JP2014503676A - 生分解性樹脂及びその製造方法 - Google Patents

生分解性樹脂及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014503676A
JP2014503676A JP2013551882A JP2013551882A JP2014503676A JP 2014503676 A JP2014503676 A JP 2014503676A JP 2013551882 A JP2013551882 A JP 2013551882A JP 2013551882 A JP2013551882 A JP 2013551882A JP 2014503676 A JP2014503676 A JP 2014503676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biodegradable resin
polyester polymer
diisocyanate
acid
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013551882A
Other languages
English (en)
Inventor
ガン、ギョンドン
チョル ユン、ギ
チョン、ゾンピル
アン、ジシュ
キム、イェジン
キム、セフン
ホン、ソンヨン
パク、ソンベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S Enpol Co Ltd
Original Assignee
S Enpol Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S Enpol Co Ltd filed Critical S Enpol Co Ltd
Publication of JP2014503676A publication Critical patent/JP2014503676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/83Chemically modified polymers
    • C08G18/833Chemically modified polymers by nitrogen containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4205Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups
    • C08G18/4208Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups
    • C08G18/4211Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups derived from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols
    • C08G18/4213Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups derived from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols from terephthalic acid and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/91Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/16Compositions of unspecified macromolecular compounds the macromolecular compounds being biodegradable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2230/00Compositions for preparing biodegradable polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2310/00Agricultural use or equipment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

本発明は、ポリエステル重合体と鎖延長剤として使用される多価イソシアネート化合物とを反応させて生成されるウレタン結合を含む生分解性樹脂であって、鎖延長剤の使用を制限しながらも、優れた物性を有する生分解性樹脂を製造する方法及びそれによって樹脂内に含まれた窒素の含量が調節されたことを特徴とする生分解性樹脂を提供する。本発明によれば、生分解性樹脂の製造過程で人体及び環境に有害な成分の使用量を低減することができ、これにより、食品または医薬品包装材などとして安全に使用されることができる生分解性樹脂が提供される。

Description

本発明は、生分解性樹脂及びその製造方法に関し、樹脂の製造過程で使用される鎖延長剤の使用量を制限しながらも、優れた物性を示す樹脂を提供することによって、多様な分野において安全に使用されることができる生分解性樹脂及びその製造方法を提供する。
生分解性樹脂とは、バクテリア、藻類、かびのような自然に存在する微生物によって水と二酸化炭素または水とメタンガスに分解され、環境汚染問題を起こさない新しい素材として開発された合成樹脂を指す。生分解性樹脂としては、セルロース系の高分子、澱粉類、ポリラクチド(PLA)があるが、これらは、高分子量で製造することが困難であり、機械的強度が弱いという短所がある。
一方、Poly(butylene succinate)(PBS)、Poly(butylene succinate−co−adipate)(PBSA)、Poly(butylene adipate−co−terephtalate)(PBAT)などのポリエステル系生分解性樹脂の機械的強度を高めるためには、重合体間の結合を誘導することによって、分子量を増加させなければならないが、この際に使用されるものがイソシアネート類の鎖延長剤である。
しかし、イソシアネート化合物は、生命体の呼吸器で毒性を示し、目及び上部呼吸器官を刺激させ、皮膚や目に接触時に炎症を起こすなど人体に有害な成分である。また、土壌、地下水及び大気など環境に露出したとき、汚染因子として作用する。したがって、このようなイソシアネート化合物の使用量を最小限にしながらも、樹脂の機械的強度を維持または向上させる方法が研究されてきた。
大韓民国特許第0129794号では、鎖延長剤として多価イソシアネートを脂肪族ポリエステルに対して0.1〜5重量部使用して樹脂を製造する方法を開示し、大韓民国特許第0365455号では、ポリエステル95〜99.9重量%に対して0.1〜5重量%のジイソシアネートを使用するとか、ポリエステルを基準に0.1〜5重量%のジイソシアネートを使用する方法を開示している。特に、第0129794号では、多価イソシアネートを0.1重量部未満で使用する場合には、その添加効果が充分に発現されないと記載されている。
本発明の目的は、生分解性樹脂の製造において鎖延長剤として使用される多価イソシアネート化合物の量を最小限にしながらも、各種用途に適宜使用され得るように好ましい物性を有する生分解性樹脂の製造方法を提供することにある。
また、本発明は、食品または医薬品包装材など人体に有害な成分に敏感な物品に安全に使用されることができる生分解性樹脂を提供することにある。
本発明は、ポリエステル重合体と多価イソシアネート化合物の反応から由来するウレタン結合を含み、窒素含量が160ppm以下に調節されることを特徴とする生分解性樹脂を提供する。
好ましくは、上記ポリエステル重合体は、1,4−ブチレングリコール、1,3−ブチレングリコール、1,3−プロピレングリコール及び1,2−エチレングリコールよりなるグループから選択される1種以上の2価アルコールモノマーとコハク酸、アジピン酸、スベリン酸、セバシン酸、テレフタル酸、これらの無水物及び誘導体よりなるグループから選択される1種以上の2価カルボン酸モノマーの縮重合反応から生成されるものである。
好ましくは、上記生分解性樹脂は、 ポリエステル重合体に対して0.1重量%未満の多価イソシアネート化合物とポリエステル重合体の反応から製造されるものである。
好ましくは、上記多価イソシアネート化合物は、2,4−トルエンジイソシアネート、2,6−トルエンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート及びトリフェニルメタントリイソシアネートよりなるグループから選択される1種以上である。
また、本発明は、2価アルコールモノマーと2価カルボン酸モノマーの縮重合反応によってポリエステル重合体を製造する段階と;上記ポリエステル重合体の水分含量を200ppm以下に調節する段階と;上記200ppm以下の水分含量を有するポリエステル重合体を多価イソシアネート化合物と反応させて重合体を連結する段階と;を含む生分解性樹脂の製造方法を提供する。
好ましくは、上記ポリエステル重合体を製造する段階では、1,4−ブチレングリコール、1,3−ブチレングリコール、1,3−プロピレングリコール及び1,2−エチレングリコールよりなるグループから選択される1種以上の2価アルコールモノマーとコハク酸、アジピン酸、スベリン酸、セバシン酸、テレフタル酸、これらの無水物及び誘導体よりなるグループから選択される1種以上の2価カルボン酸モノマーを縮重合反応させる。
好ましくは、上記重合体を連結する段階では、ポリエステル重合体に対して0.1重量%未満の多価イソシアネート化合物をポリエステル重合体と反応させる。
好ましくは、上記多価イソシアネート化合物は、2,4−トルエンジイソシアネート、2,6−トルエンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート及びトリフェニルメタントリイソシアネートよりなるグループから選択される1種以上である。
一方、本発明は、上記生分解性樹脂を含む物品を提供する。
好ましくは、上記物品は、魚網、刺し網、やな、釣糸、農業用マルチングフィルム、ドレインボード、従量制袋、食品包装材または医薬品包装材である。
本発明によれば、生分解性樹脂の製造において人体及び環境に有害な成分である鎖延長剤の使用を最小限にしながらも、優れた物性を有する生分解性樹脂を製造することができる。
したがって、本発明の生分解性樹脂は、食品、医薬品包装材を含めた有害成分に敏感な分野で安全に使用されることができる。
本発明は、ポリエステル重合体を多価イソシアネート化合物(以下、「イソシアネート」ともいう)と反応させて、2つ以上の重合体を連結することによって、分子量を増やし、好ましい物性が達成されるようにする生分解性樹脂及びその製造方法に関する。
ポリエステル重合体は、アルコールモノマーとカルボン酸モノマーを縮重合反応させて製造されるものであって、重合体の製造に使用されるモノマーの種類及び量によって製造される重合体の主鎖及び末端には反応せずに残っている余分の水酸化基(−OH)が含まれている。この水酸化基がイソシアネートと反応し、下記のようなウレタン結合が形成され、2つ以上の重合体が連結される。
[反応式1]

本発明では、鎖延長剤によって2つ以上の重合体が連結された後のものを、連結前の重合体と区分するために、別途「樹脂」として命名する。
本発明の生分解性樹脂には、上記反応式1の結果からウレタン結合及び窒素成分が含まれる。本発明では、樹脂の製造に使用される上記ジイソシアネート化合物の使用量を制御することによって、樹脂に含まれた窒素成分が160ppm以下の量に制限された生分解性樹脂を提供する。このように制限された量の窒素成分を含む樹脂は、鎖延長剤として使用する多価イソシアネート化合物の量を限定することによって可能に製造されることができる。したがって、本発明は、生分解性樹脂の製造過程で人体及び環境に有害な鎖延長剤成分の使用量を低減することができる。
本発明は、2価アルコールモノマーと2価カルボン酸モノマーの縮重合反応によってポリエステル重合体を製造する段階と;上記ポリエステル重合体の水分含量を200ppm以下に調節する段階と;上記200ppm以下の水分含量を有するポリエステル重合体を多価イソシアネート化合物と反応させて重合体を連結する段階と;を含む生分解性樹脂の製造方法を提供する。
上記ポリエステル重合体を製造する段階において、ポリエステル重合体は、1種以上の2価アルコールモノマーと1種以上の2価カルボン酸モノマーのエステル縮重合反応から製造されることができる。2価アルコールモノマーの例としては、1,4−ブチレングリコール、1,3−ブチレングリコール、1,3−プロピレングリコールまたは1,2−エチレングリコールを挙げることができ、2価カルボン酸モノマーの例としては、コハク酸、アジピン酸、スベリン酸、セバシン酸、テレフタル酸、これらの無水物及び誘導体を挙げることができる。これらのアルコールモノマーとカルボン酸モノマーのうち特に好ましい組合は、ブチレングリコール、アジピン酸及びテレフタル酸を一緒に縮重合させたものである。
ここで、好ましくは、アルコールモノマーの量を過量に使用する。具体的には、カルボン酸モノマーに対するアルコールモノマーをモル比で1〜1.5の量で投入する。より好ましくは、アルコールモノマーを1.2〜1.4の量で使用する。これは、前述したように、製造されたポリエステル重合体内に余分の水酸化基が含まれるようにして、以後に多価イソシアネート化合物との反応から生成されるウレタン結合により重合体を連結させるためのものである。
アルコールモノマーとカルボン酸モノマーの縮重合反応は、アルコールとカルボン酸のエステル化反応を起こすために通常使用される方法を使用することができる。例えば、Poly(butylene succinate)(PBS)の場合、真空状態でコハク酸と1,4−ブチレングリコールを加熱して縮重合反応させながら流出される水を除去することによって製造し、Poly(butylene adipate−co−terephtalate)(PBAT)は、ジメチルテレフタレートと1,4−ブチレングリコールをまず縮重合反応させて発生するメタノールを除去した後、さらにアジピン酸を入れ、縮重合反応させて、発生する水を除去する方法で製造することができる。
次に、重合体の水分含量を200ppm以下に調節する段階では、上記縮重合反応の結果として得られたポリエステル重合体の水分含量(以下、「含水率」ともいう)を200ppm以下に調節する。このために、真空乾燥、高温乾燥など公知の方法が利用されることができる。真空乾燥方式の場合、20Torr以下の真空条件で70〜80℃の温度で4時間以上進行する。この際、含水率を調節するために乾燥時間を異なるようにして進行することができる。このように乾燥した重合体の含水率は、含水率測定機器を使用して容易に測定することができる。
本発明では、含水率が200ppm以下に調節された重合体を鎖延長剤で連結させて生分解性樹脂を製造する。このために、含水率を200ppm以下に減少させたポリエステル重合体に対して0.1重量%未満に制限された量の多価イソシアネート化合物を入れて反応させる。
上記多価イソシアネート化合物としては、2,4−トルエンジイソシアネート、2,6−トルエンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート及びトリフェニルメタントリイソシアネートよりなるグループから選択される1種以上を使用することができる。
また、上記ポリエステル重合体の連結のためには、ポリエステル重合体と多価イソシアネート化合物を混合し、160〜180℃で押出しながら反応させる。上記反応で、ポリエステル重合体の主鎖及び末端の水酸化基が多価イソシアネート化合物のイソシアネート基と反応し、ウレタン結合を形成することによって、2つ以上の重合体が連結される。多価イソシアネート化合物のイソシアネート基の数によって1つのイソシアネートを中心に2個以上のポリエステル重合体が連結されることができ、ポリエステル重合体がジイソシアネートによって続いて連結されることによって製造される樹脂の分子量が増加することができる。
このように製造された生分解性樹脂は、160ppm以下の窒素含量を示す。また、10,000以上の数平均分子量及び140,000以上の重量平均分子量を有し、機械的物性として3.5g/10分(190℃、2160gの荷重)以下のmelt flow index(溶融フロー指数、MFI)を示す。さらに、本発明の樹脂は、フィルムに押出するとき、作業性及び押出されたフィルムの表面状態が良好である。また、フィルムの引張強度、引裂強度、伸び率など物理的特性面において従来の樹脂から製造されたものと同様の水準で現われる。
したがって、本発明の生分解性樹脂は、制限された量の鎖延長剤の使用にもかかわらず、既存の生分解性樹脂が使用される多様な分野への適用に適した物性を示す。
本発明の生分解性樹脂が適用可能な具体的な用途の例としては、魚網、刺し網、やな、釣糸、農業用マルチングフィルム、ドレインボード、従量制袋はもちろん、食品包装材または医薬品包装材など人体に有害な成分に敏感な用途として好ましく使用されることができる。
一方、上記重合体連結反応では、酸化防止剤をさらに含ませて反応させることができる。上記酸化防止剤は、鎖延長剤による重合体の連結反応が起きるときに発生するラジカルと反応し、ラジカルを不活性化させることができる。したがって、酸化防止剤は、鎖延長剤の使用量を増加させるにつれて一緒に増加した量で使用されなければならない。本発明では、鎖延長剤を制限された量で使用した結果、酸化防止剤の場合にも、通常使用される量に比べて非常に少ない量で使用しても、最終的に収得される樹脂の物性に影響を及ぼさない。
以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。但し、これは、発明の理解を助けるためのものなので、本発明がこれに限定されるものと理解してはならない。
<実施例1>
[ポリエステル重合体PBAT(poly(butylene adipate−co−terephthalate))の製造]
機械的撹拌装置とコンデンサーを装着した500mL 3口ガラスフラスコ(Pyrex(登録商標))にジメチルテレフタレート(dimethyl terephthalate、DMT)0.48mol、1,4−ブチレングリコール(1,4−butylene glycol、1,4−BD)1.3mol、触媒としてantimony trioxide 0.03g及びtetra−n−butyl titanate 0.2gを添加し、180℃で2時間エステル化反応を進行した後、さらにアジピン酸(adipic acid、AA)0.52molを投入し、1時間同一温度でエステル化反応をさらに進行した。その後、220℃で2Torr未満の真空で縮重合反応を200分間実施し、200gのポリエステル重合体を得た。
[ポリエステル重合体の水分含量調節]
上記合成された重合体を高温真空乾燥器に入れ、20Torr以下、80℃で4時間以上真空乾燥させた。その後、カール・フィッシャー水分測定装備(C30 Compact Karl Fischer Coulometer)を利用して重合体内の含水率を測定した。
[生分解性樹脂の製造]
上記水分含量が調節された重合体200gに鎖延長剤としてジイソシアネート(hexamethylene diisocyanate)40mgを投入し、さらに酸化防止剤(Tetrakis[methylene(3、5−di−t−butyl−4−hydroxyhydrocinnamate)]methane、AO−60)40mg及びワックス(ethylene bis−stearamide、EBS)40mgを添加して混合した後、170℃で押出しながら反応させた。最終の生分解性樹脂を得た。
<実施例2〜6及び比較例1及び2>
重合体の含水率の調節段階で調節される重合体の含水率及び重合体連結段階で鎖延長剤と酸化防止剤の種類及び量を下記表1のように異ならしめて使用することを除いて、実施例1と同一の過程によって生分解性樹脂を製造した。
<比較例3>
市販の製品であるBASF社のecoflex BX7011を対照群として使用した。

生分解性樹脂の物性評価
実施例1〜6、比較例1及び2で収得された樹脂及び対照群として使用した比較例3の製品に対して溶融フロー指数(melting flow index(MFI))と分子量を測定した。
MFIは、MELTINDEXER(GOTPFERT、MI−3)を利用して190℃で2160gの荷重で10分間流れる量を測定した。また、分子量は、樹脂に対して0.1重量%のクロロホルム溶液を製造した後、GPC(Gel Permeation Chromatography)(Agilent、HP 1100)を利用して25℃で10mL/minの流速で測定した。また、元素分析機(FlashEA 1112、Thermo Finnigan、Italia)を利用して樹脂内に含まれた窒素含量を測定した。
測定結果を下記表2に整理した。

上記窒素含量の理論値は、生分解性樹脂に使用された全体化合物の量に対してジイソシアネートに含まれた窒素の量を計算したものである。例えば、実施例1の場合、下記の式で計算された。
生分解性樹脂の全体質量:
200g(重合体)+40mg(HMDI)+40mg(A0−60)+40mg(EBS)=200.12g
HMDI内に含まれた窒素の量:40mg×(28/168)=6.67mg
生分解性樹脂内の窒素の含量:6.67mg/200.12g=33ppm
ジイソシアネートをポリエステル重合体に対して0.1重量%未満に制限して使用する場合最終的に収得される樹脂内の窒素の含量は、160ppm以下に測定された。これは、計算上得られる値(HMDI:166ppm/MDI:112ppm/TDI:160ppm)と大きく差異がない結果である。
また、ジイソシアネートをポリエステル重合体に対して0.1重量%未満で使用する場合、好ましい水準の分子量及び機械的物性を得るために、ポリエステル重合体の水分含量は200ppm以下に調節されなければならないし、比較例1のように、200ppmを超過する場合には、分子量が満足するに値する水準に到逹せず、MFIが増加することを確認することができる。MFIは、加工時に製品の機械的強度を決定する因子であって、MFIが高ければ、相対的に機械的強度が減少し、製品としての応用に限界がある。また、このような結果は、鎖延長剤として多様な種類のジイソシアネートを使用しても、同一に現われることを確認することができる。
一方、酸化防止剤の場合、実施例4のように、40mgから1mgに低減して使用しても、MFI及び分子量の特性には影響を及ぼさなかった。
生分解性樹脂フィルムの特性評価
実施例2及び4、比較例2及び3の生分解性樹脂を50mmフィルム押出器で幅42cm、厚さ35ミクロン(従量制ビニール袋20Lを基準)のフィルムに押出し、フィルムの色相、作業性及びフィルムの表面状態を比較・分析した。押出温度及び速度は、下記表3のように調整した。

フィルム色相データにおいて「L」値が高いほど色相が明るく現われ、「a」と「b」値は、0に近いほど色相が優秀に現われる。
鎖延長剤を多量で使用した比較例2と比較するとき、本発明の樹脂から製造されたフィルムは、フィルムの色相において別の差異がなかった。また、分散性及び結晶性などの作業性及び押出されたフィルムの表面状態においては、むしろ市販の樹脂から製造された比較例3の場合より優れたものと現われた。
次に、上記4種の押出されたフィルムをサンプリングし、UTMU(Universal Testing Machine)を通じて引張強度、引裂強度、伸び率を分析した。

UTM測定結果、本発明の樹脂から製造されたフィルムは、引張強度、引裂強度、伸び率がいずれも誤差範囲内で比較例2及び3の樹脂から製造されたフィルムと類似のものと現われた。

Claims (10)

  1. ポリエステル重合体と多価イソシアネート化合物の反応から由来するウレタン結合を含み、窒素含量が160ppm以下であることを特徴とする生分解性樹脂。
  2. 上記ポリエステル重合体は、1,4−ブチレングリコール、1,3−ブチレングリコール、1,3−プロピレングリコール及び1,2−エチレングリコールよりなるグループから選択される1種以上の2価アルコールモノマーとコハク酸、アジピン酸、スベリン酸、セバシン酸、テレフタル酸、これらの無水物及び誘導体よりなるグループから選択される1種以上の2価カルボン酸モノマーの縮重合反応から生成されることを特徴とする請求項1に記載の生分解性樹脂。
  3. 上記多価イソシアネート化合物は、 ポリエステル重合体に対して0.1重量%未満の量でポリエステル重合体と反応することを特徴とする請求項1に記載の生分解性樹脂。
  4. 上記多価イソシアネート化合物は、2,4−トルエンジイソシアネート、2,6−トルエンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート及びトリフェニルメタントリイソシアネートよりなるグループから選択される1種以上であることを特徴とする請求項3に記載の生分解性樹脂。
  5. 2価アルコールモノマーと2価カルボン酸モノマーの縮重合反応によってポリエステル重合体を製造する段階と;
    上記ポリエステル重合体の水分含量を200ppm以下に調節する段階と;
    上記200ppm以下の水分含量を有するポリエステル重合体を多価イソシアネート化合物と反応させて重合体を連結する段階と;を含む生分解性樹脂の製造方法。
  6. 上記ポリエステル重合体を製造する段階では、1,4−ブチレングリコール、1,3−ブチレングリコール、1,3−プロピレングリコール及び1,2−エチレングリコールよりなるグループから選択される1種以上の2価アルコールモノマーとコハク酸、アジピン酸、スベリン酸、セバシン酸、テレフタル酸、これらの無水物及び誘導体よりなるグループから選択される1種以上の2価カルボン酸モノマーを縮重合反応させることを特徴とする請求項5に記載の生分解性樹脂の製造方法。
  7. 上記重合体を連結する段階では、ポリエステル重合体に対して0.1重量%未満の多価イソシアネート化合物をポリエステル重合体と反応させることを特徴とする請求項5に記載の生分解性樹脂の製造方法。
  8. 上記多価イソシアネート化合物は、2,4−トルエンジイソシアネート、2,6−トルエンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート及びトリフェニルメタントリイソシアネートよりなるグループから選択される1種以上であることを特徴とする請求項7に記載の生分解性樹脂の製造方法。
  9. 請求項1〜4のいずれかに記載の生分解性樹脂を含む物品。
  10. 上記物品は、魚網、刺し網、やな、釣糸、農業用マルチングフィルム、ドレインボード、従量制袋、食品包装材または医薬品包装材であることを特徴とする請求項9に記載の物品。
JP2013551882A 2011-01-31 2011-04-29 生分解性樹脂及びその製造方法 Pending JP2014503676A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0009435 2011-01-31
KR1020110009435A KR101163924B1 (ko) 2011-01-31 2011-01-31 생분해성 수지 및 그 제조방법
PCT/KR2011/003211 WO2012105730A1 (ko) 2011-01-31 2011-04-29 생분해성 수지 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014503676A true JP2014503676A (ja) 2014-02-13

Family

ID=46602923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013551882A Pending JP2014503676A (ja) 2011-01-31 2011-04-29 生分解性樹脂及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130202223A1 (ja)
EP (1) EP2671899B1 (ja)
JP (1) JP2014503676A (ja)
KR (1) KR101163924B1 (ja)
CN (1) CN103168058B (ja)
AU (1) AU2011357614B2 (ja)
TW (1) TW201231537A (ja)
WO (1) WO2012105730A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3463481A1 (en) * 2016-05-23 2019-04-10 INEB-Instituto Nacional De Engenharia Biomédica Biodegradable dendritic structure, methods and uses thereof
CN107141671A (zh) * 2017-06-14 2017-09-08 合肥助航生态农业科技有限公司 农业用地膜及其生产工艺
CN113881109B (zh) * 2020-07-01 2022-12-30 南京五瑞生物降解新材料研究院有限公司 多级改性的热塑性淀粉母粒及其在制备淀粉基生物降解薄膜中的应用
KR20230114483A (ko) * 2022-01-25 2023-08-01 주식회사 엘지화학 폴리부틸렌아디페이트 테레프탈레이트 수지 조성물 및 그 제조 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007197653A (ja) * 2005-04-22 2007-08-09 Mitsubishi Chemicals Corp ポリエステルペレット及びその貯蔵方法
JP2008095212A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Mitsubishi Chemicals Corp バイオマス資源由来ポリエステル製モノフィラメント及びその製造方法
WO2010034712A1 (de) * 2008-09-29 2010-04-01 Basf Se Verfahren zur beschichtung von papier

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5401796A (en) * 1993-04-02 1995-03-28 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Aliphatic polyester and preparation process thereof
KR0129794B1 (ko) 1993-04-07 1998-04-07 히로모또 데루오 생분해성 고분자량 지방족 폴리에스테르의 제조방법
DE4440858A1 (de) * 1994-11-15 1996-05-23 Basf Ag Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper
DE19638686A1 (de) * 1996-09-20 1998-03-26 Basf Ag Wäßrige Dispersion eines biologisch abbaubaren Polyesters sowie deren Verwendung
US6409949B1 (en) * 1999-03-29 2002-06-25 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Method for thickening a polyester resin
KR20020065180A (ko) * 2001-02-06 2002-08-13 엘베테크놀로지 주식회사 생분해성 폴리에스테르 우레탄 및 그의 제조방법
JP4301918B2 (ja) * 2003-11-06 2009-07-22 三菱化学株式会社 ポリエステルの製造方法
DE602006013810D1 (de) * 2005-04-22 2010-06-02 Mitsubishi Chem Corp Aus biomasseressourcen gewonnener polyester und herstellungsverfahren dafür

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007197653A (ja) * 2005-04-22 2007-08-09 Mitsubishi Chemicals Corp ポリエステルペレット及びその貯蔵方法
JP2008095212A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Mitsubishi Chemicals Corp バイオマス資源由来ポリエステル製モノフィラメント及びその製造方法
WO2010034712A1 (de) * 2008-09-29 2010-04-01 Basf Se Verfahren zur beschichtung von papier

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011357614A1 (en) 2013-07-04
CN103168058B (zh) 2015-09-30
AU2011357614B2 (en) 2015-11-26
EP2671899A1 (en) 2013-12-11
TW201231537A (en) 2012-08-01
EP2671899A4 (en) 2014-08-06
EP2671899B1 (en) 2019-01-16
CN103168058A (zh) 2013-06-19
WO2012105730A1 (ko) 2012-08-09
KR101163924B1 (ko) 2012-07-09
US20130202223A1 (en) 2013-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101989045B1 (ko) 내후성 및 저장안정성이 우수한 생분해성 수지 조성물 및 그 제조방법
TW426700B (en) Biodegradable polyesters
EP2350162B1 (de) Aliphatische polyester
EP2639255B1 (en) Polylactic acid resin, preparation method thereof, and packaging film comprising same
WO2008013058A1 (fr) Composition de résine d'acide polylactique et corps moulé associé
EP2653487B1 (en) Polylactic acid resin composition and packaging film
JP2014503676A (ja) 生分解性樹脂及びその製造方法
JP2019077823A (ja) ポリエステル系樹脂組成物およびその成形体
WO2006128918A1 (en) Biodegradable plastic materials
EP2891674B1 (en) Lactide copolymer, and resin composition and film comprising same
TW201604218A (zh) 可熱密封可撓性聚乳酸樹脂組成物
KR20120088616A (ko) 생분해성 수지
KR20140120771A (ko) 폴리유산 수지 필름
WO2012126921A1 (de) Polyester auf basis von 2-methylbernsteinsaeure
AU2018357175B2 (en) Biodegradable polyester and use thereof
KR102508705B1 (ko) 장기저장성이 우수한 생분해성 고분자 조성물 및 이를 포함하는 생분해성 멀칭필름
KR20160051425A (ko) 내가수분해성 및 생분해성이 우수한 코폴리에스테르 수지 조성물
CN114634616B (zh) 改性聚酯多元醇、其制备方法、及其制备的耐水解聚酯型tpu
EP4397714A1 (en) Biodegradable composition and biodegradable film
JPH0747599A (ja) ポリエステル製テープ
JP2000129035A (ja) 樹脂組成物およびその成形品
KR20230170586A (ko) 생분해성 조성물 및 생분해성 필름
CN118103450A (zh) 可生物降解组合物和可生物降解膜
EP4455212A1 (en) Biodegradable composition and biodegradable film
WO2014088320A1 (ko) 연신 필름

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141118