JP2014522477A - 天然ガスの液化プロセス - Google Patents

天然ガスの液化プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2014522477A
JP2014522477A JP2014515273A JP2014515273A JP2014522477A JP 2014522477 A JP2014522477 A JP 2014522477A JP 2014515273 A JP2014515273 A JP 2014515273A JP 2014515273 A JP2014515273 A JP 2014515273A JP 2014522477 A JP2014522477 A JP 2014522477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
stream
expander
temperature
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014515273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5984192B2 (ja
Inventor
マウンダー,アンソニー,ドゥワイト
スキナー,ジェフリー,フレデリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gasconsult Ltd
Original Assignee
Gasconsult Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gasconsult Ltd filed Critical Gasconsult Ltd
Publication of JP2014522477A publication Critical patent/JP2014522477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5984192B2 publication Critical patent/JP5984192B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J5/00Arrangements of cold exchangers or cold accumulators in separation or liquefaction plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0035Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by gas expansion with extraction of work
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0035Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by gas expansion with extraction of work
    • F25J1/0037Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by gas expansion with extraction of work of a return stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/004Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by flash gas recovery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0201Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using only internal refrigeration means, i.e. without external refrigeration
    • F25J1/0202Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using only internal refrigeration means, i.e. without external refrigeration in a quasi-closed internal refrigeration loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0225Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using other external refrigeration means not provided before, e.g. heat driven absorption chillers
    • F25J1/0227Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using other external refrigeration means not provided before, e.g. heat driven absorption chillers within a refrigeration cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0229Integration with a unit for using hydrocarbons, e.g. consuming hydrocarbons as feed stock
    • F25J1/023Integration with a unit for using hydrocarbons, e.g. consuming hydrocarbons as feed stock for the combustion as fuels, i.e. integration with the fuel gas system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0242Waste heat recovery, e.g. from heat of compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0244Operation; Control and regulation; Instrumentation
    • F25J1/0254Operation; Control and regulation; Instrumentation controlling particular process parameter, e.g. pressure, temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0281Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc. characterised by the type of prime driver, e.g. hot gas expander
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0281Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc. characterised by the type of prime driver, e.g. hot gas expander
    • F25J1/0283Gas turbine as the prime mechanical driver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/60Separating impurities from natural gas, e.g. mercury, cyclic hydrocarbons
    • F25J2220/62Separating low boiling components, e.g. He, H2, N2, Air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/60Separating impurities from natural gas, e.g. mercury, cyclic hydrocarbons
    • F25J2220/64Separating heavy hydrocarbons, e.g. NGL, LPG, C4+ hydrocarbons or heavy condensates in general
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/80Hot exhaust gas turbine combustion engine
    • F25J2240/82Hot exhaust gas turbine combustion engine with waste heat recovery, e.g. in a combined cycle, i.e. for generating steam used in a Rankine cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/04Internal refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • F25J2270/06Internal refrigeration with work-producing gas expansion loop with multiple gas expansion loops
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/90External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration
    • F25J2270/906External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration by heat driven absorption chillers

Abstract

天然ガスを熱交換器及び第1エキスパンダーによって冷却する工程を含むプロセス。上記熱交換器は、原料天然ガスを、エキスパンダーの流出温度より高い温度に冷却する、工程と、エキスパンダーの流出ストリームを、熱交換器の第1低温側流路において、原料天然ガスの熱交換器への温度の僅かに下の温度に再加熱する工程と、熱交換器からの低温流出ストリームを、それが部分的に液化される第2エキスパンダー内に通す工程と、第2エキスパンダーの流出ストリームを液体留分及び蒸気留分に分離する工程と、液体留分をLNG製品として使用するために捕集する工程と、蒸気留分を、熱交換器の第2低温側流路において、原料天然ガスの熱交換器への温度とほぼ同じ温度に再加熱する工程と、再加熱された蒸気留分を、部分的に第1エキスパンダーへの供給分として、部分的に熱交換器への供給分としてリサイクルする工程と、を含むプロセスである。
【選択図】図1

Description

本発明はメタンリッチガスの液化方法に関し、更に具体的には、但し排他的にではなく、液化天然ガス(liquefied natural gas:LNG)の製造方法に関する。
天然ガスの液化は、実際には、
−液体冷媒の蒸発
−膨張機(エキスパンダー)におけるガスの仕事膨張
によって行うことができる。
液体冷媒の蒸発はその動力要求量が最低であるので、広く用いられているカスケードLNGプロセス及び混合冷媒LNGプロセスの基礎になっている。
エキスパンダーに基づくLNG設備は、簡素であり、コンパクトであり、軽量であり、かつ、液体冷媒の購入/予備処理/貯蔵を避けることができる。これらの特性は、安全上の観点から炭化水素の在庫量を少なくしたい特にオフショアの小型の施設にとって魅力的である。しかし、エキスパンダープロセスはいくつかの欠点を有する。すなわち、
−近年までエキスパンダーの容量に制限があり、かつ経験が限られていること、
−動力要求量が高いこと、
−内部のガス流量が高いので、ラインの必要直径が大きくなること、
などである。
エキスパンダーに基づく殆どのプロセスについて、作業流体(通常窒素)はエキスパンダー出口において気相のままである。
エキスパンダー内において原料ガスそのものが部分的に液化されて、2相の排出流れになると、その液化によって内部の(リサイクル)ガス流量が減少し、動力要求量が低減される。
液化エキスパンダーによるLNG製造は新規のアイディアではない(Bocquetに付与された米国特許第2,903,858号明細書)。
本出願の発明者は、動力要求量を低くし得るプロセスを先に開示した(英国特許第2393504B号明細書及び米国特許第7,234,321号明細書)。このプロセスにおいては、液化エキスパンダーが、原料天然ガスから生成される単一の混合冷媒を含む予備冷却回路に接続される
最近の他の文献は、並列/リサイクルガスエキスパンダーによって予備冷却し、これに液化エキスパンダーが後続する方式を開示している。例えば、
−国際公開第01/44735号パンフレット(Mintaその他)は、「1600psiaより高い」圧力に圧縮された原料ガスからの−112℃の加圧液化天然ガス(PLNG)の製造を記載しており、
−米国特許出願公開第2006/0213222号明細書(Whitesell)は、「約1500psig〜約3500psig」の圧力でプロセスに流入するか、あるいはプロセス内でその圧力に圧縮される原料ガスからのLNGの製造を記載している。
上記の2件の特許文献の内容に対して、本出願の進歩性は、約−161℃の大気圧LNGの実際の製造を可能にする2つのエキスパンダー(予備冷却エキスパンダー及び液化エキスパンダー)に対する運転条件を特定する点にある。更に、上記の特許文献における特徴である非常に高圧の原料ガスはもはや必要でない。
この結果、プロセスが簡素化され、熱効率が改善され、更に、原料ガスが40bar(4MPa)程度の低い圧力であっても適用可能な広範囲の適用可能性が実現される。
本発明は、そのフローの構成が簡単であること、動力消費が低いこと、及び、液体冷媒の貯蔵と使用とに依拠していないことのために、比較的小さいガス田、特にオフショアのガス田からのLNGの製造を容易にする。液化プロセスそのものは、全体的に、例えば冷媒の予備処理用としてのプロセス処理塔を必要としない。プロセス処理塔は、このような運転条件の下では、運転を容易ならざるものにする可能性が高いのである。
本発明によれば、天然ガスまたは他のメタンリッチガスの液化プロセスが提供される。一般的に40bar(4MPa)〜100bar(10MPa)の圧力の原料ガスが、前記のエキスパンダーに基づくプラントの構成によって液化され、約1bar(0.1MPa)/−161℃のLNG製品が生成される。このプロセスは次の工程、すなわち、
−最初のステップにおいて、第1熱交換器によって、かつ第1仕事エキスパンダー内において、原料ガス及びリサイクルガス(以下に述べる)を冷却する工程であって、その熱交換器は、−50℃〜−80℃、好ましくは−60℃〜−70℃の流出温度を有し、そのエキスパンダーは、前記熱交換器の流出温度より低い流出温度を有し、かつ、そのエキスパンダーの流出ストリームは、前記熱交換器の低温側流路において再加熱され、続いて、上記のリサイクルガスの一部を形成するために再圧縮される、工程と、
−前記第1熱交換器からの前記冷却された流出ストリームを、部分的に、その流出ストリームが本質的に凝縮される第2熱交換器の高温側流路内に通し、かつ部分的に、第2仕事エキスパンダー内に通す工程であって、その第2エキスパンダーは第2熱交換器の低温流出流体より低い流出温度を有し、その第2エキスパンダーの流出ストリームはかなりの量の液体(通常10〜15重量%)を含み、そのエキスパンダーの流出流体は蒸気留分と液体留分とに分離され、蒸気留分は前記第2及び第1熱交換器の低温側流路において再加熱され、続いて、再圧縮され、上記のリサイクルガスの一部としてプロセスの流入側に戻される、工程と、
−上記の分離された液体及び第2熱交換器の高温側流路から凝縮された液体(両者共通常約−120℃)の圧力をほぼ大気圧に低下させ、放出されたフラッシュガスを上記の熱交換器における別の低温側流路内において再加熱し、かつ、液体をLNG製品として使用するために取り出す工程と、
を含む。
リサイクルガスの圧縮動力に対する最低の要求量が、機械的仕事の抜き取りを、第2エキスパンダーのほぼ出口において10bar(1MPa)を超える圧力範囲に集中させることから得られることが見出された。この利点は、2つのエキスパンダーからの流出圧力を約10bar(1MPa)に均等化できる点にあり、第1熱交換器を3流路構成に縮減できる。
殆どの既存のLNG製造は、熱交換器内においてLNG製品を形成するように天然ガスを冷却しかつ凝縮させるために、液体の冷媒の蒸発に依拠しているが、本発明は、適度な動力要求量を備えた液化プロセスであって、必要な冷却の大部分が、原料ガスそのものの仕事膨張によって供給されるプロセスを含んでいる。従って、極低温用の液体冷媒、あるいは窒素のような他の二次作業流体は必要でない。この方法で、低い温度レベルにおいてエネルギーが抜き取られ、これによって、結果的に熱力学的な効率が改善される。その結果、前記仕事エキスパンダーからの低温ガスの再加熱によって冷却される熱交換器内の凝縮によって形成されるLNGに加えて、LNGのかなりの部分が、直接、仕事抜き取りエキスパンダーにおいて形成される。
次に、本発明を添付の図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるプロセスを示すフローシートである。 図2は、本発明の別の実施形態によるプロセスを示すフローシートである。
図1は本発明の基本的な運転上の特徴を示す。正確なフローシートは原料ガスの仕様に応じて変化するであろうが、一般的にこのフローシートの基本要素を含むであろう。圧力に言及する場合は、本明細書においては単位として「bar」を用いるが、この「bar」は絶対圧力である。
原料天然ガス(ストリーム1)は予備処理段階Aを通して供給される。予備処理段階Aにおいては、CO、HS、水蒸気及び水銀蒸気のような、固結するか、あるいは他の態様で下流側の液化プロセスと干渉する成分が、予備処理ガス(ストリーム2)における適切なかつ従来の最大の濃度になるのに必要な程度まで除去される。
ストリーム2はリサイクルガス(ストリーム3)の一部(ストリーム4)と混合され、ストリーム6を形成する。ストリーム6は、熱交換器Bの流路を通過し、通常−20℃〜−60℃の範囲、好ましくは−30℃〜−50℃の範囲の温度でストリーム7として流出する。この温度は、通常、最終のLNG製品用の仕様に適合するために、必要かつ十分なNGLを凝縮するのに十分な程度に低い。セパレータCにおいて凝縮されるあらゆる炭化水素がストリーム8として取り出される。Cからの流出蒸気(ストリーム9)は熱交換器D内の流路において更に冷却され、−50℃〜−80℃、好ましくは−60℃〜−70℃の範囲の温度においてストリーム10として流出する。リサイクルガスの残余の部分(ストリーム5)はガスエキスパンダーEにおいて冷却され、ストリーム10の温度より低い温度の流出ストリーム11として流出する。
場合によっては、予備処理された原料ガスの一部またはすべてを、予備処理段階Aからストリーム2aを経由して流出させ、リサイクルガスのストリーム3がストリーム4及び5に分割される点の上流側でリサイクルガスのストリーム3に合流させることができる。この方式は、天然ガスの原料ストリーム1が僅少量の重質炭化水素しか含まない場合に有用であり得る。このような場合は、予備処理された原料ガスを全リサイクルガスと混合することができ、その結果得られた混合物を、続いて、ストリーム6としての熱交換器Bへの供給用と、ストリーム5としてのガスエキスパンダーEへの供給用とに分割することができる。
ストリーム11の圧力は、通常、約15bar(1.5MPa)となるであろう。ストリーム11は熱交換器Dにおける第1低温側流路に流入し、ストリーム12として流出する。ストリーム12は、続いて熱交換器Bにおける第1低温側流路を通過し、ストリーム6の温度のすぐ下の温度で流出する(ストリーム13)。ストリーム4の流量とストリーム5の流量との比率は、熱交換器B及びDの合成した高温側及び低温側の間の温度の接近がそれらの全長にわたって一様になるように制御される。
ストリーム10の大部分は、引き続いて、第2ガスエキスパンダーFを通過し(ストリーム14)、そのエキスパンダーFから、3bar(0.3MPa)〜20bar(2MPa)、好ましくは5bar(0.5MPa)〜15bar(1.5MPa)の圧力で、かつ、部分的に液化された状態でストリーム15として流出する。ストリーム15は、続いて気液セパレータGに流入する。セパレータGからの液相部分(ストリーム16)は、続いて、通常弁またはタービンのような減圧装置Hにおいて減圧される。Hからの流出分(ストリーム17)は、通常大気圧かまたはそれに近い圧力であり、LNGタンクIに送られる。製品LNGの窒素含有量を低減したい場合には、従来型の窒素ストリッピング塔(図示なし)を用いることができるが、この場合、通常、再沸用としてはストリーム16の顕熱を利用する。
任意選択的なかつ好ましい方式として、ストリーム10の一部が、ストリーム23として熱交換器Jの高温側流路を通過し、その熱交換器Jにおいて、セパレータGからの蒸気(ストリーム18)との間接熱交換によって液化され、ストリーム24として流出する。ストリーム24は、続いて、通常弁またはタービンのような減圧装置Kによって減圧される。Kからの流出分は、ストリーム25aとして破線で示されるように気液セパレータGに導かれるか、あるいは、好ましくは、ストリーム25bとしてLNGタンクIに導かれる。この第2の選択方式は、リサイクルガス中の窒素の蓄積を低減するのに役立つ。ストリーム18は、熱交換器Jの第1低温側流路において加熱されてストリーム19として流出する。ストリーム19は、続いて、熱交換器Dの第2低温側流路において更に加熱され、ストリーム20として流出する。ストリーム20は、続いて、熱交換器Bの第2低温側流路において更に加熱され、ストリーム6の温度より僅かに低い温度で、ストリーム21として流出する。
ストリーム13及び21はリサイクル圧縮機Nにおいて圧縮され、その圧縮機Nからの流出ストリーム34は、通常、冷却器Oにおいて冷却水によって冷却される。圧縮機Nはインタクーラを備えた多段構成とすることができる。ストリーム13及び21は、同じ圧力ではないので、異なる圧縮機段に流入させることになるであろう。Oからの流出ストリームが、上記のリサイクルガスのストリーム3を形成する。
Hを通してのストリーム16のフラッシング及びKを通してのストリーム24のフラッシングによって、原料ガスの窒素含有量の殆どと共に主としてメタンを含む蒸気が発生するであろう。通常、この蒸気(ストリーム26)は、任意選択的に、タンクI内への熱の漏入によって生じる蒸発蒸気と組み合わされて、熱交換器Jの第2低温側流路内で加熱され、ストリーム27を形成する。ストリーム27は、続いて、熱交換器Dの第3低温側流路内で加熱されてストリーム28になり、最後に、熱交換器Bの第3低温側流路内で加熱されて、ストリーム6の温度より僅かに低い温度でストリーム29として流出する。ストリーム29の圧力が確実に大気圧以下に低下しないようにするため、ストリーム26に、従来型のブースタブロワ(これも図示なし)を設けることができる。ストリーム29は、通常燃料ガスとして用いることができる。
ストリーム29の一部またはすべて(ストリーム30)は、任意選択的に、リサイクルガスに戻すために低圧圧縮機Lにおいて圧縮することができる。これはストリーム31として流出する。このストリーム31は冷却器Mにおいて冷却され、その冷却器Mからの流出分(ストリーム32)がストリーム21に合流してストリーム22を形成する。ストリーム22は、続いて、この任意選択が用いられない場合の単独のストリーム21の代わりに、リサイクル圧縮機Nの吸い込み側に流入する。別の任意選択として、リサイクルガス(ストリーム33)を、通常ガスタービンの燃料用として、好適な点において圧縮機Nから引き抜く方式がある。ストリーム29またはストリーム33は、最終的に燃料として燃焼するのに先立って、予備処理段階Aにおける吸着剤の再生用としてのストリッピングガスとして利用することが好都合である場合がある。
図2は、本発明の別の好ましい実施形態を示すが、この実施形態においては、エキスパンダーE及びFが、基本的に、3bar(0.3MPa)〜20bar(2MPa)、好ましくは5bar(0.5MPa)〜15bar(1.5MPa)の同じ流出圧力を有する。エキスパンダーEからの流出ストリーム(ストリーム11)は、続いて、ストリーム19と結合され、ストリーム19aを形成する。ストリーム19aは図1のストリーム19の位置で熱交換器Dに流入する。この場合、熱交換器B及びDはただ3つの流路のみを有し、これによって、熱交換器の構造と、プラントの運転とが簡素化される。
殆どの用途において、ストリーム2及び3は大気温度に近い温度を有するであろうことが予期されるが、この温度レベル以下に冷却することが有利である場合がある。これらのストリーム、及び、任意選択的に圧縮機のインタクーラ及びアフタクーラからの流出ストリームを、機械的な冷凍サイクルによって、あるいは、通常、臭化リチウム(LiBr)を用いる吸収式冷凍システムによって冷却することが可能である。臭化リチウムは、ガスタービン、ガスエンジンまたはコンバインドサイクル、あるいは他の何らかの適切な設備の排気ガスからの熱供給を受け取ることができる。

Claims (8)

  1. 天然ガスまたは他のメタンリッチガスの液化プロセスにおいて、
    −原料天然ガスを、熱交換器及び第1ガスエキスパンダーによって、−50℃〜−80℃の温度に冷却する工程であって、前記熱交換器は、前記原料天然ガスを受け入れると共に、前記エキスパンダーの流出温度より高い流出温度を有する、工程と、
    −前記エキスパンダーの流出ストリームを、前記熱交換器の第1低温側流路において、前記原料天然ガスの前記熱交換器への流入温度のすぐ下の温度に再加熱し、圧縮し、かつリサイクルする工程と、
    −前記熱交換器からの低温流出ストリームの一部またはすべてを、それが部分的に液化される第2エキスパンダー内に通す工程と、
    −前記第2エキスパンダーの流出ストリームを蒸気留分及び液体留分に分離する工程と、
    −前記液体留分をLNG製品として使用するために捕集する工程と、
    −前記蒸気留分を、前記熱交換器の第2低温側流路において、前記原料天然ガスの前記熱交換器への流入温度のすぐ下の温度に再加熱する工程と、
    −前記再加熱された蒸気留分を、圧縮後、一部は前記第1エキスパンダーに、一部は前記熱交換器にリサイクルする工程と、
    を含むことを特徴とするプロセス。
  2. 請求項1に記載のプロセスにおいて、前記熱交換器が前記原料天然ガスのすべてを受け入れる、ことを特徴とするプロセス。
  3. 請求項1に記載のプロセスにおいて、前記熱交換器が、前記原料天然ガスのかなりの部分、少なくとも30%を受け入れる、ことを特徴とするプロセス。
  4. 請求項1乃至3の何れか一項に記載のプロセスにおいて、前記原料天然ガスが−60℃〜−70℃の温度に冷却される、ことを特徴とするプロセス。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項に記載のプロセスにおいて、前記第1及び第2ガスエキスパンダーが、3bar(0.3MPa)〜20bar(2MPa)、好ましくは5bar(0.5MPa)〜15bar(1.5MPa)の基本的に同じ流出圧力を有し、その両エキスパンダーからの流出ストリームが、最終的な再加熱、圧縮及びリサイクルに先立って結合される、ことを特徴とするプロセス。
  6. 請求項1乃至5の何れか一項に記載のプロセスにおいて、前記原料ストリーム及び/または圧縮機排出ストリーム及び/またはリサイクルストリームの任意の一部分またはすべてが、通常、例えば臭化リチウム(LiBr)のような吸収式冷凍サイクルを用いて冷却される、ことを特徴とするプロセス。
  7. 請求項1乃至6の何れか一項に記載のプロセスにおいて、吸収式冷凍システムに必要な熱が、プロセスの圧縮機への動力供給用として用いることができるガスエンジンまたはタービンの排熱によって供給される、ことを特徴とするプロセス。
  8. 請求項1乃至7の何れか一項に記載のプロセスにおいて、原料ストリーム及び/またはリサイクルストリームの何れかの前記のような冷却が、原料ガスからの二酸化炭素及び/または他の不純物の除去と組み合わされる、ことを特徴とするプロセス。
JP2014515273A 2011-06-15 2012-06-11 天然ガスの液化プロセス Active JP5984192B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1110096.3 2011-06-15
GB1110096.3A GB2486036B (en) 2011-06-15 2011-06-15 Process for liquefaction of natural gas
PCT/GB2012/000502 WO2012172281A2 (en) 2011-06-15 2012-06-11 Process for liquefaction of natural gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014522477A true JP2014522477A (ja) 2014-09-04
JP5984192B2 JP5984192B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=44357822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515273A Active JP5984192B2 (ja) 2011-06-15 2012-06-11 天然ガスの液化プロセス

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20140083132A1 (ja)
EP (1) EP2721358A2 (ja)
JP (1) JP5984192B2 (ja)
KR (1) KR101820560B1 (ja)
CN (1) CN103582792B (ja)
AU (1) AU2012270148B2 (ja)
CA (1) CA2836628C (ja)
GB (1) GB2486036B (ja)
MX (1) MX346703B (ja)
MY (1) MY172653A (ja)
WO (1) WO2012172281A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019190819A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 気相冷媒を使用して炭化水素流を冷却するための改善された方法およびシステム
JP2020507736A (ja) * 2017-02-13 2020-03-12 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの予冷

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2713127A1 (de) * 2012-09-28 2014-04-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Erdgasverflüssigung
GB2522421B (en) * 2014-01-22 2016-10-19 Dwight Maunder Anthony LNG production process
US9696086B2 (en) 2014-01-28 2017-07-04 Dresser-Rand Company System and method for the production of liquefied natural gas
EP3043133A1 (en) * 2015-01-12 2016-07-13 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method of removing nitrogen from a nitrogen containing stream
US9863697B2 (en) 2015-04-24 2018-01-09 Air Products And Chemicals, Inc. Integrated methane refrigeration system for liquefying natural gas
TWI641789B (zh) 2015-07-10 2018-11-21 艾克頌美孚上游研究公司 使用液化天然氣製造液化氮氣之系統與方法
TWI608206B (zh) 2015-07-15 2017-12-11 艾克頌美孚上游研究公司 藉由預冷卻天然氣供給流以增加效率的液化天然氣(lng)生產系統
TWI606221B (zh) 2015-07-15 2017-11-21 艾克頌美孚上游研究公司 一倂移除溫室氣體之液化天然氣的生產系統和方法
GB2541464A (en) * 2015-08-21 2017-02-22 Frederick Skinner Geoffrey Process for producing Liquefied natural gas
CA3003614A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 Fluor Technologies Corporation Systems and methods for lng refrigeration and liquefaction
CN108369060B (zh) * 2015-12-14 2020-06-19 埃克森美孚上游研究公司 用液氮增强的基于膨胀器的lng生产方法
JP6772267B2 (ja) 2015-12-14 2020-10-21 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 液化窒素を使用して液化天然ガスから窒素を分離する方法及びシステム
CA3006957C (en) 2015-12-14 2020-09-15 Exxonmobil Upstream Research Company Method of natural gas liquefaction on lng carriers storing liquid nitrogen
SG10202005527RA (en) 2015-12-14 2020-07-29 Exxonmobil Upstream Res Co Pre-cooling of natural gas by high pressure compression and expansion
WO2017121042A1 (zh) * 2016-01-15 2017-07-20 成都赛普瑞兴科技有限公司 一种膨胀制冷富甲烷气液化的方法及装置
RU2730090C2 (ru) 2016-03-21 2020-08-17 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Способ и система сжижения сырьевого потока природного газа
CN105823304B (zh) * 2016-03-23 2019-02-19 成都赛普瑞兴科技有限公司 一种双级膨胀制冷富甲烷气液化的方法及装置
US20190112008A1 (en) 2016-03-31 2019-04-18 Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering Co., Ltd. Boil-off gas re-liquefying device and method for ship
CN106052303A (zh) * 2016-06-07 2016-10-26 成都赛普瑞兴科技有限公司 一种高效膨胀制冷富甲烷气液化的方法及装置
CN107560316A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 通用电气公司 天然气液化系统和方法
FR3053771B1 (fr) 2016-07-06 2019-07-19 Saipem S.P.A. Procede de liquefaction de gaz naturel et de recuperation d'eventuels liquides du gaz naturel comprenant deux cycles refrigerant semi-ouverts au gaz naturel et un cycle refrigerant ferme au gaz refrigerant
KR102244172B1 (ko) 2017-02-24 2021-04-27 엑손모빌 업스트림 리서치 캄파니 이중 목적의 액화 천연가스/액화 질소 저장 탱크를 퍼징하는 방법
CN106907273A (zh) * 2017-03-15 2017-06-30 广西利维船舶制造有限公司 一种利用江水供热的船舶lng汽化系统
KR102387172B1 (ko) * 2017-12-29 2022-04-15 대우조선해양 주식회사 액화가스 재기화 시스템의 증발가스 처리 장치 및 방법
US10866022B2 (en) 2018-04-27 2020-12-15 Air Products And Chemicals, Inc. Method and system for cooling a hydrocarbon stream using a gas phase refrigerant
WO2019236246A1 (en) 2018-06-07 2019-12-12 Exxonmobil Upstream Research Company Pretreatment and pre-cooling of natural gas by high pressure compression and expansion
US11326834B2 (en) 2018-08-14 2022-05-10 Exxonmobil Upstream Research Company Conserving mixed refrigerant in natural gas liquefaction facilities
CA3109918C (en) 2018-08-22 2023-05-16 Exxonmobil Upstream Research Company Managing make-up gas composition variation for a high pressure expander process
WO2020040952A1 (en) 2018-08-22 2020-02-27 Exxonmobil Upstream Research Company Primary loop start-up method for a high pressure expander process
SG11202101058QA (en) 2018-08-22 2021-03-30 Exxonmobil Upstream Res Co Heat exchanger configuration for a high pressure expander process and a method of natural gas liquefaction using the same
WO2020106397A1 (en) 2018-11-20 2020-05-28 Exxonmobil Upstream Research Company Methods and apparatus for improving multi-plate scraped heat exchangers
WO2020106394A1 (en) 2018-11-20 2020-05-28 Exxonmobil Upstream Research Company Poly refrigerated integrated cycle operation using solid-tolerant heat exchangers
TWI746977B (zh) * 2019-01-22 2021-11-21 法商液態空氣喬治斯克勞帝方法研究開發股份有限公司 氣體液化方法及氣體液化裝置
US11668524B2 (en) 2019-01-30 2023-06-06 Exxonmobil Upstream Research Company Methods for removal of moisture from LNG refrigerant
JP2022517930A (ja) 2019-01-30 2022-03-11 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー Lng冷媒からの水分除去方法
GB2582815A (en) * 2019-04-05 2020-10-07 Frederick Skinner Geoffrey Process for producing liquefied natural gas
US11465093B2 (en) 2019-08-19 2022-10-11 Exxonmobil Upstream Research Company Compliant composite heat exchangers
US20210063083A1 (en) 2019-08-29 2021-03-04 Exxonmobil Upstream Research Company Liquefaction of Production Gas
EP4031820A1 (en) 2019-09-19 2022-07-27 Exxonmobil Upstream Research Company (EMHC-N1-4A-607) Pretreatment, pre-cooling, and condensate recovery of natural gas by high pressure compression and expansion
US11815308B2 (en) 2019-09-19 2023-11-14 ExxonMobil Technology and Engineering Company Pretreatment and pre-cooling of natural gas by high pressure compression and expansion
JP7326483B2 (ja) 2019-09-19 2023-08-15 エクソンモービル・テクノロジー・アンド・エンジニアリング・カンパニー 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの前処理及び予冷
WO2021055074A1 (en) 2019-09-20 2021-03-25 Exxonmobil Upstream Research Company Removal of acid gases from a gas stream, with o2 enrichment for acid gas capture and sequestration
US11808411B2 (en) 2019-09-24 2023-11-07 ExxonMobil Technology and Engineering Company Cargo stripping features for dual-purpose cryogenic tanks on ships or floating storage units for LNG and liquid nitrogen
US20210088273A1 (en) * 2019-09-24 2021-03-25 High Roller E & C, LLC System and process for natural gas liquefaction
US11911732B2 (en) 2020-04-03 2024-02-27 Nublu Innovations, Llc Oilfield deep well processing and injection facility and methods
US11499775B2 (en) 2020-06-30 2022-11-15 Air Products And Chemicals, Inc. Liquefaction system
GB2601173B (en) 2020-11-21 2022-11-16 Frederick Skinner Geoffrey Process for producing liquefied Hydrogen

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08507364A (ja) * 1993-12-30 1996-08-06 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール 天然ガスの液化方法および装置
WO2001044735A1 (en) * 1999-12-17 2001-06-21 Exxonmobil Upstream Research Company Process for liquefying natural gas by expansion cooling
JP2006513391A (ja) * 2003-01-22 2006-04-20 エルエヌジー インターナショナル ピーティーワイ リミテッド 冷凍方法および液化天然ガスの製造
JP2007051788A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2009504838A (ja) * 2005-08-09 2009-02-05 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー Lngのための天然ガス液化方法
JP2010514871A (ja) * 2006-12-26 2010-05-06 レプソル イェペーエフェ,エス.エー. 液化天然ガスの製造システムおよびその方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2900796A (en) * 1954-08-16 1959-08-25 Constock Liquid Methane Corp Method of liquefying natural gas
US2903858A (en) 1955-10-06 1959-09-15 Constock Liquid Methane Corp Process of liquefying gases
US3433026A (en) * 1966-11-07 1969-03-18 Judson S Swearingen Staged isenthalpic-isentropic expansion of gas from a pressurized liquefied state to a terminal storage state
US3581511A (en) * 1969-07-15 1971-06-01 Inst Gas Technology Liquefaction of natural gas using separated pure components as refrigerants
US3677019A (en) * 1969-08-01 1972-07-18 Union Carbide Corp Gas liquefaction process and apparatus
GB8610855D0 (en) * 1986-05-02 1986-06-11 Boc Group Plc Gas liquefaction
GB0120272D0 (en) 2001-08-21 2001-10-10 Gasconsult Ltd Improved process for liquefaction of natural gases
AU2004319953B2 (en) * 2004-04-26 2010-11-18 Ortloff Engineers, Ltd Natural gas liquefaction
US7673476B2 (en) 2005-03-28 2010-03-09 Cambridge Cryogenics Technologies Compact, modular method and apparatus for liquefying natural gas
CN101228405B (zh) * 2005-08-09 2010-12-08 埃克森美孚上游研究公司 生产lng的天然气液化方法
EP2185877B1 (en) * 2007-08-24 2021-01-20 ExxonMobil Upstream Research Company Natural gas liquefaction process and system
US20120036888A1 (en) * 2007-11-05 2012-02-16 David Vandor Method and system for the small-scale production of liquified natural gas (lng) and cold compressed gas (ccng) from low-pressure natural gas
CN101871703A (zh) * 2009-04-21 2010-10-27 刘甄 溴化锂吸收式制冷供热装置
WO2012112692A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-23 Conocophillips Company Integrated waste heat recovery in liquefied natural gas facility

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08507364A (ja) * 1993-12-30 1996-08-06 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール 天然ガスの液化方法および装置
WO2001044735A1 (en) * 1999-12-17 2001-06-21 Exxonmobil Upstream Research Company Process for liquefying natural gas by expansion cooling
JP2003517561A (ja) * 1999-12-17 2003-05-27 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 膨張冷却による天然ガスの液化方法
JP2006513391A (ja) * 2003-01-22 2006-04-20 エルエヌジー インターナショナル ピーティーワイ リミテッド 冷凍方法および液化天然ガスの製造
JP2009504838A (ja) * 2005-08-09 2009-02-05 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー Lngのための天然ガス液化方法
JP2007051788A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2010514871A (ja) * 2006-12-26 2010-05-06 レプソル イェペーエフェ,エス.エー. 液化天然ガスの製造システムおよびその方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020507736A (ja) * 2017-02-13 2020-03-12 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの予冷
JP7022140B2 (ja) 2017-02-13 2022-02-17 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの予冷
JP2019190819A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 気相冷媒を使用して炭化水素流を冷却するための改善された方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140043745A (ko) 2014-04-10
CN103582792B (zh) 2016-06-22
MX346703B (es) 2017-03-28
CA2836628C (en) 2019-06-25
AU2012270148B2 (en) 2017-12-07
CA2836628A1 (en) 2012-12-20
GB201110096D0 (en) 2011-07-27
GB2486036A (en) 2012-06-06
WO2012172281A2 (en) 2012-12-20
WO2012172281A4 (en) 2014-01-09
MY172653A (en) 2019-12-09
GB2486036B (en) 2012-11-07
EP2721358A2 (en) 2014-04-23
AU2012270148A1 (en) 2013-11-28
MX2013014870A (es) 2015-06-15
WO2012172281A3 (en) 2013-12-05
CN103582792A (zh) 2014-02-12
US20140083132A1 (en) 2014-03-27
KR101820560B1 (ko) 2018-01-19
JP5984192B2 (ja) 2016-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5984192B2 (ja) 天然ガスの液化プロセス
US6378330B1 (en) Process for making pressurized liquefied natural gas from pressured natural gas using expansion cooling
JP5725856B2 (ja) 天然ガス液化プロセス
JP5139292B2 (ja) Lngのための天然ガス液化方法
US6751985B2 (en) Process for producing a pressurized liquefied gas product by cooling and expansion of a gas stream in the supercritical state
JP4216765B2 (ja) 凝縮天然ガスからの窒素除去方法及び装置
JP4669473B2 (ja) 天然ガスの液化及び天然ガスからの液状副生成物を生産するための方法及び設備
EP2564139B1 (en) Process and apparatus for the liquefaction of natural gas
US7628035B2 (en) Method for processing a stream of LNG obtained by means of cooling using a first refrigeration cycle and associated installation
US8250883B2 (en) Process to obtain liquefied natural gas
JP6629843B2 (ja) 発電システム及び方法からの低圧液体二酸化炭素の生成
JP2019526770A (ja) 天然ガスを液化し、天然ガスから任意の液体を回収するプロセスであって、天然ガスを用いた2つの半開放冷媒サイクルとガス冷媒を用いた1つの閉冷媒サイクルとを含むプロセス
US20100071409A1 (en) Method and apparatus for liquefying a hydrocarbon stream
RU2010122953A (ru) Способ и устройство для охлаждения и сжижения потока углеводородов
US11815308B2 (en) Pretreatment and pre-cooling of natural gas by high pressure compression and expansion
US20180142950A1 (en) Lng integration with cryogenic unit
US11806639B2 (en) Pretreatment and pre-cooling of natural gas by high pressure compression and expansion
CN108474613B (zh) 用于液化天然气和氮气的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5984192

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250