JP2014500464A - 変形防止装置を備える変換カートリッジを有するディスクブレーキ - Google Patents

変形防止装置を備える変換カートリッジを有するディスクブレーキ Download PDF

Info

Publication number
JP2014500464A
JP2014500464A JP2013545153A JP2013545153A JP2014500464A JP 2014500464 A JP2014500464 A JP 2014500464A JP 2013545153 A JP2013545153 A JP 2013545153A JP 2013545153 A JP2013545153 A JP 2013545153A JP 2014500464 A JP2014500464 A JP 2014500464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cartridge
brake
cylinder
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013545153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014500464A5 (ja
JP5863825B2 (ja
Inventor
ヴァンク,ヤン
マセ,ジャン−ジャック
Original Assignee
シャシー・ブレークス・インターナショナル・ベスローテン・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャシー・ブレークス・インターナショナル・ベスローテン・フェンノートシャップ filed Critical シャシー・ブレークス・インターナショナル・ベスローテン・フェンノートシャップ
Publication of JP2014500464A publication Critical patent/JP2014500464A/ja
Publication of JP2014500464A5 publication Critical patent/JP2014500464A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5863825B2 publication Critical patent/JP5863825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/102Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic in combination with mechanical elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/10Disposition of hand control
    • B60T7/102Disposition of hand control by means of a tilting lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • F16D2121/04Fluid pressure acting on a piston-type actuator, e.g. for liquid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/14Mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2123/00Multiple operation forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/34Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
    • F16D2125/36Helical cams, Ball-rotating ramps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

フローティングキャリパおよび制御されたブレーキピストンを備えるディスクブレーキ、キャリパ内の収容部の基部に接して支持される後部を備える運動変換カートリッジ(200)、および基部を貫通する制御シャフト(220)である。カートリッジ(200)は、収容部の壁に弾性的にロックされるかご(490)によって所定の位置に保持される。ピストン(270)は縦リブ(274)を備え、縦リブ(274)は収容部に設けられた縦溝内に配置され、変形防止装置(400)は、ピストン(270)の枝部(274)とキャリパの収容部の溝の間に介在され、枝部(274)に従って分散され、枝部の断面の形状に従って湾曲された円筒状舌部を有する突起部(420)を支持する環状部(410)を備え、したがって、変換ピストン(270)の並進運動を可能にしつつ、変換ピストン(270)の回転のロックを確実にする。
【選択図】図6B

Description

本発明は、固定ブロックを支持するブレーキディスクを跨ぐフローティングキャリパを備え、ブレーキディスクを締め付けるために可動ブロックを支持するピストンを納めるシリンダを形成するディスクブレーキに関する。
・ このピストンは、ブレーキピストンを押すために、キャリパによって支持されるブレーキレバーの旋回運動を並進運動に変換する運動変換カートリッジにより油圧回路およびパーキングブレーキシステムによって制御される。
・ シリンダは、ブレーキピストンを納める前部と、可動ブロックおよびシリンダの基部に当接する回転の形態で変換カートリッジを受け入れる収容部を形成する後部とを有する。
・ カートリッジは、カートリッジの制御シャフトをパーキングブレーキレバーに接続するために、シリンダの基部中の軸方向開口部を密封された状態で貫通するクリップによって主要部に保持される。
このタイプのディスクブレーキは、すでに知られており、これは、文献EP1936227に記載されている。本文献は、具体的には、ディスクブレーキを組み立てるためのプロセスに関係し、特に、パーキングブレーキをかけるまたはブレーキを解除するために、ブレーキレバーの回転運動をブレーキピストンの並進運動に変換するカートリッジを組み立てるためのプロセスに関係する。
この組立では、カートリッジの後部は、カートリッジをブレーキキャリパのシリンダ内に受け入れる収容部の基部中の穴に入るピンを備える。本実施形態は、生産および装着が比較的複雑であり、加えて、ピンは、ハンドブレーキが作動されるときに、かなりの回転力を受ける。
本発明の目的は、運動変換カートリッジを構成する部品の個数を減少させることによってブレーキキャリパの生産を簡単にすると共に、変形してしまう恐れを回避しつつ、キャリパの生産を簡単にすることである。
このために、本発明は、
A) 変換カートリッジが、
− シリンダの収容部の基部に接して支持される後部であって、
* スリーブが一部貫通する収容部の基部の通過のために開口部の周囲に支持されるカラーを備えるスリーブの形状の軸受け、および
* 旋回レバーに接続され、第1のプレートを支持する制御シャフト
からなる後部と、
− ブレーキピストンに接して支持され、回転時に阻止されるがシリンダに対して並進時に可動である前部であって、
* 2つのプレートの間の相対回転運動をピストンの並進運動に変換するために、制御シャフトの第1のプレートと協働するようになされている第2のプレートを備え、2つのプレート中の斜面内で可動ボール介在する、ピストン、
* クリップによって変換ピストンをシリンダ内に保持するためのかご、プレートおよびボールによって生じる並進運動に逆らって作用するめに、かごとピストンの間に介在される戻りばね、
からなる前部と
を備え、
B) 縦溝と協働し、それを並進自由にしたまま、カートリッジの前部の回転を阻止するために、変換カートリッジを受け入れる収容部を形成する変換カートリッジの前部の高さで、シリンダが、少なくとも1つの縦溝を備え、変換ピストンが、縦溝の断面に相補的な断面を有するその周辺の少なくとも1つの縦リブを備え、
C) 変形防止装置が、ピストンの枝部とキャリパの収容部の溝との間に介在され、ピストンの枝部の分散に従って分散された突起部を支持する環状部を備え、シリンダの収容部の縦溝内のリブを覆うために、枝部の断面の形状に従って実質的に湾曲される円筒状舌部を有する
ことを特徴とする前に定めたタイプのディスクブレーキに関する。
したがって、カートリッジのピストン、すなわち、カートリッジの可動ナットの回転の阻止は、キャリパに直接実行され、回転の阻止は、カートリッジの前部によって支持される(1つまたは複数の)縦リブ、および変形防止装置の介在と共にキャリパ中のカートリッジの収容部に設けられた一致する(1つまたは複数の)縦溝によって行われる。
したがって、カートリッジの後部ケース、およびキャリパの基部中の穴内に納められたその回転防止ピンがなくなることがとても有利である。従来技術による後部のケースは、本発明において「L」の形状の断面を有する簡単な後部軸受けに置き換えられる。後部のケースをなくすことは、本発明による変換カートリッジに閉じた部分がないので、ブレーキ回路のドレインアビリティを改善する。この簡単化は、かごの生産、およびカートリッジを受け入れるキャリパのシリンダまたはバレルの長さを短くする。
本発明は、組立カートリッジの用意に専用の機械をなくすことで、ブレーキの組立体チェーンの終わりで直接実施されるカートリッジの組立体も簡単化する。かごは、もはや、後部ケースへクリップ留めされることはなく、それによってシェービングが形成される恐れを防ぐ。
最後に、本実施形態は、同一の力がピストンによって及ぼされる状態で、現在使用されているピストンの直径よりも小さい直径を有するピストンに適用することができる。
別の有利な特徴によれば、キャリパ中のカートリッジのための収容部は3つの縦溝を備え、ピストンが3つの縦リブを備え、溝が等角度に分散され、リブが溝の位置に一致する位置にある。
カートリッジのピストンのこれらの3つの縦溝および3つの縦リブは、プレート同士の間のボールの電伝達によって構成される接続によって変換ピストンにかかり得るかなりのトルクに関連した問題を避けることを可能にしつつ、カートリッジのピストンの回転の優れた阻止を可能にする。回転の優れた阻止は、パーキングブレーキが解除されるときに、変換ピストンの戻りにも好都合である。
別の有利な特徴によれば、収容部の少なくとも1つの溝が、変形防止装置の厚さを考慮に入れて、円弧の形状の断面、特に半円の形状の断面を有し、カートリッジのピストンによって支持されるリブが、溝の断面に対して相似である円弧の形状の一致の断面を有する。溝およびリブのこの形状は、生産がとても簡単である。
別の有利な特徴によれば、縦リブが、プレートから後方に向かって延びる枝部によって構成され、変換カートリッジの後部の軸方向長さの少なくとも一部を跨ぐ。
したがって、好ましくは3個の変換ピストンがある、枝部によって構成される縦リブの長さ、特に、縦リブの長さは、変形の恐れなしにキャリパ内のピストンの優れた案内および保持を可能にする。後方に向かって延びる枝部は、枝部によって囲まれる自由空間において後部軸受けとカートリッジの制御シャフトのプレートの両方によって枝部がなおさら保持されるので、これが案内を損ねることなく、変換カートリッジの軸方向長さを減少させることを可能にする。これらの条件では、乱暴であり得る力を受けるときでも、枝部がそこに保持されているので、枝部は、カートリッジの後部の変形防止装置も存在によって、それらの溝から抜くことができず、ある程度そこで阻止される。
別の有利な特徴によれば、カートリッジの収容部が、肩部を備え、収容部が、かごのカラーを支持するように受け入れ、周辺の溝が、クリップを受け入れる。
別の有利な特徴によれば、かごが、全体的に裁頭円錐形(frusto−conical)の形状である弾力のある鋼鉄製の部品であり、冠の形状の基部が、クリップを受け入れる自由端で、カラーに接続されたプレート、および中間プレートを支持する。
このかご、ならびにまず肩部そして次にクリップを受け入れる周辺の溝によるかごの協働は、変換カートリッジの収容部内への優れた一体ロックを保証する。このロックは、一体であり、ひとりでに開くことができない。これは、かごの細片を徐々に締め付け、カラーを後退させ、その溝からクリップを解放するために、かごの裁頭円錐形の形状に支持されるスリーブなどの特定の器具を必要とする。所定の位置に置くことは、逆の順序の行為によって同じ条件で実施できる。
全体的に、変形防止装置を有するこのタイプの運動変換カートリッジを装備するディスクブレーキは、部品の個数の減少により生産および組立が簡単である。これによって、ブレーキの優れた機能を可能にし、その信頼性を保証する。
本発明は、添付図面によって、以下より詳細に説明される。
変換カートリッジのない、ブレーキピストンを示すブレーキディスクに配置されたブレーキキャリパ断面概略図である。 変形防止装置のない、変換カートリッジのわずかに斜視的な側面図である。 変換カートリッジのピストンの斜視図である。 変換カートリッジの変形防止装置の第1の実施形態の斜視図である。 図5Aは、カートリッジのかご内に組み込まれた変形防止装置の第2の実施形態のある方向による斜視図である。図5Bは、カートリッジのかご内に組み込まれた変形防止装置の第2の実施形態の異なる方向による斜視図である。 図6Aは、図5Aによる変形防止装置が装備された変換カートリッジの別の方向による斜視図である。図6Bは、図5Bによる変形防止装置が装備された変換カートリッジの別の方向による斜視図である。
慣例により、本発明によるディスクブレーキの説明を簡単にするために、図1中の軸xxによって与えられる向きの使用がなされることになり、その左側は、前方とみなされるものに向いており、その右側は、後方と呼ばれるものに向いており、したがって、ブレーキピストンの前方はそのブレーキブロックに向いており、ブレーキピストンの後方はキャリパ内のその収容部に向いている。同様に、変換カートリッジは、ブレーキピストン側に前部と、キャリパ内のその収容部の基部側に後部とを有する。
図1によれば、本発明は、パーキングブレーキのブレーキ/制御の回路に関連したディスクブレーキ1に関する。フローティングキャリパ100は、ブレーキディスク2を跨ぎ、固定ブロック3および可動ブロック4を支持する。後者は、キャリパ100のシリンダ110(またはバレル)内に納められたブレーキピストン5によって作動される。このシリンダ110は、図示されない分岐部112によってブレーキ回路に接続される密封チャンバ111を画定する。密封チャンバ111は、キャリパのシリンダの収容部113の基部114に接触させられる運動変換カートリッジ200(図2)を納める。収容部113は、ブレーキピストンのシリンダ110を延長する。基部114は、開口部115を備え、開口部115は、旋回レバー120に駆動接続するために密封された状態でカートリッジ200(図2)の端部を貫通し、旋回レバー120は、ハンドブレーキの制御部に接続され、その回転運動(旋回)は、ブレーキピストン5に加えられる並進運動に変換されることになる。
図2に表される運動変換カートリッジ200は、後部210および前部260からなる。運動変換カートリッジ200は、変形防止装置300(図4)および400(図5A、図5B)のない状態で表されている。
後部210は、カラー213を備えるスリーブ212を含む軸受け211によって形成される。スリーブ212は、キャリパ100の基部114中の開口部115内に配置され、スリーブ212のカラー213は、開口部115を囲む基部114の表面によって支持される。開口部115に対する封止を確実にするためのOリング封止214を備える軸受け211は、第1のプレート222において前部で終わる円筒部分221によって構成される制御シャフト220を受け入れる。円筒部分221は、キャリパの後方で突出するために軸受け211のスリーブ212を貫通し、パーキングブレーキの作動レバー120を受け入れる。プレート222は、軸受け211のカラー213に接して支持される。プレート222の前面は、かご231によって支持され回転時に阻止されるが並進時に可動である変換ピストン270と同じ条件で協働するボールと協働するために不定の深さを有する溝を備える。
カートリッジ200の前部260は、後方でプレート272(第2のプレート)を支持するスリーブ271によって構成される変換ピストン270からなり、プレート272の表面は、制御シャフト220の第1のプレート222の溝の構成および形状にそれらが相補的である不定の深さを有する溝を備える。それ自体知られているように、溝によって形成される相補的な斜面の働き(play)によって、制御シャフト220のプレート222の回転運動を変換ピストン270の並進運動に変換するために、ボールは、制御シャフト220のプレート222およびピストン270のプレート272の一致する溝内で転がる。前部260は、圧縮ばね280も備え、圧縮ばね280は、変換ピストンの円筒形スリーブ271の上へ嵌められ、第1に、ピストン270のプレート272に接して支持され、第2に、ピストン270のスリーブ271にやはり取り付けられるかご290の基部291に接して支持される。
かご290は、前側に基部291を構成しプレート292を支持する冠部を備える全体的に裁頭円錐形の形状である弾力のある鋼鉄製の部品であり、プレート292は、突出部294を有する外部に向かっている分割されたカラー293、および自由である中間プレート295に接続される。クリップ201は、キャリパ100のその収容部113内にカートリッジ200を保持するために、プレート292、294の周囲および間にかご290に装着される。知られた方法で所定の位置に置くために、分割されたカラー293およびクリップ201は、スリーブの形状の器具によって圧縮される。クリップ201は、シリンダ110の周辺の溝118と協働することによってかご290を保持し、分割されたカラー293は、参照により本明細書に引用される文献EP1936227に記載された組立プロセスによって実行されるように、キャリパ100内の肩部117に接して収容部113内に配置される。したがって、カートリッジ200は、肩部117に接した分割されたカラー293によるその支持によって一方向にその収容部113内で阻止されると共に、周辺の溝118内でロックされるクリップ201によって反対方向に阻止され、制御棒220およびピストン270だけが、運動が自由なままである。
ピストン270(図3)は、縦リブを備え、これらの縦リブは、この例では、後方に向かってプレート272を延ばす枝部274によって構成される。図4または図5A、図5Bによれば、半円形または三日月形である形状を有する断面のこれらの枝部274は、変形防止装置300、400の干渉と共に、枝部の位置に一致する位置でキャリパ100の収容部113の壁に設けられた対応する断面を有する溝119内で摺動することによって納められる。好ましくは、収容部113の軸xxの周囲に等角度に分散した3つの枝部274がある。したがって、ピストン270は、収容部113内の回転が阻止され、一方、並進は自由なままである。枝部274は、プレート222の縁部および軸受け211のカラー213の高さで後部210を跨ぐ。ボールを保持するかご231を形成する円盤は、枝部274によってやはり保持され、これは、変換カートリッジ200によって構成される部分組立体の生産にとっても重要であり、変換カートリッジ200を収容部113内の所定の位置に置くことをかなり容易にする。
カートリッジ200の装着後、制御シャフト220およびそのプレート222は、他方で自由に回転し、制御シャフト220の回転運動が、ピストン270に一体化されるプレート272に対してのそのプレート222の相対回転の形態をとるようになっており、したがって、ピストン270の並進運動をもたらし、ブレーキピストン5に伝達される。
変換ピストン270は、ピストン270内に納められ、ねじナット接続のナットを形成する図示されていない摩耗補償器によってブレーキピストン5の後方に接して支持される。ブレーキブロックの摩耗の補償が、パーキングブレーキが解除されるとき、ナットの引き抜き移動中に、当業者に知られている方法で行われる。
図4は、ピストン270の枝部274とキャリパ100の収容部113の溝119の間に介在されるように設計される変形防止装置300を示す。
変形防止装置300は、円筒形の環状部310を備える金属プレート製の部品であり、円筒形の環状部310は、湾曲した円筒状舌部322a、322bを備える2つの細片321a、321bによってそれぞれ形成される突起部320を支持し、湾曲した円筒状舌部322a、322bは、リブ274に適合するように適用できる場合、リブ274の間に介在されるように枝部274の形状のリブの円形の断面の半径を実質的に有し、そのとき、細片321a、321bは、各リブ274の両側に配置される。
環状部310は、リブ274を形成するリブの間にプレート272の外形を部分的に覆い、細片321a、321bの間の環状部の縁部223が、リブ274の前部に接して配置される。
この装置300では、突起部320は、枝部274の個数、すなわち3つに等しい個数で等角度に分散される。
変形防止装置300は、ばね280およびかご290、ならびにクリップ201を所定の位置に置く前に、ピストン270の枝部274のプレート272に係合される。この変形防止装置300は、図2A、図2B中の運動変換カートリッジ200に表されていない。
その部分5A、5Bでは、図5は、この場合、かごと組み合された変形防止装置400の変形実施形態を示す。装置400は、分割されたカラーの形状の環状部410からなり、環状部410は、等角度におよびピストン270の枝部274の形状のリブの個数に対応する個数で分散される突起部420を支持し、すなわち120°で分散された3つの枝部274がある。突起部420はそれぞれ、2つの細片421a、421bからなり、2つの細片421a、421bは、ピストン270の枝部274の断面に対して相似である断面を実質的に有する湾曲した円筒状舌部422a、422bを支持する。
細片421a、421bは、突起部420の弾力性を維持しつつ、枝部274の端部の背後に配置され、その背後でロックされるように保持先端423a、423bで終わる。
突起部420は、半径方向に突出し、カラー293、および図2の実施形態のかご290のその突出部295にとり入れることができる部分495を備える分割されたカラー410の形状の環状部によって支持される。分割されたカラー410は、基部491を形成する戻り部を有する環状部を備えるプレート492によって接続される。基部491は、弾力的に突出する中間プレート494も支持する。基部491を有するプレート492および中間プレート494、および分割されたカラー410の形状の環状部の組立体は、裁頭円錐形の形状を全体的に有する。
示された実施形態によれば、組立体は、3つの突起部420、3つのプレート492、および3つの中間プレート494を有する3つ組の構造を有する。中間プレート494は、かご290の中間プレート294と同じ機能を有する。分割されたカラー410およびその突出部を有する要素491、492、494、495は、かご490を構成する。
図6A、図6Bは、クリップ201を有する変換カートリッジ200上の変形防止装置400の組立体を示す。図6Bは、ピストン270の枝部274の背後に、保持先端423a、423bのロックを特に示し、これらの枝部は、円筒状舌部422a、422bによってやはり囲まれ、細片421a、421bは、ピストンのプレート272の周辺に支持される。言及がまたあるカートリッジの他の部分は、再び説明しない。
カートリッジ200は、減少した個数の部品からなり、ブレーキキャリパ100のバレルに装着される用意ができている組立ユニットを構成する。この所定の位置に置くことは、ブレーキピストンの続く取り付けを妨げるおよび複雑にせず、そこでブレーキ回路のドレイニングを乱さない。
本発明は、自動車のディスクブレーキシステムの分野に関する。

Claims (8)

  1. ブレーキディスクを締め付けるために、固定ブロック(3)を支持するブレーキディスク(2)を跨ぐフローティングキャリパ(100)を備え、可動ブロック(4)を支持するピストン(5)を納めるシリンダ(110)を形成するディスクブレーキであって、
    ・ 前記ピストン(5)は、前記ブレーキピストン(5)を押すために、前記キャリパ(100)によって支持されたパーキングブレーキレバーの旋回運動を並進運動に変換する運動変換カートリッジ(200)により油圧回路およびパーキングブレーキシステムによって制御され、
    ・ 前記シリンダ(110)は、前記ブレーキピストン(5)を納める前部と、前記可動ブロックおよび前記シリンダの基部に当接する回転の形態で前記変換カートリッジ(200)を受け入れる収容部(113)を形成する後部とを有し、
    ・ カートリッジ(200)は、カートリッジの制御シャフトをパーキングブレーキレバー(102)に接続するために、前記シリンダの基部(114)中の軸方向開口部を密封された状態で貫通するクリップ(201)によって前記収容部(113)に保持された
    ディスクブレーキにおいて、
    A) 前記変換カートリッジ(200)は、
    − 前記シリンダ(110)の前記収容部(113)の前記基部(114)に接して支持される後部(210)であって、
    * 前記スリーブ(212)が一部貫通する前記収容部(113)の前記基部の通過のために開口部(115)の周囲に支持されるカラー(213)を備えたスリーブ(212)の形状の軸受け(211)、および
    * 旋回レバー(120)に接続され、第1のプレート(222)を支持する制御シャフト(220)
    からなる後部(210)と、
    − 前記ブレーキピストン(5)に接して支持され、回転時に阻止されるが前記シリンダ(110)に対して移動時に可動である前部(260)であって、
    * 2つのプレート(222、272)の間の相対回転運動をピストン(270)の並進運動に変換するために、前記制御シャフト(220)の前記第1のプレート(222)と協働するようになっている第2のプレート(272)を備え、前記2つのプレート(222、272)中の斜面内で可動ボールが介在する、ピストン(270)、
    * クリップ(201)によって変換ピストン(200)を前記シリンダ(110)内に保持するためのかご(290)、
    * 前記プレート(222、272)および前記ボールによって生じる前記並進運動に逆らって作用するための、前記かご(290)と前記ピストン(270)との間に介在される戻りばね(280)、
    からなる前部(260)と
    を備え、
    B) 前記変換カートリッジ(200)を受け入れる前記収容部(113)を形成する前部の高さで、前記シリンダ(110)は、少なくとも1つの縦溝(119)を備え、前記変換ピストン(270)は、前記縦溝(119)の断面に相補的な断面を有するその周辺の少なくとも1つの縦リブ(274)であって、後者と協働し、前記ピストン(270)を並進自由にしたまま、前記カートリッジ(200)の前記前部(260)の回転を阻止するための、縦リブ(274)を備え、
    C) 前記ピストン(270)の前記リブ(274)と前記キャリパ(100)の前記収容部(113)の前記溝(119)との間に介在する変形防止装置(300、400)は、前記ピストンの前記リブ(274)の分散に従って分散された突起部(320、420)を支持する環状部(310、410)を備え、前記枝部(274)の断面の形状に従って実質的に湾曲される円筒状舌部(322a、322b;422a、422b)を有し、前記シリンダ(110)の前記収容部(113)の前記縦溝(119)内の後者を覆うためである、ことを特徴とする、ディスクブレーキ。
  2. 前記キャリパ(100)中の前記カートリッジ(200)のための前記収容部(113)は3つの縦溝(119)を備え、前記ピストン(270)は3つの縦リブ(274)を備え、前記溝(119)は等角度に分散され、前記リブ(274)は前記溝(119)の位置に一致する位置にあることを特徴とする、請求項1に記載のディスクブレーキ。
  3. 前記変形防止装置(300、400)の厚さを考慮に入れて、前記収容部(113)の前記溝(119)は、円弧の形状の断面、特に半円の形状の断面を有し、前記カートリッジ(200)の前記ピストン(270)によって支持された前記リブ(274)は、前記溝(119)の断面に対して相似である円弧の形状の断面を有することを特徴とする請求項1に記載のディスクブレーキ。
  4. 前記縦リブ(274)は、前記プレート(272)から後方に向かって延びる枝部によって構成され、前記後部(210)の軸方向長さの少なくとも一部を跨ぐことを特徴とする、請求項1に記載のディスクブレーキ。
  5. 前記カートリッジ(200)の前記収容部(113)は、前記収容部(113)が、前記かご(290)の前記カラー(293)を支持するように受け入れる肩部(117)と、前記クリップ(201)を受け入れる周辺の溝(118)とを備えたことを特徴とする、請求項1に記載のディスクブレーキ。
  6. 前記かご(290)は、全体的に裁頭円錐形の形状である弾力のある鋼鉄製の部品であり、冠部の形状の基部(291)は、前記クリップ(201)を受け入れる自由端で、分割されたカラー(293)に接続されたプレート(292)、および中間プレート(294)を支持することを特徴とする、請求項1に記載のディスクブレーキ。
  7. 前記変形防止装置(400)は、分割されたカラー(410)の形状の環状部と一体である突起部(420)を備え、前記分割されたカラー(410)は、突出部(491)を備え、プレート(492)によって基部(491)を形成する戻り部を有する環状部に接続され、基部(491)自体は、弾力的に突出する中間突起部(494)を支持し、組立体は前記突起部(420)を支持するかご(490)を構成することを特徴とする、請求項1に記載のディスクブレーキ。
  8. 前記突起部(420)は、前記ピストン(270)の前記リブ(274)の前記端部の背後でロックされるように、前記湾曲した円筒状舌部(422a、422b)を越えて保持先端(423a、423b)で終わる細片(421a、421b)を備えることを特徴とする、請求項7に記載のディスクブレーキ。
JP2013545153A 2010-12-27 2011-12-01 変形防止装置を備える変換カートリッジを有するディスクブレーキ Active JP5863825B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1005149A FR2969728B1 (fr) 2010-12-27 2010-12-27 Frein a disque a cartouche de conversion munie d'un dispositif antimatage
FR1005149 2010-12-27
PCT/EP2011/071509 WO2012089440A1 (fr) 2010-12-27 2011-12-01 Frein a disque a cartouche de conversion munie d'un dispositif antimatage.

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014500464A true JP2014500464A (ja) 2014-01-09
JP2014500464A5 JP2014500464A5 (ja) 2014-02-20
JP5863825B2 JP5863825B2 (ja) 2016-02-17

Family

ID=44483978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013545153A Active JP5863825B2 (ja) 2010-12-27 2011-12-01 変形防止装置を備える変換カートリッジを有するディスクブレーキ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9187071B2 (ja)
EP (1) EP2659156B1 (ja)
JP (1) JP5863825B2 (ja)
KR (1) KR101863678B1 (ja)
CN (1) CN103562583B (ja)
ES (1) ES2573795T3 (ja)
FR (1) FR2969728B1 (ja)
PL (1) PL2659156T3 (ja)
RU (1) RU2538493C1 (ja)
WO (1) WO2012089440A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112011105311T5 (de) * 2011-06-09 2014-03-27 Beijingwest Industries Co., Ltd. Schwenkklotz-Bremssattel
CN104373489B (zh) * 2014-11-27 2017-04-12 京西重工(上海)有限公司 一种盘式制动器
JP6104477B2 (ja) * 2015-04-06 2017-03-29 ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッドUnisantis Electronics Singapore Pte Ltd. 柱状半導体メモリ装置と、その製造方法
US11399995B2 (en) 2016-02-23 2022-08-02 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US10220843B2 (en) 2016-02-23 2019-03-05 Deka Products Limited Partnership Mobility device control system
US10908045B2 (en) 2016-02-23 2021-02-02 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US10926756B2 (en) 2016-02-23 2021-02-23 Deka Products Limited Partnership Mobility device
USD807260S1 (en) * 2016-04-11 2018-01-09 Christopher Mark Young Brake conversion hub
CA3210026A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Deka Products Limited Partnership User control device for a transporter
FR3050493B1 (fr) * 2016-04-26 2018-05-25 Foundation Brakes France Sas Ecrou a faible prix de revient pour systeme de freinage de vehicule
USD783474S1 (en) * 2016-04-28 2017-04-11 Ausco Products, Inc. Brake
USD833930S1 (en) * 2017-07-15 2018-11-20 Deka Products Limited Partnership Brake insert
USD884568S1 (en) 2017-07-15 2020-05-19 Deka Products Limited Partnership Brake insert
CN107740826A (zh) * 2017-11-21 2018-02-27 重庆比速汽车有限公司 新型浮钳盘式制动器
US11681293B2 (en) 2018-06-07 2023-06-20 Deka Products Limited Partnership System and method for distributed utility service execution
CN110005887B (zh) * 2019-04-30 2024-03-12 鞍山市昱虎流体设备有限公司 可拆装式防冰冻低温流体旋转接头
FR3132684A1 (fr) 2022-02-14 2023-08-18 Hitachi Astemo France Systeme pour augmenter la pression d’intervention d’un frein
CN116201820B (zh) * 2023-05-05 2023-07-07 新乡市海创传动设备有限公司 一种起重机用防松脱联轴器结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514204A (ja) * 1999-11-08 2003-04-15 ロバート ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ボール入り傾斜板及びこの傾斜板を組み込んだブレーキシリンダ
US6659236B1 (en) * 2002-06-28 2003-12-09 Robert Bosch Corporation Parking brake
US20100252375A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Yiming Chen Disk brake caliper with parking brake

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4635761A (en) * 1985-08-30 1987-01-13 Allied Corporation Disc brake parking cartridge retention device
RU2156386C1 (ru) * 1999-04-12 2000-09-20 Открытое акционерное общество "Завод им. В.А. Дегтярева" Дисковый тормоз с устройством для автоматической регулировки зазоров
FR2817218B1 (fr) * 2000-11-28 2003-01-10 Bosch Gmbh Robert Cylindre de frein a disque avec mecanisme de frein de parc
FR2910574B1 (fr) * 2006-12-20 2009-07-10 Bosch Gmbh Robert Procede d'assemblage d'un dispositif de freinage et dispositif de freinage assemble selon un tel procede.
JP5148668B2 (ja) * 2010-01-26 2013-02-20 曙ブレーキ工業株式会社 パーキング機構付ディスクブレーキ装置
FR2963767B1 (fr) * 2010-08-16 2012-08-03 Bosch Gmbh Robert Cartouche d'actionneur mecanique de frein de vehicule automobile
FR2966541B1 (fr) * 2010-10-22 2012-11-30 Bosch Gmbh Robert Frein a disque muni d'une cartouche de conversion de mouvement
FR2966540B1 (fr) * 2010-10-22 2012-11-30 Bosch Gmbh Robert Frein a disque a verrou de blocage de la cartouche de conversion par un verrou

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514204A (ja) * 1999-11-08 2003-04-15 ロバート ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ボール入り傾斜板及びこの傾斜板を組み込んだブレーキシリンダ
US6659236B1 (en) * 2002-06-28 2003-12-09 Robert Bosch Corporation Parking brake
US20100252375A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Yiming Chen Disk brake caliper with parking brake

Also Published As

Publication number Publication date
FR2969728B1 (fr) 2013-01-18
FR2969728A1 (fr) 2012-06-29
EP2659156B1 (fr) 2016-04-06
EP2659156A1 (fr) 2013-11-06
RU2013130295A (ru) 2015-01-20
RU2538493C1 (ru) 2015-01-10
KR101863678B1 (ko) 2018-06-01
US9187071B2 (en) 2015-11-17
KR20140012958A (ko) 2014-02-04
ES2573795T3 (es) 2016-06-10
CN103562583B (zh) 2016-08-10
CN103562583A (zh) 2014-02-05
WO2012089440A1 (fr) 2012-07-05
JP5863825B2 (ja) 2016-02-17
US20140262635A1 (en) 2014-09-18
PL2659156T3 (pl) 2016-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5863825B2 (ja) 変形防止装置を備える変換カートリッジを有するディスクブレーキ
JP6097841B2 (ja) 駐車ブレーキを有するディスク・ブレーキ及びその組み立て方法
US8668057B2 (en) Parking brake
KR102446044B1 (ko) 전동식 디스크 브레이크
KR101789565B1 (ko) 변환 카트리지를 로킹하기 위한 로킹 기구를 가진 디스크 브레이크
JP2014500464A5 (ja)
JP5302124B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JP4823984B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JP4276940B2 (ja) 機械−液圧作動式小型ブレーキシリンダ及びこのようなシリンダを含む自動車用ブレーキ
RU2539711C2 (ru) Дисковый тормоз с преобразующим движение патроном
KR20110073889A (ko) 파킹 브레이크를 내장한 건설기계용 엑슬장치
JP4767227B2 (ja) ディスクブレーキ装置
KR101405190B1 (ko) 디스크 타입 주차 브레이크 실링부재
JP4275500B2 (ja) ディスクブレーキ
KR20170010545A (ko) 디스크 브레이크
KR20110140004A (ko) 차량의 주차브레이크용 캘리퍼
CN217633577U (zh) 盘式制动器
JPH0223875Y2 (ja)
JPH0452500Y2 (ja)
JPH0529385Y2 (ja)
JP2007154981A (ja) ブレーキ作動装置
JPH0137241Y2 (ja)
JP2014190415A (ja) 機械式ディスクブレーキ
JP6364236B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JPH0536098Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5863825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250