JP2014225146A - プリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法 - Google Patents

プリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014225146A
JP2014225146A JP2013104301A JP2013104301A JP2014225146A JP 2014225146 A JP2014225146 A JP 2014225146A JP 2013104301 A JP2013104301 A JP 2013104301A JP 2013104301 A JP2013104301 A JP 2013104301A JP 2014225146 A JP2014225146 A JP 2014225146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
print
terminal
printer driver
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013104301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6087723B2 (ja
Inventor
富士夫 吉田
Fujio Yoshida
富士夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Holdings Corp filed Critical Sato Holdings Corp
Priority to JP2013104301A priority Critical patent/JP6087723B2/ja
Publication of JP2014225146A publication Critical patent/JP2014225146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6087723B2 publication Critical patent/JP6087723B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】開発言語や端末(OS)の種類を問わず共通に利用可能で、プリンター1の販売者および購入者での開発工数の削減を可能としたプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法を提供すること。
【解決手段】ほとんどの開発言語やOSがインターネットとの接続標準プロトコルとして装備しているHTTPを用いて発行データ7を送受信すること、プリンタードライバー3を端末2あるいはプリンター1のいずれか一方内に常駐可能とし、上位の印字発行アプリケーションソフト4に対して一種の部品として提供することに着目し、端末2における印字発行アプリケーションソフト4との間でHTTPにより発行データ7の送受信を行い、印字フォーマットソフト9により端末2に準備された印字フォーマット10に対応して発行データ7を解釈して、プリンター1を駆動可能であることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明はプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法にかかるもので、とくに、プログラムの開発言語や端末ないしそのOS(Operating System)の種類を問わず利用可能なプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法に関するものである。
従来から、各種プリンターの購入者が、その使用形態ないし印字形態に合わせてそのプリンターを制御するプログラムを開発する際に、プリンターの販売者側から当該プリンターの開発言語に関するコマンドリファレンス(マニュアル)、あるいは購入者が採用する各種の開発言語や端末のOSに対応したサンプルプログラムおよび、DLLやSDKなどのライブラリー(関数、サブルーチン)などを提供することが行われている。
しかしながら、従来は、購入者が利用する各種パソコンあるいは各種高機能ないし多機能携帯端末など様々な端末における各開発言語や各OSに対応したサンプルプログラムやライブラリーを提供する必要があり、したがって、開発言語数および端末(OS)数を乗じた数に相当する組み合わせ分だけの資料を準備提供するという技術サポートが必要であり、プリンター販売者の開発費用が増大するという問題がある。
しかも、技術サポートを確実に実行するためには、開発言語数および端末(OS)数を乗じた分だけの情報技術に関するノウハウが必要であり、サポートコスト自体がさらに増大するという問題がある。
また、販売者側から提供したコマンドリファレンス、サンプルプログラムおよびライブラリなど各種資料について購入者側も十分に理解した上でプログラムを開発する必要があり、これら各種資料の理解に時間を要したり、不十分な理解のまま開発することにより不具合を生み出す要因となっているという問題もある。
特開2001−261131号公報
本発明は以上のような諸問題にかんがみなされたもので、開発言語や端末(OS)の種類を問わず、共通に利用可能なプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法を提供することを課題とする。
また本発明は、プリンターの販売者側の開発費用および技術支援コストを低減可能なプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法を提供することを課題とする。
また本発明は、プリンターの購入者側でのプログラムの開発工数およびコスト、さらには開発にともなう不具合の削減を可能としたプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法を提供することを課題とする。
また本発明は、プリンターの制御を行う上で、購入者側が用いる印字発行アプリケーションから簡単なリクエストで印字発行を可能としたプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法を提供することを課題とする。
すなわち本発明は、ほとんどの開発言語やOSがインターネットとの接続標準プロトコルとして装備しているHTTP(HyperText Transfer Protocol)を用いて発行データを送受信すること、およびプリンタードライバーを端末あるいはプリンター内に常駐可能とし、上位の印字発行アプリケーションソフトに対して一種の部品として提供することに着目したもので、第一の発明は、プリンターに印字動作を実行させる印字発行アプリケーションソフトを備えた端末に接続されたプリンターを駆動するためのプリンタードライバーであって、上記端末あるいは上記プリンターのいずれか一方に常駐可能であるとともに、上記端末における上記印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行い、印字フォーマットソフトにより当該端末に準備された印字フォーマットに対応して上記発行データを解釈して、上記プリンターを駆動可能であることを特徴とするプリンタードライバーである。
第二の発明は、プリンターに印字動作を実行させる印字発行アプリケーションソフトを備えた端末に接続されたプリンターを駆動するためのプリンタードライバーによる発行データの供給方法であって、上記プリンタードライバーは、これを上記端末あるいは上記プリンターのいずれか一方に常駐可能とし、上記プリンタードライバーは、上記端末における上記印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行うとともに、印字フォーマットソフトにより上記端末に準備された印字フォーマットに対応して上記発行データを解釈して、上記プリンターに供給することを特徴とするプリンタードライバーによる発行データの供給方法である。
第三の発明は、プリンターに印字動作を実行させる印字発行アプリケーションソフトを備えた端末に接続されたプリンターを駆動するためのプリンタードライバーによるプリンターの印字方法であって、上記プリンタードライバーは、これを上記端末あるいは上記プリンターのいずれか一方に常駐可能とし、上記プリンタードライバーは、上記端末における上記印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行うとともに、上記プリンタードライバーが、印字フォーマットソフトにより上記端末に準備された印字フォーマットに対応して上記発行データを解釈して、上記プリンターに供給し、上記プリンターが、上記発行データにもとづく印字を行うことを特徴とするプリンタードライバーによるプリンターの印字方法である。
上記HTTPにもとづいて上記印字発行アプリケーションソフトから指定されるURL(Universal Resource Locator)を介して、上記発行データを受信することができる。
上記HTTPにもとづいて上記印字発行アプリケーションソフトから指定されるURLは、当該プリンタードライバーを指定して、上記印字フォーマットにもとづく印字を指示するように、上記発行データを順次配列していることができる。
上記印字フォーマットソフトは、上記印字発行アプリケーションソフトから当該プリンタードライバーに送信される上記発行データの印字データに合わせて上記印字フォーマットを作成可能であることができる。
本発明によるプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法においては、プリンタードライバーが端末における印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行い、印字フォーマットソフトにより端末に準備された印字フォーマットに対応して発行データを解釈し、プリンターを駆動可能としたので、端末の開発言語やOSの種類によらずにプリンターによる印字発行処理を簡易に実行可能であって、端末におけるプログラム開発への技術支援を簡素化して軽減することができる。
とくに第一の発明のプリンタードライバーによれば、端末における印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行い、印字フォーマットソフトにより端末に準備された印字フォーマットに対応して発行データを解釈して、プリンターを駆動可能としたので、端末の開発言語やOSの種類によらず、したがって、端末或いはプリンターに対する部品としての提供が可能である。
とくに第二の発明のプリンタードライバーによる発行データの供給方法によれば、プリンタードライバーは、印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行うとともに、印字フォーマットソフトにより端末に準備された印字フォーマットに対応して発行データを解釈して、プリンターに供給するようにしたので、端末の開発言語やOSの種類によらず、端末に対する技術支援を簡素化し、プリンターへの発行データを、事実上一連のデータの配列として簡易に送信可能である。
とくに第三の発明のプリンタードライバーによるプリンターの印字方法によれば、プリンタードライバーは、印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行うとともに、印字フォーマットソフトにより端末に準備された印字フォーマットに対応して発行データを解釈して、プリンターに供給して、プリンターが発行データにもとづく印字を行うようにしたので、端末の開発言語やOSの種類によらず、プリンタードライバーによる簡易なプリンターの印字発行を可能とした。
本発明の実施例による端末用プリンタードライバー3、および、これが常駐している端末2のブロック説明図である。 同、HTTPにもとづいて印字発行アプリケーションソフト4から端末用プリンタードライバー3に指定されるURL(発行データ7)の一例を示す説明図である。 同、印字フォーマットソフト9により作成された印字フォーマット10の一例を示す説明図であって、図3(1)は、印字フォーマット10のうちのフォーマット番号「1」の印字フォーマット10Aの説明図、図3(2)は、このフォーマット番号「1」の印字フォーマット10Aにもとづいて印字用紙(ラベル11)に実際に印字した例を示す説明図である。 同、印字フォーマットソフト9における印字フォーマット10の作成画面12の一例を示す説明図である。
本発明は、パソコンや高機能ないし多機能携帯端末など各種の端末あるいはプリンターに常駐可能であって、端末内の印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPによる発行データの送受信を行うようにしたので、端末の開発言語やOSの種類にかかわらず、プログラム開発支援を低コストかつ簡易に実行可能なプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法を実現した。
つぎに本発明の実施例によるプリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法を図1ないし図4にもとづき説明する。
図1は、プリンター1の購入者が用いる端末2、および端末2に常駐させる端末用プリンタードライバー3のブロック説明図である。ただし、本実施例では、プリンタードライバーとして端末2に常駐させた端末用プリンタードライバー3を例に挙げている。
端末2としては、任意の開発言語およびOSを有し、たとえばパソコンはもちろん、各種の高機能ないし多機能携帯端末を用いることができ、一般的な入力部および表示部(ともに図示せず)を備えている。
さらに端末2は、端末用プリンタードライバー3の上位アプリケーションソフトとして、端末用プリンタードライバー3を介してプリンター1に印字動作を実行させる印字発行アプリケーションソフト4を常駐させている。
端末用プリンタードライバー3は、プリンター1の販売者がその購入者に提供するドライバーであって、インターネットウェブ5あるいは任意のディスク6(CD、DVD)を介してダウンロードすることにより、端末2に常駐可能である。
端末用プリンタードライバー3は、端末2における印字発行アプリケーションソフト4との間でHTTP(HyperText Transfer Protocol)により発行データ7(印字コマンド、印字データ)の送受信を行う(後述)。
プリンター1の購入者は、端末2とは別のパソコン8における印字フォーマットソフト9を用いて、印字フォーマット10を作成可能である(後述)。もちろん、端末2の容量が大きければ、別のパソコン8を用いずに端末2内において印字フォーマット10を作成可能である。
端末用プリンタードライバー3は、端末2に準備された印字フォーマット10に対応して発行データ7を解釈して、プリンター1に送信可能である。
すなわち、HTTPにもとづいて印字発行アプリケーションソフト4から指定されるURL(Universal Resource Locator)を介して、印字コマンドおよび印字データなどの発行データ7を受信する。
HTTPにもとづいて印字発行アプリケーションソフト4から指定されるURLは、端末用プリンタードライバー3をローカルホストとするとともに、上記印字フォーマット10による印字を指示するように、発行データ7を順次配列している。
たとえば、図2は、HTTPにもとづいて印字発行アプリケーションソフト4から端末用プリンタードライバー3に指定されるURL(発行データ7)の一例を示す説明図である。
このURL、「http://localhost:8080/Format/Print?_format_id_number=1&商品名=みかん&価格=1980&発行枚数=1」のうち、「http」は、HTTPというプロトコルを使用することを明示している。
「localhost:8080」は、端末2内において端末用プリンタードライバー3を指定するアドレスである。なお、「8080」はポート番号を示す。ポート番号は省略可能である。
「Format/Print?」は、印字フォーマット10に登録されている印字フォーマットにもとづいて印字せよとの、印字コマンドを示す。
「_format_id_number=1」は、上記印字フォーマットの番号が「1」のものを指定している。なお後述するように、印字フォーマットソフト9を用いて複数個の印字フォーマット10を作成可能であり、それぞれの印字フォーマットに登録番号、たとえば「1」、「2」、「3」、...を付してあるものとする。
「商品名=みかん」は、印字用紙(たとえば、ラベル11、図3(2))に印字すべき商品名が「みかん」であることを指定している。
「価格=1980」は、価格が1980円であることを指定している。
「発行枚数=1」は、ラベルの発行枚数が1枚であることを指定している。
もちろん、これら商品名、価格あるいは発行枚数以外の、日付、連番、内容量さらにはバーコードその他各種の必要な項目について、上述と同様の配列記載が可能である。
なお、上記URL中の「&」は、「商品名=みかん」、「価格=1980」、「発行枚数=1」...などのそれぞれのデータ列を区別するための記号である。
HTTP自体は、ほとんどの開発言語やOSがインターネットとの接続標準プロトコルとして装備しているため、いわば印字発行アプリケーションソフト4と端末用プリンタードライバー3との間の共通言語としてHTTPを利用していることになり、端末2の開発言語あるいはOSの如何にかかわらず、端末用プリンタードライバー3に発行データ7を送信し、端末用プリンタードライバー3はこれを受信し、解釈して、プリンター1に印字を実行させることができる。
なお、端末2(端末用プリンタードライバー3)とプリンター1との間は、有線接続あるいは無線接続のいずれであってもよく、たとえばブルートゥースあるいは無線LANなどを採用することができる。
図3は、印字フォーマットソフト9により作成された印字フォーマット10の一例を示す説明図であって、図3(1)は、印字フォーマット10のうちのフォーマット番号「1」の印字フォーマット10Aの説明図、図3(2)は、このフォーマット番号「1」の印字フォーマット10Aにもとづいて印字用紙(ラベル11)に実際に印字した例を示す説明図である。
印字フォーマットソフト9は、印字発行アプリケーションソフト4から端末用プリンタードライバー3に送信される発行データ7の各印字データに合わせて任意の数および種類の印字フォーマット10を作成可能である。
すなわち、図4は、印字フォーマットソフト9における印字フォーマット10の作成画面12の一例を示す説明図であって、印字フォーマットソフト9は、印字フォーマット10の作成画面12上の文字列ボタン13、商品ボタン14や価格ボタン15などを選択するとともに、カーソル16でその位置を指定して、たとえば、図3(1)に示すように、商品印字欄17および価格印字欄18を有するフォーマット番号「1」の印字フォーマット10Aを作成し、フォーマット番号「1」として登録保存してある。他の必要な各種印字フォーマットも同様にして作成し、たとえばフォーマット番号「2」、「3」、...として登録保存する。
なお、このようにして作成し登録保存した各印字フォーマット9は、単なるフォーマットデータとして、その開発言語あるいはOSに関係なく、これを送受信可能である。
こうした構成のプリンター1、端末2および端末用プリンタードライバー3において、端末用プリンタードライバー3は、端末2における印字発行アプリケーションソフト4との間でHTTPおよびそのURLにより、既述のような発行データ7の送受信を行うとともに、印字フォーマットソフト9により端末2に準備された印字フォーマット10に合わせて発行データ7を解釈して、図3(1)の印字フォーマット10Aの商品印字欄17および価格印字欄18に印字データを合わせ、発行枚数(たとえば、1枚)の印字コマンドとともに、プリンター1に送信することができる。
したがって、プリンター1が、発行データ7および印字フォーマット10A(図3(2))にもとづいてラベル11上に必要な印字を行うことができる。
かくして、端末用プリンタードライバー3を端末2に常駐させておくことにより、端末2の印字発行アプリケーションソフト4からHTTPを用いて発行データ7をURLの形式で端末用プリンタードライバー3に供給するとともに、端末用プリンタードライバー3は印字フォーマット10と発行データ7を重ね合わせてプリンター1に送信し、プリンター1によるラベル11の印字を行うことができる。
したがって、プリンター1の購入者の端末2における開発言語やOSの種類にかかわらず、端末2の印字発行アプリケーションソフト4から必要な発行データ7を単純な一連の配列状態で端末用プリンタードライバー3に送信することができ、プリンター1の販売者における技術支援の負荷を軽減可能であるとともに、購入者においても無用な不具合を発生することなく、簡単なリクエストでラベル11を印字発行することができる。
なお、本発明においては、プリンタードライバーは、これを上述の実施例における端末2に常駐させるだけでなく、プリンター1内に常駐させることもできる。
プリンタードライバーをプリンター1内に常駐させた場合には、印字発行アップリケーションソフト4からのURLの形式は、上述の実施例における「localhost」としてプリンタードライバーを指定する代わりに、プリンター1のアドレスを指定するように変更するだけでよい。
1 プリンター
2 端末
3 端末用プリンタードライバー(プリンタードライバー、実施例、図1)
4 印字発行アプリケーションソフト
5 インターネットウェブ
6 ディスク(CD、DVD)
7 発行データ(印字コマンド、印字データ、URL、図2)
8 端末2とは別のパソコン
9 印字フォーマットソフト
10 印字フォーマット
10A フォーマット番号がたとえば「1」の印字フォーマット(図3)
11 ラベル(印字用紙)
12 印字フォーマット10の作成画面(図4)
13 文字列ボタン
14 商品ボタン
15 価格ボタン
16 カーソル
17 商品印字欄(図3)
18 価格印字欄

Claims (6)

  1. プリンターに印字動作を実行させる印字発行アプリケーションソフトを備えた端末に接続されたプリンターを駆動するためのプリンタードライバーであって、
    前記端末あるいは前記プリンターのいずれか一方に常駐可能であるとともに、
    前記端末における前記印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行い、
    印字フォーマットソフトにより前記端末に準備された印字フォーマットに対応して前記発行データを解釈して、前記プリンターを駆動可能であることを特徴とするプリンタードライバー。
  2. 前記HTTPにもとづいて前記印字発行アプリケーションソフトから指定されるURLを介して、前記発行データを受信することを特徴とする請求項1記載のプリンタードライバー。
  3. 前記HTTPにもとづいて前記印字発行アプリケーションソフトから指定されるURLは、当該プリンタードライバーを指定して、前記印字フォーマットにもとづく印字を指示するように、前記発行データを順次配列していることを特徴とする請求項1または2記載のプリンタードライバー。
  4. 前記印字フォーマットソフトは、前記印字発行アプリケーションソフトから当該プリンタードライバーに送信される前記発行データの印字データに合わせて前記印字フォーマットを作成可能であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のプリンタードライバー。
  5. プリンターに印字動作を実行させる印字発行アプリケーションソフトを備えた端末に接続されたプリンターを駆動するためのプリンタードライバーによる発行データの供給方法であって、
    前記プリンタードライバーは、これを前記端末あるいは前記プリンターのいずれか一方に常駐可能とし、
    前記プリンタードライバーは、前記端末における前記印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行うとともに、
    印字フォーマットソフトにより前記端末に準備された印字フォーマットに対応して前記発行データを解釈して、前記プリンターに供給することを特徴とするプリンタードライバーによる発行データの供給方法。
  6. プリンターに印字動作を実行させる印字発行アプリケーションソフトを備えた端末に接続されたプリンターを駆動するためのプリンタードライバーによるプリンターの印字方法であって、
    前記プリンタードライバーは、これを前記端末あるいは前記プリンターのいずれか一方に常駐可能とし、
    前記プリンタードライバーは、前記端末における前記印字発行アプリケーションソフトとの間でHTTPにより発行データの送受信を行うとともに、
    前記プリンタードライバーが、印字フォーマットソフトにより前記端末に準備された印字フォーマットに対応して前記発行データを解釈して、前記プリンターに供給し、
    前記プリンターが、前記発行データにもとづく印字を行うことを特徴とするプリンタードライバーによるプリンターの印字方法。
JP2013104301A 2013-05-16 2013-05-16 プリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法 Active JP6087723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104301A JP6087723B2 (ja) 2013-05-16 2013-05-16 プリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104301A JP6087723B2 (ja) 2013-05-16 2013-05-16 プリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014225146A true JP2014225146A (ja) 2014-12-04
JP6087723B2 JP6087723B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=52123778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013104301A Active JP6087723B2 (ja) 2013-05-16 2013-05-16 プリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6087723B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168758A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
CN111562892A (zh) * 2020-04-02 2020-08-21 贵州电网有限责任公司 一种变电站中移动设备蓝牙打印标签的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11316658A (ja) * 1998-05-02 1999-11-16 Ricoh Co Ltd 印刷装置
JP2004206524A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Sato Corp 発行画面管理システム、発行画面管理方法および発行画面管理プログラム
JP2012048457A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Canon Inc 印刷サーバ装置、印刷装置、情報処理方法及びプログラム
JP2012088838A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置を制御する制御方法、およびそのプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11316658A (ja) * 1998-05-02 1999-11-16 Ricoh Co Ltd 印刷装置
JP2004206524A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Sato Corp 発行画面管理システム、発行画面管理方法および発行画面管理プログラム
JP2012048457A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Canon Inc 印刷サーバ装置、印刷装置、情報処理方法及びプログラム
JP2012088838A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置を制御する制御方法、およびそのプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168758A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
CN111562892A (zh) * 2020-04-02 2020-08-21 贵州电网有限责任公司 一种变电站中移动设备蓝牙打印标签的方法
CN111562892B (zh) * 2020-04-02 2023-11-17 贵州电网有限责任公司 一种变电站中移动设备蓝牙打印标签的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6087723B2 (ja) 2017-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6384571B2 (ja) 端末の制御方法
CA3231680A1 (en) Printing data processing method and apparatus, electronic invoice generating method and server
US8659785B2 (en) Methods and systems for creating structural documents having background content
US9740442B2 (en) Virtual input/output device for printers
US8804147B2 (en) Semantic printing options
US20130120767A1 (en) Methods and systems for creating structural documents
CN104412225A (zh) 与主机兼容的可下载应用的标识
CN102893253A (zh) 打印系统、客户端、控制方法及程序
JP2005165634A (ja) 印刷システムおよび進捗表示処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP6087723B2 (ja) プリンタードライバー、これによる発行データの供給方法およびプリンターの印字方法
JP2007207143A (ja) ネットワークシステムのデバイスドライバ実現方法、コンピュータのデバイスドライバ実現方法、デバイスドライバ実現システム、およびコンピュータ
WO2010106585A1 (ja) プリンタ装置及びプリンタシステム
JP6089542B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及び、プログラム
JP2003177888A (ja) プリンタコマンド制御装置、方法、及びシステム、並びに該装置に接続するプリンタ、並びにプログラム及び記憶媒体
JP5022778B2 (ja) プリンターにおける印字サンプル帳票作成方法
JP2019164445A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び画像形成システム
US9513855B2 (en) Print driver installation
US8582129B2 (en) Apparatus and method for presentation of application printing notes for a printer driver
US20140293345A1 (en) Non-transitory computer-readable storage medium and localization method for printer driver
JP2000242448A (ja) プリンタの印刷パラメータ登録システム
JP2007286680A (ja) 画像形成システム及びその制御方法、並びにプログラム
US10164787B1 (en) Print to eBook reader
JP2022143585A (ja) ラベル作成プログラム
US9058143B1 (en) System for providing an alternative control interface to specialty printing devices
JP2007140747A (ja) 印刷装置、印刷システム、それらの制御方法および制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6087723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250