JP2014194743A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014194743A5
JP2014194743A5 JP2013168980A JP2013168980A JP2014194743A5 JP 2014194743 A5 JP2014194743 A5 JP 2014194743A5 JP 2013168980 A JP2013168980 A JP 2013168980A JP 2013168980 A JP2013168980 A JP 2013168980A JP 2014194743 A5 JP2014194743 A5 JP 2014194743A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image processing
stroke
processing apparatus
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013168980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5991281B2 (ja
JP2014194743A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013168980A priority Critical patent/JP5991281B2/ja
Priority claimed from JP2013168980A external-priority patent/JP5991281B2/ja
Priority to EP14156448.4A priority patent/EP2772848B1/en
Priority to US14/190,217 priority patent/US9237246B2/en
Priority to CN201410190601.3A priority patent/CN104023159B/zh
Publication of JP2014194743A publication Critical patent/JP2014194743A/ja
Publication of JP2014194743A5 publication Critical patent/JP2014194743A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5991281B2 publication Critical patent/JP5991281B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題に鑑み、像を表示する表示機能と入力機能とを備える操作表示部と、ストロークを前記映像に重畳させて前記操作表示部に表示するストローク表示部と、
前記操作表示部に表示された映像と前記ストロークのキャプチャ画像を記録するキャプチャ画像記録部とを備えた画像処理装置は、前記ストローク表示部は、前記キャプチャ画像記録部により前記ストロークが前記キャプチャ画像として記録されたときに、前記ストロークを消去する。

Claims (11)

  1. 像を表示する表示機能と入力機能とを備える操作表示部と、
    ストロークを前記映像に重畳させて前記操作表示部に表示するストローク表示部と、
    前記操作表示部に表示された映像と前記ストロークのキャプチャ画像を記録するキャプチャ画像記録部とを備えた画像処理装置であって、
    前記ストローク表示部は、前記キャプチャ画像記録部により前記ストロークが前記キャプチャ画像として記録されたときに、前記ストロークを消去する、画像処理装置。
  2. 前記キャプチャ画像記録部は、前記操作表示部の入力により前記キャプチャ画像を記録する請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記ストロークを消去されないように設定可能な請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 前記キャプチャ画像記録部は、前記映像と前記ストロークとを別のレイヤで記録する請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  5. ネットワークを介して接続された他の画像処理装置との通信を行うネットワーク制御部をさらに備え、
    前記キャプチャ画像記録部は、前記ネットワークを介して接続された他の画像処理装置に、前記操作表示部に表示された映像と前記ストロークのキャプチャ画像を記録させる請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  6. 映像が入力される映像入力部と、
    前記映像入力部から入力された映像を表示する操作表示部と、
    前記映像入力部に入力される映像の変化を検知する検知部と、
    前記操作表示部の表示を、表示された前記映像にストロークを重畳させて入力できるスクリーンページと、前記スクリーンページをキャプチャしたキャプチャページとの間で切り換える表示切換部と、を備えた画像処理装置であって、
    前記表示切換部は、前記検知部が前記変化を検知した場合、前記スクリーンページと、前記キャプチャページとを切り換える画像処理装置。
  7. 前記表示切換部は、前記検知部が映像の入力無しの変化を検知したときには、前記操作表示部に最後に表示したキャプチャページに表示を切り換える、請求項6に記載の画像処理装置。
  8. 前記表示切換部は、前記検知部が映像の入力有りの変化を検知したときには、前記操作表示部に表示しているキャプチャページを記録して、スクリーンページに表示を切り換える、請求項6または7に記載の画像処理装置。
  9. ネットワークを介して接続された他の画像処理装置との通信を行うネットワーク制御部をさらに備え、
    前記検知部は、前記ネットワークを介して接続された他の画像処理装置から入力される映像の有無の変化を検知する、請求項6乃至8のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  10. 映像を表示する表示機能と入力機能とを備える操作表示部と、
    ストロークを前記映像に重畳させて前記操作表示部に表示するストローク表示部と、
    前記操作表示部に表示された映像と前記ストロークとのキャプチャ画像を記録するキャプチャ画像記録部とを備えた画像処理装置が行う画像処理方法であって、
    前記画像処理装置が、前記キャプチャ画像記録部により前記ストロークが前記キャプチャ画像として記録されたときに、前記ストロークを消去する、画像処理方法。
  11. 映像が入力される映像入力部と、
    前記映像入力部から入力された映像を表示する操作表示部と、
    前記映像入力部に入力される映像の変化を検知する検知部と、
    前記操作表示部の表示を、表示された前記映像にストロークを重畳させて入力できるスクリーンページと、前記スクリーンページをキャプチャしたキャプチャページとの間で切り換える表示切換部と、を備えた画像処理装置が行う画像処理方法であって、
    前記画像処理装置が、前記検知部が前記変化を検知した場合、前記スクリーンページと、前記キャプチャページとを切り換える、画像処理方法。
JP2013168980A 2013-03-01 2013-08-15 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム Active JP5991281B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013168980A JP5991281B2 (ja) 2013-03-01 2013-08-15 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
EP14156448.4A EP2772848B1 (en) 2013-03-01 2014-02-25 Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and carrier medium
US14/190,217 US9237246B2 (en) 2013-03-01 2014-02-26 Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and computer-readable storage medium
CN201410190601.3A CN104023159B (zh) 2013-03-01 2014-03-03 图像处理装置、图像处理系统和图像处理方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013040756 2013-03-01
JP2013040756 2013-03-01
JP2013168980A JP5991281B2 (ja) 2013-03-01 2013-08-15 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016159792A Division JP6462638B2 (ja) 2013-03-01 2016-08-17 電子情報ボード、画像処理方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014194743A JP2014194743A (ja) 2014-10-09
JP2014194743A5 true JP2014194743A5 (ja) 2016-05-12
JP5991281B2 JP5991281B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=50179489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168980A Active JP5991281B2 (ja) 2013-03-01 2013-08-15 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9237246B2 (ja)
EP (1) EP2772848B1 (ja)
JP (1) JP5991281B2 (ja)
CN (1) CN104023159B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6462638B2 (ja) * 2013-03-01 2019-01-30 株式会社リコー 電子情報ボード、画像処理方法及びプログラム
JP2015207819A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、通信制御方法およびプログラム
CN105224160B (zh) * 2014-05-30 2019-02-26 阿尔派株式会社 电子机器及其信息显示的控制方法
JP2016134014A (ja) 2015-01-20 2016-07-25 株式会社リコー 電子情報ボード装置、情報処理方法およびプログラム
CN108810602B (zh) * 2018-03-30 2020-09-04 武汉斗鱼网络科技有限公司 一种用于显示直播间信息的方法、装置及计算机设备
US11551480B2 (en) 2019-04-11 2023-01-10 Ricoh Company, Ltd. Handwriting input apparatus, handwriting input method, program, and input system
US11132122B2 (en) 2019-04-11 2021-09-28 Ricoh Company, Ltd. Handwriting input apparatus, handwriting input method, and non-transitory recording medium
US11733830B2 (en) 2019-11-20 2023-08-22 Ricoh Company, Ltd. Display apparatus for displaying handwritten data with displayed operation menu

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7194471B1 (en) 1998-04-10 2007-03-20 Ricoh Company, Ltd. Document classification system and method for classifying a document according to contents of the document
JP2000285140A (ja) 1998-12-24 2000-10-13 Ricoh Co Ltd 文書処理装置、文書分類装置、文書処理方法、文書分類方法およびそれらの方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6532349B1 (en) * 2000-11-16 2003-03-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image reading-out apparatus
JP2003229987A (ja) 2002-02-05 2003-08-15 Ricoh Elemex Corp 電子黒板装置および電子黒板ネットワークシステム
JP2004102455A (ja) 2002-09-05 2004-04-02 Ricoh Co Ltd タッチパネル付きディスプレイ装置
JP4208681B2 (ja) 2003-09-17 2009-01-14 株式会社リコー タッチパネル付きディスプレイ装置の表示制御方法、その方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、タッチパネル付きディスプレイ装置
JP4717743B2 (ja) 2005-08-23 2011-07-06 株式会社リコー 情報処理装置
US7958135B2 (en) 2005-09-06 2011-06-07 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information recording system, information recording method, and computer-readable medium storing program
US20080072225A1 (en) 2006-09-19 2008-03-20 Tetsuro Nagatsuka Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium
US8022997B2 (en) * 2007-04-19 2011-09-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing device and computer readable recording medium
JP2009245418A (ja) 2008-03-13 2009-10-22 Ricoh Co Ltd 画像読取蓄積システム、画像読取蓄積方法、プログラム及び記憶媒体
JP5652993B2 (ja) * 2008-06-30 2015-01-14 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御装置の制御方法及びプログラム
JP4998594B2 (ja) * 2010-05-31 2012-08-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 表示装置、表示方法、表示プログラム
JP5676942B2 (ja) * 2010-07-06 2015-02-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP5644266B2 (ja) 2010-08-30 2014-12-24 株式会社リコー 電子黒板システム、電子黒板装置、電子黒板システムの制御方法及びプログラム
JP2012058799A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Ricoh Co Ltd 画像表示システム、画像表示方法およびプログラム
JP2012084122A (ja) 2010-09-15 2012-04-26 Ricoh Co Ltd 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法、プログラムおよび記録媒体
JP5849673B2 (ja) 2011-12-09 2016-02-03 株式会社リコー 電子情報ボード装置
US8965349B2 (en) * 2012-01-26 2015-02-24 Apple Inc. Interactive application sharing
JP5935456B2 (ja) 2012-03-30 2016-06-15 株式会社リコー 画像処理装置
JP2013239147A (ja) 2012-04-20 2013-11-28 Ricoh Co Ltd 表示制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014194743A5 (ja)
JP2016538601A5 (ja)
JP2011258195A5 (ja)
EP2717123A3 (en) Input method and apparatus of portable device
MY187205A (en) Display control method and display control device
EP2574041A3 (en) Image capturing apparatus and control method thereof
JP2014220723A5 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム
RU2014151357A (ru) Устройство управления, система формирования изображений, способ управления и носитель записи
EP2824910A3 (en) Electronic device and method of operating the same
JP2008197837A5 (ja)
EP2775479A3 (en) Mobile apparatus providing preview by detecting rubbing gesture and control method thereof
JP2007025998A5 (ja)
JP2015119338A5 (ja) 表示制御装置、表示装置、撮像システム、表示制御方法、及びプログラム
JP2013533541A5 (ja)
JP2013007921A5 (ja)
JP2012222495A5 (ja)
EP2772848A3 (en) Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and carrier medium
JP2014023127A5 (ja)
EP2665251A3 (en) Information display device and information display method
JP2016063468A5 (ja)
EP2615536A3 (en) Apparatus and method for zooming touch screen in electronic device
JP2015161699A5 (ja) 表示システム、健康器具、制御装置およびプログラム
JP2010166288A5 (ja)
JP2015065508A5 (ja)
JP2013146011A5 (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム