JP2014217170A - 蓄電装置 - Google Patents
蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014217170A JP2014217170A JP2013092687A JP2013092687A JP2014217170A JP 2014217170 A JP2014217170 A JP 2014217170A JP 2013092687 A JP2013092687 A JP 2013092687A JP 2013092687 A JP2013092687 A JP 2013092687A JP 2014217170 A JP2014217170 A JP 2014217170A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage element
- voltage
- switch
- state
- power storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007600 charging Methods 0.000 claims abstract description 97
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 118
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 113
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 20
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 8
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 229910000398 iron phosphate Inorganic materials 0.000 description 6
- WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K iron(3+) phosphate Chemical compound [Fe+3].[O-]P([O-])([O-])=O WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- 238000010280 constant potential charging Methods 0.000 description 5
- GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K lithium iron phosphate Chemical compound [Li+].[Fe+2].[O-]P([O-])([O-])=O GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 229910020680 Co—Ni—Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910032387 LiCoO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003005 LiNiO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002097 Lithium manganese(III,IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/02—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
Abstract
【解決手段】組電池11が過充電状態に近い状態である場合、第1リレー12Aをオープン状態とし、第2リレー12Bをクローズ状態とする。これにより、電圧源SDの電位差分だけ、組電池11に流れる充電電流の量が制限されるため、電圧源SDを設けない構成に比べて、オルタネータ5が電流調整機能を有する否かにかかわらず、組電池11が過充電状態になることを抑制することができる。
【選択図】図1
Description
本明細書によって開示される蓄電素子保護装置は、電気機器と蓄電素子との間に設けられ、オープン状態とクローズ状態とに切り替わる第1スイッチと、前記電気機器と前記蓄電素子との間で前記第1スイッチに並列接続され、オープン状態とクローズ状態とに切り替わる第2スイッチと、前記第1スイッチと前記第2スイッチとの一対の接続点同士の間で前記第2スイッチに直列に接続された電圧源と、制御部と、を備え、前記制御部は、前記蓄電素子が、前記電圧源の高電位側に流れ込む電流と同じ方向に流れる電流によって当該蓄電素子の電圧が基準範囲外になる同方向電圧状態であるか、を判断する電圧判断処理と、前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記同方向電圧状態でないと判断した場合、少なくとも前記第1スイッチをクローズ状態とする通常時処理と、前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記同方向電圧状態であると判断した場合、前記第1スイッチをオープン状態とし、前記第2スイッチをクローズ状態とする同方向電圧時処理と、を実行する構成を有する。
一実施形態について図1〜図9を参照しつつ説明する。
図1に示すように、本実施形態のバッテリ1は、例えばエンジン自動車やハイブリッド自動車等の車両に搭載され、エンジン2を始動させるためにスタータ3に電力を供給するスタータバッテリである。また、バッテリ1は、ヘッドライト、オーディオシステムやセキュリティシステム等の車載機器4にも電力を供給する。一方、バッテリ1は、エンジン2が回転することによりオルタネータ5が発電した電力により充電される。なお、バッテリ1は蓄電装置の一例であり、スタータ3および車載機器4はバッテリ1から電力が供給される負荷の一例であり、オルタネータ5はバッテリ1を充電する充電装置または発電機の一例であり、負荷および充電装置等は、電気機器の一例である。
バッテリ1は、組電池11、回路切替え部12、及び、電池管理装置(Battery Management System 以下、BMSという)13を備える。組電池11は、蓄電素子の一例であり、複数のセルCNが直列接続された構成である。各セルCNは、繰り返し充電可能な二次電池であり、具体的には、負極活物質がグラファイト系材料で形成された負極と、正極活物質がリン酸鉄系材料で形成された正極とを有するリチウムイオン電池である。なお、図1および以下の説明では、組電池11は、4つのセルC1〜C4を有するものとする。なお、回路切替え部12とBMS13とを合わせたものが、蓄電素子保護装置の一例である。
図2、図3を用いて、リン酸鉄系リチウムイオン電池の充電時の問題点について説明する。図2には、セルCの開放電圧(以下、OCVという)とSOCとの変化特性(相関関係)を示す、OCV−SOCカーブPが実線で示されている。このOCVとは、安定状態のときのセルCの端子電圧であり、例えば、セルCの単位時間当たりの電圧変化量が規定量以下であるときのセルCの端子電圧である。なお、当該規定量は、セルCの仕様や所定の実験等により予め定めることができる。このOCV−SOCカーブPに関するデータは、メモリ22Bに記憶されている。
そこで、制御部22は、組電池11から電源供給されている間は、常に図4に示す二次電池保護処理を実行する。
過充電保護処理は、N番目のセルCNが過充電状態となることを抑制するための処理である。この過充電保護処理では、制御部22は、まず均等化回路25の放電回路HDによるN番目のセルCNの電力の放電を実行する。具体的には、制御部22は、まずN番目のセルCNに並列接続されているスイッチ素子25Aをクローズ状態にする(S21)。なお、S21の処理は、放電処理の一例である。
過放電保護処理は、N番目のセルCNが過放電状態となることを抑制するための処理である。具体的には、この過放電保護処理では、制御部22は、まず、過放電保護処理の実行時からの経過時間を計測し、当該経過時間が基準時間に到達したか否かを判断する(S41)。制御部22は、当該経過時間が基準時間に到達していないと判断した場合(S41:NO)、N番目のセルCNの電圧値が、過放電電圧閾値以下であるか否かを判断する(S42)。なお、過放電電圧閾値より大きい値の範囲は、基準範囲の一例である。
本実施形態によれば、第1リレー12Aと第1リレー12Aに並列接続された第2リレー12Bと、第1リレー12Aと第2リレー12Bとの一対の共通接続点K1、K2の間で第2リレー12Bに直列に接続された電圧源SDとを備え、制御部22は、過充電保護処理と過放電保護処理とを実行する。具体的には、制御部22は、過放電保護処理を実行するとき、第1リレー12Aと第2リレー12Bとにオープン指令信号を与えてオープン状態とする。これにより、過放電状態から組電池11を保護することができる。また、制御部22は、過充電保護処理を実行するとき、第2リレー12Bにクローズ指令信号を与えてクローズ状態とし、その後、第1リレー12Aにオープン指令信号を与えてオープン状態とする。これにより、負荷や充電装置などの電気機器が電流調整機能を有する否かにかかわらず、過充電状態から組電池11を保護しつつ、組電池11からの放電電流の放電経路を維持することができる。また、電圧源SDを用いることで、ダイオード等の整流素子や抵抗等の受動素子を用いる構成に比べて、発熱を抑制することもできる。そして、電圧源SDは、他の用途の電池(例えば、PC用電池)も電圧源(本回路における電圧源SD)として使うことができ、また、不要となった電池を電圧源SDとして活用することができる。
本明細書で開示される技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような種々の態様も含まれる。
Claims (12)
- 電気機器と蓄電素子との間に設けられ、オープン状態とクローズ状態とに切り替わる第1スイッチと、
前記電気機器と前記蓄電素子との間で前記第1スイッチに並列接続され、オープン状態とクローズ状態とに切り替わる第2スイッチと、
前記第1スイッチと前記第2スイッチとの一対の接続点同士の間で前記第2スイッチに直列に接続された電圧源と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記蓄電素子が、前記電圧源の高電位側に流れ込む電流と同じ方向に流れる電流によって当該蓄電素子の電圧が基準範囲外になる同方向電圧状態であるか、を判断する電圧判断処理と、
前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記同方向電圧状態でないと判断した場合、少なくとも前記第1スイッチをクローズ状態とする通常時処理と、
前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記同方向電圧状態であると判断した場合、前記第1スイッチをオープン状態とし、前記第2スイッチをクローズ状態とする同方向電圧時処理と、を実行する構成を有する、蓄電素子保護装置。 - 請求項1に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記電気機器は充電装置および負荷を含み、
前記充電装置と前記蓄電素子との間で、且つ、前記負荷と前記蓄電素子との間の共通電流経路に、前記第1スイッチ、前記第2スイッチおよび前記電圧源が接続される構成である、蓄電素子保護装置。 - 請求項2に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記制御部は、
前記同方向電圧時処理では、前記蓄電素子が前記同方向電圧状態であると判断した場合、先に前記第2スイッチを前記クローズ状態とし、その後、前記第1スイッチをオープン状態とする構成を有する、蓄電素子保護装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記電圧源を充電するための充電回路を有する、蓄電素子保護装置。 - 請求項4に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記充電回路は、
前記蓄電素子と前記第2スイッチとの両方に並列に接続され、前記電圧源と直列に接続されたオープン状態とクローズ状態とに切り替わる接続スイッチを備え
前記電圧源は、前記電気機器または前記蓄電素子によって充電される、蓄電素子保護装置。 - 請求項5に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記制御部は、
前記電圧源の充電が必要であるかを判断する、充電判断処理と、
前記充電判断処理で前記電圧源の充電が必要であると判断した場合、前記接続スイッチを前記クローズ状態とする充電開始処理と、
前記充電判断処理で前記電圧源の充電が必要でないと判断した場合、前記接続スイッチを前記オープン状態とする充電終了処理と、を実行する構成を有する、蓄電素子保護装置。 - 請求項2または3に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記制御部は、
前記電圧判断処理では、更に、前記蓄電素子が、前記電圧源の高電位側に流れ込む電流と逆方向によって、当該蓄電素子の電圧が前記基準範囲外になる逆方向電圧状態であるか、を判断し、
前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記逆方向電圧状態であると判断した場合、前記第1スイッチおよび前記第2スイッチをオープン状態とする逆方向電圧時処理を実行する構成を有する、蓄電素子保護装置。 - 請求項1から7のいずれかに一項に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記電圧源は、前記蓄電素子に直列に接続された場合、前記蓄電素子との電圧の総和が増加する方向に接続され、
更に、前記蓄電素子に並列に接続され、当該蓄電素子を放電させる放電状態と、放電を停止させる停止状態とに切り替わる放電部を備え、
前記制御部は、
前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記同方向電圧状態でないと判断した場合、前記放電部を前記停止状態とする停止処理と、
前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記同方向電圧状態であると判断した場合、前記放電部を前記放電状態とする放電処理と、を実行する構成を有する、蓄電素子保護装置。 - 請求項1に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記制御部は、前記通常時処理では、更に、前記第2スイッチをオープン状態とする、蓄電素子保護装置。 - 請求項1から9のいずれか一項に記載の蓄電素子保護装置であって、
前記蓄電素子は、
鉄成分を含むリチウム化合物と、
単位充電状態当たりの開放電圧の変化率が小さい平坦領域の示す前記開放電圧が、前記鉄成分を含むリチウム化合物を正極活物質とした場合よりも高い電圧となる、特定のリチウム化合物と、
を有する正極活物質を正極材料とする、蓄電素子保護装置。 - 蓄電素子と、
請求項1から10のいずれか一項に記載の蓄電素子保護装置とを備える、蓄電装置。 - 電気機器と蓄電素子との間に設けられ、オープン状態とクローズ状態とに切り替わる第1スイッチと、
前記電気機器と前記蓄電素子との間で前記第1スイッチに並列接続され、オープン状態とクローズ状態とに切り替わる第2スイッチと、
前記第1スイッチと前記第2スイッチとの一対の接続点同士の間で前記第2スイッチに直列に接続された電圧源と、
を備える電池保護装置における蓄電素子保護方法であって、
前記蓄電素子が、前記電圧源の高電位側に流れ込む電流と同じ方向に流れる電流によって当該蓄電素子の電圧が基準範囲外になる同方向電圧状態であるか、を判断する電圧判断処理と、
前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記同方向電圧状態でないと判断した場合、少なくとも前記第1スイッチをクローズ状態とする通常時処理と、
前記電圧判断処理で前記蓄電素子が前記同方向電圧状態であると判断した場合、前記第1スイッチをオープン状態とし、前記第2スイッチをクローズ状態とする同方向電圧時処理と、を含む、蓄電素子保護方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013092687A JP6036521B2 (ja) | 2013-04-25 | 2013-04-25 | 蓄電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013092687A JP6036521B2 (ja) | 2013-04-25 | 2013-04-25 | 蓄電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014217170A true JP2014217170A (ja) | 2014-11-17 |
JP6036521B2 JP6036521B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=51942403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013092687A Expired - Fee Related JP6036521B2 (ja) | 2013-04-25 | 2013-04-25 | 蓄電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6036521B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018023257A (ja) * | 2016-08-05 | 2018-02-08 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置、蓄電装置の制御方法、車両 |
US20180041054A1 (en) * | 2016-08-05 | 2018-02-08 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus for engine start-up, method for controlling the same, and vehicle |
WO2018199311A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | 株式会社Gsユアサ | 管理装置、蓄電装置および蓄電システム |
WO2019208410A1 (ja) * | 2018-04-23 | 2019-10-31 | 株式会社Gsユアサ | 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06209527A (ja) * | 1993-01-11 | 1994-07-26 | Toshiba Corp | 直流電源装置 |
JP2002508646A (ja) * | 1998-03-20 | 2002-03-19 | コネクサント システムズ, インコーポレイテッド | 集積リチウム電池保護回路 |
JP2008131772A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 電源装置 |
JP2010040256A (ja) * | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池の制御方法、及び、リチウムイオン二次電池システム |
JP2011029009A (ja) * | 2009-07-27 | 2011-02-10 | Ntt Facilities Inc | リチウムイオン組電池管理装置、管理方法およびリチウムイオン組電池システム |
-
2013
- 2013-04-25 JP JP2013092687A patent/JP6036521B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06209527A (ja) * | 1993-01-11 | 1994-07-26 | Toshiba Corp | 直流電源装置 |
JP2002508646A (ja) * | 1998-03-20 | 2002-03-19 | コネクサント システムズ, インコーポレイテッド | 集積リチウム電池保護回路 |
JP2008131772A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 電源装置 |
JP2010040256A (ja) * | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池の制御方法、及び、リチウムイオン二次電池システム |
JP2011029009A (ja) * | 2009-07-27 | 2011-02-10 | Ntt Facilities Inc | リチウムイオン組電池管理装置、管理方法およびリチウムイオン組電池システム |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11011920B2 (en) | 2016-08-05 | 2021-05-18 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus for engine start-up, method for controlling the same, and vehicle |
US20180041054A1 (en) * | 2016-08-05 | 2018-02-08 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus for engine start-up, method for controlling the same, and vehicle |
JP2018023258A (ja) * | 2016-08-05 | 2018-02-08 | 株式会社Gsユアサ | エンジン始動用の蓄電装置、エンジン始動用の蓄電装置の制御方法、車両 |
CN107689464A (zh) * | 2016-08-05 | 2018-02-13 | 株式会社杰士汤浅国际 | 蓄电装置、蓄电装置的控制方法、车辆 |
JP2018023257A (ja) * | 2016-08-05 | 2018-02-08 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置、蓄電装置の制御方法、車両 |
CN107689464B (zh) * | 2016-08-05 | 2022-06-28 | 株式会社杰士汤浅国际 | 蓄电装置、蓄电装置的控制方法、车辆 |
CN110546850A (zh) * | 2017-04-28 | 2019-12-06 | 株式会社杰士汤浅国际 | 管理装置、蓄电装置以及蓄电系统 |
JPWO2018199311A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2020-03-12 | 株式会社Gsユアサ | 管理装置、蓄電装置および蓄電システム |
WO2018199311A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | 株式会社Gsユアサ | 管理装置、蓄電装置および蓄電システム |
US11411409B2 (en) | 2017-04-28 | 2022-08-09 | Gs Yuasa International Ltd. | Management apparatus, energy storage apparatus, and energy storage system |
CN110546850B (zh) * | 2017-04-28 | 2023-11-17 | 株式会社杰士汤浅国际 | 管理装置、蓄电装置以及蓄电系统 |
WO2019208410A1 (ja) * | 2018-04-23 | 2019-10-31 | 株式会社Gsユアサ | 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 |
JPWO2019208410A1 (ja) * | 2018-04-23 | 2021-05-13 | 株式会社Gsユアサ | 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 |
JP7334734B2 (ja) | 2018-04-23 | 2023-08-29 | 株式会社Gsユアサ | 故障診断方法、蓄電素子の管理装置及びシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6036521B2 (ja) | 2016-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6540781B2 (ja) | 蓄電装置 | |
US9520613B2 (en) | Battery control with block selection | |
US8508190B2 (en) | Assembled battery system and assembled battery protection device | |
US11728660B2 (en) | Energy storage apparatus and control method of energy storage devices | |
JP5301036B2 (ja) | 車両用の搭載電気系統および搭載電気系統の制御装置 | |
US20140009116A1 (en) | Balance correction apparatus and electric storage system | |
US10320204B2 (en) | Electric storage apparatus and electric-storage controlling method | |
JP2002325370A (ja) | 充電状態制御方法及び装置 | |
JP2018023257A (ja) | 蓄電装置、蓄電装置の制御方法、車両 | |
US9413037B2 (en) | Cell capacity adjusting device | |
US20140266049A1 (en) | Detection and prevention of short formation in battery cells | |
US11299057B2 (en) | Method for charging an electrical energy store by means of voltage pulses | |
JP6036521B2 (ja) | 蓄電装置 | |
CN108352714A (zh) | 电源装置及电池单元 | |
JP6237606B2 (ja) | 電源管理装置 | |
CN108352719B (zh) | 电源装置 | |
JP5621873B2 (ja) | 車両用電源システム | |
JP6011431B2 (ja) | 車両用電源システム | |
JP2016116334A (ja) | 電源装置、電子機器および電源制御方法 | |
JP2002010504A (ja) | 電気自動車の電源装置 | |
JP2010220354A (ja) | 車載電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160930 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6036521 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |