JP2014510918A - キャビティ相互間にフルイディック結合部を作る器具及び方法 - Google Patents

キャビティ相互間にフルイディック結合部を作る器具及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014510918A
JP2014510918A JP2014500421A JP2014500421A JP2014510918A JP 2014510918 A JP2014510918 A JP 2014510918A JP 2014500421 A JP2014500421 A JP 2014500421A JP 2014500421 A JP2014500421 A JP 2014500421A JP 2014510918 A JP2014510918 A JP 2014510918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
cavities
substrate
recess
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014500421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6116542B2 (ja
Inventor
ベルトルト ランゲ
トビアス ローデンフェルス
ヴォルフガンク シュテーテルス
マルクス フォイクト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boehringer Ingelheim Microparts GmbH
Original Assignee
Boehringer Ingelheim Microparts GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Ingelheim Microparts GmbH filed Critical Boehringer Ingelheim Microparts GmbH
Publication of JP2014510918A publication Critical patent/JP2014510918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6116542B2 publication Critical patent/JP6116542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502738Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by integrated valves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5302Apparatus specially adapted for immunological test procedures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • F16K99/0003Constructional types of microvalves; Details of the cutting-off member
    • F16K99/0015Diaphragm or membrane valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • F16K99/0034Operating means specially adapted for microvalves
    • F16K99/0055Operating means specially adapted for microvalves actuated by fluids
    • F16K99/0057Operating means specially adapted for microvalves actuated by fluids the fluid being the circulating fluid itself, e.g. check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • F16K99/0034Operating means specially adapted for microvalves
    • F16K99/0055Operating means specially adapted for microvalves actuated by fluids
    • F16K99/0059Operating means specially adapted for microvalves actuated by fluids actuated by a pilot fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/12Specific details about materials
    • B01L2300/123Flexible; Elastomeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0633Valves, specific forms thereof with moving parts
    • B01L2400/0655Valves, specific forms thereof with moving parts pinch valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

本発明は、2つのキャビティ(3)が互いに密接して配置されると共に共通のカバー(4)によって互いに対して封止されている器具(1) 、特にマイクロフルイディックシステムに関する。ピン形状の物体(5)をカバー(4)の方向に動かすことによってキャビティ(3)相互間にフルイディック結合部が作られる。それにより、試薬を加圧する必要なく試薬を制御された仕方で放出することが可能である。

Description

本発明は、フルイディック結合部を作る器具及び方法に関する。
本発明は、特に、特に好ましくはいわゆるポイント・オブ・ケア(point of care)システム(POCシステム)においてマイクロフルイディックサンプル(検体)の診断のためのマイクロフルイディックシステムに関する。特に、本発明は、好ましくは、小型化フルイディックシステム(以下、「アッセイ」又は「免疫学的検定」という)、即ち抗体を用いたサンプルの治験に関する。しかしながら、本発明は又、他の特に小型化フルイディックシステムに関する。特に好ましくは、本発明は、液体サンプルの取扱い及び/又は検査のため且つ/或いはアッセイ又は免疫学的検定を実施するためのいわゆるカートリッジ設計、即ち、小型の特に箱形の器具に関する。
独国特許出願公開第102007035721(A1)号明細書は、互いに連結可能な第1の弁チャンバと第2の弁チャンバを有するマイクロ弁に関する。弁チャンバを閉鎖しているメンブレンをこれらチャンバのうちの一方の中の流体圧力によって持ち上げ、その結果、弁チャンバ相互間に貫通チャネルが形成されるようにする。しかしながら、2つの弁チャンバ相互間の結合部を十分な圧力差が生じた場合にしか作ることができないという欠点がある。その結果、チャンバのうちの一方の中に設けられた試薬を少なくとも実質的に圧力差のない状態で、外部力により若しくは連結されるべき器具とは別個独立であり又は器具とは別個独立に制御される力の印加により且つ/或いは特に毛管力を用いたマイクロフルイディック輸送によって放出することが可能ではない。
独国特許出願公開第102007035721(A1)号明細書
本発明は、圧力差がない場合であっても且つ/或いは外部から力を加えることによって結合部を作ることができるようなフルイディック結合部を作る器具及び方法を提供するという課題に基づいている。
かかる課題は、請求項1記載の器具又は請求項14記載の方法によって解決される。有利な別の特徴は、従属形式の請求項の内容である。
本発明は、特に、特にマイクロフルイディックシステムにおいて試薬又は他の特に液体又は流体的に活性の物質の放出に関する。「マイクロフルイディック」という用語は、本発明によれば、好ましくは10ml未満、特に好ましくは1ml未満の容積及び/又は5mm未満、好ましくは2mm未満、特に好ましくは500μm未満のチャネル、キャビティ又は液体断面寸法(最大直径及び/又は水力直径)を意味している。
本発明の第1の観点によれば、器具、特にマイクロフルイディックシステムが基体及び互いに空間的関係をなした2つのキャビティを有する。キャビティは、共通のカバーによって互いに封止されている。加うるに、器具は、好ましくは開始位置からカバーに向かって動き出すことができるピンの形状をした物体を有し、それによりキャビティ相互間にフルイディック結合部が作られる。
特に、物体を開放位置に動かすことによって開くことができ、又、好ましくは、特に物体を開始位置に戻すことによって再び閉鎖することができる弁(マイクロフルイディック弁)が形成される。これにより、有利には、圧力差のない状態でフルイディック結合部を作ることができ、しかも、キャビティのうちの1つの中に入っている試薬の放出を制御することができる。
特に好ましくは、物体が、基体内に配置され、好ましくは、物体は、両方のキャビティを覆っているカバーの領域に作用することができる。カバーを物体によって、好ましくは凸形状の膨出により、膨張により且つ/或いはカバーは、基体から特にその領域において部分的に分離することによって変形させることができる。好ましくは、物体をカバーに向かって基体から押し出し、他方、カバーをテントのように部分的に引き伸ばし又は隆起させることができる。基体から分離されたカバーの領域は、カバーと基体との間にキャビティ、特に切頭形状の且つ/或いはマイクロフルイディック的に活性のキャビティを形成することができ、かかるキャビティは、特に、キャビティ相互間のフルイディック結合部を形成する。
好ましくは、キャビティは、基体内に配置され又は形成され、全体的に又は部分的にカバーによって閉鎖可能である。キャビティは、好ましくは、カバーを備えたマイクロフルイディック的に活性のチャネル、即ち、特に、毛管輸送を可能にし又は促進する断面を備えたチャネルを形成する。カバーは、好ましくは、基体上に配置され、より好ましくは、基体に接着されると共に/或いは溶着され、かかるカバーは、フィルム、プレート等であっても良く、或いはフィルム、プレート等から成っていても良い。
本発明では、特に、物体の開始位置において、キャビティは、カバーによって互いに封止され、カバーは、特に封止関係をなして基体の中間領域に当接し又はくっつく。この目的のため、カバーは、少なくともキャビティ相互間の領域において、封止関係をなし、インターロック係合関係をなし且つ/或いは摩擦係合関係をなして基体上に載るのが良い。カバーを好ましくは手動で、キャビティ内の流体圧力とは無関係にフルイディック結合部を形成する本体によって、外部機械的及び/又は手動の力の効果によって且つ/或いはキャビティとは別個独立であり、これ又油圧の作用又は空気圧の作用で動作することができる器具の作動によって変形させることができると共に/或いはキャビティ相互間で動かすことができる。
物体は、好ましくは、キャビティ相互間にフルイディック結合部を形成するようカバーに向かって動くことができる。好ましくはピン形状の物体が特にカバーをキャビティ相互間の領域で持ち上げることによってフルイディック結合部を提供するよう用いられる。基体は、凹部、特に開口部を有するのが良く、物体は、特に押されることによって動くことができるようこの凹部内に収納されると共に/或いは(摺動可能に)設けられる。
好ましくは、カバーから見て遠くに位置する凹部の側部は、別のカバーを備え、この別のカバーは、異物が入り込むのを阻止すると共に/或いは物質が出るのを阻止することができる。
本発明の別の観点によれば、キャビティのうちの少なくとも1つは、貯蔵領域、リザーバ等を形成することができ又は貯蔵領域、リザーバ等に連結可能である。この貯蔵領域内に入っている試薬を放出するため、キャビティは、好ましくは、冒頭に記載した仕方で互いに流体結合される。
フルイディック結合部を作るため、好ましくは、圧力又は他の力が好ましくはピン形状の物体に外部から加えられ、次いで、ピン形状物体は、キャビティ相互間でカバーを持ち上げて基体とカバーとの間に(例えば、存在する液体の圧力と一緒に)中空空間又は中間空間を作り又はかかる空間を得ることができるようにし、この中空空間は、キャビティ相互間のフルイディック結合部として働く。かくして、貯蔵領域内に入っている試薬は、キャビティのうちの1つの中の弁を開くのに過剰の圧力を必要としないで特に流体学的に一方のキャビティから他方のキャビティ内に移ることができる。かくして、有利には、試薬又は他の物質の放出を実質的にキャビティとは別個独立に、キャビティ内の圧力とは別個独立に且つ/或いは外部から作用する力、特に制御可能な力とは別個独立に可能にすることができる。
これ又別個独立に達成できる本発明のもう1つの観点は、器具、特にマイクロフルイディック配置内にフルイディック結合部を提供する方法であって、2つの隣り合うキャビティが共通カバーを備え、カバーは、キャビティを互いに対して封止し、キャビティの互いに対するフルイディック結合部を好ましくはピン形状の物体を用いてキャビティ相互間におけるカバーの変形によって生じさせることを特徴とする方法に関する。
本発明の別の観点、別の特徴及び別の利点は、特許請求の範囲の記載及び図面を参照して行われる好ましい実施形態についての以下の説明から明らかになろう。
提案している器具の部分平面図である。 図1の器具の第1の断面図である。 図1の器具の第2の断面図である。
図中、同様な又は対応の利点及び特性を生じさせる場合、関連の説明を繰り返さない場合であっても、同一の参照符号が同一又は類似の部分及びコンポーネントに用いられている。
図1は、提案対象の器具1、特にマイクロフルイディックシステムを概略部分平面図で示している。器具1は、互いに空間的に近接して配置され又は隣接して配置された2つのキャビティ3を有する。
図2は、図1に示された断面線に沿って取った器具1の断面を示している。キャビティ3は、キャビティ3を互いに封止する共通のカバー4を有している。このカバー4は、図1では透明であり又は図示と関連した技術上の理由で示されていない。
器具1は、好ましくはピン形状の物体5を有する。このピン形状の物体は、キャビティ3を互いに封止する図2に例示的に示された開始位置からカバー4に向かって開放位置に動くことができ、キャビティ3相互間にフルイディック結合部6を形成することが提案されている。好ましくは、物体5は、この目的のため、この目的で図3の矢印によって示された方向に又は図3に示された開放位置に押され又は動かされる。
特に好ましくは、物体5は、基体2に設けられた凹部8、特に開口部内に配置され、好ましくは、特に押されると共に/或いは(摺動可能に)設けられ又は案内されることが可能であるよう動くことができる。凹部8は、好ましくは、物体5と少なくとも実質的に相補するよう構成されている。有利には、これにより、凹部8が実質的に、試薬10で又は相当な量の試薬で満たされていない状態であっても試薬10がフルイディック結合部6を通って一方のキャビティから他方のキャビティ3内に流れることができる。凹部8は、好ましくは、カバー4及び/又は基体2の主要方向平面に対して横方向に、特に直角に延びている。これにより、本体5は、カバー4に向かって横方向に又は少なくとも実質的に垂直に動くことができ、かくして、キャビティ3の付近に結合部6を形成するよう基体2からのカバー4の好ましい分離を促進する。
本体5は、好ましくは、円筒形の形態のものである。これにより、物体5を基体2及び/又はカバー4の主要方向平面に垂直に本体5の中心軸線に対する本体5の回転位置とは別個独立に凹部8内に挿入することができる。
本体5は、並進により及び/又はカバー4の方向に物体5に作用する力によってカバー4に向かって動くことができるのが良い。好ましくは、カバー4から見て遠くに位置する物体5の側部に加わる外部及び/又は機械的圧力又は他の外部力は、物体5をその開始位置からその開放位置に押して図3に矢印で示されているように結合部6を形成する。
物体5は、カバー4に向いたのっぺりとした又は平坦な端部を備えるのが良い。その結果、結合部6を形成するために物体5によりカバー4に及ぼされる圧力を少なくとも実質的に物体5の端面に相当する領域全体にわたって分布させることができる。かくして、物体5により生じるカバー4に加わる剪断応力及びマイナスの影響の発生を回避することができる。
図示の実施形態では、物体5は、5mm未満、2mm未満、好ましくは1mm以下の直径を有するのが良い。カバー4及び/又は基体2の主要方向平面に垂直な物体5の長さは、好ましくは、10mm又は5mm未満であり、特に2mm未満である。領域7の直径は、例えば、10mm未満、好ましくは5mm未満、特に2mm以下であるのが良い。
カバー4を物体5により可逆的に伸長させることができれば特に好ましい。伸長したカバー4は、復元力を物体5に及ぼすことが可能であり、特に、復元力は、物体5をその開始位置(図2を比較参照されたい)に動かすことができると共に/或いは物体5を開始位置に維持することができる。かくして、カバー4に向かって動かされた物体5は、カバー4の張力及び/又は弾性によって図2に示された位置に保持されると共に/或いは図3に示された位置から図2に示されている位置に押し戻される。
物体5の開始位置(図2)では、キャビティ3は、好ましくは、互いに封止されている。物体5をカバー4(図3)に向かって動かした場合、フルイディック結合部6が形成される。物体5を動かす力を除くと、物体5は、好ましくは、その開始位置(図2)に押し戻され、それにより、特に、結合部6が再び形成されると共に/或いはキャビティ3が互いに封止される。変形例として、物体5を開放位置に動かすことによって永続的な結合部6を作っても良い。
カバー4の領域7は、特に好ましくは、凹部8及び/又は2つのキャビティ3の端部を覆う。領域7は、図1に破線で示されているように特に凹部8及び/又は物体5の周りに配置されるのが良い。
カバー4は、好ましくは、キャビティ3を互いに流体結合するために、物体5により、特にカバー4の膨張及び/又は基体2からのカバー4の部分的分離によって領域7に関して変形可能である。
カバー4の領域7は、好ましくは、カバー4の残部と同じ材料で作られる。特に、カバー4の領域7は、領域7の外部でカバー4と一体に形成される。代替的に又は追加的に、カバー4は、領域7に関して異なる材料及び/又は異なる幾何学的特性を有しても良い。特に、カバー4は、領域7が領域7の周りのカバー4の領域よりも厚くても良く又は薄くても良い。
カバー4は、領域7の少なくとも幾つかの部分に関して波形部、伸縮プリーツ等を有するのが良い。特に、ビード、シール等がカバー4上に又はカバー4によって、特に好ましくは凹部8とキャビティ3との間でカバー4の領域7において基体2に向いたカバー4の側部に形成されるのが良い。
カバー4は、領域7が接着剤及び/又は封止剤で覆われるのが良い。好ましくは、カバー4は、領域7に被膜を有するのが良く、この被膜は、特に、カバー4の他の部分の被膜とは異なる。領域7は、特に製造中、基体2へのカバー4の領域7の溶着、くっつき又は他の永続的な結合を阻止すると共に/或いは基体2からのカバー4の領域7の後での分離を促進する被膜を有するのが良い。かくして、カバー4の少なくとも領域7をキャビティ3相互間にシールを形成することができると共に/或いは基体2からのカバー4の非破壊的分離を可能にするよう構成されることが好ましい。
本発明のもう1つの観点によれば、器具1は、好ましくは、カバー4から見て遠くに位置する基体2の側部上に、追加のカバー12を有し、この追加のカバー12は、凹部8を覆うと共に/或いはこれを封止する。追加のカバー12は、特に基体2に接着され又は溶着されるのが良い。追加のカバーは、好ましくは、特に加圧により及び/又は変形により力を本体5上に伝達し又は伝えるよう構成される。図3の矢印で示されているように、力が追加のカバー12を介して物体5に作用するのが良く、他方、好ましくは、物体5は、カバー4に押し付けられる。このように、カバー4は、それ自体基体2から分離すると共に/或いは領域7に凸部を形成することができ、それによりフルイディック結合部6が形成される。追加のカバー12は、異物が凹部8に入るのを阻止すると共に/或いは試薬10が特にキャビティ3のうちの1つからカバー4から見て遠くに位置する基体2の側部の凹部8を通って逃げ出るのを阻止することができる。
凹部8は、カバー4から見て遠くに位置する基体2の側部上に、特に開口部に向かって増大する直径を備えた円錐形入口部分を有するのが良い。これにより、図3に矢印で示されているように機械的な、特に手動の圧力を及ぼすことができると共に/或いはカバー4から見て遠くに位置する基体の側部で凹部8の入口のところでの開口部の縁に加わる剪断応力が減少する。加うるに、凹部8中への物体5の挿入が容易になる。
カバー4及び/又は追加のカバー12は、カバーフィルムであっても良く、或いはカバーフィルムを有していても良く、カバー4及び/又はカバー12は、好ましくは、単一プライ、多プライ、一方の側部又は両方の側部に粘着性があり、単層又は多層であり、少なくとも1つの低融点層又は被膜は、変形可能であり、弾性であり且つ/或いは柔軟性である。
特に、カバー4及び/又はカバー12は、多層であるのが良く、他方、層のうちの1つは、領域7に関して省かれると共に/或いは追加の層が設けられ、この追加の層は、特に、弾性的に弾力のある性質を有する。さらに、カバー4及び/又はカバー12は、低融点層又は被膜を有し、特に、200℃未満、特に150℃未満で溶ける層を有するのが良い。この低融点層は、好ましくは、基体2に向いたカバー4及び/又はカバー12の側部上に被着され、この低融点層は、カバー4及び/又はカバー12を基体2に溶着すると共に/或いは熱的にくっつけるために使用されるのが良い。代替的に又は追加的に、一方の側又は両方の側に、特に基体2に向いたカバー4及び/又はカバー12の側に粘着性のある層が設けられるのが良く、これは、カバー4及び/又は追加のカバー12の簡単且つ安価な取り付けに寄与する。
本発明の一観点によれば、器具1は、カバー4により覆われたキャビティ3を備えると共に/或いはキャビティ3と連通するようキャビティ3に連結された貯蔵領域9、特にリザーバを有するのが良い。貯蔵領域9は、液体及び/又は固体試薬10を収容するのが良い。試薬10が流体的に運搬可能であり、即ち、毛管力等によって運搬できれば特に好ましい。
本発明の試薬10は、好ましくは別の物質、特にサンプル及び/又は液体と相互作用することができる任意の物質であって良い。かくして、「試薬」という用語は、好ましくは、広義に理解され、また、溶剤、洗浄液等を含む。かくして、「反応」は、特に、2つの物質の相互の純粋に物理学的な又は物理化学的な効果、特に固体又は液体試薬の溶解プロセスであるのが良い。
貯蔵領域9は、アクセスポイント11及び/又はベント13を有するのが良い。アクセスポイント11及び/又はベント13は、液体又は固体試薬10を加えると共に/或いは貯蔵領域9を換気し、又は排気するために用いられるのが良い。アクセスポイント11及び/又はベント13は、好ましくは、特に接着、フィルムの付着、接着ストリップ及び/又は溶着によって封止されるようになっている。貯蔵領域9が試薬10で満たされているとき又は貯蔵領域9から試薬10が排出されているとき、アクセスポイント11を空気抜きのために用いると共に/或いはベント13をアクセスポイントとして用いることが可能である。
冒頭で説明したように、物体5は、好ましくは、外部から且つ/或いはキャビティ3を有する基体2の凹部8から機械的にカバー4に向かって動かされ、その結果、カバー4が持ち上げられてキャビティ3相互間で基体2から放され又は切り離され、キャビティ3相互間にフルイディック結合部6が設けられる。しかしながら、代替的に又は追加的に、物体5を他の何らかの方法によって動かすことも可能である。
一実施形態では、物体5は、磁性材料から成っていても良く、かかる物体5を磁気反発及び/又は磁気引き付けによってカバー4の方向に基体2から出すことができる。好ましくは物体5を磁気作用で且つ/或いは電磁的に動かすために用いることができる導電性構造体、特にコイルを好ましくは領域7内で且つ/或いは凹部8又は物体5の周りで基体2上に、基体2内に又はこれに近接して配置されるのが良い。代替的に又は追加的に、物体5は、油圧の作用で又は空気圧の作用で動かされても良い。例えば、基体2の凹部8にガス及び/又は液体をアクセスさせても良く且つ/或いは物体5から見て遠くに位置する追加のカバー12の側にガス及び/又は液体をアクセスさせても良く、その目的は、特に図3に矢印で示された方向において油圧又は空気圧を物体5に及ぼすことにある。しかしながら、物体5を動かす他の別の手段も又、想到できる。
別個独立にも具体化できる本発明の別の観点によれば、提案対象の器具は又、特にマイクロフルイディックポンプとして使用でき又はかかるポンプを形成するよう使用できる。このために、提案対象の器具を独国特許出願公開第102007035721(A1)号明細書に開示されているように一方向における物質の流れを阻止する逆止弁又は他の装置と組み合わせることが好ましい。
物体5をその開放位置(図3)に押し、それにより何も入っていない空間又は中空部を形成することによって、フルイディック結合部6が作られる。追加の容積部は、フルイディック結合部6が作られているときに試薬10を吸引する減圧状態を生じさせることができる。物体5をその開始位置(図2)に動かすと、フルイディック結合部6により作られる中空部の容積が減少し、フルイディック結合部6内に入っている試薬10が領域7から押し出される。試薬10が例えば弁によって一方向に逆流するのが阻止される場合、試薬10は、逆方向にフルイディック結合部6から運び出される。
かくして、物体5を開始位置と開放位置との間で繰り返し作動させ又は動かすことによって、提案対象の器具1をポンプ輸送のために使用できる。
1 器具
2 基体
3 キャビティ
4 カバー
5 物体
6 結合部
7 領域
8 凹部
9 貯蔵領域
10 試薬
11 アクセスポイント
12 追加のカバー
13 ベント

Claims (15)

  1. 器具(1) 、特にマイクロフルイディックシステムであって、前記器具は、基体(2)及び2つの隣接したキャビティ(3)を有し、前記キャビティは、共通のカバー(4)によって互いに封止され、前記器具は、前記カバー(4)の方向に開始位置から動き出すことができる好ましくはピン形状の物体(5)を有し、前記物体(5)は、前記キャビティ相互間にフルイディック結合部(6)を形成している、器具。
  2. 前記キャビティ(3)は、前記基体(2)内に配置され又は形成されると共に前記カバー(4)によって覆われている、請求項1記載の器具。
  3. 前記カバー(4)は、少なくとも前記キャビティ(3)相互間の領域で好ましくは流体密状態で前記基体(2)上に載り又は前記基体(2)にくっついている、請求項1又は2記載の器具。
  4. 前記カバー(4)は、フィルム状形態のものであり又は覆いフィルムである、請求項1〜3のうちいずれか一に記載の器具。
  5. 前記物体(5)は、前記カバー(4)に向いたのっぺりとした、平坦な又は丸形の端部を備えている、請求項1〜4のうちいずれか一に記載の器具。
  6. 前記カバー(4)は、前記基体(2)と前記カバー(4)との間で前記キャビティ(3)相互間に前記フルイディック結合部(6)を少なくとも実質的に形成するために、前記物体(5)によって、特に前記カバー(4)の膨張及び/又は前記基体(2)からの前記カバー(4)の部分的膨出又は分離によって変形可能である、請求項1〜5のうちいずれか一に記載の器具。
  7. 前記物体(5)は、前記カバー(4)の方向における並進運動及び/又は前記物体(5)に作用する力によって、特に、好ましくは前記カバー(4)から見て遠くに位置する前記物体の側部に加わる外部圧力によって、前記カバー(4)に向かって動くことができる、請求項1〜6のうちいずれか一に記載の器具。
  8. 前記カバー(4)は、前記物体(5)によって可逆的に膨張可能であり、他方、好ましくは、膨張したカバー(4)は、前記物体(5)に復元力を及ぼし、特に、前記物体(5)をその開始位置に動かすことができると共に/或いは前記復元力によりその開始位置に保持することができる、請求項1〜7のうちいずれか一に記載の器具。
  9. 前記基体(2)は、凹部(8)、特に開口部を有し、前記物体(5)は、前記凹部(8)内に特に押すことによって動くことができるよう収納されると共に/或いは取り付けられ、特に案内される、請求項1〜8のうちいずれか一に記載の器具。
  10. 前記凹部(8)及び/又は前記物体(5)の運動方向は、前記カバー(4)及び/又は前記基体(2)の主要方向平面に対して横方向に、特に垂直に延びている、請求項9記載の器具。
  11. 前記器具(1)は、前記カバー(4)から見て遠くに位置する前記基体(2)の側部上に、追加のカバー(12)を有し、前記追加のカバー(12)は、前記凹部(8)を覆うと共に/或いは封止し、他方、好ましくは前記追加のカバー(12)は、力、特に圧力を前記物体(5)に伝達するために弾性変形可能であり又は非可逆的に変形可能であるよう具体化されている、請求項9又は10記載の器具。
  12. 貯蔵領域(9)が前記カバー(4)によって覆われたキャビティ(3)を備えると共に/或いは前記貯蔵領域(9)は、前記キャビティ(3)のうちの1つと連通するよう前記キャビティ(3)のうちの1つに連結され、前記貯蔵領域(9)は、好ましくは、液体及び/又は固体試薬(10)を収容している、請求項1〜11のうちいずれか一に記載の器具。
  13. 前記貯蔵領域(9)は、前記カバー(4)に設けられた閉鎖可能なアクセスポイント(11)及び/又は閉鎖可能なベント(13)を有し、好ましくは、液体又は固体試薬(10)を前記アクセスポイント(11)及び/又は前記ベント(13)から加えることができると共に/或いは前記アクセスポイント(11)及び/又は前記ベント(13)は、接着により、特にフィルム又は接着ストリップの付着によって及び/又は溶着によって閉鎖可能である、請求項12記載の器具。
  14. 器具(1)、特にマイクロフルイディックシステム内にフルイディック結合部(6)を作る方法であって、2つの隣り合うキャビティ(3)が共通カバー(4)を備え、前記カバー(4)は、前記キャビティ(3)を互いに対して封止し、前記キャビティ(3)の互いに対するフルイディック結合部(6)を好ましくはピン形状の物体(5)を用いて前記キャビティ(3)相互間における前記カバー(4)の変形によって生じさせる、方法。
  15. 前記物体(5)を、前記キャビティ(3)を有する基体(2)に設けられた凹部(8)から出して前記カバー(4)の方へ動かし、好ましくは、前記カバー(4)を前記キャビティ(3)相互間で前記基体(2)から持ち上げて放すと共に/或いはフルイディック結合部(6)を前記キャビティ(3)相互間に作る、請求項14記載の方法。
JP2014500421A 2011-03-24 2012-03-23 キャビティ相互間にフルイディック結合部を作る器具及び方法 Active JP6116542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11002439 2011-03-24
EP11002439.5 2011-03-24
PCT/EP2012/055263 WO2012127049A1 (de) 2011-03-24 2012-03-23 Vorrichtung und verfahren zum herstellen einer fluidischen verbindung zwischen kavitäten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014510918A true JP2014510918A (ja) 2014-05-01
JP6116542B2 JP6116542B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=44654548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014500421A Active JP6116542B2 (ja) 2011-03-24 2012-03-23 キャビティ相互間にフルイディック結合部を作る器具及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8709353B2 (ja)
EP (1) EP2688671B1 (ja)
JP (1) JP6116542B2 (ja)
WO (1) WO2012127049A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8709353B2 (en) 2011-03-24 2014-04-29 Boehringer Ingelheim Microparts Gmbh Device and method for producing a fluidic connection between cavities

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001028682A1 (es) * 1999-10-15 2001-04-26 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Sistema electromagnetico para la manipulacion de fluidos
JP2001510275A (ja) * 1997-07-21 2001-07-31 ワイエスアイ インコーポレーテッド 微小流体分析モジュール
JP2002036196A (ja) * 2000-07-24 2002-02-05 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 光駆動型集積化学システム
JP2003139660A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Kawamura Inst Of Chem Res マイクロ流体デバイス及びその製造方法
US6736370B1 (en) * 2002-12-20 2004-05-18 Applied Materials, Inc. Diaphragm valve with dynamic metal seat and coned disk springs
WO2007064404A2 (en) * 2005-10-03 2007-06-07 Kionix, Inc. Microfluidic membrane pump and valve
JP2009509134A (ja) * 2005-09-20 2009-03-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 微小流体調節装置
JP2010032527A (ja) * 2004-06-01 2010-02-12 Epocal Inc 流体工学を組み込んだ診断装置および製造方法
JP2010210504A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp 送液装置
JP2011030522A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Aida Engineering Ltd マイクロ流体デバイス

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5500187A (en) * 1992-12-08 1996-03-19 Westinghouse Electric Corporation Disposable optical agglutination assay device and method for use
US5863502A (en) * 1996-01-24 1999-01-26 Sarnoff Corporation Parallel reaction cassette and associated devices
US6293012B1 (en) * 1997-07-21 2001-09-25 Ysi Incorporated Method of making a fluid flow module
US6830729B1 (en) * 1998-05-18 2004-12-14 University Of Washington Sample analysis instrument
DE60103924T2 (de) * 2000-11-06 2005-07-14 Nanostream, Inc., Pasadena Mikrofluidische durchflussregelvorrichtung
EP1372848A4 (en) * 2001-03-09 2006-08-09 Biomicro Systems Inc METHOD AND SYSTEM FOR MICROFLUIDIC INTERFERENCE WITH NETWORKS
GB0128350D0 (en) * 2001-11-27 2002-01-16 Lab901 Ltd Non-rigid apparatus for microfluidic applications
US7198759B2 (en) 2002-07-26 2007-04-03 Applera Corporation Microfluidic devices, methods, and systems
US8171778B2 (en) * 2006-05-05 2012-05-08 E I Spectra, LLC Thin film particle sensor
DE102007035721B4 (de) 2007-07-30 2019-02-07 Robert Bosch Gmbh Mikroventil, Verfahren zum Herstellen eines Mikroventils sowie Mikropumpe
JP5117928B2 (ja) * 2008-05-27 2013-01-16 富士フイルム株式会社 イムノクロマトグラフデバイス
US8709353B2 (en) 2011-03-24 2014-04-29 Boehringer Ingelheim Microparts Gmbh Device and method for producing a fluidic connection between cavities

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001510275A (ja) * 1997-07-21 2001-07-31 ワイエスアイ インコーポレーテッド 微小流体分析モジュール
WO2001028682A1 (es) * 1999-10-15 2001-04-26 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Sistema electromagnetico para la manipulacion de fluidos
JP2002036196A (ja) * 2000-07-24 2002-02-05 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 光駆動型集積化学システム
JP2003139660A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Kawamura Inst Of Chem Res マイクロ流体デバイス及びその製造方法
US6736370B1 (en) * 2002-12-20 2004-05-18 Applied Materials, Inc. Diaphragm valve with dynamic metal seat and coned disk springs
JP2010032527A (ja) * 2004-06-01 2010-02-12 Epocal Inc 流体工学を組み込んだ診断装置および製造方法
JP2009509134A (ja) * 2005-09-20 2009-03-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 微小流体調節装置
WO2007064404A2 (en) * 2005-10-03 2007-06-07 Kionix, Inc. Microfluidic membrane pump and valve
JP2010210504A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp 送液装置
JP2011030522A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Aida Engineering Ltd マイクロ流体デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP2688671A1 (de) 2014-01-29
EP2688671B1 (de) 2017-10-11
US8709353B2 (en) 2014-04-29
WO2012127049A1 (de) 2012-09-27
US20130071302A1 (en) 2013-03-21
JP6116542B2 (ja) 2017-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2665956B1 (en) Micro-pump or normally-off micro-valve
US9963273B2 (en) Film bag for storing a fluid and device for providing a fluid
WO2012129455A4 (en) Microfluidic devices and methods of manufacture and use
DK2821138T3 (en) FLOAT CELLS WITH INTEGRATED DUST
US11065621B2 (en) Microfluidic device, production method, and method for operating a microfluidic device
US9644794B2 (en) Flow cell with cavity and diaphragm
US9168524B2 (en) Microfluidic storage device for pre-storing of fluid, method for its production and a use thereof
US7357898B2 (en) Microfluidics packages and methods of using same
AU2012208527A1 (en) Micro-pump or normally-off micro-valve
US10100939B2 (en) Valve, fluid control structure, fluid device and method of manufacturing valve
JP2014510878A5 (ja)
US9267619B2 (en) Fluid handling device and fluid handling method
US10260091B2 (en) Analysis unit for performing a polymerase chain reaction, method for operating such an analysis unit, and method for producing such an analysis unit
JP2005283331A (ja) マイクロチップ及びマイクロポンプ
KR20110072275A (ko) 미세 유체 소자 및 그 제조방법
JP6589865B2 (ja) 流体デバイス、流体の制御方法、検査デバイス、検査方法、及び流体デバイスの製造方法
JP2010151717A (ja) マイクロ流路チップ
JP6116542B2 (ja) キャビティ相互間にフルイディック結合部を作る器具及び方法
JP2006053064A (ja) マイクロ流体チップ及びその製造方法
CN113769798A (zh) 微流控芯片
US20140166108A1 (en) Microfluidic Platform
Kang et al. Portable multi-immunosensing lab-on-a-chip (LOC) triggered by air bladder
Park et al. One-Touch Type Immunosenging Lab-on-a-chip for Portable Point-of-care System

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6116542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250