JP2014221656A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014221656A5
JP2014221656A5 JP2013101871A JP2013101871A JP2014221656A5 JP 2014221656 A5 JP2014221656 A5 JP 2014221656A5 JP 2013101871 A JP2013101871 A JP 2013101871A JP 2013101871 A JP2013101871 A JP 2013101871A JP 2014221656 A5 JP2014221656 A5 JP 2014221656A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
plastic film
paper
cup made
inner cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013101871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6578082B2 (ja
JP2014221656A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013101871A priority Critical patent/JP6578082B2/ja
Priority claimed from JP2013101871A external-priority patent/JP6578082B2/ja
Publication of JP2014221656A publication Critical patent/JP2014221656A/ja
Publication of JP2014221656A5 publication Critical patent/JP2014221656A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6578082B2 publication Critical patent/JP6578082B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. プラスチックフィルム製の内コップ及び紙製の外コップを含み、
    前記プラスチックフィルム製の内コップは内コップの胴体を備え、プラスチックフィルム製の内コップの底部はプラスチックフィルム製の内コップの胴体の底部に設けられ、プラスチックフィルム製の内コップの縁部はプラスチックフィルム製の内コップの胴体の上部に設けられ、プラスチックフィルム製の内コップの外側に巻き込んだ縁巻は内コップの縁部に沿って設けられ、紙製の外コップはプラスチックフィルム製の内コップに嵌め込まれように設けられ、
    前記紙製の外コップは紙製の外コップの胴体を備え、紙製の外コップの底部は紙製の外コップの胴体の底部に設けられ、紙製の外コップの縁部は紙製の外コップの胴体の上部に設けられ、紙製の外コップの外側に巻き込んだ縁巻は外コップの縁部に設けられ、プラスチックフィルム製の内コップの縁巻で、紙製の外コップの縁巻を包むように設けられ、プラスチックフィルム製の内コップの縁巻の上面部は平らな面に設けられ、
    プラスチックフィルム製の内コップの縁巻の縁部は底部のほうに向けて伸びた延伸シートがあり、前記延伸シートをコップの底部から離れる方向に伸ばすことにより、前記紙製の外コップから前記プラスチックフィルム製の内コップを分けることができ、その時延伸シートはプラスチックフィルム製の内コップとの接続状態を維持し、該プラスチックフィルム製の内コップと紙製の外コップを単独に使用するようになることを特徴とする複合コップ。
  2. 延伸シートは、各種の幾何形、例えば、液滴状、凸形、円形、多角形、矩形のいずれかの一つの形状に設けられてもよいことを特徴とする請求項1に記載の複合コップ。
  3. 紙製の外コップの胴体は少なくとも一つの開口部を有し、前記プラスチックフィルム製の内コップは少なくとも一つの開口部を通じて目視で前記プラスチックフィルム製の内コップの内容物を見られるようにするとともに、前記プラスチックフィルム製の内コップの密封性や完全性を維持することを特徴とする請求項1に記載の複合コップ。
  4. プラスチックフィルム製の内コップの材質は、PP(Polypropylene、ポリプロピレン)、PS(Polystyrene、ポリスチレン)、PLA(Poly Lactic Acid,Polylactide、ポリ乳酸)、PE(Polyethylene、ポリエチレン)、PET(Polyethylene Terephthalate、ポリエチレンテレフタラート)のいずれかの一つを使用してもよいことを特徴とする請求項1に記載の複合コップ。
  5. 密封されたラップフィルムにより開口部が密封されることを特徴とする請求項1に記載の複合コップ。
  6. プラスチックフィルム製の内コップ及び紙製の外コップの胴体の間には、更に発泡プラスチック材からなる断熱層が設けられることを特徴とする請求項1または4に記載の複合コップ。
  7. 発泡プラスチック材からなる断熱層と、プラスチックフィルム製の内コップは同じ材質であることを特徴とする請求項6に記載の複合コップ。
  8. 複合コップの材料の紙とプラスチックは、7:3の割合で使用されていることを特徴とする請求項1に記載の複合コップ。
  9. 紙製の外コップは、リサイクル紙により構成されることを特徴とする請求項1に記載の複合コップ。
  10. プラスチックフィルム製の内コップ及び紙製の外コップは、糊や粘着剤により接着されていないことを特徴とする請求項1に記載の複合コップ。
JP2013101871A 2013-05-14 2013-05-14 複合コップの構造改良 Active JP6578082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013101871A JP6578082B2 (ja) 2013-05-14 2013-05-14 複合コップの構造改良

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013101871A JP6578082B2 (ja) 2013-05-14 2013-05-14 複合コップの構造改良

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014221656A JP2014221656A (ja) 2014-11-27
JP2014221656A5 true JP2014221656A5 (ja) 2016-07-07
JP6578082B2 JP6578082B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=52121436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013101871A Active JP6578082B2 (ja) 2013-05-14 2013-05-14 複合コップの構造改良

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6578082B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543097Y2 (ja) * 1974-08-13 1980-10-09
JPH0219409Y2 (ja) * 1984-09-28 1990-05-29
JPH046036A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Honshu Paper Co Ltd 二重容器ならびにその製造法
JPH08119340A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Kyodo Printing Co Ltd 複合容器及びそれを用いた除湿器
JP3895499B2 (ja) * 1999-04-30 2007-03-22 株式会社吉野工業所 積層合成樹脂製容器本体
JP2003040359A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Athena Kogyo Co Ltd 即席食品等の二重容器
GB2492828B (en) * 2011-07-14 2015-07-22 Boys Ltd 3 Disposable container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2787350T3 (es) Película de envasado resellable
JP2013530896A (ja) 紙カップ及びその製造工程
KR101519521B1 (ko) 보냉용 포장 박스
ES1061121U (es) Carton biodegradable.
JP2016517375A5 (ja)
JP2008222246A (ja) カップ状紙容器およびその製造方法
RU2016118767A (ru) Упаковочный материал, содержащий намагничиваемые части
RU2013115922A (ru) Упаковка
JP2008222244A (ja) カップ状紙容器およびその製造方法
AU2013206023B2 (en) An improved composite cup structure
JP2016504243A (ja) 可撓性プラスチック包装箱
US9301630B2 (en) Composite cup structure
JP2014221656A5 (ja)
ES2720154T3 (es) Etiqueta polimérica termoretráctil basada en un polietileno orientado unidireccional
JP5369452B2 (ja) 二重容器
EP2803598B1 (en) Composite cup structures
JP6927871B2 (ja) 二重容器
JP2014112468A5 (ja)
JP6103961B2 (ja) 蓋付きパルプモールド容器
JP6578082B2 (ja) 複合コップの構造改良
JP2015081144A5 (ja)
KR20140136313A (ko) 복합컵 구조
JP2020082414A5 (ja)
JP2018020800A (ja) 包装袋
JP6232740B2 (ja) 断熱紙容器