JP2015041184A - 成形品取出機の教示ペンダント - Google Patents
成形品取出機の教示ペンダント Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015041184A JP2015041184A JP2013171158A JP2013171158A JP2015041184A JP 2015041184 A JP2015041184 A JP 2015041184A JP 2013171158 A JP2013171158 A JP 2013171158A JP 2013171158 A JP2013171158 A JP 2013171158A JP 2015041184 A JP2015041184 A JP 2015041184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- button
- touch panel
- predetermined
- operation button
- out machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract 4
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Numerical Control (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
[1]操作可能キーを押すとそれに連動して、タッチパネルの画面が連動表示操作ボタンが設置された操作専用画面に切り替わる態様。
[2]操作可能キーを押すとそれに連動して、タッチパネルの一部に連動表示操作ボタンが表示される態様。
[1]連動表示操作ボタンは、タッチすると成形品取出機の所定の動作が開始され、前記所定の動作が完了すると前記所定の動作が停止される態様。
[2]連動表示操作ボタンは、タッチすると成形品取出機の所定の動作が開始され、その後はタッチし続けている間は前記所定の動作が続行され、タッチするのを止めると前記所定の動作が停止される態様。
[3]連動表示操作ボタンは、タッチしてからそのタッチ位置をタッチパネル内でスライドさせると成形品取出機の所定の動作が開始され、その後はタッチ位置をスライドさせるのを止めてもタッチパネルをタッチし続けている間は前記所定の動作が続行され、タッチパネルをタッチするのを止めると前記所定の動作が停止される態様。
[1]前記所定の操作ボタンは、タッチパネルの外部に設けられたパネル外操作ボタンを含む態様。
[2]前記所定の操作ボタンは、タッチパネルの外部に設けられたパネル外操作ボタンを含まない態様。
タッチパネル9は、教示ペンダント1の表面に設けられた静電容量式又は抵抗膜式のタッチパネル(液晶パネル)である。
セレクトスイッチ11は、タッチパネル9の外部に設けられた回動式のスイッチである。このセレクトスイッチ11は、最も右回り側に回すと自動運転が選択され、最も左回り側に回すと手動運転が選択され、それらの中間位置に回すと原点復帰が選択される。
非常停止ボタン12は、タッチパネル9の外部に設けられたボタンである。この非常停止ボタン12は、押すと電源が切れ、成形品取出機80の全ての動作が即時に停止する。
操作可能キー13は、タッチパネル9の外部に設けられたキーであって、放した状態か所定の下限値未満しか押し込んでいない1段階目の状態ではOFFになり、該所定の下限値以上かつ所定の上限値未満押し込んだ2段階目の状態ではONになり、該所定の上限値以上押し込んだ3段階目の状態ではOFFになる3段階式のキーである。そして、この操作可能キー13は、ONにすると所定の操作ボタン30,40,50(手動操作ボタン30、オプション操作ボタン40、フリー操作ボタン50)による成形品取出機80の操作が可能になり、OFFにすると前記所定の操作ボタン30,40,50による成形品取出機80の操作が不能になる。
表示切換ボタン20は、タッチパネル9の表示を切り替えるためのボタンであって、タッチパネル9の外部に設けられた複数のパネル外ボタン21〜26で構成されている。この表示切替ボタン20は、次に示す、メニュー表示ボタン21と、ヘルプ表示ボタン22と、オプション操作表示ボタン23と、動作表示ボタン24と、ページ戻しボタン25と、ページ進みボタン26とを含み構成されている。
手動操作ボタン30は、成形品取出機80を操作するための操作ボタンであって、タッチパネル9の外部に設けられた複数のパネル外操作ボタン31〜38で構成されている。この手動操作ボタン30は、次に示す、スタート/停止ボタン31と、リセットボタン32と、走行軸移動ボタン33と、アーム移動ボタン34と、チャックプレート姿勢変更ボタン35と、チャックプレート回転ボタン36と、チャック開閉ボタン37と、ステップ操作ボタン38とを含み構成されている。
オプション操作ボタン40は、手動操作ボタン30では操作できない成形品取出機80の操作をするための操作ボタンである。このオプション操作ボタン40は、操作可能キー13を押して2段階目にする(すなわち、ONにする)とそれに連動してタッチパネル9に表示され、操作可能キー13を押すのを止めて1段階目にするか押し込んで3段階目にする(すなわち、OFFにする)とそれに連動してタッチパネル9から表示が消える連動表示操作ボタンである。このオプション操作ボタン40は、次に示す、走行待機ボタン41と、アンダーカットボタン42と、ニッパーカットボタン43と、製品チャック開ボタン44と、スプールチャック開ボタン45と、ランナーチャック開ボタン46と、製品チャックI開ボタン47と、製品チャックII開ボタン48とを含み構成されている。
フリー操作ボタン50は、手動操作ボタン30及びオプション操作ボタン40では操作できない成形品取出機80の操作をするための操作ボタンである。このフリー操作ボタン50は、操作可能キー13を押して2段階目にする(すなわち、ONにする)とそれに連動してタッチパネル9に表示され、操作可能キー13を押すのを止めて1段階目にするか押し込んで3段階目にする(すなわち、OFFにする)とそれに連動してタッチパネル9から表示が消える連動表示操作ボタンである。このフリー操作ボタン50は、次に示す、速度増減ボタン51と、ニッパーカットボタン53と、製品チャック開ボタン54と、スプールチャック開ボタン55と、ランナーチャック開ボタン56と、軸設定ボタン57と、軸切換ボタン58とを含み構成されている。
[A]操作可能キー13を押すとそれに連動してタッチパネル9に連動表示操作ボタン40,50(オプション操作ボタン40,フリー操作ボタン50)が表示されるので、それらの連動表示操作ボタン40,50で成形品取出機80を素早く操作をすることができる。そして、操作可能キー13を押す行為は、オペレータが「軸を動かしたい」「チャックを開きたい」など何かを操作したいと連想できる行為であるので、操作可能キー13を押すのに連動して連動表示操作ボタン40,50を表示させることで、より直感と合った成形品取出機80の操作が可能になる。
表示切換ボタン20'は、実施例1の表示切替ボタン20と比べて、タッチパネル9の外部に設けられたパネル外ボタンではなく、タッチパネル9に表示されるパネル内ボタンである点で相違し、その他の点で同様である。この表示切換ボタン20'は、実施例1の表示切替ボタン20の各ボタン21〜26と同様の機能を有する各ボタン21〜26を含み構成されている。
手動操作ボタン30'は、実施例1の手動操作ボタン30と比べて、タッチパネル9の外部に設けられたパネル外操作ボタンではなく、タッチパネル9に表示されるパネル内操作ボタンである点で相違し、その他の点で同様である。この手動操作ボタン30’は、操作可能キー13を押して2段階目にする(すなわち、ONにする)とそれに連動してタッチパネル9に表示され、操作可能キー13を押すのを止めて1段階目にするか押し込んで3段階目にする(すなわち、OFFにする)とそれに連動してタッチパネル9から表示が消える連動表示操作ボタンである。
実施例1,2において、オプション操作ボタン40やフリー操作ボタン50を構成する各操作ボタンも、スライド操作式の操作ボタンにしてもよい。
実施例1,2において、操作可能キー13を押して2段階目にする(すなわち、ONにする)と操作専用画面9A,9A',9Bに切り替わり、押すのを止めて1段階目にするか押し込んで3段階目にする(すなわち、OFFにする)と元の画面9a,9a',9bに戻る代わりに、操作可能キー13を押して2段階目又は3段階目にすると操作専用画面9A,9A',9Bに切り替わり、押すのを止めて1段階目にすると元の画面9a,9a',9bに戻るようにしてもよい。
実施例1,2において、操作可能キー13を押すとそれに連動して、タッチパネル9の画面が操作専用画面9A,9A',9Bに切り替わる代わりに、操作可能キー13を押すとそれに連動して、タッチパネル9の隅等の一部に連動表示操作ボタン30',40,50(手動操作ボタン30',オプション操作ボタン40,フリー操作ボタン50)が表示されるようにしてもよい。
2 教示ペンダント(実施例2)
9 タッチパネル
9a 所定の画面
9b 別の所定の画面
13 操作可能キー
30 手動操作ボタン(パネル外操作ボタン)
30' 手動操作ボタン(連動表示操作ボタン)
40 オプション操作ボタン(連動表示操作ボタン)
50 フリー操作ボタン(連動表示操作ボタン)
80 成形品取出機
Claims (8)
- タッチパネル(9)と、
成形品取出機(80)を操作するための所定の操作ボタン(30,30',40,50)と、
押すと前記所定の操作ボタン(30,30',40,50)による成形品取出機(80)の操作が可能になり、押すのを止めると前記所定の操作ボタン(30,30',40,50)による成形品取出機(80)の操作が不能になる操作可能キー(13)とを含み構成された成形品取出機の教示ペンダントにおいて、
前記所定の操作ボタン(30,30',40,50)は、操作可能キー(13)を押すとそれに連動してタッチパネル(9)に表示される連動表示操作ボタン(30',40,50)を含み構成されたことを特徴とする成形品取出機の教示ペンダント。 - 連動表示操作ボタン(30',40,50)は、操作可能キー(13)を押すのを止めるとそれに連動してタッチパネル(9)から表示が消える請求項1記載の成形品取出機の教示ペンダント。
- 連動表示操作ボタン(30',40,50)は、タッチパネル(9)が所定の画面(9a,9a')のときに操作可能キー(13)を押すとそれに連動してタッチパネル(9)に表示される所定の連動表示操作ボタン(30',40)と、
タッチパネル(9)が前記所定の画面(9a,9a')とは別の所定の画面(9b)のときに操作可能キー(13)を押すとそれに連動してタッチパネル(9)に表示される前記所定の連動表示操作ボタン(30',40)とは別の所定の連動表示操作ボタン(50)とを含み構成された請求項1又は2記載の成形品取出機の教示ペンダント。 - 連動表示操作ボタン(30',40,50)は、タッチすると成形品取出機(80)の所定の動作が開始され、前記所定の動作が完了すると前記所定の動作が停止される請求項1〜3のいずれか一項に記載の成形品取出機の教示ペンダント。
- 連動表示操作ボタン(40,50)は、タッチすると成形品取出機(80)の所定の動作が開始され、その後はタッチし続けている間は前記所定の動作が続行され、タッチするのを止めると前記所定の動作が停止される請求項1〜3のいずれか一項に記載の成形品取出機の教示ペンダント。
- 連動表示操作ボタン(30')は、タッチしてからそのタッチ位置をタッチパネル(9)内でスライドさせると成形品取出機(80)の所定の動作が開始され、その後はタッチ位置をスライドさせるのを止めてもタッチパネル(9)をタッチし続けている間は前記所定の動作が続行され、タッチパネル(9)をタッチするのを止めると前記所定の動作が停止される請求項1〜3のいずれか一項に記載の成形品取出機の教示ペンダント。
- 前記所定の操作ボタン(30,30',40,50)は、タッチパネル(9)の外部に設けられたパネル外操作ボタン(30)を含む請求項1〜6のいずれか一項に記載の成形品取出機の教示ペンダント。
- 前記所定の操作ボタン(30,30',40,50)は、タッチパネル(9)の外部に設けられたパネル外操作ボタン(30)を含まない請求項1〜6のいずれか一項に記載の成形品取出機の教示ペンダント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013171158A JP6165552B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 成形品取出機の教示ペンダント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013171158A JP6165552B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 成形品取出機の教示ペンダント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015041184A true JP2015041184A (ja) | 2015-03-02 |
JP6165552B2 JP6165552B2 (ja) | 2017-07-19 |
Family
ID=52695326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013171158A Active JP6165552B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 成形品取出機の教示ペンダント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6165552B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020110867A (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-27 | ファナック株式会社 | 機械の教示に用いる機械教示端末、機械、プログラム及び安全確認方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11262884A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-09-28 | Denso Corp | ロボットのマニュアル操作装置 |
JP2006150770A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | 取出機の手動操作装置 |
JP2006350602A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | 操作端末装置 |
JP2007334551A (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | コントローラ |
JP2009072833A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-09 | Yaskawa Electric Corp | ロボットの直接教示装置 |
JP2013131047A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Canon Marketing Japan Inc | 情報処理装置、制御方法およびそのプログラム。 |
JP2013202732A (ja) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Denso Wave Inc | ロボット情報表示装置 |
-
2013
- 2013-08-21 JP JP2013171158A patent/JP6165552B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11262884A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-09-28 | Denso Corp | ロボットのマニュアル操作装置 |
JP2006150770A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | 取出機の手動操作装置 |
JP2006350602A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | 操作端末装置 |
JP2007334551A (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | コントローラ |
JP2009072833A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-09 | Yaskawa Electric Corp | ロボットの直接教示装置 |
JP2013131047A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Canon Marketing Japan Inc | 情報処理装置、制御方法およびそのプログラム。 |
JP2013202732A (ja) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Denso Wave Inc | ロボット情報表示装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020110867A (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-27 | ファナック株式会社 | 機械の教示に用いる機械教示端末、機械、プログラム及び安全確認方法 |
US11254000B2 (en) | 2019-01-11 | 2022-02-22 | Fanuc Corporation | Machine teaching terminal, machine, non-transitory computer readable medium storing a program, and safety confirmation method for teaching machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6165552B2 (ja) | 2017-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3006183B1 (en) | Control device for injection molding machine and screen display method | |
US20090119615A1 (en) | Method and device for controlling scrolling of pages on touch screen of hand-held electronic apparatus | |
CN104349875B (zh) | 用于操纵工业机器人的装置以及方法 | |
US20120084728A1 (en) | Button control system for medical touch screen and method thereof | |
JP2008090753A (ja) | ユーザインタフェース装置およびデジタルカメラ | |
JP2012243073A (ja) | 表示システム | |
US20150261432A1 (en) | Display control apparatus and method | |
JP6165552B2 (ja) | 成形品取出機の教示ペンダント | |
JP5862967B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム | |
JP6788993B2 (ja) | 表示操作装置および成形機 | |
JP6499062B2 (ja) | 可動ディスプレイ装置 | |
JP2011054130A (ja) | プログラマブル表示器 | |
EP3091428B1 (en) | Terminal operating method and terminal | |
JP2007133750A (ja) | 情報処理方法及び情報処理装置 | |
JP2001088069A (ja) | ロボットの教示装置 | |
JP2001088068A (ja) | ロボットの教示装置 | |
US20170255377A1 (en) | Display control device and non-transitory computer-readable storage medium having program recorded thereon | |
JP5951551B2 (ja) | 成形品取出機の教示ペンダント | |
JP2006215771A (ja) | 入力装置 | |
CN100511113C (zh) | 接触滚动的方法及设备 | |
JP5681013B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP2007241599A (ja) | 表示装置及び表示方法 | |
JP2021051446A5 (ja) | ||
CN201198211Y (zh) | 护贝机结构 | |
JP6774777B2 (ja) | 表示操作装置および成形機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6165552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |