488.0885(C2022に対する計算値=488.0887)。
N−(1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペリジン−4−イル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(39)。H NMR(CDCl)δ:7.50(m,1H),7.33(m,2H),7.00(m,2H),6.93(d,1H,J=8.61Hz),4.86(d,1H,J=6.65Hz),4.30(m,4H),3.67(m,2H),3.22(m,1H),2.83(t,2H,J=10.37Hz),1.86(m,2H),1.56(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.514分;方法2,保持時間:3.825分。HRMS:m/z(M+)=474.0744(C1920に対する計算値=474.0731)
N−(1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペリジン−4−イル)−2,6−ジフルオロベンゼンスルホンアミド(40)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.50(m,1H),7.31(m,2H),7.01(m,2H),6.96(d,1H,J=8.6Hz),4.96(d,1H,J=6.65Hz),4.37(m,4H),3.64(m,2H),3.20(m,1H),2.80(t,2H,J=10.4Hz),1.89(m,2H),1.55(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.511分;方法2,保持時間:3.825分。HRMS:m/z(M+)=474.0733(C1920に対する計算値=474.0731)。
N−(1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピロリジン−3−イル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(41)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.52(m,1H),7.33(m,2H),7.03(m,2H),6.96(d,1H,J=8.6Hz),4.85(b,1H),4.32(m,4H),3.84(m,1H),3.53(m,2H),3.42(m,1H),3.19(q,1H,J=4.7Hz),2.11(m,1H),1.87(m,1H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.339分;方法2,保持時間:3.789分。HRMS:m/z(M+)=460.0578(C1818に対する計算値=460.0574)。
N−(1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピロリジン−3−イル)−2,6−ジフルオロベンゼンスルホンアミド(42)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.51(m,1H),7.33(m,2H),7.03(m,2H),6.95(d,1H,J=8.6Hz),5.02(b,1H),4.31(m,4H),3.88(m,1H),3.59(m,2H),3.4
4(m,1H),3.16(q,1H,J=4.7Hz),2.08(m,1H),1.88(m,1H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.339分;方法2,保持時間:3.792分。HRMS:m/z(M+)=460.0587(C1818に対する計算値=460.0574)。
N−((1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)アゼチジン−3−イル)メチル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホンアミド(43)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.53(m,1H),7.30(m,2H),7.05(m,2H),6.94(d,1H,J=8.6Hz),4.40(m,1H)4.30(m,4H),4.04(t,2H,J=8.2Hz),3.66(dd,2H,J=8.4,5.65Hz),3.08(t,2H,J=6.7Hz),2.69(m,1H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.295分;方法2,保持時間:3.780分。HRMS:m/z(M+)=460.0582(C1818に対する計算値=460.0574)。
N−((1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)アゼチジン−3−イル)メチル)−2,6−ジフルオロベンゼンスルホンアミド(44)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.51(m,1H),7.27(m,2H),7.00(m,3H),5.23(t,1H,J=6.06Hz),4.31(m,4H),3.78(t,2H,J=8.22Hz),3.47(dd,2H,J=8.41,5.67Hz),3.10(t,2H,J=6.7Hz),2.62(m,1H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.234分;方法2,保持時間:3.767分。HRMS:m/z(M+)=460.0583(C1818に対する計算値=460.0574)。
(S)−4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−2−メチルピペラジン(45)。H NMR(400Hz,CDCl)δ:7.55(m,1H),7.26(m,2H),7.04(m,2H),6.92(m,1H),4.30(m,4H),4.21(m,1H),3.84(d,1H,J=12.1Hz),3.72(d,1H,J=12.9Hz),3.61(d,1H,J=12.1Hz),3.24(td,J=12.5,3.13Hz),2.86(dd,1H,J=12.1,2.74Hz),2.72(td,1H,J=11.9,3.1Hz),1.13(d,3H,J=6.7Hz)。LC/MS:方法1,保持時間:5.873分;方法2,保持時間:3.905分。HRMS:m/z(M+)=474.0736(C1920に対する計算値=474.0731)。
(R)−4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−2−メチルピペラジン(46)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.55(m,1H),7.26(m,2H),7.04(m,2H),6.92(m,1H),4.30(m,4H),4.21(m,1H),3.84(d,1H,J=12.1Hz),3.72(d,1H,J=12.9Hz),3.61(d,1H,J=12.1Hz),3.24(td,1H,J=12.5,3.1Hz),2.86(dd,1H,J=12.1,2.7Hz),2.72(td,1H,J=11.9,13.0Hz),1.13(d,3H,J=6.7Hz)。LC/MS:方法1,保持時間:5.872分;方法2,保持時間:3.905分。HRMS:m/z(M+)=474.0736(C1920に対する計算値=474.0731)。
(S)−1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベ
ンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−2−メチルピペラジン(48)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.50(m,1H),7.22(m,2H),7.00(m,3H),4.33(m,5H),3.92(d,1H,J=13.7Hz),3.70(d,1H,J=11.4Hz),3.50(d,1H,J=11.4Hz),3.38(m,1H),2.53(dd,1H,J=11.4,3.5Hz),2.39(td,J=11.8,3.3Hz),1.22(d,3H,J=7.0Hz)。LC/MS:方法1,保持時間:5.912分;方法2,保持時間:3.910分。HRMS:m/z(M+)=474.0726(C1920に対する計算値=474.0731)。
(R)−1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)−2−メチルピペラジン(47)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.50(m,1H),7.22(m,2H),7.00(m,3H),4.33(m,5H),3.92(d,1H,J=13.7Hz),3.70(d,1H,J=11.4Hz),3.50(d,1H,J=11.4Hz),3.38(m,1H),2.53(dd,1H,J=11.4,3.5Hz),2.39(td,1H,J=11.8,3.3Hz),1.22(d,3H,J=7.0Hz)。LC/MS:方法1,保持時間:5.910分;方法2,保持時間:3.912分。HRMS:m/z(M+)=474.0727(C1920に対する計算値=474.0731)。
オキソ−ピペラジン誘導体49および50の合成
49による例示
方法Aを用いて2,6−ジフルオロスルホニル基を導入した。
4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)ピペラジン−2−オン(500mg、1.81mmol、1当量)をTHF(5mL)に溶解し、−78℃に冷却した。次いでLHMDS(1.0M THF溶液1.85mL、1.9mmol、1.05当量)を滴下で加え、溶液を−78℃で1時間撹拌した。次いで2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−スルホニルクロリド(510mg、2.17mmol、1.2当量)のTHF(2mL)溶液を冷却された溶液に滴下で加えた。反応液を−78℃で15分間撹拌した後、室温まで温め、さらに1時間撹拌した。反応液を飽和塩化アンモニウム水(〜5mL)で慎重にクエンチし、エチルアセテート(〜15mL)で希釈した。有機層を飽和塩化アンモニウム水で2回、ブラインで1回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濃縮した。残渣をDMSOに溶解し、逆相HPLCによって精製した。
4−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン−2−オン(49)。H NMR(400Hz,CDCl)δ:7.58(m,1H),7.29(m,3H),7.03(m,2H),4.31(m,4H),4.07(m,2H),3.81(s,2H),3.47(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.631分;方法2,保持時間:3.858分。HRMS:m/z(M+)=474.0372(C1816に対する計算値=474.0367)。
1−(2,6−ジフルオロフェニルスルホニル)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルスルホニル)ピペラジン−2−オン(50)。H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.58(m,1H),7.29(m,3H),7.03(m,2H),4.33(m,4H),4.07(m,2H),3.78(s,2H),3.44(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間:5.612分;方法
2,保持時間:3.849分。HRMS:m/z(M+)=474.0366(C1816に対する計算値=474.0367)。
式IIの化合物は以下の通りに作製した。
エチル2−アジド−3−(5−ブロモチオフェン−2−イル)アクリレート(60)。ナトリウム(2.76g、120mmol)の無水EtOH(120mL)溶液を氷浴中で冷却し、5−ブロモ−2−ホルミルチオフェン(5.73g、30mmol)およびエチルアジドアセテート(15.49g、120mmol)の混合物を30分間滴下して加えた。浴槽を除去し、反応混合物を室温でさらに別途30分間撹拌した。飽和NHCl水溶液の冷却溶液(100mL)を添加し、得られた溶液をジエチルエーテル(3x100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥した。還元条件下でジエチルエーテルを除去した後、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/50)で精製することにより、淡黄色固体としてアクリレート60(3.81g、42%)を得た。
エチル2−ブロモ−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキシレート(61)。o−キシレン中のアクリレート60(3.81g、12.6mmol)を20分間還流した。o−キシレンを除去した後、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/10)で精製することにより、カルボキシレート61(2.83g、82%)を白色固体として得た。
エチル2−ブロモ−6−ホルミル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキシレート(62)。氷/水で冷却したDMF(2.05mL)にPOClを滴下して加え、混合物を30分間撹拌した。カルボキシレート61(1.96g、7.15mmol)のDMF(2.5mL)溶液をこの温度で加え、混合物を室温まで温めた後、60℃に加熱した。16時間後、反応混合物を室温に冷却し、氷/水に注いだ。混合物をEtOAc(3x20mL)で抽出し、合わせた有機層を飽和NaHCO水およびブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/4)で精製することにより、所望のアルデヒド62(1.62g、75%)を白色固体として得た。
エチル2−ブロモ−6−ホルミル−4−メチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキシレート(63)。アルデヒド62(515mg、1.70mmol)のDMF(5mL)溶液に炭酸カリウム(707mg、5.12mmol)およびヨードメタン(0.27mL、3.40mmol)を加え、得られた混合物を室温で2時間撹拌し
た。混合物にHO(30mL)およびEtOAc(50mL)を加え、有機層を分離し、ブラインで乾燥し、NaSO上で乾燥した。減圧下で有機溶媒を除去した後、残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/8)で精製することにより、所望のN−メチル化生成物63(440mg、82%)を白色固体として得た。
2−ブロモ−4−メチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(64)。N−メチル化生成物63(420mg、1.33mmol)を温かい2−エトキシエタノール(26mL)に溶解した。還流したヒドラジン一水和物(1mL、31.9mmol)および2−エトキシエタノール(5mL)の溶液に、窒素下、製造したN−メチル化生成物62溶液を滴下して2時間にわたって加え、溶液の還流をさらに1時間続けた。室温へ冷却した後、2−エトキシエタノールの約半分を減圧下で除去し、残りの溶液を−20℃で終夜冷凍した。沈殿をろ過し、2−エトキシエタノールで洗浄することにより、所望のピリダジノン64(354mg、94%)を白色固体として得た。
2−ブロモ−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(65)。ピリダジノン63(354mg、1.25mmol)のEtOH(5mL)溶液に炭酸カリウム(1.02g、7.35mmol)および2−フルオロベンジルブロミド(0.94、4.98)を加え、得られた混合物を60℃で2時間加熱した。室温に冷却した後、混合物にHO(20mL)およびEtOAc(50mL)を加え、有機層を分離してブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。減圧下で溶媒を除去した後、残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/4)で精製することにより、所望のピリダジノン65(371mg、76%)を白色固体として得た。この化合物を後述する様々な変換を受ける汎用の中間体として用いた。
このリード化合物の合成のための手順はピリダジノン65と同じである。我々は、ピリダジノン64を2−フルオロベンジルブロミドにカップリングする最終ステップのためのより効率的で一般的な手順も開発した。この手順は、アナログ89〜92、102および103〜121の合成のために適していた。
2,4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(NCGC00031955)(66)。2,4−ジメチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(20mg、0.086mmol)のDMF(0.5mL)溶液にカリウムtert−ブトキシド(1.5当量)および2−フルオロベンジルブロミド(2当量)を加え、混合物を室温で1時間撹拌した。混合物をシリンジに連結されたフリットによりろ過し、DMFで洗浄した。ろ液の総量は2mLであった。該DMF溶液を分取HPLCによる精製に直接供することにより所望の生成物を白色固体として得た。この方法で作製した他のアナログについて、収率の範囲は35%から90%である。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),7.26−7.19(m,2H),7.09−7.02(m,2H),6.92(q,1H,J=1.2Hz),5.53(s,2H),4.27(s,3H),2.64(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.313分;方法2,保持時間:3.992分;HRMS:m/z(M+H)=328.0925(C1715FNOSに対する計算値=328.0920)。
2−ビニル−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(67)。マイクロ波容器にブロミド65(24mg、0.06mmol)、ビニルボロン酸ピナコールエステル(28mg、0.18mmol)、Pd(PPhCl(8.4mg、0.012mmol、20mol%)、1MNaCO水溶液(0.16mL)およびCHCN(0.16mL)を加えた。混合物を窒素で1分間パージし、容器に蓋をした。容器を120℃で20分間マイクロ波に供した。冷却後、蓋を取り除き、混合物をEtOAc(10mL)中およびHO(5mL)中に分けた。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥した(MgSO)。減圧下でEtOAcを除去した後、粗生成物を分取TLC(EtOAc/ヘキサン:1/4)により直接精製することにより、アルケン67(16mg、75%)を白色固体として得た。
2−エチル−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(68)。化合物67(10mg、0.32mmol)のMeOH(1mL)溶液に10wt%Pd/C(5mg)を加え、H下(1atm)で2時間撹拌した。触媒をろ過し、MeOHを減圧下で除去することにより残渣を得、それをカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/4)で精製して所望の生成物68(8mg、80%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.19(s,1H),7.24−7.17(m,2H),7.07−7.00(m,2H),6.80(t,1H,J=1.0Hz),5.51(s,2H),4.26(s,3H),2.95(qd,2H,J=7.8,1.0Hz),1.37(t,3H,J=7.8Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.658分;方法2,保持時間:4.052分;HRMS:m/z(M+H)=342.1073(C1817FNOSに対する計算値=342.1076)。
2−イソプロピル−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(69)。アナログ69はアナログ68と同様の手順で製造した。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.19(s,1H),7.28−7.17(m,2H),7.07−7.00(m,2H),6.81(d,1H,J=0.8Hz),5.51(s,2H),4.26(s,3H),3.28−3.20(m,1H),1.39(d,6H,J=6.8Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.942分;方法2,保持時間:4.106分;HRMS:m/z(M+H)=356.1230(C1919FNOSに対する計算値=356.1233)。
4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]
ピロール[3,2−d]ピリダジノン(70)。65(20mg、0.051mmol)のMeOH(5mL)溶液に10wt%Pd/C(10mg)を加え、H下(1atm)で1時間撹拌した。触媒をCeliteTMのパッドを通じてろ過し、MeOHを減圧下で除去した。残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/4)で精製することにより、脱臭素化生成物70(13mg、81%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.27(s,1H),7.55(d,1H,J=5.2Hz),7.27−7.21(m,2H),7.10(d,1H,J=5.2Hz),7.09−7.04(m,2H),5.54(s,2H),4.34(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:5.995分;方法2,保持時間:3.925分;HRMS:m/z(M+H)=314.0760(C1613FNOSに対する計算値=314.0763)。
2−メトキシ−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(71)。無水MeOH(0.27mL)にナトリウム片(16mg、0.69mmol)をゆっくり加えた。Hの生成が終わった後、過剰なMeOHを減圧下で除去した。新たに製造したナトリウムメトキシドに65(34mg、0.087mmol)、CuI(3.3mg、0.017mmol)、およびジオキサン(0.3mL)を加え、混合物を16時間還流した。室温へ冷却した後、混合物を水中およびEtOAc中に分け、水層をEtOAcでさらに抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒の除去後、残渣を分取HPLCで直接精製することにより、所望のメトキシ置換されたアナログ71(7mg、回収された出発物質に基づいて44%)および回収された出発物質(16mg)を得た。
NMR(400MHz,CDCl)δ 8.14(s,1H),7.26−7.20(m,2H),7.09−7.03(m,2H),6.27(s,1H),5.53(s,2H),4.25(s,3H),4.01(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:6.169分;方法2,保持時間:3.939分;HRMS:m/z(M+H)=344.0868(C1715FNSに対する計算値=344.0869)。
2−メチルチオ−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(72)。65(50mg,0.13mmol)のDMF(0.5mL)溶液に銅(I)ブロミド(18mg,0.13mmol)およびナトリウムチオメトキシド(27mg,0.38mmol)を加え、混合物を140℃で2時間加熱した。室温へ冷却した後、混合物をEtOAc(10mL)および水(10mL)中に分けた。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒の除去後、残渣を分取HPLCで精製することにより、所望のチオメチルアナログ71(16mg、35%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.18(s,1H),7.25−7.19(m,2H),7.09(s,1H),7.07−7.02(m,2H),5.51(s,2H),4.26(s,3H),2.58(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:6.570分;方法2,保持時間:4.063分;HRMS:m/z(M+H)=360.0637(C1715FNOSに対する計算値=360.0641)。
2−メチルスルフィニル−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(73)および2−メチルスルホニル−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(74)。7(25mg、0.069mmol)のDCM(2mL)溶液にmCPBA(1.5当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物をDCM(10mL)で希釈し、飽和NaHCO水で洗浄し、NaSO上で乾燥した。溶媒の除去後、粗生成物を分取HPLCで精製することにより、スルホキシド73(10mg、40%)およびスルホン74(9mg、36%)を得
た。73:H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.28(s,1H),7.57(s,1H),7.30−7.22(m,2H),7.10−7.04(m,2H),5.53(s,2H),4.34(s,3H),3.01(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間,4.967分;方法2,保持時間,3.683分;HRMS:m/z(M+H)=376.0587(C1715FNに対する計算値=376.0590)。74:H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.28(s,1H),7.80(s,1H),7.32−7.23(m,2H),7.11−7.04(m,2H),5.53(s,2H),4.36(s,3H),3.26(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:5.621分;方法2,保持時間:3.830分;HRMS:m/z(M+H)392.0537(C1715FN に対する計算値)392.0539。
エチル6−ホルミル−2−ニトロ−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキシレート(77)。カルボキシレート76は62と同様の手順で作製した。無水酢酸(2mL)中に溶解した粉砕Cu(NO水和物(234mg,0.97mmol)を、氷/水浴で冷却した無水酢酸(5mL)中に溶解した76(240mg,1.08mmol)溶液に、滴下しながら加えた。1.5時間で添加を完了し、混合物を室温で2時間撹拌した。塩をろ過し、ろ液を氷/水中に導入した。混合物をジエチルエーテル(3x10mL)で抽出し、合わせた有機層を飽和炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/2)で精製することにより、カルボキシレート77(236mg、82%)を淡黄色固体として得た。
2−ニトロ−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(80)。メチル化中間体78を化合物63として作製した。77(150mg,0.53mmol)のEtOH(15mL)溶液にヒドラジン(0.4mL,12.72mmol)を加え、該溶液を30分間撹拌した。EtOHおよび過剰のヒドラジンを除去することにより所望のピリダジノン79を得た。79(133mg,0.53mmol)のDMF(5mL)溶液に炭酸カリウム(439mg,3.18mmol)および2−フルオロベンジルブロミド(501mg,2.65mmol)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物をEtOAc(30mL)および水(30mL)中に分けた。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒の除去後、残渣を分取HPLCで直接精製することにより、ニトロ置換アナログ80(70mg、37%)を淡黄色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.27(s,1H),8.06(s,1H),7.35−7.24(m,2H),7.11−7.05(m,2H),5.52(s,2H),4.37(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:6.185分;方法2,保持時間:
3.978分;HRMS:m/z(M+H)=359.0607(C1612FNSに対する計算値=359.0614)。
2−アセチルアミド−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]−ピリダジノン(81)。65(23mg,0.059mmol)、CuI(2.2mg,0.012mmol)、KPO(28mg,0.12mmol)、アセトアミド(14mg,0.24mmol)、trans−N,N’−ジメチルシクロヘキサン−1,2−ジアミン(3.4mg,0.024mmol)およびジオキサン(0.5mL)の混合物をチューブ内に密封し、油浴中90℃で16時間撹拌しながら加熱した。混合物を水(5mL)とDCM(5mL)との間で分けた。水層を分離し、DCM(2x5mL)でさらに抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣を分取HPLCで直接精製することにより、81(11mg、51%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.21(s,1H),8.01(br.s,1H),7.27−7.20(m,2H),7.09−7.03(m,2H),6.74(s,1H),5.53(s,2H),4.26(s,3H),2.26(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:5.186分;方法2,保持時間:3.727分;HRMS:m/z(M+H)=371.0974(C1816FNSに対する計算値=371.0978)。
2−シアノ−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(82)。ブロモ置換されたアナログ65(20mg,0.051mmol)のDMF(0.3mL)溶液にCuCN(9.1mg,0.10mmol,2当量)を加え、N雰囲気下、140℃で混合物を終夜加熱した。室温へ冷却した後、混合物をろ過し、EtOAc(10mL)で洗浄した。ろ液を水、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣を分取HPLCで精製することにより、所望のシアノ置換されたアナログ82(7mg,40%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.26(s,1H),7.64(s,1H),7.32−7.23(m,2H),7.10−7.05(m,2H),5.53(s,2H),4.35(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:5.905分;方法2,保持時間:3.907分;HRMS:m/z(M+H)=339.0712(C1712FNOSに対する計算値=339.0716)。
メチル4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン−2−カルボキシレート(83)。65(40mg,0.10mmol)のMeOH(0.37mL)およびDMSO(0.37mL)溶液に、Pd(OAc)(5.7mg,0.025mmol)、1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン(dppp)(10.5mg,0.025mmol)およびトリエチル−アミン(16μl,0.11mmol)を加え、混合物を一酸化炭素(1atm)雰囲気下に交換し、65℃で終夜加熱した。室温へ冷却した後、混合物をEtOAc(10mL)中に入れ、水およびブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣を分取HPLCで精製することにより、カルボキシレート83(17mg,46%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.28(s,1H),7.84(s,1H),7.30−7.23(m,2H),7.11−7.04(m,2H),5.54(s,2H),4.34(s,3H),3.96(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:6.170分;方法2,保持時間:3.949分;HRMS:m/z(M+H)=372.0816(C1815FNSに対する計算値=372.0818)。
2−ホルミル−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(84)。氷/水で冷却したDCE(1mL)中のDMF(52μl,0.67mmol)にPOCl(42μl,0.46mmol)を加え、混合物を室温で30分間撹拌した。DCE(1.2mL)中のアナログ70(70mg,0.22mmol)を加え、混合物を24時間還流した。冷却後、混合物を氷/水中に注ぎ、EtOAc(3x10mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaHCO水で洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/3)で精製することにより、84(19mg,25%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 10.00(s,1H),8.31(s,1H),7.78(s,1H),7.32−7.23(m,2H),7.10−7.05(m,2H),5.54(s,2H),4.37(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:5.734分;方法2,保持時間:3.878分;HRMS:m/z(M+H)=342.0708(C1713FNSに対する計算値=342.0713)。
2−ヒドロキシルメチル−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(85)。対応するアルデヒド84を、MeOH中、水素化ホウ素ナトリウムで還元することによって、アナログの作製を行った。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM 1/10)で精製することにより、85(10mg,99%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),7.30−7.22(m,2H),7.10−7.02(m,2H),6.98(s,1H),5.53(s,2H),4.89(s,2H),4.25(s,3H),2.50(br.s,1H);LC/MS:方法1,保持時間:5.143分;方法2,保持時間:3.682分;HRMS:m/z(M+H)=344.0868(C1715FNSに対する計算値=344.0869)。
4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン,2−イルボロン酸(86)。テトラメチルエチレンジアミン(36mg,0.31mmol)のTHF(1.3mL)溶液に15℃でイソプロピルマグネシウムクロリド(0.16mL,THF中2M)を加え、混合物を30分間撹拌した。アナログ65(100mg,0.26mmol)を固体としてこの混合物に加え、室温で15分間撹拌した後、0℃に冷却した。混合物にボロン酸トリメチル(trimethylboronate)(57μl,0.51mmol)を加え、混合物を0℃でさらに別途10分間撹拌した。混合物を0.1N HClでクエンチし、EtOAc(3x5mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥した。有機溶媒を除去し、残渣を分取HPLCで直接精製することにより、ボロン酸86(39mg,43%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.32(s,1H),7.58(s,1H),7.28−7.20(m,2H),7.12−7.04(m,2H),5.54(s,2H),4.31(s,3H),3.25(s,2H);方法1,保持時間:5.112分;方法2,保持時間:3.715分;HRMS:m/z(M+H)=358.0833(C1614BFNSに対する計算値=358.0833)。
2−アセチル−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(87)。アルコール88(10mg,0.028mmol)のDMSO(0.3mL)溶液にIBX(24mg,0.084mmol)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物をEtOAc(10mL)と飽和NaHCO水(5mL)との間で分けた。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣を分取HPLCで精製することに
より、所望のケトン(9mg,90%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.28(s,1H),7.71(s,1H),7.31−7.22(m,2H),7.10−7.04(m,2H),5.53(s,2H),4.36(s,3H),2.65(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:5.383分;方法2,保持時間:3.888分;HRMS:m/z(M+H)=356.0868(C1815FNSに対する計算値=356.0869)。
2−(2−ヒドロキシルプロピル)−4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−[3,2−d]ピリダジノン(88)。テトラメチルエチレンジアミン(12mg,0.10mmol)のTHF(0.4mL)溶液に15℃でイソプロピルマグネシウムクロリド(0.05mL,THF中2M,0.10mmol)を加え、混合物を30分間撹拌した。ブロモ置換アナログ65(30mg,0.076mmol)を固体としてこの温度で加え、混合物を室温でさらに15分間撹拌した後、0℃に冷却した。中間体化されたグリニャール試薬を過剰の冷アセトアルデヒドで処理し、混合物を0℃で10分間撹拌した。飽和NHCl水で反応を停止させた後、混合物を水(5mL)とEtOAc(5mL)との間で分け、水層をEtOAc(2x5mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣を分取HPLCで精製することにより、88(6.8mg,23%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.18(s,1H),7.29−7.21(m,2H),7.10−7.03(m,2H),6.92(s,1H),5.53(s,2H),5.15−5.08(m,1H),4.21(s,3H),2.63(d,1H,J=6.4Hz),1.65(d,3H J=6.4Hz);LC/MS:方法1,保持時間:5.381分;方法2,保持時間:3.769分;HRMS:m/z(M+H)=358.1024(C1817FNSに対する計算値=358.1026)。
アナログ89〜91は66と同様の手順で作製した。アナログ89について、ピロール環上の窒素はBocで保護し、Bocは酸性条件下で除去した。
2−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(89)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 11.52(br.s,1H),8.31(s,1H),7.28−7.20(m,2H),7.14−7.02(m,2H),6.74(q,1H,J=0.8Hz),5.65(s,2H),2.62(d,3H,J=0.8Hz);LC/MS:方法1,保持時間:5.540分;方法2,保持時間:3.806分;HRMS:m/z(M+H)=314.0761(C1613FNOSに対する計算値=314.0763)
2−メチル−4−エチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(90)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.24(s,1H),7.26−7.20(m,2H),7.09−7.02(m,2H),6.82(q,1H,J=0.8Hz),5.53(s,2H),4.75(q,2H,J=7.2Hz),2.65(d,3H,J=0.8Hz),1.48(t,3H,J=7.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.630分;方法2,保持時間:4.052分;HRMS:m/z(M+H)=342.1075(C1817FNOSに対する計算値=342.1076)。
2−メチル−4−イソプロピル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(91)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.22(s,1H),7.26−7.19(m,2H),
7.08−7.02(m,2H),6.93(q,1H,J=1.0Hz),6.25−6.14(m,1H),5.53(s,2H),2.65(d,3H,J=1.0Hz),1.58(d,6H,J=7.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.897分;方法2,保持時間:4.100分;HRMS:m/z(M+H)=356.1232(C1919FNOSに対する計算値=356.1233)。
2,4,8−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]−ピリダジノン(92)。−78℃に冷却したカルボキシレート79(251mg,1.00mmol)のTHF(5mL)溶液に、THF中の3M MeMgCl(0.33mL,1mmol)溶液を加えた。処理後、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/2)で精製することにより、所望の第二級アルコール93(135mg,54%)を白色固体として得た。アナログ87の製造と同様の手順により、第二級アルコールをIBXを用いてメチルケトン94(95%)に酸化した。66の作製と同様の手順にしたがってアナログ92を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.26−7.16(m,2H),7.08−7.01(m,2H),6.82(q,1H,J=1.0Hz),5.49(s,2H),4.27(s,3H),2.65(d,3H,J=1.0Hz),2.56(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:6.659分;方法2,保持時間:3.762分;HRMS:m/z(M+H)=342.1077(C1817FNOSに対する計算値=342.1076)。
エチル−6−ニトロ−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキシレート(95)。無水酢酸(8.2mL)に溶解した粉砕Cu(NO水和物(953mg,4.10mmol)を無水酢酸(10mL)に溶解したカルボキシレート96の溶液に0℃で滴下した。添加を1.5時間で完了した後、混合物を室温で2時間撹拌した。ろ過した後、有機層を氷上に注ぎ、ジエチルエーテル(3x30mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/6)で精製することにより、別のニトロ化生成物95(300mg,25%)と共に、所望のニトロ化生成物94(148mg,12%)を淡黄色固体として得た。
エチル−6−アミノ−4−メチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキシレート(98)。化合物94をヨードメタンおよび炭酸カリウムで処理することによりN−メチル化生成物97を得た。EtOH(1.3mL)中の97(60mg,0.24mmol)に塩化スズ(II)(358mg,1.89mmol)を加えた。濃HCl(1.3mL)を0℃で滴下して加え、混合物を35℃で2時間加熱した。LC/MSにより、反応が完了し、所望のアミンが形成されたことを確認した。混合物を室温に冷却した後、1NNaOH水溶液でpH=9に混合物を中性化し、EtOAcで抽出した。合わせた抽出液をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、アミン98(49mg)の粗生成物を次のステップのために直接用いた。
4−メチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリミジノン(99)。アミン98(49mg,0.22mmol)にギ酸アンモニウム(22mg,0.35mmol)、およびホルムアミド(0.3mL)を加え、混合物を密閉したチューブ中で16時間、120℃で加熱した。室温へ冷却した後、混合物を氷/水中に注ぎ、EtOAc(3x10mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。溶媒を除去してピリミジノン99の粗生成物(40mg)を得、これを次のステップのために直接用いた。
4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリミジノン(100)。EtOH(2mL)中のピリミジノン99(40mg,0.20mmol)に炭酸カリウム(38mg,0.27mmol)および2−フルオロベンジルブロミド(44mg,0.24mmol)を加え、混合物を1時間還流した。冷却した後、混合物を水(10mL)とEtOAc(10mL)との間で分けた。水層をEtOAc(2x10mL)でさらに抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン:1/2)で精製することにより、100(25mg,41%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.07(d,1H,J=1.6Hz),7.54(d,1H,J=5.2Hz),7.44(td,1H,J=8.4,1.6Hz),7.33−7.23(m,1H),7.16−7.06(m,2H),7.04(d,1H,J=5.2Hz),5.28(s,2H),4.23(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:5.429分;方法2,保持時間:3.819分;HRMS:m/z(M+H)=314.0761(C1613FNOSに対する計算値=314.0763)。
2,4−メチル−6−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(101)。アナログ101をアナログ81と類似の手順で製造した。N雰囲気下、密閉したチューブに非置換ピリダジノン(50mg,0.23mmol)、CuI(4.3mg,0.023mmol)、trans−シクロヘキサン−1,2−ジアミン(17.2mg,0.15mmol)、炭酸セシウム(156mg,0.48mmol)、ヨードベンゼン(51μl,0.46mmol)、および1,4−ジオキサンを加えた。チューブを密閉し、混合物を終夜還流した。室温へ冷却した後、混合物を水(5mL)とDCM(5mL)との間で分けた。水層を分離し、DCM(2x5mL)でさらに抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥した。有機溶媒を除去した後、残渣を分取HPLCで直接精製することにより、所望のカップリング生成物101(17mg,25%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.30(s,1H),7.64−7.59(m,2H),7.52−7.46(m,2H),7.41−7.36(m,1H),6.83(q,1H,J=1.2Hz),4.29(s,3H),2.66(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:5.951分;方法2,保持時間:3.915分;HRMS:m/z(M+H)=296.0860(C1614OSに対する計算値=296.0858)。
2,4−メチル−6−ペンチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(102)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.23(s,1H),6.81(q,1H,J=1.0Hz),5.30(s,2H),4.28(t,2H,J=5.6Hz),4.27(s,3H),2.64(d,3H,J=1.0Hz),1.90−1.80(m,2H),1.42−1.35(m,4H),0.90(t,3H,J=5.6Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.704;方法2,保持時間:4.060分;HRMS:m/z(M+H)=290.1326(C1520OSに対する計算値=290.1327)。
2,4−メチル−6−フェニルメチル−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(103)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),7.44−7.40(m,2H),7.34−7.29(m,2H),7.27−7.20(m,1H),6.78(q,1H,J=1.0Hz),5.45(s,2H),4.26(s,3H),2.63(d,3H,J=1.0Hz,);LC/MS:方法1,保持時間:6.254分;方法2,保持時間:3.992分;HRMS:m/z(M+H)=310.1011(C1716OSに対する計算値=310.1014)。
2,4−メチル−6−[3−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(104)。H NMR(400MHz,CD
Cl)δ 8.20(s,1H),7.31−7.24(m,1H),7.21−7.17(m,1H),7.10(dt,1H,J=10.0,2.0Hz),6.94(tdd,1H,J=8.4,2.8,0.8Hz),6.79(q,1H,J=1.2Hz),5.43(s,2H),4.27(s,3H),2.64(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.369分;方法2,保持時間:4.007分;HRMS:m/z(M+H)=328.0918(C1715FNOSに対する計算値=328.0920)。
2,4−メチル−6−[(4−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(105)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.23(s,1H),7.45−7.39(m,2H),7.02−6.97(m,2H),6.80(q,1H,J=1.2Hz),5.42(s,2H),4.26(s,3H),2.64(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.346分;方法2,保持時間:4.000分;HRMS:m/z(M+H)=328.0919(C1715FNOSに対する計算値=328.0920)。
2,4−メチル−6−[(2−クロロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(106)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.23(s,1H),7.39(dd,1H,J=7.2,1.6Hz),7.20−7.12(m,2H),6.97(ddd,1H,J=6.8,1.6,0.8Hz),6.82(q,1H,J=1.2Hz),5.59(s,2H),4.28(s,3H),2.65(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.646分;方法2,保持時間:4.064分;HRMS:m/z(M+H)=344.0624(C1715ClNOSに対する計算値=344.0624)。
2,4−メチル−6−[(3−クロロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(107)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.23(s,1H),7.40−7.37(m,1H),7.31−7.27(m,1H),7.27−7.22(m,2H),6.80(q,1H,J=1.2Hz),5.42(s,2H),4.27(s,3H),2.65(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.704分;方法2,保持時間:4.081分;HRMS:m/z(M+H)=344.0623(C1715ClNOSに対する計算値=344.0624)。
2,4−メチル−6−[(4−クロロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(108)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.18(s,1H),7.37(d,2H,J=8.4Hz),7.27(d,2H,J=8.4Hz),6.79(q,1H,J=1.2Hz),5.39(s,2H),4.26(s,3H),2.63(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.697分;方法2,保持時間:4.079分;HRMS:m/z(M+H)=344.0621(C1715ClNOSに対する計算値=344.0624)。
2,4−メチル−6−[(4−メチルフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(109)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.17(s,1H),7.33(d,2H,J=8.0Hz),7.12(d,2H,J=8.0Hz),6.78(q,1H,J=1.2Hz),5.40(s,2H),4.26(s,3H),2.63(d,3H,J=1.2Hz),2.30(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:6.563分;方法2,保持時間:4.0
44分;HRMS:m/z(M+H)=324.1170(C1818OSに対する計算値=324.1171)。
2,4−メチル−6−[(4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(110)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),7.58(d,2H,J=8.4Hz),7.51(d,2H,J=8.4Hz),6.79(q,1H,J=1.0Hz),5.48(s,2H),4.26(s,3H),2.64(d,3H,J=1.0Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.819分;方法2,保持時間:4.082分;HRMS:m/z(M+H)=378.0886(C1815OSに対する計算値=378.0888)。
2,4−メチル−6−[(4−メトキシフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(111)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.19(s,1H),7.39(d,2H,J=8.8Hz),6.84(d,2H,J=8.8Hz),6.78(q,1H,J=1.0Hz),5.38(s,2H),4.26(s,3H),3.77(s,3H),2.63(d,3H,J=1.0Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.193分;方法2,保持時間:3.974分;HRMS:m/z(M+H)=340.1114(C1818Sに対する計算値=340.1120)。
2,4−メチル−6−[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(112)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.19(s,1H),7.32−7.24(m,1H),6.85−6.76(m,3H),5.47(s,2H),4.27(s,3H),2.64(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.445分;方法2,保持時間:4.012分;HRMS:m/z(M+H)=346.0825(C1714OSに対する計算値=346.0826)。
2,4−メチル−6−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(113)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.13(s,1H),7.28−7.20(m,1H),6.94−6.87(m,2H),6.79(q,1H,J=1.2Hz),5.55(s,2H),4.28(s,3H),2.63(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.244分;方法2,保持時間:3.974分;HRMS:m/z(M+H)=346.0825(C1714OSに対する計算値=346.0826)。
2,4−メチル−6−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(114)。H NMR(CDCl,400MHz)δ 8.20(s,1H),7.10−7.00(m,1H),7.01−6.97(m,2H),6.80(q,1H,J=1.2Hz),5.54(d,2H,J=0.8Hz),4.28(s,3H),2.65(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.443分;方法2,保持時間:4.009分;HRMS:m/z(M+H)=346.0822(C1714OSに対する計算値=346.0826)。
2,4−メチル−6−[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(115)。H NMR(CDCl,400MHz)δ 8.10(s,1H),7.27−7.19(m,2H),
7.04−6.99(m,1H),6.80(m,1H),5.62(d,2H,J=1.2Hz),4.29(d,3H,J=0.8Hz),2.63(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.504分;方法2,保持時間:4.040分;HRMS:m/z(M+H)=362.0528(C1714ClFNOSに対する計算値=362.0530)。
2,4−メチル−6−[(2,3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(116)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),7.06−6.99(m,1H),6.92−6.84(m,1H),6.80(q,1H,J=1.2Hz),5.48(s,2H),4.27(s,3H),2.65(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.617分;方法2,保持時間:4.044分;HRMS:m/z(M+H)=364.0727(C1713OSに対する計算値=364.0731)。
2,4−メチル−6−[(2,3,5,6−テトラフルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(117)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.14(s,1H),7.07−6.88(m,1H),6.80(q,1H,J=1.2Hz),5.58(t,2H,J=1.2Hz),4.27(s,3H),2.65(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.557分;方法2,保持時間:4.034分;HRMS:m/z(M+H)=382.0637(C1712OSに対する計算値=382.0637)。
2,4−メチル−6−[(3−メチル−2−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(118)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),7.11−7.02(m,2H),6.96−6.92(m,1H),6.80(q,1H,J=1.0Hz),5.52(s,2H),4.28(s,3H),2.64(d,3H,J=1.0Hz),2.28(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間:6.641分;方法2,保持時間:4.055分;HRMS:m/z(M+H)=342.1076(C1817FNOSに対する計算値=342.1076)。
2,4−メチル−6−[(4−メチル−2,3−フルオロフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(119)。H NMR(400MHz,CDCl,)δ 8.19(s,1H),6.92−6.80(m,2H),6.80(q,1H,J=1.2Hz),5.49(s,2H),4.27(s,3H),2.64(d,3H,J=1.2Hz),2.56(d,3H,J=2.0Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.753分;方法2,保持時間:4.077分;HRMS:m/z(M+H)=360.0983(C1816OSに対する計算値=360.0982)。
2,4−メチル−6−[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(120)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.21(s,1H),7.36−7.32(m,3H),6.81(q,1H,J=1.2Hz),5.56(s,2H),4.27(s,3H),2.65(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.920分;方法2,保持時間:4.095分;(TOFMS)m/z(M+H)=396.0797(C1814OSに対する計算値=396.0794)。
2,4−メチル−6−[(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)メチル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン(121)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.19(s,1H),7.21−7.16(m,1H),7.12−7.02(m,1H),6.87−6.96(m,1H),6.79(q,1H,J=1.2Hz),5.35(s,2H),4.26(s,3H),3.85(s,3H),2.65(d,3H,J=1.2Hz);LC/MS:方法1,保持時間:6.620分;方法2,保持時間:3.982分;HRMS:m/z(M+H)=358.1023(C1817FNSに対する計算値=358.1026)。
実施例2
本実施例は、式Iaの化合物のさらなる実施形態を示す。
化合物122:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 10.35(s,1H),7.76(d,J=8.80Hz,3H),7.60(d,J=8.80Hz,2H),7.18−7.30(m,2H),3.14−3.20(m,4H),2.91−3.01(m,4H),2.08(s,3H)。
化合物123:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 7.75(s,1H),7.19−7.37(m,4H),6.60(d,J=8.80Hz,2H),3.16(d,J=4.50Hz,4H),2.79−2.95(m,4H);LC/MS:方法1,保持時間,5.128分;方法2,保持時間3.748分;HRMS:m/z(M+H)=417.0634(C1617に対する計算値=417.0629)。
化合物124:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 7.18(m,3H),6.98−7.09(m,2H),6.81−6.97(m,2H),4.18−4.36(m,4H),3.08−3.21(m,8H),1.66−1.83(m,2H);LC/MS:方法1,保持時間,5.017分;方法2,保持時間3.704分;HRMS:m/z(M+H)=453.1035(C1923に対する計算値=453.1028)。
化合物125:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 7.30−7.40(m,2H),7.13−7.23(m,2H),6.95−7.09(m,1H),6.52−6.65(m,2H),4.19−4.36(m,4H),3.20−3.28(m,2H),3.15(m,4H),3.02−3.12(m,2H),1.62−1.79(m,2H)。方法1,保持時間,5.100分;方法2,保持時間3.741分;HRMS:m/z(M+H)=453.1036(C1715FNOSに対する計算値=453.1028)。
化合物126:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 10.16−10.29(m,1H),7.99−8.15(m,1H),7.76(dd,J=8.12,0.88Hz,1H),7.50(t,J=8.02Hz,1H),7.39(d,J=8.02Hz,1H),6.81−6.99(m,2H),3.75(s,3H),3.35−3.44(m,2H),3.30(m,4H),3.23(t,J=5.77Hz,2H),2.04(s,3H),1.69−1.89(m,2H);LC/MS:方法1,保持時間,5.349分;方法2,保持時間3.907分;HRMS:m/z(M+H)=503.1004(C2023に対する計算値=503.0996)。
化合物127:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 10.31(s,1H),7.71(m,4H),6.76−7.00(m,2H),3.82(s,3H),3.16−3.32(m,8H),2.05(s,3H),1.78(m,2H)。
化合物128:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 7.16−7.30(m,2H),6.99−7.10(m,1H),6.85−6.96(m,2H),4.29(q,J=5.09Hz,4H),3.82(s,3H),3.30−3.49(m,4H),3.14−3.25(m,4H),1.75(m,2H)。LC/MS:方法1,保持時間,5.897分;方法2,保持時間3.782分;HRMS:m/z(M+H)=504.0851(C2022に対する計算値=504.0836)。
化合物129:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 10.17−10.35(s,1H),7.92−8.09(m,1H),7.71−7.85(m,1H),7.44−7.57(m,1H),7.24−7.39(m,1H),6.95−7.17(m,3H),4.15−4.41(m,4H),2.82−3.03(m,8H),2.04(s,3H)。
化合物130:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 10.35(s,1H),7.76(d,J=8.80Hz,2H),7.58(d,J=8.80Hz,2H),7.08(dd,J=4.30,2.35Hz,2H),6.98(d,J=9.00Hz,1H),4.29(d,J=3.72Hz,4H),2.91(m,8H),2.07(s,3H)。
化合物131:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 10.24(s,1H),7.98−8.13(m,1H),7.72−7.79(m,1H),7.49(s,1H),7.34−7.40(m,1H),7.18(m,2H),6.96−7.03(m,1H),4.20−4.35(m,4H),3.37−3.45(m,4H),3.09−3.22(m,4H),2.04(s,3H),1.70−1.82(m,2H);LC/MS:方法1,保持時間,5.131分;方法2,保持時間3.744分;HRMS:m/z(M+H)=495.1133(C2125に対する計算値=495.1134)。
化合物132:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 10.25−10.36(m,1H),7.73(m,2H),7.67(m,2H),7.17(m,2H),7.01(m,1H),4.28(d,J=4.11Hz,4H),3.16(m,8H),2.05(s,3H),1.74(m,2H)。
化合物133:1H NMR(400MHz,DMSO−d)δ ppm 10.27(s,1H),7.94−8.08(m,1H),7.73−7.88(m,1H),7.51(t,J=8.02Hz,1H),7.32(d,J=8.02Hz,1H),6.89(d,J=11.54Hz,2H),3.84(s,3H),2.88−3.21(m,8H),2.04(s,3H);LC/MS:方法1,保持時間,5.296分;方法2,保持時間3.773分;HRMS:m/z(M+H)=489.0845(C1921に対する計算値=489.0840)。
実施例3
本実施例は、本発明の化合物のいくつかの特性を示す。
試薬:Kinase−GloはPromega(Madison,Wi)から入手した。ATP、PEP、LDH、およびNADHはSigma製のものであった。試薬および溶媒は、Sigma、Alfa Aesar、Acros、Enamine、Oakwood Products、Matrix Scientific、またはChem−Impex Internationalから購入した。
発光ピルビン酸キナーゼ−ルシフェラーゼ共役アッセイ
ピルビン酸キナーゼによるATPの生成に基づく発光シグナルの生成は、ATP依存性酵素ホタルルシフェラーゼを用いることにより測定した。アッセイバッファー(50mM
イミダゾール pH7.2、50mM KCl、7mM MgCl、0.01% tween 20、0.05% BSA)中の基質混合物(室温)(3μL)を、ボトル−バルブソレノイドベースのディスペンサー(Kalypsys)を用いて、Kalypsys製白色ソリッドボトムの1536ウェルマイクロタイタープレートに分注した。アッセイにおける基質の最終濃度は、0.1mM ADPおよび0.5mM PEPであった。23nLの化合物を1536ピンのアレイツールを用いて供給し、アッセイバッファー中の酵素ミックス(最終濃度、0.1nM ピルビン酸キナーゼ、50mM イミダゾール pH7.2、0.05% BSA、4℃)1μLを加えた。マイクロタイタープレートを室温で1時間インキュベートし、2uLのルシフェラーゼ検出ミックス(Kinase−Glo、Promega、4℃、光から保護されている)を加え、プレートあたり5秒の照射を用いてViewLux(Perkin Elmer)で蛍光を読み取った。データは、AC50値について、非阻害の酵素を含有するコントロールカラム(n)、およびAC100阻害(i)に対して、以下の式:活性化(%)=[(c−n)/(n−i)]*100(式中、c=化合物、n=DMSO 中性、i=酵素無しのコントロールである)に従って正規化した。100%の活性%は、ベースとなる(basel)アッセイシグナルに対しておおよそ2倍の増加である(FBPによる活性化%は変動したが、平均で100%であった。)。活性化のモニタリングは、3x最終濃度で酵素を用いて達成した。主要なqHTSデータおよび確認データはPubChem(AID:1631、1634、および1751)で入手できる。合成されたアナログのフォローアップは、アイソフォームPKM1、L、およびRについて酵素濃度がそれぞれ1nM、0.1nM、および0.1nMであること以外は同様のプロトコルを用いて決定した(M1、L、およびRの生物発光アッセイについてのPubChem AIDは1780、1781、および1782である。)
蛍光ピルビン酸キナーゼ−乳酸脱水素酵素共役第2アッセイ
ピルビン酸キナーゼによるピルビン酸の生成を乳酸脱水素酵素によるNADHの枯渇にカップリングさせることにより、全ての化合物をキネティクス様式で試験した。PKM2について、3μLの基質ミックス(最終濃度、50mM Tris−Cl pH8.0、200mM KCl、15mM MgCl、0.1mM PEP、4.0mM ADP、および0.2mM NADH)をAurora DiscoveryのBioRAPTR Flying Reagent Dispenser(FRD;Beckton−Dickenson、Franklin Lakes、NJ)を用いてKalypsys製黒色ソリッドの1536ウェルプレートに分注し、23nLの化合物をKalypsysのピンツールで供給した後、1μLの酵素ミックス(最終濃度、10nM hPK−M2および1μM LDH)を加えた。プレートを直ちにViewLux(Perkin Elmer)内に配置し、NADHの蛍光を3分間から6分間、30秒の照射間隔で決定した。フルクトース−1,6−ビス−ホスフェートなどの公知の活性化剤を用い、非阻害およびEC100活性化に対して、データを正規化した。データはPubChem(AID:1540)に寄託されている。合成されたアナログのフォローアップは、同様のプロトコルを用いて決定した(L、M1、およびRの生物発光アッセイについてのPubChem AIDは1541、1542、および1543である)。このアッセイは、活性化剤の存在下および非存在下でのPEPおよびADPのKを決定するためにも用いた。ピコモルのNADHへの蛍光単位の変換は、既知のNADH濃度の標準曲線を用いて行った。データの収集はPerkin Elmer Viewlux上で行った。
作用の様式
これらのリードケモタイプの各々についての作用の様式の調査を、該活性化剤について、該酵素によるPEPおよびADP利用のキネティクスを解析することにより行った。論じたように、FBPは、PEPに対して高い親和性を有する酵素状態を誘導することによりアロステリックにPKM2を活性化することが知られている。活性化剤の非存在下では、hPKはPEPに対して低い親和性(K〜1.5mM)を示す。1またはFBPの存在下では、PEPに対するKは、それぞれ0.26±0.08mMまたは0.1±0.02mMに減小する。活性化剤の存在下と非存在下とにおけるADPの滴定の比較は、これらのキネティクスは大きな影響は受けないことを示している(いずれの条件においても、ADPに対するKは〜0.1mM;Vmaxの値は互いの20%以内)。すなわち、主要なリードNCGC00030335(置換されたN,N’−ジアリールスルホンアミド 1)はPKM2のPEPに対する親和性を増加させたが(図1A)、ADPキネティクスに対する影響は小さかった(図1B)。
NCGC00030355(1)の同定:qHTSの後、CRCのデータを、Ingleseおよび共同研究者(Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2006,103,11473−11478)に記載されているようにして、クラス分けのスキームに供し、CRCの質をランク付けした(図3参照)。NCGC00030335(1)を含む試薬を、曲線のクラスのランキングに基づいて、フォローアップのために選択した。簡潔に述べれば、CRCを4つのクラスに分類した。クラス1は完全なCRCを含み、これは上方および下方の両方の漸近線、ならびに>0.9のr値を示す。クラス2は不完全なCRCを含み、これは下方の漸近線を欠き、かつ0.9より大きいr値を示す。クラス3の曲線の信頼度は最も低い。その理由は、最小の許容される活性が試験された最小の濃度から算出される平均の活性の3SDに設定されている単一の濃度点によって、定義されているためである。最後に、クラス4は、何らのCRCも示さず、したがって不活性としてクラス分けされる化合物を含む。
図3は、例示的なqHTSデータ、および、得られる曲線適合データをクラスに割り当てるためのクラス分けのスキームを示す。上段の、AID 361からのqHTS曲線適合データは、クラス分けの基準に基づいて(based classification
criteria)、曲線のクラス分け1〜4に入れられている。下段の曲線の例は、以下のクラス分けの基準に適合する:クラス1の曲線は、2つの漸近線、変曲点、およびr20.9を示し、サブクラス1a(青色)と1b(橙色)とは、完全な反応(>80%)と部分的な反応(80%)とにより区別されている。クラス2の曲線は、単一の左手の漸近線、および変曲点を示し、サブクラス2a(青色)と2b(橙色)とは、最大の反応およびr2によって区別されており、それぞれ>80%および>0.9、または<80%および<0.9である。クラス3の曲線は単一の左手の漸近線を有し、変曲点を有さず、かつ、サンプルフィールドの平均の活性の3SDよりも大きい反応を有する。クラス4は、濃度範囲にわたって活性を示さないサンプルを規定する。
置換N,N’−ジアリールスルホンアミドおよび選択したアナログのSAR
初期スクリーニングから同定されたリード構造1はそれぞれ、0.063±0.02μMおよび0.111±0.03μMのPKM2に対するAC50値、ならびに、122.1%および92.2%の(FBPによる活性化に関する)PKM2に対する最大の反応を有することが分かった(表1)。高い飽和ADPレベルおよび低い(0.1mM)PEPのレベルを用いたLDHアッセイでは、化合物1について、平均のエフィカシーはより大きいが、ポテンシーはより低いことが分かり、化合物1は、0.3±0.1μMのAC50値を示したが、最大の反応は224%であった。最初の関心は、N,N’−ジアリールスルホンアミドの対称的なバージョンに関係していた。そのため、6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン)ヘテロ環(アナログ2)および4−メトキシベンゼン環(アナログ3)を用いて対称性を試験した。各アナログは、わずかに減少したAC
50値(それぞれ270nMおよび171nM)を有していた。ここから、一つのアリールスルホンアミド単位を一定に保ちつつ、他のアリールスルホンアミドのSARを調査した。化合物6〜18は、6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン)ヘテロ環は一定のままであり、かつ標準的なフェニル環アナログを用いて4−メトキシベンゼン環を改変したこのストラテジーからの代表的な例である。電子求引性の置換基および電子供与性の置換基と関連する選択的な傾向があったが、全体としては、いずれのストラテジーにも、関連する識別可能な傾向はなかった。小さいサイズおよび中程度のサイズの置換はオルト位、メタ位、およびパラ位において許容された。しかしながら、中程度から大きな置換基はパラ位では許容されなかった。これはアナログ11とアナログ12との比較によって示される。該比較では、11のパラ−メトキシ置換基を12ではパラ−n−プロピル基に交換していることにより、活性の減小を示している(この一般的な傾向は多くのアナログについて見られた。データは示さず。)。最も効果的な置換基は、フェニル環の2位および6位における電子求引基に関係していた[例えば、2,6−ジフルオロベンゼン(アナログ9、AC50=65±25nM、最大の反応=94.4%)、2,6−ジフルオロ−4−メトキシベンゼン(アナログ11、AC50=28±9nM、最大の反応=91.8%)、および2,6−ジフルオロ−3−フェノール(アナログ13、AC50=52±14nM、最大の反応=95.3%)]。このフェニル環のオルト位にさらなる電子密度を入れることを試みて、ピリジンアナログを合成して芳香環の2位に窒素を入れ(アナログ18)、さらにN−オキシド19に酸化した。19はポテンシーの減小および最大の反応の減小の両方を示したため(両アッセイにおいてAC50>10μM)、この設計は成功しなかった。ジフルオロアナログの確立された利点を考慮して、我々は次に、2,6−ジフルオロベンゼン環を一定に保ち、その反対側を、置換されたフェニル環および様々なヘテロ環の両方で改変することにした。このクラスの多くのアナログを合成および試験した。化合物21〜29は、これらのアナログのSARの良い代表例である。様々な置換されたフェニル環は、一般に、21(AC50=90±16nM、最大の反応=102.0%)および22(AC50=66±nM、最大の反応=74.3%)で表される活性化合物を生じた。化合物21および22の両方共、LDH共役アッセイにおいて同等の活性を示し、それぞれ、AC50=211±50nM(最大の反応=124±30)および172±29nM(最大の反応=85±8%)であった。しかしながら、ポテンシーまたは最大の反応における有意な向上を与えたものはなかった。6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン)部分からのヘテロ環の改変の結果は異なるものであった。7−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン)部分(アナログ23、AC50=103±30nM、最大の反応=100.4%)および6−(2−メチルベンゾ[d]チアゾール)部分(アナログ29、AC50=86±6nM、最大の反応=103.6%)を含むいくつかのヘテロ環は許容された。また同様に、LDHアッセイにおいて、23および29は、109±11%および156±11%の最大の反応と共に、〜0.5μMのポテンシーを示した。2−ナフチル(napthyl)および6−(2,2−ジメチルクロマン)誘導体は、最大の反応の点で著しい改善を与えた(アナログ26および27。それぞれ、AC50=66±4nMおよび93±12nM、最大の反応=138.0%および119.3%)。化合物26はまたLDHアッセイにおいて良好な反応を示し、AC50=220±53nMおよび161±29%の最大の反応であった。調査したスルホン誘導体はポテンシーの減小を示した。興味深いことに、アナログ19および30(それぞれ、AC50=254±47nMおよび863±56nM、最大の反応=104.3%および110.0%。同様の値はLDHアッセイにおいても観察された)によって示されるように、置換されたフェニル環(すなわち、2,6−ジフルオロフェニル)に関連して、スルホン部分がピペリジン環系を6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン)系に連結しているときに、この減小はより著しかった。
式Iaのさらなる化合物およびそれらの特性を表2に示す。
いくつかの直鎖ジアミンおよびいくつかの代替的なジアミンコア環系を調べた。それらの研究のために、2つのアリール置換基として、2,6−ジフルオロフェニルおよび6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン)ヘテロ環を保持し、比較での一貫性を与えた。結果を表1に示す。結果は、該ピペラジンおよび関連する1,4−ジアゼパン(アナログ31、AC50=866nM、最大の反応=119.9%)は他のジアミン部分に対して明確な利点を有していたことを示している。2〜6個の範囲の長さの炭素の直鎖ジアミンとの連結(アナログ32〜36)は、表3に示されるように、ポテンシーを減少させることが分かった。シクロヘキサン−1,4−ジアミン連結のシスおよびトランスのバージョンは、活性ポテンシーにおいて同様の損失を与えた。興味深いことに、このアナログのトランスバージョンの挙動は、シスバージョンよりも著しく良好であった(アナログ37および38、それぞれ、AC50=2.11±0.64μMおよび37.1±5μM、最大の反応90.8%および60.7%;LDHアッセイでは、両化合物についてAC50は7±1.5μMおよび56±11%)。4、5、および6員環内に1つの第二級アミン、および、1つの環外第一級アミンを有する多くのアナログを調べ(アナログ39〜44)、このことによって、両アッセイにおいて元のリード化合物よりも活性が低いことが分かった。表3に示した誘導体に加えて、多くの二環およびスピロ環ジアミンを調べ(例えば、2,6−ジアザビシクロ[3.2.2]ノナンおよび2,7−ジアザスピロ[4.4]ノナン)、このことにより、対応するピペラジンおよび1,4−ジアゼパンアナログよりも(that)活性が低いことが分かった(データ示さず)。
ピペラジン環上での直接的な置換についてさらなる検討を行った。そのために、2,6−ジフルオロフェニルまたは6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン)ヘテロ環のいずれかの近くに単一のメチルを付加していくつかのピペラジン環を合成し、それらを評価した。メチル基の絶対立体化学についてさらに考慮した。結果を表43に列挙している。結果は、これらのアナログは未修飾の環系よりもポテンシーが低かったことを示している。別のピペラジン環修飾は、環の窒素へのカルボニル部分αの導入であった。ここで、6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン)ヘテロ環の近くでのアミンからラクタムへの変換により、活性な誘導体を生じた(アナログ49、AC50=114±10nM、最大の反応=105.1%;LDHアッセイはAC50=0.44±0.24μM、最大の反応=87±37%を示した。)。2,6−ジフルオロベンゼンに隣接する同一のアミンからラクタムへの変換はポテンシーの損失を生じた(アナログ50、AC50=2.42±0.94μM、最大の反応=96.9%;LDHアッセイはAC50=3.16μM、最大の反応=82%を示した。)。これらの物質の活性は、このケモタイプについて対称なSARがないことを再び示している。
選ばれたN,N’−ジアリールスルホンアミドアナログの選択性
このケモタイプに対するSARをより理解すると共に、我々は次に、PKM1、PKR、およびPKLに対するPKM2の選択的活性化に関心を持った。ワールブルグ効果において重要な寄与を果たすものとしてのPKM2の役割をさらに説明する目的の、適当なツール化合物に必要とされるのは、PKM1を特に考慮した、他のPKターゲットに関連したPKM2の高度の選択的な活性化である。各ケモタイプの一部をPKM1、PKR、およびPKLに対してアッセイした。N,N’−ジアリールスルホンアミドのクラス中の全てのアナログはPKM1に対して不活性であることが分かった。これは、PKM1アイソフォームについてアロステリックな調節がないことと合致している。データは化合物毎に異なっていたが、全ての化合物はPKRに対する弱い反応を示したか、または反応を示さず(両方のアッセイ形式において<32%)、また、PKLについて類似の選択性が観察された(最大の反応<30%、両方のアッセイ形式)。NCGC00030335(1)についての選択性を図2に示している;PKM2(白丸)、PKM1(黒い四角)、PKL(白い四角)、およびPKR(黒丸)。
置換されたチエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノンおよび選択したアナログのSAR
標準的なプラクティスとして、リードとなる置換されたチエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノンNCGC00031955(66)を再合成したところ、ルシフェラーゼ共役アッセイにおいて63±20nMのAC50値、122.1%の最大の反応を有することが分かり、また、LDH共役反応において良好なポテンシーおよびエフィカシーを示した(AC50値326±90nM、最大の反応224±64%)。一般に、このシリーズは、1のアナログよりも強い活性化を示した。ルシフェラーゼ共役アッセイおよび言及している(mention)LDH共役アッセイからのSARは特定の例についてのものであるが、両アッセイについてのデータセット全体はPubChemで入手できる。我々の最初のSARの評価は、ピリダジノン環アミドからの標準的な2−フルオロベンジル置換を保持しながらのヘテロ環コア構造に対する直接の改変に関係していた(表4)。チオフェン環の2位におけるメチル基の立体構造的な拡大は、典型的には良く許容された[例えば、エチルおよびイソプロピルアナログ68(AC50=100±33nM、最大の反応=105.3%および69(AC50=142±16nM、最大の反応=100%)]。化合物69はLDHアッセイにおいてより弱いポテンシーを示したが(1.8±16μM)、目覚ましい最大の反応を維持した(302%)。一般には、これらの化合物について同等のポテンシーがLDHアッセイにおいて観察されたが、エフィカシーは典型的には2〜3倍高かった。メチル基の除去は、ポテンシーおよびエフィカシーの損失を生じた[70(AC50=605nM、最大の反応=93.2)を参照]。SMe[7(AC50=24±8nM、最大の反応=96.3%;LDHアッセイはAC50=110±10nMおよび最大の反応=259%を示した)を参照]およびS(O)Me[73(AC50=25±6nM、最大の反応=97.9%;LDHアッセイはAC50=190±10nMおよび最大の反応=211%を示した)を参照]を含むヘテロ原子の挿入は、典型的には、ポテンシーの向上をもたらした。興味深いことに、スルホキシドを通り越したスルホンへの酸化は、完全に不活性なアナログを生じた。カルボニルおよびアルコールを調べたところ、良好なポテンシーおよび最大の反応を保持することが分かった[例えば84(AC50=16±6nM、最大の反応=99.8%;LDHアッセイ、AC50=100±10nMおよび最大の反応=239%)、85(AC50=48±14nM、最大の反応=103.4%;LDHアッセイ、AC50=220±30nMおよび最大の反応=155%)、および87(AC50=11±3nM、最大の反応=107.6%;LDHアッセイ、AC50=150±30nMおよび最大の反応=200%)]。チオフェン環の2位での置換とは明らかに対照的に、ピロール環の窒素におけるメチル基は絶対的に必要であることが分かった。メチルからエチルおよびイソプロピル基への改変は効果がなく、置換の欠如も同様に不活性なアナログを生じることが分かった。さらに、アミドおよびスルホンアミドをこの部分において調べたところ、許容されなかった(データは
示さず)。ピリダジノン環の6位へのメチル基の付加も許されなかった[92(両アッセイにおいて、AC50>30μM、最大の反応<80%)を参照]。ピリダジノンからピリミジノン環系への改変は、さらに問題があるものであった[100(両アッセイにおいて、AC50>35μM、最大の反応<80%)を参照]。ベンジル置換基が必要であることが、対応するフェニルアナログ101およびn−ペンチルアナログ102(これらの両方共、ポテンシーが著しく損失した。)の検討から分かった。
式IIのさらなる化合物およびそれらの特性を表7に示す。R14〜R16=Hである。
コアとなるヘテロ環および選択した付加部分の検討に続いて、ベンジル置換基におけるフェニル環のスキャニングを行った。結果はこの部分についてSARの集中はより小さいことを示唆しているが、選択的な傾向は存在した。例えば、大きな置換基は、典型的には、環のパラ位では成功しなかった[例えば108(AC50=326±91nM、最大の反応=90.6%;LDHアッセイ、AC50=1650±1000nMおよび最大の反応=191%)、110(AC50=553±134nM、最大の反応=56.1%;LDHアッセイ、AC50=2200±830nMおよび最大の反応=77%)、および120(両アッセイにおいて、AC50>15μM、最大の反応<80%))]。典型的には電子求引性の置換基が望ましかった[例えば、112(AC50=44±11nM、最大の反応=96.0%;LDHアッセイ、AC50=170±30nMおよび最大の反応=217%)、113(AC50=49±18nM、最大の反応=93.8%;LDHアッセイ、AC50=140±10nMおよび最大の反応=240%)]が、4−メトキシベンジルアナログ111などの例は例外であった(AC50=37±13nM、最大の反応=96.2%;LDHアッセイ、AC50=230±40nMおよび最大の反応=258%)。2−フルオロ−4−メトキシアナログ121(AC50=225±97nM、最大の反応=68.2%;LDHアッセイ、AC50=1000±370nMおよび最大の反応=135±20%)によって示されるように、望ましいSARを与える置換基は必ずしも追加的なものではない。
作用の様式
これらの剤がPKM2のネイティブな基質と協調する性質を確立する必要があった。FBPによるPKM2のアロステリックな活性化を考慮すると、該化合物がどのようにPEPおよびADPのキネティクスに影響するかを調べることが望ましかった。活性化剤の非存在下では、hPKはPEPに対して低親和性を示した(K〜1.5mM)。66またはFBPの存在下では、PEPに対するKは、2つの活性化剤についてそれぞれ、0.13±0.04mMまたは0.1±0.02mMまで減小した。活性化剤の存在下と非存在下とにおけるADP滴定の比較により、これらのキネティクスは有意には影響されないことが示された(いずれの条件でも、ADPに対するKは〜0.1mMであり、Vmax値は互いの20%以内である)。したがって、NCGC00031955(置換されたチエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノン66)は、PEPに対する酵素の親和性を上昇させることによりPKM2を活性化し(図4A)、ADPのキネティクスに対する影響はほとんどない(図4B)。
置換チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノンおよび選択したアナログの選択性
このケモタイプにまつわるSARの確立と共に、PKM1、PKR、およびPKLに対するこれらの化合物の選択性を考慮することが必要であった。添付の原稿で表されるN,N’−ジアリールスルホンアミドのケモタイプは、PKM2の活性化について高い程度の選択性を有していた。十分なことに、ここで表された置換チエノ[3,2−b]ピロール[3,2−d]ピリダジノンは、PKM1に対するPKM2の活性化について同程度に選択的であった。さらには、調べた全てのアナログはPKLおよびPKRに対して不活性であった(方法に挙げたPubChemのAIDを参照)。図6は、PKM2、PKM1、PKR、およびPKLに対するNCGC00031955(66)の選択性を詳述している。
実施例4
本実施例は、式IIIの化合物のいくつかの特性を示す。
出版物、特許出願、および特許を含む本明細書に挙げた全ての参考文献は、各参考文献が参照することにより組み込まれることが個々的かつ具体的に述べられ、その全体が本明細書に示されているのと同程度まで、参照することにより本明細書に組み込まれる。
本発明を説明する文脈(特には、添付の特許請求の範囲の文脈)における「a」および「an」および「the」、および同様の指示語の使用は、本明細書に別段の記載がなければ、あるいは文脈に明らかに矛盾しなければ、単数および複数の両方を含むものと解するべきである。用語「含む(comprising)」、「有する(having)」、「含む(including)」、および「含有する(containing)」は、別段の記載がなければ、オープンエンドの用語(すなわち、「含むがそれに限定されない」を意味する)として解するべきである。本明細書における値の範囲の列挙は、別段の記載がなければ、該範囲に入る各個別の値を個々に参照する簡略化した方法として機能することを単に意図しているにすぎず、各個別の値は、本明細書に個々に挙げられているように
本明細書に組み込まれる。本明細書に記載した全ての方法は、別段の記載がないか、あるいは文脈に明らかに矛盾していなければ、任意の好適な順序で実施することができる。本明細書で与えた任意のおよび全ての例、または例示的な表現(例えば、「など」)の使用は、本発明をより良く明らかにすることを単に意図しており、別段の主張がなければ、本発明の範囲に限定を与えるものではない。本明細書中のいかなる表現も、何らかの主張していない要素が本発明の実施に必須であることを示しているものと解してはならない。
本発明を実施するための、本発明者らが知る最良の態様を含めて、本発明の好ましい実施形態が本明細書に記載されている。上記の説明を読んだ当業者には、それらの好ましい実施形態の変更が明らかとなり得る。本発明者らは、当業者がそのような変更を適宜用いることを予期しており、また、本発明が、本明細書に具体的に説明したのとは異なるように実施されることを意図している。したがって本発明は、適用法によって許容される限り、本明細書に添付の特許請求の範囲に記載した主題のあらゆる改変および同等物を含む。さらには、別段の記載がないか、あるいは文脈に明らかに矛盾しない限り、全ての可能な変更における上述した要素の任意の組み合わせが本明細書に包含される。

Claims (43)

  1. 式I:

    (式中、RおよびRは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、かつ、
    Lは、アミノ基を含むリンカーである。)
    の化合物(但し、RおよびRはジメトキシフェニルではなく、かつ、RおよびRは、両方が同時に4−メチルフェニルではない。)、または医薬的に許容されるその塩。
  2. 式Iの化合物が式(Ia):

    (式中、n=1〜3であり、RおよびRは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、
    およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいはRおよびRは一緒になってC=Oを形成し、
    およびR〜R10は、独立してH、C−C10アルキル、またはFであり、
    は、C−C10アルキルまたはC−C10シクロアルキルであり、あるいは、
    およびRの各々は、ならびにRおよびR10の各々は、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
    XはCHまたはNである。)
    の化合物、または医薬的に許容されるその塩である、請求項1記載の化合物または塩。
  3. およびRがフェニルであり、該フェニルは、C−C10アルキル、C−C10トリハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、
    およびRが、H、C−C10アルキル、およびFからなる群から独立して選択されるか、あるいは、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
    およびR〜R10が、独立してH、C−C10アルキル、またはFである、
    請求項1または2記載の化合物または塩。
  4. およびRがフェニルであり、該フェニルは、C−C10アルキル、C−C10トリハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アルキレンジオキシ、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、かつ、R〜R10はHである、請求項2または3記載の化合物または塩。
  5. XがNである、請求項2〜4のいずれか1項記載の化合物または塩。
  6. nが1である、請求項2〜5のいずれか1項記載の化合物または塩。
  7. がフェニル、4−メチルフェニル、2−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4,2−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,4,5−トリフルオロフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、2,5−ジフルオロ−4−プロピルフェニル、2,6−ジフルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2,6−ジフルオロ−3−ヒドロキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、4−シアノフェニル、2−ニトロフェニル、2−ピリジル、2−ピリジル−1−オキシド、2−(ボロン酸)フェニル、3−(ボロン酸)フェニル、および4−(ボロン酸)フェニルからなる群から選択される、請求項1〜6のいずれか1項記載の化合物または塩。
  8. が2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、2,6−ジフルオロ−3−ヒドロキシフェニル、および4−メトキシフェニルからなる群から選択される、請求項7記載の化合物または塩。
  9. が6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)、7−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル)、5−ベンゾ[d][1,4]ジオキシニル、7−(4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピリド[3,2−b][1,4−オキサジニル)、2−ナフタレニル、6−(2,2−ジメチルクロマニル)、5−(1−メチル−1H−インドリル)、6−(2−メチルベンゾ[d]チアゾリル)、または4−メトキシフェニルである、請求項1〜8のいずれか1項記載の化合物または塩。
  10. が6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である、請求項1〜9のいずれか1項記載の化合物または塩。
  11. 該化合物が式(Ia)の化合物であって、XがNであり、n=1であり、かつR〜R
    10がHであり、かつ、RおよびRが以下の通りである、請求項1〜9のいずれか1項記載の化合物または塩。
    が4−メトキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    およびRが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    およびRが4−メトキシフェニルである;
    が4−シアノフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が4−クロロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が4−フルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が3−フルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2−フルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2,4,5−トリフルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2,5−ジフルオロ−3−プロピルフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2,6−ジフルオロ−3−ヒドロキシフェニル(hydroxypheny)であり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2,4−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    がフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が3−(トリフルオロメチルフェニル)であり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が3−メトキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が4−メトキシフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2−ピリジルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2−ピリジル−1−オキシドであり、Rが6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが2,6−ジフルオロフェニルである;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが7−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル)である;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが5−ベンゾ[d][1,4]ジオキシニルである;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが7−(4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピリド[3,2−b][1,4]オキサジニル)である;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが2−ナフタレニルである;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2,2−ジメチルクロマニル)である;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが5−(1−メチル−1H−インドリル)である;
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2−メチルベンゾ[d]チアゾリル)である;あるいは、
    が2,6−ジフルオロフェニルであり、Rが6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である。
  12. 該化合物が式(Ib):

    の化合物である、請求項2記載の化合物または塩。
  13. 該化合物が式(Ic):

    (式中、R〜R10はHまたはメチルであるか、R〜RならびにRおよびR10はHまたはメチルであり、かつRはC=Oを形成するか、あるいは、R〜RはHまたはメチルであり、かつRおよびR10はC=Oを形成する。)
    の化合物である,請求項12記載の化合物または塩。
  14. (i)Rがメチルであり、かつR、R、およびR〜R10がHであるか;(ii)Rがメチルであり、かつR〜RおよびR〜R10がHであるか;(iii)Rがメチルであり、かつR〜R10がHであるか;(iv)Rがメチルであり、かつRおよびR〜R10がHであるか;(v)R〜RがHであり、かつRおよびR10がC=Oを形成するか;あるいは、(vi)R〜RならびにRおよびRがHであり、かつRおよびRがC=Oを形成する、請求項13記載の化合物または塩。
  15. が2−ピリジル、2−ピリジル−N−オキシド、3−ピリジル、3−ピリジル−N−オキシド、4−ピリジル、4−ピリジル−N−オキシド、2−ピリミジニル、2−ピリミジニル−N−オキシド、4−ピリミジニル、4−ピリミジニル−N−オキシド、5−ピリミジニル、5−ピリミジニル−N−オキシド、2−ピラジニル、および2−ピラジニル−N−オキシドからなる群から選択される、請求項1〜6のいずれか1項記載の化合物または塩。
  16. XがCHである、請求項2記載の化合物または塩。
  17. nが1である、請求項16記載の化合物または塩。
  18. 、R、およびRがHである、請求項17記載の化合物または塩。
  19. が4−メチルフェニル、2−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、4,2−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,4,5−トリフルオロフェニル、2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−2−フルオロ、3−クロロ−2−フルオロ、4−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、および2−ニトロフェニルからなる群から選択される、請求項16〜18のいずれか1項記載の化合物または塩。
  20. が2,6−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、および4−メトキシフェニルからなる群から選択される、請求項16〜19のいずれか1項記載の化合物または塩。
  21. が3,4−エチレンジオキシフェニルである、請求項16〜20のいずれか1項記載の化合物または塩。
  22. Lが直鎖状基、環状基、またはそれらの組み合わせである、請求項1記載の化合物または塩。
  23. Lがアルキレンジアミノ、シクロアルキルアミノアミノ、またはシクロアルキルアミノアルキルアミノである、請求項22記載の化合物または塩。
  24. LがN,N’−(エタン−1,2−ジイル)、N,N’−(プロパン−1,3−ジイル)、N,N’−(ブタン−1,4−ジイル)、N,N’−(ペンタン−1,5−ジイル)、N,N’−(ヘキサン−1,6−ジイル)、N,N’−((trans)−シクロヘキサン−1,4−ジイル)、N,N’−((cis)−シクロヘキサン−1,4−ジイル)、

    である、請求項23記載の化合物または塩。
  25. が2,6−ジフルオロフェニルであり、かつRが6−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル)である、請求項24記載の化合物または塩。
  26. 式II:

    (式中、
    11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
    12は、H、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
    13〜R16は、H、C−C10アルキル、ハロC−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
    17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
    の化合物(但し、R11がメチルであり、R12がメチルまたはアリルであり、かつR14〜R16がHである場合、R13はメトキシおよびフルオロではない。)、または医薬的に許容されるその塩。
  27. 11が、H、C−C10アルキル、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
    12が、H、メチル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
    13〜R16が、H、C−C10アルキル、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
    17およびR18が、HおよびC−C10アルキルからなる群から独立して選択される、
    請求項26記載の化合物または塩。
  28. 11が、H、C−C10アルキル、OR17、SR17、SOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
    12がHまたはC−Cアルキルであり、かつ、
    13〜R16が、H、メチル、CF、メトキシ、およびハロゲンからなる群から選択される、
    請求項26または27記載の化合物または塩。
  29. 11が、H、メチル、エチル、イソプロピル、OCH、SCH、S(O)CH
    、NO、NHCOCH、CN、COOCH、CHO、CHOH、B(OH)、およびCH(OH)CHからなる群から選択され、
    12がメチルであり、R13が2−フルオロまたはクロロであり、かつR14〜R16がHである、
    請求項28記載の化合物または塩。
  30. 11およびR12がメチルであり、R13がH、2−フルオロ、3−フルオロ、4−フルオロ、2−クロロ、3−クロロ、4−クロロ、4−CF3、4−メチル、または4−メトキシであり、かつR14〜R16がHである、請求項29記載の化合物または塩。
  31. 11およびR12がメチルであり、R13およびR14が、2−フルオロおよび4−フルオロ、2−フルオロおよび6−フルオロ、2−フルオロおよび3−フルオロ、2−クロロ(choro)および6−フルオロ、2−フルオロおよび3−メチル、2−フルオロおよび4−メチル、2−フルオロおよび4−CF、ならびに2−フルオロおよび4−メトキシであり、かつR15およびR16がHである、請求項29記載の化合物または塩。
  32. 11およびR12がメチルであり、R13〜R15が2−フルオロ、3−フルオロ、および4−フルオロであり、かつR16がHである、請求項29記載の化合物または塩。
  33. 11およびR12がメチルであり、R13〜R16が2−フルオロ、3−フルオロ、5−フルオロ、および6−フルオロである、請求項29記載の化合物または塩。
  34. 請求項1〜33のいずれか1項記載の化合物または塩および医薬的に許容される担体を含む医薬組成物。
  35. ヒトPK−M2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、それを必要とする患者に治療有効量の式I:

    (式中、RおよびRはアリールおよびヘテロアリールであり、該アリールおよびヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、かつ、
    Lは、アミノ基を含むリンカーである。)
    の化合物、または医薬的に許容されるその塩を投与することを含む、方法。
  36. 該化合物が、式Ia:

    (式中、n=1〜3であり、RおよびRはアリール、フェニル、またはヘテロアリールであり、該アリール、フェニル、またはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、
    およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいは、RおよびRは一緒になってC=Oを形成し、
    およびR〜R10は、独立してH、C−C10アルキル、またはFであり、
    はC−C10アルキルまたはC−C10シクロアルキルであり、あるいは
    およびRの各々は、ならびにRおよびR10の各々は、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
    XはCHまたはNである。)
    の化合物である、請求項35記載の方法。
  37. ヒトPK−M2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、それを必要とする患者に治療有効量の式II:

    (式中、
    11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
    12は、H、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
    13〜R16は、H、C−C10アルキル、ハロC−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR
    1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
    17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
    で表される化合物、または医薬的に許容されるその塩を投与することを含む、方法。
  38. 患者におけるヒトPK−M2の活性化に反応する疾患を治療するための医薬の製造における化合物または医薬的に許容されるその塩の使用であって、該化合物は、式I:

    (式中、RおよびRはアリールまたはヘテロアリールであり、該アリールまたはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、かつ、
    Lはアミノ基を含むリンカーである。)
    の化合物であるか、
    式Ia:

    (式中、n=1〜3であり、RおよびRはアリール、フェニル、またはヘテロアリールであり、該アリール、フェニル、またはヘテロアリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR、SR、NR、NCOR、OCOR、SCOR、SOR、SO、SONR、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよく、
    およびRは、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、F、およびCFからなる群から独立して選択されるか、あるいはRおよびRは一緒になってC=Oを形成し、
    およびR〜R10は、独立してH、C−C10アルキル、またはFであり、
    はC−C10アルキルまたはC−C10シクロアルキルであり、あるいは、
    およびRの各々は、ならびにRおよびR10の各々は、一緒になってC=Oを形成し、かつ、
    XはCHまたはNである。)
    の化合物であるか、あるいは、
    式II:

    (式中、R11は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、OR17、SR17、SOR17、SO17、NR1718、NCOR17、SCOR17、COR17、OCOR17、B(OH)、NO、NHCOR17、CN、CHO、ヒドロキシC−C10アルキル、およびハロゲンからなる群から選択され、
    12は、H、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、NCOR14、およびSO14からなる群から選択され、
    13〜R16は、H、C−C10アルキル、ハロC−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロアリール、OR17、SR17、NR1718、NCOR17、OCOR17、SCOR17、SOR17、SO17、SONR1718、CF、およびハロゲンからなる群から選択され、かつ、
    17およびR18は、H、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、およびC−C10アリールからなる群から独立して選択される。)
    の化合物である、
    使用。
  39. 式III:

    (式中、R21およびR22はアリールであり、該アリールは、C−C10アルキル、C−Cアルキレン、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10ハロアルキル、C−C10ジハロアルキル、C−C10トリハロアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、C−C10アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシド、アルキレンジオキシ、OR23、SR23、NR2324、NCOR23、OCOR23、SCOR23、SO23、SONR2324、NO、B(OH)、CN、およびハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で置換されており、
    23およびR24は、独立してH、C−C10アルキル、F、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルケニル、COR、およびCFである。)
    の化合物、または医薬的に許容されるその塩。
  40. 該化合物が、

    である、請求項39記載の化合物または塩。
  41. 医薬的に許容される担体および請求項39または40記載の化合物または塩を含む医薬組成物。
  42. ヒトPKM2の活性化に反応する疾患の治療方法であって、それを必要とする患者に治療有効量の請求項39または40記載の化合物または塩を投与することを含む、方法。
  43. ヒトPKM2の活性化に反応する疾患を治療するための医薬の製造における請求項39または40記載の化合物または塩の使用。
JP2014207672A 2008-10-09 2014-10-09 ヒトピルビン酸キナーゼ活性化剤 Active JP5960770B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10409108P 2008-10-09 2008-10-09
US61/104,091 2008-10-09

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011531221A Division JP5632379B2 (ja) 2008-10-09 2009-10-09 ヒトピルビン酸キナーゼ活性化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015078188A true JP2015078188A (ja) 2015-04-23
JP5960770B2 JP5960770B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=41462200

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011531221A Active JP5632379B2 (ja) 2008-10-09 2009-10-09 ヒトピルビン酸キナーゼ活性化剤
JP2014207672A Active JP5960770B2 (ja) 2008-10-09 2014-10-09 ヒトピルビン酸キナーゼ活性化剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011531221A Active JP5632379B2 (ja) 2008-10-09 2009-10-09 ヒトピルビン酸キナーゼ活性化剤

Country Status (7)

Country Link
US (4) US8841305B2 (ja)
EP (2) EP2344453B1 (ja)
JP (2) JP5632379B2 (ja)
AU (2) AU2009303335B2 (ja)
CA (2) CA2740148C (ja)
ES (1) ES2620634T3 (ja)
WO (1) WO2010042867A2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2054058B1 (en) * 2006-08-04 2016-11-09 Beth Israel Deaconess Medical Center Inhibitors of pyruvate kinase and methods of treating disease
EP2344453B1 (en) 2008-10-09 2016-12-28 The U.S.A. As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Activators of human pyruvate kinase
CN102448951B (zh) 2009-04-06 2017-05-10 安吉奥斯医药品有限公司 丙酮酸激酶m2调节剂、治疗组合物和相关使用方法
EP2427441B1 (en) 2009-05-04 2016-12-14 Agios Pharmaceuticals, Inc. Pkm2 activators for use in the treatment of cancer
KR101850813B1 (ko) 2009-06-29 2018-04-20 아지오스 파마슈티컬스 아이엔씨. 치료용 화합물 및 조성물
EP2448581B1 (en) 2009-06-29 2016-12-07 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compositions and related methods of use
CN105176930B (zh) 2010-03-31 2021-05-04 斯克里普斯研究所 重编程细胞
AU2011245441B2 (en) * 2010-04-29 2014-12-18 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Activators of human pyruvate kinase
EP2632920A1 (en) * 2010-10-27 2013-09-04 Dynamix Pharmaceuticals Ltd. Sulfonamides for the modulation of pkm2
EP2651898B1 (en) 2010-12-17 2015-12-09 Agios Pharmaceuticals, Inc. Novel n-(4-(azetidine-1-carbonyl)phenyl)-(hetero-)arylsulfonamide derivatives as pyruvate kinase m2 (pmk2) modulators
CA2822432C (en) 2010-12-21 2019-09-24 Agios Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic pkm2 activators
TWI549947B (zh) 2010-12-29 2016-09-21 阿吉歐斯製藥公司 治療化合物及組成物
EP3372230B1 (en) 2011-05-03 2020-08-12 Agios Pharmaceuticals, Inc. Pyruvate kinase activators for use for increasing lifetime of the red blood cells and treating anemia
WO2012151440A1 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Agios Pharmaceuticals, Inc. Pyruvate kinase activators for use for increasing lifetime of the red blood cells and treating anemia
ME03074B (me) 2011-05-03 2019-01-20 Agios Pharmaceuticals Inc Akтivatori piruvat kinaze za upotrebu u terapiji
WO2013005157A1 (en) * 2011-07-05 2013-01-10 Lupin Limited Sulfone derivatives and their use as pkm2 modulators for the treatment of cancer
WO2013027168A1 (en) * 2011-08-22 2013-02-28 Pfizer Inc. Novel heterocyclic compounds as bromodomain inhibitors
DE102012207707A1 (de) * 2012-05-09 2013-11-28 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Minimalinvasives Instrument für die robotische Chirurgie
DK2909181T3 (da) 2012-10-16 2017-11-20 Tolero Pharmaceuticals Inc PKM2-modulatorer og fremgangsmåder til anvendelse deraf
CA2890664A1 (en) * 2012-11-08 2014-05-15 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and compositions and their use as pkm2 modulators
WO2014139144A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and compositions
CN104370936A (zh) * 2014-09-28 2015-02-25 苏州维泰生物技术有限公司 一种新型丙酮酸激酶m2激活剂及其合成方法
JP7320339B2 (ja) 2015-06-11 2023-08-03 アジオス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ピルビン酸キナーゼ活性化因子を使用する方法
KR101713678B1 (ko) * 2015-08-24 2017-03-09 대우제약 주식회사 신규 화합물 4-Ethyl-7-(2-fluoro-benzylsulfanyl)-2-methyl-1-thia-3b, 5, 6-triaza-cyclopenta[a]indene 및 이를 포함하는 항암제용 약제학적 조성물
KR20180132614A (ko) 2016-01-25 2018-12-12 슈퍼메탈릭스, 인크. 텅스텐 테트라보라이드의 결합제 조성물 및 이의 연삭 방법
RS60209B1 (sr) * 2017-03-20 2020-06-30 Forma Therapeutics Inc Kompozicije pirolopirola kao aktivatori piruvat kinaze (pkr)
PT3668513T (pt) * 2017-08-15 2022-01-21 Agios Pharmaceuticals Inc Ativadores da piruvato quinase para uso no tratamento de distúrbios do sangue
WO2019075367A1 (en) 2017-10-13 2019-04-18 Tolero Pharmaceuticals, Inc. PKM2 ACTIVATORS IN COMBINATION WITH OXYGEN REACTIVE SPECIES FOR THE TREATMENT OF CANCER
US20210196716A1 (en) 2017-10-20 2021-07-01 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating eye disorders
WO2020061255A1 (en) * 2018-09-19 2020-03-26 Forma Therapeutics, Inc. Activating pyruvate kinase r
US20220031671A1 (en) 2018-09-19 2022-02-03 Forma Therapeutics, Inc. Treating sickle cell disease with a pyruvate kinase r activating compound
KR20210128435A (ko) * 2019-02-13 2021-10-26 아지오스 파마슈티컬스 아이엔씨. 티에노[3,2-b] 피롤[3,2-d]피리다지논 유도체, 및 암, 비만증, 및 당뇨병 관련 장애의 치료를 위한 pkm2 유도체로서 이의 용도
WO2020198077A1 (en) 2019-03-22 2020-10-01 Sumitomo Dainippon Pharma Oncology, Inc. Compositions comprising pkm2 modulators and methods of treatment using the same
CN110483504B (zh) * 2019-08-02 2022-04-26 桂林理工大学 以DMF为甲酰化试剂构建2-(2-萘基)咪唑[1,2-a]吡啶-3-醛的新方法
DE102019129527A1 (de) 2019-10-31 2021-05-06 Forschungszentrum Jülich GmbH Inhibitoren für Bromodomänen
JOP20220131A1 (ar) 2019-11-28 2023-01-30 Bayer Ag مركبات أمينو كينولون تحمل بدائل تستخدم كمثبطات لـ dgkalpha من أجل تنشيط المناعة
CA3162767A1 (en) 2019-11-28 2021-06-03 Bayer Aktiengesellschaft Substituted aminoquinolones as dgkalpha inhibitors for immune activation
AU2021311597A1 (en) * 2020-07-21 2023-02-02 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for activating pyruvate kinase
CN118139864A (zh) * 2021-09-30 2024-06-04 西特瑞治疗有限公司 新化合物
CN115010721B (zh) * 2022-03-14 2023-06-13 五邑大学 一种荧光探针及其制备方法和应用
WO2024095012A1 (en) * 2022-11-04 2024-05-10 Sitryx Therapeutics Limited Phthalazine derivatives as pyruvate kinase modulators

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138083A (ja) * 2000-08-16 2002-05-14 Actelion Pharmaceuticals Ltd ビススルホンアミド
JP2002536446A (ja) * 1999-02-09 2002-10-29 3−ディメンショナル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド プロテアーゼ阻害剤としての、ヘテロアリールアミジン類、メチルアミジン類およびグアニジン類
WO2002095063A1 (en) * 2001-05-23 2002-11-28 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Pyruvate-kinase as a novel target molecule
WO2007076320A2 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Smithkline Beecham Corporation Compounds
WO2008061016A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-22 Wyeth N-substituted piperidinyl 4 -arylsulfonamides as modulators of the secreted frizzled related protein- 1
WO2008107661A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-12 Biolipox Ab New methylenebisphenyl compounds useful in the treatment of inflammation

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3998828A (en) * 1975-01-31 1976-12-21 Pfizer Inc. 4-[2-(1,3-Dialkyl-1,2,3,4-tetra-hydropyrimidine-2,4-dione-5-carboxamido)ethyl]-1-piperidine sulfonamide
US4235871A (en) 1978-02-24 1980-11-25 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles
DE2948434A1 (de) * 1979-12-01 1981-06-11 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt 1-piperidinsulfonylharnstoffe und verfahren zu ihrer herstellung
US4501728A (en) 1983-01-06 1985-02-26 Technology Unlimited, Inc. Masking of liposomes from RES recognition
US4593102A (en) * 1984-04-10 1986-06-03 A. H. Robins Company, Inc. N-[(amino)alkyl]-1-pyrrolidine, 1-piperidine and 1-homopiperidinecarboxamides (and thiocarboxamides) with sulfur linked substitution in the 2, 3 or 4-position
US5019369A (en) * 1984-10-22 1991-05-28 Vestar, Inc. Method of targeting tumors in humans
JPH0667926B2 (ja) * 1985-11-12 1994-08-31 旭化成工業株式会社 環状のイソキノリンスルホンアミド誘導体
US4837028A (en) * 1986-12-24 1989-06-06 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US5962490A (en) * 1987-09-25 1999-10-05 Texas Biotechnology Corporation Thienyl-, furyl- and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
IT1252567B (it) 1991-12-20 1995-06-19 Italfarmaco Spa Derivati di 5-isochinolinsolfonammidi inibitori delle protein-chinasi
WO1996022287A1 (en) 1995-01-20 1996-07-25 G.D. Searle & Co. Bis-sulfonamide hydroxyethylamino retroviral protease inhibitors
US6020357A (en) * 1996-12-23 2000-02-01 Dupont Pharmaceuticals Company Nitrogen containing heteroaromatics as factor Xa inhibitors
US6211182B1 (en) 1999-03-08 2001-04-03 Schering Corporation Imidazole compounds substituted with a six or seven membered heterocyclic ring containing two nitrogen atoms
IT1313592B1 (it) * 1999-08-03 2002-09-09 Novuspharma Spa Derivati di 1h-pirido 3,4-b indol-1-one.
CA2479932A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Eli Lilly And Company Piperazine substituted aryl benzodiazepines and their use as dopamine receptor antagonists for the treatment of psychotic disorders
EP1511488B1 (en) * 2002-06-12 2013-05-22 Symphony Evolution, Inc. Human adam-10 inhibitors
WO2004016646A2 (en) * 2002-08-12 2004-02-26 Amynon Bio Tech Gmbh Peptide modulators of tumour specific pyruvate kinase subtype m2 (m2-pk)
US7754884B2 (en) * 2005-01-03 2010-07-13 Vanderbilt University Targeted, NIR imaging agents for therapy efficacy monitoring, deep tissue disease demarcation and deep tissue imaging
WO2004076640A2 (en) * 2003-02-25 2004-09-10 Ambion, Inc. Small-molecule inhibitors of angiogenin and rnases and in vivo and in vitro methods of using same
WO2005074946A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-18 Adenobio N.V. Stable and active complexes of adenosine and adenosine phosphates with aminoalcohols for the treatment of pulmonary artery hypertension, cardiac failure and other diseases
CA2556589A1 (en) * 2004-02-24 2005-09-01 Bioaxone Therapeutique Inc. 4-substituted piperidine derivatives
ATE529106T1 (de) * 2004-06-24 2011-11-15 Univ Temple Alpha-, beta-ungesättigte sulfone, sulfonoxide, sulfonimide, sulfinimide, acylsulfonamide und acylsulfinamide und therapeutische verwendungen damit
TW200606152A (en) 2004-07-02 2006-02-16 Tanabe Seiyaku Co Piperidine compound and process for preparing the same
FR2872704B1 (fr) 2004-07-12 2007-11-02 Laurent Schwartz Pluritherapie contre le cancer
WO2006055880A2 (en) * 2004-11-16 2006-05-26 Genzyme Corporation Diagnostic pkm2 methods and compositions
BRPI0607756A2 (pt) * 2005-02-18 2010-05-18 Astrazeneca Ab composto ou um sal farmaceuticamente aceitável do mesmo, composição farmacêutica, método para inibição de dna girase bacteriana e/ou topoisomerase iv em um animal de sangue quente, uso de um composto ou um sal farmaceuticamente aceitável do mesmo, e, processo para preparar compostos ou sais farmaceuticamente aceitáveis dos mesmos
US20090048227A1 (en) * 2005-12-22 2009-02-19 Chakravarty Pasun K Substituted-1-Phthalazinamines As Vr- 1 Antagonists
US20090069302A1 (en) * 2006-01-20 2009-03-12 Smithkline Beecham Corporation Chemical compounds
EP2054058B1 (en) * 2006-08-04 2016-11-09 Beth Israel Deaconess Medical Center Inhibitors of pyruvate kinase and methods of treating disease
US7897776B2 (en) * 2007-04-23 2011-03-01 Salutria Pharmaceuticals Llc Sulfonamide containing compounds for treatment of inflammatory disorders
WO2009025781A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-26 Beth Israel Deaconess Medical Center Activators of pyruvate kinase m2 and methods of treating disease
JP2011507910A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 ユニバーシティー オブ ロチェスター 真核生物の寿命を変更するための方法
EP2344453B1 (en) 2008-10-09 2016-12-28 The U.S.A. As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Activators of human pyruvate kinase
WO2011153359A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Albany Molecular Research, Inc. Glycine transporter-1 inhibitors, methods of making them, and uses thereof

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536446A (ja) * 1999-02-09 2002-10-29 3−ディメンショナル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド プロテアーゼ阻害剤としての、ヘテロアリールアミジン類、メチルアミジン類およびグアニジン類
JP2002138083A (ja) * 2000-08-16 2002-05-14 Actelion Pharmaceuticals Ltd ビススルホンアミド
WO2002095063A1 (en) * 2001-05-23 2002-11-28 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Pyruvate-kinase as a novel target molecule
WO2007076320A2 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Smithkline Beecham Corporation Compounds
WO2008061016A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-22 Wyeth N-substituted piperidinyl 4 -arylsulfonamides as modulators of the secreted frizzled related protein- 1
WO2008107661A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-12 Biolipox Ab New methylenebisphenyl compounds useful in the treatment of inflammation

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5012001492; WINGHONG CHAN: 'SYNTHESIS AND CHARACTERIZATION OF POLY(AMIDE SULFONAMIDE)S (PASAS)' JOURNAL OF POLYMER SCIENCE: PART A: POLYMER CHEMISTRY V33 N15, 19951115, P2525-2531, WILEY & SONS *
JPN6015048765; Journal of the Chemical Society, Perkin Transactions 2 , 1974, pp.53-58 *
JPN7015003420; Database REGISTRY , 200803 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20120245141A1 (en) 2012-09-27
CA3041868C (en) 2023-03-07
EP3173415A2 (en) 2017-05-31
AU2009303335B2 (en) 2016-05-19
AU2016216705B2 (en) 2018-04-26
EP2344453A2 (en) 2011-07-20
EP3173415A3 (en) 2017-08-23
US8937067B2 (en) 2015-01-20
AU2009303335A1 (en) 2010-04-15
US20160199370A1 (en) 2016-07-14
JP2012505247A (ja) 2012-03-01
ES2620634T3 (es) 2017-06-29
EP2344453B1 (en) 2016-12-28
US20110195958A1 (en) 2011-08-11
CA2740148A1 (en) 2010-04-15
CA2740148C (en) 2019-06-18
JP5632379B2 (ja) 2014-11-26
AU2016216705A1 (en) 2016-09-08
US8841305B2 (en) 2014-09-23
EP3173415B1 (en) 2019-06-05
CA3041868A1 (en) 2010-04-15
US9290512B2 (en) 2016-03-22
US9707230B2 (en) 2017-07-18
US20150105395A1 (en) 2015-04-16
JP5960770B2 (ja) 2016-08-02
WO2010042867A3 (en) 2010-08-05
WO2010042867A2 (en) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960770B2 (ja) ヒトピルビン酸キナーゼ活性化剤
US9708267B2 (en) Activators of human pyruvate kinase
CA3069720A1 (en) Carboxamides as modulators of sodium channels
US8916553B2 (en) Sulfonamide compounds useful as CYP17 inhibitors
US9873668B2 (en) Compositions and methods for inhibition of cathepsins
CA2791680A1 (en) Compounds and therapeutic uses thereof
JP2008533120A (ja) 5−ht2a拮抗薬としてのアリールスルホニルベンゾ縮合複素環
WO2006010082A1 (en) 1,4-disubstituted naphtalenes as inhibitors of p38 map kinase
WO2023146513A1 (en) Compounds and methods of use thereof
AU2015201398A1 (en) Activators of human pyruvate kinase

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250