JP2014226648A - 撹拌機 - Google Patents
撹拌機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014226648A JP2014226648A JP2013110618A JP2013110618A JP2014226648A JP 2014226648 A JP2014226648 A JP 2014226648A JP 2013110618 A JP2013110618 A JP 2013110618A JP 2013110618 A JP2013110618 A JP 2013110618A JP 2014226648 A JP2014226648 A JP 2014226648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stirring
- liquid
- baffle
- stirring tank
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 88
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 137
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims description 22
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 6
- 230000010485 coping Effects 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 241000207961 Sesamum Species 0.000 description 4
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 235000008960 ketchup Nutrition 0.000 description 1
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
Abstract
Description
また、上記従来の撹拌機において、液体の流れを剪断するために設けられている棒状の腕翼棒(特許文献1参照。)は、液体の流れと同じ方向に、かつ、液中で回転することになるため、液体の性状や液体に混入される固形物の性状によっては、十分な剪断効果、ひいては、液体の混合や溶解効果を得にくいという問題があった。
これにより、撹拌機の製造コストが上昇したり、撹拌槽内の構造が複雑になるため、撹拌機の洗浄に手数を要するといった従来の撹拌機の有する問題点を解消することができる。
この撹拌機は、円筒状の側壁を備えた撹拌槽1に貯留された液体に、撹拌槽1の側壁に沿う上昇流と撹拌槽1の中心付近で下降する下降流とからなる、流れに回転方向の成分を含む循環流を発生させる回転撹拌手段、具体的には、上部回転撹拌手段2と、下部回転撹拌手段3とを備え、回転撹拌手段2には、撹拌槽1の内面に摺接するスクレーパ4を配設し、さらに、循環流に剪断力を作用させるバッフル、具体的には、上部バッフル5aと、下部バッフル5bを、撹拌槽1内に撹拌槽1の側壁から離れた位置に鉛直方向に配設するようにしている。
このため、底壁は、液体の排出を円滑にできるように、コニカル(円錐台又は円錐)で構成しているが、平板又は鏡板で構成することもできる。
また、側壁は、必要に応じて、ジャケット構造(図示省略)とし、ジャケット内に熱媒体を流通させることにより、撹拌槽1に貯留された液体を加熱又は冷却するようにすることができる。
底翼21は、撹拌槽1の周壁の内径に対して0.70〜0.98倍、好ましくは、0.90〜0.95倍程度の翼径を有するとともに、撹拌槽1の底壁に対して均一で微小な隙間を維持して回転するように、下辺を撹拌槽1の底壁に沿った形状に形成し、隙間の寸法は、撹拌槽1の周壁の内径の0.02〜0.05倍程度となるように設定するようにしている。
ここで、底翼21は、翼径をできるだけ大きくした方が、また、撹拌槽1の底壁と底翼21の隙間はできるだけ小さくした方が、撹拌効率が向上し、低速の回転による撹拌が可能となる(これにより、例えば、焼肉のたれの粒ゴマは壊さずに形状を維持するようにすることができる。)が、スクレーパ4を取り付ける際の作業性等を考慮して設定するようにする。
また、底翼21には、後述の撹拌槽1の底壁に設けた下部回転撹拌手段3及び下部バッフル5bと干渉しないように切欠部22、23を形成するようにしている。
ここで、上記切欠部22、23は、できるだけ小さくした方が、撹拌効率が向上し、低速の回転による撹拌が可能となるが、ブレによる干渉や摩耗、メンテナンスの際の作業性等を考慮して設定する(例えば、下部回転撹拌手段3に対応する切欠部22の上端は、撹拌槽1の底壁から撹拌槽1の周壁の内径の0.15〜0.25倍程度が好ましい。)ようにする。
回転撹拌手段3は、具体的には、撹拌槽1の中心軸の下方から鉛直方向に配設した回転軸30の上端に設けた固形物を粉砕するためのカッタ歯31と、その下方に設けた撹拌槽1に貯留された液体に下降流を生じさせる半椀状の液体導入部32aを形成した円板32と、液体導入部32aから導入された液体に剪断力を作用させて分散や乳化を行う円板32に下向きに垂設した回転子33aと、撹拌槽1の底壁に上向きに垂設した固定子33bとで構成するようにしている。
ここで、回転子33a及び固定子33bは、周面に多数のスリットや小孔を形成した円筒体や隙間をあけて円形に配列したバー部材で構成するようにしている。
この場合、下部回転撹拌手段3の回転軸30の回転数は、上部回転撹拌手段2の回転軸20の回転数よりも高速回転するように、それぞれの駆動手段(いずれも図示省略)を構成するようにする。
また、カッタ歯31、液体導入部32aを形成した円板32、回転子33a及び固定子33bの形状や設置の有無は、適宜選択することができ、例えば、固形物の粉砕の有無及びその程度、液体の混合と粉体の溶解(ダマをつぶす)の程度、乳化の有無等に応じて任意に決定することができる。
この場合、スクレーパブレード42は、撹拌槽1の周壁又は底壁に摺接するように設置するほか、撹拌槽1の周壁又は底壁と微小な隙間を隔てて移動するように設置することもできる。
なお、スクレーパブレード42が、撹拌槽1の周壁又は底壁に摺接する場合には、スクレーパブレード42の周速が3m/s以下となるように上部回転撹拌手段2の回転軸20の回転数を設定し、スクレーパブレード42の極度の摩耗を防止することが好ましい。
このため、上部バッフル5aは、撹拌槽1の上壁若しくは上蓋又は撹拌槽1の側壁に設けたブラケット(いずれも図示省略)から下向きに垂設するようにする。
なお、上部バッフル5aは、溶接により固設するほか、着脱可能に配設することもでき、これよりの配設位置や配設数を変更することができる。
この場合、上部バッフル5aは、端部を閉塞したパイプ、丸棒、断面形状が正方形、長方形、六角形等の多角形、半円形等の曲面を含む異形の棒状の部材や平板(湾曲したものを含む。)等の板状の部材で構成することができるが、撹拌槽1をCIP(Cleaning in Place=定置洗浄)することを考慮すると、洗浄性の良いパイプ又は丸棒で構成することが好ましく、また、剪断作用を高めるためには、断面形状を大きくしたり、板状の部材をその長辺側が液体の流れの方向を向くように設置するようにする。
また、上部バッフル5aは、配設数を多くすることにより、剪断作用を高めることができるが、循環流に与える抵抗値の増加による循環流の流速の低下や原料投入口等のアクセサリ(図示省略)の撹拌槽1の上壁又は上蓋への配置等を考慮すると、配設数は1〜4程度とし、等角度間隔に配設するようにすることが好ましい。本実施例においては、配設数を2とし、直径が撹拌槽1の周壁の内径の0.03〜0.10倍、好ましくは、0.04〜0.08倍程度、下端が底翼21の上辺近傍に達する長さのパイプ又は丸棒を、同内径の0.6〜0.9倍、好ましくは、0.7〜0.8倍程度の円周上に、等角度間隔に配設するようにしている。
なお、下部バッフル5bは、溶接により固設するほか、着脱可能に配設することもでき、これよりの配設位置や配設数を変更することができる。
この場合、下部バッフル5bは、端部を閉塞したパイプ、丸棒、断面形状が正方形、長方形、六角形等の多角形、半円形等の曲面を含む異形の棒状の部材や平板(湾曲したものを含む。)等の板状の部材で構成することができるが、下部バッフル5bとの干渉を防止するために底翼21に形成する切欠部23との関係(切欠部23が大きくなると底翼21の撹拌力が低下することとなる。)から、小さい断面形状で高い剪断作用を得ることができる断面形状が多角形の棒状の部材や平板(湾曲したものを含む。)等の板状の部材で構成することが好ましい。
また、下部バッフル5bは、配設数を多くすることにより、剪断作用を高めることができるが、循環流に与える抵抗値の増加による循環流の流速の低下や排出部6、温度計、レベル計等のアクセサリの撹拌槽1の底壁への配置等を考慮すると、配設数は1〜4程度とし、等角度間隔に配設するようにすることが好ましい。本実施例においては、配設数を3とし、一辺が撹拌槽1の周壁の内径の0.03〜0.10倍、好ましくは、0.04〜0.08倍程度、撹拌槽1の周壁に対する上端の高さが同内径の0.2倍程度の角棒又は平板を、同内径の0.4〜0.6倍、好ましくは、0.45〜0.55倍程度の円周上に、等角度間隔に配設するようにしている。
撹拌槽1をCIPする場合は、下部バッフル5bが浸されるまで洗浄液を張り、底翼21を低速で回転させることで十分に洗浄することができる。
例えば、撹拌槽1の周壁及び底壁に物質が付着しにくい液体(粘度1000mPa・s以下の液体)を対象とし、撹拌槽1に貯留された液体を加熱処理しない場合は、スクレーパ4を省略することができる。
また、図2に示すように、上部バッフル5a及び下部バッフル5b(又はそのいずれか一方)を省略することもできる。
なお、下部バッフル5bを省略する場合には、下部バッフル5bと干渉しないように底翼21に形成するようにしていた切欠部23も省略するようにする。
・回転撹拌手段に、上部回転撹拌手段2及び多機能型の下部回転撹拌手段3を備えることにより、水相当の粘度の液体から、高粘度(粘度20000mPa・s以上)の液体を均一に混合でき、特に、多機能型の下部回転撹拌手段3によって、増粘材等の難溶性の粉体の溶解、水と油の分散や乳化、チョコレート、バター、チーズ、野菜等の固形物の破砕、ペースト化を併せて行うことが可能となり、また、少ない仕込量でもすべてのプロセスが可能となるため、1台の装置で性状の異なる多種類、少量の液体に対応し、多種類の製品、例えば、固形物入り製品やスラリー製品を製造することができる。
・循環流に剪断力を作用させる上部バッフル5a及び下部バッフル5bを、撹拌槽1内に撹拌槽1の側壁から離れた位置に鉛直方向に配設することにより、簡易な構造で、液体に十分な剪断作用を及ぼして、循環流の回転方向の成分から上下循環流を作り出すことができ、比重差の大きい固形物を混入した液体、例えば、粒ゴマを混入した焼肉のたれ、固形物の混入割合が高いスラリー状の液体、低粘度(粘度1000mPa・s以下)の固形物を混入した液体等を均一に混合撹拌することができる。これにより、撹拌機の製造コストが上昇したり、撹拌槽1内の構造が複雑になるため、撹拌機の洗浄に手数を要するといった従来の撹拌機の有する問題点を解消することができる。
・上部バッフル5aを、液面の上方から液中に垂設することにより、液面に浮上しやすい固形物を混入した液体、例えば、粒ゴマを混入した焼肉のたれを、液面に浮上した固形物を液中に引き込むようにして、均一に混合撹拌することができる。
・下部バッフル5bを、撹拌槽1の底壁から液中に垂設することにより、剪断作用を及ぼすことにより均一に混合撹拌した液体、例えば、粒ゴマを混入した焼肉のたれを、そのまま撹拌槽1の底壁に形成した排出部6から排出することができ、特に、バッチ処理の場合には、払い出しの最後まで液体に剪断作用を及ぼして均一に混合撹拌することができ、さらに、必要に応じて、撹拌槽から直接容器に充填するようにすることもできる。
・スクレーパ4を備えることにより、撹拌槽1の周壁及び底壁に付着した物質を掻き取るとともに、撹拌槽1の周壁及び底壁付近での液体の滞留を防止することができ、特に、撹拌槽1に貯留された液体をジャケット内に熱媒体を流通させることにより加熱処理する場合に、焦げが発生することを防止できる。
・底翼21の翼径を撹拌槽1の周壁の内径に対して0.70倍以上とすることにより、高粘度(粘度20000mPa・s以上)の液体を均一に混合できるとともに、撹拌効率を高めることができ、これにより、スクレーパブレード42の周速を3m/s以下となるように上部回転撹拌手段2の回転軸20の回転数を設定することが可能となり、スクレーパブレード42の極度の摩耗を防止することができる。
2 上部回転撹拌手段(回転撹拌手段)
20 回転軸
21 底翼(撹拌翼)
22 切欠部
23 切欠部
3 下部回転撹拌手段(回転撹拌手段)
30 回転軸
31 カッタ歯
32 円板
32a 液体導入部
33a 回転子
33b 固定子
4 スクレーパ
5a 上部バッフル(バッフル)
5b 下部バッフル(バッフル)
6 排出部
Claims (6)
- 回転撹拌手段により、円筒状の側壁を備えた撹拌槽に貯留された液体に、撹拌槽の側壁に沿う上昇流と撹拌槽の中心付近で下降する下降流とからなる、流れに回転方向の成分を含む循環流を発生させるようにした撹拌機において、回転撹拌手段として、撹拌槽の中心軸の上方から鉛直方向に配設した回転軸に撹拌翼を設けた上部回転撹拌手段と、撹拌槽の底壁の中心部に設けた多機能型の下部回転撹拌手段とを備え、撹拌翼に下部回転撹拌手段との干渉を防止する切欠部を形成したことを特徴とする撹拌機。
- 循環流に剪断力を作用させるバッフルを、撹拌槽内に撹拌槽の側壁から離れた位置に鉛直方向に配設したことを特徴とする請求項1記載の撹拌機。
- バッフルが、棒状又は板状の部材からなることを特徴とする請求項1記載の撹拌機。
- バッフルを、液面の上方から液中に垂設したことを特徴とする請求項1、2又は3記載の撹拌機。
- バッフルを、撹拌槽の底壁から液中に垂設したことを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の撹拌機。
- 回転撹拌手段の撹拌翼に、撹拌槽の底壁から液中に垂設したバッフルが通過する切欠部を形成したことを特徴とする請求項5記載の撹拌機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013110618A JP6066199B2 (ja) | 2013-05-27 | 2013-05-27 | 撹拌機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013110618A JP6066199B2 (ja) | 2013-05-27 | 2013-05-27 | 撹拌機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014226648A true JP2014226648A (ja) | 2014-12-08 |
JP6066199B2 JP6066199B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=52126978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013110618A Active JP6066199B2 (ja) | 2013-05-27 | 2013-05-27 | 撹拌機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6066199B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016158826A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | 株式会社イズミフードマシナリ | 連続抽出装置及び連続抽出システム |
JP2016158825A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | 株式会社イズミフードマシナリ | 連続抽出装置及び連続抽出システム |
JP2016165348A (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 株式会社イズミフードマシナリ | 連続抽出装置、連続抽出システム及び連続抽出方法 |
CN106426544A (zh) * | 2016-11-04 | 2017-02-22 | 浙江工贸职业技术学院 | 一种真空练泥机 |
JP2020011080A (ja) * | 2019-09-04 | 2020-01-23 | 株式会社イズミフードマシナリ | 連続抽出装置及び連続抽出システム |
CN112573673A (zh) * | 2020-12-15 | 2021-03-30 | 南京峻尧环境技术有限公司 | 一种循环水阻垢剂及制备与应用 |
CN112868962A (zh) * | 2021-01-29 | 2021-06-01 | 重庆品正食品有限公司 | 一种白桃味苏打水配制工艺 |
CN115301098A (zh) * | 2022-08-05 | 2022-11-08 | 王文辉 | 一种工厂生产的功能陶瓷的制备装置 |
US20220410027A1 (en) * | 2019-10-09 | 2022-12-29 | Mitsubishi Chemical Engineering Corporation | Treatment apparatus for waste cleaning liquid and treatment method for waste cleaning liquid |
CN116477727A (zh) * | 2023-03-24 | 2023-07-25 | 山东蓝湾新材料有限公司 | 一种木质素基聚合物絮凝剂的生产废水处理装置 |
DE112022004004T5 (de) | 2021-08-18 | 2024-06-13 | Sumitomo Heavy Industries Process Equipment Co., Ltd. | Rührwerk |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1854732A (en) * | 1928-04-25 | 1932-04-19 | Celanese Corp | Apparatus for carrying out chemical reactions |
JPS502085A (ja) * | 1973-02-16 | 1975-01-10 | ||
JPS51134872U (ja) * | 1975-04-22 | 1976-10-30 | ||
JPH01139826U (ja) * | 1988-03-15 | 1989-09-25 | ||
JPH02135085A (ja) * | 1988-11-17 | 1990-05-23 | Yokoyama Eng:Kk | 酒造米液化装置における撹拌翼 |
JPH037933U (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-25 | ||
US6030113A (en) * | 1996-01-12 | 2000-02-29 | Kvaerner Pulping Ab | Mixing apparatus and method for mixing black liquor from cellulose production with ash from flue gases formed from combustion of black liquor |
DE10110910C1 (de) * | 2001-03-07 | 2002-11-14 | Berents Gmbh & Co Kg A | Mischer zum Herstellen pastöser Produkte wie Salben, Cremes und Emulsionen |
JP2004292630A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Tetsuo Masui | 廃プラスチック油化装置の熱分解槽 |
JP2008012449A (ja) * | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Akira Kiko Kk | 攪拌造粒装置 |
JP2012200623A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Kao Corp | 攪拌装置 |
-
2013
- 2013-05-27 JP JP2013110618A patent/JP6066199B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1854732A (en) * | 1928-04-25 | 1932-04-19 | Celanese Corp | Apparatus for carrying out chemical reactions |
JPS502085A (ja) * | 1973-02-16 | 1975-01-10 | ||
JPS51134872U (ja) * | 1975-04-22 | 1976-10-30 | ||
JPH01139826U (ja) * | 1988-03-15 | 1989-09-25 | ||
JPH02135085A (ja) * | 1988-11-17 | 1990-05-23 | Yokoyama Eng:Kk | 酒造米液化装置における撹拌翼 |
JPH037933U (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-25 | ||
US6030113A (en) * | 1996-01-12 | 2000-02-29 | Kvaerner Pulping Ab | Mixing apparatus and method for mixing black liquor from cellulose production with ash from flue gases formed from combustion of black liquor |
DE10110910C1 (de) * | 2001-03-07 | 2002-11-14 | Berents Gmbh & Co Kg A | Mischer zum Herstellen pastöser Produkte wie Salben, Cremes und Emulsionen |
JP2004292630A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Tetsuo Masui | 廃プラスチック油化装置の熱分解槽 |
JP2008012449A (ja) * | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Akira Kiko Kk | 攪拌造粒装置 |
JP2012200623A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Kao Corp | 攪拌装置 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016158826A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | 株式会社イズミフードマシナリ | 連続抽出装置及び連続抽出システム |
JP2016158825A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | 株式会社イズミフードマシナリ | 連続抽出装置及び連続抽出システム |
JP2016165348A (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 株式会社イズミフードマシナリ | 連続抽出装置、連続抽出システム及び連続抽出方法 |
CN106426544A (zh) * | 2016-11-04 | 2017-02-22 | 浙江工贸职业技术学院 | 一种真空练泥机 |
CN106426544B (zh) * | 2016-11-04 | 2018-11-09 | 浙江工贸职业技术学院 | 一种真空练泥机 |
JP2020011080A (ja) * | 2019-09-04 | 2020-01-23 | 株式会社イズミフードマシナリ | 連続抽出装置及び連続抽出システム |
US20220410027A1 (en) * | 2019-10-09 | 2022-12-29 | Mitsubishi Chemical Engineering Corporation | Treatment apparatus for waste cleaning liquid and treatment method for waste cleaning liquid |
US12053716B2 (en) * | 2019-10-09 | 2024-08-06 | Mitsubishi Chemical Engineering Corporation | Treatment apparatus for waste cleaning liquid and treatment method for waste cleaning liquid |
CN112573673A (zh) * | 2020-12-15 | 2021-03-30 | 南京峻尧环境技术有限公司 | 一种循环水阻垢剂及制备与应用 |
CN112868962A (zh) * | 2021-01-29 | 2021-06-01 | 重庆品正食品有限公司 | 一种白桃味苏打水配制工艺 |
DE112022004004T5 (de) | 2021-08-18 | 2024-06-13 | Sumitomo Heavy Industries Process Equipment Co., Ltd. | Rührwerk |
CN115301098A (zh) * | 2022-08-05 | 2022-11-08 | 王文辉 | 一种工厂生产的功能陶瓷的制备装置 |
CN115301098B (zh) * | 2022-08-05 | 2024-05-24 | 湖南维尚科技有限公司 | 一种工厂生产的功能陶瓷的制备装置 |
CN116477727A (zh) * | 2023-03-24 | 2023-07-25 | 山东蓝湾新材料有限公司 | 一种木质素基聚合物絮凝剂的生产废水处理装置 |
CN116477727B (zh) * | 2023-03-24 | 2024-05-17 | 山东蓝湾新材料有限公司 | 一种木质素基聚合物絮凝剂的生产废水处理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6066199B2 (ja) | 2017-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6066199B2 (ja) | 撹拌機 | |
CA2040009C (en) | Agitator | |
JP6155157B2 (ja) | 攪拌装置 | |
CN205252924U (zh) | 一种均质乳化机 | |
JP6633299B2 (ja) | 撹拌処理装置 | |
US3172645A (en) | Agitator for foods of a liquid form containing solids | |
CN104437185A (zh) | 一种搅拌桨 | |
US1031666A (en) | Centrifugal emulsifier or mixer. | |
WO2017127194A1 (en) | Apparatus for processing slurry and a process thereof | |
JPH04224042A (ja) | 鋳型物質用混合装置 | |
JP6265766B2 (ja) | 攪拌装置及び攪拌方法 | |
JP5763247B2 (ja) | 食品撹拌装置 | |
JP6173043B2 (ja) | 撹拌機及びその洗浄方法 | |
JP6515390B2 (ja) | ミキサーヘッド | |
KR101955286B1 (ko) | 입자 생성용 용기 및 입자 생성 방법 | |
JP4766905B2 (ja) | パドル翼及び該パドル翼を備える攪拌装置 | |
JP5755474B2 (ja) | 攪拌装置 | |
CN210448920U (zh) | 一种化妆品原料搅拌桨 | |
JP2023037209A (ja) | 撹拌処理装置 | |
Niranjan et al. | Mixing processes for agricultural and food materials: Part 5, review of mixer types | |
US1846027A (en) | Mixer | |
CN205435556U (zh) | 双轴搅拌机 | |
CN206424822U (zh) | 一种用于制备豆泥的搅拌装置 | |
JP2002273189A (ja) | 攪拌装置 | |
CN109772209A (zh) | 一种乳制品搅拌装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20150915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6066199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |