JP2015032317A - データ記憶装置とアクセス制御方法 - Google Patents

データ記憶装置とアクセス制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015032317A
JP2015032317A JP2014160780A JP2014160780A JP2015032317A JP 2015032317 A JP2015032317 A JP 2015032317A JP 2014160780 A JP2014160780 A JP 2014160780A JP 2014160780 A JP2014160780 A JP 2014160780A JP 2015032317 A JP2015032317 A JP 2015032317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flash memory
controller
data storage
predetermined range
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014160780A
Other languages
English (en)
Inventor
介信 簡
Jieh-Hsin Chien
介信 簡
▲いつ▼華 包
Yi-Hua Pao
▲いつ▼華 包
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Silicon Motion Inc
Original Assignee
Silicon Motion Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW102147385A external-priority patent/TWI545586B/zh
Application filed by Silicon Motion Inc filed Critical Silicon Motion Inc
Publication of JP2015032317A publication Critical patent/JP2015032317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/22Safety or protection circuits preventing unauthorised or accidental access to memory cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/04Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store with means for avoiding disturbances due to temperature effects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0614Improving the reliability of storage systems
    • G06F3/0616Improving the reliability of storage systems in relation to life time, e.g. increasing Mean Time Between Failures [MTBF]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0659Command handling arrangements, e.g. command buffers, queues, command scheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • G06F3/0679Non-volatile semiconductor memory device, e.g. flash memory, one time programmable memory [OTP]

Abstract

【課題】データ記憶装置とアクセス制御方法を提供する。【解決手段】本発明は、フラッシュメモリ、温度センサー、および、コントローラーを備えているデータ記憶装置を提供する。フラッシュメモリはデータを記憶する。温度センサーは周辺環境温度を検出する。コントローラーは、ホストから書き込みコマンドを受信し、検出された周辺環境温度が所定範囲外であるとき、保護処理を実行し、書き込みコマンドは、コントローラーが、データをフラッシュメモリに書き込めるようにし、コントローラーは、保護モード期間で、書き込みを制限する。【選択図】 図1

Description

本発明は、メモリデバイスのアクセス制御方法に関するものであって、特に、温度に対応してメモリデバイスへのアクセスを禁止するアクセス制御方法(アクセス禁止方法)に関するものである。
フラッシュメモリは不揮発性データ記憶装置で、電気的手法を用いて、消去とプログラム化をする。NANDフラッシュメモリを例とすると、よく、メモリカード、USBフラッシュメモリデバイス、ソリッドステートデバイス、eMMC等に用いられる。
たとえば、NANDフラッシュメモリのようなフラッシュメモリは、複数のブロックを用いてデータを記憶し、また、浮遊ゲートトランジスタにより構成される。浮遊ゲートトランジスタ中の浮遊ゲートは、電子電荷を捕らえてデータを記憶する。しかし、フラッシュメモリの各種動作と各種環境パラメータのため、浮遊ゲートは電子電荷を損失し、読み取り、および、書き込みエラーを招く危険性がある。
本発明は、フラッシュメモリの各種動作と各種環境パラメータのために浮遊ゲートの電子電荷が損失することに起因する読み取りおよび書き込みエラーを防止することのできるデータ記憶装置およびアクセス制御方法を提供する。
本発明に係るデータ記憶装置は、フラッシュメモリ、温度センサー、および、コントローラーを備えている。フラッシュメモリはデータを記憶する。温度センサーは、周辺環境温度を検出する。コントローラーは、ホストデバイスから書き込みコマンドを受信して、データをフラッシュメモリに書き込めるようにするが、検出された周辺環境温度が所定範囲外であるときは、保護処理(保護機構、保護機能、保護動作)を実行し、ホストデバイスから受信された書き込みコマンドを無効にする。
別の形態において、コントローラーは、ホストデバイスから読み取りコマンドを受信して、フラッシュメモリからのデータを読み出せるようにするが、保護処理中の場合には、コントローラーは、ホストデバイスから受信された読み取りコマンドを無効にする。
このほか、周辺環境温度が所定範囲外であるとき、コントローラーは、さらに、警告信号を生成すると共に、警告信号をホストデバイスに送信して、フラッシュメモリへのアクセスを禁止する情報を表示する。
一形態として、コントローラーはさらに、所定の時間間隔で、温度センサーを読み取り、周辺環境温度の温度パラメータを獲得する。コントローラーはさらに、現在の温度パラメータが所定範囲外であるとき、保護処理を有効にすると共に、得られた温度パラメータが所定範囲内であるとき、保護処理を無効にする。一形態として、所定範囲は、摂氏−40度から摂氏85度である。
本発明は、さらに、フラッシュメモリを有するデータ記憶装置に適用されるアクセス制御方法を提供する。アクセス制御方法は:所定の時間間隔で、温度センサーを読み取り、現在の周辺環境温度の温度パラメータを獲得する工程;および、周辺環境温度が所定範囲外であるとき、保護処理を有効にして、ホストデバイスから受信されたフラッシュメモリに書き込まれる少なくともひとつの書き込みコマンドを無効にする工程、を含む。
別の形態において、本発明に係るアクセス制御方法は、さらに、保護処理により、フラッシュメモリから読み取られる少なくともひとつの読み取りコマンドを無効にする工程と、読み取りコマンドの温度パラメータが所定範囲外であるとき、警告信号を生成する工程;および、警告信号をホストデバイスに送信し、フラッシュメモリへのアクセスの禁止を示す工程と、を含む。また、読み取られた温度パラメータが所定範囲内であるとき、アクセス制御方法は、さらに、保護処理を無効にする工程を含む。
本発明は、また、フラッシュメモリ、温度センサー、および、コントローラーを備えているデータ記憶装置を提供する。フラッシュメモリはデータを記憶する。温度センサーは周辺環境温度を検出する。コントローラーは、周辺環境温度が所定範囲外であるとき、保護処理を有効にして、ホストが書き込みコマンドを送信するのを無効にする。
本発明によれば、フラッシュメモリの各種動作と各種環境パラメータのために浮遊ゲートの電子電荷が損失することに起因する読み取り、および、書き込みエラーが解消され、こらのエラーが防止されたデータ記憶装置およびアクセス制御方法を提供することができる。
図1は、本発明の一実施形態の電子システムの構成を示す図である。 図2は、本発明の一実施形態のアクセス制御方法のフローチャートである。
本発明の一実施形態および利点を以下の詳細な説明に述べるが、この説明は本発明を限定するものではなく、本発明は請求項によって定められるものである。
図1は、本発明の一実施形態の電子システムの構成を示す図である。電子システム100は、ホストデバイス120とデータ記憶装置140を備える。データ記憶装置140は、コントローラー160、フラッシュメモリ180、および、温度センサー190を備えている。さらに、データ記憶装置140は、ホストデバイス120のコマンドに対応して動作する。コントローラー160は、さらに、演算器162、不揮発性メモリ164(たとえば、ROM)、および、ランダムアクセスメモリ(RAM)165を備える。
なお、上記のホストデバイス120は、ネットワークや任意のインターフェイスを介して他の装置やユニット(データ記憶装置140を含む)に処理やサービス等を提供する演算処理装置を意味するものであって、パーソナルコンピュータ(PC)、メインフレーム、サーバー装置、ネットワーク制御装置等の種々の汎用コンピュータ、あるいは、それら汎用コンピュータや任意の特定用途の処理装置の中央処理装置(CPU)、算術論理演算装置(ALU)、制御装置等を含むものである。
不揮発性メモリ(ROM)164中に記憶されるプログラムコードとデータはファームウェアを構成し、演算器162により実行される。コントローラー160は、このファームウェアにより、フラッシュメモリ180を制御する。たとえば、コントローラー160は、ホストデバイス120から受信されたコマンドにしたがって、フラッシュメモリ180にアクセスし、自動的に、本発明のアクセス制御方法を実行する。
フラッシュメモリ180は複数のブロックを有し、各ブロックは複数のページを有する。注意すべきことは、別の実施形態において、コントローラー160はさらに、時限装置(図示しない)を含むが、これに限定されない。たとえば、コントローラー160は、別の装置から受信されるクロック信号、または、コントローラー160自身により生成されるクロック信号にしたがって、時間を計測する。
温度センサー190は、データ記憶装置140の周辺環境温度を検出し、周辺環境温度の変化に対応して、温度パラメータを生成する。本実施形態において、温度センサー190は、データ記憶装置140のフラッシュメモリ180横に設置され、フラッシュメモリ180の周辺環境温度を検出するが、これに限定されない。別の実施形態において、温度センサー190はデータ記憶装置140外に設置され、データ記憶装置140の周辺環境温度を検出する。
なお、温度センサー190が生成する温度パラメータは、検出した温度に対応する数値、換言すれば検出した温度に基づいた任意の数値ある。より具体的には、検出した温度そのものを表す数値(データ)でもよいし、検出した温度に何らかの変換を行った数値(データ)であってもよい。また、温度センサー190の構成として、検出素子単体でもよいし、上記した変換を行える構成を具備した構成でもよい。また、検出した温度に何らかの変換を行い温度パラメータを生成する場合、その変換処理は実質的にはコントローラ160側で行うような構成であってもよい。本実施形態において温度センサー190の機能として説明するものは、まさに温度センサー190で行ってもよいし、実際の回路構成等としては温度センサー190とコントローラ160とが協働して実現するものであってもよい。これらは、当業者の通常の技術常識の範囲で、適宜改変可能なものである。
このほか、フラッシュメモリ180は、さらに、温度の所定範囲に対応するパラメータを記憶する。別の実施形態において、フラッシュメモリ180は、さらに、温度の複数の幅に対応するパラメータを有し、コントローラー160は、さらに、キー、または、識別子にしたがって、所定範囲の一つを選択し、選択された所定範囲をアクセス制御方法の所定範囲とする。一実施形態として、所定範囲は摂氏−40度から摂氏85度であるが、これに限定されない。当業者は、異なる温度で、フラッシュメモリの読み取り、および、書き込みエラー率にしたがって、所定範囲を決定してよい。注意すべきことは、一実施形態として、異なるベンダーとクライアントは、異なるキー、および、識別子を有することである。
一実施形態として、コントローラー160は、周辺環境温度にしたがって、保護処理を実行し、ホストデバイス120が、フラッシュメモリ180の読み取り、または、書き込みをできないようにさせる。たとえば、コントローラー160は、ホストデバイス120から、読み取りコマンドと書き込みコマンドを受信するように構成されており、読み取りコマンドは、コントローラー160がフラッシュメモリ180からのデータを読み出せるようにし、書き込みコマンドはコントローラー160がデータをフラッシュメモリ180に書き込めるようにするものであるが、周辺環境温度が所定範囲外であるときは、保護処理を実行する。保護処理においては、コントローラー160は、ホストデバイス120から受信された全書き込みコマンドを無効にするが、これに限定されない。別の実施形態において、コントローラー160は、保護処理において、ホストデバイス120から受信される読み取りコマンドすべてを無効にする。
一実施形態において、周辺環境温度が所定範囲外であるとき、コントローラー160は、さらに、警告信号を生成すると共に、警告信号をホストデバイス120に送信して、フラッシュメモリ180に対するアクセス禁止の情報を表示するが、これに限定されない。別の実施形態において、コントローラー160が、書き込みコマンド、または、読み取りコマンドを受信するとき、警告信号を生成すると共に、警告信号をホストデバイス120に送信して、フラッシュメモリ180に対するアクセス禁止の情報を表示する。たとえば、コントローラー160は、周辺環境温度が所定範囲外であるとき、書き込み保護モード(Pull WP)を有効にして、フラッシュメモリ180へのデータ書き込みを禁止する。また、コントローラー160は、周辺環境温度が所定範囲外であるとき、ホストからの読み取りコマンドを無視する。
別の実施形態において、コントローラー160は、環境温度にしたがって、保護処理を有効にし、コントローラー160は、ホストデバイス120に結合される接続インターフェース(たとえば、SATAインターフェース)を設定して、ホスト120が送信する書き込みコマンドを無効にする。すなわち、周辺環境温度が所定範囲外であるとき(摂氏−45度〜摂氏85度)、ホストデバイス120は、ライトプロテクトピンが設定されるので、書き込みコマンドをコントローラー160に送信することができない。よって、ホストデバイス120は、データ記憶装置140にデータを書き込むことができない。
このほか、別の実施形態において、書き込み温度の所定範囲は、読み取り温度の所定範囲と異なるようにしてもよい。たとえば、一実施形態において、保護処理は、読み取り保護処理と書き込み保護処理を有し、読み取り保護処理の所定範囲は、書き込み保護処理の所定範囲と異なるようにする。すなわち、読み取り保護処理と書き込み保護処理は、異なる周辺環境温度に対応して、異なる時間で、有効にされる。読み取り保護処理は、ホストデバイス120がフラッシュメモリ180を読み取るのを無効にする。書き込み保護処理は、ホストデバイス120がフラッシュメモリ180にデータを書き込むのを無効にする。
このほか特に、コントローラー160は、所定の時間間隔で、温度センサー190を読み取り、現在の周辺環境温度の温度パラメータを獲得すると共に、現在の周辺環境温度の温度パラメータが所定範囲外にあるとき、現在の周辺環境温度の温度パラメータが所定範囲外であるかどうか判断し、保護処理を有効にする。読み取り保護処理と書き込み保護処理の実施形態において、コントローラー160は、さらに、所定の時間間隔で、温度センサー190を読み取り、現在の周辺環境温度の温度パラメータを獲得し、現在の周辺環境温度の温度パラメータが、読み取り保護処理に対応する所定範囲、および/または、書き込み保護処理に対応する所定範囲外であるかどうか判断する。
現在の周辺環境温度の温度パラメータが、読み取り保護処理に対応する所定範囲、および/または、書き込み保護処理に対応する所定範囲外であるとき、コントローラー160は、書き込み保護処理、および/または、読み取り保護処理を有効にする。このほか、保護処理において、コントローラー160は、所定の時間間隔で、温度センサー190の読み取りを続行し、現在の周辺環境温度の温度パラメータを獲得し、現在の周辺環境温度の温度パラメータが所定範囲であるかどうか判断し、周辺環境温度の温度パラメータが所定範囲であるとき、保護処理をオフにする。
図2は、本発明の一実施形態によるアクセス制御方法のフローチャートである。アクセス制御方法は、図1のデータ記憶装置140に適用される。プロセスはステップS200から開始される。
ステップS200において、コントローラー160は温度センサー190を読み取り、現在の周辺環境温度の温度パラメータを獲得する。
次に、ステップS202において、コントローラー160は、現在の周辺環境温度の温度パラメータが所定範囲外であるか判断する。温度パラメータが所定範囲外であるとき、プロセスはステップS204に進む。温度パラメータが所定範囲外でない時、プロセスはステップS208に進む。一実施形態として、所定範囲は摂氏−40度から摂氏85度であるが、これに限定されない。当業者であれば、たとえば異なる温度のフラッシュメモリの読み取りと書き込みエラー率にしたがって、所定範囲を決定することができる。
次に、ステップS204において、コントローラー160は、保護処理が既に有効であるか判断する。保護処理が既に有効である時、プロセスはステップS212に進む。保護処理がまだ有効でない時、プロセスはステップS206に進む。
ステップS206においては、コントローラー160は保護処理をオンにし、ホストデバイス120から受信される、フラッシュメモリ180をデータを書き込む書き込みコマンドすべてを無効にする。注意すべきことは、別の実施形態の保護処理において、コントローラー160は、さらに、現在の周辺環境温度の温度パラメータが所定範囲外であるとき、フラッシュメモリ180からのデータを読み出すホストデバイス120から受信された読み取りコマンドすべてを無効にする。
一実施形態において、コントローラー160は、さらに、現在の周辺環境温度の温度パラメータが所定範囲外であるとき、警告信号を生成すると共に、警告信号をホストデバイス120に送信して、フラッシュメモリ180へのアクセス禁止の情報を表示するが、これに限定されない。
別の実施形態において、コントローラー160は、保護処理中、コントローラー160が、書き込みコマンド、または、読み取りコマンドを受信する時、警告信号を生成すると共に、警告信号をホストデバイス120に送信して、フラッシュメモリ180へのアクセス禁止の情報を表示する。たとえば、コントローラー160は、周辺環境温度が所定範囲外にあるとき、書き込み保護モード(Pull WP)を有効にして、フラッシュメモリ180へのデータ書き込みを禁止する。
このほか、周辺環境温度が所定範囲外にあるとき、コントローラー160は、さらに、ホストデバイスから受信された読み取りコマンドを無視する。
別の実施形態において、コントローラー160は、周辺環境温度にしたがって、保護処理を有効にし、コントローラー160は、ホストデバイス120に結合される接続インターフェース(たとえば、SATAインターフェース)を設定して、ホスト120が送信する書き込みコマンドを無効にする。すなわち、周辺環境温度が所定範囲外にある(摂氏−45度〜摂氏85度)とき、ライトプロテクトピンが設定されるので、ホストデバイス120は、書き込みコマンドをコントローラー160に送信することができない。よって、ホストデバイス120は、データをデータ記憶装置140に書き込むことができない。
ステップS208においては、コントローラー160は、保護処理が既に有効であるか判断する。保護処理が有効であるとき、プロセスはステップS210に進む。保護処理が有効でない時、プロセスはステップS212に進む。
ステップS210において、コントローラー160は、保護処理を無効にする。
ステップS212においては、コントローラー160は、所定時間が超過したかどうか判断する。所定時間が超過したとき、プロセスはステップS200に進み、コントローラー160は、温度センサー190の読み取りを続行して、現在の周辺環境温度の温度パラメータを獲得する。所定時間が超過していない時、コントローラー160は、所定時間が超過するかどうかの判断を継続する。
上述から分かるように、データ記憶装置140とアクセス制御方法は、周辺環境温度にしたがって、ホストデバイス120がフラッシュメモリにアクセスするのを制限する。
本発明の方法、または、特定の実施形態やその部分は、プログラムコードの形式で存在する。プログラムコードは、有形的表現媒体、たとえば、フロッピーディスク、CD−ROM、ハードドライブ、または、その他の機器読み取り可能(たとえば、コンピュータ読み取り可能)記憶媒体に記憶される。プログラムコードがロードされ、機械、たとえば、コンピュータにより実行される時、この機械は、本発明の装置を実施する装置となる。プログラムコードは、また、ある伝送媒体、たとえば、電気配線、または、ケーブル、または、光ファイバー、または、その他の伝送形式で伝送され、プログラムコードが受信され、機械、たとえば、コンピュータにロード、および、実行されるとき、機械は開示方法を実行する装置となる。汎用プロセッサで実施される時、プログラムコードはプロセッサと結合して、アプリケーション特有のロジック回路に類似して動作する特定用途、特定目的の装置を提供する。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
100 電子システム
120 ホストデバイス
140 データ記憶装置
160 コントローラー
162 演算器
164 不揮発性メモリ(ROM)
165 ランダムアクセスメモリ(RAM)
180 フラッシュメモリ
190 温度センサー

Claims (13)

  1. データ記憶装置であって:
    データを記憶するフラッシュメモリ;
    周辺環境温度を検出する温度センサー;および
    ホストデバイスから書き込みコマンドを受信して、データを前記フラッシュメモリに書き込めるようにするが、検出された前記周辺環境温度が所定範囲外であるときは、保護処理を実行するコントローラー、を有し、
    前記コントローラーの前記保護処理は、前記ホストデバイスから受信された書き込みコマンドすべてを無効にすることを特徴とするデータ記憶装置。
  2. 前記コントローラーは、さらに、前記ホストデバイスから読み取りコマンドを受信して、前記フラッシュメモリからの読み取りコマンドを読み出せるようにするが、前記保護処理が実行されているときは、前記保護処理は、前記ホストデバイスから受信された読み取りコマンドすべてを無効にすることを特徴とする請求項1に記載のデータ記憶装置。
  3. 前記周辺環境温度が前記所定範囲外であるとき、前記コントローラーは、さらに、警告信号を生成すると共に、前記警告信号を前記ホストデバイスに送信して、前記フラッシュメモリへのアクセスの禁止を表示することを特徴とする請求項1に記載のデータ記憶装置。
  4. 前記コントローラーはさらに、所定の時間間隔で、前記温度センサーを読み取り、前記周辺環境温度の温度パラメータを獲得することを特徴とする請求項1に記載のデータ記憶装置。
  5. 前記コントローラーはさらに、前記の現在の温度パラメータが前記所定範囲外であるとき、前記保護処理を有効にすると共に、得られた前記温度パラメータが前記所定範囲内であるとき、前記保護処理を無効にすることを特徴とする請求項4に記載のデータ記憶装置。
  6. 前記所定範囲は、摂氏−40度から摂氏85度であることを特徴とする請求項1に記載のデータ記憶装置。
  7. フラッシュメモリを有するデータ記憶装置に適用されるアクセス制御方法であって:
    所定の時間間隔で、温度センサーを読み取り、現在の周辺環境温度の温度パラメータを獲得する工程;および
    前記周辺環境温度が所定範囲外であるとき、保護処理を有効にして、ホストデバイスから受信される前記フラッシュメモリに書き込まれる少なくともひとつの書き込みコマンドを無効にする工程、
    を含むことを特徴とするアクセス制御方法。
  8. さらに、前記保護処理により、前記ホストデバイスから受信される前記フラッシュメモリから読み取られる少なくともひとつの読み取りコマンドを無効にする工程を含むことを特徴とする請求項7に記載のアクセス制御方法。
  9. さらに:
    得られた前記温度パラメータが前記所定範囲外であるとき、警告信号を生成する工程;および、
    前記警告信号を前記ホストデバイスに送信し、前記フラッシュメモリへのアクセスの禁止を示す工程と、
    を含むことを特徴とする請求項7に記載のアクセス制御方法。
  10. さらに、得られた前記温度パラメータが前記所定範囲内であるとき、前記保護処理を無効にする工程を含むことを特徴とする請求項7に記載のアクセス制御方法。
  11. 前記所定範囲は、摂氏−40度から摂氏85度であることを特徴とする請求項7に記載のアクセス制御方法。
  12. データ記憶装置であって:
    データを記憶するフラッシュメモリ;
    周辺環境温度を検出する温度センサー;および
    検出された周辺環境温度が所定範囲外であるとき、保護処理を有効にして、ホストデバイスが書き込みコマンドを送信することを無効にするコントローラー、
    を含むことを特徴とするデータ記憶装置。
  13. 前記保護処理は、前記コントローラーにより、ライトプロテクトピンを設定することにより有効になることを特徴とする請求項12に記載のデータ記憶装置。
JP2014160780A 2013-08-06 2014-08-06 データ記憶装置とアクセス制御方法 Pending JP2015032317A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361862872P 2013-08-06 2013-08-06
US61/862,872 2013-08-06
TW102147385 2013-12-20
TW102147385A TWI545586B (zh) 2013-08-06 2013-12-20 資料儲存裝置及其限制存取方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015032317A true JP2015032317A (ja) 2015-02-16

Family

ID=52449617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014160780A Pending JP2015032317A (ja) 2013-08-06 2014-08-06 データ記憶装置とアクセス制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150046637A1 (ja)
JP (1) JP2015032317A (ja)
CN (1) CN104346232A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019096281A (ja) * 2017-11-17 2019-06-20 慧榮科技股▲分▼有限公司 データ記憶装置および関連する操作方法
JP2019200831A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 慧榮科技股▲分▼有限公司 データストレージシステム、および、不揮発性メモリの操作方法
KR102537770B1 (ko) * 2022-06-08 2023-05-30 삼성전자주식회사 기입 스로틀링을 이용한 스토리지 장치의 데이터 기입 방법 및 이를 수행하는 스토리지 장치

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI621063B (zh) * 2017-01-13 2018-04-11 慧榮科技股份有限公司 主機裝置與資料傳輸速率控制方法
US10817191B2 (en) * 2017-03-13 2020-10-27 Western Digital Technologies, Inc. Storage system and method for thermal throttling via command arbitration
TWI700627B (zh) * 2017-05-23 2020-08-01 慧榮科技股份有限公司 認證韌體資料之資料儲存裝置與資料儲存方法
US10572388B2 (en) * 2017-08-30 2020-02-25 Micron Technology, Inc. Managed NVM adaptive cache management
US10276252B2 (en) * 2017-12-11 2019-04-30 Intel Corporation Data storage device with operation based on temperature difference
CN109375869A (zh) * 2018-09-17 2019-02-22 至誉科技(武汉)有限公司 实现数据可靠读写的方法以及系统、存储介质
CN110928488A (zh) * 2019-10-28 2020-03-27 广州妙存科技有限公司 一种优化nand闪存高低温读写可靠性的方法
CN113448489A (zh) * 2020-03-25 2021-09-28 慧荣科技股份有限公司 控制闪存卡存取的计算机可读取存储介质、方法及装置
US11886260B2 (en) 2022-05-19 2024-01-30 Western Digital Technologies, Inc. Thermal management of storage devices increasing host write performance

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1120576A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Hitachi Ltd 自動車用制御装置のメモリ書込み方法及び自動車用制御装置
JP2004185542A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Fujitsu Ten Ltd 不揮発性半導体記憶装置
JP2004240820A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Renesas Technology Corp 記憶装置
JP2009043110A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JP2010518463A (ja) * 2008-02-29 2010-05-27 株式会社東芝 情報処理装置及び不揮発性半導体メモリドライブ
US20110145521A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Renesas Electronics Corporation Data processing semiconductor device

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030191889A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for managing operation of a storage device based on operating temperatures in the storage device
US7193259B2 (en) * 2004-07-23 2007-03-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thermally written magnetic memory device
US7319617B2 (en) * 2005-05-13 2008-01-15 Winbond Electronics Corporation Small sector floating gate flash memory
US8578046B2 (en) * 2005-10-20 2013-11-05 Qualcomm Incorporated System and method for adaptive media bundling for voice over internet protocol applications
TWI578330B (zh) * 2007-10-09 2017-04-11 A-Data Technology Co Ltd Solid state semiconductor storage device with temperature control function and control method thereof
CN101430923B (zh) * 2007-11-06 2013-07-24 威刚科技股份有限公司 固态半导体储存装置及其应用系统与控制组件
US7916533B2 (en) * 2009-06-24 2011-03-29 Sandisk Corporation Forecasting program disturb in memory by detecting natural threshold voltage distribution
CN101719377A (zh) * 2009-11-24 2010-06-02 成都市华为赛门铁克科技有限公司 功耗控制方法及装置
US8630169B2 (en) * 2010-02-25 2014-01-14 Nokia Corporation Method and apparatus for controlling a temperature of a packet communications device
US8688926B2 (en) * 2010-10-10 2014-04-01 Liqid Inc. Systems and methods for optimizing data storage among a plurality of solid state memory subsystems
JP5396415B2 (ja) * 2011-02-23 2014-01-22 株式会社東芝 半導体装置
US8546904B2 (en) * 2011-07-11 2013-10-01 Transcend Information, Inc. Integrated circuit with temperature increasing element and electronic system having the same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1120576A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Hitachi Ltd 自動車用制御装置のメモリ書込み方法及び自動車用制御装置
JP2004185542A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Fujitsu Ten Ltd 不揮発性半導体記憶装置
JP2004240820A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Renesas Technology Corp 記憶装置
JP2009043110A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JP2010518463A (ja) * 2008-02-29 2010-05-27 株式会社東芝 情報処理装置及び不揮発性半導体メモリドライブ
US20110145521A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Renesas Electronics Corporation Data processing semiconductor device
JP2011123703A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Renesas Electronics Corp データ処理用半導体装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019096281A (ja) * 2017-11-17 2019-06-20 慧榮科技股▲分▼有限公司 データ記憶装置および関連する操作方法
US10915388B2 (en) 2017-11-17 2021-02-09 Silicon Motion, Inc. Data storage device and associated operating method capable of detecting errors and effectively protecting data
JP2019200831A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 慧榮科技股▲分▼有限公司 データストレージシステム、および、不揮発性メモリの操作方法
US10789995B2 (en) 2018-05-14 2020-09-29 Silicon Motion, Inc. Data storage system and operating method for non-volatile memory
KR102537770B1 (ko) * 2022-06-08 2023-05-30 삼성전자주식회사 기입 스로틀링을 이용한 스토리지 장치의 데이터 기입 방법 및 이를 수행하는 스토리지 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20150046637A1 (en) 2015-02-12
CN104346232A (zh) 2015-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015032317A (ja) データ記憶装置とアクセス制御方法
JP5891274B2 (ja) データ記憶装置とその異常電圧からの保護方法
US10324864B2 (en) Storage system and method for performing and authenticating write-protection thereof
US11880313B2 (en) Storage system and method for performing and authenticating write-protection thereof
CN110457236B (zh) 存储系统以及对存储系统执行和验证写保护的方法
US10257192B2 (en) Storage system and method for performing secure write protect thereof
TWI620095B (zh) 用以確保存取保護計畫之裝置及有形機器可讀媒體
KR101986355B1 (ko) 임베디드 멀티미디어 카드, 상기 임베디드 멀티미디어 카드를 포함하는 임베디드 멀티미디어 카드 시스템 및 상기 임베디드 멀티미디어 카드의 동작 방법
JP5986607B2 (ja) データ記憶装置、および、データメンテナンス方法
TW201818258A (zh) 晶片中非易失性儲存空間的資料儲存方法和可信晶片
TWI530954B (zh) 保護非揮發性記憶體中儲存之程式碼的裝置
KR102424293B1 (ko) 스토리지 시스템 및 그것의 보안 쓰기 방지 수행 방법
KR20180081236A (ko) 데이터 저장 장치 및 그것을 포함하는 데이터 처리 시스템
TWI482161B (zh) 資料儲存裝置及其電壓偵測及資料保護方法
KR102213665B1 (ko) 인증 프로그램을 갖는 메모리 카드, 그것을 포함하는 스토리지 시스템, 및 그것의 동작 방법
KR102019483B1 (ko) 이동식 저장 장치 및 그의 보안 방법
TWI545586B (zh) 資料儲存裝置及其限制存取方法
JP6471018B2 (ja) 制御装置、記憶装置、メモリコントローラ、サブプロセッサ、メインプロセッサ及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160202