JP2015041855A - 画像処理装置、撮像装置およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、撮像装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015041855A JP2015041855A JP2013171510A JP2013171510A JP2015041855A JP 2015041855 A JP2015041855 A JP 2015041855A JP 2013171510 A JP2013171510 A JP 2013171510A JP 2013171510 A JP2013171510 A JP 2013171510A JP 2015041855 A JP2015041855 A JP 2015041855A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- signal
- value
- image
- saturation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 71
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
図1は、画像処理装置、撮像装置の一例である第1実施形態の電子カメラの構成例を示す図である。
Y = kry*R+kgy*G+kby*B …(1)
Cb=-krcb*R-kgcb*G+kbcb*B …(2)
Cr= krcr*R-kgcr*G-kbcr*B …(3)
上記の式(1)から式(3)でのkry,kgy,kby,krcb,kgcb,kbcb,krcr,kgcr,kbcrは、色票を用いて最適化された係数が適用されている。
Y=Kr*R+(1-Kr-Kb)*G+Kb*B …(4)
Cb=1/2*(B-Y)/(1-Kb) …(5)
Cr=1/2*(R-Y)/(1-Kr) …(6)
上記の式(4)から式(6)でのKrおよびKbは、色票を用いて最適化された係数が適用されている。
B=2*Cb*(1-Kb)+Y …(7)
R=2*Cr*(1-Kr)+Y …(8)
G=(Y-Kr*R-Kb*B)/(1-Kr-Kb) …(9)
彩度調整部は、上述した式(4)から式(9)を用いて、色域外クリップ処理を行う。以下では、カラー画像の一例として、各色成分がそれぞれ8ビット(0〜255)で表現される画像データを例に挙げて説明する。
cbc=Cr/Cb …(10)
ステップ#202:彩度調整部22は、注目画素の輝度信号Yの値(以下Y値と称する)およびCr値と、上述した式(8)とを用いて、R値を求める。なお、上述した色票を用いて最適化された係数Kr=0.299である場合、式(8)に基づくR値は以下の式(11)のようになる。
R=Y+1.402*Cr …(11)
ステップ#203:彩度調整部22は、#202で算出したR値が負の値であるか(0未満の値であるか)否かを判断する。R値が負の値である場合には、彩度調整部22は、R値のクリップが必要と判断し、#204に処理が移行する。一方、R値が負の値でない場合には、彩度調整部22は、後述する#206に処理を移行する。
Cr=-Y/1.402 …(12)
ステップ#205:彩度調整部22は、#201で算出した比cbcと、#204で算出したR値をクリップした後のCr値とに基づいて、以下の式(13)によりCb値を算出する。このようにR値をクリップした後のCb値を算出することにより、Cb値とCr値との比が維持されることになる。
Cb=Cr/cbc …(13)
ステップ#206:彩度調整部22は、#202で算出したR値が255を超えるか否かを判断する。R値が255を超える場合には、彩度調整部22は、R値が飽和しているためクリップが必要と判断し、#207に処理が移行する。一方、R値が255以下である場合には、彩度調整部22は、R値が0以上255以下であるためクリップは不要と判断し、後述する#209に処理を移行する。
Cr=(255-Y)/1.402 …(14)
ステップ#208:彩度調整部22は、#201で算出した比cbcと、#207で算出したR値をクリップした後のCr値とに基づいて、#205で説明した式(13)によりCb値を算出する。このようにR値をクリップした後のCb値を算出することにより、Cb値とCr値との比が維持されることになる。
B=Y+1.772*Cb …(15)
ステップ#210:彩度調整部22は、#209で算出したB値が負の値であるか(0未満の値であるか)否かを判断する。B値が負の値である場合には、彩度調整部22は、B値のクリップが必要と判断し、#211に処理が移行する。一方、B値が負の値でない場合には、彩度調整部22は、後述する#213に処理を移行する。
Cb=-Y/1.772 …(16)
ステップ#212:彩度調整部22は、#201で算出した比cbcと、#211で算出したB値をクリップした後のCb値とに基づいて、以下の式(17)によりCr値を算出する。このようにB値をクリップした後のCr値を算出することにより、Cb値とCr値との比が維持されることになる。
Cr=cbc*Cb …(17)
ステップ#213:彩度調整部22は、#209で算出したB値が255を超えるか否かを判断する。B値が255を超える場合には、彩度調整部22は、B値が飽和しているためクリップが必要と判断し、#214に処理が移行する。一方、B値が255以下である場合には、彩度調整部22は、B値が0以上255以下であるためクリップは不要と判断し、後述する#216に処理を移行する。
Cb=(255-Y)/1.772 …(18)
ステップ#215:彩度調整部22は、#201で算出した比cbcと、#214で算出したB値をクリップした後のCb値とに基づいて、#212で説明した式(17)によりCr値を算出する。このようにB値をクリップした後のCr値を算出することにより、Cb値とCr値との比が維持されることになる。
G=Y-0.3441*Cb-0.7141*Cr …(19)
ステップ#217:彩度調整部22は、#216で算出したG値が負の値であるか(0未満の値であるか)否かを判断する。G値が負の値である場合には、彩度調整部22は、G値のクリップが必要と判断し、#218に処理が移行する。一方、G値が負の値でない場合には、彩度調整部22は、後述する#220に処理を移行する。
Cb=-Y/(-0.3441-0.7141*cbc) …(20)
ステップ#219:彩度調整部22は、#201で算出した比cbcと、#218で算出したG値をクリップした後のCb値とに基づいて、#212で説明した式(17)によりCr値を算出する。このようにG値をクリップした後のCr値を算出することにより、Cb値とCr値との比が維持されることになる。
Cb=(255-Y)/(-033441-0.7141*cbc) …(21)
ステップ#222:彩度調整部22は、#201で算出した比cbcと、#221で算出したG値をクリップした後のCb値とに基づいて、#212で説明した式(17)によりCr値を算出し、一連の処理を終了する。このようにG値をクリップした後のCr値を算出することにより、Cb値とCr値との比が維持されることになる。
図8は、第2実施形態での画像処理装置の構成例を示す図である。第2実施形態での画像処理装置は、入力画像に対して彩度調整処理を施すプログラムがインストールされたコンピュータである。
(補足1):上記実施形態では、画像のYCbCrデータを用いて被写体抽出を行う例を説明した。しかし、本発明はYCbCr色空間に限定されず、他の色空間(L*a*b*など)の場合にも適用できる。
を用いてハードウェア的に実現するものであってもよい。
Claims (5)
- 撮像素子から出力されるカラー画像から出力用画像を作成する画像処理装置であって、
前記カラー画像の信号を取得する取得部と、
前記カラー画像の信号を輝度信号および複数の色差信号に変換する信号変換部と、
前記出力用画像の色空間で再現可能な色域の外に色座標が存在する注目画素において、前記輝度信号を維持するとともに、前記複数の色差信号の比を維持した状態で、前記複数の色差信号を調整することにより、前記注目画素の色相を維持しつつ彩度を調整する彩度調整部と
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1に記載の画像処理装置において、
前記信号変換部は、前記カラー画像の信号をYCbCrの信号に変換し、
前記彩度調整部は、前記YCbCrの信号のうち、Yの信号を維持するとともに、Cbの信号およびCrの信号の比を維持した状態で、前記Cbの信号および前記Crの信号を調整する
ことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の画像処理装置において、
前記カラー画像の信号は、RGBの信号であり、
前記彩度調整部は、
前記注目画素の前記RGBの信号のうち、第1の色成分の前記色域へのクリップ処理に基づいて、前記色差信号を調整する第1の調整部と、
前記注目画素の前記RGBの信号のうち、前記第1の色成分とは異なる第2の色成分の前記色域へのクリップ処理に基づいて、前記第1の調整部による調整後の前記色差信号を調整する第2の調整部と、
前記注目画素の前記RGBの信号のうち、前記第1の色成分および第2の色成分とは異なる第3の色成分の前記色域へのクリップ処理に基づいて、前記第2の調整部による調整後の前記色差信号を調整する第3の調整部とを有する
ことを特徴とする画像処理装置。 - カラー画像を撮像する撮像部と、
請求項1からに請求項3の何れか1項に記載の画像処理装置と
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 撮像素子から出力されるカラー画像から出力用画像を作成するプログラムであって、
前記カラー画像の信号を取得する処理と、
前記カラー画像の信号を輝度信号および複数の色差信号に変換する処理と、
前記出力用画像の色空間で再現可能な色域の外に色座標が存在する注目画素において、前記輝度信号を維持するとともに、前記複数の色差信号の比を維持した状態で、前記複数の色差信号を調整することにより、前記注目画素の色相を維持しつつ彩度を調整する処理と
をそれぞれコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013171510A JP6318497B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013171510A JP6318497B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018073077A Division JP2018125884A (ja) | 2018-04-05 | 2018-04-05 | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015041855A true JP2015041855A (ja) | 2015-03-02 |
JP6318497B2 JP6318497B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=52695791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013171510A Active JP6318497B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6318497B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023044689A (ja) * | 2021-09-18 | 2023-03-31 | 株式会社ツバサファクトリー | 画像処理装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06253138A (ja) * | 1993-02-12 | 1994-09-09 | Eastman Kodak Co | 入力色空間の入力色値を出力色空間の出力色値に変換するための方法、及び関連装置 |
JP2005252393A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
JP2009147463A (ja) * | 2007-12-11 | 2009-07-02 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2012191362A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
-
2013
- 2013-08-21 JP JP2013171510A patent/JP6318497B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06253138A (ja) * | 1993-02-12 | 1994-09-09 | Eastman Kodak Co | 入力色空間の入力色値を出力色空間の出力色値に変換するための方法、及び関連装置 |
JP2005252393A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
JP2009147463A (ja) * | 2007-12-11 | 2009-07-02 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2012191362A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6318497B2 (ja) | 2018-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8547450B2 (en) | Methods and systems for automatic white balance | |
KR101099401B1 (ko) | 화상 처리 장치 및 컴퓨터가 판독 가능한 기록 매체 | |
US8363125B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer program product | |
JP6974156B2 (ja) | 画像色変換装置、画像色変換プログラム、画像色変換方法 | |
JP2007094742A (ja) | 画像信号処理装置及び画像信号処理プログラム | |
JP2011003048A (ja) | 画像処理装置、及び画像処理プログラム | |
WO2015119271A1 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、コンピュータにより処理可能な一時的でない記憶媒体 | |
JP2006203841A (ja) | 画像処理装置、カメラ装置、画像出力装置、画像処理方法、色補正処理プログラムおよび可読記録媒体 | |
US8427560B2 (en) | Image processing device | |
JP2006196992A (ja) | 履歴付加装置、電子カメラ、および画像処理プログラム | |
JP4936686B2 (ja) | 画像処理 | |
JP2005354372A (ja) | 画像記録装置、画像記録方法、画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理システム | |
JP2014033273A (ja) | 色域変換装置、デジタルカメラ、色域変換プログラムおよび色域変換方法 | |
JP5552795B2 (ja) | 撮像装置、画像処理装置およびプログラム | |
JP6318497B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム | |
JP4007964B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP5743456B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び撮像装置 | |
JP4767525B2 (ja) | 撮像システム及び撮像処理プログラム | |
JP6413210B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム | |
JP2018125884A (ja) | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム | |
JP4784097B2 (ja) | 信号処理方法、信号処理装置、信号処理手順を格納した記憶媒体 | |
JP5983138B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム | |
JP5983137B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム | |
JP2014033272A (ja) | 画像処理装置、デジタルカメラ、画像処理プログラムおよび画像処理方法 | |
JP5884591B2 (ja) | 画像処理装置、カメラおよび画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160816 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20170323 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20170323 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6318497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |