JP2015008061A - 屋外照明 - Google Patents

屋外照明 Download PDF

Info

Publication number
JP2015008061A
JP2015008061A JP2013132462A JP2013132462A JP2015008061A JP 2015008061 A JP2015008061 A JP 2015008061A JP 2013132462 A JP2013132462 A JP 2013132462A JP 2013132462 A JP2013132462 A JP 2013132462A JP 2015008061 A JP2015008061 A JP 2015008061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
wavelength
light
resin
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013132462A
Other languages
English (en)
Inventor
津森 俊宏
Toshihiro Tsumori
俊宏 津森
敏彦 塚谷
Toshihiko Tsukatani
敏彦 塚谷
和浩 綿谷
Kazuhiro Wataya
和浩 綿谷
美濃輪 武久
Takehisa Minowa
武久 美濃輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2013132462A priority Critical patent/JP2015008061A/ja
Priority to EP14173102.6A priority patent/EP2824160A1/en
Priority to US14/309,993 priority patent/US9978913B2/en
Priority to TW103121547A priority patent/TW201525345A/zh
Priority to KR20140077521A priority patent/KR20150000841A/ko
Priority to CN201410290163.8A priority patent/CN104253196A/zh
Publication of JP2015008061A publication Critical patent/JP2015008061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/64Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7715Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing cerium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7774Aluminates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【解決手段】波長420〜480nmに最大ピークを有する青色LEDチップと、該青色LEDチップの発光方向前方に配設された蛍光体層とを備え、該蛍光体層が、Lu3Al512:Ce3+で表され、かつLuに対するCe賦活率が1モル%以下である蛍光体を、樹脂に混合分散させてなる屋外照明。
【効果】本発明によれば、暗所視条件下や薄明視条件下において、より明るく感じられ、高い視認性と広い範囲での明るさ感が得られる屋外照明を提供することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、夜間等において、明るさに乏しい場所(周囲に光がない場所)で好適に用いられる屋外照明、特に、歩道、車道、広場、住宅地、トンネル等に設置される屋外照明に関するものである。
都市においては夜間でも自動車のヘッドライト、店舗照明等の多くの光源により明るく照らされている場所が多い。一方、郊外や地方においては、夜間は光に乏しいため、歩道、車道、公園、トンネルといった場所には、安全確保や防犯などの目的で街路灯をはじめとした屋外照明が設置されている。
しかしながら、郊外や地方では、過度に高輝度の照明を設置して夜間に点灯することは、住民の生活の妨げになるばかりでなく、過剰な電力を消費することになり、また、設備に多額の費用が必要になってしまう。そこで、消費電力を上げることなく、安全確保や防犯などの目的を十分に達成できる屋外照明の導入が望まれている。
一方、近年では、街路灯などの屋外照明用に、保守、経済性の観点から、従来の白熱電球や蛍光灯などより、電力消費や寿命の点で有利なLED照明に注目が集まっている。LED照明は発光のバリエーションが豊富であり、また、青色LEDを用いたものは、照射される光の成分に青色成分を有しているため、近年導入が進んでいる青色街路灯などの屋外照明の光源として用いることが可能である。また、LED照明の電力使用効率は、極めて高く、同等の照度を得るための電力は、従来の白熱電球の1/5以下と極めて小さい。また、製品寿命も一般に数万時間と言われており、保守点検の労力、コスト削減にもつながることから、LED照明は、長時間連続使用する街路灯などの屋外照明として優れている。
一般的な照明用の白色LEDパッケージでは、発光波長440〜470nmの青色LEDチップの前面に蛍光体を塗布し、又は青色LEDチップの発光方向前方の直近に配置した、蛍光体を含む蛍光体層を設け、蛍光体に青色光を照射することで、蛍光体から発光したピーク波長550nm前後のブロードな蛍光光と、波長未変換の青色光とが合わさって、白色光が生ずる構造となっている。このように、ほとんどの照明用の白色LEDがピーク波長550nm前後の蛍光発光を利用しているのは、人の目は波長555nm近傍の光に対して高い感度をもっているので、原理的にこの波長の光の成分を多く含む光が照明として高効率であるためである。しかしながら、夜間の街路などの暗所視条件下、日没直後の薄明視条件下では、人間の視感度のピーク波長は、図7に示されるように、555nmからより短波長側に移行することが知られている(プルキンエ効果)。
このような暗所視条件下及び薄明視条件下では、白色LEDを使用する屋外照明においても、発光のピークが555nmより短波長にシフトしたものが好ましい。夜間照明用としては、色温度の高い照明などが検討されている(非特許文献1)が、従来の夜間照明は、プルキンエ効果に基づいた視感度の変化に対して十分対応しているものとは言い難く、暗所視レベル、薄明視レベルでの最も視感度の高い波長を十分に含んでいないという問題があった。
特開2008−135381号公報 特開2009−151967号公報 特開2012−038504号公報 特開2012−009434号公報
白倉公隆、他2名、「街路照明の分光特性が空間の明るさに及ぼす影響」、照明学会誌、第96巻、第5号、2012年、259−271
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、郊外や地方、農村部、トンネル内などの、特に、暗所視条件下や薄明視条件下において、より明るく感じられ、高い視認性と広い範囲での明るさ感が得られる屋外照明を提供することを目的とする。
近年、街路照明としては蛍光灯に青色カバーをかけてその発色が寒色となるようにした青色街路灯の導入が進みつつある。これは、青色等の寒色光が人間心理に一定の沈静効果を与える作用を、防犯灯に利用したものである。最近ではLED街路灯においても、このような青色街路灯を用いる試みがなされている。しかしながら、このような街路灯は、単に青色光を増やしたものであり、暗所視下や薄明視下での視感度を考慮した設計になっていない。
本発明者らは、暗所視下や薄明視下での視感度波長の変化による視認性の低下を改善できるLED照明を検討し、光源としての青色LEDと共に用いる蛍光体として、Lu3Al512:Ce3+蛍光体(LuAG蛍光体)に着目し、青色LEDに蛍光体としてLuAG蛍光体を組み合わせたLED照明により、暗所視下や薄明視下での明るさ感や、視認性を向上させる検討をした。
LuAG蛍光体は、青色光を照射することで、ピーク波長が520〜560nmの蛍光を発する緑黄色発光の蛍光体であることが知られている。LuAG蛍光体と近い構造をもったY3Al512:Ce3+(YAG蛍光体)の場合、より短波長の発光を得るためにはAlの一部をGaで置換することがなされているが、その場合、蛍光体の量子効率の低下が避けられない。LuAG蛍光体においても、同様にAlの一部をGaで置換することは考えられるが、蛍光体の量子効率の低下が予想されるため、照明用としては好ましくない。
そこで、本発明者らは、LuAG蛍光体の発光が、1つの発光プロファイルではなく2つの発光プロファイルが重なったスペクトルを有すること、2つの発光プロファイルがCe3+イオンの5d→25/2遷移(短波長側の発光ピーク)と、5d→27/2遷移(長波長側の発光ピーク)とに基づくものであることから、これを制御することができれば、より波長の短い発光の量を増やすことができ、結果として暗所視下や薄明視下での使用に、有用な照明が得られるのではないかと考えた。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、LuAG蛍光体について、Ce3+イオンの5d→25/2遷移(短波長側の発光ピーク)と、5d→27/2遷移(長波長側の発光ピーク)の遷移確率が、Ceの濃度に影響すること、Ce濃度をコントロールすることで5d→25/2遷移の確率を上げることができ、暗所視条件下及び薄明視条件下で視感度の高い510nm近傍の発光量を増大させられること、LuAG蛍光体を青色LEDと組み合わせることで、夜間照明などの屋外照明に好適な照明が得られることを見出した。
そして、LuAG蛍光体に賦活剤として添加しているCeに着目し、Luに対するCe賦活率が1モル%以下であるとき、5d→25/2遷移の割合が高くなって、暗所視下や薄明視下で有利な510nm近傍の発光の割合が高くなり、青色LEDと、Luに対するCe賦活率が1モル%以下のLuAG蛍光体とを組み合わせることで、従来よりも暗所視下や薄明視下で有用な屋外照明が得られることを見出し、本発明を成すに至った。
従って、本発明は、下記の屋外照明を提供する。
請求項1:
波長420〜480nmに最大ピークを有する青色LEDチップと、該青色LEDチップの発光方向前方に配設された蛍光体層とを備え、該蛍光体層が、下記組成式(1)
Lu3Al512:Ce3+ (1)
で表され、かつLuに対するCe賦活率が1モル%以下である蛍光体を、樹脂に混合分散させてなることを特徴とする屋外照明。
請求項2:
上記樹脂が、シリコーン樹脂又はエポキシ樹脂であることを特徴とする請求項1記載の屋外照明。
請求項3:
上記樹脂が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリスチレン及びABS樹脂からなる群から選ばれる1種又は2種以上の熱可塑性樹脂であることを特徴とする請求項1記載の屋外照明。
請求項4:
照射される光の、波長510nmにおける強度(S1)と、波長545nmにおける強度(S2)との比(S1/S2)が0.95以上であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の屋外照明。
本発明によれば、暗所視条件下や薄明視条件下において、より明るく感じられ、高い視認性と広い範囲での明るさ感が得られる屋外照明を提供することができる。
実施例1で得られたLu3Al512:Ce3+蛍光体粒子のXRDプロファイルを示す図である。 実施例及び比較例で作製したLED照明を示す図であり、(A)は部分透視平面図、(B)は斜視図である。 実施例1のLED照明から照射された光のスペクトルプロファイルを示す図である。 比較例1のLED照明から照射された光のスペクトルプロファイルを示す図である。 比較例3で得られたLu3Al512:Ce3+蛍光体粒子の波長450nmの励起光による蛍光スペクトルプロファイルを示す図である。 比較例3のLED照明から照射された光のスペクトルプロファイルを示す図である。 一般的な白色LEDの発光スペクトル(破線)と、人の目の感度の明所でのピーク波長(555nm)及び暗所でのピーク波長(507nm)を示す図である。
以下、本発明の屋外照明について詳細に説明する。
本発明の屋外照明は、波長420〜480nmに最大ピークを有する青色LEDチップを備える。このような青色LEDチップとしては、青色LEDチップが封止材で配線等と共に封止された公知の青色LEDパッケージを用いればよく、公知のもの、市販品を用いることができる。最大ピークが上記波長より短波長又は長波長の青色LEDチップを使用した場合、蛍光体の励起効率が極端に低下してしまうため好ましくない。
また、本発明の屋外照明は、蛍光体層を備え、蛍光体層は、青色LEDチップの発光方向前方に配設される。この蛍光体層としては、下記組成式(1)
Lu3Al512:Ce3+ (1)
で表され、かつLuに対するCe賦活率(LuとCeの総量に対するCeの割合)が1モル%以下であり、好ましくは0.1モル%以上である蛍光体(LuAG蛍光体)を、樹脂に混合分散させたものが用いられる。上記組成式(1)で表されるLuAG蛍光体の含有率は、蛍光体層中、0.1質量%以上であることが好ましく、50質量%以下であることが好ましい。
Luに対するCe賦活率が1モル%を超える場合は、5d→27/2遷移の割合が5d→25/2遷移よりも多く、発光スペクトルのピーク位置は長波長側にシフトして、発光波長と暗所視下又は薄明視下との視感度とのずれが大きくなってしまい、暗所視下又は薄明視下での明るさに劣る照明となってしまう。一方、Luに対するCe賦活率が0.1モル%に満たない場合は、蛍光体自体の吸収率が低くなり、暗所視下又は薄明視下で明るく感じられる波長510nm付近の光が不足するおそれがある。
本発明のLuAG蛍光体は、粒子状のものが用いられる。蛍光体粒子の粒径は、発光の効率の観点から、平均粒径が1.5〜50μmであることが好ましい。平均粒径が1.5μm未満の場合、蛍光体の発光効率が低下して、照明の効率が低下するおそれがある。一方、平均粒径が50μmを超える場合、照明の特性としては特に問題はないが、粒子数を増やすために多量の蛍光体を用いることになり、蛍光体の使用量が増えるため、コストが高くなるおそれがある。本発明における蛍光体粒子の粒径は、例えば、気流中又は水流中に蛍光体粒子を分散し、レーザー回折散乱法により測定した値が適用できる。
本発明のLuAG蛍光体は、公知の方法で製造することができる。例えば、目的の組成になるように混合された酸化ルテチウム、酸化セリウム、酸化アルミニウムの各粉末に、フラックスとしてフッ化バリウムを加え、この混合粉末を大気下、窒素などの不活性雰囲気下、アルゴンの一部を水素で置換した還元雰囲気下などで、高温で加熱し、複合酸化物とし、得られた複合酸化物を適当な大きさにまで、ボールミルなどで解砕することで製造することができる。
本発明の蛍光体層には、屋外照明としての色調、演色性改善などの目的で、本発明の上記組成式(1)で表されるLuAG蛍光体以外の蛍光体を、本発明の目的を損なわない範囲で使用してもよい。
蛍光体層の樹脂としては、透明又は半透明の樹脂を用いることができ、例えば、シリコーン樹脂又はエポキシ樹脂を用いることができる。蛍光体層は、未硬化の樹脂組成物に蛍光体を混合、分散させたものを、青色LEDチップや青色LEDパッケージ表面に塗布して硬化させて形成してもよいし、また、別途、硬化、成形して蛍光体層を得、これを青色LEDチップや青色LEDパッケージの発光方向前方に配設してもよい。
また、蛍光体層の樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリスチレン、ABS樹脂などの熱可塑性樹脂を1種単独で又は2種以上混合して用いることもできる。熱可塑性樹脂の場合は、熱可塑性樹脂と蛍光体とを混練し、熱可塑性樹脂に蛍光体を分散させて成形して蛍光体層を得、これを青色LEDチップや青色LEDパッケージの発光方向前方に配設してもよい。
蛍光体層の成形は、圧縮成形、押出成形、射出成形等の公知の成形方法が適用でき、フィルム状、薄板状等の任意の形状で、所望の大きさに成形すればよい。蛍光体層の形状及び大きさは、蛍光体層の使用態様に合わせて適宜選定すればよく、特に限定されるものではないが、その厚さは通常0.5〜3mm程度となる。
蛍光体層には、樹脂及び蛍光体の他に、本発明の目的を損なわない範囲で、添加物を用いてもよい。添加物としては、紫外線などによる劣化など、耐候性を向上する目的でラジカル捕捉剤、酸化防止剤等の助剤、シリカ、タルク等の光の散乱を促進するための光散乱剤などを用いることができる。添加物の含有量は、蛍光体層中、通常10質量%以下、特に0.01以上5質量%以下である。
本発明の屋外照明は、蛍光体層、特に、樹脂として熱可塑性樹脂を用いた蛍光体層を、青色LEDパッケージから気体層又は真空層を介して、離れた場所に配設したリモートフォスファー方式を採用することが好ましい。リモートフォスファー方式の照明器具は、面発光で放射角が大きいなど、一般的なLED照明とは異なる配光特性を有しており、屋外照明などの広範囲を照らしたい照明器具には特に好適な方式である。
本発明の屋外照明は、照射される光の、波長510nmにおける強度(S1)と、波長545nmにおける強度(S2)との比(S1/S2)を0.95以上、特に1以上とすることが好ましい。このような屋外照明は、プルキンエ効果に基づいた視感度の変化に対して、暗所視レベル及び薄明視レベルで視感度の高い波長を十分に含んだものとなる。
また、本発明は、夜間等において、明るさに乏しい場所(周囲に光がない場所)における屋外照明、特に、歩道、車道、広場、住宅地、トンネル等に設置される屋外照明、例えば、街路灯など、屋外での使用に好適な照明であるが、暗所視下や薄明視下での使用に好適であることから、同様の使用環境であれば、屋内での使用においても好適である。
以下に実施例及び比較例を示して本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[実施例1]
純度99.9%、平均粒径1.0μmの酸化ルテチウム(Lu23)粉末と、純度99.0%、平均粒径0.5μmの酸化アルミニウム(Al23)粉末と、純度99.9%、平均粒径0.2μmの酸化セリウム(CeO2)粉末とを、各々、Lu:Al:Ce=2.97:5.0:0.03のモル比で混合し、1,000gの混合粉を得た。得られた混合粉に、更に、フラックスとしてフッ化バリウムを200g添加した上で、十分に混合し、これをアルミナ坩堝に充填して、アルゴンガス中、1,400℃で、10時間熱処理した。このようにして得られた焼成体をボールミルにて解砕した後、約0.5モル/Lの塩酸で洗浄後、純水で水洗し、固液分離、乾燥して、平均粒径20μmのLu3Al512:Ce3+蛍光体粒子(Luに対するCe賦活率が1モル%)を得た。
この蛍光体粒子のXRD分析を行った結果を図1に示す。この蛍光体粒子の回折パターンは、主相がルテチウムアルミニウムガーネット相の回折ピークと合致しており、ガーネット相を主相として含むLu3Al512:Ce3+が得られていることが確認された。
このLu3Al512:Ce3+蛍光体粒子を、丸本ストルアス株式会社製、透明エポキシ樹脂(SpeciFix−40kit)を用い、蛍光体濃度20質量%で分散させたスラリーを、日亜化学工業株式会社製、青色LEDパッケージ(NS6b083T)の発光面に滴下し、50℃で3時間硬化させることで、エポキシ樹脂に蛍光体粒子が混合分散された蛍光体層を有するLEDパッケージを得た。
このLEDパッケージを7個、内寸で幅39mm、長さ220mm、深さ30mmの長方形のアルミシャーシに設置した状態で直列につなぎ、更に、LEDパッケージの発光面から25mmの位置に、保護カバーとして2mm厚の透明マット地アクリル板を取り付け、図2に示されるようなLED照明を作製した。なお、図2中、1はLEDパッケージ、2はアルミシャーシ、3は保護カバー、4は電源端子、5は出力切り替えスイッチである。
このLED照明の照射光のスペクトルを、コニカミノルタ株式会社製、分光光度計(CL−500、以下同じ)にて測定した。結果を図3に示す。このスペクトルの波長510nmでの強度をS1、波長545nmでの強度をS2とし、それらの比S1/S2を計測したところ、1.076であった。
[実施例2]
純度99.9%、平均粒径1.0μmの酸化イットリウム(Y23)粉末と、純度99.0%、平均粒径0.5μmの酸化アルミニウム(Al23)粉末と、純度99.9%、平均粒径0.2μmの酸化セリウム(CeO2)粉末とを、各々、Y:Al:Ce=2.94:5.0:0.06のモル比で混合し、1,000gの混合粉を得た。得られた混合粉に、更に、フラックスとしてフッ化バリウムを200g添加した上で、十分に混合し、これをアルミナ坩堝に充填して、アルゴンガス中、1,400℃で、10時間熱処理した。このようにして得られた焼成体をボールミルにて解砕した後、約0.5モル/Lの塩酸で洗浄後、純水で水洗し、固液分離、乾燥して、平均粒径20μmのY3Al512:Ce3+蛍光体粒子を得た。
蛍光体粒子を、実施例1で得たLu3Al512:Ce3+蛍光体粒子と、上記のY3Al512:Ce3+蛍光体粒子とを、それぞれ15質量%、5質量%となるように、透明エポキシ樹脂に混合分散させた以外は、実施例1と同様にして、蛍光体層を有するLEDパッケージを得、得られたLEDパッケージを用いて、LED照明を作製した。
このLED照明の照射光のスペクトルを、実施例1と同様にして測定したところ、S1/S2は、0.983であった。
[実施例3]
Cree社製、青色LEDパッケージ、XLamp LX−E Royal Blueを7個、実施例1と同様のアルミシャーシに設置した状態で直列につなぎ、更に、青色LEDパッケージの発光面から25mmの位置に、実施例1で得られたLu3Al512:Ce3+蛍光体粒子を、ポリカーボネートに、蛍光体濃度5質量%で練り込んで成形した2mm厚のポリカーボネート板を蛍光体層として取り付け、図2に示されるようなリモートフォスファー型のLED照明を作製した。なお、この態様の場合、図2中、3は保護カバーとしての機能を備える蛍光体層である。
このLED照明の照射光のスペクトルを、実施例1と同様にして測定したところ、S1/S2は、1.067であった。
[比較例1]
蛍光体粒子を、実施例2で得たY3Al512:Ce3+蛍光体粒子とした以外は、実施例1と同様にして、蛍光体層を有するLEDパッケージを得、得られたLEDパッケージを用いて、LED照明を作製した。
このLED照明の照射光のスペクトルを、コニカミノルタ株式会社製、分光光度計にて測定した。結果を図4に示す。このスペクトルの波長510nmでの強度をS1、波長545nmでの強度をS2とし、それらの比S1/S2を計測したところ、0.668であった。
[比較例2]
Cree社製、白色LEDパッケージ、XLamp LX−E Cool Whiteを7個、実施例1と同様に、アルミシャーシに設置した状態で直列につなぎ、更に、LEDパッケージの発光面から25mmの位置に、2mm厚の透明マット地アクリル板を取り付け、図2に示されるようなLED照明を作製した。
このLED照明の照射光のスペクトルを、実施例1と同様にして測定したところ、S1/S2は、0.657であった。
[比較例3]
純度99.9%、平均粒径1.0μmの酸化ルテチウム(Lu23)粉末と、純度99.0%、平均粒径0.5μmの酸化アルミニウム(Al23)粉末と、純度99.9%、平均粒径0.2μmの酸化セリウム(CeO2)粉末とを、各々、Lu:Al:Ce=2.94:5.0:0.06のモル比で混合し、1,000gの混合粉を得た。得られた混合粉に、更に、フラックスとしてフッ化バリウムを200g添加した上で、十分に混合し、これをアルミナ坩堝に充填してアルゴンガス中、1,400℃で、10時間熱処理した。このようにして得られた焼成体をボールミルにて解砕した後、約0.5モル/Lの塩酸で洗浄後、純水で水洗し、固液分離、乾燥して、平均粒径20μmのLu3Al512:Ce3+蛍光体粒子(Luに対するCe賦活率が2モル%)を得た。
この蛍光体粒子のXRD分析を行ったところ、この蛍光体粒子の回折パターンは、主相がルテチウムアルミニウムガーネット相の回折ピークと合致しており、ガーネット相を主相として含むLu3Al512:Ce3+が得られていることが確認された。
また、この蛍光体粒子の波長450nmの励起光による蛍光スペクトルを、コニカミノルタ株式会社製、分光光度計にて測定した。結果を図5に示す。この蛍光体粒子では、波長510nm付近の発光ピークは波長545nmに比べ小さくなった。
蛍光体粒子を、上記のLu3Al512:Ce3+蛍光体粒子(Luに対するCe賦活率が2モル%)とした以外は、実施例1と同様にして、蛍光体層を有するLEDパッケージを得、得られたLEDパッケージを用いて、LED照明を作製した。
このLED照明の照射光のスペクトルを、コニカミノルタ株式会社製、分光光度計にて測定した。結果を図6に示す。このスペクトルの波長510nmでの強度をS1、波長545nmでの強度をS2とし、それらの比S1/S2を計測したところ、0.939であった。
実施例1〜3及び比較例1〜3のLED照明について、仮設ポールのアスファルト道路から高さ3mの位置に取り付けて、夜間に24Vの電圧で発光させ、道路面及び周辺の見え方について比較したところ、空間が明るく見える点、影の部分が少ない点、及び周辺部がはっきり見える点において、比較例のLED照明に比べて、実施例のLED照明の方が優れていた。
このように、実施例のLED照明は、空間全体の明るさや、周辺部分での明るさ感など広い空間での視認性に効果的な照明であり、屋外照明として優れていることがわかった。また、リモートフォスファー方式とした実施例3では面発光による光の広がりから影の部分の少ない、眩しくない照明が得られていることがわかった。本発明の屋外照明は、プルキンエ効果に基づいた暗所視下、薄明視下での視感度の変化に対して、効果的に対応した屋外照明に好適な照明が得られる。
1 LEDパッケージ
2 アルミシャーシ
3 保護カバー又は蛍光体層
4 電源端子
5 出力切り替えスイッチ

Claims (4)

  1. 波長420〜480nmに最大ピークを有する青色LEDチップと、該青色LEDチップの発光方向前方に配設された蛍光体層とを備え、該蛍光体層が、下記組成式(1)
    Lu3Al512:Ce3+ (1)
    で表され、かつLuに対するCe賦活率が1モル%以下である蛍光体を、樹脂に混合分散させてなることを特徴とする屋外照明。
  2. 上記樹脂が、シリコーン樹脂又はエポキシ樹脂であることを特徴とする請求項1記載の屋外照明。
  3. 上記樹脂が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリスチレン及びABS樹脂からなる群から選ばれる1種又は2種以上の熱可塑性樹脂であることを特徴とする請求項1記載の屋外照明。
  4. 照射される光の、波長510nmにおける強度(S1)と、波長545nmにおける強度(S2)との比(S1/S2)が0.95以上であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の屋外照明。
JP2013132462A 2013-06-25 2013-06-25 屋外照明 Pending JP2015008061A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132462A JP2015008061A (ja) 2013-06-25 2013-06-25 屋外照明
EP14173102.6A EP2824160A1 (en) 2013-06-25 2014-06-19 Outdoor luminaire
US14/309,993 US9978913B2 (en) 2013-06-25 2014-06-20 Outdoor luminaire
TW103121547A TW201525345A (zh) 2013-06-25 2014-06-23 戶外照明器具
KR20140077521A KR20150000841A (ko) 2013-06-25 2014-06-24 옥외 조명기구
CN201410290163.8A CN104253196A (zh) 2013-06-25 2014-06-25 户外照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132462A JP2015008061A (ja) 2013-06-25 2013-06-25 屋外照明

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015008061A true JP2015008061A (ja) 2015-01-15

Family

ID=50943229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013132462A Pending JP2015008061A (ja) 2013-06-25 2013-06-25 屋外照明

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9978913B2 (ja)
EP (1) EP2824160A1 (ja)
JP (1) JP2015008061A (ja)
KR (1) KR20150000841A (ja)
CN (1) CN104253196A (ja)
TW (1) TW201525345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017017059A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明用光源及び照明装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017140240A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置
US11142691B2 (en) * 2017-10-31 2021-10-12 Nichia Corporation Rare earth aluminate fluorescent material, and method for producing the same
CN113272260A (zh) * 2019-03-08 2021-08-17 日本电气硝子株式会社 波长转换部件和发光设备

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001267632A (ja) * 2000-03-14 2001-09-28 Asahi Rubber:Kk 発光ダイオード
JP2005353649A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led光源およびその製造方法
JP2006520836A (ja) * 2003-03-17 2006-09-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 放射源及び蛍光物質を有する照明システム
JP2007036200A (ja) * 2006-06-01 2007-02-08 Kyocera Corp 発光装置
JP2008135381A (ja) * 2006-10-25 2008-06-12 Osaka Prefecture 屋外用照明器具及び照明方法
JP2010141171A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光モジュールおよび照明装置
JP2012017454A (ja) * 2010-06-09 2012-01-26 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 蛍光粒子及び発光ダイオード並びにこれらを用いた照明装置及び液晶パネル用バックライト装置
WO2012010702A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Garnet material, method for its manufacturing and radiation-emitting component comprising the garnet material
JP2012049333A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光装置
JP2012227017A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Panasonic Corp 照明器具
JP2013123076A (ja) * 2009-07-13 2013-06-20 Mitsubishi Electric Corp 発光装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1566426B1 (en) 2004-02-23 2015-12-02 Philips Lumileds Lighting Company LLC Phosphor converted light emitting device
US8529791B2 (en) * 2006-10-20 2013-09-10 Intematix Corporation Green-emitting, garnet-based phosphors in general and backlighting applications
WO2008050850A1 (fr) 2006-10-25 2008-05-02 Osaka Prefectural Government Dispositif d'éclairage en extérieur et procédé d'éclairage
JP4277047B1 (ja) 2007-12-19 2009-06-10 広島化成株式会社 Ledランプ
CN102135239B (zh) * 2010-01-21 2013-01-23 财团法人工业技术研究院 照明装置及其光学元件模块
JP4962638B2 (ja) 2010-05-27 2012-06-27 鳥取電子株式会社 照明装置
CN102315371A (zh) 2010-07-05 2012-01-11 松下电工株式会社 发光装置
JP5568203B2 (ja) 2010-08-05 2014-08-06 広島化成株式会社 屋外用照明器具
TWI476961B (zh) * 2010-10-12 2015-03-11 友達光電股份有限公司 發光二極體裝置
US8865022B2 (en) * 2011-01-06 2014-10-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Phosphor particles and making method
WO2012098932A1 (ja) * 2011-01-18 2012-07-26 シャープ株式会社 半導体発光装置
WO2012106282A1 (en) * 2011-02-04 2012-08-09 Osram Sylvania Inc. Wavelength converter for an led, method of making, and led containing same
WO2013074158A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-23 Intematix Corporation Green and yellow aluminate phosphors

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001267632A (ja) * 2000-03-14 2001-09-28 Asahi Rubber:Kk 発光ダイオード
JP2006520836A (ja) * 2003-03-17 2006-09-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 放射源及び蛍光物質を有する照明システム
JP2005353649A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led光源およびその製造方法
JP2007036200A (ja) * 2006-06-01 2007-02-08 Kyocera Corp 発光装置
JP2008135381A (ja) * 2006-10-25 2008-06-12 Osaka Prefecture 屋外用照明器具及び照明方法
JP2010141171A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光モジュールおよび照明装置
JP2013123076A (ja) * 2009-07-13 2013-06-20 Mitsubishi Electric Corp 発光装置
JP2012017454A (ja) * 2010-06-09 2012-01-26 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 蛍光粒子及び発光ダイオード並びにこれらを用いた照明装置及び液晶パネル用バックライト装置
WO2012010702A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Garnet material, method for its manufacturing and radiation-emitting component comprising the garnet material
JP2012049333A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光装置
JP2012227017A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Panasonic Corp 照明器具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017017059A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明用光源及び照明装置
US10096749B2 (en) 2015-06-26 2018-10-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Illumination light source, illumination apparatus, outdoor illumination apparatus, and vehicle headlight

Also Published As

Publication number Publication date
EP2824160A1 (en) 2015-01-14
US20140376229A1 (en) 2014-12-25
TW201525345A (zh) 2015-07-01
CN104253196A (zh) 2014-12-31
KR20150000841A (ko) 2015-01-05
US9978913B2 (en) 2018-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6036728B2 (ja) 照明装置
JP5171841B2 (ja) 照明デバイス及び照明方法
JP5244090B2 (ja) 照明装置、および、照明方法
US11248750B2 (en) LED lighting units, materials, and optical components for white light illumination
KR20100122502A (ko) Gls형 led 광원
TW201502244A (zh) 紅色燈以及車輛用燈光裝置
KR20090087117A (ko) 조명 장치 및 조명 방법
JP6726857B2 (ja) 道路灯
JPWO2014104155A1 (ja) 発光装置
JP2015008061A (ja) 屋外照明
CN103343907B (zh) 一种基色可调的led球形灯
CN110081346B (zh) 一种可提高视距的隧道照明灯及隧道照明系统
JP6861389B2 (ja) 屋外用照明装置
CN208295670U (zh) 一种led导视路灯
CN202101046U (zh) 一种混光led路灯
JP7502650B2 (ja) 発光装置、灯具及び街路灯
KR102241692B1 (ko) 블루라이트 유해 파장이 제거된 고백색성 led 등기구
JP7464861B2 (ja) 発光装置、灯具及び街路灯
JP2021174855A (ja) 発光装置及び照明装置
JP2022168725A (ja) 発光装置、灯具及び街路灯
CN203656798U (zh) 一种led导视路灯
KR20100018596A (ko) 엘이디를 이용한 야간 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180410