JP2015065675A - アップリンクおよびダウンリンクに対して独立型アンテナスイッチングを用いるインテリジェント受信ダイバーシティ(ird)とモバイル送信ダイバーシティ(mtd)との組み合わせ - Google Patents

アップリンクおよびダウンリンクに対して独立型アンテナスイッチングを用いるインテリジェント受信ダイバーシティ(ird)とモバイル送信ダイバーシティ(mtd)との組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2015065675A
JP2015065675A JP2014228443A JP2014228443A JP2015065675A JP 2015065675 A JP2015065675 A JP 2015065675A JP 2014228443 A JP2014228443 A JP 2014228443A JP 2014228443 A JP2014228443 A JP 2014228443A JP 2015065675 A JP2015065675 A JP 2015065675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receive path
metric
antennas
antenna
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014228443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6067650B2 (ja
Inventor
クリストス・コムニナキス
Komninakis Christos
ダニエル・エフ.・フィリポビック
Daniel F Filipovic
チェンジン・ジャン
Chengjin Zhang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015065675A publication Critical patent/JP2015065675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6067650B2 publication Critical patent/JP6067650B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0691Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using subgroups of transmit antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0814Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching based on current reception conditions, e.g. switching to different antenna when signal level is below threshold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0817Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection
    • H04B7/082Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection selecting best antenna path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/0874Hybrid systems, i.e. switching and combining using subgroups of receive antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0831Compensation of the diversity switching process for non-uniform properties or faulty operations of the switches used in the diversity switching process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0882Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using post-detection diversity
    • H04B7/0888Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using post-detection diversity with selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】送信ダイバーシティおよび受信ダイバーシティの両方をサポートするトランシーバにおいて送信機(Tx)が受信機(Rx)から独立してアンテナ選択をする方法および装置を提供する。【解決手段】RxがTxと同じアンテナ、別のアンテナ、あるいは、エンハンスド受信ダイバーシティのために両方のアンテナ上で動作する能力を維持するように、並列構成または交差構成で使用しうる交差スイッチを利用し、独立アンテナ選択を実行する。交差スイッチの構成を変更することによって引き起こされるRx内のスイッチンググリッチを回避、あるいは少なくとも減らすために、ベースバンドドメインで追加のスイッチングを用いる。この方法で、Rxは、アンテナスイッチングに応じて再度収束される必要はない。【選択図】図9

Description

関連出願
本願は、全体が参照により明示的に本明細書に組み込まれた、2009年12月8日に出願された「DAA: DYNAMIC ANTENNA ALLOCATION」と題する米国仮出願61/267650号および2010年1月22日に出願された「COMBINED INTELLIGENT RECEIVE DIVERSITY 9IRD) AND MOBILE TRANSMIT DIVERSITY (MTD) FOR INDEPENDENT ANTENNA SWITCHING FOR UPLINK AND DOWNLINK」と題する米国仮出願61/297363号の優先権を主張する。
本開示の特定の態様は一般にワイヤレス通信に関し、より具体的には、受信ダイバーシティと送信ダイバーシティとの組み合わせをサポートするユーザ端末での独立アンテナ選択に関する。
ワイヤレス通信ネットワークは、電話技術、ビデオ、データ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々な通信サービスを提供するために広く展開されている。一般的に多元接続ネットワークでありうるそのようなネットワークは、利用可能なネットワークリソースを共有することによって複数のユーザに対して通信をサポートする。例えば、あるネットワークは、3G(第3世代のモバイル電話規格およびテクノロジ)システムであり、それは、EVDO(Evolution-Data Optimized)、1xRTT(1 times Radio Transmission Technologyあるいは単に1x)、W−CDMA(広域符合分割多元接続)、UMTS−TDD(Universal Mobile Telecommunications System - Time Division Duplexing)、HSPA(高速パケット接続)、GPRS(汎用パケット無線サービス)、および、EDGE(Enhanced Data rates for Global Evolution)を含む様々な3G無線アクセステクノロジ(RAT)のうちのいずれか1つを介してネットワークサービスを提供しうる。3Gネットワークは、音声呼出に加えて、高速インターネットアクセスおよびビデオ電話技術を組み込むように進化した広域セルラ電話ネットワークである。さらに、3Gネットワークは、別のネットワークシステムよりも多く確立され、それよりも大きなカバレッジエリアを提供しうる。
ワイヤレス通信ネットワークは、多数の移動局に対して通信をサポートすることができる多数の基地局を含みうる。移動局(MS)は、ダウンリンクおよびアップリンクを介して基地局(BS)と通信しうる。ダウンリンク(あるいは順方向リンク)は、基地局から移動局への通信リンクを指し、アップリンク(または、逆方向リンク)は、移動局から基地局への通信リンクを指す。基地局は、ダウンリンク上でデータおよび制御情報を移動局に送信し、および/または、アップリンク上でデータおよび制御情報を移動局から受信しうる。
複数のアンテナを有するトランシーバは、異なる特性を有する2つ以上の通信チャネルを使用した送信メッセージの信頼性を増やすために、様々な適切なダイバーシティスキームのいずれかを実施しうる。個々のチャネルが異なるレベルの干渉およびフェージングを経験しうるため、そのようなダイバーシティスキームは、誤りバーストを回避することに加えて、同一チャネル干渉およびフェージングの効果を減らしうる。
ダイバーシティスキームの1つのタイプは、信号が異なる伝播パスを横切りうる空間ダイバーシティを利用する。ワイヤレス伝送の場合、空間ダイバーシティは、複数の送信アンテナ(送信ダイバーシティ)および/または複数の受信アンテナ(受信ダイバーシティ)を使用するアンテナダイバーシティを通して達成されうる。2つ以上のアンテナを使用することで、マルチパス信号の歪みが削除されるか、少なくとも減らされうる。2つのアンテナを用いる受信ダイバーシティの場合、ノイズが少ない方の(例えば、信号対ノイズ比(SNR)が最大の)アンテナからの信号が典型的に選択され、もう一方のアンテナからの信号は無視される。いくつかの別の技術は両方のアンテナからの信号を使用し、エンハンスド受信ダイバーシティのためにこれらの信号を結合する。
本開示の特定の態様は一般的に、送信機(Tx)が、送信ダイバーシティと受信ダイバーシティの両方をサポートするトランシーバ内の受信機(Rx)から独立してアンテナ選択を実行することを可能にすることに関する。
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信のための方法を提供する。方法は、一般的に、送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットから1つ目のセットを選択することと、ここにおいて、第1および第2のセットは、送信ダイバーシティおよび受信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、アンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信することと、第1の受信パスと接続するためにアンテナの第1および第2のセットから2つ目のセットを独立して選択することと、ここにおいて、アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続され、アンテナのセットのうちの選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して第1の受信パスで第2の信号を受信することと、アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して第2の受信パスで第3の信号を受信することとを含む。
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般的に、送信パスと接続するために、1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、ここにおいて、第1および第2のセットは、送信ダイバーシティおよび受信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、アンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するように構成された送信機と、ここにおいて、少なくとも1つのプロセッサは、第1の受信パスと接続するために、アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを独立して選択するように構成され、ここにおいて、アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続され、アンテナのセットのうちの選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して第1の受信パスで第2の信号を受信し、アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して第2の受信パスで第3の信号を受信するように構成された受信機とを含む。
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般的に、送信パスと接続するために、1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するための手段と、ここにおいて、第1および第2のセットは、送信ダイバーシティおよび受信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、アンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するための手段と、第1の受信パスと接続するためにアンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを独立して選択するための手段と、ここにおいて、アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続され、アンテナのセットのうちの選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して第1の受信パスで第2の信号を受信するための手段と、アンテナのセットのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して第2の受信パスで第3の信号を受信するための手段とを含む。
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラムプロダクトを提供する。コンピュータプログラムプロダクトは、一般的に、命令を格納するコンピュータ可読媒体を含み、命令は、1または複数のプロセッサによって実行可能である。命令は、典型的に、送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するための命令と、ここにおいて、第1および第2のセットは、送信ダイバーシティおよび受信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、アンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するための命令と、第1の受信パスと接続するためにアンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを独立して選択するための命令と、ここにおいて、アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続され、アンテナのセットのうちの選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して第1の受信パスで第2の信号を受信するための命令と、アンテナのセットのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して第2の受信パスで第3の信号を受信するための命令とを含む。
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信のための方法を提供する。方法は、一般的に、1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、アンテナの第1のセットから受信された信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作することと、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、第2の受信パスは非アクティブ化され、アンテナの第1のセットは、アンテナの第2のセットとは異なり、非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することと、少なくとも1つの第1のメトリックを第1の受信パスで受信された信号に基づいて、少なくとも1つの第2のメトリックをアクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて決定することと、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良い場合、アンテナの第2のセットから受信された信号を処理するために、第1の受信パスを非アクティブ化し、第2の受信パスを動作することと、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良くない場合、第2の受信パスを非アクティブ化することとを含む。
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般的に、1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、アンテナの第1のセットから受信される信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作し、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、第2の受信パスは非アクティブ化され、アンテナの第1のセットは、アンテナの第1のセットとは異なり、非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化し、少なくとも1つの第1のメトリックを第1の受信パスで受信された信号に基づいて、少なくとも1つの第2のメトリックをアクティブ化された第2の受信パスで受信された信号基づいて決定し、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良い場合、アンテナの第2のセットから受信された信号を処理するために、第1の受信パスを非アクティブ化し、第2の受信パスを動作し、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良くない場合、第2の受信パスを非アクティブ化するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含む。
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般的に、一般的に、1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、アンテナの第1のセットから受信された信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作するための手段と、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、第2の受信パスは非アクティブ化され、アンテナの第1のセットは、アンテナの第2のセットとは異なり、非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための手段と、少なくとも1つの第1のメトリックを第1の受信パスから受信された信号に基づいて、少なくとも1つの第2のメトリックをアクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて決定するための手段と、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良い場合、アンテナの第2のセットから受信された信号を処理するために、第1の受信パスを非アクティブ化し、第2の受信パスを動作するための手段と、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良くない場合、第2の受信パスを非アクティブ化するための手段とを含む。
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラムプロダクトを提供する。コンピュータプログラムプロダクトは、一般的に、命令を格納するコンピュータ可読媒体を含み、この命令は、1または複数のプロセッサによって実行可能である。命令は、典型的に、1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、アンテナの第1のセットから受信された信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作するための命令と、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、第2の受信パスは非アクティブ化され、アンテナの第1のセットは、アンテナの第2のセットとは異なり、非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための手段と、少なくとも1つの第1のメトリックを第1の受信パスで受信された信号に基づいて、少なくとも1つの第2のメトリックをアクティブ化された第2の受信パスで受信された信号基づいて決定するための命令と、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良い場合、アンテナの第2のセットから受信された信号を処理するために、第1の受信パスを非アクティブ化し、第2の受信パスを動作するための命令と、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良くない場合、第2の受信パスを非アクティブ化するための命令とを含む。
上に記載された本開示の特徴が詳細に理解され得るために、上に簡潔に要約された内容のより特定な記述は、いくつかが添付の図に示される態様を引用して記載されうる。しかしながら、添付の図面は本開示の特定の典型的な態様しか例示しておらず、この記述が別の同等に効率的な態様に対しても認められうるため、その範囲を限定するものとみなされるべきではないことに注意されたい。
図1は、本開示の特定の態様に従い、ワイヤレス通信ネットワークの図を示す。 図2は、本開示の特定の態様に従い、例示的なアクセスポイント(AP)およびユーザ端末のブロック図を示す。 図3は、本開示の特定の態様に従い、受信ダイバーシティのための異なる受信チェーンをアクティブ化/非アクティブ化することによって受信アンテナの異なるセットをプローブする(probe)ための例示的な動作を示す。 図3Aは、図3の動作を行うための例示的な手段を示す。 図4は、本開示の特定の態様に従い、フロントエンドでアンテナ選択を用いて受信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図を示す。 図5は、本開示の特定の態様に従い、フロントエンドでアンテナ選択を用いて受信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図を示す。 図6は、本開示の特定の態様に従い、フロントエンドというよりはむしろベースバンドでアンテナ選択を用いて受信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図を示す。 図7は、本開示の特定の態様に従い、ベースバンドにアンテナ選択を備えた図6のトランシーバ・アーキテクチャの2つの受信パスを詳述するブロック図を示す。 図8は、本開示の特定の態様に従い、図6のトランシーバ・アーキテクチャにおいて複数のアンテナから受信される信号を結合するか、あるいは、それらの中から選択するためのブロック図を示す。 図9は、本開示の特定の態様に従い、複数のトランシーバチャネルを形成するために複製された図6のアーキテクチャ、および、各アンテナとチャネルのうちの1つとの間で信号を指揮するためのスイッチプレクサを備えた、受信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図を示す。 図10は、本開示の特定の態様に従い、複数のトランシーバチャネル、および、各アンテナと3つのチャネルのうちの1つとの間で信号を指揮するためのスイッチプレクサを備えた、送信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図を示す。 図11は、本開示の特定の態様に従い、複数のトランシーバチャネルを形成するために複製された図6のアーキテクチャと、並列または交差構成のアンテナを選択するための交差スイッチと、交差スイッチの各出力と3つのチャネルのうちの1つとの間で信号を指揮するためのスイッチプレクサと備えた受信ダイバーシティと送信ダイバーシティとの組み合わせを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図を示す。 図12は、本開示の態様に従い、アップリンクとダウンリンクとの間に独立アンテナ選択を用いる送信ダイバーシティと受信ダイバーシティとの組み合わせのための交差スイッチが追加された、図7のトランシーバ・アーキテクチャのための2つの受信パスのブロック図を示す。 図13は、本開示の態様に従い、送信ダイバーシティと受信ダイバーシティの両方をサポートするトランシーバにおいて、送信機(Tx)が受信(Rx)から独立してアンテナ選択を行えるようにするための例示的な動作を示す。 図13Aは、図13の動作を行うための例示的な手段を示す。
本開示の様々な態様が以下に記述される。本明細書の教示が多種多様な形態で組み込まれうること、および、本明細書に開示されているあらゆる特定の構造、機能、または、両方が単なる例であることは明らかであるべきである。本明細書の教示に基づいて、当業者は、本明細書に開示される態様が、あらゆる別の態様とは独立して実施されうること、および、これらの態様の2つ以上が様々な方法で組み合わせられうることを認識するであろう。例えば、本明細書に示される任意の数の態様を使用して、装置が実装され、あるいは、方法が実施されうる。加えて、本明細書に示される1または複数の態様に加えて、あるいは、それらを除いて、他の構造、機能性、または、構造と機能性を使用して、そのような装置は実装され、あるいは、方法は実施されうる。さらに、態様は、請求項の少なくとも1つのエレメントを備えうる。
「例示的」という用語は、本明細書において、「実例、例示、例証として機能すること」を意味するために使用される。「例示的」として本明細書に記述される任意の態様は、他の設計より好ましいあるいは有利であると必ずしも解釈されるわけではない。
本明細書に記述されるアンテナダイバーシティ技術は、符号分割多元接続(CMDA)、直交周波数分割多重(OFDM)、時分割多元接続(TDMA)、空間分割多元接続(SDMA)などの様々なワイヤレステクノロジと組み合わせて使用されうる。複数のユーザ端末は、(1)CDMAに対して直異なる交符号チャネルを、(2)TDMAに対して異なる時間スロットを、あるいは、(3)OFDMに対して異なるサブ帯域を介してデータを同時に送信/受信することができる。CDMAシステムは、IS−2000、IS−95、IS−856、広域CDMA(W−CDMA)、あるいは、いくつかの別の規格を実施しうる。OFDMAシステムは、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11、IEEE 802.16、ロングタイムエボリューション(LTE)、あるいは、いくつかの別の規格を実施しうる。TDMAシステムは、GSM(登録商標)またはいくつかの別の規格を実施しうる。これら様々な規格は、当技術分野において知られている。
例示的なワイヤレスシステム
図1は、アクセスポイントおよびユーザ端末を有するワイヤレス通信システム100を示す。簡潔さのために、図1には1つのアクセスポイント110しか示されない。アクセスポイント(AP)は、一般的に、ユーザ端末と通信する固定局であり、基地局、または、他の用語でも呼ばれうる。ユーザ端末は、固定式または稼動式であり、移動局、局(STA)、クライアント、ワイヤレスデバイス、あるいは、他の用語でも呼ばれうる。ユーザ端末は、セルラ電話、携帯情報端末(PDA)、ハンドヘルドデバイス、ワイヤレスモデム、ラップトップコンピュータ、パーソナルコンピュータなどのワイヤレスデバイスでありうる。
アクセスポイント110は、ダウンリンクおよびアップリンク上で任意の所与の時間に1または複数のユーザ端末120と通信しうる。ダウンリンク(すなわち、順方向リンク)は、アクセスポイントからユーザ端末への通信リンクであり、アップリンク(すなわち、逆方向リンク)は、ユーザ端末からアクセスポイントへの通信リンクである。ユーザ端末は、さらに、別のユーザ端末とピア・ツー・ピアで通信しうる。システムコントローラ130は、アクセスポイントに結合され、それに対して協調と制御を提供する。
システム100は、ダウンリンクおよびアップリンク上でのデータ伝送のために複数の送信アンテナと複数の受信アンテナを用いる。アクセスポイント110は、ダウンリンク伝送のための送信ダイバーシティおよび/またはアップリンク伝送のための受信ダイバーシティを達成するために、多数(Nap個)のアンテナを備えうる。選択されたユーザ端末120のセット(N個)は、ダウンリンク伝送を受信し、アップリンク伝送を送信うる。選択されたユーザ端末の各々は、アクセスポイントにユーザ固有データを送信し、および/または、アクセスポイントからユーザ固有データを受信する。一般的に、選択されたユーザ端末の各々は、1または複数(すなわちNut≧1)のアンテナを備えうる。N個の選択されたユーザ端末は、同数または異なる数のアンテナを有しうる。
ワイヤレスシステム100は、時分割複信(TDD)システムまたは周波数分割複信(FDD)システムでありうる。TDDシステムの場合、ダウンリンクおよびアップリンクは、同じ周波数帯域を共有する。FDDシステムの場合、ダウンリンクおよびアップリンクは、異なる周波数帯域を使用する。システム100は、さらに、伝送のために単一のキャリアまたは複数のキャリアを利用しうる。各ユーザ端末は、単一のアンテナ(例えば、低コストを維持するために)、あるいは、複数のアンテナ(例えば、さらなるコストがサポートされうる場合)を備えうる。
図2は、ワイヤレスシステム100におけるアクセスポイント110と2つのユーザ端末120mおよび120xとのブロック図を示す。アクセスポイント110は、Nap個のアンテナ224a〜224apを備える。ユーザ端末120mは、Nut,m個のアンテナ252ma〜252muを備え、ユーザ端末120xは、Nut,x個のアンテナ252xa〜252xuを備える。アクセスポイント110は、ダウンリンクの場合に送信側エンティティであり、アップリンクの場合に受信側エンティティである。各ユーザ端末120は、アップリンクの場合に送信側エンティティであり、ダウンリンクの場合に受信側エンティティである。本明細書で使用される場合、「送信側エンティティ(transmitting entity)」とは、周波数チャネルを介してデータを送信可能な独立して動作される装置またはデバイスであり、「受信側エンティティ(receiving entity)」とは、周波数チャネルを介してデータを受信可能な独立して動作される装置またはデバイスである。下の記述において、下付き文字「dn」はダウンリンクを表し、下付き文字「up」はアップリンクを表し、Nup個のユーザ端末は、アップリンク上での同時送信のために選択され、Ndn個のユーザ端末は、ダウンリンク上での同時送信のために選択され、NupはNdnに等しいか等しくない可能性があり、NupおよびNdnは、静的値でありうるか、スケジューリングインターバルごとに変化しうる。ビームステアリング、または、他の空間処理技術が、アクセスポイントおよびユーザ端末において使用されうる。
アップリンク上で、アップリンク伝送のために選択された各ユーザ端末120において、TXデータプロセッサ288は、データソース286からトラフィックデータを、コントローラ280から制御データを受信する。TXデータプロセッサ288は、ユーザ端末に対して選択されたレートと関連付けられたコード化および変調スキームに基づいて、そのユーザ端末のトラフィックデータ{dup}を処理(例えば、符号化、インタリーブ、変調)し、Nut,m個のアンテナのうちの1つにデータシンボルストリーム{sup}を提供する。トランシーバ・フロントエンド(TX/RX)254は、それぞれのシンボルストリームを受信および処理(例えば、アナログ変換、増幅、フィルタリング、周波数アップコンバート)し、アップリンク信号を生成する。トランシーバ・フロントエンド254は、さらに、例えば、RFスイッチを介して、送信ダイバーシティのためのNut,m個のアンテナのうちの1つにアップリンク信号をルーティングしうる。コントローラ280は、トランシーバ・フロントエンド254内でこのルーティングを制御しうる。
多数(Nup個)のユーザ端末が、アップリンク上での同時送信のためにスケジューリングされうる。これらのユーザ端末の各々は、アップリンク上で処理済みシンボルストリームのセットをアクセスポイントに送信する。
アクセスポイント110において、Nap個のアンテナ224a〜224apは、アップリンク上で送信するNup個全てのユーザ端末からアップリンク信号を受信する。受信ダイバーシティについて、トランシーバ・フロントエンド222は、処理するために、アンテナ224のうちの1つから受信された信号を選択しうる。本開示の特定の態様について、複数のアンテナ224から受信された信号の組み合わせは、エンハンスド受信ダイバーシティのために結合されうる。アクセスポイントのトランシーバ・フロントエンド222は、さらに、ユーザ端末のトランシーバ・フロントエンド254によって行われた処理に相補的な処理を行い、復元されたアップリンクデータシンボルストリームを提供する。復元されたアップリンクデータシンボルストリームは、ユーザ端末が送信したデータシンボルストリーム{sup}の推定値である。RXデータプロセッサ242は、復元されたアップリンクデータストリームを、そのストリームに使用されたレートに従って処理(例えば、復調、デインタリーブ、復号)し、復号データを取得する。各ユーザ端末についての復号データは、記憶のためにデータシンク244に、および/または、さらなる処理のためにコントローラ230に提供されうる。
ダウンリンク上で、アクセスポイント110において、TXデータプロセッサ210は、ダウンリンク伝送に対してスケジューリングされたNdn個のユーザ端末のためにデータソース208からトラフィックデータを、コントローラ230から制御データを、場合によってはスケジューラ234から別のデータを受信する。様々なタイプのデータが、異なる転送チャネル上で送られうる。TXデータプロセッサ210は、各ユーザ端末についてのトラフィックデータを、そのユーザ端末に対して選択されたレートに基づいて処理(例えば、符号化、インタリーブ、変調)する。TXデータプロセッサ210は、Nap個のアンテナのうちの1つから送信されるべきダウンリンクデータシンボルストリームをNdn個のユーザ端末のうちの1つまたは複数に提供しうる。トランシーバ・フロントエンド222は、シンボルストリームを受信および処理(例えば、アナログ変換、増幅、フィルタリング、周波数アップコンバート)し、ダウンリンク信号を生成する。トランシーバ・フロントエンド222は、さらに、例えば送信ダイバーシティのために、RFスイッチを介して1または複数のNapアンテナ224にダウンリンク信号をルーティングしうる。コントローラ230は、トランシーバ・フロントエンド222内でこのルーティングを制御しうる。
各ユーザ端末120において、Nut,m個のアンテナ252は、アクセスポイント110からダウンリンク信号を受信する。ユーザ端末120での受信ダイバーシティのために、トランシーバ・フロントエンド254は、処理するために、アンテナ252のうちの1つから受信される信号を選択しうる。本開示の特定の態様について、複数のアンテナ252から受信される信号の組み合わせは、エンハンスド受信ダイバーシティを結合されうる。ユーザ端末のトランシーバ・フロントエンド254は、さらに、アクセスポイントのトランシーバ・フロントエンド222によって行われる処理に相補的な処理を実行し、復元されたダウンリンクデータシンボルストリームを提供する。RXデータプロセッサ270は、復元されたダウンリンクデータシンボルストリームを処理(例えば、復調、デインタリーブ、復号)し、ユーザ端末のために復号データを取得する。
当業者は、本明細書に記述された技術が、一般的に、SDMA、OFDMA、CDMA、SDMA、および、それらの組み合わせのといったあらゆるタイプの多元接続スキームを利用するシステムに適用されうることを認識するであろう。
例示的な動的アンテナ割付
図4は、フロントエンドでアンテナ選択を用いて受信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図400を示す。図4(および他の図)には2つのアンテナANT0 402およびANT1 402しか示されていないが、本開示全体を通して提供される例示的なアーキテクチャは、2つよりも多くの数のアンテナを含む場合まで拡張されうる。無線周波数(RF)スイッチ404は、信号を送信、および受信するために、アンテナ402から選択しうる。デュプレクサ406(または、デュプレクシング・アセンブリ)により、送信パス408(「Tx」で表される)および受信パス410(「Rx」で表される)は、スイッチ404によって選択された共通アンテナ402を共有することができる。本明細書で使用される場合、デュプレクサは、一般的に、送信機および受信機の両方に対して同一のアンテナを交互に使用することで単一のチャネル上での双方向通信を可能にするスイッチングデバイスを指す。受信について、デュプレクサ406から出力された受信信号は、受信パス410の残りの部分によって処理される前に、低ノイズ増幅器(LNA)412によって増幅されうる。送信パス408はANT0またはANT1のどちらでも信号を送信できるため、図4のフロントエンド・アーキテクチャは送信ダイバーシティも達成する。
図5は、フロントエンドでアンテナ選択を用いて受信ダイバーシティを達成するための異なるワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図500を示す。図5において、送信パス408は、送信フィルタ502を介してANT0上でのみ信号を送信するが、この送信パスは、ANT1上で信号を送信することはできない。送信フィルタ502は、ANT0上で受信された信号が送信パスに入らないようにし、さらに重要なことに、送信パスの高電力信号がより低い電力の受信信号と干渉しないようにする。同様に、スイッチ404により選択されたアンテナ402によって受信された信号は、受信パス410のLNA412によって増幅される前に、受信フィルタ504によってフィルタリングされうる。受信フィルタ504は、送信パスの高電力信号が、アンテナ402によってワイヤレスで受信されるより低い電力の信号と干渉しないようにし、興味のある周波数帯域内の受信信号だけが受信パス410によって処理されることを確実にする。
送信フィルタ502および/または受信フィルタ504には、弾性表面波(SAW)フィルタが埋め込まれうる。本明細書で定義されるように、SAWフィルタは、一般的に、圧電効果を使用して、所望の周波数範囲で電子信号へと戻される機械的振動に入力電子信号を変換する半導体デバイスを指す。この方法で、SAWフィルタは、望まれない周波数をフィルタリング除去する。
図4および5のフロントエンド・アーキテクチャは、受信ダイバーシティを提供するが、受信パス410は、フロントエンドが2つのアンテナ402からの選択を決定するためにプローブしている場合に不連続性を経験しうる。さらに、RFスイッチ404は、約0.5dBの挿入損を有する可能性があり、それは、感度の減少につながる。図4のフロントエンド・アーキテクチャにおいて、増大した受信SNRに対して選ばれたアンテナ402がより低い効率を有する場合、送信電力が失われうる。
従って、受信ダイバーシティを提供する一方で、図4および5のフロントエンド・アーキテクチャの問題および制限を克服する技術および装置が必要である。
図6は、フロントエンドというよりはむしろベースバンドでのアンテナ選択を用いて受信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図600を示す。図6では、RFスイッチは使用されない。むしろ、2つの受信パス410、410が用いられる。デュプレクサ406により、送信パス408、および、第1のLNA 412を含む第1の受信パス410はアンテナANT0を共有することができる。受信フィルタ504は、第2のLNA412を含む第2の受信パス410に到達する前に、アンテナANT1によって受信された信号内の望まれない周波数をフィルタリング除去しうる。
図6のフロントエンド・アーキテクチャの場合、受信ダイバーシティは、図4および5のフロントエンド・アーキテクチャ以上の性能利得と共に達成されうる。挿入損を引き起こすスイッチがないため、感度は、図4および5のフロントエンド・アーキテクチャの感度よりも大きくありうる。さらに、受信パス410のプローブおよび選択がベースバンドで発生するため、処理信号において連続性は失われない。換言すると、非選択受信パスは、選択受信パスが動作している間にプローブされうる。さらに、選択がベースバンドで生じるため、スイッチンググリッチ(switching glitch)は回避されうる。特定の受信パス410を収束の後にだけ使用することによって、デジタルに処理された信号の受信におけるプローブギャップは存在せず、それは、連続性の損失が無いこと(すなわち、受信不連続性が無いこと)を意味する。最後に、特に、RFスイッチの金銭的な価格と、性能を犠牲にする後続の挿入損と比較された場合、さらなる受信パスのコストはごくわずかでありうる。
図7は、図6のトランシーバ・アーキテクチャの2つの受信パス410を示す例示的なブロック図700を詳細に示す。受信されたRF信号がLNA 412によって増幅された後、この増幅信号は、ミキサ714によって局部発振器信号(RxLO)713と混合され、この信号を中間周波数(IF)に典型的にダウンコンバートする。混合信号は、アナログ/デジタル変換器(ADC)718によってデジタル化される(すなわち、デジタルドメインに変換される)前に、アンチエイリアス処理フィルタ(AAF)716によってフィルタに掛けられうる。デジタル信号処理は、最終的に、アンテナ402で受信された信号から受信された情報が抽出される前に、1または複数のデジタルフィルタ(DF)720、自動利得補償(AGC)ブロック722、復調器724でデジタル信号を処理することを含みうる。
点線726は、点線726の下のブロックが1または複数の集積回路(IC)に組み込まれ、点線726の上のアイテムがICの外に存在するか、ユーザ端末120(またはアクセスポイント110)のプリント基板(PCB)上に配置されるようなチップ境界を表しうる。点線728は、点線728の上のコンポーネントがRFドメインで動作し、点線728の下のアイテムがベースバンドドメインで動作するような、RFアナログドメインとベースバンドドメインとの間の境界を表しうる。
動作において、受信パスの1つ(例えば、410)は、選択受信パス(すなわち、プライマリパス)であり、ANT0で受信された信号は、この受信信号から情報を抽出する目的で、受信パス410を通して処理されうる。選択受信パス410が動作している間、非選択受信パス(例えば、410)は、ANT1で受信された信号をプローブする目的で一時的にアクティブ化されうる。この一時的なアクティブ化は、周期的に、非周期的なインターバルで反復的に、あるいは、断続的に発生しうる。しかしながら、両方の受信パスの一時的なアクティブ化は、それが特定の態様に対する別の可能性として行われうるとはいえ、2つの受信パス410からの情報を結合することを含む受信ダイバーシティスキームと混同されるべきではない。むしろ、各受信パス410上のノイズ(および/または干渉)が測定され、各受信パスのSNRの測定(またはSINR)が計算されうる。特定の態様について、この計算は、チャネル品質インジケータ(CQI)の決定を備えうる。
現在の選択受信パス(すなわち、プライマリパス)410が、現在の非選択パス410よりも低いノイズ(例えば、より高いSNRまたはより良いCQI)を有しているとみなされる場合、受信パス410はプライマリパスとしてアクティブ化されたままでありうる。しかしながら、現在の非選択受信パス(すなわち、セカンダリパス)410が現在の選択パス410よりも低いノイズ(例えば、より高いSNRまたはより良いCQI)を有していると見なされる場合、受信パス410は非アクティブ化され、以前の非選択パス410が、少なくとも特定の滞留期間(dwelling period)(たとえば、10個以上のフレーム)の間、選択受信パスとしてアクティブ化されうる。このスワップ(swap)が発生すると、少なくとも、プローブ目的で非選択受信パス410を一時的にアクティブ化することにより受信パス410がより低いノイズを有していると再度決定されるまで、ANT1で受信された信号は、この受信信号から情報を抽出するために受信パス410を通して処理されうる。
例えば、完全な(full)最小平均二乗誤差(MMSE)受信ダイバーシティを行う間、ANT0およびANT1に対して別々のCQIが計算されうる。現在の選択受信パスに対するCQIが、所望の性能レベルを維持することに適応している場合、もう一方の受信パスは非アクティブ化されうる。別の例として、プライマリ受信信号(Prx)を受信する間、ダイバーシティ受信信号(Drx)に対するCQIも測定されうる。Drxに対するCQIがPrxに対するCQIよりも良い場合、Drxの受信パスが選択され、続いてPrxの受信パスが非アクティブ化されうる。
特定の態様について、非選択受信パスが、増大したシステム安定性を提供する目的で新しい選択受信パスとして選択される前に、現在の非選択受信パスのSNR(または、別のメトリック)は、少なくとも特定量(すなわち、閾値)だけ現在の選択受信パスのSNRよりも高い(または、別の対応メトリックよりもそのメトリックに依存して高いまたは低い)必要がありうる。
非選択受信パスの一時的なアクティブ化の間、AGCブロック722、デジタルフィルタ720、および、フロントエンド・アーキテクチャ内の別のコンポーネントは、非選択受信パス上のノイズを決定する前に、処理された信号が収束するのに十分な修正時間を提供される可能性が最も高い。収束後までノイズの測定を待つことによって、現時の非選択受信パスが、現在の選択受信パスよりも低いノイズを有するとみなされる時は常に、現在の非選択受信パスは、排他的な受信のための新しい選択受信パスとして安全且つ迅速に信頼されうる。この方法において、受信パスのスワップは、任意のグリッチ、または、連続性の別の損失なく発生しうる。さらに、プローブ目的の受信にはギャップが存在しない。
特定の態様について、非選択受信パスの一時的なアクティブ化は、全ての利用可能なアンテナまたはそれの任意のサブセットを含みうる。特定の態様について、非選択受信パスの一時的なアクティブ化およびプローブは、現在の選択受信パス上での受信を継続する間に発生しうる。特定の態様について、受信ために受信パスのうちの1つを選択することに関して決定を下すために受信パス410をプローブする間または後に決定される1または複数のメトリックは、性能関連(例えば、CQI、SNR、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、非ドロップ呼出(non-dropped call)、および/または、データレート(スループット))であり、ユーザ端末120についてのリソース(例えば、ヒートまたはバッテリ電力)の利用性またはコストに関係があり、アクセス端末110についてのリソース(例えば、ダウンリンク送信電力)の利用性またはコストに関係があり、ネットワークについてのリソース(例えば、ネットワーク容量)の利用性またはコストに関係があり、あるいは、それらの任意の組み合わせに関係がある。
メトリックの組み合わせは、性能に関して、より高いユーザ満足度を産出しうる。例えば、エネルギー認識適応アクティブ化(または非アクティブ化)受信ダイバーシティ(例えば、両方の受信パス410をオン状態にすること)は、性能を増やすだけではなく、ユーザにとって純粋な性能自体よりも重要であることが多い性能対電力消費トレードオフも高める。
本開示の特定の態様について、受信ダイバーシティのためのアンテナの候補セットのプローブ(「サウンディング」)は、ユーザ端末(またはアクセスポイント)によって行われる別の測定と干渉しない時間インターバルの間に適切にスケジューリングされうる。換言すると、プローブは、受信の直接的な業務と関連性のない異常なイベントと干渉する必要がない。例えば、プローブは、UMTSにおいて、圧縮モード、RAT間(無線アクセステクノロジ)測定などの間にスケジューリングされない可能性がある。例えば、圧縮モードは、プライマリアンテナ上で(すなわち、受信パス410を使用して)受信した場合にのみスケジューリングされうる可能性が最も高い。
図8に示されるように、上に記述された図6のトランシーバ・アーキテクチャにおける各受信パス410は、1または複数のアンテナ402と関連付けられうる。単一の受信パス410が、1つよりも多くのアンテナから信号を受信する場合、RFセレクタ/結合器802は、受信パス410においてアンテナ402をデュプレクサ406あるいは受信フィルタ504と接続しうる。セレクタ/結合器802は、受信するためにアンテナ402のうちの1つを選択するように機能するか、あるいは、さらなるダイバーシティを取得するために複数のアンテナからの受信されたRF信号を結合しうる。
例えば、トランシーバが選択受信パス410と動作している間、非選択パス410は、この受信パスと関連付けられたアンテナ4021,a、4021,bの様々な可能な構成の1または複数を使用して、(上に記述されたノイズのような1または複数のメトリックを測定することによって)プローブされうる。例えば、メトリックは、アンテナ4021,aによって受信された信号だけを用い、次に、アンテナ4021,bによって受信された信号だけを用い、次に、アンテナ4021,a、4021,bの両方から受信され、セレクタ/結合器802によって結合された信号を用いて測定されうる。次に、アンテナ4021,a、4021,bの3つの構成のうちのいずれかについての非選択受信パス410のメトリック(例えば、SNR)が、現在の選択受信パス410上で使用されているアンテナ構成(あるいは、特定の態様において、全ての可能なアンテナ構成)よりも良い場合、非選択受信パス410が、最良のメトリックを生じさせる可能性が最も高い、アンテナ4021,a、4021,bの3つの可能な構成のうちの1つのアンテナ構成を有する排他的受信のための新しい選択受信パスとなりうる。
図3は、受信ダイバーシティのために異なる受信チェーンをアクティブ化/非アクティブ化することによって受信アンテナの異なるセットをプローブするための例示的な動作300を示す。動作300は、例えば、ユーザ端末120またはアクセスポイント110によって行われうる。動作300は、302において、1または複数のアンテナの第1のセット(例えば、図8の第1の受信パス410に結合された3つのアンテナ402)から信号を受信するように構成された第1の受信パス(例えば、受信パス410)を動作することによって開始し、アンテナの第1のセットから受信された信号を処理しうる。受信ダイバーシティのための第2の受信パス(例えば、受信パス410)は、1または複数のアンテナの第2のセット(例えば、アンテナ4021,a、4021,b)から信号を受信するように構成されうる。302において、第2の受信パスは、非アクティブ化されうる。アンテナの第1のセットは、アンテナの第2のセットとは異なる。
304において、第2の受信パスは、非アクティブ化されうる。306において、第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックが決定され、アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて、少なくとも1つの第2のメトリックが決定されうる。
308において、第2のメトリックが、第1のメトリックよりも良い場合(例えば、第2のSNRが第1のSNRよりも高い場合)、310において、第1の受信パスが非アクティブ化され、第2の受信パスが、アンテナの第2のセットから受信された信号を処理するように動作されうる。しかしながら、第2のメトリックが第1のメトリックよりも良くない場合、314において第2のパスが非アクティブ化されうる。
特定の態様について、第1および第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックが決定されうる。第3のメトリックが第1および第2のメトリックよりも良い場合、第1および第2の受信パスが、アンテナの第1および第2のセットから受信された信号を処理するように動作されうる。しかしながら、第3のメトリックが第1および第2のメトリックよりも良くない場合、第2の受信パスが非アクティブ化されうる。
アップリンクおよびダウンリンクに対する独立アンテナスイッチングを備えた例示的なIRDとMTDとの組み合わせ
図6のトランシーバ・アーキテクチャから発展する、図9は、複数のトランシーバチャネル902を形成するために複製された図6のアーキテクチャ、および、各アンテナ402とチャネル902のうちの1つとの間で信号を指示するためのスイッチプレクサ904を備えた、受信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図900を示す。図9には2つのアンテナ402および3つのトランシーバチャネル902が示されているが、本明細書に記述されるアイデアは、任意の数のアンテナおよび任意の数のトランシーバチャネルに拡張されうる。さらに、いくつかの態様の場合、スイッチプレクサ904内蔵のスイッチは、異なるトランシーバチャネル902から選択するために共に動き、別の態様の場合、このスイッチは、異なるチャネル902よりはむしろ異なる受信パス410が選択されうるように独立して動きうる。図9は、さらに、ANT0を介して送信されるべき信号を増幅するために、送信パス408の各々の電力増幅器(PA)906を示す。セクション908は、1または複数のIC内の回路ブロックを表し、セクション910は、プリンタ基板(PCB)上に配置された回路のような、ICの外側に存在するコンポーネントを表しうる。
図9において、送信にパス408は、ANT0上でのみ信号を送信しうるため、アンテナについての送信ダイバーシティは存在しない。しかしながら、ANT0あるいはANT1のいずれかで受信される信号は、様々な受信パス410によって処理され、それにより、受信ダイバーシティを提供する。例えば、ANT0上で受信された信号は、3つの受信パス410のうちの1つによって処理されるのに対して、ANT1上で受信された信号は、3つの受信パス410のうちの1つによって処理されうる。
図10は、複数のトランシーバチャネル1002、および、各アンテナと3つのチャネルのうちの1つとの間で信号を指揮するためのスイッチプレクサ904を備えた送信ダイバーシティを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図1000を示す。図10の各トランシーバチャネル1002について、スイッチ1004(例えば、単極双投(SPDT)スイッチ)は、電力増幅器(PA)906によって生成される出力信号がスイッチプレクサ904を介してアンテナANT0またはANT1のうちの1つに送られうる2つのデュプレクサ406のうちの1つを選択しうる。この方法において、送信ダイバーシティは達成されうる。しかしながら、各受信パス410は単一のアンテナからのみ信号を受信しうるため、図10のアーキテクチャは、アンテナ選択についての受信ダイバーシティを達成しない。
上に記述されたワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャ並びにアンテナダイバーシティを備える従来のフロントエンド・アーキテクチャにおいて、アンテナ間のスイッチングは、典型的に、送信パスがスイッチする度に受信パスもスイッチさせ、逆もまた同様である。しかしながら、受信パス(Rx)性能(例えば、SINRに基づく)は、必ずしも、送信パス(Tx)性能が最大化される場合に最大化されるわけではなく、逆もまた同様である。送信パスにおける最良の性能のためにアンテナを選択することによって、受信パス性能は損害を被る可能性があり、逆もまた同様である。さらに、受信用の1つのアンテナと送信用の別のアンテナとをスイッチすることによって、スイッチンググリッチが少なくとも受信パスに導入される可能性が最も高くなりうる。
従って、送信することと受信することとの間で(例えば、アップリンク伝送とダウンリンク伝送との間で)独立アンテナ選択のための技術および装置が必要である。理想的に、そのようなソリューションは、受信ダイバーシティと送信ダイバーシティとの組み合わせを備えたトランシーバで有効であり、任意のスイッチンググリッチを引き起こさないであろう。
図11は、送信および受信に対して独立アンテナ選択を用いて受信ダイバーシティと送信ダイバーシティとの組み合わせを達成するためのワイヤレス・トランシーバ・フロントエンド・アーキテクチャのブロック図1100を示す。図11のアーキテクチャは、図9のアーキテクチャに類似しているが、アンテナ402とスイッチプレクサ904との間に交差スイッチ1102が追加されている。
交差スイッチ1102は、4つの接点間で並列(=)構成と交差(X)構成とをスイッチしうる。例として、2つのアンテナを2入力スイッチプレクサ(あるいは、2つの独立したスイッチプレクサ)にリンクする交差スイッチについて4つの接点しか示されていないが、本明細書に記述される構想は、別の交差スイッチ構造に拡張されうる。交差スイッチ1102が並列構成の場合、ANT0は、各トランシーバチャネル902内のデュプレクサ406、送信パス408、受信パス410に結合され、ANT1は、各トランシーバチャネル902内の受信フィルタ504および受信パス410に結合されうる。交差スイッチ1102が交差構造の場合、ANT1は、各トランシーバチャネル902内のデュプレクサ406、送信パス408、受信パス410に結合され、ANT0は、各トランシーバチャネル902内の受信フィルタ504および受信パス410に結合されうる。
交差スイッチ1102の場合、送信パス408は、ANT0(並列構成)またはANT1(交差構成)のどちらでも信号を送信することができ、それによって、送信ダイバーシティを達成しうる。さらに、受信パス410は、ANT0(並列構成)またはANT1(交差構成)のどちらでも信号を受信することができ、それによって、受信ダイバーシティを達成しうる。同様に、受信パス410は、ANT1(並列構成)またはANT0(交差構成)のどちらでも信号を受信することができ、同様に、受信ダイバーシティを達成しうる。従って、図11のフロントエンド・アーキテクチャは、送信ダイバーシティ(より具体的には、アンテナスイッチ送信ダイバーシティ)および受信ダイバーシティの両方をサポートし、送信のためのアンテナ(例えば、アップリンクの場合)は、受信のためのアンテナ(例えば、ダウンリンクの場合)から独立して選択されうる。さらに、受信機(例えば、少なくとも1つのトランシーバチャネル902に対して受信パス410および410の両方を含む)は、送信機(例えば、少なくとも1つのトランシーバチャネル902の送信パス408)と同じアンテナ、または、送信機とは異なるアンテナ上で動作するか、あるいは、両方のアンテナ上で動作して、エンハンスド受信ダイバーシティのために両方のアンテナ上で受信された信号を結合しうる。
交差スイッチ1102の構成の間でスイッチする際のあらゆるスイッチンググリッチを回避、あるいは少なくとも減らすために、信号のスイッチングは、デジタル化の後のベースバンドドメインにおいて2つの受信パス410および410の間でも発生しうる。例えば、モデムソフトウェアまたはファームウェアは、メッセージが特定の受信パスから読み取られる前に特定の新たな選択受信パスが収束することを可能にし、この対応する追加の(ほぼ)同時のベースバンドスイッチングを処理しうる。収束する前に、メッセージは、以前の選択受信パスから読み取られうる。本明細書で使用される場合、収束することは、一般的に、定着するか、定常状態条件に到達したベースバンド処理ループ(例えば、チャネル推定ループ、時間追跡ループ、あるいは、周波数追跡ループ)を指す。
例として、図12は、本開示の特定の態様に従い、アップリンクとダウンリンクとの独立アンテナ選択を備えた送信ダイバーシティと受信ダイバーシティとの組み合わせために交差スイッチ1102が加えられた図7のトランシーバ・アーキテクチャの2つの受信パスのブロック図1200を示す。図12の別の見解は、ブロック図1200が、スイッチプレクサ904を除く図11の単一のトランシーバチャネル902を示しているとみなすことである。
ANT0を介して送信パス408から送信する間に、受信パス410がANT0から信号を受信し、受信パス410がANT1から信号を受信しうるように、図12に示される受信の前、交差スイッチ1102は並列構成であった。交差スイッチ1102が図12に示されるような交差構成にスイッチされた後、ANT0によって受信された信号は、受信フィルタ504にルーティングされ、LNA 412によって増幅され、局部発振器714によって混合され、アンチエイリアスフィルタ716によってフィルタリングされた後にADC 718によってデジタル化されうる。
受信パス410のデジタルベースバンドドメイン内の残りのコンポーネントがまだ収束されていない可能性があるため、受信パス410からのデジタル化信号は、デジタルフィルタ720および受信パス410の別のコンポーネントによって処理されうる。これらの別のコンポーネントは、補償ブロック1202、および、AGCブロック722と関連付けられた可変利得増幅器(VGA)1204を含みうる。補償ブロック1202は、CORDIC(COordinate Rotation DIgital Computer)アルゴリズムを処理し、IQ不均衡、DCオフセットなどを調節しうる。VGA 1204からの処理された結果は、受信パス410の例示的なRAM 1206(あるいは、別のタイプのメモリバッファ)に記憶されうる。デジタルベースバンドドメイン内のコンポーネントがANT0上で受信された信号のために受信パス410において収束されると、デジタル化信号は、デジタルフィルタ720、および、受信パス410の別の後続のコンポーネントによって処理されうる。
上述されたように、このベースバンドスイッチングは、モデムファームウェアまたはソフトウェアによって制御されうる。ベースバンド内のスイッチンググリッチを処理することによって、本開示の特定の態様は、交差スイッチの構成が変わる際に、あるアンテナから別のアンテナへのシームレスな遷移を提供しうる。換言すると、受信信号の連続性は、受信パスが再度収束しなければならない場合に起こるであろう任意の性能損失のないことが保証されうる。
図13は、送信ダイバーシティおよび受信ダイバーシティの両方をサポートするトランシーバにおいて送信機(TX)が受信機(Rx)から独立してアンテナ選択を実行できるようにするために、例えば、ユーザ端末120またはアクセスポイント110内のワイヤレストランシーバによって実行されうる例示的な動作1300を示す。動作1300は、1302において、送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択することによって開始しうる。ここにおいて、第1および第2のセットは、送信ダイバーシティおよび受信ダイバーシティの両方に対して選択可能である。1304において、トランシーバは、(アンテナスイッチ)送信ダイバーシティと受信ダイバーシティの両方に対して選択可能なアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信しうる。
1306において、トランシーバは、アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを独立して選択し、アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続されうる。1308において、トランシーバは、アンテナのセットのうちの選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して第1の受信パスで第2の信号を受信しうる。トランシーバは、1310において、アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して第2の受信パスで第3の信号を受信しうる。
上述される様々な動作または方法が、対応する機能を実行することができる任意の適切な手段によって実行されうる。この手段は、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、あるいは、プロセッサを含むがそれに限定されない様々なハードウェアおよび/またはソフトウェアコンポーネントおよび/またはモジュールを含みうる。一般的に、動作が図に示される場合、これらの動作は、同様に番号付けされた、対応する手段プラス機能(means-plus-function)コンポーネントを有しうる。例えば、図13のブロック1302〜1310は、図13Aに示されるブロック1302A〜1310Aに対応する。
本明細書で使用される場合、「決定すること(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する。例えば、「決定すること」は、算出すること(calculating)、計算すること(computing)、処理すること(processing)、導き出すこと(deriving)、調査すること(investigating)、ルックアップすること(looking up)(例えば、表、データベース、あるいは、別のデータ構造をルックアップすること)、確かめること(ascertaining)などを含みうる。さらに、「決定すること」は、受信すること(receiving)(例えば、情報を受信すること)、アクセスすること(accessing)(例えば、メモリ内のデータにアクセスすること)などを含みうる。さらに、「決定すること」は、解決すること(resolving)、選択すること(selecting)、選ぶこと(choosing)、確立すること(establishing)などを含みうる。
本明細書で使用される場合、「AまたはBのうちの少なくとも1つ(at least one of A or B)」という表現は、AとBのあらゆる組み合わせを含むことを意味する。換言すると、「AまたはBのうちの少なくとも1つ」は、[A]、[B]、[A、B]を備える。
本開示と関連して記述される様々な実例となる論理ブロック、モジュール、回路は、汎用のプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向けIC(ASIC)、書替え可能ゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、ディスクリートゲートまたはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェアコンポーネント、もしくは、本明細書に記述された機能を実行するよう設計されたこれらの任意の組み合わせと一緒に実行または実施される。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであるが、代替で、このプロセッサは、任意の公に入手可能なプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンでありうる。プロセッサは、さらに、例えば、DSPとマクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに結合した1または複数のマイクロプロセッサ、あるいは、あらゆる別の上記構成の組み合わせといった計算デバイスの組み合わせとしても実施されうる。
本開示に関して記述された方法またはアルゴリズムのステップおよび/または動作は、直接的にハードウェアに、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールに、または、それら二つの組み合わせに組み込まれうる。ソフトウェアモジュールは、当技術分野で知られている任意の形態の記憶媒体で存在しうる。使用されうる記憶媒体のいくつかの例は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、取り外し可能ディスク、CD−ROMなどを含む。ソフトウェアモジュールは、単一の命令または多数の命令を備え、異なるプログラムの中からいくつかの異なるコードセグメントにわたって、および、複数の記憶媒体にわたって分散されうる。記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合される。代替において、記憶媒体はプロセッサに一体化されうる。
本明細書に開示される方法は、記述された方法を達成するための1または複数のステップまたは動作を備える。方法のステップおよび/または動作は、請求項の範囲を逸脱することなく互いに交換されうる。換言すると、ステップまたは動作の特定の順序が明記されていない限り、特定のステップおよび/または動作の順序および/または用途は、請求項の範囲を逸脱することなく変更されうる。
記述された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、あるいは、それらの任意の組み合わせで実施されうる。ソフトウェアに実施された場合、その機能はコンピュータ可読媒体上の1または複数の命令として記憶されうる。記憶媒体はコンピュータによりアクセスされることができる任意の利用可能な媒体である。それに制限されない例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光学ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置または他の磁気記憶デバイス、もしくは、コンピュータによってアクセスされることができ、命令やデータ構造形で所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用される任意の別媒体を備えうる。ディスク(disk)とディスク(disc)は、本明細書で使用される場合、コンパクトディスク(CD)、レーザディスク、光ディスク、デジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク、ブルーレイ(登録商標)ディスクを含む。ディスク(disk)は通常磁気作用によってデータを再生し、ディスク(disc)はレーザーで光学的にデータを再生する。
このように、特定の態様は、本明細書に示された動作を実行するためのコンピュータプログラムプロダクトを備えうる。例えば、そのようなコンピュータプログラムプロダクトは、本明細書に記述された動作を実行するために1または複数のプロセッサによって実行可能な、記憶された(および/または符号化された)命令を有するコンピュータ可読媒体を備えうる。特定の態様について、コンピュータプログラムプロダクトは、パッケージングマテリアルを含みうる。
ソフトウェアまたは命令は、さらに、送信媒体を通して送信されうる。例えば、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、撚線対、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、マイクロ波などのワイヤレステクノロジを使用してウェブサイト、サーバ、または、他のリモートソースからソフトウェアが送信されると、この同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、撚線対、DSL、または赤外線、無線、マイクロ派などのワイヤレステクノロジは送信媒体の定義に含まれる。
さらに、本明細書に記述された方法および技術を実行するためのモジュールおよび/または別の適切な手段が、適宜、ユーザ端末および/または基地局によってダウンロードされうること、および/または、そうでない場合は獲得されうることに認識されるべきである。例えば、そのようなデバイスは、本明細書に記述された方法を実行するための手段の移行を容易にするためにサーバに結合されうる。あるいは、ユーザ端末および/または基地局が、デバイスへの記憶手段を結合または提供することで様々な方法を獲得できるように、本明細書に記述された様々な方法が記憶手段(例えば、RAM、ROM、コンパクトディスク(CD)またはフロッピー(登録商標)ディスクのような物理記憶媒体など)を介して提供されうる。さらに、本明細書に記述された方法および技術をデバイスに提供するための任意の別の適切な技術が利用されうる。
請求項が、上に示された通り構成およびコンポーネントに限定されることは理解されるべきである。上に記述された方法および装置の配列、動作、および、細部に対して、様々な変更、変化、変形が、請求項の範囲を逸脱することなく行われうる。
本明細書に提供される技術は、様々なアプリケーションで利用されうる。特定の態様について、本明細書に提示される技術は、本明細書で提供された技術を実行するための処理論理およびエレメントと共に、アクセスポイント局、アクセス端末、モバイルハンドセット、あるいは、別のタイプのワイヤレスデバイスに組み込まれうる。
前述は本開示の態様に向けられているが、本開示の別の態様およびさらなる態様が、その基本的な範囲を逸脱することなく考案され、その範囲は、下の特許請求の範囲によって決定される。
前述は本開示の態様に向けられているが、本開示の別の態様およびさらなる態様が、その基本的な範囲を逸脱することなく考案され、その範囲は、下の特許請求の範囲によって決定される。
以下に本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信のための方法であって、
送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択することと、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
前記アンテナの第1および第2のセットのうちの前記1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信することと、
第1の受信パスと接続するために前記アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを選択することと、ここにおいて、前記アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続される、
前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで第2の信号を受信することと、
前記アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記第2の受信パスで第3の信号を受信することと
を備える方法。
[C2]
前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットとは異なる、
[C1]に記載の方法。
[C3]
前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第2のアンテナと同じである、
[C2]に記載の方法。
[C4]
前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットとは異なる、
[C1]に記載の方法。
[C5]
前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第3のアンテナとは異なる、
[C1]に記載の方法。
[C6]
前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択することは、交差スイッチの構成から選択することを備え、前記構成は、並列構成と交差構成とを備える、
[C1]に記載の方法。
[C7]
前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
[C6]に記載の方法。
[C8]
前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記送信パスと接続する、
[C7]に記載の方法。
[C9]
前記第2の信号を受信することは、前記送信パスと前記交差スイッチとの間に結合されたデュプレクサを介して前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信することを備える、
[C8]に記載の方法。
[C10]
前記交差構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第1のセットを前記第2の受信パスと接続する、
[C6]に記載の方法。
[C11]
前記少なくとも1つの第2のアンテナからの信号を受信および処理するように前記第1の受信パスを動作することと、ここにおいて、前記第2の受信パスは非アクティブ化される、
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することと、
前記少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定することと、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記少なくとも1つの第3のアンテナから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することと、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
をさらに備える、[C1]に記載の方法。
[C12]
前記第2のメトリックを決定することが、
第4のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
第5のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
前記第4および前記第5のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
のうちの少なくとも1つを備えるように、前記少なくとも1つの第2のアンテナは、前記第4のアンテナおよび前記第5のアンテナを備える、
[C11]に記載の方法。
[C13]
前記第2の受信パスを動作することは、前記第1の受信パスを動作することと前記第2の受信パスを動作することとの間に受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することを備える、
[C11]に記載の方法。
[C14]
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することは、前記第1の受信パスを動作する間に前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
[C11]に記載の方法。
[C15]
前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信した後に、前記第2の受信パスと接続するために前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択することと、
前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセットを介して前記第2の受信パスで第4の信号を受信することと、
前記第2の受信パスで前記第4の信号をデジタル化した後に、前記デジタル化された第4の信号が前記第1の受信パスのベースバンド部分で処理されるようにベースバンドスイッチングを実行することと
をさらに備える、[C1]に記載の方法。
[C16]
前記第1の受信パスの前記ベースバンド部分は、前記ベースバンドスイッチングを実行する前に収束される、
[C15]に記載の方法。
[C17]
ワイヤレス通信のための装置であって、
送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
前記アンテナの第1および第2のセットのうちの前記1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するように構成された送信機と、ここにおいて、前記少なくとも1つのプロセッサは、第1の受信パスと接続するために前記アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを選択するように構成され、前記アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスと接続される、
前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで第2の信号を受信し、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記第2の受信パスで第3の信号を受信するように構成された受信機と
を備える装置。
[C18]
前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットとは異なる、
[C17]に記載の装置。
[C19]
前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第2のアンテナと同じである、
[C18]に記載の装置。
[C20]
前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットと同じであり、前記アンテナセットのうちの前記2つ目のセットとは異なる、
[C17]に記載の装置。
[C21]
前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第3のアンテナとは異なる、
[C17]に記載の装置。
[C22]
前記少なくとも1つのプロセッサは、交差スイッチの構成から選択することによって、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択するように構成され、前記構成は、並列構成と交差構成とを備える、
[C17]に記載の装置。
[C23]
前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
[C22]に記載の装置。
[C24]
前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記送信パスと接続する、
[C23]に記載の装置。
[C25]
前記受信機は、前記送信パスと前記交差スイッチとの間に結合されたデュプレクサを介して前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信することによって前記第2の信号を受信するように構成される、
[C24]に記載の装置。
[C26]
前記交差構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
[C22]に記載の装置。
[C27]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記少なくとも1つの第2のアンテナからの信号を受信および処理するように前記第1の受信パスを動作し、ここにおいて、前記第2の受信パスは非アクティブ化される、
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化し、
前記少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定し、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記少なくとも1つの第3のアンテナから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作し、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化する
ように構成される、[C17]に記載の装置。
[C28]
前記少なくとも1つのプロセッサが、
第4のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
第5のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
前記第4および前記第5のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
のうちの少なくとも1つによって前記第2のメトリックを決定するように構成されるように、少なくとも1つの第2のアンテナは、前記第4のアンテナおよび前記第5のアンテナを備える、
[C27]に記載の装置。
[C29]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスを動作することと前記第2の受信パスを動作することとの間に受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することによって前記第2の受信パスを動作するように構成される、
[C27]に記載の装置。
[C30]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスを動作する間に前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することによって、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するように構成され、
[C27]に記載の装置。
[C31]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信した後に、前記第2の受信パスと接続するために、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択し、ここにおいて、前記受信機は、前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセットを介して前記第2の受信パスで第4の信号を受信するように構成され、
前記第2の受信パスで前記第4の信号をデジタル化した後に、前記デジタル化された第4の信号が前記第1の受信パスのベースバンド部分で処理されるようにベースバンドスイッチングを実行する
ように構成される、[C17]に記載の装置。
[C32]
前記第1の受信パスの前記ベースバンド部分は、前記ベースバンドスイッチングを実行する前に収束される、
[C31]に記載の装置。
[C33]
ワイヤレス通信のための装置であって、
送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するための手段と、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
前記アンテナの第1および第2のセットのうちの前記1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するための手段と、
第1の受信パスと接続するために前記アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを選択するための手段と、ここにおいて、前記アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続される、
前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで第2の信号を受信するための手段と、
前記アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記第2の受信パスで第3の信号を受信するための手段と
を備える装置。
[C34]
前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットとは異なる、
[C33]に記載の装置。
[C35]
前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第2のアンテナと同じである、
[C34]に記載の装置。
[C36]
前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットとは異なる、
[C33]に記載の装置。
[C37]
前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第3のアンテナとは異なる、
[C33]に記載の装置。
[C38]
前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択するための前記手段は、交差スイッチの構成から選択するように構成され、前記構成は、並列構成と交差構成とを備える、
[C33]に記載の装置。
[C39]
前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
[C38]に記載の装置。
[C40]
前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記送信パスと接続する、
[C39]に記載の装置。
[C41]
前記第2の信号を受信するための前記手段は、前記送信パスと前記交差スイッチとの間に結合されたデュプレクサを介して前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信するように構成される、
[C40]に記載の装置。
[C42]
前記交差構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第1のセットを前記第2の受信パスと接続する、
[C38]に記載の装置。
[C43]
前記少なくとも1つの第2のアンテナからの信号を受信および処理するように前記第1の受信パスを動作するための手段と、ここにおいて、前記第2の受信パスは非アクティブ化される、
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための手段と、
前記少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定するための手段と、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記少なくとも1つの第3のアンテナから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作するための手段と、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための手段と
をさらに備える、[C33]に記載の装置。
[C44]
前記第2のメトリックを決定するための手段が、
第4のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
第5のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
前記第4および前記第5のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
のうちの少なくとも1つによって前記第2のメトリックを決定するように構成されるように、前記少なくとも1つの第2のアンテナは、前記第4のアンテナおよび前記第5のアンテナを備える、
[C43]に記載の装置。
[C45]
前記第2の受信パスを動作するための前記手段は、前記第1の受信パスを動作することと前記第2の受信パスを動作することとの間に受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理するように構成される、
[C43]に記載の装置。
[C46]
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための前記手段は、前記第1の受信パスを動作する間に前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
[C43]に記載の装置。
[C47]
前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信した後に、前記第2の受信パスと接続するために、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択するための手段と、
前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセットを介して前記第2の受信パスで第4の信号を受信するための手段と、
前記第2の受信パスで前記第4の信号をデジタル化した後に、前記デジタル化された第4の信号が前記第1の受信パスのベースバンド部分で処理されるようにベースバンドスイッチングを実行するための手段と
をさらに備える、[C33]に記載の装置。
[C48]
前記第1の受信パスの前記ベースバンド部分は、前記ベースバンドスイッチングを実行する前に収束される、
[C47]に記載の装置。
[C49]
ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラムプロダクトであって、命令を格納するコンピュータ可読媒体を備え、前記命令は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令は、
送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するための命令と、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
前記アンテナの第1および第2のセットのうちの前記1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するための命令と、
第1の受信パスと接続するために前記アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを選択するための命令と、ここにおいて、前記アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続される、
前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで第2の信号を受信するための命令と、
前記アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記第2の受信パスで第3の信号を受信するための命令と
を備える、コンピュータプログラムプロダクト。
[C50]
前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットとは異なる、
[C49]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C51]
前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第2のアンテナと同じである、
[C50]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C52]
前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットとは異なる、
[C49]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C53]
前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第3のアンテナとは異なる、
[C49]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C54]
前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択することは、交差スイッチの構成から選択することを備え、前記構成は、並列構成と交差構成とを備える、
[C49]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C55]
前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
[C54]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C56]
前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記送信パスと接続する、
[C55]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C57]
前記第2の信号を受信することは、前記送信パスと前記交差スイッチとの間に結合されたデュプレクサを介して前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信することを備える、
[C56]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C58]
前記交差構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第1のセットを前記第2の受信パスと接続する、
[C54]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C59]
前記少なくとも1つの第2のアンテナからの信号を受信および処理するように前記第1の受信パスを動作することと、ここにおいて、前記第2の受信パスは非アクティブ化される、
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することと、
前記少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定することと、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記少なくとも1つの第3のアンテナから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することと、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
をさらに備える、[C49]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C60]
前記第2のメトリックを決定することが、
第4のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
第5のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
前記第4および前記第5のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
のうちの少なくとも1つを備えるように、前記少なくとも1つの第2のアンテナは、前記第4のアンテナおよび前記第5のアンテナを備える、
[C59]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C61]
前記第2の受信パスを動作することは、前記第1の受信パスを動作することと前記第2の受信パスを動作することとの間に受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することを備える、
[C59]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C62]
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することは、前記第1の受信パスを動作する間に前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
[C59]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C63]
前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信した後に、前記第2の受信パスに接続するために、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択することと、
前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセットを介して前記第2の受信パスで第4の信号を受信することと、
前記第2の受信パスで前記第4の信号をデジタル化した後に、前記デジタル化された第4の信号が前記第1の受信パスのベースバンド部分で処理されるようにベースバンドスイッチングを実行することと
をさらに備える、[C49]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C64]
前記第1の受信パスの前記ベースバンド部分は、前記ベースバンドスイッチングを実行する前に収束される、
[C63]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C65]
ワイヤレス通信のための方法であって、
1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作することと、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、前記第2の受信パスは、非アクティブ化され、前記アンテナの第1のセットは、前記アンテナの第2のセットとは異なり、
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することと、
前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定することと、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することと、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
を備える、方法。
[C66]
前記第1および第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定することと、
前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良い場合、前記アンテナの第1および第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスを動作することと、
前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
をさらに備える、[C65]に記載の方法。
[C67]
前記第2の受信パスを動作することは、前記第1の受信パスを動作することと、前記第2の受信パスを動作することとの間での受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することを備える、
[C65]に記載の方法。
[C68]
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することは、前記第1の受信パスを動作する間に、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
[C65]に記載の方法。
[C69]
前記第1の受信パスまたは前記第2の受信パスをアクティブ化または非アクティブ化することは、スイッチンググリッチが回避されるように、前記ベースバンドにおいて発生する、
[C65]に記載の方法。
[C70]
前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することは、前記第1の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第1のメトリックを、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することを備える、
[C65]に記載の方法。
[C71]
前記少なくとも1つの第1のメトリックまたは前記少なくとも1つの第2のメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、信号対ノイズ比(SNR)、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、データレート、バッテリパワー、熱、ダウンリンク伝送電力、ネットワーク容量、あるいは、それらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つを備える、
[C65]に記載の方法。
[C72]
前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックは、同じタイプのメトリックである、
[C65]に記載の方法。
[C73]
前記第1の受信パスは、送信パスに結合されたデュプレクサを介して前記アンテナの第1のセットからの前記信号を受信するように構成される、
[C65]に記載の方法。
[C74]
前記アンテナの第2のセットは、前記第2のメトリックを決定することが、
第1のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
第2のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
のうちの少なくとも1つを備えるように、前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを備える、
[C65]に記載の方法。
[C75]
滞留期間の間、前記第2の受信パスを動作した後に、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと、
前記滞留期間が終わる前に前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化することと
をさらに備える、[C65]に記載の方法。
[C76]
前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化することと、
前記アクティブ化された第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、前記第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第4のメトリックを決定することと、
前記第3のメトリックが前記4のメトリックよりも良い場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスを動作することと、
前記第3のメトリックが前記第4のメトリックよりも良くない場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化することと
をさらに備える、[C65]に記載の方法。
[C77]
前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記第2の受信パスを動作することは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも閾値の差で良い場合に前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することを備え、前記第2の受信パスを非アクティブ化することは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも前記閾値の差で良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化することを備える、
[C65]に記載の方法。
[C78]
前記第2の受信パスをアクティブ化することと、
前記少なくとも1つの第2のメトリックおよび前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定することと、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合に前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
を繰り返すことをさらに備える、[C65]に記載の方法。
[C79]
前記第2の受信パスをアクティブ化することは、別の測定と干渉しないであろうインターバルの間に前記第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
[C65]に記載の方法。
[C80]
前記アンテナの第1のセットおよび前記アンテナの第2のセットから選択することと、ここにおいて、前記第1の第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、
前記選択されたアンテナのセットを介して信号を送信することと
をさらに備える、[C65]に記載の方法。
[C81]
前記アンテナの第1の第2のセットから選択することは、交差スイッチの構成から選択することを備え、前記構成は並列構成および交差構成を備える、
[C80]に記載の方法。
[C82]
前記交差スイッチの前記並列構成は、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスに接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスに接続し、前記交差構成は、前記アンテナの第1のセットを前記第2の受信パスに接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスに接続する、
[C81]に記載の方法。
[C83]
ワイヤレス通信のための装置であって、
1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作し、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、前記第2の受信パスは、非アクティブ化され、前記アンテナの第1のセットは、前記アンテナの第2のセットとは異なり、
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化し、
前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定し、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作し、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化する
ように構成された少なくとも1つのプロセッサを備える、装置。
[C84]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1および第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、
前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良い場合、前記アンテナの第1および第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスを動作し、
前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化する
ように構成される、[C83]に記載の装置。
[C85]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスを動作することと、前記第2の受信パスを動作することとの間での受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することによって、前記第2の受信パスを動作するように構成される、
[C83]に記載の装置。
[C86]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスを動作する間に、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することによって、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
[C83]に記載の装置。
[C87]
前記少なくとも1つのプロセッサは、スイッチンググリッチが回避されるように、前記ベースバンドにおいて前記第1の受信パスまたは前記第2の受信パスをアクティブ化または非アクティブ化するように構成される、
[C83]に記載の装置。
[C88]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することよって、前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定するように構成される、
[C83]に記載の装置。
[C89]
前記少なくとも1つの第1のメトリックまたは前記少なくとも1つの第2のメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、信号対ノイズ比(SNR)、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、データレート、バッテリパワー、熱、ダウンリンク伝送電力、ネットワーク容量、あるいは、それらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つを備える、
[C83]に記載の装置。
[C90]
前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックは、同じタイプのメトリックである、
[C83]に記載の装置。
[C91]
前記第1の受信パスは、送信パスに結合されたデュプレクサを介して前記アンテナの第1のセットから前記信号を受信するように構成される、
[C83]に記載の装置。
[C92]
前記少なくとも1つのプロセッサが、
第1のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
第2のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
のうちの少なくとも1つによって前記第2のメトリックを決定するように構成されるように、前記アンテナの第2のセットは、前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを備える、
[C83]に記載の装置。
[C93]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
滞留期間の間、前記第2の受信パスを動作した後に、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、
前記滞留期間が終わる前に前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化する
ように構成される、[C83]に記載の装置。
[C94]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化し、
前記アクティブ化された第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、前記第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第4のメトリックを決定し、
前記第3のメトリックが前記4のメトリックよりも良い場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第1のセットから前記受信された信号を処理するように前記第1の受信パスを動作し、
前記第3のメトリックが前記第4のメトリックよりも良くない場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化する
ように構成される、[C83]に記載の装置。
[C95]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも閾値の差で良い場合に、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することによって、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記第2の受信パスを動作するように構成され、前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも前記閾値の差で良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化することによって、前記第2の受信パスを非アクティブ化するように構成される、
[C83]に記載の装置。
[C96]
前記第1のプロセッサは、
前記第2の受信パスをアクティブ化することと、
前記少なくとも1つの第2のメトリックおよび前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定することと、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合に前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
を繰り返すように構成される、[C83]に記載の装置。
[C97]
前記第1のプロセッサは、別の測定と干渉しないであろうインターバルの間に前記第2の受信パスをアクティブ化することによって、前記第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
[C83]に記載の装置。
[C98]
送信機をさらに備え、ここにおいて、前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アンテナの第1のセットおよび前記アンテナの第2のセットから選択するように構成され、前記第1のセットおよび第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、前記送信機は、前記選択されたアンテナのセットを介して信号を送信するように構成される、
[C83]に記載の装置。
[C99]
前記少なくとも1つのプロセッサは、交差スイッチの構成から選択することによって、前記アンテナの第1のセットおよび第2のセットから選択するように構成され、前記構成は並列構成および交差構成を備える、
[C98]に記載の装置。
[C100]
前記交差スイッチの前記並列構成は、前記第1の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第2の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続し、前記交差構成は、前記第2の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第1の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続する、
[C99]に記載の装置。
[C101]
ワイヤレス通信のための装置であって、
1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作するための手段と、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、前記第2の受信パスは、非アクティブ化され、前記アンテナの第1のセットは、前記アンテナの第2のセットとは異なる、
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための手段と、
前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定するための手段と、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作するための手段と、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための手段と
を備える、装置。
[C102]
前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定するための手段と、
前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良い場合、前記アンテナの第1および第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスを動作するための手段と、
前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための手段と
をさらに備える、[C101]に記載の装置。
[C103]
前記第2の受信パスを動作するための前記手段は、前記第1の受信パスを動作することと、前記第2の受信パスを動作することとの間での受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理するように構成される、
[C101]に記載の装置。
[C104]
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための前記手段は、前記第1の受信パスを動作する間に、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
[C101]に記載の装置。
[C105]
前記第1の受信パスまたは前記第2の受信パスをアクティブ化または非アクティブ化するための前記手段は、スイッチンググリッチが回避されるように、前記ベースバンドにおいて動作する、
[C101]に記載の装置。
[C106]
前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定するための前記手段は、前記第1の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定するように構成される、
[C101]に記載の装置。
[C107]
前記少なくとも1つの第1のメトリックまたは前記少なくとも1つの第2のメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、信号対ノイズ比(SNR)、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、データレート、バッテリパワー、熱、ダウンリンク伝送電力、ネットワーク容量、あるいは、それらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つを備える、
[C101]に記載の装置。
[C108]
前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックは、同じタイプのメトリックである、
[C101]に記載の装置。
[C109]
前記第1の受信パスは、送信パスに結合されたデュプレクサを介して前記アンテナの第1のセットから前記信号を受信するように構成される、
[C101]に記載の装置。
[C110]
前記第2のメトリックを決定するための手段が、
第1のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
第2のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
のうちの少なくとも1つによって前記第2のメトリックを決定するように構成される、前記アンテナの第2のセットは、前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを備える、
[C101]に記載の装置。
[C111]
滞留期間の間、前記第2の受信パスを動作した後に、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための手段と、
前記滞留期間が終わる前に前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化するための手段と
をさらに備える、[C101]に記載の装置。
[C112]
前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化するための手段と、
前記アクティブ化された第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、前記第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第4のメトリックを決定するための手段と、
前記第3のメトリックが前記4のメトリックよりも良い場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスを動作するための手段と、
前記第3のメトリックが前記第4のメトリックよりも良くない場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化するための手段と
をさらに備える、[C101]に記載の装置。
[C113]
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも閾値の差で良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記第2の受信パスを動作するための前記手段は、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作するように構成され、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための前記手段は、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも前記閾値の差で良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化するように構成される、
[C101]に記載の装置。
[C114]
前記第2の受信パスをアクティブ化することと、前記少なくとも1つの第2のメトリックおよび前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定することと、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合に前記第2の受信パスを非アクティブ化することとを繰り返すための手段をさらに備える、
[C101]に記載の装置。
[C115]
前記第2の受信パスをアクティブ化するための前記手段は、別の測定と干渉しないであろうインターバルの間に前記第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
[C101]に記載の装置。
[C116]
前記アンテナの第1のセットおよび前記アンテナの第2のセットから選択するための手段と、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、
前記選択されたアンテナのセットを介して信号を送信するための手段と
をさらに備える、[C101]に記載の装置。
[C117]
前記アンテナの第1および第2のセットから選択するための前記手段は、交差スイッチの構成から選択するように構成され、前記構成は、並列構成および交差構成を備える、
[C116]に記載の装置。
[C118]
前記交差スイッチの前記並列構成は、前記第1の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第2の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続し、前記交差構成は、前記第2の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第1の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続する、
[C117]に記載の装置。
[C119]
ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラムプロダクトであって、命令を格納するコンピュータ可読媒体を備え、前記命令は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令は、
1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作するための命令と、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、前記第2の受信パスは、非アクティブ化され、前記アンテナの第1のセットは、前記アンテナの第2のセットとは異なる、
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための命令と、
前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定するための命令と、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作するための命令と、
前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための命令と
を備える、コンピュータプログラムプロダクト。
[C120]
前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定するための命令と、
前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良い場合に、前記アンテナの第1および第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスを動作するための命令と、
前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための命令と
をさらに備える、[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C121]
前記第2の受信パスを動作することは、前記第1の受信パスを動作することと、前記第2の受信パスを動作することとの間での受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することを備える、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C122]
前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することは、前記第1の受信パスを動作する間に、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C123]
前記第1の受信パスまたは前記第2の受信パスをアクティブ化または非アクティブ化することは、スイッチンググリッチが回避されるように、前記ベースバンドにおいて発生する、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C124]
前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することは、前記第1の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することを備える、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C125]
前記少なくとも1つの第1のメトリックまたは前記少なくとも1つの第2のメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、信号対ノイズ比(SNR)、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、データレート、バッテリパワー、熱、ダウンリンク伝送電力、ネットワーク容量、あるいは、それらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つを備える、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C126]
前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックは、同じタイプのメトリックである、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C127]
前記第1の受信パスは、送信パスに結合されたデュプレクサを介して前記アンテナの第1のセットから前記信号を受信するように構成される、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C128]
前記第2のメトリックを決定することが、
第1のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
第2のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
のうちの少なくとも1つを備えるように、前記アンテナの第2のセットは、前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを備える、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C129]
前記コンピュータ可読媒体は、
滞留期間の間、前記第2の受信パスを動作した後に、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための命令と、
前記滞留期間が終わる前に前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化するための命令と
を備える、[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C130]
前記コンピュータ可読媒体は、
前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化するための命令と、
前記アクティブ化された第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、前記第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第4のメトリックを決定するための命令と、
前記第3のメトリックが前記4のメトリックよりも良い場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第1のセットから受信された信号を処理するように前記第1の受信パスを動作するための命令と、
前記第3のメトリックが前記第4のメトリックよりも良くない場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化するための命令と
を備える、[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C131]
前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記第2の受信パスを動作することは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも閾値の差で良い場合に、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから前記受信された信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することを備え、前記第2の受信パスを非アクティブ化することは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも前記閾値の差で良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化することを備える、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C132]
前記第2の受信パスをアクティブ化することと、前記少なくとも1つの第2のメトリックおよび前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定することと、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合に前記第2の受信パスを非アクティブ化することとを繰り返すための命令をさらに備える、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C133]
前記第2の受信パスをアクティブ化することは、別の測定と干渉しないであろうインターバルの間に前記第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C134]
前記コンピュータ可読媒体は、
前記アンテナの第1のセットおよび前記アンテナの第2のセットから選択するための命令と、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
前記アンテナの選択されたセットを介して信号を送信するための命令と
を備える、[C119]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C135]
前記アンテナの第1および第2のセットから選択することは、交差スイッチの構成から選択することを備え、前記構成は並列構成および交差構成を備える、
[C134]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
[C136]
前記交差スイッチの前記並列構成は、前記第1の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第2の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続し、前記交差構成は、前記第2の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第1の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続する、
[C135]に記載のコンピュータプログラムプロダクト。

Claims (136)

  1. ワイヤレス通信のための方法であって、
    送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択することと、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
    前記アンテナの第1および第2のセットのうちの前記1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信することと、
    第1の受信パスと接続するために前記アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを選択することと、ここにおいて、前記アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続される、
    前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで第2の信号を受信することと、
    前記アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記第2の受信パスで第3の信号を受信することと
    を備える方法。
  2. 前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットとは異なる、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第2のアンテナと同じである、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットとは異なる、
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第3のアンテナとは異なる、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択することは、交差スイッチの構成から選択することを備え、前記構成は、並列構成と交差構成とを備える、
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
    請求項6に記載の方法。
  8. 前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記送信パスと接続する、
    請求項7に記載の方法。
  9. 前記第2の信号を受信することは、前記送信パスと前記交差スイッチとの間に結合されたデュプレクサを介して前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信することを備える、
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記交差構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第1のセットを前記第2の受信パスと接続する、
    請求項6に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つの第2のアンテナからの信号を受信および処理するように前記第1の受信パスを動作することと、ここにおいて、前記第2の受信パスは非アクティブ化される、
    前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することと、
    前記少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定することと、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記少なくとも1つの第3のアンテナから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することと、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  12. 前記第2のメトリックを決定することが、
    第4のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    第5のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    前記第4および前記第5のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
    のうちの少なくとも1つを備えるように、前記少なくとも1つの第2のアンテナは、前記第4のアンテナおよび前記第5のアンテナを備える、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2の受信パスを動作することは、前記第1の受信パスを動作することと前記第2の受信パスを動作することとの間に受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することを備える、
    請求項11に記載の方法。
  14. 前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することは、前記第1の受信パスを動作する間に前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
    請求項11に記載の方法。
  15. 前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信した後に、前記第2の受信パスと接続するために前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択することと、
    前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセットを介して前記第2の受信パスで第4の信号を受信することと、
    前記第2の受信パスで前記第4の信号をデジタル化した後に、前記デジタル化された第4の信号が前記第1の受信パスのベースバンド部分で処理されるようにベースバンドスイッチングを実行することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  16. 前記第1の受信パスの前記ベースバンド部分は、前記ベースバンドスイッチングを実行する前に収束される、
    請求項15に記載の方法。
  17. ワイヤレス通信のための装置であって、
    送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
    前記アンテナの第1および第2のセットのうちの前記1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するように構成された送信機と、ここにおいて、前記少なくとも1つのプロセッサは、第1の受信パスと接続するために前記アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを選択するように構成され、前記アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスと接続される、
    前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで第2の信号を受信し、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記第2の受信パスで第3の信号を受信するように構成された受信機と
    を備える装置。
  18. 前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットとは異なる、
    請求項17に記載の装置。
  19. 前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第2のアンテナと同じである、
    請求項18に記載の装置。
  20. 前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットと同じであり、前記アンテナセットのうちの前記2つ目のセットとは異なる、
    請求項17に記載の装置。
  21. 前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第3のアンテナとは異なる、
    請求項17に記載の装置。
  22. 前記少なくとも1つのプロセッサは、交差スイッチの構成から選択することによって、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択するように構成され、前記構成は、並列構成と交差構成とを備える、
    請求項17に記載の装置。
  23. 前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
    請求項22に記載の装置。
  24. 前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記送信パスと接続する、
    請求項23に記載の装置。
  25. 前記受信機は、前記送信パスと前記交差スイッチとの間に結合されたデュプレクサを介して前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信することによって前記第2の信号を受信するように構成される、
    請求項24に記載の装置。
  26. 前記交差構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
    請求項22に記載の装置。
  27. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記少なくとも1つの第2のアンテナからの信号を受信および処理するように前記第1の受信パスを動作し、ここにおいて、前記第2の受信パスは非アクティブ化される、
    前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化し、
    前記少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定し、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記少なくとも1つの第3のアンテナから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作し、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化する
    ように構成される、請求項17に記載の装置。
  28. 前記少なくとも1つのプロセッサが、
    第4のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    第5のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    前記第4および前記第5のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
    のうちの少なくとも1つによって前記第2のメトリックを決定するように構成されるように、少なくとも1つの第2のアンテナは、前記第4のアンテナおよび前記第5のアンテナを備える、
    請求項27に記載の装置。
  29. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスを動作することと前記第2の受信パスを動作することとの間に受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することによって前記第2の受信パスを動作するように構成される、
    請求項27に記載の装置。
  30. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスを動作する間に前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することによって、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するように構成され、
    請求項27に記載の装置。
  31. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信した後に、前記第2の受信パスと接続するために、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択し、ここにおいて、前記受信機は、前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセットを介して前記第2の受信パスで第4の信号を受信するように構成され、
    前記第2の受信パスで前記第4の信号をデジタル化した後に、前記デジタル化された第4の信号が前記第1の受信パスのベースバンド部分で処理されるようにベースバンドスイッチングを実行する
    ように構成される、請求項17に記載の装置。
  32. 前記第1の受信パスの前記ベースバンド部分は、前記ベースバンドスイッチングを実行する前に収束される、
    請求項31に記載の装置。
  33. ワイヤレス通信のための装置であって、
    送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するための手段と、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
    前記アンテナの第1および第2のセットのうちの前記1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するための手段と、
    第1の受信パスと接続するために前記アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを選択するための手段と、ここにおいて、前記アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続される、
    前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで第2の信号を受信するための手段と、
    前記アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記第2の受信パスで第3の信号を受信するための手段と
    を備える装置。
  34. 前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットとは異なる、
    請求項33に記載の装置。
  35. 前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第2のアンテナと同じである、
    請求項34に記載の装置。
  36. 前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットとは異なる、
    請求項33に記載の装置。
  37. 前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第3のアンテナとは異なる、
    請求項33に記載の装置。
  38. 前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択するための前記手段は、交差スイッチの構成から選択するように構成され、前記構成は、並列構成と交差構成とを備える、
    請求項33に記載の装置。
  39. 前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
    請求項38に記載の装置。
  40. 前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記送信パスと接続する、
    請求項39に記載の装置。
  41. 前記第2の信号を受信するための前記手段は、前記送信パスと前記交差スイッチとの間に結合されたデュプレクサを介して前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信するように構成される、
    請求項40に記載の装置。
  42. 前記交差構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第1のセットを前記第2の受信パスと接続する、
    請求項38に記載の装置。
  43. 前記少なくとも1つの第2のアンテナからの信号を受信および処理するように前記第1の受信パスを動作するための手段と、ここにおいて、前記第2の受信パスは非アクティブ化される、
    前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための手段と、
    前記少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定するための手段と、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記少なくとも1つの第3のアンテナから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作するための手段と、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための手段と
    をさらに備える、請求項33に記載の装置。
  44. 前記第2のメトリックを決定するための手段が、
    第4のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    第5のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    前記第4および前記第5のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
    のうちの少なくとも1つによって前記第2のメトリックを決定するように構成されるように、前記少なくとも1つの第2のアンテナは、前記第4のアンテナおよび前記第5のアンテナを備える、
    請求項43に記載の装置。
  45. 前記第2の受信パスを動作するための前記手段は、前記第1の受信パスを動作することと前記第2の受信パスを動作することとの間に受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理するように構成される、
    請求項43に記載の装置。
  46. 前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための前記手段は、前記第1の受信パスを動作する間に前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
    請求項43に記載の装置。
  47. 前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信した後に、前記第2の受信パスと接続するために、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択するための手段と、
    前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセットを介して前記第2の受信パスで第4の信号を受信するための手段と、
    前記第2の受信パスで前記第4の信号をデジタル化した後に、前記デジタル化された第4の信号が前記第1の受信パスのベースバンド部分で処理されるようにベースバンドスイッチングを実行するための手段と
    をさらに備える、請求項33に記載の装置。
  48. 前記第1の受信パスの前記ベースバンド部分は、前記ベースバンドスイッチングを実行する前に収束される、
    請求項47に記載の装置。
  49. ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラムプロダクトであって、命令を格納するコンピュータ可読媒体を備え、前記命令は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令は、
    送信パスと接続するために1または複数のアンテナの第1および第2のセットのうちの1つ目のセットを選択するための命令と、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
    前記アンテナの第1および第2のセットのうちの前記1つ目のセット内の少なくとも1つの第1のアンテナを介して第1の信号を送信するための命令と、
    第1の受信パスと接続するために前記アンテナの第1および第2のセットのうちの2つ目のセットを選択するための命令と、ここにおいて、前記アンテナの第1および第2のセットのうちのもう一方のセットは第2の受信パスに接続される、
    前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセット内の少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで第2の信号を受信するための命令と、
    前記アンテナのセットのうちのもう一方のセット内の少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記第2の受信パスで第3の信号を受信するための命令と
    を備える、コンピュータプログラムプロダクト。
  50. 前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットとは異なる、
    請求項49に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  51. 前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第2のアンテナと同じである、
    請求項50に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  52. 前記アンテナのセットのうちの前記1つ目のセットは、前記アンテナのセットのうちのもう一方のセットと同じであり、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットとは異なる、
    請求項49に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  53. 前記少なくとも1つの第1のアンテナは、前記少なくとも1つの第3のアンテナとは異なる、
    請求項49に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  54. 前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択することは、交差スイッチの構成から選択することを備え、前記構成は、並列構成と交差構成とを備える、
    請求項49に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  55. 前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスと接続する、
    請求項54に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  56. 前記並列構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第1のセットを前記送信パスと接続する、
    請求項55に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  57. 前記第2の信号を受信することは、前記送信パスと前記交差スイッチとの間に結合されたデュプレクサを介して前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信することを備える、
    請求項56に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  58. 前記交差構成において、前記交差スイッチは、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスと接続し、前記アンテナの第1のセットを前記第2の受信パスと接続する、
    請求項54に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  59. 前記少なくとも1つの第2のアンテナからの信号を受信および処理するように前記第1の受信パスを動作することと、ここにおいて、前記第2の受信パスは非アクティブ化される、
    前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することと、
    前記少なくとも1つの第2のアンテナを介して前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記少なくとも1つの第3のアンテナを介して前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定することと、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記少なくとも1つの第3のアンテナから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することと、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
    をさらに備える、請求項49に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  60. 前記第2のメトリックを決定することが、
    第4のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    第5のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    前記第4および前記第5のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
    のうちの少なくとも1つを備えるように、前記少なくとも1つの第2のアンテナは、前記第4のアンテナおよび前記第5のアンテナを備える、
    請求項59に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  61. 前記第2の受信パスを動作することは、前記第1の受信パスを動作することと前記第2の受信パスを動作することとの間に受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することを備える、
    請求項59に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  62. 前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することは、前記第1の受信パスを動作する間に前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
    請求項59に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  63. 前記第1の受信パスで前記第2の信号を受信した後に、前記第2の受信パスに接続するために、前記アンテナのセットのうちの前記2つ目のセットを選択することと、
    前記アンテナのセットのうちの前記選択された2つ目のセットを介して前記第2の受信パスで第4の信号を受信することと、
    前記第2の受信パスで前記第4の信号をデジタル化した後に、前記デジタル化された第4の信号が前記第1の受信パスのベースバンド部分で処理されるようにベースバンドスイッチングを実行することと
    をさらに備える、請求項49に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  64. 前記第1の受信パスの前記ベースバンド部分は、前記ベースバンドスイッチングを実行する前に収束される、
    請求項63に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  65. ワイヤレス通信のための方法であって、
    1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作することと、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、前記第2の受信パスは、非アクティブ化され、前記アンテナの第1のセットは、前記アンテナの第2のセットとは異なり、
    前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することと、
    前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定することと、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することと、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
    を備える、方法。
  66. 前記第1および第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定することと、
    前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良い場合、前記アンテナの第1および第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスを動作することと、
    前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
    をさらに備える、請求項65に記載の方法。
  67. 前記第2の受信パスを動作することは、前記第1の受信パスを動作することと、前記第2の受信パスを動作することとの間での受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することを備える、
    請求項65に記載の方法。
  68. 前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することは、前記第1の受信パスを動作する間に、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
    請求項65に記載の方法。
  69. 前記第1の受信パスまたは前記第2の受信パスをアクティブ化または非アクティブ化することは、スイッチンググリッチが回避されるように、前記ベースバンドにおいて発生する、
    請求項65に記載の方法。
  70. 前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することは、前記第1の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第1のメトリックを、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することを備える、
    請求項65に記載の方法。
  71. 前記少なくとも1つの第1のメトリックまたは前記少なくとも1つの第2のメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、信号対ノイズ比(SNR)、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、データレート、バッテリパワー、熱、ダウンリンク伝送電力、ネットワーク容量、あるいは、それらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つを備える、
    請求項65に記載の方法。
  72. 前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックは、同じタイプのメトリックである、
    請求項65に記載の方法。
  73. 前記第1の受信パスは、送信パスに結合されたデュプレクサを介して前記アンテナの第1のセットからの前記信号を受信するように構成される、
    請求項65に記載の方法。
  74. 前記アンテナの第2のセットは、前記第2のメトリックを決定することが、
    第1のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    第2のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    のうちの少なくとも1つを備えるように、前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを備える、
    請求項65に記載の方法。
  75. 滞留期間の間、前記第2の受信パスを動作した後に、前記第2の受信パスを非アクティブ化することと、
    前記滞留期間が終わる前に前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化することと
    をさらに備える、請求項65に記載の方法。
  76. 前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化することと、
    前記アクティブ化された第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、前記第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第4のメトリックを決定することと、
    前記第3のメトリックが前記4のメトリックよりも良い場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスを動作することと、
    前記第3のメトリックが前記第4のメトリックよりも良くない場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化することと
    をさらに備える、請求項65に記載の方法。
  77. 前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記第2の受信パスを動作することは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも閾値の差で良い場合に前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することを備え、前記第2の受信パスを非アクティブ化することは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも前記閾値の差で良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化することを備える、
    請求項65に記載の方法。
  78. 前記第2の受信パスをアクティブ化することと、
    前記少なくとも1つの第2のメトリックおよび前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定することと、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合に前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
    を繰り返すことをさらに備える、請求項65に記載の方法。
  79. 前記第2の受信パスをアクティブ化することは、別の測定と干渉しないであろうインターバルの間に前記第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
    請求項65に記載の方法。
  80. 前記アンテナの第1のセットおよび前記アンテナの第2のセットから選択することと、ここにおいて、前記第1の第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、
    前記選択されたアンテナのセットを介して信号を送信することと
    をさらに備える、請求項65に記載の方法。
  81. 前記アンテナの第1の第2のセットから選択することは、交差スイッチの構成から選択することを備え、前記構成は並列構成および交差構成を備える、
    請求項80に記載の方法。
  82. 前記交差スイッチの前記並列構成は、前記アンテナの第1のセットを前記第1の受信パスに接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第2の受信パスに接続し、前記交差構成は、前記アンテナの第1のセットを前記第2の受信パスに接続し、前記アンテナの第2のセットを前記第1の受信パスに接続する、
    請求項81に記載の方法。
  83. ワイヤレス通信のための装置であって、
    1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作し、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、前記第2の受信パスは、非アクティブ化され、前記アンテナの第1のセットは、前記アンテナの第2のセットとは異なり、
    前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化し、
    前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定し、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作し、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化する
    ように構成された少なくとも1つのプロセッサを備える、装置。
  84. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記第1および第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、
    前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良い場合、前記アンテナの第1および第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスを動作し、
    前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化する
    ように構成される、請求項83に記載の装置。
  85. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスを動作することと、前記第2の受信パスを動作することとの間での受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することによって、前記第2の受信パスを動作するように構成される、
    請求項83に記載の装置。
  86. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスを動作する間に、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することによって、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
    請求項83に記載の装置。
  87. 前記少なくとも1つのプロセッサは、スイッチンググリッチが回避されるように、前記ベースバンドにおいて前記第1の受信パスまたは前記第2の受信パスをアクティブ化または非アクティブ化するように構成される、
    請求項83に記載の装置。
  88. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することよって、前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定するように構成される、
    請求項83に記載の装置。
  89. 前記少なくとも1つの第1のメトリックまたは前記少なくとも1つの第2のメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、信号対ノイズ比(SNR)、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、データレート、バッテリパワー、熱、ダウンリンク伝送電力、ネットワーク容量、あるいは、それらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つを備える、
    請求項83に記載の装置。
  90. 前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックは、同じタイプのメトリックである、
    請求項83に記載の装置。
  91. 前記第1の受信パスは、送信パスに結合されたデュプレクサを介して前記アンテナの第1のセットから前記信号を受信するように構成される、
    請求項83に記載の装置。
  92. 前記少なくとも1つのプロセッサが、
    第1のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    第2のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
    のうちの少なくとも1つによって前記第2のメトリックを決定するように構成されるように、前記アンテナの第2のセットは、前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを備える、
    請求項83に記載の装置。
  93. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    滞留期間の間、前記第2の受信パスを動作した後に、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、
    前記滞留期間が終わる前に前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化する
    ように構成される、請求項83に記載の装置。
  94. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化し、
    前記アクティブ化された第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、前記第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第4のメトリックを決定し、
    前記第3のメトリックが前記4のメトリックよりも良い場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第1のセットから前記受信された信号を処理するように前記第1の受信パスを動作し、
    前記第3のメトリックが前記第4のメトリックよりも良くない場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化する
    ように構成される、請求項83に記載の装置。
  95. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも閾値の差で良い場合に、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することによって、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記第2の受信パスを動作するように構成され、前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも前記閾値の差で良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化することによって、前記第2の受信パスを非アクティブ化するように構成される、
    請求項83に記載の装置。
  96. 前記第1のプロセッサは、
    前記第2の受信パスをアクティブ化することと、
    前記少なくとも1つの第2のメトリックおよび前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定することと、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合に前記第2の受信パスを非アクティブ化することと
    を繰り返すように構成される、請求項83に記載の装置。
  97. 前記第1のプロセッサは、別の測定と干渉しないであろうインターバルの間に前記第2の受信パスをアクティブ化することによって、前記第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
    請求項83に記載の装置。
  98. 送信機をさらに備え、ここにおいて、前記少なくとも1つのプロセッサは、前記アンテナの第1のセットおよび前記アンテナの第2のセットから選択するように構成され、前記第1のセットおよび第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、前記送信機は、前記選択されたアンテナのセットを介して信号を送信するように構成される、
    請求項83に記載の装置。
  99. 前記少なくとも1つのプロセッサは、交差スイッチの構成から選択することによって、前記アンテナの第1のセットおよび第2のセットから選択するように構成され、前記構成は並列構成および交差構成を備える、
    請求項98に記載の装置。
  100. 前記交差スイッチの前記並列構成は、前記第1の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第2の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続し、前記交差構成は、前記第2の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第1の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続する、
    請求項99に記載の装置。
  101. ワイヤレス通信のための装置であって、
    1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作するための手段と、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、前記第2の受信パスは、非アクティブ化され、前記アンテナの第1のセットは、前記アンテナの第2のセットとは異なる、
    前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための手段と、
    前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定するための手段と、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作するための手段と、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための手段と
    を備える、装置。
  102. 前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定するための手段と、
    前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良い場合、前記アンテナの第1および第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスを動作するための手段と、
    前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための手段と
    をさらに備える、請求項101に記載の装置。
  103. 前記第2の受信パスを動作するための前記手段は、前記第1の受信パスを動作することと、前記第2の受信パスを動作することとの間での受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理するように構成される、
    請求項101に記載の装置。
  104. 前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための前記手段は、前記第1の受信パスを動作する間に、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
    請求項101に記載の装置。
  105. 前記第1の受信パスまたは前記第2の受信パスをアクティブ化または非アクティブ化するための前記手段は、スイッチンググリッチが回避されるように、前記ベースバンドにおいて動作する、
    請求項101に記載の装置。
  106. 前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定するための前記手段は、前記第1の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定するように構成される、
    請求項101に記載の装置。
  107. 前記少なくとも1つの第1のメトリックまたは前記少なくとも1つの第2のメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、信号対ノイズ比(SNR)、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、データレート、バッテリパワー、熱、ダウンリンク伝送電力、ネットワーク容量、あるいは、それらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つを備える、
    請求項101に記載の装置。
  108. 前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックは、同じタイプのメトリックである、
    請求項101に記載の装置。
  109. 前記第1の受信パスは、送信パスに結合されたデュプレクサを介して前記アンテナの第1のセットから前記信号を受信するように構成される、
    請求項101に記載の装置。
  110. 前記第2のメトリックを決定するための手段が、
    第1のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    第2のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと
    のうちの少なくとも1つによって前記第2のメトリックを決定するように構成される、前記アンテナの第2のセットは、前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを備える、
    請求項101に記載の装置。
  111. 滞留期間の間、前記第2の受信パスを動作した後に、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための手段と、
    前記滞留期間が終わる前に前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化するための手段と
    をさらに備える、請求項101に記載の装置。
  112. 前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化するための手段と、
    前記アクティブ化された第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、前記第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第4のメトリックを決定するための手段と、
    前記第3のメトリックが前記4のメトリックよりも良い場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスを動作するための手段と、
    前記第3のメトリックが前記第4のメトリックよりも良くない場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化するための手段と
    をさらに備える、請求項101に記載の装置。
  113. 前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも閾値の差で良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記第2の受信パスを動作するための前記手段は、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作するように構成され、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための前記手段は、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも前記閾値の差で良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化するように構成される、
    請求項101に記載の装置。
  114. 前記第2の受信パスをアクティブ化することと、前記少なくとも1つの第2のメトリックおよび前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定することと、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合に前記第2の受信パスを非アクティブ化することとを繰り返すための手段をさらに備える、
    請求項101に記載の装置。
  115. 前記第2の受信パスをアクティブ化するための前記手段は、別の測定と干渉しないであろうインターバルの間に前記第2の受信パスをアクティブ化するように構成される、
    請求項101に記載の装置。
  116. 前記アンテナの第1のセットおよび前記アンテナの第2のセットから選択するための手段と、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能であり、
    前記選択されたアンテナのセットを介して信号を送信するための手段と
    をさらに備える、請求項101に記載の装置。
  117. 前記アンテナの第1および第2のセットから選択するための前記手段は、交差スイッチの構成から選択するように構成され、前記構成は、並列構成および交差構成を備える、
    請求項116に記載の装置。
  118. 前記交差スイッチの前記並列構成は、前記第1の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第2の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続し、前記交差構成は、前記第2の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第1の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続する、
    請求項117に記載の装置。
  119. ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラムプロダクトであって、命令を格納するコンピュータ可読媒体を備え、前記命令は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令は、
    1または複数のアンテナの第1のセットから信号を受信し、前記アンテナの第1のセットから受信された前記信号を処理するように構成された第1の受信パスを動作するための命令と、ここにおいて、受信ダイバーシティのための第2の受信パスは、1または複数のアンテナの第2のセットから信号を受信するように構成され、前記第2の受信パスは、非アクティブ化され、前記アンテナの第1のセットは、前記アンテナの第2のセットとは異なる、
    前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化するための命令と、
    前記第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第1のメトリックを、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第2のメトリックを決定するための命令と、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良い場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第2の受信パスを動作するための命令と、
    前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための命令と
    を備える、コンピュータプログラムプロダクト。
  120. 前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスで受信された信号の組み合わせに基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定するための命令と、
    前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良い場合に、前記アンテナの第1および第2のセットから受信された前記信号を処理するように前記第1の受信パスおよび前記第2の受信パスを動作するための命令と、
    前記第3のメトリックが前記第1のメトリックおよび前記第2のメトリックよりも良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための命令と
    をさらに備える、請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  121. 前記第2の受信パスを動作することは、前記第1の受信パスを動作することと、前記第2の受信パスを動作することとの間での受信不連続性なく、前記第2の受信パスで受信された前記信号を処理することを備える、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  122. 前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することは、前記第1の受信パスを動作する間に、前記非アクティブ化された第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  123. 前記第1の受信パスまたは前記第2の受信パスをアクティブ化または非アクティブ化することは、スイッチンググリッチが回避されるように、前記ベースバンドにおいて発生する、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  124. 前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することは、前記第1の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定し、前記アクティブ化された第2の受信パスで受信された前記信号のノイズおよび/または干渉に基づいて前記少なくとも1つの第2のメトリックを決定することを備える、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  125. 前記少なくとも1つの第1のメトリックまたは前記少なくとも1つの第2のメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、信号対ノイズ比(SNR)、信号対干渉およびノイズ比(SINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、データレート、バッテリパワー、熱、ダウンリンク伝送電力、ネットワーク容量、あるいは、それらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つを備える、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  126. 前記少なくとも1つの第1のメトリックおよび前記少なくとも1つの第2のメトリックは、同じタイプのメトリックである、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  127. 前記第1の受信パスは、送信パスに結合されたデュプレクサを介して前記アンテナの第1のセットから前記信号を受信するように構成される、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  128. 前記第2のメトリックを決定することが、
    第1のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    第2のアンテナから受信された前記信号に基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナから受信された前記信号の組み合わせに基づいて前記第2のメトリックを決定することと、
    のうちの少なくとも1つを備えるように、前記アンテナの第2のセットは、前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを備える、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  129. 前記コンピュータ可読媒体は、
    滞留期間の間、前記第2の受信パスを動作した後に、前記第2の受信パスを非アクティブ化するための命令と、
    前記滞留期間が終わる前に前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化するための命令と
    を備える、請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  130. 前記コンピュータ可読媒体は、
    前記非アクティブ化された第1の受信パスをアクティブ化するための命令と、
    前記アクティブ化された第1の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第3のメトリックを決定し、前記第2の受信パスで受信された信号に基づいて少なくとも1つの第4のメトリックを決定するための命令と、
    前記第3のメトリックが前記4のメトリックよりも良い場合、前記第2の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第1のセットから受信された信号を処理するように前記第1の受信パスを動作するための命令と、
    前記第3のメトリックが前記第4のメトリックよりも良くない場合、前記第1の受信パスを非アクティブ化するための命令と
    を備える、請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  131. 前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記第2の受信パスを動作することは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも閾値の差で良い場合に、前記第1の受信パスを非アクティブ化し、前記アンテナの第2のセットから前記受信された信号を処理するように前記第2の受信パスを動作することを備え、前記第2の受信パスを非アクティブ化することは、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも前記閾値の差で良くない場合に、前記第2の受信パスを非アクティブ化することを備える、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  132. 前記第2の受信パスをアクティブ化することと、前記少なくとも1つの第2のメトリックおよび前記少なくとも1つの第1のメトリックを決定することと、前記第2のメトリックが前記第1のメトリックよりも良くない場合に前記第2の受信パスを非アクティブ化することとを繰り返すための命令をさらに備える、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  133. 前記第2の受信パスをアクティブ化することは、別の測定と干渉しないであろうインターバルの間に前記第2の受信パスをアクティブ化することを備える、
    請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  134. 前記コンピュータ可読媒体は、
    前記アンテナの第1のセットおよび前記アンテナの第2のセットから選択するための命令と、ここにおいて、前記第1および第2のセットは、受信ダイバーシティおよびアンテナスイッチ送信ダイバーシティの両方に対して選択可能である、
    前記アンテナの選択されたセットを介して信号を送信するための命令と
    を備える、請求項119に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  135. 前記アンテナの第1および第2のセットから選択することは、交差スイッチの構成から選択することを備え、前記構成は並列構成および交差構成を備える、
    請求項134に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
  136. 前記交差スイッチの前記並列構成は、前記第1の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第2の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続し、前記交差構成は、前記第2の受信パスに前記アンテナの第1のセットを接続し、前記第1の受信パスに前記アンテナの第2のセットを接続する、
    請求項135に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
JP2014228443A 2009-12-08 2014-11-10 アップリンクおよびダウンリンクに対して独立型アンテナスイッチングを用いるインテリジェント受信ダイバーシティ(ird)とモバイル送信ダイバーシティ(mtd)との組み合わせ Active JP6067650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26765009P 2009-12-08 2009-12-08
US61/267,650 2009-12-08
US29736310P 2010-01-22 2010-01-22
US61/297,363 2010-01-22
US12/962,513 US8918062B2 (en) 2009-12-08 2010-12-07 Combined intelligent receive diversity (IRD) and mobile transmit diversity (MTD) with independent antenna switching for uplink and downlink
US12/962,513 2010-12-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543243A Division JP2013513345A (ja) 2009-12-08 2010-12-08 アップリンクおよびダウンリンクに対して独立型アンテナスイッチングを用いるインテリジェント受信ダイバーシティ(ird)とモバイル送信ダイバーシティ(mtd)との組み合わせ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015065675A true JP2015065675A (ja) 2015-04-09
JP6067650B2 JP6067650B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=44082499

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543243A Pending JP2013513345A (ja) 2009-12-08 2010-12-08 アップリンクおよびダウンリンクに対して独立型アンテナスイッチングを用いるインテリジェント受信ダイバーシティ(ird)とモバイル送信ダイバーシティ(mtd)との組み合わせ
JP2014228443A Active JP6067650B2 (ja) 2009-12-08 2014-11-10 アップリンクおよびダウンリンクに対して独立型アンテナスイッチングを用いるインテリジェント受信ダイバーシティ(ird)とモバイル送信ダイバーシティ(mtd)との組み合わせ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543243A Pending JP2013513345A (ja) 2009-12-08 2010-12-08 アップリンクおよびダウンリンクに対して独立型アンテナスイッチングを用いるインテリジェント受信ダイバーシティ(ird)とモバイル送信ダイバーシティ(mtd)との組み合わせ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8918062B2 (ja)
EP (2) EP3089379A1 (ja)
JP (2) JP2013513345A (ja)
CN (2) CN102656818B (ja)
TW (1) TW201141109A (ja)
WO (1) WO2011072010A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8918062B2 (en) * 2009-12-08 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Combined intelligent receive diversity (IRD) and mobile transmit diversity (MTD) with independent antenna switching for uplink and downlink
US8891387B2 (en) * 2010-05-03 2014-11-18 Qualcomm Incorporated UE based conditional enabling of ULTD
US8868126B2 (en) * 2011-06-30 2014-10-21 Htc Corporation Mobile apparatus with radio frequency architecture supporting simultaneous data and voice communications
US9191962B2 (en) * 2011-07-28 2015-11-17 Nec Laboratories America, Inc. Multi-user scheduling in cellular uplinks
US9866277B2 (en) * 2011-08-15 2018-01-09 Adam James Wang Vehicle wireless hub
FR2983015B1 (fr) * 2011-11-22 2014-07-04 Cassidian Tete d'emission/reception radioelectrique a permutation de bande de frequence
US9240830B2 (en) 2012-03-23 2016-01-19 Sony Corporation Antenna swapping methods including comparing performance characteristics of first and second antennas, and related portable electronic devices
DE102012014547B4 (de) 2012-07-21 2015-06-25 Audi Ag Schaltungsanordnung für eine Mobilfunkeinheit eines Kraftwagens, Kraftwagen und Verfahren zum Betreiben der Schaltungsanordnung
DE102012014548B3 (de) * 2012-07-21 2014-05-15 Audi Ag Mobilfunkvorrichtung für einen Kraftwagen, sowie Verfahren zum Betreiben der Mobilfunkvorrichtung
US11786146B1 (en) 2012-09-25 2023-10-17 Micro Mobio Corporation Wireless hub system and method
GB2508671B (en) * 2012-12-10 2015-03-11 Broadcom Corp Mobile communication
US9226175B2 (en) * 2013-03-14 2015-12-29 Apple Inc. Adaptive use of receiver diversity
US8891703B2 (en) 2013-03-14 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Systems and methods for antenna management using per-packet channel information
US9451076B2 (en) * 2013-04-05 2016-09-20 Blackberry Limited Methods and devices for adjusting sensitivity of proximity sensor
US9497682B2 (en) 2013-06-07 2016-11-15 Intel Corporation Central processing unit and methods for supporting coordinated multipoint transmission in an LTE network
WO2016052787A1 (ko) * 2014-10-02 2016-04-07 주식회사 케이엠더블유 이동통신 시스템의 기지국 장치
EP3203652B1 (en) * 2014-10-02 2020-01-01 KMW Inc. Base station device in mobile communication system
US9941908B2 (en) * 2014-10-20 2018-04-10 Infineon Technologies Ag System and method for a radio frequency filter
DE102015106405A1 (de) * 2015-04-27 2016-10-27 Intel IP Corporation Verfahren und vorrichtungen auf der basis vondynamischer empfangsdiversität
KR102345584B1 (ko) * 2015-06-10 2021-12-31 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 안테나 제어 방법
CN105099492B (zh) * 2015-07-28 2017-12-29 联想(北京)有限公司 一种电子设备及其控制方法
CN105306112B (zh) * 2015-09-30 2018-08-31 联想(北京)有限公司 分集天线系统、电子设备及其控制方法
JP6599720B2 (ja) * 2015-10-08 2019-10-30 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置、方法およびプログラム
US9667363B2 (en) * 2015-10-08 2017-05-30 Verizon Patent And Licensing Inc. Reporting a modified signal quality value during antenna diversity imbalance
CN108292940B (zh) * 2015-12-16 2021-03-23 瑞士优北罗股份有限公司 收发器装置、调制解调器、通信装置和处理信号的方法
TWI729112B (zh) * 2016-04-09 2021-06-01 美商天工方案公司 具有可切換雙工器的前端架構
US9961600B2 (en) * 2016-06-30 2018-05-01 Qualcomm Incorporated Techniques for employing antenna switched diversity in wireless communications
US20200204234A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Qualcomm Incorporated Millimeter wave antenna module control
CN111130585A (zh) * 2019-12-25 2020-05-08 维沃移动通信有限公司 射频电路、电子设备及srs发送方法
WO2021189388A1 (zh) * 2020-03-26 2021-09-30 华为技术有限公司 一种无线通信装置及其天线切换方法
US20220201512A1 (en) * 2020-12-21 2022-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device for detecting error and method for operating same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06284062A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Toshiba Corp 移動通信端末機及び移動通信システム
JPH07154376A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Hitachi Ltd ダイバーシティ受信装置
JP2006197261A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Toshiba Corp 冗長受信処理装置及び冗長受信処理方法
JP2007311994A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信装置及び送受信方法

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5097484A (en) 1988-10-12 1992-03-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diversity transmission and reception method and equipment
US5335010A (en) * 1991-02-08 1994-08-02 U.S. Philips Corporation Antenna diversity receiving system with antenna switching during line periods and signal quality evaluation during line blanking intervals
JPH1075192A (ja) 1996-08-30 1998-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
JPWO2002102109A1 (ja) * 2001-06-06 2004-09-30 松下電器産業株式会社 セルラ無線伝送装置およびセルラ無線伝送方法
EP1430564A1 (en) 2001-09-13 2004-06-23 Redline Communications Inc. Method and apparatus for beam steering in a wireless communications systems
US6826391B2 (en) * 2002-03-15 2004-11-30 Nokia Corporation Transmission and reception antenna system for space diversity reception
US6985113B2 (en) 2003-04-18 2006-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio antenna apparatus provided with controller for controlling SAR and radio communication apparatus using the same radio antenna apparatus
US7929985B2 (en) * 2003-05-01 2011-04-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multiple antenna receiver
JP4289043B2 (ja) 2003-06-30 2009-07-01 日本電気株式会社 移動体通信システム、移動体、通信制御方法及び通信制御プログラム
US7680455B2 (en) * 2004-02-24 2010-03-16 Broadcom Corporation Method and system for antenna selection diversity with biasing
US20070243832A1 (en) * 2004-03-15 2007-10-18 Hyung-Weon Park Multimode/Multiband Mobile Station and Method for Operating the Same
EP1744571B1 (en) 2004-05-28 2015-09-30 Panasonic Corporation Multi-mode control station, radio communication system, radio station, and radio communication control method
FI20045450A0 (fi) 2004-11-22 2004-11-22 Nokia Corp Menetelmä ja laite radioyhteyden kontrolloimiseen
US20060197538A1 (en) 2005-03-07 2006-09-07 Nokia Corporation Self-test method for antennas
JP4529785B2 (ja) 2005-04-26 2010-08-25 株式会社村田製作所 無線通信装置
US20060292986A1 (en) 2005-06-27 2006-12-28 Yigal Bitran Coexistent bluetooth and wireless local area networks in a multimode terminal and method thereof
US9160464B2 (en) 2005-09-19 2015-10-13 Nokia Technologies Oy Operating multi-service receiver in non-interfering manner
WO2007060734A1 (ja) 2005-11-25 2007-05-31 Fujitsu Limited 電子装置、電子装置の制御方法、電子装置の制御プログラム
CA2630567C (en) * 2005-12-12 2012-11-13 Wi-Lan, Inc. Self-installable switchable antenna
CN101326683A (zh) * 2005-12-12 2008-12-17 Wi-Lan有限公司 可自安装的可切换天线
US8064835B2 (en) 2006-01-11 2011-11-22 Quantenna Communications, Inc. Antenna assignment system and method
EP1976131A4 (en) 2006-01-20 2011-08-03 Panasonic Corp MOBILE TERMINAL DEVICE
WO2007099900A1 (ja) 2006-02-27 2007-09-07 Kyocera Corporation アダプティブアレイ基地局装置及びアダプティブアレイ基地局装置の制御方法
US8498238B2 (en) 2006-04-13 2013-07-30 Globalstar, Inc. Satellite communication system employing a combination of time division multiplexing and non-orthogonal pseudorandom noise codes and time slots
US8554270B2 (en) 2006-08-16 2013-10-08 Broadcom Corporation Systems and methods for enabling coexistence of multiple wireless components operating in the same frequency band
US20080057862A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Smith James P Ultra wide band stand-alone repeater/selector and systems
JP2008061057A (ja) 2006-09-01 2008-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線制御装置
US8781522B2 (en) 2006-11-02 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Adaptable antenna system
US8248970B2 (en) * 2006-12-19 2012-08-21 Airgain, Inc. Optimized directional MIMO antenna system
KR20090091230A (ko) 2006-12-20 2009-08-26 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) 이동 전기통신 네트워크에서 안테나 모드를 선택하는 방법 및 장치
US8107906B2 (en) * 2007-01-19 2012-01-31 Wi-Lan Inc. Transceiver with receive and transmit path performance diversity
CN101072413A (zh) 2007-03-01 2007-11-14 中兴通讯股份有限公司 具有多路分集天线的移动终端
US8457562B2 (en) 2007-03-27 2013-06-04 Adc Telecommunications, Inc. Digitized reverse link monitor
US7761061B2 (en) * 2007-05-02 2010-07-20 Broadcom Corporation Programmable antenna assembly and applications thereof
US7756099B2 (en) 2007-07-13 2010-07-13 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for selecting antennas adaptively in OFDMA networks
US7894404B2 (en) * 2007-08-01 2011-02-22 Broadcom Corporation Generation of quality metrics using multibranch PSYNC detection module
US7826459B2 (en) 2007-08-10 2010-11-02 Texas Instruments Incorporated Coexistence of different network technologies
US8570231B2 (en) 2007-08-20 2013-10-29 Ethertronics, Inc. Active front end module using a modal antenna approach for improved communication system performance
JP4548461B2 (ja) 2007-09-04 2010-09-22 ソニー株式会社 ダイバシティ制御方法
US7982683B2 (en) * 2007-09-26 2011-07-19 Ibiquity Digital Corporation Antenna design for FM radio receivers
DE102008016873A1 (de) 2007-10-22 2009-04-30 Samsung Electro - Mechanics Co., Ltd., Suwon-shi Vorrichtung zum Senden und Empfangen
JP5073517B2 (ja) 2008-01-29 2012-11-14 パナソニック株式会社 Mimoアンテナ装置及びそれを備えた無線通信装置
US8614646B2 (en) 2008-03-14 2013-12-24 Qualcomm Incorporated Adaptive tunable antennas for wireless devices
US20110021163A1 (en) 2008-03-28 2011-01-27 Ulf Lindgren Antenna optimization
US20090245221A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Nokia Corporation Multiradio operation using interference reporting
US8064861B2 (en) * 2008-04-14 2011-11-22 Silicon Laboratories Inc. Circuit and method for antenna selection in an antenna diversity receiver
US8284721B2 (en) 2008-06-26 2012-10-09 Apple Inc. Methods and apparatus for antenna isolation-dependent coexistence in wireless systems
CN101394636A (zh) 2008-10-22 2009-03-25 中兴通讯股份有限公司 一种gsm/cdma双模手机及其抑制gc互扰的方法
CN101483281B (zh) 2009-02-27 2011-04-13 华为终端有限公司 一种控制终端天线的方法和装置
US9148889B2 (en) 2009-06-01 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Control of multiple radios using a database of interference-related information
JP5417590B2 (ja) 2009-07-14 2014-02-19 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線装置およびそれを備えた無線通信システム
US20110021244A1 (en) * 2009-07-23 2011-01-27 Broadcom Corporation Tethered antenna having serviced device communications interface
US8379551B2 (en) 2009-08-18 2013-02-19 Qualcomm Incorporated Radio selection in a multi-radio device
US8918062B2 (en) * 2009-12-08 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Combined intelligent receive diversity (IRD) and mobile transmit diversity (MTD) with independent antenna switching for uplink and downlink
US20110249576A1 (en) 2009-12-21 2011-10-13 Qualcomm Incorporated Antenna selection based on performance metrics in a wireless device
US20110250926A1 (en) 2009-12-21 2011-10-13 Qualcomm Incorporated Dynamic antenna selection in a wireless device
US20110249760A1 (en) 2009-12-21 2011-10-13 Qualcomm Incorporated Antenna selection based on measurements in a wireless device
TWI452850B (zh) * 2010-09-29 2014-09-11 Asustek Comp Inc 天線匹配電路控制裝置
KR20120071757A (ko) 2010-12-23 2012-07-03 한국전자통신연구원 이동 수단을 위한 무선랜 서비스 제공장치 및 시스템
US9137737B2 (en) 2011-08-29 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Systems and methods for monitoring of background application events
US9154243B2 (en) * 2012-12-17 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Receiver calibration with LO signal from inactive receiver
US9979531B2 (en) * 2013-01-03 2018-05-22 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for tuning a communication device for multi band operation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06284062A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Toshiba Corp 移動通信端末機及び移動通信システム
JPH07154376A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Hitachi Ltd ダイバーシティ受信装置
JP2006197261A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Toshiba Corp 冗長受信処理装置及び冗長受信処理方法
JP2007311994A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信装置及び送受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104092487B (zh) 2018-04-27
JP6067650B2 (ja) 2017-01-25
EP2510633A1 (en) 2012-10-17
US20110136446A1 (en) 2011-06-09
CN102656818B (zh) 2015-01-21
EP3089379A1 (en) 2016-11-02
WO2011072010A1 (en) 2011-06-16
JP2013513345A (ja) 2013-04-18
TW201141109A (en) 2011-11-16
US20140302803A1 (en) 2014-10-09
CN102656818A (zh) 2012-09-05
CN104092487A (zh) 2014-10-08
US8918062B2 (en) 2014-12-23
US9236929B2 (en) 2016-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6067650B2 (ja) アップリンクおよびダウンリンクに対して独立型アンテナスイッチングを用いるインテリジェント受信ダイバーシティ(ird)とモバイル送信ダイバーシティ(mtd)との組み合わせ
JP6386169B2 (ja) ワイヤレス通信のための効率的なリソース割振り
KR100793298B1 (ko) 듀얼 수신기 기반의 휴대 단말을 위한 수신 모드 선택 방법
JP5735084B2 (ja) 受動分散要素の存在下でのポジショニング
JP6001018B2 (ja) Lte advancedのための基準信号設計
RU2426238C2 (ru) Способ и устройство для обнаружения пакета в системе беспроводной связи
JP4908506B2 (ja) Mimoの最適な選択及び干渉除去に関する方法及び装置
US8798526B2 (en) Method and apparatus for selecting and processing signals from a source station and relay stations
JP6215226B2 (ja) より少ない数の受信チェーンを使用した受信アンテナ選択/受信アンテナの組合せ
JP2015213331A (ja) 多数無線サービス共存のための装置および方法
WO2015002877A2 (en) Antenna selection adjustment
JP2014078989A (ja) ワイヤレス通信システム内の分散型多入力多出力(mimo)のためのシステムおよび方法
JPH06502981A (ja) ダイバーシチ受信機用の位相合成方法および装置
JP5792265B2 (ja) ワイヤレス広域ネットワーク技術の集約およびブロードキャスト
US20140179235A1 (en) Method for reducing power consumption and communications apparatus utilizing the same
US6535733B1 (en) Measurement radio system for producing operating information for traffic radios
JP2014514845A (ja) ネットワークがシステム情報をブロードキャストしているかどうかのシグナリング
WO2015023822A1 (en) Dynamically updating filtering configuration in modem baseband processing
JP5949402B2 (ja) 受信装置及び受信方法
WO2011075698A1 (en) Method and apparatus for unified channel estimation for wireless communication
JP2015046815A (ja) 無線端末、通信帯域選択方法およびプロセッサ
JP2003324373A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
Das Optimizing mobile communication receiver design for sensitivity boosting
JP2015050635A (ja) 無線通信端末及び通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6067650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250