JP2014209168A - 光沢発生装置および光沢発生装置を有する画像形成システム - Google Patents
光沢発生装置および光沢発生装置を有する画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014209168A JP2014209168A JP2013208560A JP2013208560A JP2014209168A JP 2014209168 A JP2014209168 A JP 2014209168A JP 2013208560 A JP2013208560 A JP 2013208560A JP 2013208560 A JP2013208560 A JP 2013208560A JP 2014209168 A JP2014209168 A JP 2014209168A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- roller
- control unit
- gloss
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 76
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 62
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 58
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 45
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
【解決手段】トナーによって記録媒体に形成された画像に光沢を発生させる光沢発生装置であって、複数のローラによって掛け渡され、前記記録媒体を搬送する記録媒体搬送部と、前記複数のローラのうち一のローラの位置における前記記録媒体搬送部の曲率を制御する曲率制御部と、を有することを特徴とする。
【選択図】図2
Description
以下、図1乃至図9を用いて、本発明の第1の実施形態について説明する。図1は、本実施形態における画像形成装置の全体構成を示す図である。図2は光沢発生装置2の全体構成を示す図である。
画像形成装置1は、複写、印刷等により記録媒体の一例である用紙Pに画像を形成するものである。本実施形態においては図1に示されるように画像形成装置1の最上部にスキャナ部11が設けられている。スキャナ部11は、コンタクトガラス111に載せられた原稿を光学的に読み取ることによりRGB画像情報を生成する。具体的には、スキャナ部11は用紙Pに光を当ててその反射光をCCD(Charge Coupled Devices)、またはCIS(Contact Image Sensor)等の読取センサ112で受光することによってRGB画像情報を読み取る。なお、RGB画像情報とは、用紙Pに形成される画像を表す情報であり、赤(R)、緑(G)、青(B)の各色の明度を含むものである。
また、制御部は、AGP(Accelerated Graphics Port)バス1015、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)1016、ローカルメモリ(MEM−C)1017を有している。
また、制御部は、HD(Hard Disk)1018、HDD(Hard Disk Drive)1019、PCIバス1020、ネットワークI/F1021を有している。
次に、本実施形態における画像形成装置1の制御部の機能構成について図4を用いて説明する。図4は、本実施形態における画像形成装置1の機能構成を示す図である。
次に、図2、図5および図6を用いて光沢発生装置2のハードウェア構成について説明する。図2は光沢発生装置2のハードウェア構成を示す図である。図5は光沢発生装置の分離ローラ203及び曲率制御ローラ208の詳細について説明するための図である。図6は、光沢発生装置2の制御部のハードウェア構成を示す図である。
このようにして得られた画像の光沢度は20°、光沢度の値で65〜80の値であった。
以上の冷却部材41、ラジエータ42、タンク43、ポンプ44を、複数、本形態では3つを組み合わせてグロッサベルト201に接触させることで、より効率よく冷却することができる。
次に、本実施形態における光沢発生装置2の制御部の機能構成について図7を用いて説明する。図7は、本実施形態における光沢発生装置2の制御部の機能構成を示す図である。
続いて、図8及び図9を用いて、本実施形態に係る画像形成システムの処理を説明する。図8は、画像形成装置1が画像を形成する処理の概要を示す処理フロー図である。図9は、光沢発生装置2が画像に光沢を発生させる処理の概要を示す処理フロー図である。
このようにして得られた画像の光沢度は20°光沢度の値で65〜80の値であった。
次に本発明の第2の実施形態について図10を用いて説明する。図10は第2の実施形態における光沢発生装置2を示す図である。第2の実施形態においては、第1の実施形態における曲率制御ローラ208が第2の排紙用搬送ローラ2092を兼用している。言い換えれば、曲率制御ローラ208は排紙用搬送ベルト2091を掛け渡して回転するとともに、グロッサベルト201が形成する閉曲面の内側にグロッサベルト201を押し付ける。
次に本発明の第3の実施形態について図11及び図12を用いて説明する。図11は第3の実施形態における光沢発生装置2を示す図である。図12は第3の実施形態における排紙用搬送部209を排紙用搬送ベルト2091の面側から見た図である。
次に本発明の第4の実施形態について図13〜図18を用いて説明する。図13及び図14は第4の実施形態における光沢発生装置2を示す図である。図15〜図18は第4の実施形態における光沢発生装置の曲率制御ローラ208、分離ローラ203、接離機構300、接離制御部1966の構成及び動作を示す図である。
なお、接離機構300は、前述の目的に沿う動きを可能とする部材であれば上記に限定されるものではなく、例えば複数のモーターや比例ソレノイドアクチュエーター等の駆動部材を単体で用いても、あるいは組み合わせて用いてもよい。
光沢発生装置2の挿入口22の近傍には、厚み検知手段としてはたらく厚み検知センサが配置され、挿入された用紙Pの厚さ検知を行うようにしている。厚み検知センサとしては、変位センサを用いることができる。用紙Pの厚みによって、用紙Pのおもて面の高さが変位するので、変位センサの出力値が変化する。よって、変位センサの出力値に基づいて、用紙Pの厚みを検知することができる。変位センサとしては、光学式などの非接触の変位センサを用いてもよいし、接触式の変位センサを用いてもよい。
第4の実施形態における光沢発生装置2の動作について説明する。光沢付与ニップ部を通過した用紙Pは、冷却部207を通過する間に冷却され、用紙Pとグロッサベルト201の表面が密着した状態で、曲率制御ローラ208のところまで搬送される。用紙Pが曲率制御ローラ208のところへ搬送されるまでは、図14に示すように曲率制御ローラ208とグロッサベルト201とは離間している。用紙Pの搬送速度は既知であるから、用紙Pが曲率制御ローラ208のところへ搬送される時間を予測して、あらかじめ設定された時間後に、図13のように曲率制御ローラ208はグロッサベルト201に接触するように接離制御部1966によって制御される。
同時に、接離制御部1966は、厚み検知センサからの用紙Pの厚みの情報に基づいて食込み量を設定し、接離機構300によって曲率制御ローラ208をグロッサベルト201に向かって押し付ける。このときの食込み量は例えば普通紙の場合で3mm〜4mmに設定できる。
接離制御部1966は、用紙Pの厚みに応じて曲率制御ローラ208がグロッサベルト201を押し込む食込み量を制御する。これによって、用紙Pの厚みによらず、いかなる厚みの用紙Pであってもグロッサベルトからの剥離を安定して容易に行うことができるとともに、安定して搬送を行えるから狙いの光沢度を得られる。
じであるためその説明を省略する。
次に本発明の第5の実施形態について説明する。第5の実施形態では、用紙Pの種類に応じて、接離制御部1966が曲率制御ローラ208をグロッサベルト201へ接離させるタイミングを制御する構成となっている。
接離制御部1966が、曲率制御ローラ208がグロッサベルト201へ接離するタイミングを、用紙Pの厚みに応じて制御するので、剥離しやすい種類の用紙Pであっても安定して搬送することができる。
これにより、用紙Pの種類によらず、用紙Pを安定して搬送しながらも、分離ローラ203の位置で確実にグロッサベルト201から剥離することが可能となる。
これにより、グロッサベルト201の表面を荒らす事がないため、グロッサベルト201の寿命を長くすることができる。
じであるためその説明を省略する。
次に本発明の第6の実施形態について図19を用いて説明する。図19は第6の実施形態における光沢発生装置2を示す図である。
このように、接離制御部1966が、曲率制御ローラ208とグロッサベルト201とが接離するタイミングを、曲率制御ローラ208の接離位置と、用紙Pの位置との相対位置に応じて制御するので、グロッサベルト201の表面が荒らされるのを防いで、グロッサベルト201の寿命を長くすることができる。
じであるためその説明を省略する。
次に本発明の第7の実施形態について図20を用いて説明する。図20は第7の実施形態における光沢発生装置2を示す図である。本実施形態では、第4の実施形態における曲率制御ローラ208が、第1の実施形態における第1の排紙用搬送ローラ2092を兼用している。言い換えれば、曲率制御ローラ208には、用紙Pをグロッサベルト201から剥離して搬送する搬送手段としての排紙用搬送ベルト2091が巻きかけられて回転している。
その場合には、グロッサベルト201にはたらく張力を一定となるよう従動ローラ2041、2042を動かせるような構成、例えばバネにより弾性的に従動ローラ2041、2042を支持した構成であることが望ましい。
たとえば、本発明の第1〜第7の実施形態において記載された各処理は、特にその構成に矛盾するものがない限り、各構成を組み合わせて実施してもよい。
本発明の実施の形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。
2 光沢発生装置
201 記録媒体搬送部(グロッサベルト)
202 駆動ローラ
203 分離ローラ
205 加圧ローラ
206 加圧・加熱ローラ
207 冷却部
208 曲率制御部(曲率制御ローラ)
209 排紙用搬送部
300 接離機構
2041 従動ローラ
2042 従動ローラ
1966 接離制御部
2091 排紙用搬送ベルト
2092 第1の排紙用搬送ローラ
2093 第2の排紙用搬送ローラ
2094 吸引ファン
P 記録媒体(用紙)
Claims (14)
- トナーによって記録媒体に形成された画像に光沢を発生させる光沢発生装置であって、
複数のローラによって掛け渡され、前記記録媒体を搬送する記録媒体搬送部と、
前記複数のローラのうち一のローラの位置における前記記録媒体搬送部の曲率を制御する曲率制御部と、
を有することを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項1に記載の光沢発生装置であって、
前記曲率制御部は、前記曲率を、前記光沢発生装置が前記曲率制御部を有さない場合の前記曲率より大きくする曲率制御をすることを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項1または2に記載の光沢発生装置であって、
前記曲率制御部は、
前記一のローラに到達する前に前記記録媒体が到達する位置にある前記記録媒体搬送部の部分を当該一のローラに向かって押し付けることを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の光沢発生装置であって、
前記曲率制御部を前記記録媒体搬送部に接離する接離機構と、
前記接離機構の動作を制御する接離制御部と、
を有することを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項4に記載の光沢発生装置であって、
前記接離制御部は、前記記録媒体の種類に応じて前記曲率制御部が前記記録媒体搬送部に当接してから同記録媒体搬送部を押し込む食込み量を制御することを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項4または5に記載の光沢発生装置であって、
前記接離制御部は、前記曲率制御部が前記記録媒体搬送部へ接離するタイミングを前記記録媒体の種類に応じて、または、前記記録媒体搬送部への曲率制御部の接離位置と前記記録媒体の位置との相対位置に応じて制御することを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項6に記載の光沢発生装置であって、
前記記録媒体の位置を検出する用紙検知手段を有し、
前記接離制御部は、前記用紙検知手段が検出した前記位置に基づいて前記タイミングを制御することを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項7に記載の光沢発生装置であって、
前記接離制御部は、前記記録媒体の種類に合わせて前記曲率制御部を前記記録媒体搬送部に、前記記録媒体が前記一のローラに到達するより前に接触させるモードと、前記記録媒体が前記一のローラの位置を通過中に接触させるモードと、を有することを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項5乃至8のいずれか一項に記載の光沢発生装置であって、
前記接離制御部は、前記記録媒体が前記一のローラの位置を通過後に前記曲率制御部を前記記録媒体搬送部から離間させることを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の光沢発生装置であって、
前記曲率制御部は、前記記録媒体が前記記録媒体搬送部と前記曲率制御部との接点を通過する間に前記曲率を大きくすることを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項1乃至10のいずれか一項に記載の光沢発生装置であって、
前記曲率制御部はローラであることを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項1乃至11のいずれか一項に記載の光沢発生装置であって、
前記ローラである前記曲率制御部と、
前記記録媒体を前記記録媒体搬送部から剥離して搬送する搬送手段と、
を有し、
前記搬送手段は、前記曲率制御部に巻きかけられたベルトを有することを特徴とする光沢発生装置。 - 請求項1乃至12のいずれか一項に記載の光沢発生装置であって、
前記記録媒体搬送部から分離された前記記録媒体を搬送する排紙用搬送部と、
前記記録媒体を前記排紙用搬送部に吸引する吸引部と、
を有することを特徴とする光沢発生装置。 - トナーによって記録媒体に画像を形成する画像形成装置と、
請求項1乃至13のいずれか一項に記載の光沢発生装置と、
を有する画像形成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013208560A JP6229420B2 (ja) | 2013-03-26 | 2013-10-03 | 光沢発生装置および光沢発生装置を有する画像形成システム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013064053 | 2013-03-26 | ||
JP2013064053 | 2013-03-26 | ||
JP2013208560A JP6229420B2 (ja) | 2013-03-26 | 2013-10-03 | 光沢発生装置および光沢発生装置を有する画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014209168A true JP2014209168A (ja) | 2014-11-06 |
JP6229420B2 JP6229420B2 (ja) | 2017-11-15 |
Family
ID=51903429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013208560A Expired - Fee Related JP6229420B2 (ja) | 2013-03-26 | 2013-10-03 | 光沢発生装置および光沢発生装置を有する画像形成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6229420B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016186628A (ja) * | 2015-01-13 | 2016-10-27 | 株式会社リコー | 光沢付与装置及び画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268419A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-18 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2006243424A (ja) * | 2005-03-04 | 2006-09-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
JP2007108550A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Canon Inc | 定着装置及び画像形成装置 |
-
2013
- 2013-10-03 JP JP2013208560A patent/JP6229420B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268419A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-18 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2006243424A (ja) * | 2005-03-04 | 2006-09-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
JP2007108550A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Canon Inc | 定着装置及び画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016186628A (ja) * | 2015-01-13 | 2016-10-27 | 株式会社リコー | 光沢付与装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6229420B2 (ja) | 2017-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8625155B2 (en) | Image forming system, controlling apparatus, and recording medium having program recorded therein | |
US8326168B2 (en) | Heating device and image forming apparatus | |
JP5891764B2 (ja) | 光沢付与装置および画像形成装置 | |
JP2012098677A (ja) | 冷却装置及び画像形成装置 | |
JP2010039238A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4594285B2 (ja) | 記録材、平滑化システム及び画像形成システム | |
JP4878224B2 (ja) | 光沢画像形成システム、及び光沢画像形成装置 | |
US7697859B2 (en) | Image forming apparatus for controlling the capability of cooling sheets | |
JP2014225004A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6135077B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置 | |
JP6229420B2 (ja) | 光沢発生装置および光沢発生装置を有する画像形成システム | |
JP4324020B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014170020A (ja) | 光沢発生装置 | |
JP2006337718A (ja) | 画像加熱装置 | |
US9195201B2 (en) | Gloss applicator and image forming apparatus including the gloss applicator | |
JP6237079B2 (ja) | 光沢付与装置及び光沢付与装置を有する画像形成装置 | |
JP2011164245A (ja) | 定着装置、定着装置の制御方法及びこれらを備えた画像形成装置、画像形成方法 | |
JP5870581B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6024542B2 (ja) | 光沢発生装置、光沢発生装置を有する画像形成システム | |
JP2014182183A (ja) | 光沢発生装置、光沢発生装置を有する画像形成システム | |
US11226575B2 (en) | Imaging device | |
JP2015187688A (ja) | 光沢付与装置及び光沢付与装置を有する画像形成装置 | |
JP2017107005A (ja) | 光沢付与装置及び画像形成装置 | |
JP5147195B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP5794094B2 (ja) | 光沢発生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171002 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6229420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |