JP2014502224A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014502224A5
JP2014502224A5 JP2013541039A JP2013541039A JP2014502224A5 JP 2014502224 A5 JP2014502224 A5 JP 2014502224A5 JP 2013541039 A JP2013541039 A JP 2013541039A JP 2013541039 A JP2013541039 A JP 2013541039A JP 2014502224 A5 JP2014502224 A5 JP 2014502224A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
multilayer product
polymeric material
sealable
resulting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013541039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502224A (ja
JP6035609B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/062017 external-priority patent/WO2012071497A1/en
Publication of JP2014502224A publication Critical patent/JP2014502224A/ja
Publication of JP2014502224A5 publication Critical patent/JP2014502224A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6035609B2 publication Critical patent/JP6035609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

いくつかの実施形態において、例示的な共射出成形装置は、多層成形品を共射出/押出成形するための金型キャビティを画定する金型を含み、その多層成形品は内側層と、外側層と、内側および外側層(すなわち、スキン層)の内部に埋め込まれた内部層と、クロージャまたは他の構成要素がヒートシールされ得るヒートシール可能部内の表面とを有する。内部層は第1のポリマー材であり得る。内側および外側層は第のポリマー材であり得る。内部層は、第のポリマー材のガス透過性に対して実質的にガス不透過性であり得る。内部層は、第のポリマー材のガス透過性に対して実質的にガス掃去性(gas-scavengable)であり得る。成形装置は、結果として得られる多層成形品を形成するために、金型キャビティ内に内側層のポリマー材と、外側層のポリマー材と、内部層のポリマー材を同時に射出するように構成される。前記成形装置はさらに、複合材料の流れのゼロ速度勾配からオフセットされた流線に沿って、金型キャビティ内に内部層のポリマー材を射出するように構成される。複合材料の流れは内側ポリマー材の流れと、内部ポリマー材の流れと、外側ポリマー材の流れから形成される。前記成形装置はさらに、ヒートシール可能な表面部と反対側のまたは該表面部から離れているゼロ速度勾配の側に、内部ポリマー材を射出するように構成される。ヒートシール操作中、多層成形品のヒートシール可能な部分の厚さの最大10%またはそれ以上が溶融されるが、内部ポリマー材は無傷のままであり、かつ多層成形品のバリア層またはスカベンジャー層としての機能を依然維持している。
容器100は、例えばエチレンビニルアルコール(EVOH)などの第1のプラスチック材料と、例えばポリエチレン(PE)またはポリプロピレン(PP)などの第2のプラスチック材料とを金型キャビティ内に射出することによって、形成することができる。金型キャビティは、内側層130、内部層150および外側層132を形成するように構成されており、一般には容器または製品の所望の最終形状に一致しており、周知のように製造要件(例えば、熱膨張/収縮)の要因となる。PE、PPおよびEVOHはよく用いられる材料であるが、当然、他の適切な材料を使用してもよく、本発明は他の材料を用いた場合にも適用される。いくつかの態様では、得られる多層製品の内側および外側層を形成するためにPEまたはPPのいずれかが用いられ、そして得られる多層製品の内部層を形成するためにEVOHが用いられる。

Claims (29)

  1. 第1のポリマー材および第2のポリマー材から形成される多層製品を成形する方法であって、以下の工程:
    第1のポリマー材を、結果として得られる多層製品を形成するように構成された金型キャビティ内に射出する工程;
    第2のポリマー材を、得られる多層製品の内側および外側層を形成するために、該金型キャビティ内に射出する工程;および
    ヒートシール操作の間、得られる多層製品に生じる内部層の完全性を維持するように、得られる多層製品のヒートシール可能なゾーン内に第1のポリマー材を位置づける工程;
    を含む方法。
  2. 第1のポリマー材と第2のポリマー材が異なる材料である、請求項1記載の方法。
  3. 第1のポリマー材が、得られる多層製品における内部バリア層または内部スカベンジャー層を形成する、請求項1記載の方法。
  4. 第1および第2のポリマー材の複合流のゼロ速度流勾配からオフセットされた流線に沿って、第1のポリマー材を共射出することにより、第1のポリマー材が、ヒートシール操作の間、得られる内部層の完全性を維持するように、得られる多層製品のヒートシール可能なゾーン内に位置づけられる、請求項1記載の方法。
  5. 第1のポリマー材が、得られる多層製品外壁面の方へ偏っている流線に沿って共射出される、請求項記載の方法。
  6. 第1のポリマー材が、得られる多層製品に生じる内壁面の方へ偏っている流線に沿って共射出される、請求項記載の方法。
  7. オフセットされた流線がヒートシール可能なゾーン中のヒートシール可能な表面の位置に基づいて選択される、請求項4〜6のいずれか1項記載の方法。
  8. ヒートシール可能なゾーンの表面部に構成要素をヒートシールする工程をさらに含む、請求項1〜6のいずれか1項記載の方法。
  9. 得られる多層製品が、閉口端に対向する開口端、および該開口端に配置された、ヒートシール可能なゾーンを含むフランジを含む、請求項1〜6のいずれか1項記載の方法。
  10. 金型キャビティを画定する金型を含む共射出成形装置であって、
    得られる多層製品の内部層を形成するために金型キャビティ内に第1のポリマー材を射出するように構成され、かつ得られる多層製品の内側および外側層を形成するために該金型キャビティ内に第2のポリマー材を射出するように構成されたノズルアセンブリ;および
    ヒートシール可能なゾーンがヒートシール操作中に溶融されるときの、得られる多層製品の欠陥を回避するように、得られる多層製品のヒートシール可能なゾーン内に第1のポリマー材の流れを位置づけるための命令を実行するようにプログラムされたプロセッサ;
    を含む共射出成形装置。
  11. 前記欠陥が、得られる多層製品の層の完全性の破損である、請求項10記載の共射出成形装置。
  12. 層の完全性の破損がヒートシールされた製品の性能を損なう、請求項11記載の共射出成形装置。
  13. 前記欠陥が、ヒートシールされた製品のヒートシール部の完全性の破損である、請求項10記載の共射出成形装置。
  14. プロセッサが、第1および第2のポリマー材の複合流のゼロ速度流勾配からオフセットされた流線に沿って、第1のポリマー材を共射出することにより、ヒートシール可能なゾーンがヒートシール操作中に溶融されるときの、得られる多層製品の欠陥を回避するように、ヒートシール可能なゾーン内に第1のポリマー材の流れを位置づけるための命令を実行するようにプログラムされている、請求項10記載の共射出成形装置。
  15. プロセッサが、生じる外壁面の方へ偏っている流線に沿って第1のポリマー材の流れを維持するための命令を実行するように、さらにプログラムされている、請求項14記載の共射出成形装置。
  16. オフセットされた流線がヒートシール可能なゾーン中のヒートシール可能な表面の位置に基づいて選択される、請求項14または15記載の共射出成形装置。
  17. プロセッサが、第1のポリマー材をヒートシール接触面から離れるように、ヒートシール可能なゾーン内で折り返らせるための命令を実行するように、さらにプログラムされている、請求項10〜15のいずれか1項記載の共射出成形装置。
  18. 得られる多層製品が、閉口端に対向する開口端、および該開口端に配置された、ヒートシール可能なゾーンを含むフランジを含む、請求項10〜15のいずれか1項記載の共射出成形装置。
  19. 多層成形品であって、
    ヒートシール接触面を含むヒートシール可能なゾーン
    内側層;
    外側層;および
    多層成形品のヒートシール可能なゾーン内にバリアまたはスカベンジャーカバーを提供しかつ維持するために位置づけられる、内側層と外側層の間に延在している内部層;
    を含む成形品。
  20. 内部層が、ヒートシール可能なゾーン内のヒートシール接触面から離れるように折り返されている、請求項19記載の成形品。
  21. 内部層が、ヒートシール可能なゾーン内のヒートシール接触面の方へ折り返されている、請求項19記載の成形品。
  22. ヒートシール接触面にヒートシールされたカバーをさらに含む、請求項19〜21のいずれか1項記載の成形品。
  23. 成形品が、閉口端に対向する開口端、および該開口端に配置された、ヒートシール可能な表面を含むフランジを含む、請求項19〜21のいずれか1項記載の成形品
  24. 請求項1〜6のいずれか1項記載の方法によって形成された、請求項19記載の成形品。
  25. 多層製品を成形するためのコンピュータ実行可能命令を保持する非一時的なコンピュータ読取可能媒体であって、
    第1のポリマー材を、得られる多層製品を形成するように構成された金型キャビティ内に射出するための命令;
    第2のポリマー材を、得られる多層製品の内側および外側層を形成するために、該金型キャビティ内に射出するための命令;および
    後続のヒートシール操作中および操作後に、得られる多層製品に生じる内部層の完全性を維持するように、得られる多層製品のヒートシール可能なゾーン内に第1のポリマー材を位置づけるための命令;
    を含む媒体。
  26. 前記媒体が、第1および第2のポリマー材の複合流のゼロ速度流勾配からオフセットされた流線に沿って、第1のポリマー材を共射出することにより、後続のヒートシール操作中および操作後に、生じる内部層の完全性を維持するように、得られる多層製品のヒートシール可能なゾーン内に第1のポリマー材を位置づけるための命令を含む、請求項25記載の媒体。
  27. られる多層製品外壁面の方へ偏っている流線に沿って、第1のポリマー材を共射出するための命令をさらに含む、請求項25記載の媒体。
  28. 第1のポリマー材の射出全体を通して、第1および第2のポリマー材の複合流のゼロ速度流勾配からオフセットされた流線に沿って第1のポリマー材の射出を維持するための命令をさらに含む、請求項26および27記載の媒体。
  29. 第1のポリマー材を、ヒートシール接触面から離れるように、ヒートシール可能なゾーン内で折り返らせるための命令をさらに含む、請求項25〜27のいずれか1項記載の媒体。
JP2013541039A 2010-11-24 2011-11-23 ヒートシール欠陥の防止方法および製品 Active JP6035609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41690310P 2010-11-24 2010-11-24
US61/416,903 2010-11-24
PCT/US2011/062017 WO2012071497A1 (en) 2010-11-24 2011-11-23 Heat-seal failure prevention method and article

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016200491A Division JP6407935B2 (ja) 2010-11-24 2016-10-12 ヒートシール欠陥の防止方法および製品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014502224A JP2014502224A (ja) 2014-01-30
JP2014502224A5 true JP2014502224A5 (ja) 2015-01-22
JP6035609B2 JP6035609B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=45094305

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013541039A Active JP6035609B2 (ja) 2010-11-24 2011-11-23 ヒートシール欠陥の防止方法および製品
JP2016200491A Active JP6407935B2 (ja) 2010-11-24 2016-10-12 ヒートシール欠陥の防止方法および製品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016200491A Active JP6407935B2 (ja) 2010-11-24 2016-10-12 ヒートシール欠陥の防止方法および製品

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8801991B2 (ja)
EP (1) EP2643136B1 (ja)
JP (2) JP6035609B2 (ja)
CN (1) CN103347672B (ja)
CA (1) CA2818880C (ja)
PT (1) PT2643136T (ja)
WO (1) WO2012071497A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8308470B2 (en) * 2005-11-04 2012-11-13 University Of Southern California Extrusion of cementitious material with different curing rates
WO2012071497A1 (en) 2010-11-24 2012-05-31 Kortec, Inc. Heat-seal failure prevention method and article
US9511526B2 (en) 2011-08-23 2016-12-06 Milacron Llc Methods and systems for the preparation of molded plastic articles having a structural barrier layer
US8491290B2 (en) 2011-10-21 2013-07-23 Kortec, Inc. Apparatus for producing non-symmetric multiple layer injection molded products
US9726438B2 (en) * 2013-01-14 2017-08-08 Nanopore Incorporated Production of thermal insulation products
US10144161B2 (en) 2013-03-14 2018-12-04 Milacron Llc Individual cavity flow control methods and systems for co-injection molding
US9221204B2 (en) 2013-03-14 2015-12-29 Kortec, Inc. Techniques to mold parts with injection-formed aperture in gate area
WO2014152014A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Kortec, Inc. Methods and systems for the preparation of molded plastic articles having a structural barrier layer
US20170174417A1 (en) 2013-07-01 2017-06-22 Nestec S.A. Capsule For Preparing A Beverage Such As Coffee And The Like
AU2014286942A1 (en) * 2013-07-12 2016-01-28 Plastipak Packaging, Inc. Co-injection method, preform, and container
WO2015059022A1 (en) * 2013-10-22 2015-04-30 Nestec S.A. Capsule for preparing a beverage such as coffee and the like
ES2657162T5 (es) 2013-12-03 2021-10-19 Biserkon Holdings Ltd Cápsula y dispositivo para preparar bebidas y procedimiento para producir cápsulas
CN106132661B (zh) 2014-01-24 2019-09-20 米拉克龙有限责任公司 具有在浇口区域和周围边缘之间的注塑成型孔的共注成型多层制品
JP6568542B2 (ja) * 2014-04-25 2019-08-28 コーニング インコーポレイテッド 複合ガラス製品を製造する装置及び方法
US10426917B2 (en) * 2015-04-16 2019-10-01 Stryker Corporation System and method for manufacturing variable stiffness catheters
US10807298B2 (en) 2015-12-29 2020-10-20 Whirlpool Corporation Molded gas barrier parts for vacuum insulated structure
SG11201806872YA (en) 2016-04-07 2018-10-30 Nestec Sa Closed capsule with opening means and integral barrier layer
US11298861B2 (en) 2017-11-21 2022-04-12 Silgan Specialty Packaging Llc Multi-layer injection molded container

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2418856A (en) 1939-06-20 1947-04-15 French Oil Mill Machinery Method of and apparatus for injection molding
US3339240A (en) 1965-07-29 1967-09-05 Nat Distillers Chem Corp Apparatus for laminar injection molding
US3679119A (en) 1970-06-01 1972-07-25 Keith Philip Copping Injection moulded plastic cup-like article
CH540822A (de) 1971-07-28 1973-08-31 Schmalbach Lubeca Einendig offener Behälter aus Kunststoff
US3894823A (en) 1971-09-07 1975-07-15 Robert Hanning Apparatus for injection molding of parts of synthetic material
US4174413A (en) 1976-07-27 1979-11-13 Asahi-Dow Limited Multi-layered molded articles
US4568261A (en) 1979-07-20 1986-02-04 American Can Company Apparatus for making a multi-layer injection blow molded container
US4946365A (en) 1983-04-13 1990-08-07 American National Can Company Apparatus for injection molding and injection blow molding multi-layer articles
EP0307058A3 (en) * 1983-04-13 1989-10-11 American National Can Company Co-injection nozzle devices and methods for use in molding multiple-layer articles and articles made by the methods
US4751035A (en) * 1983-04-13 1988-06-14 American National Can Company Plastic containers with folded-over internal layers and methods for making same
US4554190A (en) 1983-04-13 1985-11-19 American Can Company Plastic containers with folded-over internal layers and methods for making same
JPS61230911A (ja) * 1985-04-08 1986-10-15 Toyo Seikan Kaisha Ltd 延伸ブロ−成形用多層プリフオ−ムの共射出成形装置
US4990301A (en) 1989-01-25 1991-02-05 Continental Pet Technologies, Inc. Method and apparatus for injection molding of multilayer preforms
DE3932047A1 (de) 1989-09-26 1991-04-11 Kloeckner Ferromatik Desma Verfahren und vorrichtung zum herstellen von behaeltern fuer lebensmittel u. dgl.
JPH03153327A (ja) * 1989-11-10 1991-07-01 Dainippon Printing Co Ltd 容器本体およびその製造方法
US5433910A (en) 1991-05-14 1995-07-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method of producing molding
JPH0577280A (ja) * 1991-09-19 1993-03-30 Toppan Printing Co Ltd 多層射出成形物
JP3136420B2 (ja) 1991-09-27 2001-02-19 旭化成工業株式会社 中空射出成形用金型
JP2894132B2 (ja) 1992-12-26 1999-05-24 トヨタ車体株式会社 サンドイッチ射出成形装置
JP3339097B2 (ja) 1993-03-25 2002-10-28 凸版印刷株式会社 非円対称多層射出容器
JP3541431B2 (ja) * 1994-06-08 2004-07-14 東洋製罐株式会社 酸素吸収性容器
JP3497301B2 (ja) 1995-11-08 2004-02-16 本田技研工業株式会社 合成樹脂成形体の製造方法
US6063325A (en) * 1996-08-22 2000-05-16 Continental Pet Technologies, Inc. Method for preventing uncontrolled polymer flow in preform neck finish during packing and cooling stage
US5914138A (en) 1996-09-27 1999-06-22 Kortec, Inc. Apparatus for throttle-valving control for the co-extrusion of plastic materials as interior core streams encased by outer and inner streams for molding and the like
US6908581B2 (en) 2001-04-06 2005-06-21 Kortec, Inc. Optimized flow to prevent core layer breakthrough
US6596213B2 (en) * 2001-04-06 2003-07-22 Kortec, Inc. Method of molding multi-layer polymer plastic articles with control of relative shifting of the core layer
US6649101B2 (en) * 2001-07-31 2003-11-18 Kortec, Inc. Method for using a sprue to reduce the size of a core layer hole in an injection molding process by terminating an injection stream within the sprue
US20030087015A1 (en) * 2001-08-02 2003-05-08 Ihor Wyslotsky Modified atmosphere food container and method
BR0213758A (pt) 2001-10-24 2004-10-19 Pechiney Emballage Flexible Eu Recipiente de polipropileno e processo para a sua fabricação
EP1478501A1 (en) * 2002-01-31 2004-11-24 Kortec, Inc. Optimized flow to prevent core layer breakthrough
WO2004103670A2 (en) 2003-05-20 2004-12-02 Kortec, Inc. Apparatus and method for fluid distribution
US6787097B1 (en) 2003-06-20 2004-09-07 Lear Corporation Multiple cavity gas assisted plastic injection molding
WO2005018909A1 (en) 2003-08-18 2005-03-03 Kortec, Inc. Automatic process control for a multilayer injection molding apparatus
US20050077297A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Sonoco Development, Inc. Container with easily removable membrane lid
WO2007006163A1 (de) 2005-07-08 2007-01-18 Sig Technology Ltd. Sauerstoffdichter ausgiesser mit stutzen und flansch für kartonverbund-packungen
US8256640B2 (en) 2007-12-13 2012-09-04 Ropak Corporation Container apparatus and related methods
CA2631762A1 (en) 2008-05-14 2009-11-14 Stackteck Systems Limited Reduced thickness injection moulded part design
US8474368B2 (en) * 2009-05-13 2013-07-02 Curwood, Inc. Mineral composite beverage brewing cup and cartridge
EP2544870B1 (en) 2010-03-08 2018-05-09 Milacron LLC Methods of molding multi-layer polymeric articles having control over the breakthrough of the core layer
WO2012071497A1 (en) 2010-11-24 2012-05-31 Kortec, Inc. Heat-seal failure prevention method and article
US8491290B2 (en) 2011-10-21 2013-07-23 Kortec, Inc. Apparatus for producing non-symmetric multiple layer injection molded products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014502224A5 (ja)
JP6407935B2 (ja) ヒートシール欠陥の防止方法および製品
EP3060498B1 (en) Capsule for preparing a beverage such as coffee and the like
JP2013534483A5 (ja)
US8435434B1 (en) Non-symmetric multiple layer injection molded products and methods
JP6240321B2 (ja) ブロー成形ネックを有する容器
JP2008524014A (ja) 少なくとも1つの溶着部を含む多層中空本体の製造方法
WO2010033276A3 (en) Multilayer films having improved sealing properties, their methods of manufacture, and articles made therefrom
JP2010513086A (ja) 包装ラミネート材及び包装ラミネート材の製造方法
JP5049537B2 (ja) 自立袋
CN201313683Y (zh) 一种无菌灌装用纸基铝塑复合包装材料
CN105555501B (zh) 用于制造多屏障层吹模容器的方法
JPH01152022A (ja) プラスチック閉塞具とその製造法
CN108349167A (zh) 用于成型、填充和密封模具的装置和方法以及由其形成的包装
JP6328980B2 (ja) 包装物品連結体及びその製造方法
JP7364891B2 (ja) 容器及び容器口部のシール方法
CN201086922Y (zh) 无封条纸基铝塑复合材料无菌枕
JPS58126141A (ja) 包装袋の製造方法
CN103386775B (zh) 一种高阻隔性容器及其制备方法
CN110053329A (zh) 密封胶包装及其制造方法
US20080191393A1 (en) Method for molding and sealing a hollow plastic tank