JP2014524735A - レチノイドxレセプターの調節因子の活性を予測する方法および組成物 - Google Patents

レチノイドxレセプターの調節因子の活性を予測する方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014524735A
JP2014524735A JP2014514846A JP2014514846A JP2014524735A JP 2014524735 A JP2014524735 A JP 2014524735A JP 2014514846 A JP2014514846 A JP 2014514846A JP 2014514846 A JP2014514846 A JP 2014514846A JP 2014524735 A JP2014524735 A JP 2014524735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
complement
snps
group
biomarkers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014514846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014524735A5 (ja
Inventor
ウェン ルオ,
Original Assignee
デノボ バイオファーマ (ハンジョウ) リミテッド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デノボ バイオファーマ (ハンジョウ) リミテッド カンパニー filed Critical デノボ バイオファーマ (ハンジョウ) リミテッド カンパニー
Publication of JP2014524735A publication Critical patent/JP2014524735A/ja
Publication of JP2014524735A5 publication Critical patent/JP2014524735A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70567Nuclear receptors, e.g. retinoic acid receptor [RAR], RXR, nuclear orphan receptors
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16CCOMPUTATIONAL CHEMISTRY; CHEMOINFORMATICS; COMPUTATIONAL MATERIALS SCIENCE
    • G16C20/00Chemoinformatics, i.e. ICT specially adapted for the handling of physicochemical or structural data of chemical particles, elements, compounds or mixtures
    • G16C20/30Prediction of properties of chemical compounds, compositions or mixtures
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/136Screening for pharmacological compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/178Oligonucleotides characterized by their use miRNA, siRNA or ncRNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B30/00Methods of screening libraries
    • C40B30/04Methods of screening libraries by measuring the ability to specifically bind a target molecule, e.g. antibody-antigen binding, receptor-ligand binding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis

Abstract

本発明は、非小細胞肺癌のような疾患を処置するにあたって、治療用レチノイドXレセプター調節因子(例えば、ベキサロテン)に対する変化した個体の応答(効力、有害作用、および他のエンドポイント)と相関することが発見されたゲノムバイオマーカーを記載する。新たに発見されたバイオマーカーおよびそれらとの連鎖不平衡にある他のものは、薬物応答を予測し、利益が受けられる者にのみ薬物を適用するか、または上記処置によって有害作用を有し得る者を排除する一助となり得るコンパニオン診断試験において使用され得る。

Description

(関連特許出願)
この特許出願は、2011年6月8日に出願された米国仮特許出願第61/494,773号(これは、その全体(全図面および引用された刊行物および書類を含む)が参考として本明細書に援用される)の利益を主張する。
(技術分野)
本発明は、治療剤に対する変化した個体の応答(例えば、効力もしくは有害作用)を予測するための1つ以上のゲノムバイオマーカーおよび関連診断法、デバイス、試薬、システム、およびキットを利用する薬理ゲノム学の分野に関する。
(背景技術)
レチノイドXレセプター(RXR)(核レセプタースーパーファミリーのメンバー)は、他の核レセプターのサブグループの共通する結合パートナーである。RXRは、多くの核レセプター(例えば、レチノイン酸レセプター(retinoid acid receptor)、ペルオキシソーム増殖因子活性化レセプター(peroxisome proliferator−activated receptor)(PPAR)、肝臓Xレセプター(LXR)、およびファルネソイドXレセプター(FXR))とヘテロダイマーを形成し得、多くの生物学的経路に関与する多面発現性の制御因子である。RXR特異的アゴニスト(例えば、ベキサロテン)の開発に伴って、メタボリックシンドローム、皮膚疾患、神経変性疾患および障害、腫瘍の処置、ならびに癌予防を含む多くの臨床治療分野に利益を与える多大な潜在能力が存在する(非特許文献1〜非特許文献3)。
ベキサロテン(Targretin、LGD1069ともいわれる)は、治療抵抗性進行ステージ皮膚T細胞リンパ腫の処置について承認されたレチノイドXレセプター(RXR)の選択的調節因子(modulator)である(1、2)。多くの前臨床研究、ならびに第I相および第II相臨床試験は、ベキサロテンが乳癌、腎細胞癌および肺癌の有望な抗腫瘍活性もしくは腫瘍予防活性をも示すことを示した(3〜8)。その結果として、2つの大きな第III相治験(SPIRIT IおよびSPIRIT II)を、進行した非小細胞肺癌を処置するにあたって第一選択治療としてのベキサロテンありもしくはなしで、標準的化学療法剤の効力および安全性を評価するために行った。しかし、両方の第III相治験の結果は、化学療法へのベキサロテンの追加が、治療企図(intent−to−treat)集団における全生存(主要な効力エンドポイント)を改善しないことを示した(9、10)。レチノイド治療の公知の副作用は、血清脂質の上昇であり、上記2つのSPIRIT治験における上記ベキサロテン処置患者の大部分は、予期されたように、高トリグリセリド血症を発生させた。さらなる分析から、上記患者のうちの30〜40%は、ベキサロテン処置に対してより感受性が高いようであり、NCIグレード3以上の高トリグリセリド血症を発生させることが明らかになった。上記2つの治験の各々における患者のこの亜群における生存分析から、コントロールアームの患者および低グレードの高トリグリセリド血症を有する患者と比較して、有意により長い生存が明らかになった(9、10)。両方のSPIRIT治験において観察されたベキサロテンによって誘導された生存とトリグリセリドレベルとの間の、この興味をそそる相関は、図1Aに示される。類似の相関もまた、他のベキサロテン癌治験における後ろ向き分析(retrospective analysis)によって明らかにされた(11)。これら知見は、ベキサロテン感受性を予測し得かつ生存がベキサロテン処置によって長期化され得る非小細胞肺癌患者の亜群を同定し得るバイオマーカーの探索を促進した。
Altucci L, Leibowitz MD, Ogilvie KM, de Lera AR and Gronemeyer H: RAR and RXR modulation in cancer and metabolic disease. Nat Rev Drug Discov(2007)6:793〜810 Pinaire JA and Reifel−Miller A: Therapeutic potential of retinoid x receptor modulators for the treatment of the metabolic syndrome. PPAR Res 2007(2007): 94156 Cramer PE, Cirrito JR, Wesson DW, Lee CY, Karlo JC, Zinn AE, Casali BT, Restivo JL, Goebel WD, James MJ, Brunden KR, Wilson DA and Landreth GE: ApoE−directed therapeutics rapidly clear β−amyloid and reverse deficits in AD mouse models. Science(2012)335:1503〜1506
(発明の要旨)
一局面において、本発明は、rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される2つ、3つ、4つもしくはそれより多くの一ヌクレオチド多型(SNP)を含む単離されたバイオマーカーの一団を提供する。いくつかの実施形態において、上記一団は、上記SNP全て、またはこれらの相補的配列、および/またはこれらと連鎖不平衡にあるものを含み得る。いくつかの実施形態において、上記SNPは、それぞれ、配列番号1〜14に示されるヌクレオチド配列、またはこれらの相補的配列、および/またはこれらと連鎖不平衡にあるものを含み得る。rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、もしくはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される2つ、3つ、4つもしくはそれより多くのSNPと関連および/もしくは連鎖したバイオマーカー(例えば、SNP)の一団が、本明細書においてさらに提供される。
別の局面において、本明細書で開示される単離されたバイオマーカーの一団を評価するためのマイクロアレイが本明細書において提供され、上記マイクロアレイは、基材上に分子の組み合わせを含み、ここで上記分子は、上記SNPをアッセイするために使用される。いくつかの実施形態において、上記分子は、オリゴヌクレオチドもしくはポリペプチドであり得る。いくつかの実施形態において、上記オリゴヌクレオチドは、配列番号1〜14に示されるヌクレオチド配列、またはこれらの相補的配列を含み得る。
さらなる局面において、本明細書で開示される単離されたバイオマーカーの一団を評価するための試薬が本明細書において提供され、上記試薬は、上記SNPをアッセイするための1つ以上の分子を含み得る。いくつかの実施形態において、上記分子は、オリゴヌクレオチドもしくはポリペプチドであり得る。いくつかの実施形態において、上記オリゴヌクレオチドは、配列番号1〜14に示されるヌクレオチド配列、またはこれらの相補的配列を含み得る。いくつかの実施形態において、上記SNPは、配列決定、キャピラリー電気泳動、質量分析法、一本鎖高次構造多型(SSCP)、電気化学分析、変性HPLCおよびゲル電気泳動、制限フラグメント長多型、ハイブリダイゼーション分析、一塩基伸長、ならびに/またはマイクロアレイによってアッセイされ得る。
追加の局面において、本明細書で開示される試薬を含む、単離されたバイオマーカーの一団を評価するためのキットが本明細書において提供され、ここで上記バイオマーカーが、rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931、rs1506011、もしくはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される1つ以上のSNPを含み得る。いくつかの実施形態において、上記キットは、コンパニオン診断試験を行うために、上記バイオマーカーを使用するための説明書をさらに含み得る。
なお別の局面において、rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される1つ、2つ、3つ、4つもしくはそれより多くのSNPを含む単離されたバイオマーカーの一団を使用する処置のためのコンパニオン診断試験が本明細書において提供される。いくつかの実施形態において、上記一団は、上記SNP全て、またはこれらの相補的配列を含み得る。rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931、rs1506011、またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択されるSNPのうちの1つ、2つ、3つ、4つもしくはそれより多くと関連および/もしくは連鎖した1つ以上の単離されたバイオマーカーを使用する処置のためのコンパニオン診断試験が、本明細書においてさらに提供される。いくつかの実施形態において、上記コンパニオン診断試験は、以下の工程を包含し得る: a)処置を受けている被験体もしくは処置が考慮される被験体から生物学的サンプルを得る工程;b)上記生物学的サンプルからゲノムDNAを単離する工程;c)バイオマーカーの上記一団をアッセイする工程;d)バイオマーカーの上記一団のアッセイ結果に基づいて、コンピューターアルゴリズムで出力を生成する工程;ならびに/またはe)上記処置に対する上記被験体のありそうな応答性を決定する工程。いくつかの実施形態において、上記SNPは、配列決定、キャピラリー電気泳動、質量分析法、一本鎖高次構造多型(SSCP)、電気化学分析、変性HPLCおよびゲル電気泳動、制限フラグメント長多型、ハイブリダイゼーション分析、一塩基伸長、ならびに/またはマイクロアレイによってアッセイされ得る。
本明細書に開示されるコンパニオン診断試験を使用して、疾患処置に対する被験体の応答性を推測するための方法が、さらに提供される。いくつかの実施形態において、上記処置は、レチノイドXレセプター(RXR)、レチノイン酸レセプター(RAR)、ペルオキシソーム増殖因子活性化レセプター(PPAR)、肝臓Xレセプター(LXR)、もしくはファルネソイドXレセプター(FXR)の調節因子を使用する治療レジメンを含み得、ここで上記RXR調節因子は、ベキサロテンであり得る。いくつかの実施形態において、上記疾患は、小細胞肺癌、前立腺癌、乳癌、皮膚T細胞リンパ腫、癌予防、メタボリックシンドローム、皮膚疾患、神経変性疾患および障害からなる群より選択され得る。いくつかの実施形態において、上記方法は、上記処置から利益を得る可能性が最も高い患者もしくは上記処置から有害作用を経験する可能性が最も高い患者を選択するために使用され得る。
さらに別の局面において、本明細書で開示される単離されたバイオマーカーの一団を使用して、新たなバイオマーカーを同定するための方法が、本明細書において提供される。いくつかの実施形態において、上記新たなバイオマーカーは、DNA、RNA、ポリペプチド、siRNAもしくはバイオマーカーの別の形態であり得る。本明細書で開示される単離されたバイオマーカーの一団を使用して、薬物標的を同定するための方法が、本明細書においてさらに提供される。いくつかの実施形態において、上記薬物標的は、バイオマーカーに関連する生物学的経路に基づいて同定され得、ここで上記生物学的経路は、胆汁酸の再吸収、内向き整流カリウムチャネル、アクチン細胞骨格の制御、核局在、インテグリンレセプター、sparc/オステオネクチン、cwcvおよびkazal様ドメインプロテオグリカン(testican) 1、ならびにpolycomb group ring finger 5からなる群より選択され得る。
図1は、部分集団分析および研究設計を示す。A.ベキサロテン処置後に異なるトリグリセリドレベルを示す患者の生存分析。上記分析に含められる患者の総数(N=1213)は、SPIRIT I研究およびSPIRIT II研究の両方からであった。彼らが上記研究の間に示した最大トリグリセリドレベルのパーセンタイルに基づいて、彼らを3つの亜群に分けた。従って、「HTG Lo」群は、全ての処置患者の中で最大トリグリセリドレベルのうちの最大33%までのトリグリセリドレベルを経験した患者を含み、「HTG Mid」は、中央1/3(33%〜67%)を含み、「HTG Hi」は、上記処置の間にトリグリセリドレベルの最高レベル(67%〜最大)を示す患者を含む。患者におけるカプランマイヤー生存推定値は、これら3つの群に関して、それぞれ、170日、263日、および371日というメジアン生存を与えた。この分析によって、コントロールアームは、284日というメジアン生存を有し、これは、上記「HTG Hi」群(ログランクp値=0.003)および上記「HTG Lo」群(ログランクp値<0.0001)のいずれからも有意に異なるが、上記「HTG Mid」群(ログランクp値=0.43)とは異ならない。B.全ゲノム相関解析設計の全体像。ステージI発見段階において、150サンプル(74症例および76コントロール)を、Affymetrix標準プロトコルに従って、500,000個のSNPを含むAffymetrix GeneChip 500K Mapping Array Set(Nspアレイ+Styアレイ)を使用して遺伝子型決定した。次いで、255個のSNPをステージII研究のために選択した。ステージIIにおいて、400サンプルを、上記255 Sequenom iPLEX SNPアッセイを使用して、個々に遺伝子型決定した(確認群のためにステージIにおいて使用した147サンプル(−1症例と2コントロール)、および反復群(Replication group)のための253の新たなサンプルを含む)。反復群において、129サンプルを、トリグリセリドパーセンタイルの中央レベルを有する患者(HTG Mid)から含めた。 図2は、SLC10A2における関連領域の領域プロットを示す。SLC10A2近くの遺伝子座における有意な関連は、Sequenom iPLEXを使用して同定された。グラフは、hapmapから生成し、上にある目盛りは、Chr13上の物理的位置を表す。この領域に由来する4つのSNP(4つの紫色の丸で印を付けた)があり、これらは、ベキサロテン誘導性高トリグリセリド血症との有意な関連を示し、そしてそれらは、強いLDブロックの中にある(赤い三角もしくはブロックの中に示される)。上記LDプロットを、hapmapウェブサイトのデフォルト設定を使用して生成し、暗赤色は、1より大きなCEUからのd’(d−prime)を表す。 図3は、LCP1の関連および機能分析を示す。A.Chr13上のrs7334509の物理的位置およびその関連遺伝子。上の目盛りに沿った数字は、Chr13上の物理的位置を示し、この領域の中にあるSNPは、各SNPの2つの対立遺伝子に対応する2文字コードで示される。rs7334509は、紫色の丸で強調される。この領域に位置した2つの公知の遺伝子であるCPB2およびLCP1もまた、示される。上記遺伝子のイントロンは、黒色の曲線によって示され、エキソンは、ボックスによって図示され、コード領域は、黄色で示され、非翻訳領域は灰色で示される。上記LDプロットは、hapmapウェブサイトのデフォルト設定を使用して生成された。暗赤色は、1より大きいCEUからのd’を表す。B.MDA−MB−231(MDA)細胞およびその派生物であるパクリタキセル耐性MDA−PR細胞におけるLCP1発現の制御。LCP1発現データを、4群のサンプルを使用するマイクロアレイ実験から得た: i)MDA親細胞; ii)パクリタキセルに耐性のMDA由来細胞(MDA−PR); iii)3ヶ月間にわたって30nM パクリタキセルで処理したMDA−PR細胞(3日間処理、7日間非処理); iv)3ヶ月間にわたって30nM パクリタキセル/1μM ベキサロテン(3日間は両方、7日間は、ベキサロテンのみ)で処理したMDA−PR細胞。各群は、4つの複製を有し、異なる群は、青色の異なる影を付けて示される。各サンプルのLCP1発現シグナルを、棒グラフの端に表示する。MDA親細胞と比較すると、MDA−PRにおけるLCP1発現は、1/4.3であり、p値=1.50×10−7を有する。LCP1発現は、MDA−PR細胞(p値=6.86×10−6)と比較して、パクリタキセルおよびベキサロテンで処理したMDA−PR細胞において3.8倍だけ有意にアップレギュレートされた。 図3は、LCP1の関連および機能分析を示す。A.Chr13上のrs7334509の物理的位置およびその関連遺伝子。上の目盛りに沿った数字は、Chr13上の物理的位置を示し、この領域の中にあるSNPは、各SNPの2つの対立遺伝子に対応する2文字コードで示される。rs7334509は、紫色の丸で強調される。この領域に位置した2つの公知の遺伝子であるCPB2およびLCP1もまた、示される。上記遺伝子のイントロンは、黒色の曲線によって示され、エキソンは、ボックスによって図示され、コード領域は、黄色で示され、非翻訳領域は灰色で示される。上記LDプロットは、hapmapウェブサイトのデフォルト設定を使用して生成された。暗赤色は、1より大きいCEUからのd’を表す。B.MDA−MB−231(MDA)細胞およびその派生物であるパクリタキセル耐性MDA−PR細胞におけるLCP1発現の制御。LCP1発現データを、4群のサンプルを使用するマイクロアレイ実験から得た: i)MDA親細胞; ii)パクリタキセルに耐性のMDA由来細胞(MDA−PR); iii)3ヶ月間にわたって30nM パクリタキセルで処理したMDA−PR細胞(3日間処理、7日間非処理); iv)3ヶ月間にわたって30nM パクリタキセル/1μM ベキサロテン(3日間は両方、7日間は、ベキサロテンのみ)で処理したMDA−PR細胞。各群は、4つの複製を有し、異なる群は、青色の異なる影を付けて示される。各サンプルのLCP1発現シグナルを、棒グラフの端に表示する。MDA親細胞と比較すると、MDA−PRにおけるLCP1発現は、1/4.3であり、p値=1.50×10−7を有する。LCP1発現は、MDA−PR細胞(p値=6.86×10−6)と比較して、パクリタキセルおよびベキサロテンで処理したMDA−PR細胞において3.8倍だけ有意にアップレギュレートされた。 図4は、ヒト被験体が、予測ゲノムバイオマーカーを使用して、治療を受けるべきか否かを決定するための方法を示す。
(発明の詳細な説明)
本発明は、非小細胞肺癌のような疾患を処置するにあたって、ベキサロテンを含む処置レジメンを受けている患者の中で、異なる応答(効力、有害作用、および他のエンドポイント)と相関することが発見されたゲノムバイオマーカーを記載する。新たに発見されたバイオマーカーは、薬物応答を予測し、上記処置によって利益がもたらされる者にのみ薬物を適用するか、または上記処置によって有害作用を有し得る者を排除する一助となり得るコンパニオン診断試験において使用され得る。
本発明は、遺伝的バイオマーカーを遺伝子型決定し、その結果を、コンピューターアルゴリズムによって処理することにより生成されたスコアを使用することによって、RXR調節因子(例えば、ベキサロテン)を含む治療レジメンに対する応答者を予測するための方法を包含する。
A.一般的技術
本発明の実施は、別段示されなければ、分子生物学(組み換え技術を含む)、微生物学、細胞生物学、生化学、および免疫学の従来技術(これらは、当該分野の技量の範囲内である)を使用する。このような技術は、文献(例えば、「Molecular Cloning: A Laboratory Manual」,第2版(Sambrookら、1989); 「Oligonucleotide Synthesis」 (M. J. Gait編、1984); 「Animal Cell Culture」 (R. I. Freshney編、1987); 「Methods in Enzymology」 (Academic Press, Inc.); 「Current Protocols in Molecular Biology」 (F. M. Ausubelら編、1987および定期的最新版); 「PCR: The Polymerase Chain Reaction」, (Mullisら編、1994)において十分に説明されている。
B.定義
別段定義されなければ、本明細書で使用される全ての技術および化学用語は、本発明が属する分野の当業者によって一般に理解されているものと同じ意味を有する。本明細書で言及される全ての特許、出願、公開出願および他の刊行物は、それらの全体において参考として援用される。この節に示される定義が、本明細書に参考として援用される上記特許、出願、公開出願および他の刊行物に示される定義に反するか、もしくは別の点で矛盾する場合、この節に示される定義は、本明細書に参考として援用される定義より優先される。
本明細書で使用される場合、単数形「1つの、ある(a)」、「1つの、ある(an)」、および「上記、この、その(the)」は、別段示されなければ、複数形への言及を含む。例えば、1つのダイマーは、1つ以上のダイマーを含む。
用語「バイオマーカー」もしくは「マーカー」とは、本明細書で使用される場合、一般に、分子(遺伝子、タンパク質、炭水化物構造、もしくは糖脂質が挙げられ、哺乳動物組織もしくは細胞中のまたはそれらの上での、または分泌されるそれらの発現は、公知の方法(もしくは本明細書で開示される方法)によって検出され得る)をいい、哺乳動物細胞もしくは組織の処置レジメンに対する感受性を予測する(もしくは予測の一助となり)ために使用され得、およびいくつかの実施形態において、処置レジメンに対する個体の応答性を予測する(もしくは予測の一助となる)ために使用され得る。
本明細書で使用される場合、「薬理ゲノムバイオマーカー(pharmacogenomic biomarker)」は、被験体における具体的な臨床薬物応答もしくは感受性と相関する客観的バイオマーカーである(例えば、McLeodら、Eur. J. Cancer (1999) 35:1650−1652を参照のこと)。それは、生化学バイオマーカー、または臨床徴候もしくは症状であり得る。上記薬理ゲノムマーカーの存在もしくは量は、特定の薬物もしくは薬物のクラスを投与する前に、上記薬物に対する上記被験体の予測される応答に関連する。被験体における1つ以上の薬理ゲノムマーカーの存在もしくは量を評価することによって、上記被験体にとって最も適切である薬物治療またはより大きな成功の程度を有すると予測される薬物治療が選択され得る。例えば、被験体における特異的腫瘍マーカーのDNA、RNA、もしくはタンパク質の存在もしくは量に基づいて、上記被験体に存在する可能性がある特定の腫瘍の上記処置のために最適化される薬物もしくは処置の過程が選択され得る。同様に、特定の配列変異もしくは多型の存在もしくは非存在は、薬物応答と相関し得る。従って、薬理ゲノムバイオマーカーの使用は、上記治療を施さずに、各被験体にとって最も適切な処置の適用を可能にする。
本明細書で使用される場合、用語「多型遺伝子座」とは、2つ以上の代替のヌクレオチド配列が個体の集団に由来する有意に多くの核酸サンプルにおいて観察される核酸における領域をいう。多型遺伝子座は、例えば、2つ以上のヌクレオチドのヌクレオチド配列、挿入されたヌクレオチドもしくはヌクレオチド配列、欠失されたヌクレオチドもしくはヌクレオチド配列、またはマイクロサテライトであり得る。長さが2以上のヌクレオチドである多型遺伝子座は、長さが、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15以上、20以上、30以上、50以上、75以上、100以上、500以上、もしくは約1000ヌクレオチドであり得る(ここで上記ヌクレオチド配列のうちの全てもしくはいくつかが、上記領域内で異なる)。多型遺伝子座は、しばしば、長さ1ヌクレオチドであり、これは、本明細書において「一ヌクレオチド多型」もしくは「SNP」といわれる。いくつかの実施形態において、高密度遺伝子型決定は、SNPを使用することによって行われ得る。いくつかの実施形態において、約1,000〜5,000,000以上のSNPが使用され得る。いくつかの実施形態において、上記高密度遺伝子型決定は、アレイベースであり得る。いくつかの実施形態において、上記高密度遺伝子型決定は、ハイスループット配列決定のような配列決定を使用することによって行われ得る。
多型遺伝子座において、2つ、3つ、もしくは4つの代替のヌクレオチド配列が存在する場合、各ヌクレオチド配列は、「多型改変体」もしくは「核酸改変体」といわれる。2つの多型改変体が存在する場合、例えば、ある集団に由来するサンプルの少ない方を代表する多型改変体は、ときおり「マイナー対立遺伝子」といわれ、より優勢に表される多型改変体は、ときおり「メジャー対立遺伝子」といわれる。多くの生物は、1コピーの各染色体を有し(例えば、ヒト)、2つのメジャー対立遺伝子もしくは2つのマイナー対立遺伝子を有するそれら個体は、上記多型に関して「ホモ接合性」であるといわれる。そして1つのメジャー対立遺伝子および1つのマイナー対立遺伝子を有するそれら個体は、通常、上記多型に関して「ヘテロ接合性」であるといわれる。一方の対立遺伝子に関してホモ接合性である個体は、ときおり、別の対立遺伝子に関してヘテロ接合性であるかもしくはホモ接合性である個体と比較して、異なる表現型である傾向がある。
1つ以上の薬理ゲノムバイオマーカーを同定する遺伝的分析において、関連表現型において異なる値を有する個体に由来するサンプルは、しばしば、対立遺伝子型決定(allelotyped)および/もしくは遺伝子型決定される。用語「対立遺伝子型(allelotype)」とは、本明細書で使用される場合、症例およびコントロールに由来するプールされたDNAサンプル中の多型改変体に関する対立遺伝子頻度を決定するためのプロセスに言及する。各群に由来するDNAをプールすることによって、各群における各遺伝子座に関する対立遺伝子頻度が、計算される。これら対立遺伝子頻度は、次いで、互いに比較される。
遺伝子型改変体もしくは多型改変体は、「ハプロタイプ」という用語において表され得る。この用語は、本明細書で使用される場合、一緒に遺伝する傾向にあるDNAバリエーション、もしくは多型のセットをいう。ハプロタイプは、対立遺伝子の組み合わせもしくは同じ染色体上で見いだされたSNPのセットをいい得る。例えば、2つのSNPは、各SNP位置がシトシンバリエーションおよびアデニンバリエーションを含む遺伝子内に存在し得る。集団中の特定の個体は、1つの対立遺伝子(ヘテロ接合性)もしくは各SNP位置においてシトシンを有する遺伝子を有する2つの対立遺伝子(ホモ接合性)を有し得る。上記遺伝子における各SNPに対応する2つのシトシンは、これら個体において1つの対立遺伝子もしくは両方の対立遺伝子上で一緒に移動するので、上記個体は、上記遺伝子における上記2つのSNPに関してシトシン/シトシンハプロタイプを有すると特徴づけられ得る。
用語「サンプル」とは、本明細書で使用される場合、例えば、物理的、生化学的、化学的および/もしくは生理学的特徴に基づいて特徴付けおよび/または同定されるべき細胞実体および/もしくは他の分子実体を含む目的の被験体から得られるかもしくは上記目的に個体に由来する組成物をいう。例えば、語句「臨床サンプル」もしくは「疾患サンプル」およびこれらのバリエーションは、上記特徴付けられるべき細胞実体および/もしくは分子実体を含むと予期されるかもしくは含むことが既知である目的の被験体から得られる任意のサンプルをいう。
用語「組織もしくは細胞サンプル」とは、被験体もしくは患者の組織から得られる類似の細胞の収集物をいう。上記組織もしくは細胞サンプルの供給源は、新鮮な、凍結した、および/もしくは保存された器官もしくは組織サンプルまたは生検材料または吸引物からのような固体組織;血液もしくは任意の血液構成要素;体液(例えば、脳脊髄液、羊水、腹水、もしくは間質液);上記被験体の妊娠もしくは発生におけるいずれかのときに由来する細胞であり得る。上記組織サンプルはまた、初代細胞もしくは培養細胞または細胞株であり得る。必要に応じて、上記組織もしくは細胞サンプルは、疾患組織/器官から得られる得る。上記組織サンプルは、本質的には天然に上記組織と混ざらない化合物(例えば、保存剤、抗凝固剤、緩衝液、固定液、栄養素、抗生物質など)を含み得る。
「血漿(Plasma)」、すなわち「血漿(blood plasma)」とは、本明細書で使用される場合、細胞外液(細胞の外側にある全ての体液)の血管内流体部分をいう。それは、大部分は水であり、溶解したタンパク質、グルコース、凝固因子、ミネラルイオン、ホルモンおよび二酸化炭素を含む(血漿は、排出生成物輸送の主要な媒体である)。血漿は、抗凝固剤を含む新鮮な血液のチューブを、血球がチューブの底に落ちるまで遠心分離器にかけることによって調製される。次いで、上記血漿は、注がれるかもしくは吸引される。「血清」は、フィブリノゲンも他の凝固因子もない血漿(すなわち、全血−(細胞および凝固因子の両方))である。
「ポリヌクレオチド」もしくは「核酸」とは、本明細書で交換可能に使用される場合、任意の長さのヌクレオチドのポリマーをいい、DNAおよびRNAを含む。上記ヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチド、改変ヌクレオチドもしくは塩基、および/またはそれらのアナログ、あるいはDNAポリメラーゼもしくはRNAポリメラーゼによってポリマーへと組み込まれ得る任意の基質であり得る。ポリヌクレオチドは、改変ヌクレオチド(例えば、メチル化ヌクレオチドおよびそれらのアナログ)を含み得る。存在するのであれば、上記ヌクレオチド構造に対する改変は、上記ポリマーのアセンブリの前もしくは後に付与され得る。ヌクレオチドの配列は、非ヌクレオチド成分によって中断され得る。ポリヌクレオチドは、例えば、標識成分との結合体化によって、重合後にさらに改変され得る。他のタイプの改変としては、以下が挙げられる: 例えば、「キャップ」、天然に存在するヌクレオチドのうちの1もしくは数個の、アナログでの置換、ヌクレオチド間改変(例えば、非荷電性連結(例えば、メチルホスホネート、ホスホトリエステル、ホスホアミデート、カルバメートなど)での、および荷電性結合(例えば、ホスホロチオエート、ホスホロジチオエートなど)での改変)、ペンダント部分(例えば、タンパク質(例えば、ヌクレアーゼ、毒素、抗体、シグナルペプチド、ポリ−L−リジンなど)を含む改変、挿入剤(例えば、アクリジン、ソラレンなど)での改変、キレート剤(例えば、金属、放射性金属、ホウ素、酸化性金属(oxidative metal)など)を含む改変、アルキル化剤を含む改変、改変連結を含む改変(例えば、α−アノマー核酸など)、ならびにポリヌクレオチドの非改変形態。さらに、糖に通常存在するヒドロキシル基のうちのいずれかが、例えば、ホスホネート基、ホスフェート基によって置換されてもよいし、標準的な保護基によって保護されてもよいし、さらなるヌクレオチドへのさらなる連結を調製するために活性化されてもよいし、固体支持体へと結合体化されてもよい。5’末端および3’末端のOHは、リン酸化され得るか、またはアミンもしくは1〜20個の炭素原子の有機キャップ形成基部分で置換され得る。他のヒドロキシルはまた、標準的な保護基へと誘導体化され得る。ポリヌクレオチドはまた、当該分野で一般に公知であるリボース糖もしくはデオキシリボース糖のアナログ形態を含み得、これらとしては、例えば、2’−O−メチル−2’−O−アリル、2’−フルオロ−もしくは2’−アジド−リボース、炭素環式糖(carbocyclic sugar)アナログ、α−アノマー糖、エピマー糖(epimeric sugar)(例えば、アラビノース、キシロースもしくはリキソース)、ピラノース糖、フラノース糖、セドヘプツロース、非環式アナログおよび無塩基ヌクレオチド(abasic nucleoside)アナログ(例えば、メチルリボシド)が挙げられる。1つ以上のホスホジエステル連結が、代替の連結基によって置換され得る。これら代替の連結基としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない: ホスフェートが、P(O)S(「チオエート」)、P(S)S(「ジチオエート」)、(O)NR 2(「アミデート」)、P(O)R、P(O)OR’、COもしくはCH 2(「ホルムアセタール」)によって置換される実施形態(ここで各RもしくはR’は、独立して、H、あるいはエーテル(−−O−−)連結、アリール、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニルもしくはアラルジル(araldyl)を必要に応じて含む、置換されたかもしくは置換されていないアルキル(1〜20C)である)。ポリヌクレオチド中の全ての連結が同一である必要はない。先の記載は、本明細書で言及される全てのポリヌクレオチド(RNAおよびDNAを含む)に当てはまる。
「オリゴヌクレオチド」とは、本明細書で使用される場合、一般に短く、一般には一本鎖の、一般には合成ポリヌクレオチドをいい、これは、一般に、しかし必ずではなく、長さ約200ヌクレオチド未満である。用語「オリゴヌクレオチド」および「ポリヌクレオチド」は、相互に両立しないものではない。ポリヌクレオチドに関する上記記載は、オリゴヌクレオチドにも等しくかつ十分に当てはまり得る。
「増幅」とは、本明細書で使用される場合、一般に、所望の配列の複数コピーを生成するプロセスをいう。「複数コピー」とは、少なくとも2コピーを意味する。「コピー」は、テンプレート配列に対する完全な配列相補性もしくは同一性を必ずしも意味しない。例えば、コピーは、ヌクレオチドアナログ(例えば、デオキシイノシン)、意図的配列変化(例えば、テンプレートに対してハイブリダイズ可能であるが、相補的ではない配列を含む、プライマーを介して導入された配列変化)、および/または増幅の間に起こる配列エラーを含み得る。
用語「アレイ」もしくは「マイクロアレイ」とは、本明細書で使用される場合、ハイブリダイズ可能なアレイエレメント(例えば、ポリヌクレオチドプローブ(例えば、オリゴヌクレオチド)、ビーズ、もしくは結合試薬(例えば、抗体)の、基材上での規則正しい配置をいう。上記基材は、固体基材(例えば、ガラスもしくはシリカスライド、光ファイバー結合因子(fiber optic binder))、または半固体基材(例えば、ニトロセルロース膜)であり得る。上記ヌクレオチド配列は、DNA、RNA、もしくはこれらの任意の入れ替え(permutation)であり得る。
本明細書で使用される場合、用語「表現型」とは、個体間で比較され得る形質(例えば、ある状態の存在もしくは非存在、個体間での外見における視覚的に観察可能な差異、代謝バリエーション、生理学的バリエーション、生物学的分子の機能におけるバリエーションなど)をいう。表現型は、定性的もしくは定量的であり得る。表現型の例は、処置(例えば、薬物)に対する応答性である。
「応答性」とは、上記患者への利益((1)疾患進行のある程度までの阻害(緩徐化および完全な停止を含む);(2)疾患エピソードおよび/もしくは症状の数の減少;(3)病変サイズの縮小;(4)隣接する周辺器官および/もしくは組織への疾患細胞浸潤の阻害(すなわち、減少、緩徐化もしくは完全な停止);(5)疾患の拡がりの阻害(すなわち、減少、緩徐化もしくは完全な停止);(6)上記障害と関連する1つ以上の症状のある程度までの軽減;(7)処置後の疾患がない様相(disease−free presentation)の長さの増大;(8)処置後の所定の時点での低下した死亡率;ならびに/または(9)処置後の有害作用がないこと、が挙げられるが、これらに限定されない)を示す任意のエンドポイントを使用して評価され得る。応答性はまた、上記患者への副作用および/もしくは毒性を示す任意のエンドポントを使用して評価され得る。
「処置すること」もしくは「処置」もしくは「緩和」は、目的とされる病的状態もしくは障害を治癒しないか、または上記状態の再発を防止しない場合、上記対象が緩徐化する(低下する)予定である治療的処置をいう。被験体は、治療剤の治療上の量を受けた後に、上記被験体が上記特定の疾患の1つ以上の徴候および症状の観察可能なおよび/もしくは測定可能な低下または非存在を示す場合、成功裏に「処置」される。例えば、癌細胞数における顕著な低下もしくは癌細胞の非存在;腫瘍サイズの縮小;腫瘍転移の阻害(すなわち、ある程度まで緩徐化し、好ましくは停止させる);腫瘍増殖のある程度までの阻害;上記特定の癌と関連する症状のうちの1つ以上のある程度までの寛解期の長さの増大、および/または軽減;低下した罹病率および死亡率、ならびにクオリティーオブライフ争点における改善。疾患の徴候もしくは症状の低下はまた、患者によって感じられ得る。処置は、完全な応答(癌の徴候全ての消失として定義される)もしくは部分応答(ここで上記腫瘍のサイズは低下し、好ましくは、50%より大きく、より好ましくは、75%低下する)を達成し得る。患者はまた、上記患者が安定病態を経験する場合に処置されると考えられる。いくつかの実施形態において、治療剤での処置は、処置後3ヶ月、好ましくは6ヶ月、より好ましくは1年、さらにより好ましくは処置後2年以上、患者が無疾患であるということを生じるのに有効である。疾患における成功裏の処置および改善を評価するためのこれらパラメーターは、当該分野において適切な技量を有する医師が精通した慣用的手順によって容易に測定可能である。
用語「予測(prediction)」もしくは「予後(prognosis)」は、患者が薬物もしくは薬物セットに対して有利にもしくは不利に、のいずれかで応答する可能性に言及するために本明細書で使用される。一実施形態において、上記予測は、それら応答の程度に関連する。一実施形態において、上記予測は、患者が処置(例えば、特定の治療剤での処置)後に、そして疾患再発なしに、特定の期間にわたって生存するかもしくは改善するか否か、および/またはその確率に関連する。本発明の予測法は、任意の特定の患者にとって最も適切な処置モダリティーを選択することによって、臨床的に処置を決定するために使用され得る。本発明の予測法は、患者が処置レジメン(例えば、例えば、所定の治療剤もしくは組み合わせの投与、外科的介入、ステロイド処置などを含む所定の治療レジメン)に対して有利に応答する可能性があるか否かを予測することにおいて価値あるツールである。
本明細書で使用される場合、用語「出力」とは、コンピューターアルゴリズムから生成される値もしくはスコアをいう。上記出力は、上記コンピューターアルゴリズムへの入力として本明細書で開示されるバイオマーカーを使用するアッセイ結果に基づいて生成され得る。「出力」は、定量的もしくは定性的のいずれかであり得、コンパニオン診断試験において処置に対する被験体のありそうな応答性を決定するために使用され得る。
本明細書に記載される本発明の局面および実施形態は、「からなる」局面および実施形態ならびに/または「から本質的になる」局面および実施形態を含むことが理解される。
本発明の他の目的、利点および特徴は、添付の図面とともに以下の明細書から明らかになる。
C.ベキサロテン応答性を予測するためのバイオマーカー
本発明は、RXR調節因子(例えば、ベキサロテン)の活性と相関する新規ゲノムバイオマーカーを記載する。これらバイオマーカーは、ベキサロテン処置から利益を受けるかもしくは有害作用を経験する可能性が最も高い患者を同定するために使用され得る。
一般には、単離されたSNP含有核酸分子は、本発明によって開示される1つ以上のSNP位置と、上記SNP位置のいずれかの側に隣接するヌクレオチド配列とを含む。隣接配列は、上記SNP部位と天然に関連づけられるヌクレオチド残基および/もしくは異種ヌクレオチド配列を含み得る。好ましくは、上記隣接配列は、SNP位置のいずれかの側に最大約500ヌクレオチドまで、300ヌクレオチド、100ヌクレオチド、60ヌクレオチド、50ヌクレオチド、30ヌクレオチド、25ヌクレオチド、20ヌクレオチド、15ヌクレオチド、10ヌクレオチド、8ヌクレオチド、もしくは4ヌクレオチド(またはその間の任意の他の長さ)、または全長遺伝子もしくはタンパク質コード配列全体(もしくはエキソンのようなその任意の部分)程度の長さである。
一局面において、本発明のバイオマーカーは、表2および表3に提供されるもの、ならびにそれらと連鎖不平衡にある他のものである:
本発明は、個々のバイオマーカーおよび表2および表3に提供される1つより多くのバイオマーカーを含むバイオマーカーセットを含む。ベキサロテン処置に関する予測値を有するバイオマーカーは、表2および表3に列挙されるものに限定されない。本発明はまた、他のバイオマーカー、例えば、表2に列挙される上記バイオマーカーと高い相関を有するSNPを含み、それらは、患者によるベキサロテン応答を予測するためにも使用され得る。例えば、それらSNPは、表2に列挙されるSNPと連鎖不平衡にある。さらなる予測SNPは、表2に列挙されるSNPが関連する遺伝子に関連した遺伝子上の残基であり得る。連鎖不平衡にあるSNPは、種々の公のデータベース(例えば、HapMap)において見いだされ得る。
いくつかの実施形態において、連鎖不平衡(LD)とは、所定の集団における各対立遺伝子の存在の別個の頻度から予期されるものより大きな頻度において、2つ以上の異なるSNP部位での対立遺伝子(例えば、代替のヌクレオチド)の共遺伝(co−inheritance)をいう。独立して遺伝する2つの対立遺伝子が同時に存在する予期される頻度は、第1の対立遺伝子の頻度×第2の対立遺伝子の頻度である。予期される頻度で同時に存在する対立遺伝子は、「連鎖平衡」にあるといわれる。対照的に、LDは、染色体に沿って2つの遺伝子座が物理的に近位にあることに一般に起因する、2つ以上の異なるSNP部位における対立遺伝子間のあらゆるランダムでない遺伝的関連性をいう。例えば、U.S.2008/0299125を参照のこと。
いくつかの実施形態において、LDは、2つ以上のSNP部位が、所定の染色体上で互いに物理的に非常に近くにある場合に起こり得、従って、これらSNP部位における対立遺伝子は、1つのSNP部位における特定のヌクレオチド(対立遺伝子)が、そのそばに位置する異なるSNP部位において特定のヌクレオチド(対立遺伝子)とランダムでない関連性を示すという結論とともに、複数世代にわたって分離されないままの傾向にある。従って、上記SNP部位のうちの1つを遺伝子型決定することは、LDにある他のSNP部位を遺伝子型決定することとほぼ同じ情報を与える。例えば、U.S.2008/0299125を参照のこと。
いくつかの実施形態において、診断目的で、特定のSNP部位が診断のために有用であると見いだされれば、当業者は、このSNP部位とLDにある他のSNP部位がまた、上記状態を診断するために有用であることを認識する。いくつかのSNPが他より密接に関連する(すなわち、より強いLDにある)という結果とともに、2つ以上のSNP間でLDの種々の程度に遭遇し得る。さらに、LDが染色体に沿って延びる物理的距離が、ゲノムの異なる領域間で異なるので、LDが存在するために必要な上記2つ以上のSNP部位の間の物理的分離の程度は、ゲノムの異なる領域間で異なり得る。例えば、U.S. 2008/0299125を参照のこと。
D.バイオマーカーの適用
本明細書で記載されるゲノムバイオマーカーから生成される情報は、非小細胞肺癌を有する個体のための適切な投与量および/もしくは処置レジメンを決定するために使用され得る。この知見は、投与もしくは薬物選択に適用される場合、有害反応もしくは治療の失敗を回避し得るので、治療用組成物(例えば、ベキサロテン)を投与する場合に、治療効力を増強し得る。
本明細書で開示されるバイオマーカーおよびそれらの関連するSNPもしくは遺伝子はまた、非小細胞肺癌以外の他の疾患もしくは状態の処置に対する患者の応答を予測するために使用され得る。上記疾患としては、、前立腺癌、乳癌、皮膚T細胞リンパ腫、癌予防、メタボリックシンドローム、皮膚疾患、神経変性疾患および障害(例えば、アルツハイマー病(これは、マウスモデルにおいてベキサロテンに対して応答することが示された(30)))が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で開示されるバイオマーカーおよびそれらの関連するSNPもしくは遺伝子は、PPARγおよび/もしくはRXR関連疾患および障害(例えば、PCT公開番号WO 2011/006157を参照のこと)の処置に対する患者の応答を予測するためにも使用され得る。PPARγおよび/もしくはRXR関連疾患および障害としては、神経変性疾患および障害、外傷および傷害ならびに/もしくは炎症成分から生じる疾患および障害、ならびに炎症成分ありもしくはなしの皮膚疾患および障害が挙げられ得るが、これらに限定されない。
神経変性障害としては、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、ならびに炎症成分を伴う神経疾患および状態(中枢神経系傷害、脳卒中、神経系への虚血性損傷、神経外傷(例えば、脳挫傷(percussive brain damage)、脊髄損傷、および神経系への外傷性損傷)、多発性硬化症および他の免疫媒介性ニューロパシー(例えば、ギラン・バレー症候群およびその異型、急性運動性軸索性神経障害、急性炎症性脱髄性多発ニューロパシー、およびフィッシャー症候群)、HIV/AIDs痴呆複合症、ならびに細菌性、寄生生物性、真菌性およびウイルス性の髄膜炎および脳炎が挙げられるが、これらに限定されない)が挙げられるが、これらに限定されない。
他の局面において、本明細書で開示されるバイオマーカーおよびそれらの関連するSNPもしくは遺伝子は、嚢胞性線維症(CF)ならびにCF関連疾患および障害(例えば、異型嚢胞性線維症および非CF気管支拡張症炎症応答)、ならびに嚢胞性線維症関連疾患もしくは障害と関連した炎症応答)の処置に対する患者の応答を予測するためにも使用され得る。なおさらなる局面において、本明細書で開示されるバイオマーカーおよびそれらの関連するSNPもしくは遺伝子はまた、脂質PPARγ制御性遺伝子発現が低下される(例えば、LPP)皮膚疾患および/もしくは障害の処置に対する患者の応答を予測するために使用され得る。
本発明の処置は、多様な範囲の上記のとおりのPPARγならびに/またはRXR関連疾患ならびに/またはPPARγおよび/もしくはRXR関連疾患と関連する炎症応答を抑制するか、阻害するか、または鎮めるために、単独での、もしくはPPARγアゴニスト(および必要に応じて、LXRアゴニスト)と組み合わせた、RXRアゴニストの使用を含み得る。
薬理ゲノム学は、特定の処置レジメンが上記被験体の遺伝子型に依存する差次的効果を発揮し得るので、上記被験体の遺伝子型に従って被験体に合わせて処置を調整することを含む。例えば、予後試験(prognostic test)の結果に基づいて、臨床医もしくは医師は、当を得た情報および予防的もしくは治療的処置を、上記情報もしくは処置によって利益が得られる被験体に向け得、そしてこのような情報および処置を、利益が得られない被験体に向ける(例えば、上記処置は、治療的効果を全く有しないか、そして/または上記被験体は、有害な副作用を経験する)ことを回避し得る。本明細書に記載される方法を使用して薬理ゲノムバイオマーカーから生成される情報は、個体にとって適切な投与量および処置レジメンを決定するために使用され得る。この知見は、投与もしくは薬物選択に適用される場合、有害反応もしくは治療の失敗を回避し得るので、治療用組成物を投与する場合に治療効力を増強し得る。いくつかの実施形態において、上記薬理ゲノムバイオマーカーは、コンパニオン診断試験を開発するために使用され得る。
従って、さらなる局面において、本明細書で開示されるバイオマーカーを使用するコンパニオン診断試験が、本明細書において提供される。例えば、一実施形態において、医師もしくは臨床医は、薬学的組成物を被験体に投与するか否かを決定する場合に、本明細書に記載される方法を使用して、バイオマーカーにおいて得られる知見を適用することを考慮し得る。別の実施形態において、医師もしくは臨床医は、投与量(例えば、患者に施される処置あたりの量もしくは処置の頻度)を決定する場合にこのような知見を適用することを考慮し得る。
本発明は、処置に対する被験体の応答性を評価するかもしくは評価を補助するための方法を提供する。本発明はまた、応答性を予測するかもしくは処置/被験体における処置に対する応答性をモニターするための方法を提供する。本発明は、処置のために被験体を選択するための方法および上記被験体を処置するための方法を提供する。いくつかの実施形態において、上記方法は、上記被験体から得られたサンプル中の1つ以上の薬理ゲノムバイオマーカーを評価する工程;および上記1つ以上の薬理ゲノムバイオマーカーの遺伝子型に基づいて、処置に対する上記被験体の応答性を予測するか、評価するか、もしくはその評価を補助する工程を包含する。いくつかの実施形態において、上記応答性は、アルゴリズム(例えば、SVM、ロジスティック回帰、もしくはK近傍分析法)を使用して、上記被験体を分類することによって予測もしくは評価される。
以下は、薬理ゲノム学実施形態の一例である。特定の処置レジメンは、上記被験体の遺伝子型に基づいて、差次的効果を発揮し得る。候補治療剤がメジャー対立遺伝子と顕著な相互作用を示し、マイナー対立遺伝子と比較的弱い相互作用(例えば、上記相互作用において1桁以上の差異)を示す場合、このような治療剤は、代表的には、上記マイナー対立遺伝子に対してホモ接合性であると遺伝子型決定された被験体には投与されず、ときおり、上記マイナー対立遺伝子に対してヘテロ接合性であると遺伝子型決定された被験体にも投与されない。別の例において、候補治療剤が、メジャー対立遺伝子に対してホモ接合性である被験体に投与されるときには顕著には毒性でないが、マイナー対立遺伝子に対してヘテロ接合性もしくはホモ接合性である被験体に投与されるときには比較的毒性である場合、上記候補治療剤は、代表的には、上記マイナー対立遺伝子に関してヘテロ接合性もしくはホモ接合性であると遺伝子型決定されている被験体には投与されない。
本明細書に記載される方法は、代謝障害、心血管疾患、癌などのような状態を予防、緩和もしくは処置するための薬理ゲノム学方法に適用可能である。例えば、個体に由来する核酸サンプルは、本明細書に記載される予後試験に供され得る。II型糖尿病の増大したリスクと関連する1つ以上の多型バリエーションが被験体において同定される場合、II型糖尿病を予防もしくは処置するための情報および/または1つ以上のII型糖尿病処置レジメンは、その被験体に関して処方され得る。
特定の実施形態において、処置レジメンは、この処置レジメンから最も利益を受ける個体に、本明細書に記載される方法によって評価される処置レジメンに対して応答する彼らの可能性に基づいて、特異的に処方および/もしくは投与される。従って、処置レジメンに応答する可能性が高い被験体を同定し、次いで、このような処置レジメンを、応答する可能性が高いと同定された個体に処方するための方法が提供される。従って、特定の実施形態は、被験体を処置するための方法に関し、上記方法は、以下の工程を包含する:被験体に由来する核酸サンプル中の、本明細書に示されるヌクレオチド配列において処置レジメンに対する応答性と関連する薬理ゲノムバイオマーカーの存在もしくは非存在を検出する工程、および上記処置レジメンを、上記処置レジメンに対する応答性と関連する薬理ゲノムバイオマーカーの存在が上記ヌクレオチド配列において検出される場合、上記サンプルが由来した被験体に、処方もしくは投与する工程。
上記処置は、ときおり予防的であり(例えば、疾患状態が生じるかもしくは進行する確率を低下させるために処方もしくは投与される)、ときおり治療的であり、ときおり、疾患状態の進行を緩徐化させるか、緩和するか、または停止させる。障害の発生を緩和するかもしくは予防するための任意の公知の予防的もしくは治療的処置が、処方および/もしくは施され得る。
薬理ゲノム学方法はまた、薬物への応答を分析および予測するために使用され得る。例えば、薬理ゲノム学分析が、個体が特定の薬物での処置にプラスに応答するという可能性を示せば、上記薬物は、上記個体に投与され得る。逆に、上記分析が、個体が特定の薬物での処置にマイナスに応答する可能性があることを示せば、代わりの処置過程が処方され得る。治療的処置に対する応答は、以下の集団のうちのいずれかにおいて被験体が遺伝子型決定されるバックグラウンド研究において予測され得る:処置レジメンに対して有利に応答する集団、処置レジメンに対して顕著には応答しない集団、および処置レジメンに対して有害に応答する(例えば、1つ以上の副作用を示す)集団。これら集団は、例として提供され、他の集団および部分集団が、分析され得る。これら分析の結果に基づいて、被験体は、彼もしくは彼女が、処置レジメンに対して有利に応答するか、処置レジメンに対して顕著には応答しないか、または処置レジメンに対して有害に応答するかを予測するために遺伝子型決定される。
予測するか、評価するかもしくは評価を補助するための比較および/もしくは計算は、論点の薬理ゲノムバイオマーカーの測定値および/もしくは参照値のタイプに適切な任意の便利な様式において行われ得る。比較もしくは計算のプロセスは手動であってもよいし、自動化されていてもよい(例えば、コンピューターベースの機械を含む機械によって)。当業者に明らかであるように、反復した遺伝子型決定が、薬理ゲノムバイオマーカーに関して行われ得る。
本明細書に開示されるコンパニオン診断試験を使用して、処置に対する被験体の応答性を推測するための方法もまた、本明細書において提供される。本明細書に記載される試験はまた、臨床薬物試験に適用可能である。いくつかの実施形態において、上記薬理ゲノムバイオマーカーは、臨床試験のために被験体集団を階層化もしくは選択するために使用され得る。上記薬理ゲノムバイオマーカーは、いくつかの実施形態において、処置に対して毒性応答を示し得る個体を、それを示さない個体から階層化するために使用され得る。他の実施形態において、上記薬理ゲノムバイオマーカーは、非応答者である個体を、応答者である個体から分離するために使用され得る。本明細書で記載される薬理ゲノムバイオマーカーは、薬理ゲノム学ベースの設計において、および臨床試験の実施を管理するにあたって使用され得る。
従って、別の実施形態は、処置もしくは薬物の臨床試験に含めるための個体を選択するための方法であり、上記方法は、以下の工程を包含する:(a)個体から核酸サンプルを得る工程;(b)上記処置もしくは上記薬物に対してプラスの応答と関連する多型バリエーション、もしくは上記核酸サンプル中の上記処置もしくは上記薬物に対してマイナスの応答と関連する少なくとも1つの多型バリエーションの正体を決定する工程、ならびに(c)上記核酸サンプルが、上記処置もしくは上記薬物に対するプラスの応答と関連する上記多型バリエーションを含む場合、または上記核酸サンプルが、上記処置もしくは上記薬物に対するマイナスの応答と関連する上記多型バリエーションを欠いている場合、上記臨床試験に個体を含める工程。さらに、処置もしくは薬物の臨床試験に含めるための個体を選択するための本明細書に記載される方法は、本開示において記載される任意のさらなる限定を伴う方法、または単独で、もしくは任意の組み合わせにおいて特定される以下のものを包含する。上記含める工程(c)は、必要に応じて、上記核酸サンプルが、上記処置もしくは上記薬物に対するプラスの応答と関連する多型バリエーションを含み、上記核酸サンプルが、上記処置もしくは上記薬物に対するマイナスの応答と関連する上記二対立遺伝子マーカーを欠いている場合、上記個体に上記薬物もしくは上記処置を施す工程を包含する。
E.さらなるバイオマーカーもしくは薬物標的
本明細書で開示されるバイオマーカーに対して近位にある多型改変体を同定するための方法もまた、提供される。いくつかの実施形態において、同定される近位の多型改変体は、ときおり、公に開示された多型改変体であり、これは、例えば、ときおり、公に利用可能なデータベースにおいて公開されている。他の実施形態において、同定される多型改変体は、公に開示されておらず、公知の方法(核酸サンプルの群において同定される薬理ゲノムバイオマーカーを囲む領域を配列決定することが挙げられるが、これらに限定されない)を使用して発見される。従って、バイオマーカーの近位にある複数の多型改変体は、この方法を使用して同定される。
上記近位の多型改変体はしばしば、上記バイオマーカーを囲む領域において同定される。特定の実施形態において、この囲んでいる領域は、上記バイオマーカーに隣接する約50kb(例えば、第1の多型改変体の5’側にある約50kbおよび第1の多型改変体の3’側にある約50kb)であり、上記領域はときおり、より短い隣接配列(例えば、上記バイオマーカーの5’側および3’側にある約40kb、約30kb、約25kb、約20kb、約15kb、約10kb、約7kb、約5kb、もしくは約2kbの隣接配列)から構成される。他の実施形態において、上記領域は、より長い隣接配列(例えば、上記バイオマーカーの5’側および3’側にある約55kb、約60kb、約65kb、約70kb、約75kb、約80kb、約85kb、約90kb、約95kb、もしくは約100kbの隣接配列)から構成される。
特定の実施形態において、多型改変体は、反復して同定される。例えば、第1の近位の多型改変体は、上記の方法を使用して同定され、次いで、上記第1の近位の多型改変体の近位にある別の多型改変体が同定され(例えば、公に開示されるかもしくは発見され)、上記第1の近位の多型改変体の近位にある1つ以上の他の多型改変体の関連の存在もしくは非存在が、決定される。
本明細書に記載される方法は、ある状態、ある疾患、もしくはある障害と関連する遺伝子、領域もしくは遺伝子座をさらに特徴付けるために使用され得るさらなる多型改変体を同定または発見するために有用である。例えば、上記さらなる多型改変体からのデータを対立遺伝子型決定もしくは遺伝子型決定することは、機能的変異もしくは連鎖不平衡の領域を同定するために使用され得る。特定の実施形態において、上記バイオマーカーを含む領域内で同定もしくは発見された多型改変体が、遺伝子型決定され、それら多型改変体が上記バイオマーカーと連鎖不平衡にあるか否かが決定され得る。上記バイオマーカーと連鎖不平衡にある領域のサイズはまた、これら遺伝子型決定法を使用して評価され得る。従って、多型改変体がバイオマーカーと連鎖不平衡にあるか否かを決定するための方法が本明細書において提供され、このような情報は、本明細書に記載される予後/診断法において使用され得る。
さらに、上記バイオマーカーに対して近位にある遺伝子が同定され得、それらの機能が分析され得る。関連表現型に直接的にもしくは間接的に関する機能を有する遺伝子、または同じ細胞経路における他の遺伝子が、上記関連表現型でのさらなる分析のための標的であり得、新たなバイオマーカーが同定され得る。
新規な治療剤を開発し、そして/または本明細書で開示されるバイオマーカーを使用して新規な薬物標的を同定するための方法が、本明細書でさらに提供される。いくつかの実施形態において、上記バイオマーカーおよびそれらの関連SNPもしくは遺伝子は、根底にある生物学的経路または研究される表現型の根底にある機構の見通し(例えば、効力、有害作用、もしくは他のエンドポイント)を得ることができる。
例えば、レチノイドの臨床適用は一般に、およびRXRアゴニストもまた、関連する望ましくない副作用(例えば、血清トリグリセリドの上昇)によって一部制限されてきた。RXRアゴニストによる高トリグリセリド血症の誘導は、長年にわたって公知であったが、この現象の根底にある分子機構は、分かりにくいままである。この研究から同定された関連遺伝子座のうちの1つであるSLC10A2は、レキシノイド(rexinoid)誘導性高トリグリセリド血症に関与し得る魅力的な候補である。SLC10A2は、小腸からの胆汁酸の再吸収を担う遺伝子である。胆汁酸は、血清トリグリセリドレベルに影響を及ぼすことが公知であり(15〜18)、胆汁酸取り込みの主要成分として、SLC10A2の活性は、トリグリセリドレベルに密接に関連する(19、20)。さらに、SLC10A2は、転写レベルにおいて、おそらくPPARα(脂質代謝に関与することが公知である核レセプター)とヘテロダイマーを形成することを介して、RXRによって制御されることが公知である(21、22)。従って、本発明においてなされた発見は、SLC10A2もしくは関連経路に関与する他の遺伝子に基づくアッセイの開発を促進し得、このことは、高トリグリセリド血症のような有害な影響が低下したまたは最小限になった新世代のRXRアゴニストを設計することをもたらし得る。
本発明において同定された別の関連遺伝子座であるrs7334509は、LCP1(これは、L−プラスチンともいわれる)の近くに位置する。プラスチンは、真核生物の進化を通して保存され、高等真核生物の大部分の組織において発現されるアクチン結合タンパク質のファミリーである。これらタンパク質は、アクチンフィラメントを密な束へと架橋するという特有の特性を共有し、それらは、アクチン細胞骨格の制御に主に関与する。L−プラスチンは、造血細胞において主に発現されるが、大部分のヒト癌細胞においても発現されることが示され、DNA修復、腫瘍細胞移動および侵襲に関与し得る(23、24)。本発明者らのマイクロアレイ研究において、パクリタキセル耐性MDA−PR細胞株におけるLCP1の発現は、ベキサロテンおよびパクリタキセル処置の組み合わせによって顕著にアップレギュレートされた。この結果は、LCP1がベキサロテンによって発揮される抗腫瘍作用に関与し得ることを示唆する。近年の研究から、アクチンおよびチューブリンの両方が、化学療法に対する腫瘍細胞耐性に関与することが見いだされた(25〜27)。従って、上記LCP1もしくは関連遺伝子は、抗腫瘍剤の新規な薬物標的になり得る。
F.試薬およびキット
本発明は、本発明に従う使用のためのキット、チップ、デバイス、もしくはアッセイの調製を企図する。このようなアッセイ、チップ、デバイス、もしくはキットは、SNP(例えば、表2および表3に列挙されるもの)の遺伝子シグネチャー(genetic signature)を検出するために、複数のプライマーもしくはプローブを含み得る。このような方法は、被験体が、ヘルスケア提供者の助けを借りずに、例えば、口内の細胞もしくは血液のサンプルを得るために使用し得る器具および説明書を含み得る。
本発明はまた、上記ゲノムバイオマーカーの測定から生成される試験結果を出力(例えば、スコア)へと変換するコンピューターアルゴリズムの開発を企図する(例えば、図4を参照のこと)。上記アルゴリズムは、個体が上記治療的介入(例えば、ベキサロテン処置)を受けるべきか否かを決定するために使用される。
上記のバイオマーカーに基づく診断キットが開発され得、それらは、その対応する薬物に対する個体の応答を予測するために使用され得る。このような試験キットは、被験体が、ヘルスケア提供者の助けを借りずに、例えば、口内の細胞もしくは血液のサンプルを得るために使用し得るデバイスおよび説明書を含み得る。
上で記載されるか示唆される適用における使用のために、キットもしくは製品もまた、本発明によって提供される。このようなキットは、本明細書に記載されるバイオマーカーを遺伝子型決定するために特異的な少なくとも1種の試薬を含み得、本明細書に記載される方法を実施するための説明書をさらに含み得る。
いくつかの実施形態において、本発明は、本発明のポリヌクレオチドもしくはこれらの任意の特定の部分の特異的増幅を可能にするプライマーおよびプライマー対、ならびに本発明の核酸分子もしくはこれらの任意の部分に選択的にもしくは特異的にハイブリダイズするプローブを含む組成物およびキットを提供する。プローブは、例えば、放射性同位体、蛍光化合物、生体発光化合物、化学発光化合物、金属キレート剤もしくは酵素のような検出可能なマーカーで標識され得る。このようなプローブおよびプライマーは、サンプル中のポリヌクレオチドの存在を検出するために、および上記ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質を発現する細胞を検出するための手段として、使用され得る。当業者によって理解されるように、非常に多くの異なるプライマーおよびプローブが、本明細書において提供される配列に基づいて調製され得、ゲノムDNAを増幅、クローニング、および/もしくはその存在および/もしくはレベルを決定するために効率的に使用され得る。
いくつかの実施形態において、上記キットは、ポリペプチドの存在を検出するための試薬を含み得る。このような試薬は、ポリペプチドに特異的に結合する抗体もしくは他の結合分子であり得る。いくつかの実施形態において、このような抗体もしくは結合分子は、多型の結果としての上記ポリペプチドに対する構造上のバリエーションを区別し得るので、遺伝子型決定のために使用され得る。上記抗体もしくは結合分子は、検出可能なマーカー(例えば、放射性同位体、蛍光化合物、生体発光化合物、化学発光化合物、金属キレート剤もしくは酵素)で標識され得る。結合アッセイ(例えば、ELISA)を行うための他の試薬は、上記キットに含まれ得る。
いくつかの実施形態において、上記キットは、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも5つ、少なくとも10つ、もしくはそれより多くのバイオマーカーを遺伝子型決定するための試薬を含む。いくつかの実施形態において、上記キットは、増幅された核酸を検出するための捕捉プローブのための表面もしくは基材(例えば、マイクロアレイ)をさらに含み得る。
上記キットは、密に拘束する1つ以上の容器手段(例えば、バイアル、チューブなど)の中に受容されるように区画に分けられたキャリア手段をさらに含み得、上記容器手段の各々は、上記方法において使用されるべき別個の要素のうちの1つを含む。例えば、上記容器手段のうちの1つは、検出可能に標識されるかもしくは標識され得るプローブを含み得る。このようなプローブは、バイオマーカーに特異的なポリヌクレオチドであり得る。上記キットが、標的核酸を検出するために核酸ハイブリダイゼーションを利用する場合、上記キットはまた、標的核酸配列の増幅のためのヌクレオチドを含む容器および/もしくはレポーター手段(例えば、レポーター分子(例えば、酵素標識、蛍光標識、もしくは放射性同位体標識)に結合されるビオチン結合タンパク質(例えば、アビジンもしくはストレプトアビジン))を含む容器を有し得る。
本発明のキットは、代表的には、上記の容器、ならびに商業的見地およびユーザーからの見地から所望される材料(緩衝液、希釈剤、フィルタ、ニードル、シリンジ、および使用説明書付きのパッケージ挿入物を含む)を含む1つ以上の他の容器を含む。ラベルは、上記組成物が特定の治療もしくは非治療適用のために使用されることを示すために上記容器上に存在し得、そしてまた、インビボもしくはインビトロいずれかの使用のための指示(例えば、上記のもの)を示し得る。
上記キットは、組織もしくは細胞サンプルを調製し、上記サンプルから核酸(例えば、ゲノムDNA)を調製するための説明書および材料のセットをさらに含み得る。
本発明は、キットにおいて使用され得る、本発明の方法を実施するにあたって使用するために適した種々の組成物を提供する。例えば、本発明は、表面(例えば、このような方法において使用され得るアレイ)を提供する。いくつかの実施形態において、本発明のアレイは、本発明の薬理ゲノムバイオマーカーを検出するために有用な個々の核酸分子もしくは核酸分子の収集物を含む。例えば、本発明のアレイは、標的核酸を含むサンプルにハイブリダイズし得、それによってこのようなハイブリダイゼーションが本発明の薬理ゲノムバイオマーカーの遺伝子型の指標となる、一連の別個に配置された個々の核酸オリゴヌクレオチドもしくは核酸オリゴヌクレオチド組み合わせのセットを含み得る。
いくつかの技術は、ガラススライドのような固体基材に核酸を付着させることに関して当該分野で周知である。1つの方法は、合成される核酸分子へと、固体基材に付着し得る部分(例えば、アミン基、アミン基の誘導体もしくは正電荷を有する別の基)を含む改変塩基もしくはアナログを組み込むことである。次いで、上記合成された生成物は、増幅された生成物上にある反応性基と共有結合を形成するアルデヒドもしくは別の反応性基で被覆されている固体支持体(例えば、ガラススライド)と接触させられ、上記ガラススライド上で共有結合する。他の方法(例えば、アミノプロプリルシリカ表面化学を使用するもの)はまた、ワールドワードウェブ、cmt.corning.comおよびcmgm.stanford.edu/pbrown1.において開示されるように、当該分野で公知である。
反応性基に後に変換され得るオリゴヌクレオチドへの基の付着はまた、当該分野で公知の方法を使用して可能である。オリゴヌクレオチドのヌクレオチドへの任意の付着は、オリゴヌクレオチドの一部になり、これは、次いで、上記マイクロアレイの固体表面に付着され得る。増幅された核酸は、使用される技術によって必要とされるか、そして/または許容される場合、例えば、フラグメントへの切断を介して、または上記固体基材への付着の前もしくは後の検出可能な標識の付着によって、さらに改変され得る。
G.実施例
以下の実施例は、本発明を例示するために提供されるのであって、本発明を限定するために提供されるのではない。
実施例1:高トリグリセリド血症と関連する多型の同定および非小細胞肺癌を処置するにあたってベキサロテンによって誘導される長期生存
(材料および方法)
患者。SPIRIT I治験およびII治験において登録され、ベキサロテンで処置された患者の中で、403名の個体に由来する血漿サンプルが利用可能であった。これら被験体の臨床的特徴を、表Iに提供する。上記症例は、トリグリセリドレベルパーセンタイルが62より高い(上位1/3 HTG Hi)者と定義し、コントロールは、トリグリセリドレベルパーセンタイルが31より低い者(下位1/3もしくはHTG Lo)であった。血漿トリグリセリドレベルが31〜62の間であるそれら患者を、中央群(HTG Mid)へと分類した。
DNA調製。DNAを、QIAGEN QIAamp MinElute Virus Spin Kit(Valencia, CA, USA)で、血漿サンプルから抽出した。DNAサンプルを、Amersham Bioscience GenomiPhi DNA Amplification Kit(Piscataway, NJ, USA)を使用して増幅した。
SNP遺伝子型決定およびデータ分析。ステージI(図1B)において、150サンプルを、Affymetrix標準プロトコル(Santa Clara, CA, USA)に従って、500,000個のSNPを含むAffymetrix GeneChip 500K Mapping Array Setを使用して、遺伝子型決定した。ゲノムワイドスキャン結果から、255個のSNPを、Sequenom iPLEXTMアッセイ(Sequenom, San Diego, CA, USA)を使用して、ステージII研究のために選択した。これらアッセイを、上記SPIRIT治験からの400 DNAサンプルを遺伝子型決定するために使用した。それらの中でも、ステージIにおいて使用した上記150サンプルのうちの147サンプルを、確認群として選択し、他の253サンプルを、反復群として使用した(図1B)。最終的な遺伝子型コール(call)を、MassARRAY Typerスイート(Sequenom, San Diego, CA, USA)のSequenom Typer Analyzerによって生成した。50%より低いコール率(call rate)を有するサンプルを除いた後、385サンプルを残した(確認群において141サンプルおよび反復群において244サンプル)。関連SNPの症例対照分析を、症例とコントロールとの間の対立遺伝子数における差異に基づいて、χ2検定を使用して行った。その後、トリグリセリドパーセンタイルのレベルを、定量的形質として使用し、関連分析を、PLINKプログラムを使用して最小二乗回帰によって行った(12)。
パクリタキセル耐性MDA−MB−231細胞およびベキサロテン処置での再感作(resensitization)。ヒト乳癌細胞株MDA−MB−231を、アメリカンタイプカルチャーコレクション(Manassas, VA, USA)から得、MDA−MB−231細胞を、5% COにおいてRPMI−1640(10% ウシ胎仔血清および2mM グルタミンを補充)中で慣用的に培養した。ベキサロテンを、Ligand Pharmaceuticals Inc.(San Diego, CA, USA)において合成し、パクリタキセルを、Sigma Chemicals(St. Louis, MO, USA)から購入した。パクリタキセル耐性MDA−MB−231細胞の樹立およびベキサロテン処理によるパクリタキセルへの再感作のためのプロトコルは、以前に記載された(5)。簡潔には、MDA−MB−231細胞を、10日間サイクル:30nM パクリタキセルでの3日間処理、続いて、コントロール培地への7日間曝露でレジメンに曝露した。パクリタキセル耐性MDA−MB−231細胞(MDA−PR)を、このような処理の8サイクル(3日間オンおよび7日間オフ;合計80日間)以内に樹立した。次いで、これらMDA−PR細胞を、3ヶ月間にわたって新たな10日間サイクルにおいて、1μM Targretin(10日間オン)の非存在下もしくは存在下で30nM パクリタキセル(3日間オンおよび7日間オフ)の組み合わせで処理した。このように処理したMDA−PR細胞をパクリタキセルに再感作させた。その一方で、パクリタキセル単独を含むレジメンは、MDA−PR細胞の増殖に対して何ら影響はなかった。
RNAマイクロアレイ。RNAを、ビヒクルコントロール、パクリタキセル単独、もしくは前節において記載されるとおりに(パクリタキセル耐性MDA−MB−231細胞およびベキサロテン処理での再感作)ベキサロテンで処理した親およびパクリタキセル耐性MDA−MB−231乳癌細胞から抽出した。全てのRNAサンプルは、2100 Bioanalyzer (Agilent, Palo Alto, CA, USA)で分析した場合に、満足のいく28S/18S比を有した。単一のプローブを各RNAサンプルに対して調製し、Affymetrixによって供給される標準プロトコルおよび試薬を使用して単一アレイに対してハイブリダイズさせ、次いで、上記プローブを、Affymetrix HG−U133Aアレイにハイブリダイズさせた(22,283プローブセット)。
結果
上記SPIRIT IおよびSPIRIT II治験に参加した403名の患者の血漿サンプルは、本発明者らの研究に利用可能であった。そしてそれらを、ベキサロテン処置の間に示した最大トリグリセリドレベルのそれらのパーセンタイルに基づいて、高い群、中央群、および低い群に分けた(表1)。この群分けストラテジーは、先に報告された(9、10)生存分析において示された群分け方を摸倣し、図1Aに示した。ここで患者を、ベキサロテン処置後に達したそれらの絶対トリグリセリドレベルに基づいて3つの群に分けた場合に、別個の生存結果を観察した。
ステージIにおいて、74サンプルを、上記高HTG(症例)から無作為に選択し、76サンプルを上記低HTG(コントロール)亜群から選択し、それらを、Affymetrix 500K SNPアレイで遺伝子型決定した(図1B)。最初のゲノムワイドスキャンから、255個のSNPを、Sequenom iPLEXアッセイで3つの利用可能な臨床サンプルを除いて、全てを使用してステージII遺伝子型決定のために選択した。上記400サンプルの中で、147サンプル(73症例+74コントロール)を、確認群として選択し、他の253サンプル(76症例+48コントロール+129 HTG Mid)を、複製群と称した(図1B)。関連分析を行うために、p値を、症例とコントロールとの間の対立遺伝子頻度の差に基づいて、最初に計算した(表2)。遺伝子型試験もまた、3群における定量的形質としてトリグリセリドパーセンタイルを使用して行った(表3)。この分析のために、トリグリセリドパーセンタイルの中央レベルを有する個体を、複製群に含めた。有意な関連が、p値≦0.05でSNPに対して示された。これら2つのアプローチおよび有意性の基準を組み合わせることによって、トリグリセリドレベルとの有意な関連を示す14個のSNPを見いだした(表2、表3)。
関連した遺伝子座。高トリグリセリド血症と有意な関連を有する上記14個のSNP(表2、表3)は、9つの遺伝子座に位置する。4つの有意に関連したSNPは、13番染色体上の同じ連鎖不平衡(LD)ブロック内に位置する(図2)。この領域は、小腸からの胆汁酸の再吸収を担う遺伝子であるSLC10A2の約200kb上流にある。強い関連を示す複数のSNPを有する第2の領域は、12番染色体上に位置し、ここでrs1795505およびrs1184776は、約5000ヌクレオチドしか離れていない。両方のSNPは、Lin−7ホモログA(Lin7A)のイントロン領域にあるが、この領域は、上記Lin7A遺伝子の第2および第3のエキソンを含むLDブロックにある。
別の関連したSNPであるrs7334509は、LCP1とカルボキシペプチダーゼB2(CBP2)との間にあり、上記LCP1の3’側半分を含むLDブロックにある(図3A)。ベキサロテンは、化学療法剤(例えば、パクリタキセル)での長期間の処理の後に化学療法抵抗性になった乳癌細胞を再感作することを示した(5)。パクリタキセルに耐性のMDA−PR細胞でのマイクロアレイ研究からの遺伝子発現データの調査から、LCP1(これは、rs7334509の近くにある)は、ベキサロテンでの同時処理によってアップレギュレートされることが明らかにされた(図3B)。上記マイクロアレイ研究において、LCP1の発現は、親細胞株と比較して、上記パクリタキセル耐性MDA−PR細胞株において有意に低下した。ベキサロテンおよびパクリタキセルで処理したMDA−PR細胞において、LCP1発現は、親MDA−MB−231細胞におけるものとほぼ同じレベルへと、有意にアップレギュレートされた(図3B)。しかし、パクリタキセル単独での処理は、LCP1の発現に対して何ら影響を有しなかった。
有意なSNPの残りに関して、3つは、p値≦5×10−7(rs6997581、p=3.16×10−10;rs1506011、p=3.88×10−8;rs4572920、p=1.59×10−7)を有する(表2)。最も強く関連したSNPであるrs6997581は、2種の遺伝子が遠くから囲んでいる(CSMD1(CUBおよびSushi multiple domains 1)に対して400kbおよびMCPH1(microcephaly,primary autosomal recessive 1)に対して900kb)。rs4572960および近くに位置するrs10058324(1.59×10−5)は、互いに約70kbにあり、弱いLDにあり、D’=0.8である。2種の遺伝子PELO(Pelotaホモログ)およびITGA1(インテグリンα1)があり、これら遺伝子は、この遺伝子座から500kb離れて位置している。PELOは、保存された核局在シグナルを含むタンパク質をコードし、ITGA1は、インテグリンレセプターのα1サブユニットをコードする。rs1506011の近位に位置することが見いだされた既知の遺伝子はない。残りの3つの有意なSNPであるrs7434820(FLJ46481)、rs1051853(sparc/オステオネクチン、cwcvおよびkazal様ドメインプロテオグリカン(testican)1(SPOCK1))、およびrs2631686(polycomb group ring finger 5(PCGF5))は、高トリグリセリド血症との中程度の関連を示す。
RXRは、多くの核レセプター(例えば、レチノイン酸レセプター、PPAR、LXR、およびFXR)とヘテロダイマーを形成し得、多くの生物学的経路に関与する多面発現性の制御因子である。RXR特異的アゴニスト(例えば、ベキサロテン)の開発に伴って、メタボリックシンドローム、皮膚疾患、腫瘍の処置および癌予防を含む多くの臨床治療分野に利益を与える多大な潜在能力が存在する(13、14)。レチノイドの臨床適用は一般に、およびRXRアゴニストもまた、関連する望ましくない副作用(例えば、血清トリグリセリドの上昇)によって一部制限されてきた。RXRアゴニストによる高トリグリセリド血症の誘導は、長きにわたって公知であったが、この現象の根底にある分子機構は、分かりにくいままである。上記関連した遺伝子座のうちの1つが、この研究から同定され、SLC10A2は、レキシノイド誘導性高トリグリセリド血症に関与し得る魅力的な候補である。SLC10A2は、小腸からの胆汁酸の再吸収を担う遺伝子である。胆汁酸は、血清トリグリセリドレベルに影響を与えることが公知であり(15〜18)、胆汁酸取り込みの主要成分として、SLC10A2の活性は、トリグリセリドレベルに密接に関連している(19、20)。さらに、SLC10A2は、恐らく、PPARα(脂質代謝に関与することが公知の核レセプター)とヘテロダイマーを形成することを介して、転写レベルにおいてRXRによって制御されることが公知である(21、22)。脂肪酸へのトリグリセリドの下流変換はまた、多くの核レセプター(そのうちの多くは、RXRレセプターとヘテロダイマーパートナーを形成し、癌細胞増殖を制御する他の細胞機構を潜在的に誘発する)を活性化するシグナル伝達分子を生成する。
この研究はまた、生存と高度に上昇したトリグリセリドレベルとの間の相関に起因して、上記ベキサロテンの抗腫瘍活性への見通しを可能にする。1つの関連した遺伝子座であるrs7334509は、L−プラスチンともいわれるLCP1の近くに位置する。プラスチンは、真核生物の進化を通して保存され、高等真核生物の大部分の組織において発現されるアクチン結合タンパク質のファミリーである。これらタンパク質は、アクチンフィラメントを密な束へと架橋するという特有の特性を共有し、それらは、アクチン細胞骨格の制御に主に関与する。L−プラスチンは、造血細胞において主に発現されるが、大部分のヒト癌細胞においても発現されることが示され、DNA修復、腫瘍細胞移動および侵襲に関与し得る(23、24)。本発明者らのマイクロアレイ研究において、パクリタキセル耐性MDA−PR細胞株におけるLCP1の発現は、ベキサロテンおよびパクリタキセル処置の組み合わせによって顕著にアップレギュレートされた。この結果は、LCP1がベキサロテンによって発揮される抗腫瘍作用に関与し得ることを示唆する。近年の研究から、アクチンおよびチューブリンの両方が、化学療法に対する腫瘍細胞耐性に関与することが見いだされた(25〜27)。従って、この研究において同定されたLCP1多型は、抗腫瘍剤としてのベキサロテンへの個体の応答に原因としてもしくは機能的に影響を及ぼし得る。
次善の供給源(例えば、血漿)から抽出されたDNAを使用して、本発明者らの研究における上記遺伝子型コール率は、DNAが最適なDNA供給源(例えば、全血)から抽出された他の遺伝子型決定研究に関する代表的なコール率より低い。iPLEXアッセイから生成された遺伝子型決定生データの詳細な分析から、コールなしのうちの多くは、いずれの対立遺伝子からのシグナルが非常に低いかもしくはシグナルがないことに起因したが、信頼のおける遺伝子型コールは、シグナルがバックグラウンドノイズより実質的に高い場合になお行われ得ることを示した(データは示さず)。全ゲノム増幅サンプルに対するLuらの研究およびParkらの研究はまた、高一致遺伝子型コール(high concordance genotype call)は、低い全体的コール率でサンプルから得られ得ることを示した(28、29)。さらに、複数のSNPを、同じLDブロックにおいて遺伝子型決定した。なぜなら、偽陽性結果が、その後の遺伝子型決定および分析において連続して生じる可能性は低いからである。例えば、SLC10A2の近くにあるLDブロックにおいて同定された4つの有意なSNPは、関連の方向へ偶然行こうとする複数の遺伝子型決定誤差によって駆動される可能性は低い。さらに、これら関連したSNPに関連する遺伝子のうちのいくつかは、ベキサロテンの機能に関連する。
血漿サンプルは、化学療法のみのコントロール群の患者から集めなかった。ベキサロテンによって誘導される生存とトリグリセリドレベルとの間の相関は、全世界で約250の臨床現場にわたって、ベキサロテンありもしくはなしで異なる化学療法剤を評価した、2回の非常に大きな、無作為化した独立した第III相治験において観察された(9、10)。上記患者集団は、厳密な包含基準に起因して非常に均一であり、全ての患者は、第一選択処置の資格がある進行したステージIIIbもしくはステージIVのNSCLCを有した。さらに、高トリグリセリドレベルとベキサロテン効力との間の類似の関係は、他のベキサロテンの第II相肺癌および腎細胞癌治験、ならびに皮膚T細胞リンパ腫における治験での後ろ向き分析によって明らかにされた(11)。
全体として、この研究から同定された、上記関連したSNPは、レキシノイド誘導性高トリグリセリド血症およびその抗腫瘍作用についての新たな見通しを提供する。これら結果は、RXR調節因子の効力を最大化して、重要な疾患(例えば、代謝障害および癌)を処置するための患者選択基準の開発を最終的にもたらし得る。これら多型はまた、ベキサロテン応答を予測するためにゲノムマーカーとして使用するための有望な候補であり、有意な臨床有用性を有する。
上記実施例は、例示目的で含められるに過ぎず、本発明の範囲を限定することは意図されない。上記に記載されるものに対する多くのバリエーションが考えられる。上記実施例に対する改変およびバリエーションは、当業者に明らかであるので、本発明が、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されることが意図される。

Claims (35)

  1. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931、rs1506011、もしくはこれらの相補的配列、および/またはこれらとの連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される2つ以上の一ヌクレオチド多型(SNP)を含む、単離されたバイオマーカーの一団。
  2. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される3つ以上のSNPを含む、請求項1に記載の一団。
  3. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される4つ以上のSNPを含む、請求項1に記載の一団。
  4. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択されるSNP全てを含む、請求項1に記載の一団。
  5. 前記SNPは、それぞれ、配列番号1〜14に示されるヌクレオチド配列、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の一団。
  6. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931、rs1506011、またはこれらの相補的配列からなる群より選択されるSNPのうちの2つ、3つ、4つもしくはより多くと関連および/もしくは連鎖している、単離されたバイオマーカーの一団。
  7. 基材上の分子の組み合わせを含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の単離されたバイオマーカーの一団を評価するためのマイクロアレイであって、ここで該分子は、SNPをアッセイするために使用される、マイクロアレイ。
  8. 前記分子は、オリゴヌクレオチドもしくはポリヌクレオチドである、請求項7に記載のマイクロアレイ。
  9. 前記オリゴヌクレオチドは、配列番号1〜14に示されるヌクレオチド配列、またはこれらの相補的配列、および/またはこれらと連鎖不平衡にあるものを含む、請求項8に記載のマイクロアレイ。
  10. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の単離されたバイオマーカーの一団を評価するための試薬。
  11. SNPをアッセイするための1種以上の分子を含む、請求項10に記載の試薬。
  12. 前記分子は、オリゴヌクレオチドもしくはポリペプチドである、請求項11に記載の試薬。
  13. 前記オリゴヌクレオチドは、配列番号1〜14に示されるヌクレオチド配列、またはこれらの相補的配列を含む、請求項12に記載の試薬。
  14. 前記SNPは、配列決定、キャピラリー電気泳動、質量分析法、一本鎖高次構造多型(SSCP)、電気化学分析、変性HPLCおよびゲル電気泳動、制限フラグメント長多型、ハイブリダイゼーション分析、一塩基伸長、ならびに/もしくはマイクロアレイによってアッセイされる、請求項11に記載の試薬。
  15. 請求項10〜14のいずれか1項に記載の試薬を含む、単離されたバイオマーカーの一団を評価するためのキット。
  16. 前記バイオマーカーを使用して、コンパニオン診断試験を行うための説明書をさらに含む、請求項15に記載のキット。
  17. 前記バイオマーカーは、rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931、rs1506011からなる群より選択される1つ以上のSNP、もしくはこれらと連鎖不平衡にあるものを含む、請求項15に記載のキット。
  18. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される1つ以上のSNPを含む単離されたバイオマーカーの一団を使用する処置のためのコンパニオン診断試験。
  19. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される2つ以上のSNPを使用する、請求項18に記載のコンパニオン診断試験。
  20. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される3つ以上のSNPを使用する、請求項18に記載のコンパニオン診断試験。
  21. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択される4つ以上のSNPを使用する、請求項18に記載のコンパニオン診断試験。
  22. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931およびrs1506011、またはこれらの相補的配列、ならびに/またはこれらと連鎖不平衡にあるものからなる群より選択されるSNP全てを使用する、請求項18に記載のコンパニオン診断試験。
  23. rs7434820、rs4572960、rs10058324、rs1051853、rs6997581、rs2631686、rs1795505、rs1184776、rs7334509、rs6491738、rs7333033、rs7338381、rs3916931、rs1506011、またはこれらの相補的配列からなる群より選択されるSNPのうちの1つ、2つ、3つ、4つもしくはそれより多くと関連および/または連鎖している1つ以上の単離されたバイオマーカーを使用する処置のためのコンパニオン診断試験。
  24. 前記コンパニオン診断試験は、
    a)処置を受けている被験体もしくは処置が考慮される被験体から生物学的サンプルを得る工程;
    b)該生物学的サンプルからゲノムDNAを単離する工程;
    c)バイオマーカーの前記一団をアッセイする工程;
    d)バイオマーカーの該一団のアッセイ結果に基づいて、コンピューターアルゴリズムで出力、例えば、スコアを生成する工程;ならびに/または
    e)該処置への該被験体のありそうな応答性を決定する工程、
    を包含する、請求項18〜23のいずれか1項に記載のコンパニオン診断試験。
  25. 前記SNPは、配列決定、キャピラリー電気泳動、質量分析法、一本鎖高次構造多型(SSCP)、電気化学分析、変性HPLCおよびゲル電気泳動、制限フラグメント長多型、ハイブリダイゼーション分析、一塩基伸長、ならびに/またはマイクロアレイによってアッセイされる、請求項24に記載のコンパニオン診断試験。
  26. 請求項18〜25のいずれか1項に記載のコンパニオン診断試験を使用して、疾患処置に対する被験体の応答性を推測するための方法。
  27. 前記処置は、レチノイドXレセプター(RXR)、レチノイン酸レセプター(RAR)、ペルオキシソーム増殖因子活性化レセプター(PPAR)、肝臓Xレセプター(LXR)、またはファルネソイドXレセプター(FXR)の調節因子を使用する治療レジメンを含む、請求項26に記載の方法。
  28. 前記RXR調節因子は、ベキサロテンである、請求項27に記載の方法。
  29. 前記疾患は、小細胞肺癌、前立腺癌、乳癌、皮膚T細胞リンパ腫、癌予防、メタボリックシンドローム、皮膚疾患、ならびにアルツハイマー病のような神経変性疾患および障害からなる群より選択される、請求項28に記載の方法。
  30. 前記方法は、前記処置から利益を受ける可能性が最も高い患者、または該処置から有害作用を経験する可能性が最も高い患者を選択するために使用される、請求項26〜29のいずれか1項に記載の方法。
  31. 請求項1〜6のいずれか1項に従う単離されたバイオマーカーの一団を使用して、新たなバイオマーカーを同定するための方法。
  32. 前記新たなバイオマーカーは、DNA、RNA、ポリペプチド、siRNAもしくはバイオマーカーの別の形態である、請求項31に記載の方法。
  33. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の単離されたバイオマーカーの一団を使用して、薬物標的を同定するための方法。
  34. 前記薬物標的は、バイオマーカーに関する生物学的経路に基づいて同定される、請求項33に記載の方法。
  35. 前記生物学的経路は、胆汁酸の再吸収、内向き整流カリウムチャネル、アクチン細胞骨格の制御、核局在、インテグリンレセプター、sparc/オステオネクチン、cwcvおよびkazal様ドメインプロテオグリカン(testican)1、およびpolycomb group ring finger 5からなる群より選択される、請求項34に記載の方法。
JP2014514846A 2011-06-08 2012-06-07 レチノイドxレセプターの調節因子の活性を予測する方法および組成物 Pending JP2014524735A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161494773P 2011-06-08 2011-06-08
US61/494,773 2011-06-08
PCT/US2012/041379 WO2012170704A2 (en) 2011-06-08 2012-06-07 Methods and compositions of predicting activity of retinoid x receptor modulator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014524735A true JP2014524735A (ja) 2014-09-25
JP2014524735A5 JP2014524735A5 (ja) 2015-07-23

Family

ID=47296742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014514846A Pending JP2014524735A (ja) 2011-06-08 2012-06-07 レチノイドxレセプターの調節因子の活性を予測する方法および組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10202652B2 (ja)
EP (1) EP2718486A4 (ja)
JP (1) JP2014524735A (ja)
KR (1) KR20140039278A (ja)
CN (1) CN103649386B (ja)
AU (1) AU2012267877B2 (ja)
BR (1) BR112013031221A2 (ja)
CA (1) CA2838207A1 (ja)
MX (1) MX2013014437A (ja)
RU (1) RU2013158861A (ja)
SG (1) SG195191A1 (ja)
WO (1) WO2012170704A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044852A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 株式会社資生堂 レチノイドの副作用に対する感受性の決定方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8951966B2 (en) 2011-07-01 2015-02-10 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Compositions comprising variants and fusions of FGF19 polypeptides, and uses and methods thereof for treatment of metabolic disorders and diseases
US9290557B2 (en) 2012-11-28 2016-03-22 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Compositions comprising variants and fusions of FGF19 polypeptides
EP3798228A1 (en) 2012-11-28 2021-03-31 NGM Biopharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treatment of metabolic disorders and diseases
US9273107B2 (en) 2012-12-27 2016-03-01 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Uses and methods for modulating bile acid homeostasis and treatment of bile acid disorders and diseases
CN108888757A (zh) 2012-12-27 2018-11-27 恩格姆生物制药公司 用于调节胆汁酸体内稳态及治疗胆汁酸紊乱和疾病的方法
US11089959B2 (en) * 2013-03-15 2021-08-17 I2Dx, Inc. Electronic delivery of information in personalized medicine
US9782075B2 (en) * 2013-03-15 2017-10-10 I2Dx, Inc. Electronic delivery of information in personalized medicine
KR102178945B1 (ko) 2013-10-28 2020-11-13 엔지엠 바이오파마슈티컬스, 아이엔씨. 암 모델 및 관련 방법
WO2015073896A2 (en) * 2013-11-15 2015-05-21 Psma Development Company, Llc Biomarkers for psma targeted therapy for prostate cancer
BR112016017248A8 (pt) 2014-01-24 2018-04-17 Ngm Biopharmaceuticals Inc anticorpo ou fragmento seu, agente de ligação, animal transgênico, hibridoma, vetor, composição farmacêutica, método de indução de sinalização de semelhantes a fgf19 e/ou fgf21, método para ativar um complexo klotho beta/receptor de fgf, método para melhorar o metabolismo da glicose em um indivíduo, método de detecção da presença de klotho beta, uso do anticorpo ou fragmento seu, uso da composição farmacêutica, método de tratamento e método para melhorar parâmetros metabólicos
US10398758B2 (en) 2014-05-28 2019-09-03 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Compositions comprising variants of FGF19 polypeptides and uses thereof for the treatment of hyperglycemic conditions
CA2951153A1 (en) 2014-06-16 2015-12-23 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Methods and uses for modulating bile acid homeostasis and treatment of bile acid disorders and diseases
CN104131102B (zh) * 2014-08-07 2016-06-15 马飞 一种判断nsclc患者对吉非替尼治疗反应性的试剂盒
KR102569907B1 (ko) 2014-10-23 2023-08-24 엔지엠 바이오파마슈티컬스, 아이엔씨. 펩티드 변이체를 포함하는 약제학적 조성물 및 그의 사용 방법
WO2016073855A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Methods for treatment of bile acid-related disorders and prediction of clinical sensitivity to treatment of bile acid-related disorders
US10800843B2 (en) 2015-07-29 2020-10-13 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Beta klotho-binding proteins
EP3377090B1 (en) 2015-11-09 2021-04-07 NGM Biopharmaceuticals, Inc. Methods for treatment of bile acid-related disorders
EP3503882A4 (en) 2016-08-26 2020-07-29 NGM Biopharmaceuticals, Inc. METHOD FOR TREATING FIBROBLAST GROWTH FACTOR-19-MEDIATED CARCINOMAS AND TUMORS
JOP20190025A1 (ar) 2016-09-01 2019-02-19 Denovo Biopharma Llc طرق وتركيبة لتوقع نشاط إنزاستورين
CN108504733A (zh) * 2017-11-29 2018-09-07 中山拓普基因科技有限公司 肿瘤个体化化疗用药指导基因snp位点检测组合物
KR102169699B1 (ko) * 2019-12-27 2020-10-23 주식회사 클리노믹스 유전자 검사를 위한 맞춤형 유전자칩 및 이의 제작 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509539A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 パーレジェン サイエンシーズ, インコーポレイテッド 血糖調節の障害のスクリーニングおよび処置のための方法および組成物
BRPI0616454A2 (pt) * 2005-09-30 2011-06-21 Vitae Pharmaceuticals Inc métodos de tratamento de cáncer
WO2007145992A2 (en) 2006-06-05 2007-12-21 Perlegen Sciences, Inc. Genetic basis of treatment response in depression patients
WO2009134774A1 (en) 2008-04-28 2009-11-05 Expression Analysis Methods and systems for simultaneous allelic contrast and copy number association in genome-wide association studies
EP2451455A4 (en) 2009-07-10 2013-01-16 Univ Case Western Reserve RXR AGONIST COMPOUNDS AND METHODS
WO2011056688A2 (en) * 2009-10-27 2011-05-12 Caris Life Sciences, Inc. Molecular profiling for personalized medicine
US7790396B1 (en) 2009-12-23 2010-09-07 Suregene, Llc Methods and compositions for the treatment of psychotic disorders through the identification of the SULT4A1-1 haplotype

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ARTERIOSCLEROSIS, THROMBOSIS, AND VASCULAR BIOLOGY, vol. Vol.21, JPN6016012351, 2001, pages 2039 - 2045 *
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, vol. Vol.341, JPN6016012347, 2006, pages 792 - 796 *
HUMAN GENETICS, vol. Vol.125, JPN6016012350, 2009, pages 381 - 391 *
JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, vol. 24, no. 30, JPN6016012348, 2006, pages 4848 - 4854 *
MOLECULAR PSYCHIATRY, vol. Vol.16, JPN6016012346, January 2011 (2011-01-01), pages 76 - 85 *
THE JOURNAL OF THE AMERICAN MEDICAL ASSOCIATION, vol. 301, no. 4, JPN7017000763, 2009, pages 393 - 403 *
THE ONCOLOGIST, vol. Vol.10, JPN6016012349, 2005, pages 22 - 33 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044852A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 株式会社資生堂 レチノイドの副作用に対する感受性の決定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10202652B2 (en) 2019-02-12
RU2013158861A (ru) 2015-07-20
EP2718486A2 (en) 2014-04-16
AU2012267877B2 (en) 2015-12-24
CN103649386B (zh) 2015-12-23
MX2013014437A (es) 2015-03-20
CA2838207A1 (en) 2012-12-13
US20150368720A1 (en) 2015-12-24
SG195191A1 (en) 2013-12-30
BR112013031221A2 (pt) 2017-01-24
WO2012170704A3 (en) 2013-01-31
AU2012267877A1 (en) 2014-01-23
EP2718486A4 (en) 2014-12-31
KR20140039278A (ko) 2014-04-01
WO2012170704A2 (en) 2012-12-13
CN103649386A (zh) 2014-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014524735A (ja) レチノイドxレセプターの調節因子の活性を予測する方法および組成物
US20210108266A1 (en) Method for discovering pharmacogenomic biomarkers
TWI771317B (zh) 使用藥物基因體學標記的組合物及方法
US20210024999A1 (en) Method of identifying risk for autism
Farkas et al. The suitability of matrix assisted laser desorption/ionization time of flight mass spectrometry in a laboratory developed test using cystic fibrosis carrier screening as a model
KR20170051747A (ko) 피부 주름 발생 민감도 진단용 단일염기다형성 마커 및 이의 용도
US20230193388A1 (en) Compositions and methods for assessing the efficacy of inhibitors of neurotranmitter transporters
WO2015168252A1 (en) Mitochondrial dna copy number as a predictor of frailty, cardiovascular disease, diabetes, and all-cause mortality
US20140045717A1 (en) Single Nucleotide Polymorphism Biomarkers for Diagnosing Autism
KR101795920B1 (ko) 폐암 환자의 생존 예측용 slc5a10 다형성 마커 및 이를 이용한 폐암 생존 예후의 예측 방법
JP6551656B2 (ja) 卵巣癌に関する情報の取得方法、ならびに卵巣癌に関する情報を取得するためのマーカーおよび卵巣癌検出用キット
JPWO2006068111A1 (ja) PPARγ遺伝子の遺伝子多型に関連する表現型の判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180202