JP2014526571A - フレグランス化合物および組成物 - Google Patents

フレグランス化合物および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014526571A
JP2014526571A JP2014528979A JP2014528979A JP2014526571A JP 2014526571 A JP2014526571 A JP 2014526571A JP 2014528979 A JP2014528979 A JP 2014528979A JP 2014528979 A JP2014528979 A JP 2014528979A JP 2014526571 A JP2014526571 A JP 2014526571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
formula
fragrance
compound
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014528979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014526571A5 (ja
JP6072797B2 (ja
Inventor
オリファー ガイガー,マリウス
アラン ロフヒク,マルティン
Original Assignee
ジボダン エス エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジボダン エス エー filed Critical ジボダン エス エー
Publication of JP2014526571A publication Critical patent/JP2014526571A/ja
Publication of JP2014526571A5 publication Critical patent/JP2014526571A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6072797B2 publication Critical patent/JP6072797B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0026Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring
    • C11B9/003Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring the ring containing less than six carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/20Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C47/225Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms containing rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

フローラル、グリーンの香りのノートを有する、式(I)中Rがメチルまたはエチルである化合物、フレグランスとしてのこれらの使用、およびこれらを含む芳香製品。

Description

本発明は、フローラル、グリーンの香りのノートを有する置換4−シクロペンチリデンブタナール、およびフレーバーおよびフレグランス成分としてのこれらの使用、およびこれらを含む組成物および製品に関する。さらに、これらの製造方法に関する。
フローラル、グリーンの香りの特徴は香水類における重要な匂いである。フローラル、グリーンの香りのノートを持つ広範囲にわたる化合物が知られているにもかかわらず、香りのノートを増大させる、改変するまたは改善する新しい化合物について常に需要がある。
特定の置換4−シクロペンチリデンブタナールが、求められているフローラル、ミュゲおよびグリーンの香りのノートを有することが今や見出された。
したがって、第1側面において、式(I)

式中、Rはメチルまたはエチルである、
の化合物のフレーバーまたはフレグランスとしての使用が提供される。
式(I)の化合物は、単独で、その混合物として、またはベース材料と組み合わせて使用してもよい。本明細書において、「ベース材料」は、精油、アルコール、アルデヒドおよびケトン、エーテルおよびアセタール、エステルおよびラクトン、大員環および複素環などの、広範囲にわたる現在入手可能な天然製品および合成分子から選択される全ての既知のにおい分子を、ならびに/あるいはフレグランス組成物においてにおい物質と併せて従来使用される1または2以上の成分または賦形剤、例えば、担体材料、および当該技術分野において一般的に使用される他の助剤との混和物を、含む。
本明細書において、「フレグランス組成物」は、少なくとも1つの式(I)の化合物およびベース材料、例えば、ジプロピレングリコール(DPG)、イソプロピルミリステート(IPM)、トリエチルシトレート(TEC)およびアルコール(例えば、エタノール)などのにおい物質と共に慣用的に用いられる希釈剤、および既知のにおい物質を含むあらゆる組成物を意味する。
以下のリストは、本発明の化合物と組み合わせてもよい既知のにおい分子の例を含む:
− 精油および抽出物、例えば、カストリウム、コスタス根油、オークモスアブソリュート、ゼラニウム油、ツリーモスアブソリュート、バジル油、ベルガモット油およびマンダリン油などのフルーツ油、ギンバイカ油、パルマローザ油、パチョリ油、プチグレン油、ジャスミン油、バラ油、ビャクダン油、ワームウッド油、ラベンダー油またはイランイラン油;
− アルコール、例えば、桂皮アルコール、シス−3−ヘキセノール、シトロネロール、Ebanol(商標)、オイゲノール、ファルネソール、ゲラニオール、Javanol(商標)、リナロール、メントール、ネロール、フェニルエチルアルコール、ロジノール、Sandalore(商標)、Super Muguet(商標)、テルピネオールまたはTimberol(商標);
− アルデヒドおよびケトン、例えば,Azurone(登録商標)(7−(3−メチルブチル)−1,5−ベンゾジオキセピン−3−オン)、アニスアルデヒド、α−アミルシンナムアルデヒド、Georgywood(商標)、ヒドロキシシトロネラール、Iso E(登録商標) Super、Isoraldeine(登録商標)、Hedione(登録商標)、Lilial(登録商標)、マルトール、メチルセドリルケトン、メチルイオノン、ベルベノンまたはバニリン;
− エーテルおよびアセタール、例えば、Ambrox(商標)、ゲラニルメチルエーテル、ローズオキサイドまたはSpirambrene(商標);
− エステルおよびラクトン、例えば、ベンジルアセテート、セドリルアセテート、γ−デカラクトン、Helvetolide(登録商標)、γ−ウンデカラクトン、ベチベリルアセテート;
− 大員環、例えば、Ambrettolide(登録商標)、エチレンブラシレートまたはExaltolide(登録商標);
− 複素環、例えば、イソブチルキノリン。
式(I)の化合物は、幅広い芳香製品において、例えば、香水、エアケア製品、家庭用品、洗濯製品、ボディケア製品および化粧品などの、上質および機能的な香水類の分野において使用してもよい。当該化合物は、広範囲のさまざまな量で用いてもよく、特定の利用品ならびに他のにおい成分の性質および量に依存する。比率は典型的に、利用品の0.0001〜5重量%である。一態様において、本発明の化合物は、布用柔軟剤において0.0001〜0.05重量%の量で用いられる。他の態様において、本発明の化合物は、上質な香水類において0.001〜3重量%、より好ましくは0.5〜2重量%の量で使用される。しかしながら、経験豊かな香料製造者は、より低いもしくはより高い濃度、例えば芳香製品に基づき約10重量パーセントまでにより、効果をまた達成し得、または新規な調和を創作し得るため、これらの値は、例により示すに過ぎない。
上述の化合物を、消費者製品ベースにおいて、単に少なくとも1つの式(I)の化合物と直接混合することにより、またはフレグランス組成物において消費者製品ベースと共に用いてもよく、あるいは、それらを、より早い段階で、封入材料、例えばポリマー、カプセル、マイクロカプセルおよびナノカプセル、リポソーム、被膜形成剤、吸収剤、例えば炭素またはゼオライト、環状オリゴ糖およびそれらの混合物に封入してもよく、あるいは、それらを、基質に化学的に結合させ、それを外部刺激、例えば光、酵素などを適用することによりフレグランス分子を放出するように適合させ、そして消費者製品ベースと混合してもよい。
したがって、本発明はさらに、従来の手法および方法を使用して、式(I)の化合物をフレグランス成分として、当該化合物を消費者製品ベースに直接混和することにより、または式(I)の化合物を含むフレグランス組成物を混和し、そしてこれを消費者製品ベースと混合することのいずれかにより取り込むことを含む、芳香製品の製造方法を提供する。嗅覚が許容し得る量の少なくとも1つの上述の本発明の化合物の添加を通じて、消費者製品ベースの香りのノートは改善、増大または改変されるであろう。
したがって、本願発明は、消費者製品ベースを改善する、増大させるまたは改変する方法であって、これに、嗅覚が許容し得る量の少なくとも1つの式(I)の化合物を添加する手段による、前記方法をさらに提供する。
本発明は、
a)少なくとも1つの式(I)の化合物をにおい物質として;および
b)消費者製品ベース
を含む芳香製品も提供する。
本明細書において、「消費者製品ベース」は、例えば、清浄、柔軟化、ケアなどの特定の作用を満たすための消費者製品として使用される組成物である。かかる製品の例は、香水およびオードトワレなどの上質な香水類;衣類のケア用品(fabric care)、ランドリーケア洗剤、リンスコンディショナー、パーソナルクレンジング組成物、食洗機用洗剤、表面洗浄剤などの家庭用品およびパーソナルケア製品;ランドリー製品、例えば柔軟剤、漂白剤、洗剤;ボディケア製品、例えばシャンプー、シャワー用ジェル;エアケア製品および化粧品、例えば、デオドラント、バニシングクリームを含む。この製品リストは、例示のために与えられたものであり、決して限定されるものとみなされるべきではない。
我々の知る限り、式(I)の定義の範囲内の化合物のいずれも、文献に記載されておらず、したがってそれら自体が新規である。
したがって、本願発明は、さらなる側面において、式(I)
式中、Rはメチルまたはエチルである、
の化合物に言及する。
式(I)の化合物はキラル中心を含み得、それ自体は立体異性体の混合物として存在し得、または異性体的に純粋な形態で分割され得る。立体異性体の分割は、製造およびこれらの化合物の精製に複雑さを加えるので、単に経済的な理由のために、化合物をそれらの立体異性体の混合物として使用することが好ましい。しかしながら、個々の立体異性体を調製することが望ましい場合には、例えば、分取HPLCおよびGC、結晶化または立体選択的合成などの当該技術分野において知られた方法にしたがって、これを達成し得る。
特定の態様において、式(I)の化合物は、4−(3,3−ジメチルシクロペンチリデン)ブタナール[(Z)−4−(3,3−ジメチルシクロペンチリデン)ブタナールおよび(E)−4−(3,3−ジメチルシクロペンチリデン)ブタナール)またはこれらの混合物]ならびに4−(3−エチル−3−メチルシクロペンチリデン)ブタナール[(Z)−4−(3−エチル−3−メチルシクロペンチリデン)ブタナールおよび(E)−4−(3−エチル−3−メチルシクロペンチリデン)ブタナールまたはこれらの混合物]からなる群から選択される。
式(I)の化合物は、3−メチルシクロペンタ−2−エノン(1)から出発して調製され得る。標準的な合成手段によるそれぞれのアルキル基の共役付加は2を提供する。スキーム1において表現されるように、ケトンカルボニル(2)のビニル有機金属反応剤、例えばグリニャール試薬との反応、および次いで式(I)の化合物に位置を変えるビニルエーテルへの変換により、アリルアルコール3を形成する。反応条件の更なる詳細を、例において提供する。
純粋なまたは豊富なE−またはZ−異性体を適切な合成手順または混合物の物理的な分離により得ることができる。光学的に純粋または豊富な立体異性体(光学異性体)は、当業者に既知のラセミ体の分割によってまたは不斉合成法によって取得し得る。
本発明は、以下の非限定例を参照してさらに説明する。これらの例は、例示のみの目的であり、当業者により変更および修正を行うことができることが理解される。
例に記載された全ての生成物は、3−メチルシクロペンタ−2−エノン(1)から出発して取得され、ジアステレオマーまたはE/Z異性体のラセミ混合物である。
報告されるNMRスペクトルは、他に記述されない限り、CDCl中で400MHzで測定した;ケミカルシフト(δ)はTSMより低磁場領域においてppmで、カップリング定数JはHzで報告される。他に記述されない限り、GC/MS分析はZB−5カラムを用いて行った。フラッシュクロマトグラフィー:Merckシリカゲル60(230〜400メッシュ)。嗅覚評価のためのサンプルは、バルブ・ツー・バルブ蒸留(bulb-to-bulb distillation)により精製した。全ての精製した生成物は、無色の油として単離され、その純度はGC/SMによって確認した。
例1.(E/Z)−4−(3,3−ジメチルシクロペンチリデン)ブタナール(Ia)
a) 3,3−ジメチルシクロペンタノン(2a)
反応器を3−メチルシクロペンタ−2−エノン(1、 150g、1.56mol)およびTHF(1.6l)で充満させ、CuCl(2g、0.02mol)を添加した。溶液を10℃まで冷却し、THF(520ml、1.56mol)中のMeMgCl 3Mを1時間かけて滴加した。混合物を室温まで加温し30分間撹拌した。反応混合物をNHCl水溶液(25%、300g)に注ぎ、混合物を激しく撹拌した。NH水溶液(25%、50ml)を添加し、撹拌を30分間続けた。深青色の混合物を分液漏斗に入れ、有機層を除去した。水層をtert.−ブチルメチルエーテルで抽出した(2×100ml)。組み合わせた有機層を塩水(200ml)で洗浄し、真空で濃縮した。残渣を20cmビグリューカラム(12Torrでの沸点80℃)での蒸留により精製し、2a(78g、45%収率)を無色の液体として得た。
b) 3,3−ジメチル−1−ビニルシクロペンタノール(3a)
反応器をビニルマグネシウムブロミド(THF中0.6M、245ml、147mmol)で充満させ、溶液を5〜10℃まで冷却した。反応混合物の温度を氷浴を用いて5〜10℃に維持しながら、THF(50ml)中3,3−ジメチルシクロペンタノン(2a、15.0g、134mmol)を10分かけて添加した。混合物を30分撹拌し、10%AcOH(150ml)で急冷し、ヘキサンで抽出した(2×100ml)。組み合わせた有機相を水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、濃縮し、バルブ・ツー・バルブで蒸留し、3a(14.3g、76%収率)を無色の液体として得た。
c) (E/Z)−4−(3,3−ジメチルシクロペンチリデン)ブタナール(Ia)
攪拌機を備えた圧力容器(PARR 4842、25ml)において、3,3−ジメチル−1−ビニルシクロペンタノール(3a、2g、14mmol)、エチルビニルエーテル(3.1g、43mmol)およびHPO(0.01g)の混合物を100℃(圧力2.5〜2.7bar)まで30分間加熱した。そして温度を180℃(圧力5bar)まで上げ、50分間維持した。反応混合物を真空で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(エチルアセテート/ヘキサン1:9)で精製し、Ia(1.5g、E/Z異性体の1:1混合物、63%収率)を無色の液体として得た。
香りの記載(E/Z異性体の混合物):フローラル、アルデヒド調、グリーン、ファッティ、ミュゲ。
香りの記載(E異性体):フローラル、アルデヒド調、ウォータリー、フルーティ。
香りの記載(Z異性体):フローラル、アルデヒド調、フレッシュ、グリーン、ファッティ、ロウ様。
例2.(E/Z)−4−(3−エチル−3−メチルシクロペンチリデン)ブタナール(Ib)
a) 3−エチル−3−メチルシクロペンタノン(2b)
例1aに記載したように、THF(200ml)中1mol%CuClの存在下で、3−メチルシクロペンタ−2−エノン(1、 35.0g、0.36mol)をエチルマグネシウムクロリド(THF中2M、218ml、0.44mol)と反応させた。粗生成物を15cmビグリューカラム(5Torrで沸点50℃)で蒸留し、2b(32.0g、69%収率)を無色の液体として得た。
b) 3−エチル−3−メチル−1−ビニルシクロペンタノール(3b)
例1bに記載したように、3−エチル−3−メチルシクロペンタノン(2b、30.0g、0.24mol)をビニルマグネシウムブロミド(THF中0.6M、285ml、0.29mol)と反応させ、3b(22.0g、ジアステレオマーの2:1混合物、60%収率)を無色の液体として得た。
c) (E/Z)−4−(3−エチル−3−メチルシクロペンチリデン)ブタナール(Ib)
例1cに記載したように、3−エチル−3−メチル−1−ビニルシクロペンタノール3b(8.0g、52mmol)をエチルビニルエーテルと、HPO(0.03g)の存在下で圧力反応器において反応した。フラッシュクロマトグラフィー(エチルアセテート/ヘキサン1:9)による粗生成物の精製により、Ib(6.0g、E/Z異性体の1:1混合物、64%収率)を無色の液体として得た。
香りの記載(E/Z異性体の混合物):フローラル、アルデヒド調、ややグリーン、松の様な。
香りの記載(E異性体):フローラル、グリーン、透明な、フリージア、アルデヒド調、樹液の多い(sappy)。
香りの記載(Z異性体):フローラル、暖かい、フルーティ、ピーチ様、葉様、スミレ。
例3:フローラル芳香組成物(ユニセックス)
上記組成物への25重量部の化合物Iaの添加は、豊富なオレンジの活発な開放および増大をもたらし、エキゾチックなフローラル性を高め、組成物に洗練したタッチを与える。

Claims (6)

  1. 式(I)
    式中、Rはメチルまたはエチルである、
    の化合物。
  2. 4−(3,3−ジメチルシクロペンチリデン)ブタナールおよび4−(3−エチル−3−メチルシクロペンチリデン)ブタナールから選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. 式(I)
    式中、Rはメチルまたはエチルである、
    の化合物のフレーバーまたはフレグランス成分としての使用。
  4. 式(I)
    式中、Rはメチルまたはエチルである、
    の化合物を含む、フレグランス組成物または芳香製品。
  5. 芳香製品が、上質な香水類、衣類のケア用品、家庭用品、美容およびパーソナルケア製品およびエアケア製品から選択される、請求項4に記載の芳香製品。
  6. 消費者製品ベースを改善する、増大させるまたは改変する方法であって、
    これに、嗅覚が許容し得る量の式(I)
    式中、Rはメチルまたはエチルである、
    の化合物の少なくとも1種を添加する工程を含む、前記方法。
JP2014528979A 2011-09-07 2012-09-06 フレグランス化合物および組成物 Active JP6072797B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB201115409A GB201115409D0 (en) 2011-09-07 2011-09-07 Organic compounds
GB1115409.3 2011-09-07
PCT/EP2012/067449 WO2013034657A1 (en) 2011-09-07 2012-09-06 Fragrance compounds and compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014526571A true JP2014526571A (ja) 2014-10-06
JP2014526571A5 JP2014526571A5 (ja) 2015-10-29
JP6072797B2 JP6072797B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=44882305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528979A Active JP6072797B2 (ja) 2011-09-07 2012-09-06 フレグランス化合物および組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9109186B2 (ja)
EP (1) EP2753296B1 (ja)
JP (1) JP6072797B2 (ja)
CN (1) CN103764105B (ja)
BR (1) BR112014005034A2 (ja)
ES (1) ES2550801T3 (ja)
GB (1) GB201115409D0 (ja)
MX (1) MX2014001748A (ja)
SG (1) SG2014005045A (ja)
WO (1) WO2013034657A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532065A (ja) * 2011-10-11 2014-12-04 ヴェ マン フィユV. Mane Fils 新規シクロアルカンアルデヒド、その調製方法および香料産業におけるその使用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201900424SA (en) * 2016-08-15 2019-02-27 Givaudan Sa Organic compounds

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3453317A (en) * 1962-07-11 1969-07-01 Hoffmann La Roche Unsaturated carbonyl compounds and processes
JPS58194832A (ja) * 1982-05-03 1983-11-12 エル・ジボ−ダン・エ・コンパニ−・ソシエテ・アノニム 新規ケトンおよびその製造法
JP2001048854A (ja) * 1999-07-05 2001-02-20 Givaudan Roure Internatl Sa シクロペンチルアルキル−ニトリル
JP2010511677A (ja) * 2006-12-08 2010-04-15 ヴィ・マン・フィス 香料及び香味料中の芳香成分としてのカンフォレニック誘導体の使用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3928242A1 (de) 1989-08-26 1991-02-28 Basf Ag Cycloalkylidenderivate
EP1930317A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-11 V. Mane Fils Use of campholenic derivatives as fragrant ingredients in perfumery and flavouring

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3453317A (en) * 1962-07-11 1969-07-01 Hoffmann La Roche Unsaturated carbonyl compounds and processes
JPS58194832A (ja) * 1982-05-03 1983-11-12 エル・ジボ−ダン・エ・コンパニ−・ソシエテ・アノニム 新規ケトンおよびその製造法
JP2001048854A (ja) * 1999-07-05 2001-02-20 Givaudan Roure Internatl Sa シクロペンチルアルキル−ニトリル
JP2010511677A (ja) * 2006-12-08 2010-04-15 ヴィ・マン・フィス 香料及び香味料中の芳香成分としてのカンフォレニック誘導体の使用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532065A (ja) * 2011-10-11 2014-12-04 ヴェ マン フィユV. Mane Fils 新規シクロアルカンアルデヒド、その調製方法および香料産業におけるその使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP2753296B1 (en) 2015-08-12
GB201115409D0 (en) 2011-10-19
JP6072797B2 (ja) 2017-02-01
EP2753296A1 (en) 2014-07-16
CN103764105B (zh) 2016-03-30
US9109186B2 (en) 2015-08-18
ES2550801T3 (es) 2015-11-12
MX2014001748A (es) 2014-03-31
SG2014005045A (en) 2014-04-28
WO2013034657A1 (en) 2013-03-14
CN103764105A (zh) 2014-04-30
BR112014005034A2 (pt) 2017-03-21
US20140221263A1 (en) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399908B2 (ja) 有機化合物
JP5877243B2 (ja) フレグランス組成物および芳香製品における使用のためのテルペンアルコール
JP5637856B2 (ja) フレグランスとして有用なホモアリルアルコール類
JP2010506861A (ja) 匂い物質として有用な2,2,3−トリメチルシクロペンタ−3−エンカルバルデヒド誘導体
JPH05246917A (ja) 新規有香物質
JP6072797B2 (ja) フレグランス化合物および組成物
JP5355698B2 (ja) レモン着香剤として化学的に安定な成分
WO2011033047A1 (en) Carbinols having olfactory properties reminiscent of patchouli oil
JP2010500421A (ja) シクロペンタン/シクロペンテンアルデヒド誘導体またはシクロペンタン/シクロペンテンケトン誘導体および香り物質としてのそれらの使用
JP4676880B2 (ja) シクロオクト−(エン−)イル誘導体の香料としての使用
EP2424852B1 (en) 2-oxaspiro[5,5]undec-8-ene derivatives useful in fragrance compositions
JP6154893B2 (ja) 有機化合物
JP2011511813A (ja) 有機化合物
JP2007507563A (ja) 有機化合物
EP2382187B1 (en) Compound
JP6312336B2 (ja) 有機化合物
GB2534897A (en) Organic compounds
JP2007507434A (ja) 3−イソプロピル−1−メチルシクロペンチル誘導体およびフレグランス製品におけるその使用
JP2007505049A (ja) 4−メチルデカ−4−エン−3−オールおよびフレグランス組成物
WO2014191187A1 (en) Odorant ketones
WO2008071025A1 (en) Cycloalkenyl butenones and fragrance compositions comprising them

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6072797

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250