JP2014224074A - ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤 - Google Patents

ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2014224074A
JP2014224074A JP2013104587A JP2013104587A JP2014224074A JP 2014224074 A JP2014224074 A JP 2014224074A JP 2013104587 A JP2013104587 A JP 2013104587A JP 2013104587 A JP2013104587 A JP 2013104587A JP 2014224074 A JP2014224074 A JP 2014224074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastase activity
extract
willow
activity inhibitor
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013104587A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 真由美
Mayumi Sato
真由美 佐藤
真佐夫 原
Masao Hara
真佐夫 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Hokkaido Research Organization
Original Assignee
NOF Corp
Hokkaido Research Organization
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp, Hokkaido Research Organization filed Critical NOF Corp
Priority to JP2013104587A priority Critical patent/JP2014224074A/ja
Publication of JP2014224074A publication Critical patent/JP2014224074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】優れたエラスターゼ活性抑制剤を提供することを目的とする。
【解決手段】ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物が優れたエラスターゼ活性抑制作用を有することを見いだし、本発明を完成するに至った。
【選択図】なし

Description

本発明は、エゾノキヌヤナギ等のヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤に関する。
(皮膚)
皮膚の真皮は、線維芽細胞、及び該細胞の外にあって皮膚構造を支持するエラスチン、コラーゲン、ヒアルロン酸等の細胞外マトリックスによって構成されている。これらの細胞外マトリックス成分は、線維芽細胞により合成、維持されている。若い皮膚においては、これらの皮膚組織の相互作用が恒常性を保つことにより水分保持、柔軟性、弾力性等が確保され、肌は外見的にも張りや艶があってみずみずしい状態に維持されている。
(エラスチンの分解)
紫外線、空気の著しい乾燥、過度の皮膚洗浄等による外的因子の影響、加齢等により、弾性線維であるエラスチンの分解を引き起こす。その分解の結果、皮膚は保湿機能や弾力性が低下するので、肌は張りや艶を失い、荒れ、シワ、くすみ等の老化症状を呈するようになる。すなわち、皮膚の老化に伴う変化、即ち、シワ、きめが粗くなり、弾力性の低下等には、エラスチンの分解が関与している。
エラスチン線維が分解する一因として、エラスターゼによる分解があると考えられている。このエラスターゼの活性を抑制することで、シワ、タルミ、くすみ等の肌の老化防止に有効であるとされている。
(エラスターゼ活性抑制剤)
近年の安全志向の高まりにより、天然物を有効成分とする化粧料等の開発が進められており、植物の抽出物を有効成分とするエラスターゼ活性抑制剤については、例えば、クヌギ抽出物(参照:特許文献1)、松樹皮抽出物(参照:特許文献2)、ミズキ樹皮(参照:特許文献3)等が知られている。
{ヤナギ科ヤナギ属(Salicaceae Salix)}
ヤナギ科の植物については、古くよりヤナギの樹皮を原料とする収斂剤として慣れ親しまれている。ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物の有効性において、エラスターゼ活性抑制剤として使用することは報告されていない。
特開2011−121920号公報 特開2004−359589号公報 特開2001−039822号公報
本発明は、ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物を有効成分とするエラスターゼ活性抑制剤を提供することを目的とする。
本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物が優れたエラスターゼ活性抑制作用を有することを見いだし、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は以下からなる。
1.ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を有効成分とするエラスターゼ活性抑制剤。
2.ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物が樹皮の抽出物である前項1に記載のエラスターゼ活性抑制剤。
3.ヤナギ科ヤナギ属植物がエゾノキヌヤナギである前項1又は2に記載のエラスターゼ活性抑制剤。
本発明のエラスターゼ活性抑制剤のエラスターゼ活性抑制作用は、エラスターゼ活性抑制作用を有する既知の植物の樹皮の抽出物のエラスターゼ活性抑制作用よりも優れており、優れたエラスターゼ活性抑制作用により、ヒト皮膚の老化防止(皮膚のはりや弾力保持)に有効に適用することができる。
(本発明のエラスターゼ活性抑制剤)
本発明の「エラスターゼ活性抑制剤」は、ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物を有効成分として含有することを特徴とする。以下に、本発明のエラスターゼ活性抑制剤を詳細に説明する。
(ヤナギ科ヤナギ属植物)
本発明のエラスターゼ活性抑制剤で使用する「ヤナギ科ヤナギ属植物」は、特に限定されないが、シダレヤナギ(Salix babylonica)、マルバヤナギ(Salix chaenomeloides)、ネコヤナギ(Salix gracilistyla)、ヤマヤナギ(Salix sieboldiana)、エゾノキヌヤナギ(Salix pet-susu Kimura)等が挙げられ、好ましいのはエゾノキヌヤナギである。抽出原料として使用し得るヤナギ科ヤナギ属植物の構成部位としては、植物全体、樹葉、樹皮等であるが、好ましくは、樹皮である。
(ヤナギ科ヤナギ属植物の樹皮の抽出物の調製方法)
本発明のエラスターゼ活性抑制剤で使用する「ヤナギ科ヤナギ属植物の樹皮の抽出物の調製方法」は、ヤナギ科ヤナギ属植物の樹皮を抽出原料として得られる抽出液、該抽出液の希釈液若しくは濃縮液、該抽出液をフィルターろ過した液、液液分配により不溶物を取り除いた液、又はイオン交換樹脂を用いて脱塩処理をした液、該抽出液を乾燥して得られる乾燥物のいずれもが含まれる。
抽出原料としては、ヤナギ科ヤナギ属植物の樹皮を、そのまま又は粗砕機を用いて粉砕し、抽出に供することができる。
抽出処理としては、抽出原料に含まれる可溶性成分を抽出溶媒に溶出させ得る限り特には限定されず、常法に従って行うことができる。例えば、抽出原料の2〜20倍量(質量比)の抽出溶媒に、抽出原料を1〜30日間浸漬し、常温又は冷蔵(0〜25℃)で可溶性成分を抽出させた後、ろ過して抽出残渣を除去することにより抽出液を得ることができる。さらに、低温澱出し等の澱出し処理により安定性を増すこともできる。
抽出溶媒としては、水、アルコール類(例えば、エタノール等の一価アルコール、又はプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、グリセリン等の多価アルコール)等の有機溶媒を用いることができ、これら溶媒のうちいずれかを単独で或いは2種類以上の溶媒を任意に組み合わせた混液で使用することができる。好ましい、抽出溶媒としては、1,3−ブチレングリコールである。
本発明のエラスターゼ活性抑制剤中のヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物の含有量は、0.01重量%以上35重量%以下である。好ましくは0.1重量%以上30重量%以下である。さらに好ましくは、0.3%重量%以上25重量%以下であっても良い。
(本発明のエラスターゼ活性抑制剤の適用対象)
本発明のエラスターゼ活性抑制剤は、医薬品、医薬部外品、食品、化粧品等に配合される成分として好適に利用することができる。
医薬品として用いる場合は、その剤形は特に限定されず、例えば、カプセル剤、錠剤、顆粒剤、注射剤、座薬、貼付剤等が挙げられる。製剤化においては、薬剤学的に許容される他の製剤素材、例えば、賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、結合剤、酸化防止剤、着色剤、凝集防止剤、吸収促進剤、溶解補助剤、安定化剤等を適宜添加して調製することができる。
医薬部外品として用いる場合は、必要に応じて他の添加剤等を添加して、例えば、軟膏、リニメント剤、エアゾール剤、クリーム、石鹸、洗顔料、全身洗浄料、化粧水、ローション、入浴剤等に使用することができ、局所的に用いることができる。
より詳しくは、乳液、化粧水、ローション等の皮膚外用剤に配合される成分として好適に利用することができる。
例えば、皮膚外用剤では、必要により更に公知の薬剤が配合されても良い。これらの薬剤としては、例えば、アルブチン、トラネキサム酸、4−メトキシサリチル酸カリウム塩、アスコルビン酸リン酸マグネシウム、アスコルビン酸リン酸ナトリウム、テトライソパルミチン酸L−アスコルビル、プラセンタエキス、グルタイトン等の美白効果を有する薬剤、コラーゲン、ヒアルロン酸、グリセリン、ソルビトール等の保湿効果を有する薬剤、グリチルリチン酸誘導体、インドメタシン等の抗炎症剤、ユズ、アムラ、アロエ、ヘチマ、ユリ等の抽出物、ビオチン、パントテン酸等の賦活剤、ビタミンE誘導体、ニコチン酸誘導体等の血行促進剤、グルコサミン、グルコサミン誘導体又はそれらの塩や、ホスホン酸誘導体、メルカプトプロピオンアミド誘導体等や、コロソリン酸や、1,6−ヘプタジエン−3,5−ジオン誘導体等の既知のエラスターゼ活性抑制剤等が挙げられる。このような薬剤を皮膚外用剤に配合することにより、ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物との相乗効果が得られ、皮膚にうるおいと艶を与えることができる。
飲食品として用いる場合は、そのまま直接摂取することができ、また、公知の担体や助剤等の添加剤を使用して、カプセル剤、錠剤、顆粒剤等服用しやすい形態に成型して摂取することができる。また、栄養強化を目的として、ビタミンA、C、D、E等の各種ビタミン類を添加、併用して用いることもできる。さらに、飲食物材料に混合して、チューインガム、チョコレート、キャンディー、ゼリー、ビスケット、クラッカー等の菓子類;アイスクリーム、氷菓等の冷菓類;茶、清涼飲料、栄養ドリンク、美容ドリンク等の飲料;うどん、中華麺、スパゲティー、即席麺等の麺類;蒲鉾、竹輪、はんぺん等の練り製品;ドレッシング、マヨネーズ、ソース等の調味料;マーガリン、バター、サラダ油等の油脂類;パン、ハム、スープ、レトルト食品、冷凍食品等、すべての飲食物に使用することができる。
(本発明のエラスターゼ活性抑制剤の投与形態)
本発明のエラスターゼ活性抑制剤は、単独又は自体公知の担体と共に飲食用及び医薬用として利用することができ、例えば、保健機能食品(特定保健用食品、栄養機能食品)、健康食品、栄養補助食品等の飲食品、あるいはOTC等容易に入手可能な医薬品または医薬部外品等として利用でき、動物及びヒトに投与することができる。
エラスターゼ活性抑制剤の剤形としては特に制限されるものではなく必要に応じて適宜選択すればよいが、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、細粒剤、散剤等の経口剤、注射剤、坐剤等の非経口剤が挙げられ、好適には非経口剤を挙げることができる。
非経口剤の場合には、患者の年齢、体重、疾患の程度により異なるが、通常、成人でヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物の重量として1日あたり0.1mg〜1000mgの静注、点滴静注、皮下注射、筋肉注射が適当である。この非経口投与剤は常法に従って製造され、希釈剤として一般に注射用蒸留水、生理食塩水、ブドウ糖水溶液、注射用植物油、ゴマ油、ラッカセイ油、大豆油、トウモロコシ油、プロピレングリコール等を用いることができる。
経口投与の場合には、通常、成人で、ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物の重量として1日あたり0.1mg〜1000mgを摂取できるようなカプセル、サッシェ(sachets)、ロゼンジ(lozenges)又は錠剤等の個別の単位で、提供され、各々が、粉末又は顆粒として、水性又は非水性液体中の溶液又は懸濁液として、あるいは水中油型又は油中水型エマルションとして所定量のヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物、特に、樹皮の抽出物を含有し得る。
以下に具体例を挙げて本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらの例に限定されない。
(実施例1−1)
ヤナギ科ヤナギ属植物であるエゾノキヌヤナギ樹皮50gを50%1,3−ブチレングリコール溶液500gに浸漬し、7日間常温で抽出して、抽出物を得た。該抽出物をフィルターろ過により抽出残渣を除去することにより、エゾノキヌヤナギ樹皮抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤を得た。蒸発残留物を計量した結果、固形分は0.9%であった。
(実施例1−2)
ヤナギ科ヤナギ属植物であるエゾノキヌヤナギ樹皮50gを50%エタノール溶液500gに浸漬し、7日間常温で抽出して、抽出物を得た。該抽出物をフィルターろ過により抽出残渣を除去することにより、エゾノキヌヤナギ樹皮抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤を得た。蒸発残留物を計量した結果、固形分は1.0%であった。
(実施例1−3)
ヤナギ科ヤナギ属植物であるエゾノキヌヤナギ樹皮50gを50%グリセリン溶液500gに浸漬し、7日間常温で抽出して、抽出物を得た。該抽出物をフィルターろ過により抽出残渣を除去することにより、エゾノキヌヤナギ樹皮抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤を得た。蒸発残留物を計量した結果、固形分は0.8%であった。
(比較例1−1)
松樹皮50gを50%エタノール溶液500gに浸漬し、7日間常温で抽出して、抽出物を得た。該抽出物をフィルターろ過により抽出残渣を除去することにより、松樹皮抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤を得た。蒸発残留物を計量した結果、固形分は0.9%であった。
(エラスターゼ活性抑制率の評価)
上記で製造したエラスターゼ活性抑制剤を試験試料とし、以下のようにして、試験試料1.0%でのエラスターゼ活性抑制率測定試験を行った。加えて、1.0%でのエラスターゼ活性抑制率測定試験と同様に、試験試料0.25%、0.0625%でのエラスターゼ活性抑制率測定試験も行った。
(エラスターゼ活性抑制率測定試験)
SensoLyte(商品名) Green エラスターゼアッセイキット(Catalog# 72178, AnaSpec)を用い、エラスターゼ活性抑制率を評価した。詳しくは、実施例(1−1〜1−3)及び比較例(1−1)のエラスターゼ活性抑制剤を試験試料として、測定する溶液全体あたり、1.0vol%になるように試験試料を添加し、DQエラスチンである5−FAM/QXL(商品名)520 FRETペプチド50ulが0.01mg/mL濃度の豚由来エラスターゼ水溶液40ulに切断される時の蛍光強度を測定し、エラスターゼ活性阻害率を計算した。
エラスターゼを加えてから30分後に、励起波長 490nm、測定波長520nmで蛍光を測定した。次式に基づき、エラスターゼ活性阻害率(%)を算出した。エラスターゼ活性阻害率の数値が大きいほどエラスターゼ阻害作用が大きいことを示す。
エラスターゼ活性阻害率(%)={1−(C−D)/(A−B)}×100
(式中、Aは「試験試料無添加、酵素添加時の吸光度」を表し、Bは「試験試料、酵素ともに無添加時の吸光度」を表し、Cは「試験試料、酵素ともに添加時の吸光度」を表し、Dは「試験試料添加、酵素無添加時の吸光度」を表す。なお、試験試料及び酵素の無添加時はキット付属の緩衝液で代用した。)
エラスターゼ活性抑制率(活性阻害率)測定試験の結果を下記表1に示す。
上記表1に示すように、ヤナギ科ヤナギ属植物の樹皮の抽出物由来のエラスターゼ活性抑制剤は、優れたエラスターゼ活性抑制作用を有することが確認できた。より詳しくは、ヤナギ科ヤナギ属植物の樹皮の抽出物由来のエラスターゼ活性抑制剤は、エラスターゼ活性抑制作用を有する既知の植物の樹皮の抽出物由来のエラスターゼ活性抑制と比較して、約3倍以上のエラスターゼ活性抑制作用を有する。
したがって、本発明のエラスターゼ活性抑制剤は、乳液、化粧水、ローション等の皮膚外用剤に配合される成分として好適に利用することができる。
(実施例2)
下記表2〜4に示した配合量で乳液を製造した。下記表2〜4に示した配合量の乳液は、いずれも外観上何の問題も認められず、製造後の沈殿や分離等は見られず、不快な臭気もなかった。
(実施例3)
下記表5に示した配合量で化粧水を製造した。下記表5に示した配合量の化粧水は、いずれも外観上何の問題も認められず、製造後の沈殿や分離等は見られず、不快な臭気もなかった。
本発明のエラスターゼ活性抑制剤は、優れたエラスターゼ活性抑制作用を有しており、ヒト皮膚の老化防止(皮膚のはりや弾力保持)に有効に適用できる。

Claims (3)

  1. ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を有効成分とするエラスターゼ活性抑制剤。
  2. ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物が樹皮の抽出物である請求項1に記載のエラスターゼ活性抑制剤。
  3. ヤナギ科ヤナギ属植物がエゾノキヌヤナギである請求項1又は2に記載のエラスターゼ活性抑制剤。
JP2013104587A 2013-05-16 2013-05-16 ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤 Pending JP2014224074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104587A JP2014224074A (ja) 2013-05-16 2013-05-16 ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104587A JP2014224074A (ja) 2013-05-16 2013-05-16 ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014224074A true JP2014224074A (ja) 2014-12-04

Family

ID=52123063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013104587A Pending JP2014224074A (ja) 2013-05-16 2013-05-16 ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014224074A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101837960B1 (ko) 2015-09-18 2018-03-13 유씨엘 주식회사 연근 추출물, 및 버드나무추출물 또는 프로폴리스를 함유하는 주름개선 조성물
KR20190132032A (ko) * 2018-05-18 2019-11-27 국립낙동강생물자원관 버드나무속 식물 추출물을 이용한 항염증용 조성물

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1180002A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Noevir Co Ltd 老化防止用皮膚外用剤
JP2003201229A (ja) * 2001-10-23 2003-07-18 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ活性阻害剤および抗老化用化粧料
JP2003335623A (ja) * 2002-05-16 2003-11-25 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JP2003335622A (ja) * 2002-05-16 2003-11-25 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
US20040175439A1 (en) * 2001-03-02 2004-09-09 Benoit Cyr Plant extracts and compositions comprising extracellular protease inhibitors
JP2006104098A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Ichimaru Pharcos Co Ltd ヒアルロニダーゼ活性阻害剤
JP2006117612A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Ichimaru Pharcos Co Ltd 活性酸素消去剤
JP2008520588A (ja) * 2004-11-18 2008-06-19 ビオファーマコペ デジン アンテルナショナル インク. 植物抽出物およびその皮膚科使用法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1180002A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Noevir Co Ltd 老化防止用皮膚外用剤
US20040175439A1 (en) * 2001-03-02 2004-09-09 Benoit Cyr Plant extracts and compositions comprising extracellular protease inhibitors
JP2003201229A (ja) * 2001-10-23 2003-07-18 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ活性阻害剤および抗老化用化粧料
JP2003335623A (ja) * 2002-05-16 2003-11-25 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JP2003335622A (ja) * 2002-05-16 2003-11-25 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JP2006104098A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Ichimaru Pharcos Co Ltd ヒアルロニダーゼ活性阻害剤
JP2006117612A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Ichimaru Pharcos Co Ltd 活性酸素消去剤
JP2008520588A (ja) * 2004-11-18 2008-06-19 ビオファーマコペ デジン アンテルナショナル インク. 植物抽出物およびその皮膚科使用法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
八尋洲東編, 朝日百科 植物の世界, JPN6017007515, 1 October 1997 (1997-10-01), pages 6 - 230, ISSN: 0003511887 *
愛知県, 「レッドデータブックあいち2009」PDFダウンロード , vol. 植物編 維管束植物(準絶滅危惧種NT), JPN6017007514, pages 520, ISSN: 0003511886 *
正木仁: "皮膚の老化メカニズム研究の現状と課題", FRAGRANCE JOURNAL, JPN6017007517, 15 September 2012 (2012-09-15), pages 18 - 24, ISSN: 0003511888 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101837960B1 (ko) 2015-09-18 2018-03-13 유씨엘 주식회사 연근 추출물, 및 버드나무추출물 또는 프로폴리스를 함유하는 주름개선 조성물
KR20190132032A (ko) * 2018-05-18 2019-11-27 국립낙동강생물자원관 버드나무속 식물 추출물을 이용한 항염증용 조성물
KR102119307B1 (ko) 2018-05-18 2020-06-04 국립낙동강생물자원관 버드나무속 식물 추출물을 이용한 항염증용 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007099650A (ja) 異常タンパク質除去用組成物
JP2009126863A (ja) キノコから抽出したエルゴチオネインを高含有する組成物
JP2009263279A (ja) エラスターゼ阻害剤
JP2010202520A (ja) 皮膚改善剤及び美容健康用経口組成物
JP2003146837A (ja) 皮膚化粧料及び美容用飲食品
JP2010095529A (ja) 脂質代謝改善用組成物
JP6055667B2 (ja) コラーゲン産生促進剤
JP6045688B2 (ja) 1,5−アンヒドロ−d−グルシトール含有コラーゲン産生促進剤
JP2022505979A (ja) ナツメグエキス又はメイスリグナンを有効成分として含有する、環境汚染因子から誘導される皮膚刺激緩和及び皮膚保護用組成物
JP2023118853A (ja) 抗老化用組成物、抗老化用皮膚化粧料および抗老化用飲食品
JP2014224074A (ja) ヤナギ科ヤナギ属植物の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤
JP2003137801A (ja) コラーゲン産生促進剤、コラゲナーゼ阻害剤、線維芽細胞増殖作用剤及び皮膚化粧料並びに美容用飲食品
KR101914441B1 (ko) 퓨코스테롤을 유효성분으로 포함하는 피부 보습용 화장료 조성물
KR101904501B1 (ko) 퓨코스테롤을 유효성분으로 포함하는 피부주름 개선 또는 피부탄력 증진용 화장료 조성물
JP2005015364A (ja) 抗酸化組成物、皮膚老化防止用組成物、抗炎症組成物及び脂質代謝改善用組成物
KR20160054673A (ko) 마치현 추출물을 포함하는 히알루론산 생성 촉진용 조성물과 이의 이용
JP2010120946A (ja) 抗炎症組成物
JP5832714B2 (ja) チロシナーゼ活性阻害剤及びメラニン産生抑制剤
JP2022111283A (ja) 新規コラーゲン再利用促進作用剤
JP2004331543A (ja) 線維芽細胞増殖促進剤及び皮膚化粧料並びに美容用飲食物
JP2014224073A (ja) マツ科モミ属植物の樹葉の抽出物を含有するエラスターゼ活性抑制剤
JP2021143131A (ja) 抗老化剤、皮膚化粧料および経口組成物
JP2008174459A (ja) 抗老化剤、並びに皮膚外用剤及び美容用飲食品
JP2020094015A (ja) ヒアルロン酸産生促進剤、関節機能改善剤、及び経口用組成物
JP5361431B2 (ja) 抗酸化剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170919