JP2014187500A - 誘電体共振部品 - Google Patents
誘電体共振部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014187500A JP2014187500A JP2013060219A JP2013060219A JP2014187500A JP 2014187500 A JP2014187500 A JP 2014187500A JP 2013060219 A JP2013060219 A JP 2013060219A JP 2013060219 A JP2013060219 A JP 2013060219A JP 2014187500 A JP2014187500 A JP 2014187500A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric
- input
- conductor
- output electrode
- resonant component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Abstract
避雷用コイル装置を別体で取り付けることなしに、移動体通信機器などの誘電体共振部品を使用した機器の小型化を容易にする、避雷機能を持つ誘電体共振部品を提供する。
【解決手段】
誘電体ブロック2と、複数の共振孔30と、共振孔内面に形成された内導体と、誘電体ブロック2の第2の端面22および側壁面に形成された外導体32と、第1の端面にて外導体32から離隔して形成され、共振孔30のそれぞれに対応して形成される共振器のうちのいずれかと容量結合する入出力電極40とを含んでなり、外導体32に接続された一方端部と入出力電極40に接続された他方端部とを有する1/4波長伝送線路5を備える誘電体共振部品。
【選択図】図1
Description
誘電体共振部品には、入力側外部回路及び出力側外部回路のそれぞれとの接続のために、誘電体共振器との結合(入出力結合:外部結合)をとる手段が設けられる。入出力結合の手段としては、電磁界結合を利用するものと、容量結合を利用するものとがある。
前者の例としては、例えば特許文献1に記載されているように、誘電体ブロックに共振器孔と平行な内導体付き励振孔を設け、これら共振器孔と励振孔とを電磁界結合させるようにしたものがある。これによれば、励振孔内導体と接続される入出力電極の形状及び寸法を変えることなく、所望の外部結合を得ることができるとされている。しかし、特許文献1に記載の手法においては、誘電体共振部品の特性を変更すべく入出力結合の度合いを調整または設定するためには、励振孔の径及び形成位置を変化させることが必要であり、その度に誘電体ブロック成形用金型の形状及び寸法を変更する必要がある。このように、入出力結合に電磁界結合を利用する場合には、設計の自由度が低くコストアップになる。
後者の例としては、誘電体ブロック開放端面にて共振器内導体と接続されるように結合用導体を形成し、該結合用導体と入出力電極とを容量結合させるようにしたものがある。これによれば、誘電体共振部品の特性変更に際しても、誘電体ブロック開放端面に形成される結合用導体及び/又は入出力電極の形状、寸法及び配置を適宜変更すればよく、誘電体ブロック開放端面における導体パターン変更のみで対処でき、誘電体ブロック成形用金型の形状及び寸法を変更する必要がなく、設計の自由度が高くなり、コストダウンが可能である。
移動体通信機器においては、アンテナ側と通信機器の送信回路及び受信回路のそれぞれとの間に送信用フィルタ及び受信用フィルタが介在し、これらの送信用フィルタ及び受信用フィルタ或いはこれらを複合した送受共用器として誘電体共振部品が使用される。
特許文献1には、誘電体共振部品における避雷に関する記載及び示唆はない。
互いに反対側に位置する第1の端面および第2の端面と前記第1の端面の外周縁と前記第2の端面の外周縁との間に位置する複数の側壁面とを有する誘電体ブロックと、
該誘電体ブロック内にて前記第1の端面から前記側壁面に沿って延びるように形成された複数の共振孔と、
該共振孔の内面に形成された内導体と、
前記第2の端面および側壁面に形成された外導体と、
前記第1の端面にて前記外導体から離隔して形成され、前記共振孔のそれぞれに対応して形成される共振器のうちのいずれかと容量結合する入出力電極と、
を含んでなる誘電体共振部品であって、
前記外導体に接続された一方端部と前記入出力電極に接続された他方端部とを有する1/4波長伝送線路を備えることを特徴とする誘電体共振部品、
が提供される。
複数の前記入出力電極を含んでなる上記の誘電体共振部品と、前記入出力電極のうちの第1入出力電極に接続されたアンテナ回路と、前記入出力電極のうちの第2入出力電極に接続された通信回路とを含んでなる通信装置であって、
前記誘電体共振部品の第1入出力電極に前記1/4波長伝送線路の他方端部が接続されている通信装置、
が提供される。
1/4波長伝送線路は、たとえば次のようにして形成することができる。即ち、誘電体ブロックにおいて、入出力電極又はその近傍の領域に位置する貫通孔を形成し、該貫通孔を伝送孔とし、その内面に伝送導体となる導電体を形成し、その一端を外導体に接続し、他端を入出力電極に接続する。
本発明の通信装置においては、アンテナで受信された高周波信号は、アンテナ回路を経て第1入出力電極に導かれ、誘電体バンドパスフィルタへ送られる。この場合、1/4波長伝送線路は、バンドパスフィルタの中心周波数に対応する波長の略1/4の波長(1/4波長)の電気長を有するように設定されているため、アンテナで受信された高周波信号に対して高インピーダンスとなり、高周波信号は1/4波長伝送線路の影響を受けない。そのため、入出力結合を容量結合とした場合でも、DC接地型のバンドパスフィルタを構成できる。1/4波長伝送線路の形態としては、貫通孔の方向など特に制限はなく、1/4波長の伝送路が形成され、これにより入出力電極と外導体とが接続されていればよい。尚、バンドパスフィルタを経た高周波信号は、第2入出力電極を経て通信回路(受信回路)へと送られる。
図1は、本発明による誘電体共振部品1の第1の実施形態を示す模式的斜視図である。図2は、図1の誘電体共振部品1の部分断面図である。本実施形態では、誘電体共振部品1は6つの共振器を有する6段の誘電体フィルタである。
誘電体ブロック2において、第1の端面21の反対側に位置する第2の端面22、および第1の端面21の外周縁と第2の端面22の外周縁との間に位置する4つの側壁面には、外導体32が形成されている。
誘電体ブロック2の側壁面には同軸コネクタ60が接続されており、該コネクタの接地部分61は外導体32と、信号線部分62は入出力電極40と、それぞれたとえば半田などで電気的に接合されている。
図3は、本発明による誘電体共振部品1の第2の実施形態を示す模式的斜視図である。本実施形態では、同軸コネクタ60の代わりに、誘電体ブロック2の側壁面に外導体32から離隔して外部接続用導体43を形成し、表面実装を可能にしている。外部接続用導体43は、実装基板側に設けられた回路パターンにたとえば半田等で接合され、アンテナ回路及び通信回路等の外部回路と接続される。1/4波長伝送線路5の形態は第1の実施形態と同一である。
図4は、本発明による誘電体共振部品1の第3の実施形態を示す模式的部分斜視図である。本実施形態では、第1の端面21にて、外導体32から離隔して第1入出力電極40に接続された位相調整用導体44を形成している。位相調整用導体44は、1/4波長伝送線路5の第1入出力電極40に接続された端部に近接して位置している。1/4波長伝送線路5の形態も含め他の構成は、第1の実施形態と略同じである。このような構造にすることで、避雷器を具備した誘電体共振部品1を構成することができるとともに、位相を細かく調整し入出力インピーダンスを最適にすることが容易になる。
図5は、本発明による誘電体共振部品1の第4の実施形態を示す模式的部分斜視図である。本実施形態では、1/4波長伝送線路5を構成する伝送孔51が、共振孔30と略直交する方向に沿って即ち第1の端面に沿って延びるように形成されており、伝送孔51の内面には伝送導体52が形成されている。伝送導体52は、一端が、誘電体ブロック2の側壁面(図面向う側の側壁面)に形成された外導体32に接続されており、他端が、接続導体45を介して、入出力電極40に接続されている。即ち、本実施形態では、1/4波長伝送線路5は、伝送導体52の他端と入出力電極40との間に介在するように誘電体ブロック2の第1の端面21と側壁面(図面手前側の側壁面)にわたって外導体32から離隔して形成された接続導体45を含んで構成されている。バンドパスフィルタの構成は、第1の実施形態と略同じである。
図6は、本発明による誘電体共振部品1の第5の実施形態を示す模式的部分斜視図である。本実施形態では、接続導体45の一部(誘電体ブロック2の側壁面に形成された部分)を図3に示されるような外部接続用導体43として利用している。尚、本実施形態では、外部接続用導体43を含む接続導体45を第1入出力電極40の一部と捉えることもできる。1/4波長伝送線路5の形態は、第4の実施形態と同じである。本実施形態では、コネクタを省略でき且つ、最も外部回路に近いところで接地できるので、誘導雷の影響がより少ない。
図7は、本発明による誘電体共振部品1の第6の実施形態を示す模式的斜視図である。本実施形態は、それぞれが実施形態1で説明したものと類似のバンドパスフィルタからなる送信用フィルタFt及び受信用フィルタFrを備えたアンテナ送受共用器である。アンテナ回路は、誘電体ブロック2の中央部の送受共通電極(第1入出力電極)46に接続された同軸コネクタ60に接続される。受信回路及び送信回路は、それぞれ、誘電体ブロック2の右端部及び左端部の出力電極(第2入出力電極)41及び入力電極(第2入出力電極)42に接続された同軸コネクタ60に接続される。入出力結合は全て容量結合で構成されているので、第1及び第2の入出力電極のパターンを調整することで、自由に入出力結合量を調整できる。
送受共通電極46には、同軸コネクタ60との接続部の近傍において、1/4波長伝送線路5が接続されている。このような構造にすることで、1/4波長の避雷器を備えたアンテナ送受共用器を構成することができる。
これにより、本発明の誘電体共振部品を含む通信装置が構成される。この通信装置において、送信回路からの送信信号は、入力電極42、送信用フィルタFt及び送受共通電極46を経てアンテナ回路に導かれる。アンテナ回路からの受信信号は、送受共通電極46、受信用フィルタFr及び出力電極41を経て受信回路に導かれる。
Ft 送信用フィルタ
Fr 受信用フィルタ
2 誘電体ブロック
21 第1の端面
22 第2の端面
30 共振孔
31 内導体
32 外導体
33 結合用導体
40 入出力電極
41 出力電極
42 入力電極
43 外部接続用導体
44 位相調整用導体
45 接続導体
46 送受共通電極
5 1/4波長伝送線路
51 伝送孔
52 伝送導体
60 同軸コネクタ
61 同軸コネクタの接地部分
62 同軸コネクタの信号線部分
Claims (10)
- 互いに反対側に位置する第1の端面および第2の端面と前記第1の端面の外周縁と前記第2の端面の外周縁との間に位置する複数の側壁面とを有する誘電体ブロックと、
該誘電体ブロック内にて前記第1の端面から前記側壁面に沿って延びるように形成された複数の共振孔と、
該共振孔の内面に形成された内導体と、
前記第2の端面および側壁面に形成された外導体と、
前記第1の端面にて前記外導体から離隔して形成され、前記共振孔のそれぞれに対応して形成される共振器のうちのいずれかと容量結合する入出力電極と、
を含んでなる誘電体共振部品であって、
前記外導体に接続された一方端部と前記入出力電極に接続された他方端部とを有する1/4波長伝送線路を備えることを特徴とする誘電体共振部品。 - 前記1/4波長伝送線路は、前記誘電体ブロック内にて形成された伝送孔の内面に設けられた伝送導体を含んで構成される、請求項1に記載の誘電体共振部品。
- 前記伝送孔は前記誘電体ブロックに形成された貫通孔であり、前記伝送導体の一端が前記外導体に接続されている、請求項2に記載の誘電体共振部品。
- 前記伝送導体の他端が前記入出力電極に接続されている、請求項3に記載の誘電体共振部品。
- 前記1/4波長伝送線路は、前記伝送導体の他端と前記入出力電極との間に介在するように前記誘電体ブロックの第1の端面に又は該第1の端面と前記複数の側壁面の何れかにわたって前記外導体から離隔して形成された接続導体を含んで構成される、請求項3に記載の誘電体共振部品。
- 前記伝送孔は、前記誘電体ブロック内にて前記側壁面に沿って延びるように形成されている、請求項3〜5の何れか一項に記載の誘電体共振部品。
- 前記伝送孔は、前記誘電体ブロック内にて前記第1の端面に沿って延びるように形成されている、請求項3又は5に記載の誘電体共振部品。
- 更に、前記第1の端面にて前記外導体から離隔して形成され前記入出力電極に接続された位相調整用導体を有する、請求項1〜7の何れか一項に記載の誘電体共振部品。
- 更に、前記第1の端面にて前記外導体から離隔して形成され前記内導体に接続された結合用導体を有する、請求項1〜8の何れか一項に記載の誘電体共振部品。
- 複数の前記入出力電極を含んでなる請求項1〜9のいずれか一項に記載の誘電体共振部品と、前記入出力電極のうちの第1入出力電極に接続されたアンテナ回路と、前記入出力電極のうちの第2入出力電極に接続された通信回路とを含んでなる通信装置であって、
前記誘電体共振部品の第1入出力電極に前記1/4波長伝送線路の他方端部が接続されている通信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013060219A JP6127630B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 誘電体共振部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013060219A JP6127630B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 誘電体共振部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014187500A true JP2014187500A (ja) | 2014-10-02 |
JP6127630B2 JP6127630B2 (ja) | 2017-05-17 |
Family
ID=51834630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013060219A Expired - Fee Related JP6127630B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 誘電体共振部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6127630B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015199077A1 (ja) * | 2014-06-25 | 2015-12-30 | 宇部興産株式会社 | 誘電体非接触伝送装置及び非接触伝送方法 |
CN109103580A (zh) * | 2018-08-24 | 2018-12-28 | 深圳大学 | 磁极子滤波天线与磁极子滤波天线阵列 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61262301A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-11-20 | モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド | セラミックフィルタ |
US5731746A (en) * | 1995-06-30 | 1998-03-24 | Motorola Inc. | Multi-frequency ceramic block filter with resonators in different planes |
JPH11206012A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-07-30 | Kokusai Electric Co Ltd | 雷サージ保護回路 |
JP2003347804A (ja) * | 2002-05-22 | 2003-12-05 | Ube Electronics Ltd | 誘電体送受共用器 |
-
2013
- 2013-03-22 JP JP2013060219A patent/JP6127630B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61262301A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-11-20 | モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド | セラミックフィルタ |
US5731746A (en) * | 1995-06-30 | 1998-03-24 | Motorola Inc. | Multi-frequency ceramic block filter with resonators in different planes |
JPH11206012A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-07-30 | Kokusai Electric Co Ltd | 雷サージ保護回路 |
JP2003347804A (ja) * | 2002-05-22 | 2003-12-05 | Ube Electronics Ltd | 誘電体送受共用器 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015199077A1 (ja) * | 2014-06-25 | 2015-12-30 | 宇部興産株式会社 | 誘電体非接触伝送装置及び非接触伝送方法 |
JPWO2015199077A1 (ja) * | 2014-06-25 | 2017-04-20 | 宇部興産株式会社 | 誘電体非接触伝送装置及び非接触伝送方法 |
CN109103580A (zh) * | 2018-08-24 | 2018-12-28 | 深圳大学 | 磁极子滤波天线与磁极子滤波天线阵列 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6127630B2 (ja) | 2017-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9077061B2 (en) | Directional coupler | |
JP4579198B2 (ja) | 多層帯域通過フィルタ | |
US8115569B2 (en) | Monoblock dielectric multiplexer capable of processing multi-band signals | |
JP6183462B2 (ja) | 高周波モジュール | |
US7432786B2 (en) | High frequency filter | |
JP3531603B2 (ja) | 高周波フィルタおよびそれを用いたフィルタ装置およびそれらを用いた電子装置 | |
US8970326B2 (en) | Coaxial resonator and dielectric filter formed from a dielectric block with at least one inner conductor surrounded by a non-conductive recess | |
US20090267708A1 (en) | Dielectric Filter | |
JP6127630B2 (ja) | 誘電体共振部品 | |
TW201414074A (zh) | 指向性耦合電路裝置 | |
JPWO2013069498A1 (ja) | Lcフィルタ回路及び高周波モジュール | |
JP4148423B2 (ja) | 誘電体装置 | |
JP3883902B2 (ja) | 誘電体フィルタ | |
US10008756B2 (en) | Dielectric contactless transmission device and contactless transmission method | |
US9666922B2 (en) | Dielectric filter, duplexer, and communication device | |
JP2018093473A (ja) | バンドパスフィルタ | |
US6535082B2 (en) | Dielectric filter, dielectric duplexer, and communication device using the same | |
JP3951960B2 (ja) | 誘電体フィルタ | |
WO2014185200A1 (ja) | 高周波フィルタ及びこれを備える高周波モジュール | |
JP3946116B2 (ja) | 誘電体フィルタ | |
KR101221418B1 (ko) | 메타물질구조를 포함하는 일체형 유전체 필터 및 이를 이용한 통신 중계 장치 | |
JP2000049507A (ja) | デュプレクサ誘電体フィルター | |
JP5534560B2 (ja) | 誘電体共振器装置 | |
KR101670893B1 (ko) | 유전체 필터 | |
JP2007124573A (ja) | 誘電体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160129 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161012 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6127630 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |