JP2014530898A - 治療剤およびその使用 - Google Patents

治療剤およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2014530898A
JP2014530898A JP2014537732A JP2014537732A JP2014530898A JP 2014530898 A JP2014530898 A JP 2014530898A JP 2014537732 A JP2014537732 A JP 2014537732A JP 2014537732 A JP2014537732 A JP 2014537732A JP 2014530898 A JP2014530898 A JP 2014530898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medicament
agent
moiety
prostate cancer
binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014537732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6101274B2 (ja
JP2014530898A5 (ja
Inventor
スヴェン−エリク・ストランド
アマンダ・トゥイ・トラン
スヴェン−ニクラス・アンデシュ・アクセルソン
Original Assignee
フレダックス・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレダックス・アクチエボラーグ filed Critical フレダックス・アクチエボラーグ
Publication of JP2014530898A publication Critical patent/JP2014530898A/ja
Publication of JP2014530898A5 publication Critical patent/JP2014530898A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6101274B2 publication Critical patent/JP6101274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1045Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants
    • A61K51/1072Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants the tumor cell being from the reproductive system, e.g. ovaria, uterus, testes or prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/14Peptides, e.g. proteins
    • A61K49/16Antibodies; Immunoglobulins; Fragments thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/22Echographic preparations; Ultrasound imaging preparations ; Optoacoustic imaging preparations
    • A61K49/221Echographic preparations; Ultrasound imaging preparations ; Optoacoustic imaging preparations characterised by the targeting agent or modifying agent linked to the acoustically-active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1018Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against material from animals or humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1075Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody the antibody being against an enzyme
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1093Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody conjugates with carriers being antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1093Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody conjugates with carriers being antibodies
    • A61K51/1096Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody conjugates with carriers being antibodies radioimmunotoxins, i.e. conjugates being structurally as defined in A61K51/1093, and including a radioactive nucleus for use in radiotherapeutic applications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3069Reproductive system, e.g. ovaria, uterus, testes, prostate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57434Specifically defined cancers of prostate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/948Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • G01N2333/95Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99)
    • G01N2333/964Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue
    • G01N2333/96425Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals
    • G01N2333/96427Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general
    • G01N2333/9643Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general with EC number
    • G01N2333/96433Serine endopeptidases (3.4.21)
    • G01N2333/96441Serine endopeptidases (3.4.21) with definite EC number
    • G01N2333/96455Kallikrein (3.4.21.34; 3.4.21.35)

Abstract

本願は、前立腺がんの治療に使用するためのカリクレインタンパク質(例えば、PSAまたはhK2)に対する特異性を有する結合部分を含む、またはからなる薬剤、および患者における前立腺がんの治療の方法であって、該方法がカリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分を含む、またはこれからなる薬剤の治療有効量を患者に投与するステップを含む方法を提供する。

Description

本発明は、一般に治療剤および方法の分野、特に前立腺がんの分野におけるものに関する。
本明細書中の明らかに以前に公開された文書の一覧または議論は、その文書が現状技術の一部であるか、または共通の一般的な知識であるという承認を必ずしもとる必要がない。
前立腺がんは、今のところ、男性におけるがんの最もよくみられる形態である。前立腺は、精液中の成分となる液体を産生する男性のクルミサイズの腺である。前立腺は、組織の外層によって包まれた2つまたはそれ以上の葉または区分を有する。前立腺は、直腸の前かつ尿の膀胱のすぐ下に位置しており、尿道を取り囲んでいる。
前立腺がんの発生は、欧州の北西部および米国で高くなっている。腫瘍の増殖は、通常、長期間にわたって起こる過程である。前立腺がんは、通常、温和な形態のがんである。実際、前立腺がんと診断された大多数の男性は生存し続け、初期段階で転移するより攻撃的な前立腺がんの形態になるのはそれらのうちのごく僅かである。この形態の前立腺がんは、がんが嚢外組織(extracapsular tissue)に広がる前に初期段階で診断された場合にのみ、治癒できる可能性がある。
現在では、前立腺がんの診断およびモニタリングは、患者の血液中の前立腺特異抗原(PSA)の濃度を測定することによって実施してもよい。PSAの濃度が、異なる時点で実施したいくつかの連続的な測定値において著しく高い場合、前立腺がんの可能性があるという評価になる。この時点で、生検を実施して前立腺がんを確認してもよい。
PSA(カリクレインIIIとしても知られている)は、前立腺の分泌細胞で産生される237個のアミノ酸の単鎖で構成されたタンパク質である。これらの分泌細胞は、前立腺全体に見いだすことができる。PSAは、前立腺がんに関して十分に確立され、かつ徹底的に研究されたマーカーである。PSAの産生は、正常細胞と比べると、悪性細胞ではより低く、過形成細胞ではより高い。したがって、それは、事実上、前立腺がんを患っているヒトの血液ではPSAの濃度がより高いということと矛盾している。しかし、1つの説明として、悪性細胞は劣化した細胞構造を有するため、PSAに対してより透過性になっているということがありうる。
前立腺がんの将来的な療法に適しうる別の重要なセリンプロテアーゼは、ヒト腺性カリクレイン2(hK2)である。hK2をコードする遺伝子は、PSAをコードする遺伝子と共に染色体19にある。hK2は、PSAと同様に前立腺組織中で主に発現される。前立腺では、PSAは、不活性な前駆形態(pro-form)として存在し、hK2のペプチダーゼ作用を通して活性化される。hK2に関する免疫組織化学的研究は、hK2が分化のレベルとの関連で発現されることを示している。これは、hK2が、前立腺がんにかかった組織のような低分化の組織では高い産生率で発現され、別の一般的な前立腺の問題である良性前立腺肥大症(BPH)にかかった組織のような高分化の組織では低い産生率で発現されることを意味する。
現在の前立腺がんの療法は、手術(例えば、前立腺全摘除術)、放射線療法(近接照射療法および体外照射療法を含む、高密度焦点式超音波(HIFU)、化学療法、経口化学療法薬、冷凍外科療法(腫瘍を凍結する)、ホルモン療法(例えば抗アンドロゲン療法)、去勢または上記の併用である。
しかし、これらの療法(手術および外部放射線療法)のほとんどは、原発性腫瘍および広範な転移の治療にのみ(または主に)有用である。化学療法は播種性のがんに用いられるが、これらの患者のほとんどに対して、効果が緩和的であり、かつ/または生存が延長される。したがって、特に微小転移の場合、播種性悪性疾患の大幅な改善を達成するには、他のまたは補完治療様式が必要である。
抗体およびフラグメントのような分子を標的にすることを用いる免疫療法または放射免疫療法のような療法は、播種性疾患の療法の実現性をもたらすことができる。
したがって、特に、播種性疾患、転移および微小転移の場合、前立腺がんを治療する新たな治療剤および方法が必要とされている。
したがって、本発明は、1つまたはそれ以上の上で明らかになった当分野の欠陥および欠点を単独でまたは任意の組合せで緩和、軽減または排除するために探求し、添付の特許請求の範囲による治療方法を提供することによって少なくとも上記の問題を解決する。
第1の態様、本発明は、前立腺がんの治療に使用するためのカリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分を含む、または、これからなる薬剤を提供する。
別の言い方をすれば、本発明の第1の態様は、前立腺がんを治療するための薬剤の製造におけるカリクレインタンパク質に対して特異性を有する結合部分を含む、または、これからなる薬剤の使用に関する。
したがって、また、第1の態様は、患者における前立腺がんを治療する方法であって、カリクレインタンパク質に対して特異性を有する結合部分を含む、または、これからなる薬剤の治療有効量を投与するステップを含む方法を提供する。
「結合部分」には、カリクレインタンパク質に特異的に結合することができるすべてのタイプの化学単位(例えば、オリゴヌクレオチド、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、ペプチドミメティックおよび小さな化合物)が包含される。都合の良いことに、結合部分は、生理学的条件下でカリクレインタンパク質に選択的に(すなわち、優先的に)結合することができる。
上記のように、本発明の薬剤は、カリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分を構成する任意の適した化学単位を含む、または、これからなる。
試験化学単位とカリクレインタンパク質との間相互作用を検出するのに適した方法は、当分野でよく知られている。例えば、イオンスプレー質量分析/HPLC法を用いた限外ろ過または他の物理的および分析方法を用いてもよい。さらに、蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)法を用いてもよく、この場合、2つの蛍光標識単位の結合を、互いに近接したときの蛍光標識の相互作用を測定することによって測定してもよい。
巨大分子、例えばDNA、RNA、タンパク質およびリン脂質に対するカリクレインタンパク質の結合を検出する別の方法としては、例えばPlant et al., 1995, Analyt Biochem 226(2), 342-348に記述された表面プラスモン共鳴アッセイが挙げられる。このような方法では、例えば放射性または蛍光標識で標識されたポリペプチドを使用してもよい。
カリクレインタンパク質に結合することができる化学単位を同定するさらなる方法は、カリクレインタンパク質を化合物に曝露し、上述のカリクレインタンパク質に対するこの化合物の任意の結合を検出および/または測定するものである。カリクレインタンパク質に対するこの化合物の結合についての結合定数を決定してもよい。カリクレインタンパク質に対する化合物の結合を検出および/または測定(定量化)するのに適した方法は、当業者によく知られており、例えば、高処理運転ができる方法、例えばチップベースの方法(chip-based method)を用いて実施してもよい。VLSIPSTMと称する新たな技術により、数十万またはそれ以上の異なる分子プローブを含む極小チップの製造が可能となった。これらの生物学的チップはアレイ中に配置されたプローブを有し、各プローブは特異的位置を割り当てられている。各位置が、例えば10ミクロンのスケールを有する生物学的チップが製造されている。チップを用いて、標的分子がチップ上のプローブのいずれかと相互作用するかどうかを決定することができる。選択された試験条件下で標的分子にアレイを曝露した後、スキャニングデバイスにより、アレイ中の各位置を検査し、標的分子がその位置でプローブと相互作用したかどうかを決定することができる。
カリクレインタンパク質に対して結合親和性を有する化合物を同定する別の方法は、酵母ツーハイブリッドシステムであり、ここで、本発明のポリペプチドは、カリクレインタンパク質を結合するタンパク質を「捕捉する」のに用いることができる。酵母ツーハイブリッドシステムは、Fields & Song, Nature 340:245-246 (1989)に記述されている。
一実施態様において、結合部分はポリペプチドを含んでもよい、または、これからなってもよい。
例えば、結合部分は、カリクレインタンパク質に対する結合特異性を有する抗体もしくはその抗原結合性フラグメントまたはカリクレインタンパク質に対する結合特異性を保持している、上記の抗体もしくは抗原結合性フラグメントの変異体、融合体もしくは誘導体、もしくは上記の変異体もしくはその誘導体の融合体を含む、または、これらからなる。
したがって、本発明の第1の態様の一実施態様において、結合部分は、抗体またはその抗原結合性フラグメントであってもよい。
「抗体」には、実質的に無傷の抗体分子だけでなく、キメラ抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体(ここでは、天然のヒト抗体と比較して少なくとも1個のアミノ酸が突然変異している)、単鎖抗体、二特異性抗体、二重特異性抗体、抗体重鎖、抗体軽鎖、抗体重鎖および/または軽鎖のホモ二量体およびヘテロ二量体、ならびにこれらの抗原結合性フラグメントおよび誘導体が包含される。
「抗原結合性フラグメント」とは、カリクレインタンパク質に結合できる抗体の機能性フラグメントを意味する。上記の異なる抗体誘導体の結合親和性は、スキャッチャード法により一定濃度の固定化抗体フラグメントを用い、Eu−PSAトレーサーの濃度を変化させて決定してもよい。別法として、結合親和性は、Biacore機器において表面プラスモン共鳴(SPR)技術を用いて決定してもよい。分析方法は、実施例8においてさらに記述する。
特に、抗原結合性フラグメントは、Fvフラグメント(例えば、単鎖Fvおよびジスルフィド結合Fv)、Fab様フラグメント(例えば、Fabフラグメント、Fab'フラグメントおよびF(ab)2フラグメント)、単一可変ドメイン(例えば、VHおよびVLドメイン)およびドメイン抗体(dAb、単一および二重フォーマット[すなわち、dAb−リンカー−dAb]を含む)からなる群から選択される。
全抗体よりも抗体フラグメントを使用する利点は、数倍になる。より小さなサイズのフラグメントは、より良好な固体組織浸透および/またはより速い血液クリアランスといったような改善された薬理学的性質を導くことができ、それによって、より高い治療可能比(therapeutic ratios)が可能となりうる。さらに、Fab、Fv、ScFvおよびdAb抗体フラグメントのような抗原結合性フラグメントは、E. coliのような微生物中で発現させて、そこから分泌することができるため、大量の上記フラグメントを容易に製造することが可能になる。
また、例えば、ポリエチレングリコールまたは他の適したポリマーの共有結合によって修飾された、修飾バージョンの抗体およびその抗原結合性フラグメントも本発明の範囲内に包含される(以下参照)。
抗体および抗体フラグメントを生成する方法は、当分野でよく知られている。例えば、抗体は、抗体分子のin vivo産生の誘導、免疫グロブリンライブラリーのスクリーニング(Orlandi. et al, 1989. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 86:3833-3837; Winter et al., 1991, Nature 349:293-299)または培養中の細胞系統によるモノクローナル抗体分子の生成を利用するいくつかの方法のいずれか1つを介して生成してもよい。これらとしては、ハイブリドーマ技術、ヒトB細胞ハイブリドーマ技術、およびエプスタイン−バーウィルス(EBV)−ハイブリドーマ技術が挙げられるが、これらに限定されるわけではない(Kohler et al., 1975. Nature 256:4950497; Kozbor et al., 1985. J. Immunol. Methods 81:31-42; Cote et al., 1983. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 80:2026-2030; Cole et al., 1984. Mol. Cell. Biol. 62:109-120)。
選択された抗原に適したモノクローナル抗体は、知られている技術、例えば、“Monoclonal Antibodies: A manual of techniques”, H Zola (CRC Press, 1988) および“Monoclonal Hybridoma Antibodies: Techniques and Applications”, J G R Hurrell (CRC Press, 1982)に開示されたものによって製造してもよい。
同様に、抗体フラグメントは、当分野でよく知られている方法を用いて得ることができる(例えば、Harlow & Lane, 1988, “Antibodies: A Laboratory Manual”, Cold Spring Harbor Laboratory, New Yorkを参照のこと)。例えば、本発明による抗体フラグメントは、抗体のタンパク質分解性加水分解によって、またはフラグメントをコードしているDNAのE. coliもしくは哺乳動物細胞中での発現(例えば、チャイニーズハムスター卵巣細胞培養または他のタンパク質発現システム)によって調製することができる。別法として、抗体フラグメントは、従来の方法による全抗体のペプシンまたはパパイン消化によって得ることができる。
ヒトの療法または診断法には、ヒトまたはヒト化抗体を用いてもよいことは当業者にとって明らかである。非ヒト(例えば、ネズミ)抗体のヒト化形態は、非ヒト抗体から誘導された最小限の部分を有する遺伝子組換えのキメラ抗体または抗体フラグメントである。ヒト化抗体は、ヒト抗体(レシピエント抗体)の相補性決定領域が、所望の機能性を有するマウス、ウサギのラットのような非ヒト(ドナー抗体)の相補性決定領域からの残基によって置換された抗体を包含する。いくつかの例では、ヒト抗体のFvフレームワーク残基を対応する非ヒト残基によって置換する。また、ヒト化抗体は、レシピエント抗体中にも、移入された相補性決定領域もしくはフレームワーク配列中にも見いだされない残基を含んでもよい。一般に、ヒト化抗体は、少なくとも1つおよび典型的に2つの可変ドメインの実質的にすべてを含むことになり、ここで、相補性決定領域のすべてまたは実質的にすべては、非ヒト抗体のものに対応し、フレームワーク領域のすべてまたは実質的にすべては、関連したヒトコンセンサス配列のものに対応する。また、ヒト化抗体は、典型的にヒト抗体に由来するFc領域のような抗体定常領域の少なくとも一部を最適に包含する(例えば、Jones et al., 1986. Nature 321:522-525; Riechmann et al., 1988, Nature 332:323-329; Presta, 1992, Curr. Op. Struct. Biol. 2:593-596を参照のこと)。
非ヒト抗体をヒト化する方法は、当分野でよく知られている。一般に、ヒト化抗体は、非ヒトであるソースからそれに導入された1つまたはそれ以上のアミノ酸残基を有する。これらの非ヒトアミノ酸残基は、しばしば移入残基と呼ばれ、典型的に移入された可変ドメインから取られる。ヒト化は、記述されたとおり(例えば、Jones et al., 1986, Nature 321:522-525; Reichmann et al., 1988. Nature 332:323-327; Verhoeyen et al., 1988, Science 239:1534-1536l; US4,816,567を参照のこと)、ヒト相補性決定領域を対応する齧歯動物相補性決定領域で置換することによって本質的に実施することができる。したがって、このようなヒト化抗体は、非ヒト種からの対応する配列によって、無傷のヒト可変ドメインより実質的に少なく置換されているキメラ抗体である。実際には、ヒト化抗体は、典型的にいくつかの相補性決定領域の残基およびおそらく、いくつかのフレームワーク残基が、齧歯動物抗体中の類似部位からの残基によって置換されたヒト抗体であってもよい。
また、ヒト抗体は、ファージディスプレイライブラリーを含む当分野で知られているさまざまな技術を用いて同定することもできる(例えば、Hoogenboom & Winter, 1991, J. Mol. Biol. 227:381; Marks et al., 1991, J. Mol. Biol. 222:581; Cole et al., 1985, In: Monoclonal antibodies and Cancer Therapy, Alan R. Liss, pp. 77; Boerner et al., 1991. J. Immunol. 147:86-95を参照のこと)。
適した抗体が得られたら、それを、例えばELISAによって、活性について試験してもよい。
本発明の第1の態様についての別の実施態様において、結合部分は、例えばSkerra, Curr Opin Biotechnol. 2007 Aug;18(4):295-304に記述されたとおり、非免疫グロブリン結合部分を含む、または、これからなる。
さらなる別の実施態様において、結合部分は、アプタマーを含む、またはからなる。例えば、薬剤は、ペプチドアプタマーまたは核酸アプタマー(Hoppe-Seyler & Butz, 2000,
J Mol Med. 78 (8): 426-30; Bunka DH & Stockley PG, 2006, Nat Rev Microbiol. 4 (8): 588-96 and Drabovich et al., 2006, Anal Chem. 78 (9): 3171-8を参照のこと)を含む、またはからなってもよい。
なおさらなる別の実施態様において、結合部分は、小さな化学単位を含む、またはからなる。カリクレイン結合性を有するこのような単位は、小さな化合物の市販ライブラリー(例えば、ChemBridge Corporation, サンディエゴ, 米国から入手可能である)をスクリーニングすることによって同定してもよい。
したがって、本発明の第1の態様による薬剤中に存在する結合部分は、カリクレインタンパク質に対する特異性により結合する。この文脈において、「特異性により結合する」という成句は、結合部分が他のカリクレインタンパク質を場合により含む他のタンパク質に優先して標的カリクレインタンパク質に選択的に結合することを意味する。当業者は、標的に対する結合分子の結合特異性を評価するための多くの方法をよく知っている。例えば、結合分子が抗体である、またはそれをベースとする場合、カリクレインタンパク質に特異的に結合するその能力は、免疫測定法、例えばELISA、放射免疫測定法、または同様のものによって評価してもよい。
一実施態様において、結合部分が、免疫測定法においておよび/または生理学的条件(例えば、本明細書において議論する治療のための前立腺または他の部位に見いだされる条件)下で1×105、1×106、1×107、2×107、1×108、2×108、1×109、2×109、1×1010、2×1010、3×1010、1×1011またはそれ以上、例えば1×105から3×1010までの範囲内、またはそれ以上を超える結合親和性によりカリクレインタンパク質と結合する場合、結合部分は、カリクレインタンパク質に対する特異性により結合すると言ってもよい。
本発明の第1の態様に用いる結合部分は、ヒトカリクレインタンパク質に対する特異性を有してもよい。ヒトカリクレインタンパク質は、少なくとも15のメンバーからなることが見いだされたヒト組織カリクレイン遺伝子ファミリーに属しているセリンプロテアーゼである(Hsieh ML, Cancer Res 1997; 57; 2651-6)。カリクレインは、Mwが27〜40kDaの間で変動する、単一ポリペプチド鎖を有する熱安定性糖タンパク質である。
本発明の第1の態様に用いる結合部分は、前立腺特異抗原(PSA;hk3、ヒトカリクレイン3)およびヒト腺性カリクレイン(hK2)からなる群から選択されるカリクレインタンパク質に対する特異性を有してもよい。
一実施態様において、結合部分は、PSAに対して特異性を有する。PSAという用語は、PSAのすべての知られている形態、例えば遊離PSA、PSAの前駆体形態、PSAの内部ニック形態(internally nicked forms)、低分子量の遊離PSA、標準重量の遊離PSA、不活性な成熟PSA、PSAの切断型形態、PSAの糖鎖修飾変異体、BPSA、不活性なプロPSA、ならびにPSAのすべての複合体、例えば、α1−抗キモトリプシン(ACT)、α1−プロテアーゼインヒビター(API)、およびα2−マクログロブリン(AMGに結合したPSA)を包含するものとする。PSAの例示的な主要アミノ酸を図14(配列番号:16参照)に提供する。
がん細胞から分泌されたPSAは、BPH組織から分泌されたPSAと比較してより活性状態にある。細胞外液中では、PSAはタンパク質分解を受け、そのため活性の喪失および複合体の形成に至ることがある。したがって、また、PSAに結合した、またはそれと複合体形成したACT、API、およびAMGのような化合物または単位を標識することは、本発明の範囲内にある。
好ましい一実施態様において、結合部分は、PSAの複合体形成アイソフォームと比較してPSAの遊離(すなわち、非複合体形成)アイソフォームに対する特異性を有する。PSAの遊離アイソフォームに対する特異性を有する結合部分は、PSAの遊離アイソフォーム上に露出しているが、PSAの複合体形成アイソフォーム上には露出してないエピトープ、例えば立体構造的(すなわち、非線状)エピトープに対する結合特異性を有してもよい。このような立体構造的エピトープの例は、PSAの触媒クレフトを取り囲むカリクレイン−ループの一部であり、かつHis41、Asn96およびSer189の活性部位三連構造を含んでもよいアミノ酸残基から形成される)。PSA上の多くの適したエピトープのさらなる議論および開示については、Leinonen et al, Clinical Chemistry 48:12, 2208-2216 (2002)を参照し、これは参照により本明細書に組み込まれている。
本発明の第1の態様に用いる結合部分がPSAに対する特異性を有する場合、結合部分は、PSA(例えばPSAの遊離アイソフォーム)、または結合部分によって結合されるPSAの反応性エピトープを含むペプチドへの結合について、PSA30、4D4、5C3、および5A10からなる群から選択される抗体、ならびにその抗原結合性フラグメントと競合してもよい。このような抗体のさらなる議論は、Pettersson et al, Clin. Chem, 41:10, 1480-1488 (1995); Nilsson et al, Brit. J. Cancer, 75:6, 789-797 (1997); Leinonen et al, Clinical Chemistry 48:12, 2208-2216 (2002); Vaeisaenen et al, Anal. Chem., 78:7809-7815 (2006); Evans-Axelsson et al., Cancer Biother. Radiopharm. 27:4, 243-51, EP 1 320 756 B1; およびUS2004/101914に見いだしてもよく、これらのそれぞれの内容は、参照により本明細書に組み込まれている。
例示的な抗PSA抗体5A10の構成要素の重鎖および軽鎖のアミノ酸配列を以下に示す(ここで、CDR配列には下線を引いた)。
5A10重鎖
EVQLVESGPGILQPSQTLSLTCSFSGFSLSTTGMGVSWIRQPSGKGLEWLAHLYWDEDKRYNPSLKSRLTISEDSSRNQVFLKITSVGPADSATYYCARKGYYGYFDYWGQGTALTVSS
[配列番号:1]
5A10軽鎖
DIVMTQSQKFMSTSVGDRVSVTCKASQNVNTDVAWYQQKPGQSPKALIFSTSYRSSGVPDRFTGSGSGTDFTLTITNVQSEDLAEYFCQQYSNYPLTFGAGTKVDLN
[配列番号:2]
この文脈において、「競合する」という用語は、PSA30、4D4、5C3、および5A10から選択される参照抗体を加えた競合アッセイにおいて結合部分を含む薬剤の存在が、PSA(例えば遊離PSA)に対する参照抗体の検出可能な結合のレベルを1%、2%、3%、4%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%または100%低減できることを意味することを包含する(例えば、薬剤および参照抗体が、試験において等モル量で存在し、かつ場合により、試験を生理学的条件下で実施するとき。このような分析は、実施例9に記述した免疫放射線測定法(IRMA)によって行うことができる。
本発明の第1の態様で用いる結合部分がPSAに対する特異性を有する場合、結合部分が、PSA30、4D4、5C3および5A10からなる群から選択される抗体の1つまたはそれ以上の相補性決定領域(CDR)(上の配列番号:1〜8の下線を引いた配列によって示す)を含んでもよい。
当分野で十分に確立されたように、完全抗体は6つのCDRを含み、そのうちの3つは可変軽(VL)変化に存在し、かつそのうちの他の3つは、可変重(VH)鎖に存在する。
抗原結合活性を保持するためには、結合分子が、これらの抗体のいずれかのCDRを6つすべて含む必要があるわけではないが、一実施態様において、結合分子は、PSA30、4D4、5C3、および5A10からなる群から選択される抗体からの6つのCDRをすべて含んでもよい。
別法として、結合部分は、PSA30、4D4、5C3および5A10からなる群から選択される抗体からの6つ未満のCDR、例えば:
・5つのCDR(すなわち、VHまたはVL領域から3つのCDR、他の可変領域から2つのCDR);
・4つのCDR(すなわち、VHまたはVL領域から3つのCDR、他の可変領域から1つのCDR;またはVHおよびVL領域のそれぞれから2つのCDR);
・3つのCDR(すなわち、VHもしくはVL領域の一方から全3つのCDR、かつ他からは、なし;またはVHもしくはVL領域から2つのCDR、他の可変領域から1つのCDR);
・2つのCDR(すなわち、VHまたはVL領域の一方から2つのCDR、かつ他からは、なし;またはVHおよびVL領域のそれぞれから1つのCDR);または
・VHまたはVL領域のいずれかから1つのCDR、
を含んでもよい。
3つまたはそれより少ないCDR領域(いくつかの場合、単一CDRまたはその一部だけでも)は、CDRが誘導される抗体の抗原結合性活性を保持できることが、当分野でよく知られている:
Laune et al. (1997), JBC, 272:30937-44−CDRから誘導されたある範囲のヘキサペプチドが抗原結合性活性を示すことを立証しており(要約を参照のこと)、かつ完全な単一CDRの合成ペプチドが強い結合活性を示すことに言及している
(第30942頁、右側の欄を参照のこと)。
Monnet et al. (1999), JBC, 274:3789-96−ある範囲の12マーのペプチドおよび関連するフレームワーク領域が抗原結合活性を有することを示し(要約を参照のこと)、かつCDR3様のペプチド単独で抗原を結合できることを述べている
(第3785頁、左側の欄を参照のこと)。
Qiu et al. (2007), Nature Biotechnology, 25:921-9−2つの結合したCDRからなる分子が抗原を結合できることを立証している(要約および第926頁、右側の欄を参照のこと)。
Ladner et al. (2007), Nature Biotechnology, 25:875-7−Qiu et al. (上)を報告し、かつ2つのCDRを含む分子が抗原結合活性を保持できることを述べる総説論文である(第875頁、右側の欄を参照のこと)。
Heap et al. (2005), J. Gen. Virol., 86:1791-1800−「マイクロ抗体」(単一CDRを含む分子)が、抗原を結合できることを報告し、(要約および第1791頁、左側の欄を参照のこと)かつ抗HIV抗体からの環状ペプチドが抗原結合活性および機能を有することを示す。
Nicaise et al. (2004) Protein Science, 13:1882-91−単一CDRがそのリゾチーム抗原に対する抗原結合活性および親和性を与えることができることを示す。
Vaughan and Sollazzo (2001), Combinatorial Chemistry & High Throughput Screening, 4:417-430−3つ未満のCDR領域を含むミニ抗体を記述している総説論文である。例えば、第418頁(右欄−デザインに関する我々の3つの戦略)に、フレームワーク領域内に散在するH1およびH2CDR超可変領域のみを含むミニ抗体を記述している。ミニ抗体は、標的に結合ができると記述されている。
Quiocho (1993), Nature, 362:293-4−ミニ抗体技術(すなわち、この場合、3つ未満のCDRを有する小型化された抗体)の概要を提供する、さらなる総説タイプの論文である。
Pessi et al (1993), Nature, 362:367-9およびBianchi et al (1994), J. Mol. Biol., 236:649-59−VaughanおよびSollazzoの総説に引用された論文であり、
H1およびH2ミニ抗体およびその性質をより詳細に記述している。
Gao et al (1994), J. Biol. Chem., 269:32389-93は、VHおよびVL鎖の両方を有する必要がないという証拠として、その基質、血管作動性腸ペプチドに対して高い親和性を有する全VL鎖(全3つのCDRを含む)を記述している。
これらの文書は、本願の優先日の前に公開されており、そのため、本発明を実行するときは、当業者に利用可能である。それらは、全6つより少ないCDRを有する分子が、それが誘導された抗体の抗原結合性を保持可能でありうる明白な証拠を提供している。
好ましい一実施態様では、本発明の第1の態様に用いる結合部分がPSAに対する特異性を有する場合、結合部分は、例示的な抗PSA抗体5A10の6つのCDRを含む抗体、またはその抗原結合性フラグメントもしくは誘導体である。
別の実施態様において、本発明の第1の態様に用いる結合部分がPSAに対する特異性を有する場合、結合部分は、PSA30、4D4、5C3および5A10からなる群から選択される抗体、およびその抗原結合性フラグメントを含む、またはからなる。
本発明の第1の態様の別の実施態様において、結合部分は、ヒト腺性カリクレイン(hK2)に対する特異性を有する。
hK2という用語は、hK2のすべての異性体形態、およびhK2との複合体中のあらゆる分子またはタンパク質を包含するものとする。例示的なhK2配列は、転写物:KLK2−201(ENST00000325321)、遺伝子ENSG00000167751の産物として記述されており、以下のワールドワイドウェブアドレス:
ensembl.org/Homo_sapiens/Transcript/Sequence_Protein?g=ENSG00000167751;r=19:51376689-51383822;t=ENST00000325321
に見いだすことができる集合データベースで得られ、以下の配列:
MWDLVLSIAL SVGCTGAVPL IQSRIVGGWE CEKHSQPWQV AVYSHGWAHC GGVLVHPQWV LTAAHCLKKN SQVWLGRHNL FEPEDTGQRV PVSHSFPHPL YNMSLLKHQS LRPDEDSSHD LMLLRLSEPA KITDVVKVLG LPTQEPALGT TCYASGWGSI EPEEFLRPRS LQCVSLHLLS NDMCARAYSE KVTEFMLCAG LWTGGKDTCG GDSGGPLVCN GVLQGITSWG PEPCALPEKP AVYTKVVHYR KWIKDTIAAN P [配列番号:3]
を有する。
精漿中に見いだされるほとんどのhK2は、不活性であり、プロテインCインヒビター(PCI)と複合体形成している。また、hK2は、他の細胞外プロテアーゼインヒビターと複合体形成することが可能である。in vitro研究は、hK2がα2−抗プラスミン(α2−AP)、ACT、AMG、抗トロンビンIII(ATIII)、C1不活性化因子およびプラスミノーゲンアクチベータインヒビター−1(PAI−1)に結合しうることを示している。
したがって、化合物、分子、タンパク質または他の任意の単位、例えばhK2に結合した、またはそれと複合体形成した、PCI、α2−抗プラスミン、(α2−AP)、ACT、AMG、抗トロンビンIII(ATIII)、C1不活性化因子およびプラスミノーゲンアクチベータインヒビター−1(PAI−1)を標識することもまた、本発明の範囲内にある。
一実施態様において、結合部分は、hK2の複合体形成アイソフォームと比較してhK2の遊離(すなわち、非複合体形成)アイソフォームに対する特異性を有してもよい。hK2の遊離アイソフォームに対して特異性を有する結合部分は、hK2の遊離アイソフォーム上では露出しているが、hK2の複合体形成アイソフォーム上では露出していないエピトープに対する結合特異性を有してもよく、これは線状または立体構造的(すなわち、非線状)エピトープであってもよい。例えば、結合部分は、遊離hK2では露出しており、かつhK2がPCIに複合体形成したときに精液中に存在する形態のような複合体形成アイソフォームでは露出してない、hK2の触媒クレフトの一部であるアミノ酸残基を1つまたはそれ以上含むエピトープに対する特異性を有してもよい。hK2のエピトープマッピングは、Vaeisaenen et al, Clinical Chemistry 50:9, 1607-1617 (2004)に記述されており、この開示は参照により本明細書に組み込まれている。
本発明の第1の態様で用いる結合部分がhK2に対する特異性を有する場合、結合部分は、hK2、または結合部分により結合されるようなh2Kの反応性エピトープを含むペプチドへの結合について、11B6および7G1からなる群から選択される抗体と競合してもよい。このような抗体のさらなる議論は、Vaisanen et al, Clinical Chemistry, 50:9, 1607-1617 (2004);およびVaeisaenen et al, Anal. Chem., 78:7809-7815 (2006)に見いだしてもよく、これらのそれぞれの内容は、参照により本明細書に組み込まれている。
例示的な抗hK2抗体11B6の構成要素の重鎖および軽鎖のアミノ酸配列を以下に示す(ここで、CDR配列には下線を引いた)。
11B6重鎖
DVQLQESGPGLVKPSQSLSLTCTVTGNSITSDYAWNWIRQFPGNRLEWMGYISYSGSTTYSPSLKSRFSITRDTSKNQFFLQLNSVTPEDTATYFCATGYYYGSGFWGQGTLVTVSS [配列番号:4]
11B6軽鎖
DIVLTQSPASLAVSLGQRATISCRASESVEYFGTSLMHWYRQKPGQPPKLLIYAASNVESGVPARFSGSGSGTDFSLNIQPVEEDDFSMYFCQQTRKVPYTFGGGTKLEIK [配列番号:5]
この文脈において、「競合する」という用語は、11B6および7G1から選択される参照抗体を加えた競合アッセイにおいて結合部分を含む薬剤の存在が、hk2に対する参照抗体の検出可能な結合のレベルを、1%、2%、3%、4%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%または100%低減できることを意味することを包含する。(例えば、薬剤および参照抗体が、試験において等モル量で存在し、かつ場合により、試験を生理学的条件下で実施するとき)。このような分析は、実施例9に記述した免疫放射線測定法(IRMA)によって行うことができる。
本発明の第1の態様で用いる結合部分がhK2に対する特異性を有する場合、結合部分は、11B6および7G1からなる群から選択される抗体の1つまたはそれ以上の相補性決定領域(CDR)を含んでもよい(上の配列番号:10〜13中の下線を引いた配列によって示す)。
抗原結合活性を保持するためには、結合分子が、これらの抗体のいずれかのCDRを6つすべて含む必要があるわけではないが、一実施態様において、結合分子は、11B6および7G1からなる群から選択される抗体からの6つのCDRをすべて含んでもよい。
別法として、結合部分は、11B6および7G1からなる群から選択される抗体から6つ未満のCDR、例えば、
・5つのCDR(すなわち、VHまたはVL領域から3つのCDR、他の可変領域から2つのCDR);
・4つのCDR(すなわち、VHまたはVL領域から3つのCDR、他の可変領域から1つのCDR;またはVHおよびVL領域のそれぞれから2つのCDR);
・3つのCDR(すなわち、VHもしくはVL領域の一方から全3つのCDR、かつ他からは、なし;またはVHもしくはVL領域から2つのCDR、他の可変領域から1つのCDR);
・2つのCDR(すなわち、VHまたはVL領域の一方から2つのCDR、かつ他からは、なし;またはVHおよびVL領域のそれぞれから1つのCDR);または
・VHまたはVL領域のいずれかから1つのCDR、
を含んでもよい。
好ましい一実施態様において、本発明の第1の態様で用いる結合部分がhK2に対する特異性を有する場合、結合部分は、例示的な抗hK2抗体11B6の6つのCDR(配列番号:4および5の下線を引いた配列を参照のこと)を含む抗体、またはその抗原結合性フラグメントもしくは誘導体である。
別の実施態様において、本発明の第1の態様で用いる結合部分がhK2に対する特異性を有する場合、結合部分は、11B6および7G1からなる群から選択される抗体、ならびにその抗原結合性フラグメントを含む、またはからなってもよい。
場合により、本発明の第1の態様に用いる薬剤は、治療部分を更に含んでもよい。したがって、薬剤は、上記のような結合部分および治療部分を含む、またはからなってもよい。結合部分は、治療部分に直接または間接的に結合していてもよい。
薬剤が上記のような結合部分および治療部分を含む、またはからなってもよい場合、薬剤は、例えば、下の実施例に用いた条件下で試験して、結合部分単独からなる薬剤の腫瘍取り込み特性と実質的に同等の腫瘍取り込み特性を示してもよい。この文脈において、実質的に同等とは、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%または実質的に100%を超えるという意味を包含する。
あらゆる適した治療部分を用いてもよい。適した治療部分は、前立腺がん細胞の増殖を低減もしくは阻害する、または特に死滅させることができるものである。例えば、治療剤は、細胞傷害性部分であってもよい。細胞傷害性部分は、1つまたはそれ以上の放射性同位体含む、またはからなってもよい。例えば、1つまたはそれ以上の放射性同位体は、ベータ放射体、オージェ放射体、転換電子放出体、アルファ放射体および低光子エネルギー放射体からなる群からそれぞれ独立して選択してもよい。1つまたはそれ以上の放射性同位体は、薬剤の近くで高い吸収線量を生成する局所吸収エネルギーの放出パターンをそれぞれ独立して有する、または有することが望ましいことがある。例示的な放射性同位体としては、ロングレンジ(long-range)ベータ放射体、例えば90Y、32P、186Re/188Re;166Ho、76As/77As、89Sr、153Sm;ミディアムレンジ(medium range)ベータ放射体、例えば131I、177Lu、67Cu、161Tb、105Rh;低エネルギーベータ放射体、例えば45Caまたは35S;転換またはオージェ放射体、例えば51Cr、67Ga、99Tcm、111In、114mIn、123I、125I、201Tl;およびアルファ放射体、例えば212Bi、213Bi、223Ac、225Ac、212Pb、255Fm、223Ra、149Tbおよび221Atが包含されうる。治療放射性核種のさらなる例は、図9に参照することができる。他の放射性核種は入手可能であり、療法に用いるのが可能である。別の実施態様において、治療部分または細胞傷害性部分が、WO2006/087374A1中、特に第11頁、第7〜15行に「トレーサー」として開示された部分ではないことが望ましいといえる。
好ましい一実施態様において、治療部分は177Luである。例えば、薬剤は、抗hK2抗体11B6の、またはその抗原結合性フラグメントもしくは誘導体の177Lu標識形態であってもよい。あるいは、治療部分は、1つまたはそれ以上の治療(例えば細胞傷害性)薬物、例えば、細胞増殖抑制薬;抗アンドロゲン薬;コルチゾンおよびその誘導体;ホスホナート;テストステロン−5−α−レダクターゼインヒビター;ホウ素アデンド(boron addend);サイトカイン;タプシガルギンおよびその代謝産物;毒素(例えばサポリン(saporin)またはカリケアマイシン);化学療法剤(例えば代謝拮抗剤);または前立腺がんの治療に有用な他のあらゆる治療もしくは細胞傷害性薬物を含む、またはからなる。
例示的な治療/細胞傷害性薬物としては、例えば、以下を挙げることができる。
・細胞増殖抑制剤、特に、シクロホスアミド、クロランブシル、イホスファミド、ブスルファン、ロムスチン、タキサン類、リン酸エストラムスチンおよび他のナイトロジェンマスタード、抗生物質(ドキソルビシン(doxorubicine)、カリケアマイシン類(calicheamicines)およびエスペラミシン(esperamicine)を含む)、ビンカアルカロイド、アザリジン(azaridines)、白金含有化合物、エンドスタチン、アルキルスルホナート、ニトロソ尿素、トリアゼン、葉酸類似体、ピリミジン類似体、プリン類似体、酵素、置換された尿素、メチルヒドラジン誘導体、ダウノルビシン、両親媒性アミンを含むが、これらに限定されるわけではない用量制限副作用を有するもの、
・抗アンドロゲン、例えばフルタミドおよびビカルタミドならびにそれらの代謝産物;
・コルチゾンおよびその誘導体;
・ホスホナート、例えばジホホナートおよびブホスホナート;
・テストステロン−5−α−レダクターゼインヒビター;
・ホウ素アデンド;
・サイトカイン;
・タプシガルギンおよびその代謝産物;
・前立腺がんの治療に用いられる他の薬剤。
あるいは、細胞傷害性部分は、活性化療法、例えば光子活性化療法、中性子活性化療法、中性子誘導オージェ電子療法、シンクロトロン照射療法または低エネルギーX線光子活性化療法における使用に適した1つまたはそれ以上の部分を含む、またはからなる。
例えば、本発明による腫瘍標的薬剤を用いると、放射線療法の進歩のため、シンクロトロン放射(または低エネルギーX線)を用いる可能性があることになり、いわゆる光活性化放射線療法(PAT)に主に注目すると、ここでは、外部X線照射からの局所エネルギー付与が、予め投与した高Z腫瘍標的薬剤(high-Z tumor-targeting agent)との相互作用によってがん組織で増強される、図10を参照のこと。PAT治療様式は、シンクロトロン源からの単色X線を利用し、グルノーブルのヨーロッパシンクロトロン放射光施設(European Synchrotron Radiation Facility)(ESRF)で、ID17生物医学的ビームラインによって提供され、そして将来的には新たなスウェーデンのシンクロトロン施設、Max−IVのような他の施設で利用可能になることが予想される。
可能性のあるさらなる治療様式として、「励起オージェ電子腫瘍療法(induced Auger electron tumour therapy)」における研究は、ランド(Lund)に来ることになっている欧州核破砕ソース(European Spallation Source)(ESS)であり、期待の医学実験施設である。ホウ素中性子捕獲療法(Boron-Neutron-Capture-Therapy)、BNCTでは、局所的に吸収される高エネルギーが得られる励起アルファ粒子(induced alpha-particles)および反跳核(7L)を用いた前臨床実験および脳腫瘍の治療の両方のために、反応器で発生した熱および準熱中性子(semi-thermal neutrons)を、長い間、用いてきた。類似のアプローチは、中性子および中性子に対して高い横断面(high cross-section)を有する安定な核で標識された適した腫瘍標的分子を用いることである。抗体またはペプチドは、たとえば安定なガドリニウム(157Gd)で標識することができ、Gd−核によって捕獲された中性子にとっての標的分子として作用し、そのため、ガドリニウム中性子捕獲療法(GdNCT)と呼ばれている。モンテカルロ技術によって、腫瘍および周囲組織の線量分布は、γ光子、中性子、核反跳、ならびにガドリニウムまたは他の可能な元素からの特性X線、内部変換およびオージェ電子の結果として算出される。
上に議論したように、治療部分(例えば放射性同位体、細胞傷害性部分など)は、結合部分(例えば抗体またはそのフラグメント)に直接または間接的に結合していてもよい。適したリンカーは、当分野で知られており、例えば、補欠分子族、非フェノール系リンカー(N−スクシミジル−ベンゾエートの誘導体;ドデカボラート)、大環状化合物および非環状キレート剤の両方のキレート部分、例えば1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10、四酢酸(DOTA)の誘導体、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)の誘導体、S−2−(4−イソチオシアナトベンジル)−1,4,7−トリアザシクロノナン−1,4,7−三酢酸(NOTA)の誘導体および1,4,8,11−テトラアザシクロドデカン−1,4,8,11−四酢酸(TETA)の誘導体ならびに他のキレート化部分が挙げられる。このようなリンカーの使用は、薬剤が、治療部分として、リンカーを介して放射性同位体に結合された結合部分として抗体またはそのフラグメントを含む、またはからなる状況において特に適当でありうる。
1つの好ましいリンカーは、例えば177Lu−DTPA−11B6に用いられるDTPAである。
場合により、本発明の第1の態様に用いる薬剤は、検出可能な部分を更に含んでもよい(または含まなくてもよい)。例えば、検出可能な部分は、放射性同位体、例えばテクネチウム99m;インジウム111;ガリウム67;ガリウム68;ヒ素72;ジルコニウム89;ヨウ素123、ヨウ素124、ヨウ素125;タリウム201からなる群から選択される放射性同位体を含む、またはからなる。場合により、薬剤は、1対の検出可能な放射性核種および細胞傷害性放射性核種、例えば86Y/90Yまたは124I/211Atを含んでもよい。
あるいは、薬剤は、検出可能な部分として、かつ、また細胞傷害性部分として多様なやり方で同時に作用することができる放射性同位体を含んで、いわゆる「集学的な治療と診断の融合(Multimodality theragnostics)」を提供してもよい。したがって、結合部分を、マルチイメージング(multi-imaging)(例えば、SPECT、PET、MRI、オプティカル(Optical)、または超音波)の能力を、放射性核種または化学療法剤のような細胞傷害性薬物を用いる治療能力と共に有するナノ粒子に結合してもよい。また、高周波交番磁界および付随する超音波画像化を用いた高体温による治療の可能性が本発明に包含される。例えば、図11を参照のこと。
別法として、検出可能な部分は、常磁性体同位体を含む、またはからなってもよく、例えば常磁性体同位体は、ガドリニウム157;マンガン55、ジスプロシウム162、クロミウム52;鉄56からなる群から選択される。
本発明の第1の態様に用いる薬剤が検出可能な部分を含む場合、検出可能な部分をSPECT、PET、MRI、オプティカルまたは超音波画像化のような画像化技術によって検出可能でもよい。
治療および検出可能な部分は、当分野でよく知られている方法を用いて結合部分と複合体形成させるか、または別のやり方で組み合わせてもよい(例えば、既存の免疫複合体療法、ゲムツズマブオゾガミシン[商品名:マイロターグ(R)]は、サイトトキシンカリケアマイシンに結合したモノクローナル抗体を含む)。
さらなる実施態様では、本発明の第1の態様により用いる薬剤を、薬剤分子の集団を含む製剤の形態で用いて前立腺がんを治療する。1つの選択肢において、治療に用いる集団中の薬剤分子のすべて(または、実質的にすべて、例えば90質量%、95質量%、99質量%、99.9%質量またはそれ以上)は、同じ治療部分を含む。別の選択肢において、集団は、異なる治療部分を有する他の薬剤の混合物を含む。この選択肢は、さまざまな薬剤、例えば化学療法剤、ホルモン療法剤、または療法の他の組合せを用いて標的化放射性核種療法の効果を増強する可能性をもたらすことになり、ここでは、標的化薬剤が、治療活性な放射性核種を腫瘍関連抗原に送達するだけでなく、また細胞内シグナル伝達カスケードを誘発することによって標的とする腫瘍細胞を同時に放射線増感する。この選択肢は、大きな腫瘍、微小転移および単一腫瘍細胞の併用治療のため、細胞傷害性薬剤の混合物を用いた、例えば、アルファ放射体と異なるレンジのベータ放射体とのカクテル、または異なるレンジを有する放射性核種のカクテル、LET(線エネルギー付与)およびRBE(相対的生物効果)を用いた前立腺がんの治療にも有用である。一実施態様において、大きな腫瘍の治療には、ロングレンジ放射体を用いてもよく、微小転移および単一腫瘍細胞のようなより小さな腫瘍の治療にはショートレンジ放射体を用いてもよい。
場合により、本発明の第1の態様に用いる薬剤は、薬剤のin vivo半減期を高める部分を更に含んでもよい(または含まなくてもよい)。薬剤のin vivo半減期を高める例示的な部分としては、ポリエチレングリコール(PEG)、ヒト血清アルブミン、糖鎖修飾基、脂肪酸およびデキストランを挙げてもよい。PEGを、特に企図してもよい。
本発明の実施態様において、PSAまたはhK2のようなカリクレインタンパク質に対して特異的である結合剤(例えば、抗体またはそのフラグメント)、および治療剤を含む薬剤を、次いで体に注射/注入する。次いで、薬剤は、対応する抗原、例えばPSAまたはhK2を産生する組織に結合する。薬剤が結合することになる生物学的構造を、続いて適した薬剤で処置してもよく、かつ/または線量測定および/もしくはPET/SPECT/CT/MR/オプティカル/超音波を含む治療評価画像化法を用いてもよい。
いくつかの状況では、薬剤による前立腺がん細胞の減弱の程度における変化は、患者の前立腺がん細胞における標的カリクレイン(例えばPSAおよびhK2)の産生および濃度の関係に直接対応してもよい。これらの変化は、例えば、WO2006/08734の方法によって決定してもよく、この方法は、参照により本明細書に組み込まれており、治療情報を得るために用いられる。
例えば、上記の画像化法から得られるPSAおよびhK2抗体結合の治療前の可視化は、本発明の方法および使用と併用してもよい。減弱の測定から、検査した組織がPSA産生、hK2産生または両方であるかどうかを直接決定することが可能である。この測定を考慮すると、療法を最も効率的に調整することが可能である。従って、治療前の用量計画により個別に合わせた患者の療法を達成することができる。個別に合わせた患者の療法についてのガイダンスは、当分野で知られている療法、例えば、(1)Garkavij, et al. (2010) Cancer, 116:1084-1092;(2)Linden, et al. (1999) Clin.Cancer Res., 5:3287s-3291s;(3)Ljungberg, et al. (2003) Cancer Biother.Radiopharm., 18:99-107;(4)Minarik, et al, (2010) J.Nucl.Med., 51:1974-1978;(5)Sjogreen-Gleisner, et al. (2011) Q. J. Nucl. Med. Mol. Imaging, 55:126-154;および(6)Sjogreen, et al. (2005) Cancer Biother.Radiopharm., 20:92-97;に議論されたものから採用することができ、これらのそれぞれの内容は、参照により本明細書に組み込まれている。
したがって、一実施態様において、本発明の第1の態様は、PSA産生前立腺がん細胞を有すると決定された患者を、PSAに対する特異性を有する本発明の第1の態様による薬剤で治療することを含む。
別の実施態様において、本発明の第1の態様は、hK2産生前立腺がん細胞を有すると決定された患者を、ヒト腺性カリクレイン(hK2)に対する特異性を有する本発明の第1の態様による薬剤で治療することを含む。
別の実施態様において、本発明の第1の態様は、PSA産生およびhK2産生の両方である前立腺がん細胞を有すると決定された患者を、PSAおよびヒト腺性カリクレイン(hK2)の両方に対する特異性を有する本発明の第1の態様による薬剤、または一方がPSAに対する特異性を有しており、かつもう一方がhK2に対する特異性を有している薬剤の組合せを用いて治療することを含む。併用療法の場合、薬剤は、別々に、順に、同時に、患者に投与してもよいし、または同じ医薬組成物中の混合物として処方してもよい。
したがって、前立腺がんを有する特許に本発明の第1の態様による薬剤を投与すると、前立腺がん細胞上にまたは中に存在するカリクレインタンパク質、上記前立腺特異抗原(PSA;hk3、ヒトカリクレイン遺伝子3)および/またはヒト腺性カリクレイン(hK2)の結合が起こり、患者の前立腺がん細胞の増殖阻害および/または死を招くことがある。例えば、薬剤は、患者の前立腺がん細胞の増殖速度および/または存在を、治療前の患者の前立腺がん細胞で観察された増殖速度および/または存在と比較して、少なくとも10%、特に少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%または90%、最大で特に100%低減してもよい。対象の前立腺がん細胞の増殖速度および/または存在を測定する方法は、当分野で知られている。
したがって、本発明は前立腺がんを治療する方法を提供する。
「治療」には、患者の治療および予防的治療が包含される。「予防的」という用語は、患者もしくは対象における、前立腺がんの可能性、または限局性前立腺がんの広がり、播種もしくは転移を予防または低減する、本明細書に記述された薬剤またはその製剤の使用を包含するために用いられる。また、「予防的」という用語は、前立腺がんに関して以前に治療された患者における前立腺がんの再発を予防するための、本明細書に記述された薬剤またはその製剤の使用を包含する。
本発明の第1の態様によって治療される前立腺がんは、前立腺に限局してもよいし、または非限局性(すなわち、播種性)前立腺がんであってもよい。前立腺に限局された前立腺がんは、例えば、TNMシステム(腫瘍/リンパ節/転移からの略)によると臨床的なT1またはT2がんとして分類してもよいが、非限局性/播種性前立腺がんは、例えば、臨床的なT3またはT4がんとして分類してもよい。
本発明の第1の態様によって治療される前立腺がんは、転移性前立腺がんであってもよい。転移とは、その最初の位置から体中の他の部位へのがんの広がりのことをいう。例えば、治療される転移性前立腺がんは、リンパ系中;骨(脊椎、椎骨、骨盤、肋骨を含む)中に存在する転移;骨盤、直腸、膀胱または尿道内の転移であってもよい。一般的な位置を除いた他の位置に存在する転移も、本発明により治療することができる。転移は、微小転移であってもよい。微小転移は、新たに形成された腫瘍が、一般に検出するには小さ過ぎる、または検出困難である転移の形態である。例えば、本発明は、たとえこのような細胞または集団の存在を診断することが可能ではないが、例えば潜在性播種性疾患として存在する場合であっても、単一がん細胞または細胞集合を治療する手段を当業者に提供する。
したがって、前立腺がんの先行技術治療と比較して本発明によって提供される治療の特に重要な技術的利点は、播種性および/または転移性(微小転移を含む)前立腺がんの治療における増強された有効性であると考えられる。
したがって、一実施態様において、本発明は、原発性前立腺腫瘍の転移を予防または治療する薬剤および方法を提供する。
前立腺がんは、年齢50歳を超える男性、より一般には60歳、65歳または70歳を超える男性において発症する傾向があり、男性のがんで最もよく見られる一タイプの1つであるにもかかわらず、多くは、症状がなく、療法を受けることなく、最終的に他の原因で死亡する。これは、前立腺のがんが、ほとんどの場合、ゆっくり増殖し、症状がなく、かつその状態にある男性がより年をとっているため、しばしば前立腺がんとは無関係な原因、例えば心臓の/循環器疾患、肺炎、他の無関係ながんまたは老齢で死亡するからである。前立腺がんの症例の約2/3は増殖が遅く、残りの1/3は、より攻撃的かつ進行が速い。
したがって、前立腺がんの有効な治療の開発は、特により若い患者における、より攻撃的かつ進行が速い形態のがんの管理にとって特に重要である。したがって、一実施態様において、本発明の第1の態様は、前立腺がんの診断時および/または治療時に70歳未満、65歳未満、60歳未満、55歳未満、50歳未満、45歳未満、40歳未満またはそれより低い年齢の患者における前立腺がんの治療に関する。
前立腺がんの一等親血縁者(父または兄弟)を有する男性は、前立腺がんを発症するリスクが2倍あると考えられ、2人の罹患した一等親血縁者を有する男性は、家族歴のない男性と比較して5倍高いリスクを有すると考えられる。したがって、本発明の第1の態様は、1人、2人またはそれ以上の家系員、特に一等親家系員(例えば父または兄弟)が、以前に前立腺がんと診断されたことがあることを特徴とする患者における前立腺がんの治療に関してもよい。
また、本発明の第1の態様は、治療される前立腺がんが去勢耐性前立腺がん(CRPC)である、患者の前立腺がんの治療に関する。CRPCは、典型的に1〜3年後にホルモン治療に対して難治性になり、またホルモン療法にもかかわらず増殖を再開することを特徴とすることがある。
また、本発明は、本発明の第1の態様に関する上に定義された薬剤の治療有効量および薬学的に許容される希釈剤、担体または賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
また、医薬組成物中に、EDTA、クエン酸塩、EGTAまたはグルタチオンのようなキレート化剤を含むさらなる化合物を含めてもよい。
医薬組成物は、十分に貯蔵安定であり、かつヒトおよび動物への投与に適している当分野で知られている方法で製造してもよい。例えば、医薬組成物は、例えば、凍結乾燥、噴霧乾燥、噴霧冷却により、または超臨界粒子形成からの粒子形成の使用により凍結乾燥してもよい。
「薬学的に許容される」とは、本発明の薬剤のカリクレインタンパク質−結合活性の有効性を低下させない非毒性物質を意味する。このような薬学的に許容される緩衝液、担体または賦形剤は、当分野でよく知られている(Remington's Pharmaceutical Sciences, 18th edition, A.R Gennaro, Ed., Mack Publishing Company (1990)およびhandbook of Pharmaceutical Excipients, 3rd edition, A. Kibbe, Ed ., Pharmaceutical Press (2000)を参照し、これらの開示は、参照により本明細書に組み込まれている)。
「緩衝液」という用語は、pHを安定化する目的で酸塩基混合物を含む水溶液を意味するものとする。緩衝液の例は、トリズマ、ビシン、トリシン、MOPS、MOPSO、MOBS、Tris、Hepes、HEPBS、MES、リン酸塩、炭酸、酢酸、クエン酸、グリコール酸、乳酸、ホウ酸、ACES、ADA、酒石酸、AMP、AMPD、AMPSO、BES、CABS、カコジル酸、CHES、DIPSO、EPPS、エタノールアミン、グリシン、HEPPSO、イミダゾール、イミダゾール乳酸、PIPES、SSC、SSPE、POPSO、TAP、TAB、TAPSOおよびTESである。
「希釈剤」という用語は、薬剤を医薬製剤中に希釈するための水性または非水性溶液を意味するものとする。希釈剤は、生理食塩水、水、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、エタノールまたは油(例えばベニバナ油、トウモロコシ油、落花生油、綿実油またはゴマ油)の1つまたはそれ以上であってもよい。
「補助剤(adjuvant)」という用語は、本発明の薬剤の生物学的作用を高めるために製剤に加えた任意の化合物を意味するものとする。補助剤は、例えば、限定されるわけではないが、フッ化物、塩化物、臭化物、ヨウ化物、チオシアン酸、亜硫酸、水酸化物、リン酸、炭酸、乳酸、グリコール酸、クエン酸、ホウ酸、酒石酸、および異なるアシル組成物の酢酸といった異なるアニオンを有する亜鉛、銅または銀の塩の1つまたはそれ以上であってもよい。また、補助剤は、カチオンポリマー、例えばカチオン性セルロースエーテル、カチオン性セルロースエステル、脱アセチル化ヒアルロン酸、キトサン、カチオン性デンドリマー、カチオン性合成ポリマー、例えばポリ(ビニルイミダゾール)、ならびにカチオン性ポリペプチド、例えばポリヒスチジン、ポリリシン、ポリアルギニン、およびこれらのアミノ酸を含むペプチドであってもよい。
賦形剤は、1つまたはそれ以上の炭水化物、ポリマー、脂質および無機質であってもよい。炭水化物の例としては、ラクトース、グルコース、スクロース、マンニトールおよびシクロデキストリンが挙げられ、これらは例えば、凍結乾燥を促進するために組成物に加えられる。ポリマーの例は、デンプン、セルロースエーテル、セルロースカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース、アルギナート、カラギーナン、ヒアルロン酸およびその誘導体、ポリアクリル酸、ポリスルホナート、ポリエチレングリコール/ポリエチレンオキシド、ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドコポリマー、異なる加水分解度のポリビニルアルコール/ポリ酢酸ビニル、およびポリビニルピロリドン、分子量の異なるすべてのものであり、これらは、例えば粘度制御のため、生物学的接着を達成するため、または脂質を化学分解およびタンパク質分解から保護するため組成物に加えられる。脂質の例は、脂肪酸、リン脂質、モノ−、ジ−、およびトリグリセリド、セラミド、スフィンゴ脂質および糖脂質、アシル鎖長および飽和度の異なるすべてのもの、卵レシチン、大豆レシチン、水素化された卵および大豆レシチンであり、これらは、ポリマーのものと類似の理由で組成物に加えられる。無機質の例は、タルク、酸化マグネシウム、酸化亜鉛および酸化チタンであり、これらは、液体蓄積の減少または好都合な顔料特性といった利益を得るため組成物に加えられる。
本発明の薬剤は、その送達に適した当分野で知られている任意のタイプの医薬組成物に処方してもよい。
一実施態様において、本発明の医薬組成物はリポソームの形態であってもよく、ここでは、薬剤を、他の薬学的に許容される担体の他に、ミセル、不溶性の単層および液体結晶として凝集形態で存在する脂質のような両親媒性物質と配合する。リポソーム型製剤に適した脂質としては、モノグリセリド、ジグリセリド、スルファチド、リゾレシチン、リン脂質、サポニン、胆汁酸などが挙げられるが、限定されない。また、適した脂質としては、血流循環時間を延長するため極性頭基中でポリ(エチレングリコール)によって修飾された上の脂質が挙げられる。このようなリポソーム型製剤の製造は、例えばUS4,235,871に見いだすことができ、この開示は、参照により本明細書に組み込まれている。
本発明の医薬組成物は、生分解性ミクロスフェアの形態であってもよい。脂肪族ポリエステル、例えばポリ(乳酸)(PLA)、ポリ(グリコール酸)(PGA)、PLAおよびPGA(PLGA)またはポリ(カプロラクトン)(PCL)のコポリマー、およびポリ無水物は、ミクロスフェアの製造における生分解性ポリマーとして広く用いられている。このようなミクロスフェアの製造は、US5,851,451およびEP0213303に見いだすことができ、これらの開示は、参照により本明細書に組み込まれている。
さらなる実施態様において、本発明の医薬組成物は、ポリマーゲルの形態で提供され、ここでポリマー、例えばデンプン、セルロースエーテル、セルロースカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース、アルギナート、カラギーナン、ヒアルロン酸およびその誘導体、ポリアクリル酸、ポリビニルイミダゾール、ポリスルホナート、ポリエチレングリコール/ポリエチレンオキシド、ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドコポリマー、異なる加水分解度のポリビニルアルコール/ポリ酢酸ビニル、およびポリビニルピロリドンは、薬剤を含有する溶液の濃厚化のため用いられる。ポリマーは、ゼラチンまたはコラーゲンを含んでもよい。
あるいは、薬剤を、生理食塩水、水、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、エタノールまたは油(例えばベニバナ油、トウモロコシ油、落花生油、綿実油またはゴマ油)、タラカントガムおよび/またはさまざまな緩衝液中に単に溶解してもよい。
本発明の医薬組成物が、活性薬剤の作用を増強するためイオンおよび定義されたpHを含んでもよいことはいうまでもない。さらに、組成物は、従来の薬学的操作、例えば滅菌法にかけてもよく、かつ/または従来の補助剤、例えば防腐剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、緩衝液、賦形剤、などを含んでもよい。
本発明による医薬組成物は、当業者に知られている任意の適した経路を介して投与してもよい。したがって、可能な投与経路としては、非経口(静脈内、皮下および筋肉内)、局所、眼、経鼻、肺、頬側、経口、非経口、および直腸が挙げられる。また、インプラントからの投与も可能である。投与する薬剤が潜在的に高い細胞傷害のため、注入は望ましい経路となりうる。
一実施態様において、医薬組成物を、非経口的に、例えば、静脈内に、脳室内に、関節内に、動脈内に、腹腔内に、クモ膜下腔内に、脳室内に、胸骨内に、頭蓋内に、筋肉内にもしくは皮下に投与するか、または注入技術によって投与してもよい。医薬組成物は、他の物質、例えば、溶液を血液と等張性にするのに十分な塩またはグルコースを含んでもよい滅菌水溶液の形態で都合よく用いられる。水溶液は、必要に応じて、適切に緩衝化しなければならない(例えば、pH3から9まで)。滅菌条件下での適した非経口製剤の製造は、当業者によく知られた標準医薬技術によって容易に実施される。
非経口投与に適した製剤は、抗酸化剤、緩衝液、静菌剤および製剤を対象レシピエントの血液と等張性にする溶質を含んでもよい水性および非水性滅菌注射液;ならびに懸濁化剤および増粘剤を含んでもよい水性および非水性滅菌懸濁液を含む。製剤は、単位用量または複数用量の容器、例えば、密閉されたアンプルおよびバイアルで提示してもよく、使用直前に、滅菌液体担体、例えば注射用水の添加のみを必要とするフリーズドライ(凍結乾燥)状態で保存してもよい。即時注射液および懸濁液は、以前に記述した種類の滅菌散剤、顆粒剤および錠剤から製造してもよい。
したがって、本発明の医薬組成物は、特に非経口、例えば、静脈内投与に適している。
別法として、医薬組成物は、鼻腔内にまたは吸入によって投与してもよい(例えば、適した噴射剤、例えばジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、ヒドロフルオロアルカン、例えば1,1,1,2−テトラフルオロエタン(HFA134A3または1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン(HFA227EA3)、二酸化炭素または他の適したガスを用いた加圧された容器、ポンプ、スプレーまたはネブライザーからのエアゾールスプレー提示の形態で)。加圧されたエアゾール剤の場合、投薬単位は、計量された量を送達するためにバルブを設けることによって決定してもよい。加圧された容器、ポンプ、スプレーまたはネブライザーは、例えば、溶媒としてエタノールおよび噴射剤の混合物を用いて、活性ポリペプチドの溶液または懸濁液を含んでもよく、これは滑沢剤、例えば、トリオレイン酸ソルビタをさらに含んでもよい。吸入器または注入器に使用するためのカプセルおよびカートリッジ(例えば、ゼラチンでできた)は、本発明の化合物およびラクトースまたはデンプンのような適した粉末ベース(powder base)の粉末混合物を含有させて処方してもよい。
医薬組成物は、薬学的有効用量で患者に投与することになる。本明細書に用いる「治療有効量」または「有効量」または「治療上有効な」とは、所定の条件および投与レジメンに対して治療効果が得られる量のことをいう。これは、必要な添加剤および希釈剤、すなわち、担体または投与ビヒクルに関連して所望の治療効果を生じると算出された活性物質の予め定めた量である。さらに、それは、ホストの活性、機能および反応における臨床的に有意な欠損を低減および/または予防するのに十分な量を意味するものとする。あるいは、治療有効量は、ホストの臨床的に有意な状態に改善をもたらすのに十分である。当業者に明らかなように、化合物の量は、その固有活性に応じて変動してもよい。適した投薬量は、必要な希釈剤に関連して所望の治療効果を生じると算出された活性組成物の予め定めた量を含んでもよい。本発明の組成物を製造する方法および使用では、活性成分の治療有効量を提供する。治療有効量は、当分野でよく知られているように、患者の特徴、例えば年齢、体重、性別、状態、合併症、他の疾患、などに基づいて医学当業者によって決定することができる。薬学的有効量の投与は、個別用量単位または他にいくつかのより小さな用量単位の形態で単回投与によって、および、また、特定の間隔での小分け用量の多回投与によって、両方で実施することができる。別法として、用量は、長期間にわたって持続注入として提供してもよい。
本発明の第1の態様に関して上に定義された薬剤は、使用する化合物の有効性/毒性に応じてさまざまな濃度で処方することができる。製剤は、0.1μMから1mMまで、1μMから500μMまで、500μMから1mMまで、300μMから700μMまで、1μMから100μMまで、100μMから200μMまで、200μMから300μMまで、300μMから400μMまで、400μMから500μMまでおよび約500μMの濃度で活性薬剤を含んでもよい。
本発明の医薬組成物は、単独でまたは前立腺がんの治療において用いられる他の治療剤と併用して、または前立腺がんの治療のための他の治療法、例えば手術(例えば、ラジカル前立腺切除)、放射線療法、近接照射療法、体外照射療法、高密度焦点式超音波(HIFU)、化学療法、経口化学療法薬、冷凍外科療法(腫瘍を凍結する)、ホルモン療法(例えば抗アンドロゲン療法)、去勢もしくは上記の組合せで患者を治療する前に、その後に、もしくはそれと同時に投与してもよいことは、当業者に明らかである。
また、本発明は、本発明の第1の態様に関して上に定義された薬剤または上に定義された医薬組成物を含むキットを提供する。
また、本発明は、実質的に本明細書に記述された薬剤に使用するための薬剤を提供する。
また、本発明は、実質的に本明細書に記述された医薬組成物を提供する。
また、本発明は、実質的に本明細書に記述された薬剤の使用を提供する。
また、本発明は、実質的に本明細書に記述された治療の方法を提供する。
また、本発明は、実質的に本明細書に定義されたキットを提供する。
本発明の一態様によれば、治療方法が提供され、この方法は上に定義された薬剤で原発性および播種性前立腺がんを治療する。
本発明の別の態様によれば、治療方法が提供され、この方法は、微小転移を含む、リンパ腺転移および/または骨転移のような転移を治療するために用いてもよい。
本発明のさらに別の態様によれば、治療方法が提供され、この方法は、外部放射線療法、細胞増殖抑制剤およびアンドロゲン治療、または腫瘍を標的とする治療抗体/フラグメントと併用されない他の治療と共に、またはそれらの後に用いてもよい。
本発明の特定の態様によれば、PSAおよび/またはhK2に特異的である治療標識抗体が提供され、この標識抗体は、前立腺がん、すなわち、PSAおよび/またはhK2を産生する組織を治療するために用いられる。
本発明の別の態様によれば、上記方法の使用が提供される。
本発明による治療方法は、前立腺がんの治療を可能にする先行技術よりも利点を有し、かつ、上記治療方法は、また、リンパ腺転移のような、微小転移を含む転移、または上記のような他の形態の転移のいずれかを治療するのに用いてもよく、術後手技と共に、またはその後に、そして放射線、細胞増殖抑制剤およびアンドロゲン治療の間、またはそれらの後に用いてもよい。
前述の説明は、前立腺がんの治療方法に適用できる本発明の実施態様を取り上げている。しかし、本発明は、この適用に限定されることなく、例えば転移、術後検査、ならびに放射線、細胞増殖抑制剤およびアンドロゲン治療中または後の検査を含む他の多くの療法との組合せに適用してもよいことは明らかである。転移の療法に関して、転移はリンパ腺中で治療することになる。
別の実施態様において放射性物質を使用する手術(RadioGuided Surgery)(RGS)または画像誘導手術(Image-Guided Surgery)(IGS)を用いて手術中および/または後に上記のようなトレーサー標識抗カリクレイン特異的結合部分(例えばPSAおよび/またはhK2−抗体)を確認してもよい。したがって、上で議論した結合部分および検出可能部分を含む薬剤を、手術中および/または前に投与してもよい。この実施態様では、トレーサー標識抗PSAおよび/または抗hK2抗体のような薬剤を最初に注入してもよい。その後、RGS/IGSを用い、手術中または前に検出可能部分に感受性の検出機器により、PSA/hK2を産生する組織を確認してもよい。検出可能部分は、例えば、放射線を放出している部分または磁性感受性検出可能部分であってもよく;例えば、セーレンコフ放射線および/または制動放射の放射体であってもよく;蛍光標識および/または磁性または磁化可能標識であってもよい。したがって、本発明によるRGS/IGSは、例えば、オプティカル、チェレンコフ、制動放射またはベータ放射線の検出;放射性核種標識の検出に基づく方法であってもよく、かつ/または磁気測定を含んでもよい。RGSは、外科医が検出可能部分によって「標識された」組織を確認できるようにする外科技術として当業者によく知られている。
上記により得られる可視化は、他の放射線学的可視化方法、例えばSPECT/PET、コンピューター断層撮影(CT)、超音波(US)、および磁性共鳴断層撮影法(MRT)と併用してもよい。
したがって、第2の態様において、本発明は、また、放射性物質を使用する、または画像誘導手術のような手術の前または手術中に前立腺がん患者へ投与することによって薬剤に使用するため、カリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分(例えば、本発明の第1の態様に関して上記した)および本発明の第1の態様に関して上で議論した検出可能部分を含む、またはからなる薬剤を提供する。
したがって、第2の態様は、また、放射性物質を使用する、または画像誘導手術のような手術の前または手術中に前立腺がん患者に投与する薬剤の製造における、カリクレインタンパク質対する特異性を有する結合部分および検出可能部分を含む、またはからなる薬剤の使用を提供する。
また、本発明の第2の態様は、前立腺がん患者において実施される、放射性物質を使用する、または画像誘導手術のような手術方法であって、カリクレインタンパク質に対して特異性を有する結合部分および検出可能部分を含む、またはからなる薬剤の有効量を、手術前または手術中に患者に投与するステップを含む方法を提供する。
本明細書に記述された任意の方法、薬剤または組成物は、本明細書に記述された他のあらゆる方法、薬剤または組成物に関しても実行できると考えられる。
単数形の用語の使用は、特許請求の範囲および/または明細書において「含む」という用語に関連して用いるとき、「1つ」を意味してもよいが、「1つまたはそれ以上の」、「少なくとも1つ」および「1つまたは1つを超える」の意味とも矛盾しない。
本発明のこれらのおよび他の実施態様は、上の説明および添付の図面と併せて検討すると、より良好に認識され、理解されることになる。しかし、上の説明は、本発明のさまざまな実施態様、およびその多くの具体的な詳細を示しているが、例として提供したのであって、限定のためではないことを理解しなければならない。多くの置換、修飾、付加および/または再構成は、本発明の範囲内で、その精神から逸脱することなく行うことができ、本発明はすべてのこのような置換、修飾、付加および/または再構成を包含する。
以下の図面は、本明細書の一部を構成し、本発明の特定の態様をさらに示すために含まれる。本発明は、本明細書に提示した具体的な実施態様の詳細な説明と併せてこれらの図面の1つまたはそれ以上を参照することによってより良好に理解することができる。
正常マウスにおける静脈内投与後のさまざまな組織中の125I標識PSA30抗体の動態を示す。 転移性前立腺腫瘍細胞の異種移植片を移植したマウスにおける静脈内投与後のさまざまな組織中の125I標識PSA30抗体の動態を示し、これにより、転移性前立腺腫瘍細胞がPSA30抗体の強い取り込みを示すことがわかる。 注射後の種々の時間でのLNCaPベースの皮下腫瘍を有するヌードマウスにおける静脈注射後の125I−PSA30の腫瘍対器官比を示す(n=34)。より高い比率値は、特定した組織中よりも腫瘍中で取り込み特異性がより大きいことを示す。 図4A−Hは、デジタルオートラジオグラフィーの結果を示す:同位体によって区別された同じ腫瘍切片における、125I−PSA30注射後48時間+標識コリン注射後1時間の125I−PSA30(図4A)および18F−コリン(図4B)の個別に標準化された取り込み。H&E(図4C、図4E−F)および2E9完全PSA抗体を用いたPSA発現(図4D、図4G−H)による組織学的の分析は、隣接切片を用いて検証した。高いPSA30mAb取り込み領域と高いコリン取り込み領域との間には直接関連がない。注:このマウスは、18F−コリンの注射後の自由に運動させた。209×297mm(300×300dpi) 図4−1の続き。 正常マウスにおける静脈内投与後のさまざまな組織中の125I標識5A10抗体の動態を示す。 正常マウスにおける静脈内投与後のさまざまな組織中の125I標識11B6抗体の動態を示す。 転移性前立腺腫瘍細胞の異種移植片を移植しマウスにおける静脈内投与後のさまざまな組織中の125I標識11B6抗体の動態を示す。器官取り込みを、時間に対する%IA/gとして表した。 LnCAP異種移植片中の111In−11B6の体内分布を示す。放射活性の蓄積は、16.4±1.92%IA/g(グラム当たり注射活性パーセント)で48時間pi後にピークに達した。正常器官(肝臓、脾臓、腎臓、骨、前立腺、精巣)における取り込みは、より低いレベルである。おそらくhK2発現の一定の正常発現のため、唾液腺ではいくらか高い取り込みが観察された。 いくつかの治療放射性核種の例を示す。 PATの原理の説明図を示す。低線量外部放射線の存在下で、高Z腫瘍標的化薬剤は、標的とする腫瘍細胞中でかなりの局所吸収線量増大を生じる。 抗体として腫瘍を標的とする薬剤に結合することによってナノ粒子を集学的画像化および療法にどのように用いることができるかという例を示す。 腫瘍/血液比を示す。この比率は、時間が経つと増加し、LnCAP腫瘍中の111In−11B6によるhK2の活性標的化を示す。 48時間piでのhK2発現異種移植片(LnCAP)およびhK2陰性異種移植片(DU145)における111In−11B6の比較体内分布を示す。結果は、腫瘍蓄積における2つの異種移植片間の統計的有意差(p<0.005)を示したが、ほとんどの正常器官における放射活性蓄積が同じレベルのままであった。LnCAPは、DU145より3倍を超える高い腫瘍取り込みを有した。これは、111In−11B6がhK2特異的であることを示す。 Leinonen, J. et al. Clin Chem 2002;48:2208-2216によるPSAのアミノ酸配列およびエピトープ構造を示す。 例示的な5A10−Fabのスキャッチャードのプロットを示す。 177Lu−11B6の標識動態を示す。 PBSおよびEDTA中の177Lu−11B6のin vitro安定性を示す。 LnCAP異種移植片における177Lu−11B6の代表的なSPECT画像を示す。 LnCAP異種移植片における177Lu−11B6の体内分布を示す。 LnCAP異種移植片における177Lu−11B6の72時間piでの詳細な体内分布を示す。 LnCAP異種移植片における177Lu−11B6のin vivo体内動態を示す。 図21−1の続き。 図21−2の続き。 図21−3の続き。 図21−4の続き。 図21−5の続き。 図21−6の続き。 図21−7の続き。 図21−8の続き。 図21−9の続き。 図21−10の続き。 図21−11の続き。 図21−12の続き。 図21−13の続き。 図21−14の続き。 図21−15の続き。 図21−16の続き。 図21−17の続き。 177Lu−11B6による治療の前(左の画像)および後(右の画像)の腫瘍サイズの代表的な写真を示す。 単一用量177Lu−11B6異種移植片中の腫瘍サイズにおける対照治療の効果の概要を示す。 2倍用量(double dose)177Lu−11B6異種移植片中の腫瘍サイズにおける対照治療の効果の概要を示す。 LnCAP異種移植片中の腫瘍サイズにおける対照治療の効果の概要を示す。 (a)腫瘍増殖データおよび(b)単一用量177Lu−11B6で治療した1匹のLnCAP異種移植片マウスに関するSPECT画像を示す。
以下の実施例は、本発明の特定の実施態様を示すために含まれる。
以下の実施例に開示された技術は、本発明の実施において十分に機能する本発明者によって発見された技術を表しており、したがって、その実施に特定の様式を構成すると考えることができることは、当業者に認識されなければならない。しかし、当業者は、本開示を考慮して、開示された特定の実施態様において多くの変更を行うことができ、かつ本発明の精神および範囲から逸脱することなく同様のまたは類似の結果をなお得られることを認識しなければならない。
〔実施例1〕125I−PSA30および125I−11B6の体内分布
物質および方法:PSA30および11B6抗体は、Iodogen法を用いて125I(PerkinElmer、米国)で標識した。簡潔にいえば、200μgのPSA30を標識するため、1,3,4,6−テトラクロロ−3α,6α−ジフェニルグリコールウリル150μgでコーティングされた試験管を用いた。混合物を室温で15分間インキュベートした後、低分子量成分をゲルろ過(PD−10カラム、GE Healthcare、英国)によって除去した。放射化学的純度は、ゲルろ過後に95%であった。
結果および考察:図2および3を参照のこと。LNCaP腫瘍は、ほとんどの時点で研究した他の器官と比較してより高い取り込みを有し、125I−PSA30製剤の静脈注射後、24時間でピークに達した(4.32%IA/g)。活性の低下を示す他のすべての器官とは対照的に、LNCaP腫瘍は、注射後の最初の24時間の間に活性の顕著な増加(32%)を示した。非腫瘍マウスとの比較では、甲状腺蓄積が非常に増大した。LNCaP腫瘍中の125I−PSA30mAbの取り込みは、注射後24時間でピークに達し、
その後、注射後72時間によって示される腫瘍取り込みにおいて急激に減少した。重要なことに、この同じ時点で、甲状腺取り込みには急激な増加がある。この逆の相関性は、脱ハロゲン効果が起こった有望な指標である。結論として、125I−PSA30は、LNCaPベースの異種移植片マウス中でfPSAを効果的に標的にすることができる。
〔実施例2〕111In−DTPA−11B6の体内分布
物質および方法:動物実験は、実験動物の保護における国内の法律に従って実施した。動物実験は、当施設の動物研究の倫理委員会(local Ethics Committee for Animal Research)によって承認されている。Taconic Europe(Bomholt,デンマーク)から購入した雄免疫不全ヌードマウス(6〜8週齢)を本研究に用いた。hK2を発現するLnCAP前立腺がん細胞の異種移植片を、右側腹部に皮下移植した。異種移植のため、細胞培地100μLおよびマトリゲル(BD Sciences、ベッドフォード、米国)100μL中のLNCaP細胞、5.2×106細胞/マウス。DU145細胞(hK2陰性細胞系統)、1〜2×106を右側腹部にsc移植して陰性対照とした。LNCaP細胞の注射後3〜6週、LNCaP異種移植片を有するマウス5群(4〜5匹の動物/群)およびDU145異種移植片を有する1群(3匹の動物/群)に、それぞれ111In−DTPA−11B6(100μlで約200kBqおよびタンパク質22.5μg)100μlをiv注射した。動物は、異なる時点、4時間、24時間、48時間、72時間または168時間p.i.で、そして対照群は48時間p.i.で殺した。興味の器官(表を参照)を、シンチレーション計数用の20mlバイアル(Zinsser Analytic、フランクフルト、ドイツ)中に置き、計量し、そして3インチのNaI(Tl)検出器を備えた自動化ガンマ計数器(1480 Wizard OY, Wallac, Turku, フィンランド)中で測定した。すべての器官について、切開後および最終時点の後、2回測定した。放射活性の測定は、下の標準プロトコールとして実施した。
放射活性の測定:放射性核種の測定に関する標準プロトコールを用いた。評価には、バックグラウンドレベルを補正したカウント数毎分を用いた。組織取り込み値は、グラム組織当たりのパーセント注射用量(%ID/g)として表し、以下のように算出した:
%ID/g=(組織放射活性/注射された放射活性)/器官重量×100
ここにおいてiv注射について:
注射された放射活性=対照シリンジ中の平均的放射活性−使用したシリンジ中の放射活性−尾中の放射活性
結果および考察:図8、12および13を参照のこと。予備的な結果は、時間が経つと111In−11B6が腫瘍中に効果的に蓄積され、48時間piでピークに達して16.4±1.92%IA/g(グラム当たりの注射された活性パーセント)となることを示した。正常器官(肝臓、脾臓、腎臓、骨、前立腺、精巣)における放射活性取り込みは、より低いレベルにある。唾液腺では、おそらくhK2発現の一定の正常発現のため、いくらか高い取り込みが観察された(図8)。これは、将来の研究でさらに検討することにする。さらに、111In−DTPA−11B6は、陰性対照異種移植片DU145中の取り込みが著しく低かったため、hK2特異的であった(図13)。腫瘍/血液比は、時間が経つと増加し、腫瘍中の111In−DTPA−11B6のますます多くの取り込みを示した(図12)。結論として、111In−11B6の体内分布データは、前立腺がんにおける有望な腫瘍−標的特性を示し、他の放射性核種を用いる前立腺がんの療法に関する可能性を示している。
〔実施例3〕デジタルオートラジオグラフィー画像化
物質および方法:DARは、125I−PSAおよび18F−コリンを注射した動物で実施した。代謝性プローブの注射後1時間に動物を安楽死させ、腫瘍を直ちに除去し、Cryomount(HistoLab products AB,スウェーデン)中に固定し、液体窒素中で急速に凍結し、そしてDAR用に100μm切片または組織病理学および免疫組織化学(IHC)分析用に20μm切片に切断した。シリコンストリップ検出器ベースのシステム(Biomolex 700 Imager; Bimolex AS,オスロ)を用いてより厚い切片内の放射活性の分布を造影した。複数の放射性核種、この場合、125Iおよび18Fを注射した動物において、放出スペクトルおよび崩壊速度の両方における違いを用いて各放射性核種の個々の画像を作成した。
結果および考察:図4Aの結果を参照のこと。これらのデータに基づいて、本発明者らは、切除された腫瘍中のPSA30mAbの取り込みが静脈注射後24時間でピークに達し、正常組織と比較して腫瘍中に保持されていることを示す。比較的低いT/O比(図3の表を参照のこと)は、血管周囲の空間中で低用量の抗体がfPSA抗原によって飽和して、そのため固形腫瘍中へのより深部の浸透を妨げるときに見られる結合部位の障壁;腫瘍の内側の不十分な血管透過性;または抗体の脱ヨウ素(甲状腺中の高いヨウ素蓄積によって示唆されるように)のような要因によるものと考えることができる。T/O比を改善する2つのやり方は、抗体用量を高めることおよび異なる放射標識を試験することであろう。この欠点にもかかわらず、本発明者らは、腫瘍組織中の125I−PSA30活性の蓄積を見いだした。
免疫組織化学および組織病理学(図4Aの結果を参照のこと)。PSAを研究するため、IHCを用いて20μm腫瘍凍結切片(上記のように凍結および固定した)を試験した。DAKO EnVision Flex/HRPシステムキット(Dako Corporation)を使用してPSAまたはhK2に対する免疫反応性を可視化した。また、隣接する腫瘍切片を、ヘマトキシリン(核染色)およびエオシン(細胞質染色)(H&E)で染色し、全般的な形態を標準透視顕微鏡(standard transillumination microscope)下で分析した。H&E染色を用いて、腫瘍切片の生存可能な領域および壊死領域を染色した。陽性対照として、LNCaP腫瘍切片をPSA mAb 2E9と共に1:1000の希釈度でインキュベートした。陰性対照として、二次抗体のインキュベーションを行わなかったが、IHCにおけるすべての他のステップを含む、PSA30の静脈注射を受けたマウスからの腫瘍切片を視覚化した。染色した切片を、Carl Zeiss MIRAX Scan顕微鏡スキャナーを用いて走査し、MIRAX Viewer software(Carl Zeiss Imaging Solutions GmbH、ドイツ)を用いて調べた。
〔実施例4〕放射標識
直接ヨウ素化(125I/124I/131I/):クロラミンT(CAT, Sigma St. Louis, MO,米国)法を用いて、タンパク質(10μl、PBS中1mg/ml)を、NaI溶液(4MBq)として125Iと混合した。PBS中のCAT(10μl、2mg/ml)を加えて反応を開始し、激しく振盪している間に1分間インキュベートし、次いで、メタ重亜硫酸ナトリウム(20μl、2mg/ml)を加えることによって終結した。PBSで予め平衡にしたサイズ排除クロマトグラフィーによってNAP−5カラムにおいて(セファデックスG−25、GE Healthcare)によって標識タンパク質を未反応125Iおよび低分子量反応成分から分離した。
間接的なヨウ素化(125I/124I/131I/211At):標識前駆体、N−スクシンイミジルp−(トリメチルスタンニル)ベンゾアート(SPMB)を、Nucl Med Biol 27:827-835 (2000)中のOrlovaらに従って調製し、5μgのSPMBを、酢酸の5%溶液中の5MBqの125Iまたは211Atに加えた。反応を開始するため、水溶液中のクロラミンT (Sigma, St. Louis, Mo.)40μgを加えた。反応混合物を5分間撹拌し、水溶液中のメタ重亜硫酸ナトリウム(Aldrich, Steinheim,ドイツ)80μgを加えて反応を停止した。放射標識前駆体を0.07Mホウ酸緩衝液、pH9.2中のタンパク質溶液40μgに加えた。カップリング反応を連続的に振盪しながら室温で45分間実施した。PBSで平衡にしたNAPTM−5サイズ排除カラム(GE, Healthcare)を用いて標識タンパク質変異体を低分子量生成物から分離した。次いで、放射標識タンパク質変異体をIRMA試験(CBRに提出された、Evansらに従って、)で分析して、標識手順がその標的に対する結合親和性に影響を及ぼさなかったことを確認した。
177Luによる放射標識:イソチオシアネート−ベンジル−CHX−A''−DTPA(130nM)のタンパク質(60nM)への結合を、37℃の水浴中、pH9.2の0.7Mホウ酸緩衝液220μL中で一夜実施した。結合したCHX−タンパク質をNAP−5サイズ排除カラム(GE Healthcare, Uppsala,スウェーデン)上で、溶離液として0.2M酢酸ナトリウム緩衝液pH5.5を用いて精製し、次いで、10個のバッチに分け、これらを後でキレート化に用いた。キレート化時間は、継続中のキレート化方法のサンプリングおよび0.2Mクエン酸泳動用緩衝液(running buffer)を用いた即時薄層クロマトグラフィー(instant thin-layer chromatography)(ITLC)SGプレート(Biodex)上でのキレート純度のチェックによって最適化した。プレートを、Cyclone Phosphorimager(Perkin Elmer, Wellesley, MA,米国)上で分析した。キレート化は、室温で30分後に終了したことがわかった。放射性ルテチウムの量は、個々の実験の必要性に応じて変動した。
わずかにキレート化された177Luについて試験するため、EDTA挑戦を実施した。キレート化生成物の3通りの試料を、200:1または1,000:1モル過剰のEDTA対キレート剤を用いて37℃の一夜インキュベーションで挑戦させた。EDTA濃度は、結合が定量的であると仮定して算出し、したがって、抗体当たり2つのCHX−A−DTPA分子の平均値を得た。次いで、溶液の試料を上のようにITLCによって分析した。また、対照として、[177Lu]−タンパク質の3通りの試料を、37℃または4℃で一夜、PBS中に保持した。
〔実施例5〕in vivo安定性
放射標識複合体のin vivo安定性を分析するため、正常マウスに放射標識をi.v.注射し、異なる時点の後に安楽死させた。次いで、血液を集め、5,000gで遠心分離した。次いで、PBSで平衡にしたNAP−5カラム(カットオフ、5kDa)上で血液の試料を分離し、放射活性を示す高分子画分(high-molecular-fraction)の相対量を決定する。
〔実施例6〕モニタリング療法効果に対する細胞生存
細胞をペトリ皿(直径6cm、約2×105細胞/皿)中に播種する。48時間後、放射標識タンパク質(57ng/皿または287ng/皿(抗原当たり約1:1および5:1の抗体に対応する)を細胞に加える。培地中の125/131I/177Luの効果を決定するため、いくつかの皿を過剰量の非標識タンパク質(29μg/皿)でプレインキュベートする。余分の皿は、細胞(DPC)当たりの崩壊(decay)数の評価に用いる。これらの皿では、放射標識タンパク質の細胞取り込みを、24時間インキュベーション中に6回の時点で測定する。次いで、細胞を、冷たい無血清培地で6回洗浄し、新たな培地中でインキュベーションを続ける。細胞を、1週につき約1回計数し、2週毎に再播種する。DPCは、2つの抗体濃度について、およびブロックした皿について、取り込み曲線下で面積を算出することによって算定される。最低の放射標識タンパク質濃度では、細胞は約56DPCを受け、最高では約150DPCであるが、ブロックした細胞は約2DPCを受ける。得られた結果は、荷重係数として1/Y2を用いて非線形回帰(指数増殖)によって分析する。
〔実施例7〕in vivo研究
以下の異種移植片モデル:LnCAP、DU145、PC−3腫瘍モデルを用いる。PSAは、全3つの細胞系統によって発現されるが、hK2はLnCAPによって発現され、かつDU145またはPC−3中では発現されない。
異種移植のため、0.02%トリプシン/PBS中で収集したLNCaP、DU145またはPC−3細胞(200万〜1000万の細胞)を培地中に再懸濁し、等量のMatrigen(BD Biosciences, Bedford, MA)を含む細胞懸濁液200μLを右側腹部にsc注射した。腫瘍形成は視覚的にまたは触診によってモニターした。
ブロッキング実験:腫瘍中の放射標識タンパク質の取り込みがhK2特異的であったかどうかを立証するため、体内分布実験Iにおけるブロッキング実験を実施した。放射標識タンパク質の主要なiv注射前に、非標識タンパク質0.8〜3.0mgをブロックマウス(blocked mouse)群にiv注射した。非ブロック群とブロック群との間の注射後24〜72時間での放射活性の取り込みを比較した。
特異的活性の最適化:この実験は、腫瘍取り込みにおける特異的活性(すなわち、放射標識複合体の注射されたタンパク質用量)の影響を決定するために行う。さまざまな予め定めた特異的活性を有する一連の177Lu標識タンパク質を調製する。177Lu標識タンパク質のアリコートを非標識タンパク質の保存溶液で希釈し、LnCAPを有するマウス当たり10μgから500μgまで変化させて注射用量を提供する。注射2〜3日後に動物を安楽死させる。器官および腫瘍を切除し、放射活性取り込みについて測定する。非常に最適な腫瘍取り込みを提供する特異的活性を、線量測定についてさらに考察する。
線量測定決定の例:LnCAPを有するマウス(4匹のマウス/群)に177Lu標識タンパク質を注射する。動物を4時間pi―注射後2週で安楽死させる。異なる器官に対する吸収線量は、MIRDスキームを用いて算出する。時間−放射活性曲線は、体(動物)の興味のすべての器官組織について得ることになる。研究は、SPECTおよび/またはPETからの定量的画像化に基づくことになる。曲線の積分により蓄積された活性が得られる。独自の計算値に基づいて(特異的幾何学的形状および吸収画分に関するモンテカルロ技術に基づいて)MIRD形式を用い、S値を用いて吸収線量に蓄積された活性を変換することになる。多くの場合、交差線量(cross dose)を注意深く算出しなければならず、モンテカルロベースの線量測定算出を行うことを意味する(Hindorf, et al. (2004) J. Nuc. Med., 45:1960-1965; Larsson, et al. (2007) Cancer Biotherapy & Radiopharmaceuticals, 22:438-442; Larsson, et al. (2011) Acta Oncol., 50:973-980)。
SPECTおよびPET画像化の例:PET−CTおよびSPECT−CT画像化は、放射性核種療法の不可欠な部分である。それにより放射性物質が組織中に蓄積する程度の見当が得られ、必要な治療線量の推定およびその効果を得る助けになる。良好な治療結果のため、放射線の十分な線量を腫瘍に送達する必要がある。これは、線量計画に関して上に挙げた参照文献に議論されるように画像化によって確認され、それらの内容は参照により本明細書に組み込まれている。
放射線生物学:適当な線量測定のため、個々の患者/実験室動物の幾何学的形状に基づいて特有の線量測定方法を用いることになり、生物学的効果と関連付けることができ、放射線生物学的効果との相関性の可能性および個々の患者の最適化された療法に関する可能性が得られる。
〔実施例8〕結合親和性の決定
スキャッチャードの方法
産生された抗体変異体の結合親和性(Kd)は、Scatchard, Ann N Y Acad Sci 51:660-72 (1949)によるスキャッチャードの方法を用いることによって決定した。
簡潔にいえば、一定濃度の抗体(または、この場合、Fab抗体フラグメント)および様々な濃度のEu3+標識PSAトレーサーを用いた。
表面プラスモン共鳴
また、抗体変異体の結合動態および親和性は、Biacore機器におけるリアルタイム生物特異性相互作用分析によって決定してもよい。簡潔にいえば、PSAまたはhK2をアミンカップリングによってCM5センサチップ上に固定化し、固定化レベルを1000〜2000反応単位に到達させる。異なる抗PSAまたは抗hK2抗体誘導体(mAbおよびFabの両方)をHBS−EP緩衝液中の0.1〜10nMの範囲の濃度に希釈する。結合動態は、50μL/分の流速で結合相中5分および解離相30分、続いて再生(regeneration)で研究する。速度定数は、1:1のラングミュア結合モデルを用いて物質移動を補正して算出する。
〔実施例9〕免疫放射線測定法(IRMA)
放射標識mAbまたはFabの結合品質に関するモノクローナル抗体ベースの免疫放射線測定法(IRMA)は、インキュベーション間の洗浄ステップによる4ステップサンドイッチアッセイとして3通り行った(洗浄緩衝液:10mM Tris−HCl pH8.0、0.15M NaCl、0.05%Tween20)。アッセイは、確立された勧告に従って組み立て、最適化した。BreakapartマイクロタイタープレートをH117(0.2μg/ウェル)、遊離または完全PSAおよび同じ親和性を有するヒトカリクレイン2(hK2)を認識するモノクローナル抗体、30でコートし、コーティング緩衝液(75mM炭酸ナトリウムpH9.6)中で希釈し、そして4℃で一夜インキュベートした。次いで、クエンチング緩衝液(洗浄緩衝液中3%のフィッシュゼラチン)0.2μg/ウェルを用いてウェルを室温で2時間インキュベートした。次に、3ng/μL fPSAを含有する200μl血漿(雌)でウェルをコーティングし、室温で2時間インキュベートした。次いで、放射標識および非標識PSA30を、下行性の濃度でアッセイ緩衝液(50mM Tris−HCl pH7.5、0.1M NaCl、5mM EDTA、0.25%のBSAおよび0.05%Tween 20)中で一緒に混合し、そしてウェルに加えた(全体積:50μL/ウェル)。ウェル当たりの標識抗体のパーセンテージは、以下のとおりであった:100、92、84、68、50、30および0パーセント。プレートを室温で2時間インキュベートし、洗浄し、そしてNaIー(Tl)ウェルカウンター(1282 Compugamma CS; LKB Wallac, Turku,フィンランド)中で測定した。さらなる適用では、理論的な逸脱に関して<25%の検出能力における違いが容認された。標識後の検出品質の評価は、放射標識抗体が非標識0抗体の親和性/結合能力の70〜90%を維持していることを示した。
〔実施例10〕前立腺がんマウスモデルにおける177Lu−m11B6を用いた放射免疫療法
前立腺がんは、西欧諸国において男性で最も一般的に診断されるがんであり、がんのすべての新たな症例の25%を占め、がんによる死亡の14%を占める(22700443)。現在の治癒的な治療戦略(手術および照射)は、悪性腫瘍が前立腺に限局化されたときに成功しているだけである。播種性疾患の場合の治療戦略は、去勢に限定され、これは、しばしば、難治性になる前に12〜18ヵ月間増殖を抑制するだけである、(Scher HI et al, Cancer of the prostate. In: DeVita VT Jr, Hellman S, Rosenberg SA, eds. 7th ed. Philadelphia, PA: Lippincott Williams & Wilkins; 2005)。一過性反応を超える効果を有することが立証された療法がないため、新規な分子標的療法が緊急に必要である。前立腺がんが放射線感受性であるため、それは放射免疫療法に対する理想的な標的を呈している。また、放射免疫療法は、がんが典型的に広がる部位である骨髄およびリンパ節に高レベルの循環抗体を典型的に送達する。さらに、放射免疫療法は、「交差照射効果(cross-fire effect)」を利用しており、これは、選択された放射性同位体の放出された粒子範囲に応じて、抗体の直接結合なしで、周囲の抗原陰性バイスタンダー細胞を殺すことができる(16029058)。
ヒトカリクレイン2(hK2)は、健常なおよび悪性の前立腺組織中、非常に高い濃度で単独で発現されるアンドロゲン駆動型酵素である。hK2が前立腺特異抗原(PSA)の酵素原形態を切断することが示されたので、その生理学的機能の1つがその酵素の調節因子として作用することになっていると考えられる。まとめると、これらの生物学的特徴は、hK2を治療と診断の融合システム(治療および診断)の最適な標的にしている。
本研究の目的は、前立腺がん増殖部位に特異的に高度に毒性の放射性核種を送達するビヒクル(vehicle)として、hK2の触媒クレフト内のエピトープを特異的に標的とするmAb、11B6の有用性を確認することであった。この構想の研究の証明において、本発明者らは、SPECT画像化の実施を可能にするガンマ放出も利用する低エネルギーベータ粒子、177LuでmAbを標識することを選択した。
物質および方法
物質
177Luは、Mallinkrodt Medical BV, Petten,オランダから購入した。標識動態および放射化学的純度を決定するため、CycloneTM Storage Phosphor SystemおよびOptiQuantTM画像分析ソフトウェア(Perkin Elmer, Wellesley, MA,米国)を用いてITLC(即時薄層クロマトグラフィー)細片(Biodex, 米国)上で放射活性を測定した。すべての化学物質は、Sigma Alchrichから入手し、緩衝液は、特に明記しない限り分析グレードの水を用いて内部で調製した。mAb 11B6は、ヒトカリクレイン2に特異的な抗体であり、約1.2nMのこの抗原に対する親和性を有する;上の配列番号:4および5を参照のこと(University of Turku,フィンランドから入手した)。in vivo研究では、hK2を発現している前立腺がん細胞系統LNCaP(ATCC, Manassas, VA,米国)を用いた。細胞を、10%のウシ胎児血清およびPEST(ペニシリン100IU/mlおよび100μg/mlストレプトマイシン)を補充したRPMI 1640培地で培養した。細胞を、5%CO2の加湿インキュベーター中37℃で維持し、トリプシン−EDTA溶液(0.25%トリプシン、緩衝液中0.02%EDTA、Thermo Scientific)で分離した。
結合および放射標識
11B6によるCHX−A''−DTPAの結合:PBS中のmAb 11B6の溶液を、0.07Mホウ酸ナトリウム緩衝液を用いてpH9.2に調整した。試料を、Amicon Ultra-2遠心ろ過機(2ml、100K)において濃縮した。キレート剤対抗体3:1のモル比で、40℃でタンパク質溶液をキレート剤CHX−A''−DTPA(Macrocyclics, 米国)と結合させた。反応を4時間後に終結し、以後DTPA−11B6と呼ぶCHX−A''−DTPA−11B6を、0.2M酢酸アンモニウム緩衝液(pH5.5)20mlで平衡にしたNAP−5カラム(GE Healthcare)上のサイズ排除クロマトグラフィーによって遊離キレートから分離した。結合した11B6および5A10を酢酸アンモニウム緩衝液1mlで溶離した。
DTPA−11B6の放射標識:酢酸アンモニウム緩衝液pH5.5中のDTPA−11B6を予め定めた量の177LuCl3と混合した。室温で2時間インキュベーション後、標識化を終結し、PBSで平衡にしたNAP−5カラム上で精製した。標識効率および標識動態をITLC細片でモニターし、0.2Mクエン酸で溶離した。このシステムでは、放射標識複合体は、最初のラインにとどまるが、遊離Lu−177は、溶媒の前方に移動する。放射活性分布は、定量ソフトウェア(Perkin Elmer, Wellesley, MA,米国)としてOptiquantを用いてPhosphorImagerシステム(Perkin Elmer, Wellesley, MA,米国)により決定した。
表面プラスモン共鳴
10mM NaAc緩衝液(pH4.0)中のタンパク質hk2(Department of Biote
chnology, Turku,フィンランド)をBiacore 2000システムにおいてN−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC)および1Mエタノールアミン塩酸塩−NaOH pH8.5を用いてアミノカップリングによってBiacoreから購入したCM4研究グレードチップ上に固定化した。mAb 11B6、その複合体DTPA−11B6および非特異的参照mAbとしてハーセプチン、すべてをBiacore緩衝液中で5つの異なる濃度(0.5nM、5nm、10nM、50nMおよび100nM)で2つのフローセル上に送り、最終的な結合を検出した。2つのフローセルの一方は、固定化hK2を含み、もう一方はブランク参照であった。チップは、25mMグリシン緩衝液(pH2.7)を用いて再生した。
in vitro安定性研究
標識複合体の安定性をPBS中、および過剰のEDTA、500×を超えるEDTA中で試験し、次いで、DTPAをm11B6上に結合させ、1週間および2週間4℃でインキュベートし、ITLC細片を用いて分析した。上記参照。
動物実験
すべての動物実験は、実験動物の保護における国内の法律に基づいて実施した。動物実験は、当施設の動物研究の倫理委員会によって承認されている。雄の免疫不全ヌードマウス(NMRI)(6〜8週齢)を、Taconic Europe(Bomholt, デンマーク)から購入し、本研究に用いた。
hK2発現するLnCAP前立腺がん細胞の異種移植片を注射当たり約10*106細胞で右側腹部および/または左側腹部に皮下移植した。
LNCaP腫瘍を発症した動物を群に分け、治療薬剤177Lu−DTP−11B6または対照のいずれかを注射した。下の表1を参照のこと:
Figure 2014530898
含まれるすべての動物について、連続的に測定し、3〜4日以内の間隔で計量した。
最初に、SPECTを用いて治療薬剤の限局化を検査するため、何匹かの動物は177Lu−DTPA−11B6の低い活性(8MBq)を受けた。また、群8の1匹のマウスでは、SPECTを用いて研究した。これらの動物から器官を摘出し、3インチのNaI(Tl)検出器を備えた自動化NaI(Tl)ウェルカウンター(1480 WIZARD, Wallac Oy, Turku,フィンランド)を用いてこれらの組織試料中の放射活性を定量化した。
骨髄における効果を研究するため、血液サンプル(10μL)を定期的に採取した。血液サンプルを、注射後8週間、週2回採取し、WBC数、RBC数および血小板数を、Medonic Cell Analyzer-Vet CA530 Vet(Boule Medical,ストックホルム,スウェーデン)で分析した。採血時に、動物の体重および身体状態を調べた。毒性は、体重の減量、全身状態における低下、および血液学的毒性に関して動物を調べることによって評価した。
腫瘍体積はノギスで測定した。長さl、幅wおよび厚さtを測定し、体積を計算した。
薬物動態
111In−m11B6の体内動態(biokinetic)研究のため、放射性核種で標識したm11B6抗体25μgをマウスの尾静脈に注射した。動物を一定時間の間隔で屠殺した。
簡潔にいえば、マウスmAb 11B6をCHX−A''−DTPAと結合させ、111Inで標識し、111In−CHX−A''−DTPA−11B6(111In−DTPA−11B6)を形成した。体内分布研究は、hK2およびAR陽性(LNCaP)PCa異種移植片モデルにおいて実施した。DU−145異種移植片(hK2およびAR陰性)は、対照として用いた。動物、NMRIヌードを、所定の時間間隔で安楽死させ、解剖し、活性測定のため器官を摘出した。マイクロSPECT画像化を実施した。腫瘍を薄片にし、染色し、オートラジオグラフィーを実施した。何匹かの動物に、冷マウスmAb 11B6を注射した後、111In−DTPA−11B6を注射して放射標識11B6の取り込みをブロックした。
177Lu−m11B6の体内動態は、111In−m11B6研究と同じ方法で得た。
データ収集および線量測定
さまざまな標的器官への吸収線量を決定するため、MIRD−スキームを、マウス特異的S因子と共に適用した。崩壊数(累積活性)は、111In−m11B6の動態データから誘導した。双指数関数的関数を、最小自乗アルゴリズムによってデータポイントに適合させ、これらの表示と崩壊因子を乗算した積分として崩壊数を計算した。骨髄の累積活性は、血液方法に基づいており、ここで、赤色骨髄中の活性濃度は、血中活性濃度に比例すると仮定している。この血液に対する赤色骨髄の比率(RMBLR)は、0.36であると提案されており、それを本研究でも用いた。
マウス特異的S因子を決定するため、器官サイズを指定することができるMOBYファントム(phantom)のバージョンを用いた。動態研究からの解剖した器官の平均質量を、平均全質量と共に明記した。次いで、フレキシブルなNURBS曲面のレンダリングにより、系統特異的ファントムが生成される。ファントムを、160160400ボクセル中にボクセル化する。正常な皮膚−輪郭の外側の球体であるが、しかし短軸が皮膚−輪郭に対して垂直な球体半径の半分であり、かつ長軸が球体半径である楕円体として再現することによって、皮下腫瘍を左側腹部に加えた。唾液腺および前立腺をファントムに手動で加え、器官の平均質量に対して補正された半径を有する球体として表した。
次いで、177Luおよび111InについてのS因子のモンテカルロシミュレーションのための入力として、以前の著作物(4)に記述されたMCNPX2.6コードを用いてファントムを作用させる。
治療計画:90Yおよび177Luを用いた放射免疫療法(Larsson et al., 2012, Med. Phys. 39(7):4434-43)を受けているラットの骨髄における吸収線量と生物学的効果との関係に基づいて、骨髄のLD50が12Gyのオーダーであると推定することができた。文献では、ラットおよびマウスの急性照射に対するLD50は、同じ、約9Gyである(例えば、Radiobiology for the radiologist, Hall & Giacca (Eds), 2006, 6th editionを参照のこと)。
次いで、療法は、骨髄へ許容できる吸収線量を12Gyと仮定して設計した。次いで、線量測定計算値から、この吸収線量に対応する活性を計算した。次いで、治療群をデザインして、それらにA/4、A/2、A、2×Aおよび3×Aを与えた。対応する活性は、対照に対して用いた。
結果
177Lu−DTPA−m11B6の放射標識
図16の標識動態の結果は、標識効率が非常に高く、2時間インキュベーション後、90%に達することを示している。これは、非結合177Luの効果が僅かであり、優れた治療有効性が見込めることを保障している。
PBSおよびEDTAにおけるin vitro安定性の結果は、2週以内の時間ではほとんど変化がなく、時間が経っても良好な安定性を示している(図17を参照のこと)。また、PBSおよびEDTAインキュベーション間では違いを見いだすことができず、非常に良好な結合化学を示しており、長い滞留および循環時間を有するin vivo安定性が保証されている。
画像化
図18中のSPECT画像は、異種移植したヌードマウス(8MBq注射)における177Lu−DTPA−m11B6の分布を示す。
図18の種々の画像は、表2に説明したとおりである。
Figure 2014530898
マウスS1に関する第1の列は、時間48、72および168時間piで取り込み上昇がり、マウスS1の腫瘍における優れた取り込みを示している。第2の列は、72および168時間のマウスS2を示しており、同じく高い腫瘍取り込みがある。列3、行2は、72時間piのマウスS3を示しており、類似の高い腫瘍取り込みがある。行3、列3は、168時間piのマウスS8を示しており、寒冷抗体によるブロッキング後、腫瘍取り込みがなく、腫瘍標的化に関するm11B6の特異性を示している。列4、行3のマウスS9については類似の結果。最後に、列4、行2のマウスS11は、m11B6抗体に特異的でない細胞系統DU145の腫瘍において取り込みを示さない。
これらの結果は、m11B6の高い特異性により高い腫瘍蓄積となることを示している。
体内分布
111In−m11B6の体内動態研究の結果は、上の実施例2で議論する。腫瘍組織中で蓄積が見られ、48時間で最大の16%IA/gとなり;他のすべての器官は、唾液腺を除いて活性の低下を示す(図8を参照のこと)。したがって、正常器官に対する高い腫瘍比が得られ、これは高い治療有効性にとっての必要条件である。
177Lu−m11B6の体内分布データ(72時間および168時間で)を図19に示す。ここでは、168時間でほとんど30%IA/gの111In−m11B6と比較して、非常に高い活性の蓄積を見いだすことができる。これは、放射標識11B6抗体を用いた高い治療有効性の実現可能性をさらに明白に示している。
腫瘍細胞系統DU−145を用いて一緒にブロッキングした72時間piの詳細な結果を図20に示す。ここでは、LnCaPまたはDU−145を有するマウスにおいて上に示されたSPECT研究からの177Lu−DTPA−m11B6の分布および非結合11B6の前注射によるhK2抗原のブロッキングが得られる。詳細に見ると、ブロッキングおよび腫瘍細胞系統DU−145では、腫瘍中の取り込みがなく、m11B6の高い特異性を示している。
線量測定
図21は、線量測定計算値に用いた111In−m11B6の体内動態研究の結果を示す。複合図内の各グラフにおいて、上方の点線は、1つの標準偏差を用いた動態研究の結果を表しており、実線の曲線は、適合させた双指数関数的関数であり、そして下方の点線の曲線は、111Inの崩壊が考えられる場合である。下方の点線の曲線下の面積は、線量測定計算値に用いる累積活性である。
図21に示すように体内動態に基づいて、累積活性を計算した。次いで、111InS値を用いて、活性単位当たりの吸収線量(Gy/MBq)を計算した。下の表3に111Inに関する結果を示す。
177Lu−m11B6については同じ体内動態を用いることができるという仮定に基づいて、対応する累積活性は、その物理的半減時間を用いて計算した。177Luに関するS値を用いた場合、活性単位当たりの吸収線量を計算した。類似の体内動態の仮定は、177Lu−m11B6の取り込みの結果として正当化され、111In−m11B6に関して類似の取り込み値を示している(図8および19を参照のこと)。
Figure 2014530898
骨髄の12GyのLD50値に基づいて、26.7MBqの線量を注射することができる。これは、60Gyの腫瘍に対する吸収線量を意味する。
腫瘍吸収線量を再計算(111In−m11B6動態が177Lu−m11B6と同じであると仮定する)し、72時間pi(16%IA/g〜20%IA/g)および168時間pi(15%IA/g〜28%IA/g)の取り込み値を変更して下の表4に示す吸収線量が得られた。この時、腫瘍への吸収線量が、60Gyから120Gyまで増加したことを見いだすことができる
Figure 2014530898
上の線量測定計算値は、適当な線量測定モデルに基づいている;体内動態は、治療吸収線量を骨髄毒性にとっての安全限度内で腫瘍に送達することができることを示している。
動物の腫瘍縮小
図22は、1匹のマウスの腫瘍において(動物の側腹部の皮膚下に見える)、治療後に体積がどのように減少したかを示す。
放射免疫療法の結果
図23は、投与した活性(a)D、(b)2×Dおよび(c)対照群(ここで、D=26.7MBq)を有する研究群に関する結果を示す。
両治療群には、明らかに腫瘍体積が減少する傾向がある。腫瘍縮小の開始は、177Lu−m11B6の注射の数日後にすでに見られる。対照群では、NaI溶液の注射後に腫瘍体積の増加がある。
図24(a)は、活性Aを注射した群における1匹のマウスに関する結果を示す。177Lu−m11B6の活性Aを投与したときに、腫瘍は1日目から6日目まで着実に増殖している。治療後、腫瘍体積の急激な減少が観察される。
SPECT研究(8日pi)では腫瘍体積を示しており、なお活性が存在する;図24(b)を参照のこと。
結論
例示的な抗体177Lu−m11B6を用いた本研究は、in vivo前立腺がん腫瘍に対する治療有効性を明確に示している。
特別な線量測定モデルおよびin vivo測定された体内動態に基づく両方の理論計算値は、望ましい線量測定を示し、高い治療可能比が得られる。その場合、これは、急激な腫瘍体積縮小を示す良好な治療結果の動物実験で確認される。
文献
1. ADDIN EN.REFLIST Bolch WE, Eckerman KF, Sgouros G, Thomas SR. MIRD pamphlet
No. 21: a generalized schema for radiopharmaceutical dosimetry--standardization
of nomenclature. J Nucl Med. 2009;50:477-484.
2.Sgouros G. Bone marrow dosimetry for radioimmunotherapy: theoretical considerations. J Nucl Med. 1993;34:689-694.
3.Segars WP, Tsui BM, Frey EC, Johnson GA, Berr SS. Development of a 4-D digital mouse phantom for molecular imaging research. Mol Imaging Biol. 2004;6:149-159.
4.Larsson E, Strand SE, Ljungberg M, Jonsson BA. Mouse S-factors based on Monte Carlo simulations in the anatomical realistic Moby phantom for internal dosimetry. Cancer Biother Radiopharm. 2007;22:438-442.
5.Erik Larsson, Michael Ljungberg, Linda Martensson, Rune Nilsson, and Jan Tennvall, Sven-Erik Strand and Bo-Anders JoenssonUse of Monte Carlo simulations with a realistic rat phantom for examining the correlation between hematopoietic system response and red marrow absorbed dose in Brown Norway rats undergoing radionuclide therapy with 177Lu- and 90Y-BR96 mAbs Medical
6.Linda Martensson, Zhongmin Wang, Rune Nilsson, Tomas Ohlsson, Peter Senter, Hans-Olov Sjo gren, Sven-Erik Strand,Jan Tennvall, DeterminingMaximal Tolerable Dose of theMonoclonal Antibody BR96 Labeled with 90Yor 177Lu in Rats: Establishment of a SyngeneicTumorModel to EvaluateMeans to Improve Radioimmunotherapy Clin Cancer Res 2005;11:7104s-7108s. 2005.

Claims (56)

  1. 前立腺がんの治療に使用するための、カリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分を含む、または、これからなる薬剤。
  2. 前立腺がんを治療する薬剤の製造におけるカリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分を含む、または、これからなる薬剤の使用。
  3. 患者において前立腺がんを治療する方法であって、該方法がカリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分を含む、または、これからなる薬剤の治療有効量を投与するステップを含む方法。
  4. 結合部分が、抗体またはその抗原結合性フラグメントである、請求項1に記載の薬剤、請求項2に記載の使用、または請求項3に記載の方法。
  5. 結合部分が、ヒトカリクレインタンパク質に対する特異性を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  6. 結合部分が、前立腺特異抗原(PSA;hk3、ヒトカリクレイン遺伝子3)およびヒト腺性カリクレイン(hK2)からなる群から選択されるカリクレインに対する特異性を有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  7. 結合部分がPSAに対する特異性を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  8. 結合部分が、PSAの遊離(すなわち、非複合体形成)アイソフォームに対する特異性を有する、請求項7に記載の薬剤、使用または方法。
  9. 結合部分が、PSAの遊離アイソフォーム上に露出しているが、PSAの複合体形成アイソフォーム上には露出してないエピトープに対する特異性を有する、請求項8に記載の薬剤、使用または方法。
  10. PSAの遊離アイソフォーム上に露出しているが、PSAの複合体形成アイソフォーム上には露出してないエピトープが、立体構造的な(すなわち、非線形の)エピトープである、請求項9に記載の薬剤、使用または方法。
  11. 立体構造的エピトープが、PSAの触媒クレフトを囲んでいるカリクレイン−ループの一部であるアミノ酸残基から形成され、かつHis41、Asn96およびSer189の活性部位三連構造を含んでもよい、請求項10に記載の薬剤、使用または方法)。
  12. 結合部分が、PSAへの結合について、PSA30、4D4、5C3および5A10からなる群から選択される抗体、
    およびその抗原結合性フラグメントと競合する請求項1〜11のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  13. 結合部分が、PSA30、4D4、5C3および5A10からなる群から選択される抗体の1つまたはそれ以上の相補性決定領域(CDR)を含む、請求項1〜12のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  14. 結合部分が、PSA30、4D4、5C3および5A10からなる群から選択される抗体、およびその抗原結合性フラグメントを含む、または、これからなる、請求項1〜13のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  15. 結合部分が、ヒト腺性カリクレイン(hK2)に対する特異性を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  16. 結合部分が、hK2への結合について、11B6および7G1からなる群から選択される抗体と競合する、請求項15に記載の薬剤、使用または方法。
  17. 結合部分が11B6および7G1からなる群から選択される抗体の1つまたはそれ以上の相補性決定領域(CDR)を含む、請求項15または16に記載の薬剤、使用または方法。
  18. 結合部分が、11B6および7G1からなる群から選択される抗体、ならびにその抗原結合性フラグメントを含む、または、これらからなる、請求項15〜17のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  19. 薬剤が細胞傷害性部分のような治療部分を更に含む、請求項1〜18のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  20. 薬剤が、治療部分に直接または間接的に結合した結合部分を含む、請求項19に記載の薬剤、使用または方法。
  21. 薬剤が、結合部分単独の腫瘍取り込み特性と実質的に同等の腫瘍取り込み特性を示す、請求項19または20に記載の薬剤、使用または方法。
  22. 治療部分が、1つまたはそれ以上の放射性同位体を含む、または、これからなる細胞傷害性部分である、請求項19〜21のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  23. 1つまたはそれ以上の放射性同位体が、ベータ放射体、オージェ放射体、変換電子放射体、アルファ放射体および低光子エネルギー放射体からなる群からそれぞれ独立して選択される、請求項22に記載の薬剤、使用または方法。
  24. 1つまたはそれ以上の放射性同位体が、薬剤の近くで高線量吸収度を生じる、局所的に吸収されるエネルギーの放出パターンをそれぞれ独立して有する、請求項22または23に記載の薬剤、使用または方法。
  25. 1つまたはそれ以上の放射性同位体が、90Y、32P、186Re;166Ho、76As/77As、89Sr、153Smのようなロングレンジベータ放射体;131I、177Lu、67Cu、161Tb、105Rhのようなミディアムレンジのベータ放射体;45Caまたは35Sのような低エネルギーベータ放射体;51Cr、67Ga、99Tcm111In、114mIn、123I、125I、201Tlのような変換またはオージェ−放射体;および212Bi、213Bi、223Ac、225Ac、212Pb、255Fm、223Ra、149Tbおよび221Atのようなアルファ放射体からなる群からそれぞれ独立して選択される、請求項22〜24のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  26. 治療部分が、1つまたはそれ以上の細胞傷害性薬物を含む、または、これからなる細胞傷害性部分である、請求項19〜21のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  27. 1つまたはそれ以上の治療部分が、細胞増殖抑制薬;抗アンドロゲン薬;コルチゾンおよびその誘導体;ホスホナート;テストステロン−5−α−レダクターゼインヒビター;ホウ素アデンド;サイトカイン;タプシガルギンおよびその代謝産物;毒素(サポリンまたはカリケアマイシンのような);化学療法剤(代謝拮抗剤のような);または前立腺がんの治療に有用な他のあらゆる細胞傷害性薬物からなる群からそれぞれ独立して選択される、請求項26に記載の薬剤、使用または方法。
  28. 治療部分が、光子活性化療法、中性子活性化療法、中性子誘導オージェ電子療法、シンクロトロン照射療法、または低エネルギーX線光子活性化療法のような活性化療法における使用に適した1つまたはそれ以上の部分を含む、または、これらからなる、請求項19〜21のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  29. 薬剤が検出可能部分を更に含む、請求項1〜28のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  30. 検出可能部分が放射性同位体を含む、または、これからなる、請求項29に記載の薬剤、使用または方法。
  31. 検出可能部分が、テクネチウム99m;インジウム111;ガリウム67;ガリウム68;ヒ素72;ジルコニウム89;ヨウ素125、タリウム201からなる群から選択される放射性同位体を含む、または、これらからなる、請求項30に記載の薬剤、使用または方法。
  32. 薬剤が86Y/90Yまたは124I/211Atのような検出可能および細胞傷害性放射性核種の対を含む、請求項30または31に記載の薬剤、使用または方法。
  33. 放射性同位体が、検出可能部分として、かつ、また細胞傷害性部分として多様なやり方で同時に作用することができる、請求項30に記載の薬剤、使用または方法。
  34. 検出可能部分が常磁性体同位体を含む、または、これからなる、請求項29に記載の薬剤、使用または方法。
  35. 常磁性同位体が、ガドリニウム157;マンガン55、ジスプロシウム162、クロミウム52;鉄56からなる群から選択される、請求項34に記載の薬剤、使用または方法。
  36. 検出可能部分が、SPECT、PET、MRI、オプティカルまたは超音波画像診断のような撮像技術によって検出可能である、請求項30〜35のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  37. 薬剤が、薬剤のin vivo半減期を高める部分を更に含んでいる、請求項1〜36いずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  38. in vivo半減期を高める部分が、ポリエチレングリコール(PEG)、ヒト血清アルブミン、糖鎖修飾基、脂肪酸およびデキストランからなる群から選択される、請求項37に記載の薬剤、使用または方法。
  39. 治療することになる前立腺がんが、非限局性(すなわち、播種性)前立腺がんである、請求項1〜38のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  40. 治療することになる前立腺がんが、転移性前立腺がん、場合により微小転移前立腺がんである、請求項1〜39のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  41. 治療することになる転移性前立腺がんが、リンパ系の転移;骨(脊椎、椎骨、骨盤、肋骨を含む)の転移;骨盤、直腸、膀胱、尿道内の転移である、請求項40に記載の薬剤、使用または方法。
  42. 患者が前立腺がんを有し、かつ前立腺がんの診断時および/または治療時に70歳未満、65歳未満、60歳未満、55歳未満、50歳未満、45歳未満、40歳未満またはそれより低い年齢である、請求項1〜41のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  43. 患者が、父または兄弟のような家系員が以前に前立腺がんと診断されたことがあることを特徴とする、請求項1〜42のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  44. 治療することになっている前立腺がんが、去勢耐性前立腺がん(CRPC)である、請求項1〜43のいずれか1項に記載の薬剤、使用または方法。
  45. 前立腺がんの治療に適している、請求項1〜44のいずれか1項に定義された、カリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分および治療部分を含む治療剤。
  46. 請求項1〜45のいずれか1項に定義された薬剤の治療有効量および薬学的に許容される希釈剤、担体または賦形剤を含む医薬組成物。
  47. 非経口、静脈内、皮下、筋肉内送達または注射による送達に適合させた、請求項46に記載の医薬組成物。
  48. 請求項1〜45のいずれか1項に定義された薬剤または請求項46または47に定義された医薬組成物を含むキット。
  49. 放射性物質を使用する手術のような手術の前または手術中に前立腺がん患者への投与によって薬剤に使用するための、カリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分(例えば、請求項1〜18のいずれか1項によって上に定義されたとおり)および検出可能部分(例えば、請求項29〜36のいずれか1項によって上に記述されたとおり)を含む、または、これからなる薬剤。
  50. 放射性物質を使用する手術のような手術の前または手術中に前立腺がん患者へ投与する薬剤の製造における、カリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分(例えば、請求項1〜18のいずれか1項によって上に定義されたとおり)および検出可能部分(例えば、請求項29〜36のいずれか1項によって上に記述されたとおり)を含む、または、これらからなる薬剤の使用。
  51. 前立腺がん患者において実施される放射性物質を使用する手術のような手術の方法であって、該方法が、カリクレインタンパク質に対する特異性を有する結合部分(例えば、請求項1〜18のいずれか1項によって上に定義されたとおり)および検出可能部分(例えば、請求項29〜36のいずれか1項によって上に記述されたとおり)を含む、または、これらからなる薬剤の有効量を、手術前または手術中に患者に投与するステップを含む方法。
  52. 実質的に説明に関連して本明細書に記述された薬剤に使用するための薬剤。
  53. 実質的に説明に関連して本明細書に記述された医薬組成物。
  54. 実質的に説明に関連して本明細書に記述された薬剤の使用。
  55. 実質的に説明に関連して本明細書に記述された治療の方法。
  56. 実質的に説明に関連して本明細書に定義されたキット。
JP2014537732A 2011-10-28 2012-10-26 治療剤およびその使用 Active JP6101274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161552796P 2011-10-28 2011-10-28
US61/552,796 2011-10-28
PCT/GB2012/052675 WO2013061083A2 (en) 2011-10-28 2012-10-26 Therapeutic agents and uses thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014530898A true JP2014530898A (ja) 2014-11-20
JP2014530898A5 JP2014530898A5 (ja) 2015-12-10
JP6101274B2 JP6101274B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=47326213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014537732A Active JP6101274B2 (ja) 2011-10-28 2012-10-26 治療剤およびその使用

Country Status (19)

Country Link
US (4) US9345782B2 (ja)
EP (1) EP2771037B1 (ja)
JP (1) JP6101274B2 (ja)
KR (2) KR102232811B1 (ja)
CN (1) CN104159618B (ja)
AU (1) AU2012328173B2 (ja)
BR (1) BR112014010739A2 (ja)
CA (1) CA2853669C (ja)
DK (1) DK2771037T3 (ja)
ES (1) ES2601459T3 (ja)
HK (1) HK1201454A1 (ja)
IL (1) IL232262A (ja)
LT (1) LT2771037T (ja)
MX (1) MX353964B (ja)
PL (1) PL2771037T3 (ja)
PT (1) PT2771037T (ja)
RU (1) RU2606773C2 (ja)
WO (1) WO2013061083A2 (ja)
ZA (1) ZA201403372B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018531045A (ja) * 2015-10-05 2018-10-25 フレダックス・アクチエボラーグ 抗体ポリペプチド及びそれらの使用
WO2020202726A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射性標識化合物の製造方法、製造装置、放射性標識化合物及び放射性同位体製造装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2520353A (en) * 2013-11-19 2015-05-20 Fredax Ab Antibody polypeptides and uses thereof
EP3553088A1 (en) * 2013-11-19 2019-10-16 Fredax AB Humanised anti kallikrein-2 antibody
MX2016012667A (es) 2014-03-28 2017-01-09 Opko Diagnostics Llc Composiciones y metodos relacionados con el diagnostico de cancer de prostata.
CN106456768B (zh) 2014-06-13 2019-12-03 腾博龙公司 含有抗egfr1抗体的缀合物
CN107406510B (zh) 2015-03-27 2022-02-18 欧普科诊断有限责任公司 前列腺抗原标准品及其用途
CA3045466A1 (en) 2016-12-01 2018-06-07 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Radiolabeled anti-pd-l1 antibodies for immuno-pet imaging
US10183041B2 (en) * 2017-04-12 2019-01-22 Vector Vitale Ip Llc Antibacterial composition and its use in treating bacterial infections
DE202017006951U1 (de) 2017-08-14 2019-02-07 Opko Diagnostics, Llc Multiplex-Assays zur Beurteilung des Prostatakrebsstatus
CN112294760A (zh) * 2019-07-26 2021-02-02 张晋宇 一种液体制剂及其应用
CA3148735A1 (en) 2019-07-26 2021-02-04 Janssen Biotech, Inc. Anti-hk2 chimeric antigen receptor (car)
CR20220025A (es) 2019-07-26 2022-05-04 Janssen Biotech Inc Proteínas que comprenden dominios de unión al antígeno de la peptidasa 2 relacionada con la calicreína y sus usos
CN112295112A (zh) * 2019-07-31 2021-02-02 广州康近医疗技术有限公司 前列腺癌β粒子腔内治疗机
PE20230389A1 (es) 2020-05-27 2023-03-06 Janssen Biotech Inc Proteinas que comprenden dominios de union al antigeno de cd3 y usos de estas

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532639A (ja) * 2001-06-01 2004-10-28 コーネル リサーチ ファンデーション インコーポレーテッド 前立腺特異的膜抗原に対する修飾抗体およびその使用
US20040219163A1 (en) * 2001-10-03 2004-11-04 Frelinger John G. Human glandular kallikrein (hk2)-specific monoclonal antibodies that enhance or inhibit the enzymatic activity of hk2
JP2008530183A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 ウルメルト,ダビド 前立腺癌の診断
JP2010500872A (ja) * 2006-08-03 2010-01-14 アストラゼネカ アクチボラグ Pdgfr−アルファに対して指向性のターゲテッド結合剤およびその使用
JP2010511388A (ja) * 2006-12-01 2010-04-15 メダレックス インコーポレーティッド Cd22に結合するヒト抗体およびその使用

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235871A (en) 1978-02-24 1980-11-25 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
SE459005B (sv) 1985-07-12 1989-05-29 Aake Rikard Lindahl Saett att framstaella sfaeriska polymerpartiklar
US5807978A (en) 1995-06-07 1998-09-15 Kokolus; William J. Immunogenic peptides of prostate specific antigen
US6379669B1 (en) * 1995-08-04 2002-04-30 Akhouri A. Sinha Targeting of organs by immunoconjugates
CA2192782C (en) 1995-12-15 2008-10-14 Nobuyuki Takechi Production of microspheres
AU737659B2 (en) 1996-11-14 2001-08-23 Hybritech Incorporated Method for detection of metastatic prostate cancer
US7053042B1 (en) 1999-07-29 2006-05-30 Samuel Denmeade Activation of peptide prodrugs by hK2
WO2001012218A1 (en) * 1999-08-16 2001-02-22 Zonagen, Inc. Methods and materials for the treatment of prostatic carcinoma
FI20002127A0 (fi) 2000-09-27 2000-09-27 Artic Partners Oy Ab Uusi vasta-aine, immunomääritys ja menetelmä eturauhassyövän havaitsemiseksi
JP2007525416A (ja) * 2003-01-31 2007-09-06 アルボア バイオロジクス, インコーポレイテッド 早期活性化分子のターゲティングに基づく免疫調節
US7492512B2 (en) 2004-07-23 2009-02-17 Mirage International Ltd. Wide field-of-view binocular device, system and kit
PE20071101A1 (es) * 2005-08-31 2007-12-21 Amgen Inc Polipeptidos y anticuerpos
KR100723009B1 (ko) 2005-11-30 2007-05-29 한국원자력연구원 인간 p31 유전자를 함유하는 악성 종양 치료용 약학적조성물

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532639A (ja) * 2001-06-01 2004-10-28 コーネル リサーチ ファンデーション インコーポレーテッド 前立腺特異的膜抗原に対する修飾抗体およびその使用
US20040219163A1 (en) * 2001-10-03 2004-11-04 Frelinger John G. Human glandular kallikrein (hk2)-specific monoclonal antibodies that enhance or inhibit the enzymatic activity of hk2
JP2008530183A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 ウルメルト,ダビド 前立腺癌の診断
JP2010500872A (ja) * 2006-08-03 2010-01-14 アストラゼネカ アクチボラグ Pdgfr−アルファに対して指向性のターゲテッド結合剤およびその使用
JP2010511388A (ja) * 2006-12-01 2010-04-15 メダレックス インコーポレーティッド Cd22に結合するヒト抗体およびその使用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
EUROPEAN UROLOGY SUPPLEMENTS 1,2002, NO.1, P.96, JPN6016027454, ISSN: 0003361142 *
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2006, VOL.281, NO.18, P.12555-12560, JPN6016027453, ISSN: 0003361141 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018531045A (ja) * 2015-10-05 2018-10-25 フレダックス・アクチエボラーグ 抗体ポリペプチド及びそれらの使用
WO2020202726A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射性標識化合物の製造方法、製造装置、放射性標識化合物及び放射性同位体製造装置
JPWO2020202726A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08
JP7339692B2 (ja) 2019-03-29 2023-09-06 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射性標識化合物の製造方法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
MX2014005143A (es) 2014-11-25
CN104159618B (zh) 2018-06-01
CN104159618A (zh) 2014-11-19
PT2771037T (pt) 2016-11-08
AU2012328173B2 (en) 2016-04-21
RU2014121499A (ru) 2015-12-10
EP2771037B1 (en) 2016-08-03
KR20210036987A (ko) 2021-04-05
US20160317683A1 (en) 2016-11-03
LT2771037T (lt) 2017-01-25
KR102232811B1 (ko) 2021-03-29
PL2771037T3 (pl) 2017-06-30
DK2771037T3 (en) 2016-11-14
KR20140085569A (ko) 2014-07-07
IL232262A (en) 2016-08-31
CA2853669A1 (en) 2013-05-02
ZA201403372B (en) 2017-08-30
RU2606773C2 (ru) 2017-01-10
KR102362358B1 (ko) 2022-02-15
EP2771037A2 (en) 2014-09-03
WO2013061083A3 (en) 2013-06-27
MX353964B (es) 2018-02-06
US9345782B2 (en) 2016-05-24
US20220125961A1 (en) 2022-04-28
JP6101274B2 (ja) 2017-03-22
WO2013061083A2 (en) 2013-05-02
BR112014010739A2 (pt) 2017-04-25
AU2012328173A1 (en) 2014-05-29
ES2601459T3 (es) 2017-02-15
CA2853669C (en) 2019-03-12
US20200138986A1 (en) 2020-05-07
HK1201454A1 (en) 2015-09-04
IL232262A0 (en) 2014-06-30
US20140286862A1 (en) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220125961A1 (en) Therapeutic agents and uses thereof
US20220064333A1 (en) Humanised Anti Kallikrein-2 Antibody
US20220242969A1 (en) Antibody polypeptides and uses thereof
JP2018531045A6 (ja) 抗体ポリペプチド及びそれらの使用
BR122022010169B1 (pt) Agentes terapêuticos para uso no tratamento de câncer de próstata e composição farmacêutica

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20140602

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20141215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6101274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250