JP2014232440A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014232440A5
JP2014232440A5 JP2013113170A JP2013113170A JP2014232440A5 JP 2014232440 A5 JP2014232440 A5 JP 2014232440A5 JP 2013113170 A JP2013113170 A JP 2013113170A JP 2013113170 A JP2013113170 A JP 2013113170A JP 2014232440 A5 JP2014232440 A5 JP 2014232440A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
product
products
manufacturing
manufactured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013113170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014232440A (ja
JP6226564B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013113170A priority Critical patent/JP6226564B2/ja
Priority claimed from JP2013113170A external-priority patent/JP6226564B2/ja
Priority to US14/287,820 priority patent/US9573406B2/en
Publication of JP2014232440A publication Critical patent/JP2014232440A/ja
Publication of JP2014232440A5 publication Critical patent/JP2014232440A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6226564B2 publication Critical patent/JP6226564B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 印刷装置および後処理装置を用いた複数種類の商材を製造する順序を制御する管理装置であって、
    製造する複数の商材の情報を取得する取得手段と、
    商材の種類ごとに、商材を製造するための複数の工程に関する工程情報を管理する工程管理手段と、
    前記複数の商材の情報と前記工程情報とから、前記複数の商材を製造する順序を決定する順序決定手段と、
    前記順序決定手段にて決定した順序に従って、前記印刷装置および前記後処理装置に前記複数の商材を製造させる制御手段と
    を有し、
    前記順序決定手段は、前記印刷装置および前記後処理装置において同一の種類の商材が連続して製造されるように順序を決定することを特徴とする管理装置。
  2. 前記順序決定手段はさらに、前記印刷装置において、連続する同一の種類の複数の商材それぞれを構成する複数の部品を製造する工程のうち、同一の種類の部品を製造する工程が連続するように順序を決定することを特徴とする請求項1に記載の管理装置。
  3. 前記順序決定手段は、製造を行った商材に対して再度の製造を行わせる場合、現在決定している他の商材を製造するための複数の工程の実行の順序に対し、同一の種類の商材もしくは同一の種類の部品が連続して製造されるように、当該再度の製造を行う商材を製造するための順序を決定することを特徴とする請求項2に記載の管理装置。
  4. 前記印刷装置および前記後処理装置により製造された商材に対する検品結果を受け付けて管理する管理手段を更に有し、
    前記管理手段は、商材の検品結果を受け付けた際に、前記順序決定手段にて決定された順序に基づいて当該商材と連続して製造された同一の種類の他の商材に関する検品結果をまとめて入力可能とすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の管理装置。
  5. 印刷装置および後処理装置を用いた複数種類の商材を製造する順序を制御する管理装置における管理方法であって、
    製造する複数の商材の情報を取得する取得工程と、
    商材の種類ごとに、商材を製造するための複数の工程に関する工程情報を管理する管理工程と、
    前記複数の商材の情報と前記工程情報とから、前記複数の商材を製造する順序を決定する順序決定工程と、
    前記順序決定工程にて決定した順序に従って、前記印刷装置および前記後処理装置に前記複数の商材を製造させる制御工程と
    を有し、
    前記順序決定工程は、前記印刷装置および前記後処理装置において同一の種類の商材が連続して製造されるように順序を決定することを特徴とする管理方法。
  6. コンピュータを、
    製造する複数の商材の情報を取得する取得手段、
    商材の種類ごとに、印刷装置および後処理装置を用いた商材を製造するための複数の工程に関する工程情報を管理する工程管理手段、
    前記複数の商材の情報と前記工程情報とから、前記複数の商材を製造する順序を決定する順序決定手段、
    前記順序決定手段にて決定した順序に従って、前記印刷装置および前記後処理装置に前記複数の商材を製造させる制御手段
    として機能させ、
    前記順序決定手段は、前記印刷装置および前記後処理装置において同一の種類の商材が連続して製造されるように順序を決定することを特徴とするプログラム。
  7. 前記順序決定手段はさらに、前記印刷装置において、連続する同一の種類の複数の商材それぞれを構成する複数の部品を製造する工程のうち、同一の種類の部品を製造する工程が連続するように順序を決定することを特徴とする請求項6に記載のプログラム。
  8. 前記順序決定手段は、製造を行った商材に対して再度の製造を行わせる場合、現在決定している他の商材を製造するための複数の工程の実行の順序に対し、同一の種類の商材もしくは同一の種類の部品が連続して製造されるように、当該再度の製造を行う商材を製造するための順序を決定することを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
  9. コンピュータを、前記印刷装置および前記後処理装置により製造された商材に対する検品結果を受け付けて管理する管理手段として更に機能させ、
    前記管理手段は、商材の検品結果を受け付けた際に、前記順序決定手段にて決定された順序に基づいて当該商材と連続して製造された同一の種類の他の商材に関する検品結果をまとめて入力可能とすることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか一項に記載のプログラム。
JP2013113170A 2013-05-29 2013-05-29 管理装置、及びプログラム Active JP6226564B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113170A JP6226564B2 (ja) 2013-05-29 2013-05-29 管理装置、及びプログラム
US14/287,820 US9573406B2 (en) 2013-05-29 2014-05-27 Information processing apparatus, method of controlling the same, and non-transitory computer-readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113170A JP6226564B2 (ja) 2013-05-29 2013-05-29 管理装置、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014232440A JP2014232440A (ja) 2014-12-11
JP2014232440A5 true JP2014232440A5 (ja) 2016-07-07
JP6226564B2 JP6226564B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=51985286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013113170A Active JP6226564B2 (ja) 2013-05-29 2013-05-29 管理装置、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9573406B2 (ja)
JP (1) JP6226564B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6234233B2 (ja) * 2014-01-10 2017-11-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP6849879B2 (ja) * 2016-01-26 2021-03-31 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理方法、コンピュータプログラム
JP6993772B2 (ja) * 2016-06-06 2022-01-14 キヤノン株式会社 生産計画作成システム及び生産計画作成方法及びプログラム及び情報処理装置
JP6906946B2 (ja) * 2016-12-22 2021-07-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP7298166B2 (ja) 2019-01-30 2023-06-27 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 印刷管理システム及びプログラム
JP7404687B2 (ja) 2019-07-19 2023-12-26 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 印刷管理装置及び印刷管理プログラム
JP2022109754A (ja) 2021-01-15 2022-07-28 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 制御装置、制御システムおよび制御プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8738415B2 (en) * 2003-03-24 2014-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automated workflow assignment to print jobs
US20050050466A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Sangroniz James M. Distributed automated workflow assignment for print fulfillment of print jobs
US8218170B2 (en) * 2004-10-08 2012-07-10 Bell And Howell, Llc Multi-print stream processing module optimizer for document processing
JP4618788B2 (ja) * 2005-02-18 2011-01-26 キヤノン株式会社 印刷工程管理装置、プログラム、記録媒体、印刷工程管理装置の工程を管理するための印刷工程管理方法
JP4614387B2 (ja) * 2005-03-02 2011-01-19 キヤノン株式会社 情報処理装置および工程管理方法およびそのプログラム
US8619269B2 (en) * 2007-07-13 2013-12-31 Ricoh Production Print Solutions Processing a group of jobs substantially independently while synchronizing and maintaining the original order of the jobs at appropriate points in a workflow
WO2010094593A1 (de) * 2009-02-18 2010-08-26 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Verfahren zum automatischen steuern der reihenfolge von bearbeitungsaufträgen zur bearbeitung von materialgebinden
JP5659555B2 (ja) 2010-05-17 2015-01-28 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム
JP2012146019A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、およびそのコンピュータプログラム。
JP5701085B2 (ja) * 2011-02-03 2015-04-15 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5721530B2 (ja) * 2011-05-12 2015-05-20 キヤノン株式会社 ジョブを制御する装置、方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014232440A5 (ja)
JP2014016817A5 (ja)
JP2017533502A5 (ja)
JP2012234422A5 (ja)
WO2013002600A3 (en) Sewing design manufacturing management apparatus and method
JP2013232231A5 (ja) プログラム、情報処理装置及び制御方法
JP2011248478A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2017097520A5 (ja)
JP2015135545A5 (ja)
JP2013235542A5 (ja)
WO2017098003A3 (de) Verfahren und vorrichtung zur prüfung eines eingangsdatensatzes einer generativen schichtbauvorrichtung
IN2013MU02853A (ja)
JP2015172929A5 (ja)
JP2012027901A5 (ja) 画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP2015153027A5 (ja)
MX369322B (es) Generacion automatizada y actualizacion dinamica de reglas.
JP2013097467A5 (ja)
JP2015118650A5 (ja) 作業管理装置及びプログラム
JP2016045689A5 (ja)
JP2013025651A5 (ja)
JP2013115487A5 (ja)
JP2015104022A5 (ja)
JP2015141464A5 (ja)
JP2015045942A5 (ja)
JP2016112724A5 (ja)