JP2014521982A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014521982A5
JP2014521982A5 JP2014526195A JP2014526195A JP2014521982A5 JP 2014521982 A5 JP2014521982 A5 JP 2014521982A5 JP 2014526195 A JP2014526195 A JP 2014526195A JP 2014526195 A JP2014526195 A JP 2014526195A JP 2014521982 A5 JP2014521982 A5 JP 2014521982A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analyte
sensor
coefficient
data points
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014526195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5976809B2 (ja
JP2014521982A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/210,810 external-priority patent/US8560251B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014521982A publication Critical patent/JP2014521982A/ja
Publication of JP2014521982A5 publication Critical patent/JP2014521982A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5976809B2 publication Critical patent/JP5976809B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (35)

  1. 試料処理量を高めるためのシステムであって、
    試料内の分析物に曝露されたことに応答してデータ信号を生成するように構成されたセンサと、
    前記データ信号と関連付けられたデータポイントを記録し、
    動的領域時間範囲の一部に対応する一連のデータポイントを前記記録されたデータポイントから選択し、
    前記選択されたデータポイントを、動的領域時間範囲の一部に対応することから、対数時間スケールに対応するように変換し、
    前記変換されたデータポイントを評価し、
    前記評価され選択されたデータポイントにあてはまる曲線を決定し、
    前記曲線に対応する曲線あてはめ方程式を決定し、前記曲線あてはめ方程式が、s(t)=a (log(t))^2+b log(t)+cという形であり、式中、tは時間を表し、a、b及びcは二次多項式のためのフィットパラメータであり、初期センサ応答に基づいて決定され、
    前記曲線あてはめ方程式を用いて前記センサのエンドポイント応答を外挿し、及び
    前記試料処理量を高めるために前記外挿されたエンドポイント応答を用いて前記分析物に対応する値を計算する
    ように構成されたプロセッサと
    を含む、システム。
  2. 前記データポイントが、等間隔で記録される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記動的領域時間範囲が、前記センサが前記分析物に最初に曝露される第1の時間から、前記センサにより生成された前記データ信号が前記センサの実際のエンドポイント応答と実質的に類似したものとなる第2の時間までにわたる、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記動的領域時間範囲の前記一部が、前記センサが前記分析物に曝露されてから約15秒後に始まる、請求項に記載のシステム。
  5. 前記動的領域時間範囲の前記一部が、前記センサが前記分析物に曝露されてから約30秒後に終わる、請求項に記載のシステム。
  6. 前記曲線あてはめ方程式を用いて前記センサのエンドポイント応答を外挿することが、その後前記センサにより生成される前記データ信号が前記センサの実際のエンドポイント応答と実質的に類似したものとなる時間について、前記曲線あてはめ方程式を解くことを含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記センサが、拡散制御応答を有するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記プロセッサが、さらに、
    前記計算されたエンドポイント応答を用いて前記分析物の濃度を決定し、
    前記決定された前記分析物の濃度を提示する
    ように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記プロセッサが、さらに、前記計算された前記分析物に対応する値を検証するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記計算されたエンドポイント応答を検証することが、
    変動係数を決定すること、
    決定係数を決定すること、及び
    前記決定された変動係数及び決定係数が許容可能な限度の範囲内にあるか否かを判断すること
    を含む、請求項に記載のシステム。
  11. 前記プロセッサが、さらに、
    前記計算されたエンドポイント応答を用いて前記分析物の濃度を決定し、
    前記決定された変動係数及び決定係数が許容可能な限度内にあると判断した時には、前記決定された前記分析物の濃度をフラグなしで提示し、及び
    前記決定された変動係数及び決定係数の少なくとも一方が許容可能な限度内にないと判断した時には、前記決定された前記分析物の濃度をフラグ付きで提示する
    ように構成されている、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記計算された前記分析物に対応する値を出力として提示すること
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  13. 試料処理量を高めるための方法であって、
    試料内の分析物に曝露されたことに応答して生成されたデータ信号をセンサから受信する工程と、
    前記データ信号と関連付けられたデータポイントを記録する工程と、
    動的領域時間範囲の一部に対応する一連のデータポイントを前記記録されたデータポイントから選択する工程と、
    前記選択されたデータポイントを対数時間スケールに変換する工程と
    選択されたデータポイントにあてはまる曲線を決定する工程と、
    前記曲線に対応する曲線あてはめ方程式を決定する工程であって、前記曲線あてはめ方程式が、s(t)=a (log(t))^2+b log(t)+cという形のものであり、式中、tは時間を表し、a、b及びcは二次多項式のためのフィットパラメータであり、初期センサ応答に基づいて決定される、決定する工程と、
    前記曲線あてはめ方程式を用いて前記センサのエンドポイント応答を外挿する工程と、
    前記試料処理量を高めるために前記外挿されたエンドポイント応答を用いて前記分析物に対応する値を計算する工程と
    を含む、方法。
  14. 動的領域時間範囲の一部に対応する一連のデータポイントを前記記録されたデータポイントから選択する工程が、前記センサが前記分析物に最初に曝露された時に始まり、前記センサによって生成される前記データ信号が前記センサの実際のエンドポイント応答と実質的に類似したものとなる時に終わる期間に対応するデータポイントを選択することを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 動的領域時間範囲の一部に対応する一連のデータポイントを前記記録されたデータポイントから選択する工程が、前記センサが前記分析物に曝露されてから約15秒後に始まり、前記センサが前記分析物に曝露されてから約30秒後に終わる期間に対応するデータポイントを選択することを含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記曲線あてはめ方程式を用いて前記センサのエンドポイント応答を外挿する工程が、その後前記センサにより生成される前記データ信号が前記センサの実際のエンドポイント応答と実質的に類似したものとなる時間について、前記曲線あてはめ方程式を解くことを含む、請求項13に記載の方法。
  17. 前記計算されたエンドポイント応答を用いて前記分析物の濃度を決定する工程と、
    前記決定された前記分析物の濃度を提示する工程と
    をさらに含む、請求項13に記載の方法。
  18. 前記プロセッサが、さらに、前記計算された前記分析物に対応する値を、
    変動係数を決定すること、
    決定係数を決定すること、及び
    前記決定された変動係数及び決定係数が許容可能な限度の範囲内にあるか否かを判断すること
    によって検証するように構成されている、請求項13に記載の方法。
  19. コンピュータ実行可能命令を記憶したコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令は、コンピュータにより実行される際に、前記コンピュータに、
    センサから、試料内の分析物に曝露されたことに応答して生成されたデータ信号を受信させ、
    時間範囲に対応する前記データ信号と関連付けられた一連のデータポイントを選択させ、
    前記一連のデータポイントを対数時間スケールに変換させ、
    前記センサから受信された前記一連のデータポイントあてはまる、二次方程式により定義される曲線を決定させ、前記曲線あてはめ方程式が、s(t)=a (log(t))^2+b log(t)+cという形であり、式中、tは時間を表し、a、b及びcは二次多項式のためのフィットパラメータであり、初期センサ応答に基づいて決定され、
    前記曲線を用いて前記センサのエンドポイント応答を外挿させ、及び
    前記外挿されたエンドポイント応答を用いて前記分析物に対応する値を計算させる、コンピュータ可読記憶媒体。
  20. さらなるコンピュータ実行可能命令を記憶しており、前記コンピュータにより実行される際に、前記コンピュータに、
    前記計算された前記分析物に対応する値を用いて前記分析物の濃度を決定させ、及び
    前記決定された前記分析物の濃度を提示させる、請求項19に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  21. さらなるコンピュータ実行可能命令を記憶しており、前記コンピュータにより実行される際に、前記コンピュータに、
    変動係数を決定すること、
    決定係数を決定すること、及び
    前記決定された変動係数及び決定係数が許容可能な限度の範囲内にあるか否かを判断すること
    によって前記計算された前記分析物に対応する値を検証させる、請求項19に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  22. 試料処理量を高めるために分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体であって、前記アプリケーションは、
    プロセッサに1個以上のセンサからデータ信号を受信させるセンサ通信モジュールと、
    前記プロセッサに前記データ信号からデータポイントを捕捉し記録させるデータポイント報告モジュールと、
    前記プロセッサに前記データポイントから予め規定されたデータポイントを選択させるデータポイント選択モジュールと、
    前記プロセッサに前記予め規定されたデータポイントに対応する時間の対数関数を取得させる曲線あてはめモジュールであって、前記時間の対数関数はs(t)=a (log(t))^2+b log(t)+cという形の曲線あてはめ方程式から取得されるものであり、式中、tは時間を表し、s(t)は時間tにおけるデータポイントを表し、a、b及びcは二次多項式のためのフィットパラメータであり、前記予め規定されたデータポイントに基づいて決定される、曲線あてはめモジュールと、
    前記プロセッサに前記1個以上のセンサからのセンサのエンドポイント応答を外挿させる外挿モジュールと、
    前記プロセッサに前記エンドポイント応答を検証させる検証モジュールと、
    試料処理量を高めるために、前記プロセッサに前記エンドポイント応答を用いて試料内の分析物の濃度を決定させる分析物濃度記録モジュールと、
    を含む、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  23. 前記データポイント選択モジュールが、さらに、前記予め規定されたデータポイントが前記センサの前記応答の動的領域内にあるように前記予め規定されたデータポイントを選択するよう構成される、請求項22に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  24. 前記動的領域は、前記センサが分析物に最初に曝露される第1の時間から、前記センサによって生成された前記データ信号が前記センサのエンドポイント応答と実質的に類似したものとなる第2の時間までにわたる、請求項23に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  25. 前記動的領域が、前記センサが分析物に曝露されてから約15秒後に始まる、請求項24に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  26. 前記動的領域が、前記センサが分析物に曝露されてから約30秒後に終わる、請求項24に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  27. 前記データポイント選択モジュールが、さらに、等しい時間間隔で前記データポイントを記録するよう構成される、請求項22に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  28. 前記曲線あてはめモジュールが、さらに、前記予め規定されたデータポイントをプロットするよう構成される、請求項22に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  29. 前記外挿モジュールが、さらに、前記曲線あてはめ方程式を用いて前記エンドポイント応答を外挿するよう構成される、請求項22に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  30. 前記外挿モジュールが、さらに、前記センサ応答曲線の平衡領域内にある時間において前記曲線あてはめ方程式を評価するよう構成される、請求項22に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  31. 前記検証モジュールが、さらに、変動係数および決定係数を決定するよう構成される、請求項22に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  32. 前記変動係数(CV)は、
    CV=(実測値の標準偏差)/(実測値の平均)
    により求められ、
    前記決定係数(R )は、
    Figure 2014521982

    により求められるものであって、
    y i はi番目の実測値(データ信号)であり、
    Figure 2014521982


    はyの平均(平準)値であり、
    f i は前記曲線あてはめ方程式から計算されたi番目の値である、請求項31に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  33. 前記検証モジュールが、さらに、前記変動係数および前記決定係数が予め規定された許容可能な限度の範囲内にあるか否かを決定するよう構成される、請求項31に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  34. 前記分析物濃度報告モジュールが、さらに、前記変動係数および前記決定係数が前記予め規定された許容可能な限度の範囲内にないと決定された場合は、前記分析物の前記濃度と、前記変動係数および前記決定係数が前記予め規定された許容可能な限度の範囲内にないことを示すフラグとを報告するよう構成される、請求項33に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  35. 前記分析物濃度報告モジュールが、さらに、前記変動係数および前記決定係数が前記予め規定された許容可能な限度の範囲内にあると決定された場合は、前記分析物の前記濃度を報告するよう構成される、請求項33に記載の分析物濃度測定アプリケーションを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
JP2014526195A 2011-08-16 2012-08-16 試料処理量を高めるための内挿センサデータの外挿 Active JP5976809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/210,810 US8560251B2 (en) 2011-08-16 2011-08-16 System and method of increasing sample throughput by estimation of a sensor endpoint
US13/210,810 2011-08-16
PCT/US2012/051049 WO2013025859A1 (en) 2011-08-16 2012-08-16 Extrapolation of interpolated sensor data to increase sample throughput

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016142189A Division JP6228639B2 (ja) 2011-08-16 2016-07-20 試料処理量を高めるための内挿センサデータの外挿

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014521982A JP2014521982A (ja) 2014-08-28
JP2014521982A5 true JP2014521982A5 (ja) 2015-08-13
JP5976809B2 JP5976809B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=46888643

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526195A Active JP5976809B2 (ja) 2011-08-16 2012-08-16 試料処理量を高めるための内挿センサデータの外挿
JP2016142189A Active JP6228639B2 (ja) 2011-08-16 2016-07-20 試料処理量を高めるための内挿センサデータの外挿

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016142189A Active JP6228639B2 (ja) 2011-08-16 2016-07-20 試料処理量を高めるための内挿センサデータの外挿

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8560251B2 (ja)
EP (3) EP3327438B1 (ja)
JP (2) JP5976809B2 (ja)
AU (2) AU2012296505B2 (ja)
CA (1) CA2843155C (ja)
ES (2) ES2666219T3 (ja)
WO (1) WO2013025859A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9113833B2 (en) * 2011-08-16 2015-08-25 Instrumentation Laboratory Company System and method of increasing sample throughput
US8560251B2 (en) * 2011-08-16 2013-10-15 Instrumentation Laboratory Company System and method of increasing sample throughput by estimation of a sensor endpoint
CA2804843C (en) * 2012-02-06 2021-02-02 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Multiple time windows for extending the range of an assay
US9904890B2 (en) * 2015-03-13 2018-02-27 Instrumentation Laboratory Company Detecting a transient error in a body fluid sample
WO2019188687A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 テルモ株式会社 体水分量の測定装置、測定方法、および測定プログラム
CN114145738B (zh) * 2022-02-10 2022-06-24 苏州百孝医疗科技有限公司 分析物浓度数据生成方法和装置、监测分析物水平的系统

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5890489A (en) * 1996-04-23 1999-04-06 Dermal Therapy (Barbados) Inc. Method for non-invasive determination of glucose in body fluids
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6064898A (en) * 1998-09-21 2000-05-16 Essential Medical Devices Non-invasive blood component analyzer
US6424847B1 (en) * 1999-02-25 2002-07-23 Medtronic Minimed, Inc. Glucose monitor calibration methods
JP2000298111A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Sentan Kagaku Gijutsu Incubation Center:Kk バイオセンサー
US6616819B1 (en) * 1999-11-04 2003-09-09 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor and methods
WO2001088534A2 (en) * 2000-05-16 2001-11-22 Cygnus, Inc. Methods for improving performance and reliability of biosensors
US6960466B2 (en) 2001-05-31 2005-11-01 Instrumentation Laboratory Company Composite membrane containing a cross-linked enzyme matrix for a biosensor
US6652720B1 (en) 2001-05-31 2003-11-25 Instrumentation Laboratory Company Analytical instruments, biosensors and methods thereof
ATE487130T1 (de) 2001-08-22 2010-11-15 Instrumentation Lab Co Verfahren und vorrichtung zur kalibrierung von sensoren
DE60337038D1 (de) * 2002-03-22 2011-06-16 Animas Technologies Llc Leistungsverbesserung einer Analytenüberwachungsvorrichtung
EP1711791B1 (en) * 2003-12-09 2014-10-15 DexCom, Inc. Signal processing for continuous analyte sensor
US7392074B2 (en) * 2005-01-21 2008-06-24 Nonin Medical, Inc. Sensor system with memory and method of using same
US7972279B2 (en) 2005-01-27 2011-07-05 Instrumentation Laboratory Company Method and system for managing patient data
US20100168535A1 (en) * 2006-04-12 2010-07-01 Mark Ries Robinson Methods and apparatuses related to blood analyte measurement system
EP1742039A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-10 F. Hoffmann-La Roche Ltd. Method for the determination of the concentration of a non-volatile analyte
JP4893194B2 (ja) * 2006-09-27 2012-03-07 東レ株式会社 解析装置、および補正方法
US7822557B2 (en) 2006-10-31 2010-10-26 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensors and methods
US20080114549A1 (en) 2006-11-09 2008-05-15 Mark Evan Schafer Rapid response blood analyzer
WO2008139869A1 (ja) 2007-05-10 2008-11-20 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 超音波送受信素子、超音波探触子および超音波診断装置
GB0711780D0 (en) * 2007-06-18 2007-07-25 Oxford Biosensors Ltd Electrochemical data rejection methodology
US8101062B2 (en) 2007-07-26 2012-01-24 Nipro Diagnostics, Inc. System and methods for determination of analyte concentration using time resolved amperometry
US8042073B1 (en) 2007-11-28 2011-10-18 Marvell International Ltd. Sorted data outlier identification
US8112375B2 (en) 2008-03-31 2012-02-07 Nellcor Puritan Bennett Llc Wavelength selection and outlier detection in reduced rank linear models
EP2454559B1 (de) 2009-07-13 2013-05-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur plausibilitätsprüfung von digitalen messsignalen
US8560251B2 (en) 2011-08-16 2013-10-15 Instrumentation Laboratory Company System and method of increasing sample throughput by estimation of a sensor endpoint

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014521982A5 (ja)
WO2020253175A1 (zh) 一种甲醛浓度检测方法、装置及空气净化器
RU2011107219A (ru) Устройство и способ для детектирования инфракрасного излучения с помощью матрицы резистивных болометров
JP2015531489A5 (ja)
JP2014521984A5 (ja)
RU2017131046A (ru) Способы и системы для калибровки биологического прибора
JP2016050943A5 (ja)
JP2011511679A5 (ja)
JP6043793B2 (ja) 試料処理量を増やすための補間センサデータの外挿
EP2759259A3 (en) Apparatus and method for measuring stress based on a behavior of a user
KR102234155B1 (ko) 션트 저항의 전류값 보정 시스템 및 방법
CN103234647A (zh) 一种嵌入式系统的温度校准方法及系统
JP2009505062A5 (ja)
JP6228639B2 (ja) 試料処理量を高めるための内挿センサデータの外挿
CN101473196A (zh) 测量装置及其使用方法
JP2016506513A5 (ja)
CN103902451A (zh) 一种智能电能表软件品质评价方法
CN108779995B (zh) 用于检测环境参数的传感器和用于校准这种传感器的方法
JP2015100080A5 (ja)
Elvik The stability of long-term trends in the number of traffic fatalities in a sample of highly motorised countries
WO2015196475A1 (zh) 一种湿度传感器数值补偿方法、装置及空气质量检测仪
KR20180048702A (ko) 가스 분석 시스템 및 가스 분석 방법
JP5973234B2 (ja) ガス濃度算出方法およびガス検出装置
JP2008537635A5 (ja)
JP2014512546A5 (ja)