JP2015016303A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015016303A5
JP2015016303A5 JP2014110749A JP2014110749A JP2015016303A5 JP 2015016303 A5 JP2015016303 A5 JP 2015016303A5 JP 2014110749 A JP2014110749 A JP 2014110749A JP 2014110749 A JP2014110749 A JP 2014110749A JP 2015016303 A5 JP2015016303 A5 JP 2015016303A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
unit
tablets
sheet
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014110749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6330483B2 (ja
JP2015016303A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014110749A priority Critical patent/JP6330483B2/ja
Priority claimed from JP2014110749A external-priority patent/JP6330483B2/ja
Publication of JP2015016303A publication Critical patent/JP2015016303A/ja
Publication of JP2015016303A5 publication Critical patent/JP2015016303A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6330483B2 publication Critical patent/JP6330483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、錠剤取出ユニットに錠剤シートを投入する際に、ユーザによる錠剤シートの置き間違えを防止することができる仕組みを提供することを目的とする。
本発明は、錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有する錠剤供給装置であって、前記錠剤取出ユニットに投入され錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤特定するための特定情報を読み取る読取手段と、それぞれの前記錠剤取出ユニットに対応する読取手段を特定可能な対応付け情報を管理する管理手段と前記管理手段で管理する対応付け情報によって特定される、前記特定情報が読み取られた前記読取手段と対応する錠剤取出ユニットを、前記特定情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして定する定手段とを備えることを特徴とする。また、本発明は、錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有する錠剤供給装置であって、各錠剤取出ユニットにそれぞれ対応して設けられた読取手段であって、前記錠剤取出ユニットに投入された錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定するための情報を読み取る読取手段と、前記情報が読み取られた前記読取手段に対応した前記錠剤取出ユニットを、前記情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定する設定手段とを備えることを特徴とする。また、本発明は、錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有し、それぞれの前記錠剤取出ユニットに対応する読取手段を特定可能な対応付け情報を管理する管理手段を備える錠剤供給装置の制御方法であって、前記錠剤取出しユニットに投入される錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定するための特定情報を前記読取手段が読み取る読取工程と、前記管理手段で管理する対応付け情報によって特定される、前記特定情報が読み取られた前記読取手段と対応する錠剤取出ユニットを、前記特定情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定する設定工程とを備えることを特徴とする。また、本発明は、錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有し、前記錠剤取出しユニットに投入される錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定するための特定情報を読み取る読取手段と、それぞれの前記錠剤取出ユニットに対応する読取手段を特定可能な対応付け情報を管理する管理手段とを備える錠剤供給装置で読み取り実行可能なプログラムであって、前記錠剤供給装置を、前記管理手段で管理する対応付け情報によって特定される、前記特定情報が読み取られた前記読取手段と対応する錠剤取出ユニットを、前記特定情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定する設定手段として機能させることを特徴とする。また、本発明は、錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有する錠剤供給装置の制御方法であって、前記錠剤取出ユニットに投入された錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定するための情報を各錠剤取出ユニットにそれぞれ対応して設けられた読取手段が読み取る読取工程と、前記情報を読み取った前記読取手段に対応した前記錠剤取出ユニットを、前記情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定する設定工程とを備えることを特徴とする。また、本発明は、錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有し、各錠剤取出ユニットにそれぞれ対応して設けられた読取手段であって、前記錠剤取出ユニットに投入された錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定するための情報を読み取る読取手段を備える錠剤供給装置で読み取り実行可能なプログラムであって、前記錠剤供給装置を、前記情報が読み取られた前記読取手段に対応した前記錠剤取出ユニットを、前記情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定する設定手段として機能させることを特徴とする。
本発明によれば、錠剤取出ユニットに錠剤シートを投入する際に、ユーザによる錠剤シートの置き間違えを防止することができる。

Claims (10)

  1. 錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有する錠剤供給装置であって、
    前記錠剤取出ユニットに投入され錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤特定するための特定情報を読み取る読取手段と、
    それぞれの前記錠剤取出ユニットに対応する読取手段を特定可能な対応付け情報を管理する管理手段と
    前記管理手段で管理する対応付け情報によって特定される、前記特定情報が読み取られた前記読取手段と対応する錠剤取出ユニットを、前記特定情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして定する定手段と
    を備えることを特徴とする錠剤供給装置。
  2. 前記錠剤供給装置が有する錠剤取出ユニットの一覧画面を表示する表示手段を備え、
    前記表示手段は、前記設定手段により、前記錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定された錠剤取出ユニット錠剤を取り出錠剤取出ユニットとして設定されていない錠剤取出ユニットと識別可能となように前記一覧画面を表示することを特徴とする請求項1に記載の錠剤供給装置。
  3. 前記特定情報には、前記錠剤シートに設けられたコードの情報を含み、
    前記管理手段は、前記コードの情報に対応する錠剤の種別の情報を管理し
    前記表示手段は、前記読取手段により前記錠剤シトに設けられたコードの情報が読み取れた場合には、前記管理手段で管理する当該コドの情報に対応する錠剤の種別を、前記設定手段により、前記錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定された錠剤取出ユニットと対応づけて表示することを特徴とする請求項2に記載の錠剤供給装置。
  4. 前記錠剤を取り出す錠剤取出ユニットをユーザが設定する設定画面を表示する設定画面表示手段を備え、
    前記設定画面表示手段により前記設定画面が表示されている場合には、錠剤シート投入された前記錠剤取出ユニットについて前記設定手段による設定を行い、また、前記設定画面表示手段により前記設定画面が表示されていない場合には、錠剤シート投入された前記錠剤取出ユニットについて、前記設手段による設定を行わないことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の錠剤供給装置。
  5. 前記管理手段は、錠剤が収容された錠剤シートを当該錠剤シートで収容する錠剤の種別ごとに撮像することで得られる画像データを、当該画像データに含まれる錠剤シートで収容する錠剤の種別と対応付けて管理し、
    前記読取手段は、前記錠剤取出ユニットに投入された前記錠剤シートを撮像することで得られる画像データを前記特定情報として読み取り、
    前記読取手段より前記特定情報として読み取った画像データと、前記管理手段で管理する前記画像データとを用いて、前記特定情報として読み取った画像データに含まれる錠剤シートで収容する錠剤の種別を特定する特定手段を備え、
    前記設定手段は、前記画像データが読み取られた前記読取手段と対応する錠剤取出ユニットを、前記特定手段で特定された種別の錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして定することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の錠剤供給装置。
  6. 錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有する錠剤供給装置であって、
    各錠剤取出ユニットにそれぞれ対応して設けられた読取手段であって、前記錠剤取出ユニットに投入された錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定するための情報を読み取る読取手段と、
    前記情報が読み取られた前記読取手段に対応した前記錠剤取出ユニットを、前記情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定する設定手段と
    を備えることを特徴とする錠剤供給装置
  7. 錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数し、それぞれの前記錠剤取出ユニットに対応る読取手段を特定可能な対応付け情報を管理する管理手段を備える錠剤供給装置の制御方法であって、
    前記錠剤取出しユニットに投入され錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤特定するための特定情報前記読取手段が読み取る読取工程と、
    前記管理手段で管理する対応付け情報によって特定される前記特定情報が読み取られた前記読取手段と対応する錠剤取出ユニットを、前記特定情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして定する定工程と
    備えることを特徴とする錠剤供給装置の制御方法。
  8. 錠剤が収容された錠剤シート錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数し、前記錠剤取出しユニットに投入される錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定るための特定情報を読み取る読取手段と、それぞれの前記錠剤取出ユニットに対応する読取手段を特定可能な対応付け情報を管理する管理手段とを備える錠剤供給装置読み取り実行可能なプログラムであって、
    前記錠剤供給装置を、
    前記管理手段で管理する対応付け情報によって特定される、前記特定情報が読み取られた前記読取手段と対応する錠剤取出ユニット、前記特定情報より特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして定する定手段と
    して機能させることを特徴とするプログラム。
  9. 錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有する錠剤供給装置の制御方法であって、
    前記錠剤取出ユニットに投入された錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定するための情報を各錠剤取出ユニットにそれぞれ対応して設けられた読取手段が読み取る読取工程と、
    前記情報を読み取った前記読取手段に対応した前記錠剤取出ユニットを、前記情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定する設定工程と
    を備えることを特徴とする錠剤供給装置の制御方法。
  10. 錠剤が収容された錠剤シートの錠剤収容部から錠剤を取り出す錠剤取出ユニットを複数有し、各錠剤取出ユニットにそれぞれ対応して設けられた読取手段であって、前記錠剤取出ユニットに投入された錠剤シートから、当該錠剤シート、または当該錠剤シートに収容される錠剤を特定するための情報を読み取る読取手段を備える錠剤供給装置で読み取り実行可能なプログラムであって、
    前記錠剤供給装置を、
    前記情報が読み取られた前記読取手段に対応した前記錠剤取出ユニットを、前記情報により特定される錠剤が収容された錠剤シートから当該錠剤を取り出す錠剤取出ユニットとして設定する設定手段と
    して機能させることを特徴とするプログラム。
JP2014110749A 2013-06-13 2014-05-29 錠剤供給装置、その制御方法とプログラム Active JP6330483B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014110749A JP6330483B2 (ja) 2013-06-13 2014-05-29 錠剤供給装置、その制御方法とプログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013124285 2013-06-13
JP2013124285 2013-06-13
JP2014110749A JP6330483B2 (ja) 2013-06-13 2014-05-29 錠剤供給装置、その制御方法とプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015016303A JP2015016303A (ja) 2015-01-29
JP2015016303A5 true JP2015016303A5 (ja) 2017-07-06
JP6330483B2 JP6330483B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=52437903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014110749A Active JP6330483B2 (ja) 2013-06-13 2014-05-29 錠剤供給装置、その制御方法とプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6330483B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6751521B2 (ja) * 2015-11-18 2020-09-09 富士ゼロックス株式会社 データ取得装置、印刷装置、真贋判定装置およびプログラム
JP6630543B2 (ja) * 2015-11-19 2020-01-15 株式会社Windy 錠剤分包ケース
WO2022034667A1 (ja) * 2020-08-13 2022-02-17 日本電気株式会社 Ptp管理システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039956A (ja) * 1973-08-15 1975-04-12
JP4778622B2 (ja) * 2001-01-31 2011-09-21 高園産業株式会社 薬剤分包装置
JP3323867B2 (ja) * 2001-10-19 2002-09-09 株式会社湯山製作所 錠剤供給装置
JP5682786B2 (ja) * 2011-08-22 2015-03-11 株式会社ダイフク 調剤監査システム
JP5596760B2 (ja) * 2012-09-21 2014-09-24 株式会社エルクエスト 錠剤供給装置および除包システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013161117A5 (ja)
JP2015174299A5 (ja) 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013256092A5 (ja)
JP2007054430A5 (ja)
EP2613255A3 (en) Method to update firmware
JP2015016303A5 (ja)
JP2011207227A5 (ja)
JP2015091369A5 (ja)
JP2018106653A5 (ja)
JP2014021860A5 (ja) 情報処理装置およびその制御方法、プログラム
JP2015201110A5 (ja)
JP2015061673A5 (ja)
JP2013202178A5 (ja)
JP2013252677A5 (ja)
JP2014148359A5 (ja)
JP2017102711A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2009064901A5 (ja)
JP2015061674A5 (ja)
JP2009266157A5 (ja)
JP2016124104A5 (ja)
JP2008035501A5 (ja)
JP2015118491A5 (ja)
JP2016120055A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP2014213150A5 (ja) 錠剤取出し装置及び制御方法
CN104414814A (zh) 配药器及进药方法