JP2015032026A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015032026A5
JP2015032026A5 JP2013159538A JP2013159538A JP2015032026A5 JP 2015032026 A5 JP2015032026 A5 JP 2015032026A5 JP 2013159538 A JP2013159538 A JP 2013159538A JP 2013159538 A JP2013159538 A JP 2013159538A JP 2015032026 A5 JP2015032026 A5 JP 2015032026A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printer
identification information
file identification
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013159538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015032026A (ja
JP6255778B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013159538A priority Critical patent/JP6255778B2/ja
Priority claimed from JP2013159538A external-priority patent/JP6255778B2/ja
Priority to US14/447,724 priority patent/US9110614B2/en
Publication of JP2015032026A publication Critical patent/JP2015032026A/ja
Publication of JP2015032026A5 publication Critical patent/JP2015032026A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6255778B2 publication Critical patent/JP6255778B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

第1の取得部は、所定の通信方式に従った無線通信を実行して、印刷仲介サーバからM個のファイル識別情報を取得してもよい。第1の送信部は、所定の通信方式よりも近距離の無線通信を実行するための近距離無線通信方式に従った無線通信を実行して、認証情報をプリンタに送信してもよい。第2の送信部は、近距離無線通信方式に従った無線通信を実行して、印刷指示をプリンタに送信してもよい。
本明細書によって開示される別の端末装置は、第1の取得部と、第1の表示制御部と、送信部と、を備える。第1の取得部は、M個(前記Mは2以上の整数)のファイルに関係するM個のファイル関係情報と、印刷仲介サーバを利用するための認証情報と、が、印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、認証情報を利用して、印刷仲介サーバから、M個のファイルを識別するためのM個のファイル識別情報を取得する。第1の表示制御部は、M個のファイル識別情報の中から第1のファイル識別情報をユーザに選択させるための第1の選択画面を、端末装置の表示部に表示させる。送信部は、認証情報と第1のファイル識別情報とをプリンタに送信する。認証情報と第1のファイル識別情報とは、認証情報と第1のファイル識別情報とを受信したプリンタが、第1のファイル識別情報によって識別される第1のファイルから生成される印刷データを、印刷仲介サーバから取得するために、プリンタによって利用される。
第1の受信部は、さらに、第1の端末装置とは異なる第2の端末装置から、印刷仲介サーバを利用するための第2の認証情報を受信してもよい。第2の受信部は、さらに、N個(Nは2以上の整数)のファイルに関係するN個のファイル関係情報と、第2の認証情報と、が、印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、第2の端末装置から第2のファイル識別情報を含む第2の印刷指示を受信してもよい。第2のファイル識別情報は、N個のファイルを識別するためのN個のファイル識別情報の中から、第2の端末装置のユーザによって選択されるファイル識別情報であってもよい。取得部は、さらに、第2の端末装置から第2の印刷指示が受信される場合に、第2の認証情報と第2のファイル識別情報とを利用して、第2のファイル識別情報によって識別される第2のファイルから生成される第2の印刷データを、印刷仲介サーバから取得してもよい。印刷制御部は、さらに、第2の印刷データを利用して、印刷実行部に印刷を実行させてもよい。この構成によると、第2の端末装置のユーザは、N個のファイル関係情報が印刷仲介サーバに登録された後に、N個のファイル識別情報の中から第2のファイル識別情報を選択して、当該第2のファイル識別情報によって識別される第2のファイルから生成される第2の印刷データをプリンタに取得させることができる。このために、ユーザの利便性が向上し得る。
本明細書によって開示される別のプリンタは、印刷実行部と、制御部と、を備える。制御部は、受信部と、取得部と、印刷制御部と、を備える。受信部は、M個(前記Mは2以上の整数)のファイルに関係するM個のファイル関係情報と、印刷仲介サーバを利用するための第1の認証情報と、が、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、第1の端末装置から、第1の認証情報と第1のファイル識別情報とを受信する。第1のファイル識別情報は、M個のファイルを識別するためのM個のファイル識別情報の中から、第1の端末装置のユーザによって選択されるファイル識別情報である。取得部は、第1の端末装置から第1認証情報とファイル関係情報とが受信される場合に、第1の認証情報と第1のファイル識別情報とを利用して、第1のファイル識別情報によって識別される第1のファイルから生成される第1の印刷データを、印刷仲介サーバから取得する。印刷制御部は、第1の印刷データを利用して、印刷実行部に印刷を実行させる。

Claims (20)

  1. 端末装置であって、
    印刷仲介サーバを利用するための認証情報をプリンタに送信する第1の送信部と、
    M個(前記Mは2以上の整数)のファイルに関係するM個のファイル関係情報と、前記認証情報と、が、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、前記認証情報を利用して、前記印刷仲介サーバから、前記M個のファイルを識別するためのM個のファイル識別情報を取得する第1の取得部と、
    前記M個のファイル識別情報の中から第1のファイル識別情報をユーザに選択させるための第1の選択画面を、前記端末装置の表示部に表示させる第1の表示制御部と、
    前記第1のファイル識別情報を含む印刷指示を前記プリンタに送信する第2の送信部であって、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とは、前記印刷指示を受信した前記プリンタが、前記第1のファイル識別情報によって識別される第1のファイルから生成される印刷データを、前記印刷仲介サーバから取得するために、前記プリンタによって利用される、前記第2の送信部と、
    を備える端末装置。
  2. 前記端末装置は、さらに、
    前記プリンタとの特定通信を実行する特定通信実行部を備え、
    前記第1の取得部は、前記プリンタとの前記特定通信が実行されたことを契機として、前記印刷仲介サーバから前記M個のファイル識別情報を取得する、請求項1に記載の端末装置。
  3. 前記特定通信実行部は、前記プリンタが実際に利用可能な実際印刷条件に関係する印刷条件関係情報を前記プリンタから受信することを含む前記特定通信を実行する、請求項2に記載の端末装置。
  4. 前記特定通信実行部は、前記プリンタへの前記認証情報の送信に応じて、前記プリンタから前記印刷条件関係情報を受信することを含む前記特定通信を実行する、請求項3に記載の端末装置。
  5. 前記端末装置は、さらに、
    前記印刷条件関係情報を利用して、第2の選択画面を前記表示部に表示させる第2の表示制御部であって、前記第2の選択画面は、前記実際印刷条件の中から印刷設定をユーザに選択させるための画面である、前記第2の表示制御部を備え、
    前記第2の送信部は、前記第1のファイル識別情報と、前記印刷設定を示す印刷設定情報と、を含む前記印刷指示を前記プリンタに送信し、
    前記印刷設定情報は、前記印刷指示を受信した前記プリンタが、前記印刷設定に従って前記第1のファイルから生成される前記印刷データを、前記印刷仲介サーバから取得するために、前記認証情報及び前記第1のファイル識別情報と共に、前記プリンタによって利用される、請求項3又は4に記載の端末装置。
  6. 前記第1の送信部と前記第2の送信部とは、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とを含む前記印刷指示を前記プリンタに送信する、請求項1から3のいずれか一項に記載の端末装置。
  7. 前記第1の送信部は、前記認証情報を暗号化することによって得られる暗号化認証情報を前記プリンタに送信することによって、前記認証情報を前記プリンタに送信する、請求項1からのいずれか一項に記載の端末装置。
  8. 前記第1の送信部は、前記プリンタの位置を示す位置情報を利用せずに、前記認証情報を前記プリンタに送信し、
    前記第2の送信部は、前記位置情報を利用せずに、前記印刷指示を前記プリンタに送信する、請求項1からのいずれか一項に記載の端末装置。
  9. 前記第1の取得部は、所定の通信方式に従った無線通信を実行して、前記印刷仲介サーバから前記M個のファイル識別情報を取得し、
    前記第1の送信部は、前記所定の通信方式よりも近距離の無線通信を実行するための近距離無線通信方式に従った無線通信を実行して、前記認証情報を前記プリンタに送信し、
    前記第2の送信部は、前記近距離無線通信方式に従った無線通信を実行して、前記印刷指示を前記プリンタに送信する、請求項1からのいずれか一項に記載の端末装置。
  10. 端末装置であって
    個(前記Mは2以上の整数)のファイルに関係するM個のファイル関係情報と、印刷仲介サーバを利用するための認証情報と、が、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、前記認証情報を利用して、前記印刷仲介サーバから、前記M個のファイルを識別するためのM個のファイル識別情報を取得する第1の取得部と、
    前記M個のファイル識別情報の中から第1のファイル識別情報をユーザに選択させるための第1の選択画面を、前記端末装置の表示部に表示させる第1の表示制御部と、
    前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とをプリンタに送信する送信部であって、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とは、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とを受信した前記プリンタが、前記第1のファイル識別情報によって識別される第1のファイルから生成される印刷データを、前記印刷仲介サーバから取得するために、前記プリンタによって利用される、前記送信部と、
    を備える端末装置。
  11. 記送信部は、前記認証情報を暗号化することによって得られる暗号化認証情報を前記プリンタに送信することによって、前記認証情報を前記プリンタに送信する、請求項10に記載の端末装置。
  12. 記送信部は、前記プリンタの位置を示す位置情報を利用せずに、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とを前記プリンタに送信する、請求項10又は11に記載の端末装置。
  13. 前記第1の取得部は、所定の通信方式に従った無線通信を実行して、前記印刷仲介サーバから前記M個のファイル識別情報を取得し、
    記送信部は、前記所定の通信方式よりも近距離の無線通信を実行するための近距離無線通信方式に従った無線通信を実行して、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とを前記プリンタに送信する、請求項10から12のいずれか一項に記載の端末装置。
  14. 前記端末装置は、さらに、
    仮想プリンタに関係するプリンタ関係情報を前記印刷仲介サーバに登録するための第1の要求を、前記印刷仲介サーバに供給する第1の供給部と、
    前記プリンタ関係情報に関連付けて前記印刷仲介サーバに登録されるべき前記認証情報を、前記印刷仲介サーバから取得する第2の取得部と、
    を備え、
    前記プリンタ関係情報と前記M個のファイル関係情報と前記認証情報とが、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、前記第1の取得部は、取得済みの前記認証情報を利用して、前記印刷仲介サーバから前記M個のファイル識別情報を取得する、請求項1から13のいずれか一項に記載の端末装置。
  15. 前記端末装置は、さらに、
    前記プリンタ関係情報が前記印刷仲介サーバに登録された後に、前記M個のファイル関係情報を前記印刷仲介サーバに登録するためのM個の第2の要求を、前記印刷仲介サーバに供給する第2の供給部を備える、請求項14に記載の端末装置。
  16. プリンタであって、
    印刷実行部と、
    制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    第1の端末装置から、印刷仲介サーバを利用するための第1の認証情報を受信する第1の受信部と、
    M個(前記Mは2以上の整数)のファイルに関係するM個のファイル関係情報と、前記第1の認証情報と、が、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、前記第1の端末装置から、第1のファイル識別情報を含む第1の印刷指示を受信する第2の受信部であって、前記第1のファイル識別情報は、前記M個のファイルを識別するためのM個のファイル識別情報の中から、前記第1の端末装置のユーザによって選択されるファイル識別情報である、前記第2の受信部と、
    前記第1の端末装置から前記第1の印刷指示が受信される場合に、前記第1の認証情報と前記第1のファイル識別情報とを利用して、前記第1のファイル識別情報によって識別される第1のファイルから生成される第1の印刷データを、前記印刷仲介サーバから取得する取得部と、
    前記第1の印刷データを利用して、前記印刷実行部に印刷を実行させる印刷制御部と、
    を備えるプリンタ。
  17. 前記第1の受信部は、さらに、前記第1の端末装置とは異なる第2の端末装置から、前記印刷仲介サーバを利用するための第2の認証情報を受信し、
    前記第2の受信部は、さらに、N個(前記Nは2以上の整数)のファイルに関係するN個のファイル関係情報と、前記第2の認証情報と、が、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、前記第2の端末装置から第2のファイル識別情報を含む第2の印刷指示を受信し、
    前記第2のファイル識別情報は、前記N個のファイルを識別するためのN個のファイル識別情報の中から、前記第2の端末装置のユーザによって選択されるファイル識別情報であり、
    前記取得部は、さらに、前記第2の端末装置から前記第2の印刷指示が受信される場合に、前記第2の認証情報と前記第2のファイル識別情報とを利用して、前記第2のファイル識別情報によって識別される第2のファイルから生成される第2の印刷データを、前記印刷仲介サーバから取得し、
    前記印刷制御部は、さらに、前記第2の印刷データを利用して、前記印刷実行部に印刷を実行させる、請求項16に記載のプリンタ。
  18. プリンタであって、
    印刷実行部と、
    制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    個(前記Mは2以上の整数)のファイルに関係するM個のファイル関係情報と、印刷仲介サーバを利用するための第1の認証情報と、が、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、第1の端末装置から、前記第1の認証情報と第1のファイル識別情報とを受信する受信部であって、前記第1のファイル識別情報は、前記M個のファイルを識別するためのM個のファイル識別情報の中から、前記第1の端末装置のユーザによって選択されるファイル識別情報である、前記受信部と、
    前記第1の端末装置から前記第1認証情報と前記ファイル関係情報とが受信される場合に、前記第1の認証情報と前記第1のファイル識別情報とを利用して、前記第1のファイル識別情報によって識別される第1のファイルから生成される第1の印刷データを、前記印刷仲介サーバから取得する取得部と、
    前記第1の印刷データを利用して、前記印刷実行部に印刷を実行させる印刷制御部と、
    を備えるプリンタ。
  19. 端末装置のためのコンピュータプログラムであって、
    前記端末装置に搭載されるコンピュータに、以下の各処理、即ち、
    印刷仲介サーバを利用するための認証情報をプリンタに送信する第1の送信処理と、
    M個(前記Mは2以上の整数)のファイルに関係するM個のファイル関係情報と、前記認証情報とが、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、前記認証情報を利用して、前記印刷仲介サーバから、前記M個のファイルを識別するためのM個のファイル識別情報を取得する第1の取得処理と、
    前記M個のファイル識別情報の中から第1のファイル識別情報をユーザに選択させるための第1の選択画面を、前記端末装置の表示部に表示させる第1の表示制御処理と、
    前記第1のファイル識別情報を含む印刷指示を前記プリンタに送信する第2の送信処理であって、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とは、前記印刷指示を受信した前記プリンタが、前記第1のファイル識別情報によって識別される第1のファイルから生成される印刷データを、前記印刷仲介サーバから取得するために、前記プリンタによって利用される、前記第2の送信処理と、
    を実行させるコンピュータプログラム。
  20. 端末装置のためのコンピュータプログラムであって、
    前記端末装置に搭載されるコンピュータに、以下の各処理、即ち
    個(前記Mは2以上の整数)のファイルに関係するM個のファイル関係情報と、印刷仲介サーバを利用するための認証情報と、が、前記印刷仲介サーバに関連付けて登録されている場合に、前記認証情報を利用して、前記印刷仲介サーバから、前記M個のファイルを識別するためのM個のファイル識別情報を取得する第1の取得処理と、
    前記M個のファイル識別情報の中から第1のファイル識別情報をユーザに選択させるための第1の選択画面を、前記端末装置の表示部に表示させる第1の表示制御処理と、
    前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とをプリンタに送信する送信処理であって、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とは、前記認証情報と前記第1のファイル識別情報とを受信した前記プリンタが、前記第1のファイル識別情報によって識別される第1のファイルから生成される印刷データを、前記印刷仲介サーバから取得するために、前記プリンタによって利用される、前記送信処理と、
    を実行させるコンピュータプログラム。
JP2013159538A 2013-07-31 2013-07-31 端末装置とプリンタ Active JP6255778B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013159538A JP6255778B2 (ja) 2013-07-31 2013-07-31 端末装置とプリンタ
US14/447,724 US9110614B2 (en) 2013-07-31 2014-07-31 Terminal device and printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013159538A JP6255778B2 (ja) 2013-07-31 2013-07-31 端末装置とプリンタ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017175491A Division JP6447690B2 (ja) 2017-09-13 2017-09-13 端末装置とプリンタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015032026A JP2015032026A (ja) 2015-02-16
JP2015032026A5 true JP2015032026A5 (ja) 2016-05-19
JP6255778B2 JP6255778B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=52427396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013159538A Active JP6255778B2 (ja) 2013-07-31 2013-07-31 端末装置とプリンタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9110614B2 (ja)
JP (1) JP6255778B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5565346B2 (ja) * 2011-03-11 2014-08-06 ブラザー工業株式会社 プリンタ
JP6425529B2 (ja) * 2014-01-22 2018-11-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム
JP2016015546A (ja) * 2014-06-30 2016-01-28 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置および画像処理システム
JP6459814B2 (ja) * 2015-07-17 2019-01-30 スター精密株式会社 プリンタの設定状態更新システム
US10481839B2 (en) 2016-10-07 2019-11-19 Ricoh Company, Ltd. Communication system, mobile terminal, and device
US10146488B2 (en) * 2016-10-11 2018-12-04 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, information processing method, and system
JP6801401B2 (ja) 2016-11-28 2020-12-16 ブラザー工業株式会社 端末装置
JP6662482B2 (ja) * 2019-04-26 2020-03-11 ブラザー工業株式会社 機能実行装置
JP7439642B2 (ja) * 2020-05-22 2024-02-28 ブラザー工業株式会社 端末装置のためのコンピュータプログラムと通信装置とサーバのためのコンピュータプログラム
CN112130783B (zh) * 2020-09-23 2024-03-01 上海汉图科技有限公司 文件打印方法和装置
JP2023080793A (ja) * 2021-11-30 2023-06-09 ブラザー工業株式会社 特定の通信装置、及び、特定の通信装置のためのコンピュータプログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3846214B2 (ja) * 2001-03-29 2006-11-15 セイコーエプソン株式会社 データ出力スケジューリングシステム、携帯端末及びデータプール装置
CN1324452C (zh) * 2002-01-28 2007-07-04 精工爱普生株式会社 图像印刷系统及其所使用的图像提供装置以及图像印刷装置
JP4052554B2 (ja) 2002-03-22 2008-02-27 株式会社リコー 印刷サーバ
JP4869031B2 (ja) * 2005-12-28 2012-02-01 キヤノン株式会社 印刷システム、サーバ装置及びジョブ制御方法
JP2008040963A (ja) 2006-08-09 2008-02-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システムおよび画像処理装置
JP2009070240A (ja) 2007-09-14 2009-04-02 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理サーバーから文書データを取得するためのシステムおよび方法
JP5240170B2 (ja) 2009-03-18 2013-07-17 株式会社リコー 画像形成装置、プログラムおよび情報処理システム
JP5617469B2 (ja) * 2010-09-16 2014-11-05 株式会社リコー ロケーションフリー印刷システム
JP5755052B2 (ja) * 2011-06-29 2015-07-29 キヤノン株式会社 印刷中継サーバーシステム、その制御方法、およびプログラム。
JP5843605B2 (ja) * 2011-06-29 2016-01-13 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP5970764B2 (ja) * 2011-09-20 2016-08-17 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム、登録装置及びプログラム
JP2013073314A (ja) 2011-09-27 2013-04-22 Canon Inc 印刷中継システム、印刷システム、制御方法およびコンピュータプログラム
JP5780099B2 (ja) * 2011-09-30 2015-09-16 ブラザー工業株式会社 画像記録装置、画像記録システム及びプログラム
JP6098423B2 (ja) * 2013-07-31 2017-03-22 ブラザー工業株式会社 端末装置とプリンタ
JP6070466B2 (ja) * 2013-07-31 2017-02-01 ブラザー工業株式会社 端末装置とプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015032026A5 (ja)
JP2019119089A5 (ja)
JP2016012910A5 (ja)
JP2016018331A5 (ja)
JP2017184169A5 (ja)
JP2016057995A5 (ja)
JP2007257529A5 (ja)
JP2006309351A5 (ja)
JP2015029262A5 (ja) 通信システム、通信装置、プログラムおよび制御方法
JP2013186835A5 (ja)
JP2014207532A5 (ja)
JP2018120475A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2009157646A5 (ja)
JP2015023441A5 (ja)
JP2008210106A5 (ja)
JP2012133498A5 (ja)
US10291621B2 (en) System, information processing apparatus, and storage medium
JP2017163292A5 (ja)
JP2006050587A5 (ja)
JP2010081423A5 (ja)
JP2016018330A5 (ja) 印刷システム、画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2014030182A5 (ja) 画像読み取り装置、情報処理システム、制御方法およびコンピュータプログラム
JP2017135519A5 (ja)
JP2020047244A5 (ja) サーバ装置及びその制御方法、並びにプログラム、及び印刷システム
JP2017062851A5 (ja)