JP2015050796A - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015050796A
JP2015050796A JP2013179203A JP2013179203A JP2015050796A JP 2015050796 A JP2015050796 A JP 2015050796A JP 2013179203 A JP2013179203 A JP 2013179203A JP 2013179203 A JP2013179203 A JP 2013179203A JP 2015050796 A JP2015050796 A JP 2015050796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
converter
power supply
double layer
electric double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013179203A
Other languages
English (en)
Inventor
俊幸 平尾
Toshiyuki Hirao
俊幸 平尾
隆司 真島
Takashi Majima
隆司 真島
知史 今久保
Tomoshi Imakubo
知史 今久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2013179203A priority Critical patent/JP2015050796A/ja
Publication of JP2015050796A publication Critical patent/JP2015050796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】電池とキャパシタとを組み合わせた場合の実装体積をより小さくする。【解決手段】電池Eの出力をDC−DCコンバータHで電圧変換して出力する電源装置であって、電池Eの正極端子とDC−DCコンバータHの一方の入力端との間に設けられたインダクタLと、DC−DCコンバータHの一方の入力端と他方の入力端との間に接続された電気二重層キャパシタCとを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、電源装置に関する。
下記特許文献1には、二次電池と電気二重層コンデンサを組み合わせた車両用電源装置が開示されている。この車両用電源装置では、二次電池と電気二重層キャパシタとの間に双方向DC/DCコンバータを設け、双方向DC/DCコンバータを介して二次電池と電気二重層キャパシタとの間で充放電を行う構成を採用している。
特開2011−130534号公報
ところで、二次電池と電気二重層キャパシタを組み合わせた電源装置の利点は、両者の欠点を互いに補うことが可能な点にある。周知のように二次電池は、電流容量が比較的大きいが電流密度が比較的低いという性質を有し、一方、電気二重層キャパシタは、電流容量が比較的小さいが電流密度が比較的高いという性質を有する。すなわち、両者は相反する性能を有しているので、両者を組み合わせることにより電流容量及び電力の高速供給の点で優れた電源装置を実現できる。
このような二次電池と電気二重層キャパシタを組み合わせ、二次電池の出力電圧とを異なる電圧で負荷に電力を供する電源装置を構成しようとする場合、二次電池の出力を第1のDC−DCコンバータで変圧して負荷に供給すると共に、電気二重層キャパシタの出力を第2のDC−DCコンバータで変圧して負荷に供給する構成が容易に考えられる。
しかしながら、このような構成の電源装置では、電池と電気二重層キャパシタとを組み合わせるために2つのDC−DCコンバータを必要とするのでコスト高であると共に、直流電源の小型化が困難であるという問題がある。すなわち、DC−DCコンバータは、定格電圧や定格電流にも依るが、比較的大きな電流や電圧を扱う電源回路なので回路素子が比較的大きく、よって実装体積が比較的大きい。この実装体積が大きいということは、電池とキャパシタとを組み合わせた電源回路の実用上の大きな問題点である。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、電池とキャパシタとを組み合わせた場合の実装体積をより小さくすることを目的とするものである。
上記目的を達成するために、本発明では、第1の解決手段として、電池の出力を電力変換回路で電圧変換して出力する電源装置であって、前記電池の正極端子と前記電力変換回路の一方の入力端との間に設けられたインダクタと、前記電力変換回路の一方の入力端と他方の入力端との間に接続された電気二重層キャパシタとを備える、という手段を採用する。
本発明では、第2の解決手段として、上記第1の解決手段において、前記電力変換回路から前記電池に向けて電流が流れることを防止する整流素子が前記インダクタに直列接続される、という手段を採用する。
本発明では、第3の解決手段として、上記第1または第2の解決手段において、前記電気二重層キャパシタが前記電力変換回路の一方の入力端と他方の入力端との間に複数接続される、という手段を採用する。
本発明では、第4の解決手段として、上記第1〜第3のいずれかの解決手段において、前記電力変換回路はDC−DCコンバータである、という手段を採用する。
本発明によれば、電池の正極端子と電力変換回路の一方の入力端との間に設けられたインダクタと、電力変換回路の一方の入力端と他方の入力端との間に接続された電気二重層キャパシタとを備えるので、電池とキャパシタとを組み合わせた場合の実装体積を電池及び電気二重層キャパシタの各々に電力変換回路を設ける場合よりも小さくすることができる。
本発明の第1実施形態に係る直流電源装置の回路図である。 本発明の第1実施形態に係る直流電源装置の特徴的動作を示す特性図である。 本発明の第2実施形態に係る直流電源装置の回路図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
〔第1実施形態〕
第1実施形態は、直流電力を負荷に供給する直流電源装置に関するものであり、図1に示すように、畜電池E、チョークコイルL(インダクタ)、電気二重層キャパシタC及びDC−DCコンバータHによって構成されている。
畜電池Eは、例えばリチウムイオンバッテリである。この畜電池Eは、図示するように複数のセル電池が直接接続されたものであり、正極端子と負極端子とを備えている。このような畜電池Eは、直流電力を出力する電池、例えばリチウムイオン電池である。なお、上述したが、畜電池は一般に電流容量が比較的大きいが電流密度が比較的低いという性質を有する。本実施形態における畜電池Eも同様の性質を有する。
チョークコイルLは、一端が上記正極端子に接続され、また他端が電気二重層キャパシタCの一端及びDC−DCコンバータHの一方の入力端に接続されている。このチョークコイルLは、畜電池Eの正極端子とDC−DCコンバータHの一方の入力端との間に流れる電流の急峻な変化を抑制する作用を奏する。このようなチョークコイルLの作用(機能)は、一般的なチョークコイルと同様である。
電気二重層キャパシタCは、電流容量が比較的小さいが電流密度が比較的高いという性質を有し、各種のキャパシタ(コンデンサ)の中で最も大きな静電容量を有するものである。すなわち、電気二重層キャパシタCは、各種のキャパシタ(コンデンサ)の中でも最も大きな容量の電荷を蓄えることが可能なものである。このような電気二重層キャパシタCは、一端が上記チョークコイルLの他端及びDC−DCコンバータHの一方の入力端に接続され、また他端が上記畜電池Eの負極端子及び上記DC−DCコンバータHの他方の入力端に接続されている。
DC−DCコンバータHは、一方の入力端が上記チョークコイルLの他端及び上記電気二重層キャパシタCの一端に接続され、また他方の入力端が上記畜電池Eの負極端子及び電気二重層キャパシタCの他端に接続されている。このDC−DCコンバータHは、一方の出力端と他方の出力端との間に負荷が接続されている。このようなDC−DCコンバータHは、一対の入力端に入力された所定電圧の直流電力を異なる電圧の直流電力に電力変換して一対の出力端から出力する電力変換回路である。
このような直流電源装置において、畜電池Eの出力電圧は例えば200V、チョークコイルLのインダクタンスは例えば100μH、電気二重層キャパシタCの静電容量は例えば0.1μFまたDC−DCコンバータHの出力電流は例えば100Aである。
次に、このように構成された直流電源装置の動作について、図2をも参照して詳しく説明する。
直流電源装置に電源が投入されてDC−DCコンバータHが電圧変換動作を開始すると、過渡的に電気二重層キャパシタCからDC−DCコンバータHに専ら電力が供給される。すなわち、DC−DCコンバータHと畜電池Eの正極端子との間には、電流の急峻な変化を抑制するチョークコイルLが挿入されており、一方、電気二重層キャパシタCの一端はチョークコイルLを介することなく、DC−DCコンバータHの一方の入力端に直接接続されているので、DC−DCコンバータHの一方の入力端への電力供給は、専ら電気二重層キャパシタCによって行われる。
したがって、電源投入後の初期期間(過渡期間)において、畜電池EはDC−DCコンバータHに対する急峻な電力供給を強いられることがなく、よって急峻な電力供給に起因する劣化が抑制される。
しかしながら、チョークコイルLの作用に基づいて、電源投入後における時間の経過とともに畜電池EからDC−DCコンバータHへの電力供給が徐々に行われ、一方、電流容量が畜電池Eよりも小さい電気二重層キャパシタCからDC−DCコンバータHに供給される電力は徐々に減少する。
すなわち、電気二重層キャパシタCからDC−DCコンバータHへの給電電力の時間変化は、図2に示す給電特性Aのようになり、一方、畜電池EからDC−DCコンバータHへの給電電力の時間変化は、図2に示す給電特性Bのようになる。
ここで、図2において、DC−DCコンバータHへの電極供給の大小関係が逆転する時刻Taは、チョークコイルLのインダクタンスと電気二重層キャパシタCの静電容量によって決定される。直流電源装置の設計に際しては、急峻な電力供給に起因する畜電池Eの劣化を抑制しつつ、負荷が必要とする電力を十分に供給できるように、チョークコイルLのインダクタンス及び電気二重層キャパシタCの静電容量を適宜設定する必要がある。
このような本実施形態によれば、畜電池EとDC−DCコンバータHのとの間に設けられたチョークコイルLと、DC−DCコンバータHの入力に電気二重層キャパシタCとを備えるので、畜電池Eと電気二重層キャパシタCとを組み合わせた場合の実装体積を畜電池Eと電気二重層キャパシタCとの各々にDC−DCコンバータHを設ける場合よりも小さくすることが可能である。
〔第2実施形態〕
次に、第2実施形態について説明する。
第2実施形態に係る直流電源装置は、図3と図1とを比較するとわかるように、第1実施形態に係る直流電源装置において、畜電池Eの正極端子とチョークコイルLの一端との間にダイオードDを追加したものである。すなわち、畜電池Eの正極端子とダイオードDのアノード端子とが接続され、またダイオードDのカソード端子とDC−DCコンバータHの一方の入力端及び電気二重層キャパシタCの一端とが接続される。
このような直流電源装置においては、上述した第1実施形態と同様の効果を得ることができると共に、ダイオードDが設けられることによってDC−DCコンバータHからチョークコイルLを介して畜電池Eに電力が供給されて当該畜電池Eが不必要に充電されることを防止することができる。
このように本第2実施形態におけるダイオードDは、電流が畜電池EからDC−DCコンバータHに向けて流れることを許容するものの、電流がDC−DCコンバータHから畜電池Eに流れることを防止するもの、つまり電流を一定方向にのみ流す整流作用を奏する電子素子(整流素子)である。このような整流素子としては、ダイオードの他にダイオード接続された各種トランジスタ(MOSFET等のFETやIGBT)あるいはサイリスタ等が知られている。したがって、上記ダイオードDに代えて、ダイオード接続された各種トランジスタあるいはサイリスタ等を用いてもよい。
なお、本発明は上記第1、第2実施形態に限定されるものではなく、例えば以下のような変形例が考えられる。
(1)上記第1、第2実施形態では、単独の電気二重層キャパシタCをDC−DCコンバータHの入力に設けたが、本発明はこれに限定されない。静電容量を増大させるために並列接続された複数の電気二重層キャパシタCをDC−DCコンバータHの入力に設けてもよい。また、耐圧を向上させるために直列接続された複数の電気二重層キャパシタCをDC−DCコンバータHの入力に設けてもよい。さらに、チョークコイルLについても、必要に応じて複数を直列あるいは並列接続してもよい。
(2)上記第2実施形態では、畜電池EとチョークコイルLとの間に追加したが、本発明はこれに限定されない。ダイオードDをチョークコイルLとDC−DCコンバータHの一方の入力端との間に設けてもよく、または畜電池EとチョークコイルLとの間及びチョークコイルLとDC−DCコンバータHとの間の両方にダイオードをそれぞれ設けてもよい。
(3)上記第1、第2実施形態では、DC−DCコンバータHを電力変換回路として採用する場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。DC−DCコンバータHに代えてインバータを採用してもよい。すなわち、本願発明は直流電力を負荷に供給する直流電源装置に限定されるものではなく、交流電力を負荷に供給する交流電源装置にも適用可能である。
E 畜電池
L チョークコイル(インダクタ)
C 電気二重層キャパシタ
H DC−DCコンバータ
D ダイオード

Claims (4)

  1. 電池の出力を電力変換回路で電圧変換して出力する電源装置であって、
    前記電池の正極端子と前記電力変換回路の一方の入力端との間に設けられたインダクタと、
    前記電力変換回路の一方の入力端と他方の入力端との間に接続された電気二重層キャパシタと
    を備えることを特徴とする電源装置。
  2. 前記電力変換回路から前記電池に向けて電流が流れることを防止する整流素子が前記インダクタに直列接続されることを特徴とする請求項1記載の電源装置。
  3. 前記電気二重層キャパシタが前記電力変換回路の一方の入力端と他方の入力端との間に複数接続されることを特徴とする請求項1または2記載の電源装置。
  4. 前記電力変換回路はDC−DCコンバータであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の電源装置。
JP2013179203A 2013-08-30 2013-08-30 電源装置 Pending JP2015050796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013179203A JP2015050796A (ja) 2013-08-30 2013-08-30 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013179203A JP2015050796A (ja) 2013-08-30 2013-08-30 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015050796A true JP2015050796A (ja) 2015-03-16

Family

ID=52700401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013179203A Pending JP2015050796A (ja) 2013-08-30 2013-08-30 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015050796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017024461A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 古河電気工業株式会社 電源装置および電源装置の制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07184302A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Aisin Seiki Co Ltd 電気自動車用電源装置
JP2001307780A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Shizuki Electric Co Inc 二次蓄電池の等価回路、この等価回路を利用した二次蓄電池の蓄電量検出方法および二次蓄電池とキャパシタとからなるハイブリッド電源装置
JP2012125073A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及びそれを備えた電動工具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07184302A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Aisin Seiki Co Ltd 電気自動車用電源装置
JP2001307780A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Shizuki Electric Co Inc 二次蓄電池の等価回路、この等価回路を利用した二次蓄電池の蓄電量検出方法および二次蓄電池とキャパシタとからなるハイブリッド電源装置
JP2012125073A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及びそれを備えた電動工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017024461A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 古河電気工業株式会社 電源装置および電源装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101704181B1 (ko) 차량용 충전기
Mohammadi et al. Analysis of diode reverse recovery effect on the improvement of soft-switching range in zero-voltage-transition bidirectional converters
KR102098223B1 (ko) 다중 출력 직류/직류 컨버터 및 다중 출력 직류/직류 컨버터를 포함하는 전원 장치
US10673320B2 (en) Snubber circuit and power conversion system including same
WO2016121705A1 (ja) 双方向dc-dcコンバータ、パワーコンディショナ及び分散型電源システム
US20140184140A1 (en) Charger and driving method thereof
CN103339844A (zh) Dc/dc转换器
JP6840032B2 (ja) 絶縁型スイッチング電源
US10243455B2 (en) Bidirectional DC-DC converter
US20150043251A1 (en) Power conversion system and method of controlling power conversion system
US20150115926A1 (en) Power supply device
TWI489750B (zh) 高效率可逆式單輸入多輸出直流轉換器
KR101140336B1 (ko) 절연형 벅 부스트 dc?dc 컨버터
US9614388B2 (en) Output stage of a charging device, including a transformer, rectifier, converter, capacitor, storage device and a use thereof
US9203297B2 (en) AC/DC converter and method of correcting power factor
JP2015050796A (ja) 電源装置
Eom et al. Analysis of a novel soft switching bidirectional DC-DC converter
JP5318966B2 (ja) Dc/dcコンバータ
TW201914184A (zh) 具隔離式高升壓轉換器及串聯電池平衡模組的電力裝置
JP6502088B2 (ja) 電源システム、車両及び電圧制御方法
JP2014110680A (ja) 充電器
Tseng et al. High step-up DC/DC converter for fuel cell hybrid electric vehicles
RU2581600C1 (ru) Двухтактный обратноходовой преобразователь постоянного напряжения в постоянное
JP2014003828A (ja) 充放電システム
CN111211688A (zh) Dc-dc变换器和双向dc-dc变换器及包括其的不间断电源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171003