JP2014509990A - ディスペンサーポンプボタンのノズル構造 - Google Patents

ディスペンサーポンプボタンのノズル構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2014509990A
JP2014509990A JP2013553364A JP2013553364A JP2014509990A JP 2014509990 A JP2014509990 A JP 2014509990A JP 2013553364 A JP2013553364 A JP 2013553364A JP 2013553364 A JP2013553364 A JP 2013553364A JP 2014509990 A JP2014509990 A JP 2014509990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
elastic body
dispenser pump
pump button
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013553364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6083574B2 (ja
Inventor
ジョン,ソ−フィ
Original Assignee
ヨンウー カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨンウー カンパニー,リミテッド filed Critical ヨンウー カンパニー,リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2012/000986 external-priority patent/WO2012108709A2/ko
Publication of JP2014509990A publication Critical patent/JP2014509990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6083574B2 publication Critical patent/JP6083574B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/0064Lift valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/75Aerosol containers not provided for in groups B65D83/16 - B65D83/74
    • B65D83/753Aerosol containers not provided for in groups B65D83/16 - B65D83/74 characterised by details or accessories associated with outlets
    • B65D83/7535Outlet valves opened by the product to be delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/05Details of containers
    • A45D2200/054Means for supplying liquid to the outlet of the container
    • A45D2200/056Reciprocating pumps, i.e. with variable volume chamber wherein pressure and vacuum are alternately generated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1016Piston pumps the outlet valve having a valve seat located downstream a movable valve element controlled by a pressure actuated controlling element

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

本発明はディスペンサーポンプボタンのノズル構造に関するもので、本発明によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造は、内容物の圧力によって排出孔が形成された外部ノズルが前方に移動し、内部ノズルとの離間空間を通じて内容物が排出されるように構造を設計することによって、ノズルの変形を防止することができ、これによって、化粧品容器の内部に空気が流入されることを遮断して、内容物が変質されることを防止することができるディスペンサーポンプボタンのノズル構造に関する。
【選択図】図1

Description

本発明はディスペンサーポンプボタンのノズル構造に関するもので、さらに詳しくは、内容物の圧力によって排出孔が形成された外部ノズルが前方に移動し、内部ノズルとの離間空間を通じて内容物が排出されるように構造を設計することによって、ノズルの変形を防止することができ、これによって、化粧品容器の内部に空気が流入されることを遮断して、内容物が変質されることを防止することができるディスペンサーポンプボタンのノズル構造に関する。
一般的に、ディスペンサー(Dispenser)とは、気体や液体またはその他の内容物が充填された密閉容器の上側に結合されて、加圧によってその内部の内容物を所定量ずつ噴出させて使うようにする装置で、化粧品や香水または医薬品や食品などを保存する各種密閉容器に適用される。上記のようなディスペンサーの上部には使用者が手で押して上記ディスペンサーを加圧するためのボタンが形成される。
上記のようなディスペンサー用ボタンには内容物を外部に排出させるためのノズルが備えられる。以下では、韓国登録実用新案第20−0418954号を参照して従来のディスペンサー用ボタンのノズル構造を説明する。
上記韓国登録実用新案第20−0384899号は、排出ポンプの押しボタンを押すと、押圧される内容物の排出圧力によって、切開して形成されたノズルの吐出口が開かれながら内容物が排出されるように構成された化粧品排出ポンプにおいて、上記ノズル22の内部に密閉軸30をさらに設置して、吐出口41を安定的に遮断することができるようにすることを特徴とする。
しかし、上記のような従来のディスペンサー用ボタンのノズル構造は、密閉軸30とゴム管40が固定された状態で、内容物の圧力によって吐出口41が開かれながら内容物が排出されるように構成されたため、持続的に使用する場合、吐出口41が変形されて、吐出口41を通じて化粧品容器の内部に空気が流入されて、内容物が変質されるという問題点があった。
本発明は上述した問題点を解決するために案出されたもので、本発明の目的は、内容物の圧力を通じて排出孔が形成された外部ノズルが前方に移動し、内部ノズルとの離間空間を通じて内容物が排出されるように構造を設計することによって、ノズルの変形を防止することができ、これによって、化粧品容器の内部に空気が流入されることを遮断して、内容物が変質されることを防止することができるディスペンサーポンプボタンのノズル構造を提供することにある。
上記のような問題点を解決するために、本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造は、ディスペンサーポンプボタン10の排出部11に結合されて、内容物を外部に排出するノズル構造において、上記排出部11に結合される円筒状に形成され、後面部の端部に所定間隔に離間された複数の内容物流入孔120が形成され、後面部の端部中央部から前方に遮断棒130が突出して形成される内部ノズル100と;上記遮断棒130を囲んで結合されて、前進または後進し、上記内部ノズル100の内側端部に載置される載置部210と、上記載置部210の中央部から前方に延長されて、内容物が移動する通路を形成し、その端部に上記遮断棒130によって開閉される排出孔221が形成される内容物移動管220とで構成される外部ノズル200と;上記外部ノズル200を囲んで結合されて、外部ノズル200を後進させる弾性体300と;上記内部ノズル100の内側で上記外部ノズル200を囲んで結合され、内側方向に上記弾性体300が載置される弾性体載置段差部420が形成され、上記弾性体300の一側を固定させる弾性体固定部400と;を含むことを特徴とする。
また、上記載置部210には上記弾性体300を支持するように所定間隔に離間された複数の弾性体支持部211が形成されることを特徴とする。
また、上記内部ノズル100の外周面には上記排出部11に固定される結合突起150が形成され、内周面には上記弾性体固定部400が結合される結合溝140が形成されることを特徴とする。
また、上記弾性体固定部400には上記結合溝140に対応する結合突起410が形成されることを特徴とする。
また、上記内部ノズル100、外部ノズル200、弾性体300及び弾性体固定部400は一体にモジュール化されて、内部ノズル100の結合突起150を通じて排出部11に形成される結合溝12に結合されることを特徴とする。
一方、本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造は、ディスペンサーポンプボタン10の排出部11に結合されて、内容物を外部に排出するノズル構造において、上記排出部11に結合される円筒状に形成され、後面部の端部に所定間隔に離間された複数の内容物流入孔510が形成され、後面部の端部の中央部から前方に遮断棒520が突出して形成される内部ノズル500と;上記遮断棒520を囲んで結合されて、前進または後進し、上記内部ノズル500の内側端部に載置され、先端部xと端部yが弾性体固定部800の内側壁面に当接するピストン構造に形成される円筒状の載置部610と、上記載置部610の前面部中央から前方に延長されて、内容物が移動する通路を形成し、その端部に上記遮断棒520によって開閉される排出孔621が形成される内容物移動管620とで構成される外部ノズル600と;上記外部ノズル600を囲んで載置部610に載置されて、外部ノズル600を後進させる弾性体700と;上記外部ノズル600及び弾性体700を囲んで結合され、前面部には内側方向に上記弾性体700が載置される弾性体載置段差部810が形成され、後面部には上記内部ノズル500の内側に結合される結合部820が形成される弾性体固定部800と;を含むことを特徴とする。
また、上記内部ノズル500の内周面には上記弾性体固定部800が固定される結合溝530が形成され、上記弾性体固定部800には上記結合溝530に結合される結合突起821が形成されることを特徴とする。
また、上記遮断棒520の端部には上記外部ノズル600の外部に突出される突出部521が形成されることを特徴とする。
上述したように、本発明によれば、内容物の圧力によって排出孔が形成された外部ノズルが前方に移動して、内部ノズルとの離間空間を通じて内容物が排出されるように構造を設計することによって、ノズルの変形を防止することができ、これによって、化粧品容器の内部に空気が流入されることを遮断して、内容物が変質されることを防止することができるという長所がある。
また、ボタンに簡単に着脱可能にノズルをモジュール化して設計することによって、多様なボタンのデザインに適用することができ、生産過程において、ノズル部分のみを組み立て及び検査して、不良率を低下することができて、生産性を向上させることができるという長所がある。
本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの構成を示す断面図である。 本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造の内部ノズルの構成を示す斜視図である。 本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造の外部ノズルの構成を示す斜視図である。 本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルがボタンに結合された状態を示す分解断面図である。 本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの作動過程を示す状態図である。 本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルがボタンに結合された状態を示す断面図である。 本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルがボタンに結合された状態を示す分解断面図である。 本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造の構成を示す分解斜視図である。 本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの作動過程を示す状態図である。
以下、図面を参照して本発明を詳しく説明する。各図面に提示された同一符号は同一部材を表す。
図1は本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの構成を示す断面図であり、図2は本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造の内部ノズルの構成を示す斜視図であり、図3は本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造の外部ノズルの構成を示す斜視図である。
図4は本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルがボタンに結合された状態を示す分解断面図であり、図5は本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの作動過程を示す状態図である。
図1〜5によれば、本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造は、内部ノズル100、外部ノズル200、弾性体300及び弾性体固定部400が含まれる。
上記内部ノズル100はディスペンサーポンプボタン10の排出部11に結合される円筒状に形成されるもので、上記排出部11を通じて排出される内容物が流入できるように後面部の端部の内周面で中央部へ所定間隔に離間された複数の延長部110が内容物流入孔120を形成して延長される。
上記内部ノズル100には上記複数の延長部110が当接する中央部から前方に突出して形成される遮断棒130が備えられて、後述する外部ノズル200の前進または後進によって排出孔221を開閉する。
本発明において、上記内部ノズル100の外周面には排出部11に固定されることができるように結合突起150が形成されることが特徴であり、上記結合突起150を通じて簡単に排出部11に組み立てられる。この時、上記排出部11の内周面には上記結合突起150との結合が可能になるように結合溝12が形成されることが好ましい。
一方、上記内部ノズル100の内周面には後述する弾性体固定部400が結合されることができるように結合溝140が形成される。
上記外部ノズル200は上記遮断棒130を囲んで上記内部ノズル100の内部に結合されて、内容物aの圧力または弾性体300の弾性力によって、前進または後進するもので、上記内部ノズル100の内側端部に載置される載置部210と、上記載置部210の中央部から延長されて、内容物aが移動する通路を形成する内容物移動管220とで構成される。
上記載置部210は、後述する弾性体300の弾性力によって、外部ノズル200の後進時に、上記内部ノズル100の内側端部に載置されて、外部ノズル200の後進時の移動範囲を限定し、載置部210には後述する弾性体300を支持することができるように所定間隔に離間された複数の弾性体支持部211が形成されることが好ましい。
上記内容物移動管220は上記内部ノズル100の内容物流入孔120を通じて流入された内容物aが移動できるように通路を形成するもので、流入された内容物aが外部に排出されることができるように、その端部に上記遮断棒130によって開閉される排出孔221が形成される。
上記弾性体300は上記外部ノズル200を囲んで結合されて、外部ノズル200を後進させるもので、一側は外部ノズル200の弾性体支持部211に載置され、他側は後述する弾性体固定部400の弾性体載置段差部420に載置される。
上記弾性体300は、ボタン10の加圧時に、内容物aの圧力によって前進する外部ノズル200の移動によって収縮し、ボタン10の加圧が解除されると弛緩されて、外部ノズル200に弾性力を提供して外部ノズル200を後進させる。
上記弾性体固定部400は上記内部ノズル100の内側で上記外部ノズル200を囲んで結合されて、上記弾性体300を固定させるもので、上記弾性体300を固定することができるように、内側方向に折曲される弾性体載置段差部420が形成される。
上記弾性体載置段差部420は、外部ノズル200の前進時に、弾性体300の一側を支持して弾性体300が収縮できるようにする。
一方、上記弾性体固定部400には上記内部ノズル100との結合が可能になるように、上記結合溝140に対応する結合突起410が形成されることが好ましい。
上述したように、本発明のノズルは、内部ノズル100の内周面に形成された結合溝140と弾性体固定部400の外周面に形成された結合突起410とを通じて、内部ノズル100と弾性体固定部400との結合が行われ、これによって、内部ノズル100、外部ノズル200、弾性体300及び弾性体固定部400を一体にモジュール化することができることを特徴とする。
本発明のノズルは、内部ノズル100の外周面に形成された結合突起150を通じてディスペンサーポンプボタン10の排出部11に形成された結合溝12に簡単に結合できるようにノズルをモジュール化して設計することによって、多様なボタンのデザインに適用することができ、生産過程において、ノズル部分のみを組み立て及び検査して、不良率を低下することができて、生産性を向上させることができる。
以下では、図5を参照して本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの作動過程を説明する。
図5によれば、本発明の好ましい実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの作動過程は、まず、使用者がボタン10を加圧すると、排出部11を通じて内容物aが排出される。この時、内容物流入孔120を通じて外部ノズル200の内容物移動管220に内容物aが流入される。
上記のように、内容物移動管220に内容物aが流入される過程で、移動する内容物aによって外部ノズル200に圧力が加えられ、内容物aの圧力によって外部ノズル200が前方に移動する。外部ノズル200が前方に移動すると、内部ノズル100の遮断棒130によって閉鎖されていた排出孔221が開放され、これによって、排出孔221を通じて外部に内容物aが排出される。
一方、使用者がボタン10の加圧を解除すると、内容物aの移動が止められる。この時、上記外部ノズル200の前進によって収縮された弾性体300が原位置に復元され、外部ノズル200に弾性力を提供して、外部ノズル200を後進させる。外部ノズル200が後進すると、上記内部ノズル100の遮断棒130によって排出孔221が閉鎖されて、内容物aが排出されることを遮断する。
以下では、図6〜9を参照して本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造を説明する。
図6は本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルがボタンに結合された状態を示す断面図であり、図7は本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルがボタンに結合された状態を示す分解断面図である。
図8は本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造の構成を示す分解斜視図であり、図9は本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの作動過程を示す状態図である。
図6〜9によれば、本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズル構造は、内部ノズル500、外部ノズル600、弾性体700及び弾性体固定部800が含まれる。
上記内部ノズル500はディスペンサーポンプボタン10の排出部11に結合される円筒状に構成され、上記排出部11を通じて排出される内容物が流入できるように、後面部の端部に所定間隔に離間された複数の内容物流入孔510が形成される。
上記内部ノズル500には後面部の端部中央部から前方に突出して形成される遮断棒520が備えられて、後述する外部ノズル600の前進または後進によって排出孔621を開閉する。この時、上記遮断棒520の端部には遮断棒520と外部ノズル600が形成する空間に内容物が固着されることを防止するように、外部ノズル600の外部に突出する突出部521が形成されることが好ましい。
上記遮断棒520には上記突出部521が形成されることによって、外部でノズルの動きによるノズル開閉を容易に識別することができる。
本発明において、上記内部ノズル500の内周面には後述する弾性体固定部800が固定されることができるように、結合溝530が形成されることを特徴とし、上記結合溝530には弾性体固定部800の結合突起821が結合されて、弾性体固定部800との結合が行われる。
上記外部ノズル600は上記遮断棒520を囲んで結合されて、内容物aの圧力または弾性体700の弾性力によって前進または後進するもので、載置部610と内容物移動管620とを含む。
上記載置部610は上記内部ノズル500の内側端部に載置されて、後述する弾性体700を支持するもので、前面部に後述する弾性体700が載置されて、内容物の排出の時には、弾性体700を加圧して弾性体700を収縮させ、内容物の排出が終わると、弾性体700の弾性力によって外部ノズル600を後方に移動させる。
本発明において、上記載置部610は円筒状に構成され、先端部xと端部yが弾性体固定部800の内側壁面に当接するピストン構造に形成されることを特徴とし、これによって、外部ノズル600の搖れを防止して、内容物が一定に排出されることを可能にし、内容物の漏れを遮断することができる。
上記内容物移動管620は上記載置部610の前面部の中央から前方に延長されて、上記内部ノズル500の内容物流入孔510を通じて流入された内容物aが移動できるように通路を形成するもので、流入された内容物aが外部に排出されることができるように、その端部に上記遮断棒520によって開閉される排出孔621が形成される。
上記弾性体700は上記外部ノズル600を囲んで結合されて、外部ノズル600を後進させるもので、一側は外部ノズル600の載置部610に載置され、他側は後述する弾性体固定部800の弾性体載置段差部810に載置される。
上記弾性体700は、ボタン10の加圧時に、内容物aの圧力によって前進する外部ノズル600の移動によって収縮し、ボタン10の加圧が解除されると弛緩されて、外部ノズル600に弾性力を提供して外部ノズル600を後進させる。
上記弾性体固定部800は上記外部ノズル600及び弾性体700を囲んで結合されて、上記弾性体700を固定するもので、上記弾性体700を固定することができるように、内側方向に折曲される弾性体載置段差部810が形成される。
上記弾性体載置段差部810は、外部ノズル600の前進時に、弾性体700の一側を支持して弾性体700が収縮できるようにする。
一方、上記弾性体固定部800の後面部には上記内部ノズル500の内側に結合される結合部820が形成されることを特徴とし、上記結合部820には上記内部ノズル500と結合できるように、上記結合溝530に対応する結合突起821が形成されることが好ましい。
また、上記弾性体固定部800の外周面には結合溝12に結合される結合突起830が形成されることを特徴とし、上記結合突起830を通じてディスペンサーポンプボタン10の排出部11に形成された結合溝12に簡単に結合できるようにノズルをモジュール化して設計することによって、多様なボタンのデザインに適用可能であり、生産過程において、ノズル部分のみを組み立て及び検査して、不良率を低下することができて、生産性を向上させることができる。
上述したように、本発明のノズルは、内部ノズル500の内周面に形成された結合溝530と弾性体固定部800の外周面に形成された結合突起821とを通じて、内部ノズル500と弾性体固定部800との結合が行われ、これによって、内部ノズル500、外部ノズル600、弾性体700及び弾性体固定部800を一体にモジュール化することが可能であることを特徴とする。
以下では、図9を参照して本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの作動過程を説明する。
図9によれば、本発明のまた他の実施例によるディスペンサーポンプボタンのノズルの作動過程は、まず、使用者がボタン10を加圧すると、排出部11を通じて内容物aが排出される。この時、内容物流入孔510を通じて外部ノズル600の内容物移動管620に内容物aが流入される。
上記のように、内容物移動管620に内容物aが流入される過程で、移動する内容物aによって、外部ノズル600に圧力が加えられ、内容物aの圧力によって外部ノズル600が前方に移動する。外部ノズル600が前方に移動すると、内部ノズル500の遮断棒520によって閉鎖されていた排出孔621が開放され、これによって、排出孔621を通じて外部に内容物aが排出される。
一方、使用者がボタン10の加圧を解除すると、内容物aの移動が止められる。この時、上記外部ノズル600の前進によって収縮された弾性体700が原位置に復元され、外部ノズル600に弾性力が提供されて、外部ノズル600を後進させる。外部ノズル600が後進すると、上記内部ノズル500の遮断棒520によって排出孔621が閉鎖されて、内容物aが排出されることを遮断する。
図面と明細書に最適な実施例が開示された。ここで特定用語が用いられたが、これは本発明を説明するための目的で用いられたものであって、意味の限定や特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために用いられたのではない。そこで、本技術分野における通常の知識を有する者であれば、これから多様な変形及び均等な他の実施例が可能であることを理解すべきである。従って、本発明の真の技術的保護範囲は添付された特許請求の範囲の技術的思想によって定められるべきである。

Claims (8)

  1. ディスペンサーポンプボタン(10)の排出部(11)に結合されて、内容物を外部に排出するノズル構造において、
    前記排出部(11)に結合される円筒状に形成され、後面部の端部に所定間隔に離間された複数の内容物流入孔(120)が形成され、
    後面部の端部中央部から前方に遮断棒(130)が突出して形成される内部ノズル(100)と;
    前記遮断棒(130)を囲んで結合されて前進または後進し、前記内部ノズル(100)の内側端部に載置される載置部(210)と、前記載置部(210)の中央部から前方に延長されて、内容物が移動する通路を形成し、その端部に前記遮断棒(130)によって開閉される排出孔(221)が形成される内容物移動管(220)とで構成される外部ノズル(200)と;
    前記外部ノズル(200)を囲んで結合されて、外部ノズル(200)を後進させる弾性体(300)と;
    前記内部ノズル(100)の内側で前記外部ノズル(200)を囲んで結合され、内側方向に前記弾性体(300)が載置される弾性体載置段差部(420)が形成されて、前記弾性体(300)の一側を固定させる弾性体固定部(400)と;を含むことを特徴とするディスペンサーポンプボタンのノズル構造。
  2. 前記載置部(210)には前記弾性体(300)を支持するように所定間隔に離間された複数の弾性体支持部(211)が形成されることを特徴とする請求項1に記載のディスペンサーポンプボタンのノズル構造。
  3. 前記内部ノズル(100)の外周面には前記排出部(11)に固定される結合突起(150)が形成され、内周面には前記弾性体固定部(400)が結合される結合溝(140)が形成されることを特徴とする請求項1に記載のディスペンサーポンプボタンのノズル構造。
  4. 前記弾性体固定部(400)には前記結合溝(140)に対応する結合突起(410)が形成されることを特徴とする請求項3に記載のディスペンサーポンプボタンのノズル構造。
  5. 前記内部ノズル(100)、外部ノズル(200)、弾性体(300)及び弾性体固定部(400)は一体にモジュール化されて、内部ノズル(100)の結合突起(150)を通じて排出部(11)に形成される結合溝(12)に結合されることを特徴とする請求項3に記載のディスペンサーポンプボタンのノズル構造。
  6. ディスペンサーポンプボタン(10)の排出部(11)に結合されて、内容物を外部に排出するノズル構造において、
    前記排出部(11)に結合される円筒状に形成され、後面部の端部に所定間隔に離間された複数の内容物流入孔(510)が形成され、後面部の端部中央部から前方に遮断棒(520)が突出して形成される内部ノズル(500)と;
    前記遮断棒(520)を囲んで結合されて前進または後進し、前記内部ノズル(500)の内側端部に載置されて、先端部(x)と端部(y)が弾性体固定部(800)の内側壁面に当接するピストン構造に形成される円筒状の載置部(610)と、前記載置部(610)の前面部の中央から前方に延長されて、内容物が移動する通路を形成し、その端部に前記遮断棒(520)によって開閉される排出孔(621)が形成される内容物移動管(620)とで構成される外部ノズル(600)と;
    前記外部ノズル(600)を囲んで載置部(610)に載置されて、外部ノズル(600)を後進させる弾性体(700)と;
    前記外部ノズル(600)及び弾性体(700)を囲んで結合され、前面部には内側方向に前記弾性体(700)が載置される弾性体載置段差部(810)が形成され、後面部には前記内部ノズル(500)の内側に結合される結合部(820)が形成される弾性体固定部(800)と;を含むことを特徴とするディスペンサーポンプボタンのノズル構造。
  7. 前記内部ノズル(500)の内周面には前記弾性体固定部(800)が固定される結合溝(530)が形成され、前記弾性体固定部(800)には前記結合溝(530)に結合される結合突起(821)が形成されることを特徴とする請求項1に記載のディスペンサーポンプボタンのノズル構造。
  8. 前記遮断棒(520)の端部には前記外部ノズル(600)の外部に突出される突出部(521)が形成されることを特徴とする請求項1に記載のディスペンサーポンプボタンのノズル構造。
JP2013553364A 2010-08-19 2012-02-10 ディスペンサーポンプボタンのノズル構造 Active JP6083574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20100080350 2010-08-19
KR1020110011692A KR101056353B1 (ko) 2010-08-19 2011-02-10 디스펜서 펌프버튼의 노즐구조
KR10-2011-0011692 2011-02-10
PCT/KR2012/000986 WO2012108709A2 (ko) 2011-02-10 2012-02-10 디스펜서 펌프버튼의 노즐구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509990A true JP2014509990A (ja) 2014-04-24
JP6083574B2 JP6083574B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=44933206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013553364A Active JP6083574B2 (ja) 2010-08-19 2012-02-10 ディスペンサーポンプボタンのノズル構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9038863B2 (ja)
JP (1) JP6083574B2 (ja)
KR (1) KR101056353B1 (ja)
ES (1) ES2632141T3 (ja)
WO (1) WO2012023664A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018515289A (ja) * 2015-05-26 2018-06-14 ヨンウー カンパニー,リミテッド 吸収部材を具備した液状内容物吐出容器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101278879B1 (ko) * 2012-04-06 2013-06-26 (주)연우 공기 유입 차단이 가능한 튜브용기
KR101931452B1 (ko) 2017-12-22 2018-12-21 주식회사 삼화플라스틱 화장품 용기용 배출펌프의 개폐노즐
EP4353624A1 (en) 2021-06-07 2024-04-17 Eric Zembrod Retention valve for a range of packaging

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2711271A (en) * 1954-09-16 1955-06-21 Theodore F Schlicksupp Self-closing collapsible tube mechanism with lock
JPH02100666U (ja) * 1989-01-26 1990-08-10
JPH052757U (ja) * 1991-07-01 1993-01-19 株式会社吉野工業所 液体注出器
JP2519199B2 (ja) * 1982-09-30 1996-07-31 ザ・ボ−イング・カンパニ− ヘリコプタ−用ロ−タ−装置
JPH0966958A (ja) * 1995-08-29 1997-03-11 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル
JP2010005561A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 押下ヘッド
JP2010215245A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Mitani Valve Co Ltd シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品および、シャットオフ機構を備えたエアゾール式製品

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1941520A (en) * 1932-04-04 1934-01-02 Paul C Wiegandt Self-sealing tube
US5154325A (en) * 1991-01-09 1992-10-13 Ryder International Corporation Solution delivery nozzle and system with antimicrobial features
IT1270138B (it) * 1994-05-25 1997-04-29 Giovanni Albini Erogatore di fluidi in pressione nebulizzati , provvisto do otturatore mobile per azione del fluido in pressione
US6543703B2 (en) * 2000-12-26 2003-04-08 William S. Blake Flexible face non-clogging actuator assembly
WO2003047765A1 (fr) * 2001-11-30 2003-06-12 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Tete descendante de pompe
KR200282746Y1 (ko) * 2002-02-07 2002-07-23 임준국 화장품용기의 노즐개폐장치
DE10303605A1 (de) * 2003-01-30 2004-08-19 Gaplast Gmbh Einwegventileinrichtung
KR200396812Y1 (ko) * 2005-06-29 2005-09-27 (주)연우 디스펜서용 버튼유닛
KR100766816B1 (ko) * 2006-01-18 2007-10-17 주식회사 다린 내용물 정량 토출과 누액방지 및 변질방지 기능을 갖는에어리스 타입 화장품 용기
EP1837082B1 (en) * 2006-03-14 2012-08-29 Packaging Technology Participation SA Actuator for a receptacle having a pressurized content and method for spraying a pressurized content
KR20080024354A (ko) * 2006-09-13 2008-03-18 주식회사 삼화플라스틱 배출용기
WO2010047486A2 (ko) * 2008-10-20 2010-04-29 Byeon Jae-Sam 에어리스 타입 화장품 용기
FR2950037B1 (fr) * 2009-09-11 2011-12-16 Rexam Pharma La Verpilliere Dispositif de distribution de liquide

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2711271A (en) * 1954-09-16 1955-06-21 Theodore F Schlicksupp Self-closing collapsible tube mechanism with lock
JP2519199B2 (ja) * 1982-09-30 1996-07-31 ザ・ボ−イング・カンパニ− ヘリコプタ−用ロ−タ−装置
JPH02100666U (ja) * 1989-01-26 1990-08-10
JPH052757U (ja) * 1991-07-01 1993-01-19 株式会社吉野工業所 液体注出器
JPH0966958A (ja) * 1995-08-29 1997-03-11 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル
JP2010005561A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 押下ヘッド
JP2010215245A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Mitani Valve Co Ltd シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品および、シャットオフ機構を備えたエアゾール式製品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018515289A (ja) * 2015-05-26 2018-06-14 ヨンウー カンパニー,リミテッド 吸収部材を具備した液状内容物吐出容器

Also Published As

Publication number Publication date
US20130306682A1 (en) 2013-11-21
KR101056353B1 (ko) 2011-08-12
US9038863B2 (en) 2015-05-26
JP6083574B2 (ja) 2017-02-22
WO2012023664A1 (ko) 2012-02-23
ES2632141T3 (es) 2017-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6549198B2 (ja) 液体ディスペンサ装置
JP2014522289A (ja) ポンピング式化粧品容器
US7931173B2 (en) Liquid dispenser
KR101631827B1 (ko) 펌프 타입 컴팩트 용기
JP6083574B2 (ja) ディスペンサーポンプボタンのノズル構造
JP3190064U (ja) トリガディスペンサ装置
JP5460855B2 (ja) ポンプデバイスおよびその製造方法
EP1702862A2 (en) Self-sealing nozzle for a dispensing apparatus
JP5452592B2 (ja) 流体ディスペンサポンプ
CN107949528B (zh) 液体容器的液体排出装置
CN105209347A (zh) 具有侧边按钮的抽吸式化妆品容器
KR20190079709A (ko) 유체 용기용 펌핑 장치
EP2929802B1 (en) Cosmetic container comprising push button having resilient upright nozzle
JP2020512246A (ja) 改善されたトリガ機能を備えた製品を分注するための装置
KR20120073669A (ko) 디스펜서 펌프버튼의 노즐구조
JP5687623B2 (ja) 流体ディスペンサ装置
US20120000942A1 (en) Liquid dispensing apparatus
KR20120060043A (ko) 디스펜서용 펌프버튼
KR101271151B1 (ko) 노즐개폐형 화장품 용기
ITBS20110167A1 (it) Dispositivo di erogazione a grilletto
JP2011527213A (ja) 流体ディスペンサ装置
KR200423196Y1 (ko) 액제 디스펜서
KR20160109277A (ko) 크림타입 화장품용기
KR101707120B1 (ko) 사이드버튼이 구비된 펌핑식 화장품 용기
JP2015174071A (ja) スプレー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6083574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250