JP2014182371A - 多モード干渉デバイスおよび光信号を操作する方法 - Google Patents

多モード干渉デバイスおよび光信号を操作する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014182371A
JP2014182371A JP2014015258A JP2014015258A JP2014182371A JP 2014182371 A JP2014182371 A JP 2014182371A JP 2014015258 A JP2014015258 A JP 2014015258A JP 2014015258 A JP2014015258 A JP 2014015258A JP 2014182371 A JP2014182371 A JP 2014182371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uniform
interference device
patch
pattern
core layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014015258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6141215B2 (ja
Inventor
Keisuke Kojima
啓介 小島
Ozbayat Selman
セルマン・オズバヤット
Toshiaki Akino
俊昭 秋濃
Bingnan Wang
ビンナン・ワン
Tomoshi Nishikawa
智志 西川
Eiji Yagyu
栄治 柳生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JP2014182371A publication Critical patent/JP2014182371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6141215B2 publication Critical patent/JP6141215B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/105Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type having optical polarisation effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2808Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using a mixing element which evenly distributes an input signal over a number of outputs
    • G02B6/2813Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using a mixing element which evenly distributes an input signal over a number of outputs based on multimode interference effect, i.e. self-imaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29344Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by modal interference or beating, i.e. of transverse modes, e.g. zero-gap directional coupler, MMI
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12176Etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)

Abstract

【課題】光デバイスの長さを短くし、作製が複雑にならないようにしながら、複数の波長または偏光を有する光信号を操作することができる多モード干渉(MMI)デバイスを提供する。
【解決手段】多モード干渉デバイス100は、基板層101と、基板層101上に成長し、光信号を伝搬するコア層と、コア層上に成長し、光信号を導波するクラッディング層とを含む。また、このMMIデバイスは、MMIデバイス内に不均一な屈折率分布を形成する不均一なパッチパターンも含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、包括的には光デバイスに関し、より詳細には、光信号を伝搬し、操作する多モード干渉(MMI:multi-mode interference)デバイスに関する。
光通信では、光搬送波内で光信号の波長および偏光を多重化することができる。電気通信ネットワークは、柔軟性および構成可能性に益々焦点を合わせつつあり、それには光通信用のフォトニック集積回路(PIC:photonic integrated circuit)の機能を高めること、およびコンパクトなデバイスが必要とされる。多モード干渉(MMI)に基づく光デバイスは、広い帯域幅を有し、偏光の影響を受けにくく、作製公差が大きい。
幾つかの応用形態の場合に、光信号を操作するMMIデバイスの長さを最小化することが望ましい。例えば、1つのMMIデバイスでは、In1−xGaAs1−y(y=0.4)のようなインジウムガリウムヒ素リン(InGaAsP)コアが、インジウムリン(InP)基板と上側クラッディングとの間に挟持される。
コアは、高い屈折率を有するので、光信号は、コア内に集中する。クラッディングは、相対的に低い屈折率を有し、デバイスの深さに沿って光信号を導波する。MMIデバイスの長さLは、短い波長のビート長および長い波長のビート長の一連の繰返し数を必要とする。ビート長は、偏光が360度回転するのに必要とされる長さである。例えば、以下の式が成り立つ。
Figure 2014182371
ただし、
Figure 2014182371
は、それぞれ波長λおよびλにおけるビート長であり、Mは、整数である。幅WのMMIデバイスの場合、波長λにおいて、Lπ∝W/λであり、W=8μmを有する通常の1.27/1.29μm波長スプリッターの場合に必要とされるLは、5mmよりも長い。
しかしながら、40/100Gイーサネット(登録商標)の場合の波長分離は、通常、20nm以下である。小さなデバイス内で類似の波長で振動している光信号を合成および分離するのは難しい。
例えば、Yao他による非特許文献1において、1つのMMI利用波長スプリッター/コンバイナーが記述されている。しかしながら、そのデバイスを動作させるために、波長分離は、非常に大きくなければならない(例えば、1.3μmおよび1.55μm)。別の光マニピュレーターがJiao他の非特許文献2によって記述されている。そのマニピュレーターによって用いられる方法は、フォトニック結晶にしか適用されず、そのようなマニピュレーターは、製造するのが難しい。特許文献1に記載されている別の方法は、外部制御信号を用いて光信号を多重化または逆多重化するが、応用形態の中には適していないものもある。
米国特許第7,349,628号
Optics Express 20 p.16 (2012) IEEE J. Quantum Electronics, Vol.42, No.3, p.266 (2006)
光デバイスの長さを短くし、作製が複雑にならないようにしながら、複数の波長または偏光を有する光信号を操作することが必要とされている。
本発明の種々の実施の形態は、異なる波長または偏光からなる光信号が光マニピュレーター内の1回の屈折率変化、例えば、1段階の屈折率によって異なる影響を受けるという認識に基づく。1回の屈折率変化に対する信号の応答だけでは、通常、異なる波長の信号を合成または分割することのような、信号の所望の操作を行うには不十分である。しかしながら、複数の屈折率段階を合わせると、所望の効果を達成することができる。
したがって、本発明の幾つかの実施の形態は、多モード干渉(MMI)を用いるデバイスのような光デバイスを、そのMMIデバイス内の屈折率分布を不均一にして用いることによって光信号を操作する。通常、その不均一な屈折率分布は、所定の波長を有する信号を合成または分割することのような、特定の作業を行うように選択される。幾つかの実施の形態は、最適化技法を用いて、特定の作業に関する不均一な屈折率分布を決定する。
本発明の種々の実施の形態によるMMIデバイスは、MMIデバイス内に不均一な、すなわち、不規則なパターンに配列されるパッチを含む。均一なパターンとは対照的に、不均一なパターンをなすパッチは、均等な間隔をおいて配置されない。各パッチは、1段階の屈折率を形成し、不均一なパッチパターンによって、MMIデバイス内に不均一な屈折率分布が生じるようにする。1つの実施の形態では、パッチは、異なる寸法を有するが、同一の形状、例えば、長方形の形状と、同一の厚みとを有する。さらに、パッチは、MMIデバイス内の同一の深さに配列することができ、同じ屈折率を有する材料によって形成することができる。代替の実施の形態では、パッチは、形状、サイズ、材料および深さに関して異なる。
幾つかの実施の形態は、最適化方法を用いて、結果として、長さが短くてもデバイス内で所望の波長が選択されるようにする不均一なパッチパターンを決定する。しかしながら、不均一な屈折率分布を用いる波長操作の根底にある理論が依然として発展過程にあるので、最適化パラメーターを選択するのは難しい。
幾つかの実施の形態は、屈折率分布をランダム化するパッチの1組のパラメーターを決定し、所定の作業に応じて、そのパラメーターを最適化する。例えば、1つの実施の形態は、最適化のために、共分散行列適応進化戦略(CMA−ES:covariance matrix adaptation evolutionary strategy)を用いる。
したがって、1つの実施の形態は、多モード干渉(MMI)デバイスを開示する。そのMMIデバイスは、基板層と、基板層上に成長し、光信号を伝搬するコア層と、コア層上に成長し、光信号を導波するクラッディング層とを含む。MMIデバイスは、MMIデバイス内に不均一な屈折率分布を形成する不均一なパッチパターンを含む。
別の実施の形態は、多モード干渉(MMI)デバイスによって所定の作業に応じて光信号を操作する方法を開示する。この方法は、MMIデバイス内に不均一な屈折率分布を形成する不均一なパッチパターンを決定し、所定の作業に応じて不均一なパッチパターンが光信号を操作するようにすることと、不均一なパッチパターンを有するMMIデバイスを作製することとを含む。
本発明の1つの実施の形態による、例示的な多モード干渉(MMI)デバイスの等角図である。 本発明の1つの実施の形態による、不均一なパッチパターンを含むMMIデバイスの断面図である。 図2のデバイスの不均一な屈折率分布の平面図である。 本発明の実施の形態による、図1のデバイスの平面図である。 本発明の実施の形態による、図1のデバイスの平面図である。 本発明の1つの実施の形態による、不均一なパッチパターンを決定する方法のブロック図である。 本発明の1つの実施の形態に従って作製されたMMIデバイスの断面図である。 本発明の別の実施の形態に従って作製されたMMIデバイスの断面図である。 本発明のさらに別の実施の形態に従って作製されたMMIデバイスの断面図である。 本発明のさらに別の実施の形態に従って作製されたMMIデバイスの断面図である。
図1は、本発明の1つの実施の形態による、所定の作業に応じて光信号を操作する例示的な多モード干渉(MMI)デバイス100の等角図を示す。
以下に示されるように、そのMMIデバイスは、基板層と、コア層と、クラッディング層とを有するエピタキシャル成長構造として実現することができる。例えば、1つの実施の形態では、MMIデバイスは、インジウムリン(InP)/インジウムガリウムヒ素リン(InGaAsP)構造であり、その構造は、InP基板と、例えば、InPに60%格子整合したAs組成を有するInGaAsPコア層と、InPクラッディング層とを含む。別の実施の形態では、そのMMIデバイスは、ガリウムヒ素(GaAs)/アルミニウムガリウムヒ素(AlGaAs)を含む。他の変形形態も可能であり、本発明の実施の形態の範囲内にある。
例えば、MMIデバイス100は、基板層、例えば、InP層101と、基板層上に成長し、光信号を伝搬するコア層、例えば、InGaAsP層102と、コア層上に成長し、光信号を導波するクラッディング層、例えば、InP層103とを含む。
MMIデバイス100は、光信号120を入力する入力導波路110と、2つの信号を出力する出力導波路130および135とを含む。1つの実施の形態では、光信号は、異なる波長からなる2つの信号を含む。例えば、光信号は、第1の波長λを有する第1の信号と、第2の波長λを有する第2の信号とを含む。この実施の形態では、所定の作業は、光信号を第1の信号および第2の信号に分割することを含む。
所定の作業は、実施の形態によって異なる。例えば、1つの実施の形態では、所定の作業は、複数の信号を合成して1つの信号にすることを含む。別の実施の形態では、所定の作業は、信号の偏光に基づいて複数の信号を合成または分割することを含む。また、種々の実施の形態において、信号の波長および/または偏光は、異なる可能性がある。
本発明の種々の実施の形態は、異なる波長または偏光からなる信号が、光マニピュレーター内の1回の屈折率変化、例えば、1段階の屈折率によって異なる影響を受けるという認識に基づく。1回の屈折率変化に対する信号の応答だけでは、通常、異なる波長の信号を合成または分割することのような、信号の所望の操作を行うには不十分である。しかしながら、複数の屈折率段階を合わせると、所望の効果を達成することができる。したがって、種々の実施の形態において、MMIデバイスは、MMIデバイス内に不均一な屈折率分布を形成する不均一なパッチパターン含む。
図2は、不均一なパッチパターンを含むMMIデバイス200の断面を示す。一例では、コア層202は、InP基板201と、InPクラッディング層203との間に挟持されるIn1−xGaAs1−y(y=0.4)である。光信号は、クラッディング層の屈折率よりも高い屈折率を有するコア層内に集中する。基板の厚みは、Tsubであり、コア層の厚みは、Tcoreである。クラッディング層の低い屈折率は、MMIデバイスの深さに沿った光信号伝搬を支援する役割を果たす。
この実施の形態では、In1−xGaAs1−yは、4元材料である。ただし、x(0〜1)は、Gaの割合であり、y(0〜1)は、Asの割合である。例えば、x=0およびy=0である場合には、その4元材料は、InPである。同様に、x=1およびy=1である場合には、その4元材料は、GaAsである。
InPの上にInGaAsPを成長させるために、格子整合条件が、x=−0.42*yのような、xとyとの間の関係を定義する。1つの成分の値、例えば、y=0.4を指定することによって、その材料の完全な組成を決定することができる。
MMIデバイス200は、パッチ210およびパッチ220を含む。パッチ210および220は、不均一なパターンに配列され、MMIデバイス内に不均一な屈折率分布を形成する。この例では、各パッチは、長方形の形状を有し、一定の厚みTg230だけ、クラッディング層を貫通してコア層の中まで延在する。2つのパッチの寸法、例えば、パッチの幅WおよびWは、異なる。代替の実施の形態では、パッチは、形状、サイズ、材料および深さに関して異なる。
図3は、デバイス200の不均一な屈折率分布の平面図を示す。この実施の形態では、パッチ領域の屈折率、例えば、領域310および320の屈折率nlowは、非パッチ領域の屈折率、例えば、領域330の屈折率nhighよりも低い。代替の実施の形態では、この関係は、逆にすることができる。また、1つの実施の形態では、パッチの材料は、金属材料を含み、それにより、屈折率の虚数部が所定の偏光機能をもたらす。
幾つかの実施の形態は、最適化方法を用いて、結果として短いデバイスでも所望の波長が選択されるようにする不均一なパッチパターンを決定する。しかしながら、不均一な屈折率分布を用いる波長操作の根底にある理論が依然として発展過程にあるので、最適化パラメーターを選択するのは難しい。したがって、幾つかの実施の形態は、屈折率分布をランダム化するパッチの1組のパラメーターを決定し、所定の作業に応じて、そのパラメーターを最適化する。
例えば、1つの実施の形態は、最適化のために、共分散行列適応進化戦略(CMA−ES)を用いる。CMA−ES最適化は、事前に1つの入力しか必要としないので、自己適応にとって好都合である。
不均一パターンの最適化
図4Aは、本発明の1つの実施の形態による、最適化方法を用いて決定された不均一な屈折率分布を有する図1のデバイス100の平面図を示す。その最適化方法によれば、MMIデバイスの横幅Wは、一定であり、デバイス長の長さLは、最適化中に可変にしておく。屈折率分布は、一定の数の長方形パッチを利用することによってランダム化される。この例では、その方法は、5つのパッチを用いる。各パッチは、4つのパラメーター、すなわち、パッチの横幅Wと、パッチのオフセットOと、パッチの位置Pと、パッチの長さLとによって特定される。入力導波路110並びに出力導波路130および135の位置は、横軸オフセット、Oin、Oout1およびOout2によって特定される。3つ全ての導波路の幅Wportは、同じである。
図4Aは、不均一なパターンを形成する5つのパッチを示す。1つのパッチの1組のパラメーターは、それらのパッチが重なり合い、少なくとも部分的にMMIデバイスの内部に存在することができるように小さな制約および大きな制約を指定される。この例では、上記の最適化問題の変数の全数は、Nvar=4×N+5である。ただし、Nは、初期のパッチ数である。
均一なパターンとは対照的に、不均一なパターンをなすパッチは、均等な間隔で配置されない。例えば、パッチ410、420、430、440および450は、例えば、ランダムな配列、向きおよび互いの距離の違いを有する。例えば、パッチ420および430は、互いに交わり、パッチ430および440は、互いに隣接し、パッチ410および450は、互いから距離をおいて位置する。そのような不均一性は、本発明の幾つかの実施の形態によって利用される最適化方法によって少なくとも部分的に形成される。
図4Bは、本発明の別の実施の形態による図1のデバイス100の平面図である。この実施の形態は、デバイス内から入力ポートに戻る反射によって、不安定になり、レーザデバイスからの雑音が増加するので、この反射を最小限に抑える必要があるという認識に基づく。この実施の形態では、MMI入力/出力ポートのパッチおよび壁は、入力ポートに戻る反射が最小限に抑えられるように傾けられる。
図5は、所定の作業に応じて不均一なパッチパターンが光信号を操作するように、MMIデバイス内に不均一な屈折率分布を形成する不均一なパッチパターンを決定する1つの実施の形態の方法500のブロック図を示す。その方法は、プロセッサ501を用いて実施することができる。
その方法は、不均一なパッチパターンのランダムな1組のパラメーター525を決定する。例えば、その方法は、パッチの数515を決定し(510)、パッチごとにパラメーター値をランダムに決定する(520)。次に、所定の作業を実行するMMIデバイスの動作を定義するパラメーターの距離関数550を最適化して(530)、最適な1組のパラメーター535を生成する。最適な1組のパラメーター535を用いて、不均一なパッチパターン545が決定される(540)。
例えば、CMA−ES法、すなわち、関数空間内の大域的最適の探索を利用する実施の形態は、幾つかの粒子に基づく。発展していく超楕円上に分布する関数評価の履歴が、次の繰返しにおけるその方法の方向を決定する。粒子の数Npartは、問題による。1つの実施の形態では、粒子の数は、以下の通りである。
Figure 2014182371
最適化プロセスの別の態様は、所与の繰返しにおけるオプティマイザーの挙動を評価するのに用いられる距離関数、すなわち、各繰返しにおいて各粒子によって返される値である。波長コンバイナー/スプリッターは、所定の作業に向けて、例えば、クロストークを抑圧しながら、波長λおよびλのビームをそれぞれの出力ポートに結合するように設計される。それゆえ、それに応じて、距離関数が、例えば、所定の作業を実行するMMIデバイスの動作を定義するように選択される。種々の実施の形態によって用いられる幾つかの距離関数の中でも、1つの距離関数は、CMA−ESの平均収束を最大化する。この距離関数は、以下の通りである。
Figure 2014182371
ただし、
Figure 2014182371
は、波長λにおける第mの出力導波路の第mのモード出力であり、n=1、2、m=1、2である。幾つかの実施の形態は、以下の式に従って、入力導波路内に存在し、かつMMIデバイスに結合する基本横電磁(TE)モードの出力に対して正規化された関数出力を用いる。
Figure 2014182371
ただし、n=1、2、m=1、である。
Figure 2014182371
は、それぞれ入力導波路、第1の出力導波路および第2の出力導波路内に存在し、波長λにおける基本TEモードである。式(3)における距離関数の取り得る最大値は、0であり、両方の波長においてクロストークがない理想的な場合に生じる。
不均一なパターンの作製
MMIデバイス内に不均一な屈折率分布を形成する不均一なパッチパターンが決定された後に、不均一なパッチパターンを有するMMIデバイスが作製される。
図6は、本発明の1つの実施の形態に従って作製されたMMIデバイス610を示す。その実施の形態は、上側クラッディング層またはコア層をエッチングし、空気または誘電体材料、例えば、SiNxおよびSiO2のような二酸化シリコンがパッチ620および630を形成する。この実施の形態は、実施するのが容易であるが、パターンの正確な形成を制御するのは難しい。具体的には、この実施の形態は、エッチングの停止を制御する必要があり、製造上の課題をもたらす可能性がある。
図7は、別の実施の形態に従って作製されたMMIデバイス700を示す。その作製は、基板701上にMMIデバイスのコア層702を堆積する、例えば、成長させることと、不均一なパッチパターンに従ってコア層をエッチングし、エッチング部710および720の不均一なパターンを形成することと、エッチング部の不均一なパターンを充填するクラッディング層703を堆積することとを含む。この実施の形態の作製プロセスは、制御するのが容易である。
導波路の有効屈折率は、エッチング深さによって決まる。エッチングは、不要な材料を除去するプロセスである。エッチングの例は、ドライエッチングおよびウエットエッチングを含む。ウエットエッチングは、化学的ミリングとしても知られており、酸、塩基または他の化学物質を用いて、金属、半導体材料またはガラスのような不要な材料を溶解するプロセスである。ドライエッチングは、露出した表面から材料の一部を除去するイオンの衝撃に材料を曝すことによって材料を除去することを指している。いずれのタイプのエッチングプロセスの場合も、エッチング深さの制御は、困難である可能性があり、エッチング深さの変動が製造されたデバイス間の性能変動の一因になる可能性がある。
図8は、さらに別の実施の形態に従って作製されたMMIデバイス800を示す。その作製は、基板801上にMMIデバイス800の第1のコア層802を成長させることと、第1のコア層上にMMIデバイスの第1のクラッディング層803を成長させることと、第1のクラッディング層上にMMIデバイスの第2のコア層804を成長させることとを含む。不均一なパッチパターンに従って第2のコア層をエッチングし、エッチング部810および820の不均一なパターンを形成する。エッチング部の不均一なパターンを充填する第2のクラッディング層805を成長させる。この実施の形態では、エッチングは、第2のコア層が完全にエッチングされ、第1のクラッディング層が部分的にのみエッチングされるように制御される。第2のクラッディング層805は、第1のクラッディング層803と同じ材料からなり、2つのクラッディング層は、エッチングの差を補償するように合体する。そのように、エッチング速度にばらつきがあってもデバイス性能に影響を及ぼすことはなく、本実施の形態によるその作製は、エッチング深さの変動を最小限に抑える。
図9は、さらに別の実施の形態に従って作製されたMMIデバイス900を示す。この実施の形態は、エッチング停止層を用いて、異なるパッチのエッチングの変動を最小限に抑える。例えば、InGaAsP材料の場合のエッチング速度は、組成(y)およびエッチング溶液(ウエットエッチングの場合)またはガス(ドライエッチングの場合)によって決まる。特定の組成を選択することによって、InGaAsP層は、層の材料に対して遅いエッチング速度を有するエッチング停止層としての役割を果たすことができる。この場合、エッチング条件変動にかかわらず、エッチング停止層がエッチングを減速し、エッチング深さの変動を低減する。
その作製は、基板901上にMMIデバイス900の第1のコア層902を成長させることを含む。第1のコア層上にMMIデバイスのエッチング停止層903を成長させる。エッチング停止層上にMMIデバイスの第2のコア層904を成長させる。不均一なパッチパターンに従って第2のコア層をエッチングし、エッチング部の不均一なパターンを形成する。エッチング部の不均一なパターンを充填するクラッディング層905を成長させる。この実施の形態による作製は、エッチング深さの変動を最小限に抑える。

Claims (20)

  1. 多モード干渉デバイスであって、
    基板層と、
    前記基板層上に成長し、光信号を伝搬するコア層と、
    前記コア層上に成長し、前記光信号を導波するクラッディング層と
    を備え、
    前記多モード干渉デバイスは、前記多モード干渉デバイス内に不均一な屈折率分布を形成する不均一なパッチパターンを含む、多モード干渉デバイス。
  2. 前記多モード干渉デバイスは、所定の作業に応じて前記光信号を操作し、前記不均一なパッチパターンは、前記所定の作業に対して最適化される、請求項1に記載の多モード干渉デバイス。
  3. 前記光信号は、異なる波長を有する複数の信号を含み、前記所定の作業は、前記光信号を分割して別々の信号にすることを含み、前記不均一なパッチパターンが各波長の信号を分割するのに最適化されるようにする、請求項2に記載の多モード干渉デバイス。
  4. 前記光信号は、異なる波長を有する複数の信号を含み、前記所定の作業は、別々のポートからの前記光信号を合成して1つのポートに入れることを含み、前記不均一なパッチパターンが各波長の信号を合成するのに最適化されるようにする、請求項2に記載の多モード干渉デバイス。
  5. 各パッチは、長方形の形状を有し、前記クラッディング層を貫通して前記コア層の中に一定の厚みだけエッチングされ、前記不均一なパターン内の少なくとも2つのパッチの寸法は、異なる、請求項1に記載の多モード干渉デバイス。
  6. 前記不均一なパターン内の少なくとも2つのパッチは、互いに重なり合う、請求項1に記載の多モード干渉デバイス。
  7. パッチ領域の屈折率は、非パッチ領域の屈折率よりも小さい、請求項1に記載の多モード干渉デバイス。
  8. 前記不均一なパターン内の少なくとも2つのパッチは、形状または材料に関して異なる、請求項1に記載の多モード干渉デバイス。
  9. 前記不均一なパターン内の少なくとも1つのパッチのエッジは、前記多モード干渉の入力面に対して傾けられる、請求項1に記載の多モード干渉デバイス。
  10. 多モード干渉デバイスによって所定の作業に応じて光信号を操作する方法であって、
    前記多モード干渉デバイス内に不均一な屈折率分布を形成する不均一なパッチパターンを決定することであって、該不均一なパッチパターンが前記所定の作業に応じて前記光信号を操作するようにすることと、
    前記不均一なパッチパターンを有する前記多モード干渉デバイスを作製することと
    を含む、多モード干渉デバイスによって所定の作業に応じて光信号を操作する方法。
  11. 前記決定することは、
    前記不均一なパッチパターンのランダムな1組のパラメーターを決定することと、
    前記所定の作業を実行する前記多モード干渉デバイスの動作を定義する前記パラメーターの距離関数を最適化することであって、それにより最適な1組のパラメーターを生成することと、
    前記最適な1組のパラメーターを用いて前記不均一なパッチパターンを決定することと
    を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記最適化することは、共分散行列適応進化戦略を含む、請求項11に記載の方法。
  13. パッチに関する前記ランダムな1組のパラメーターは、前記パッチの横幅Wと、前記パッチのオフセットOと、前記パッチの位置Pと、前記パッチの長さLとを含む、請求項11に記載の方法。
  14. 前記距離関数は、望ましい出力を最大化する項を含む、請求項11に記載の方法。
  15. 前記距離関数は、望ましくない出力を最小化する項を含む、請求項11に記載の方法。
  16. 前記距離関数Metricの距離は
    Figure 2014182371
    であり、ただし、
    Figure 2014182371
    は、波長λにおける前記多モード干渉デバイスの第mの出力の第mのモード出力であり、n=1、2、m=1、2である、請求項11に記載の方法。
  17. 前記不均一なパッチパターン内のパッチの数を決定することと、
    前記不均一なパターン内のパッチごとの前記ランダムな1組のパラメーターを決定することと
    をさらに含む、請求項11に記載の方法。
  18. 前記作製することは、
    前記多モード干渉デバイスのコア層を堆積することと、
    前記不均一なパッチパターンに従って前記コア層をエッチングすることであって、それによりエッチング部の不均一なパターンを形成することと、
    前記エッチング部の不均一なパターンを充填するクラッディング層を堆積することと
    を含む、請求項10に記載の方法。
  19. 前記作製することは、
    前記多モード干渉デバイスの第1のコア層を成長させることと、
    前記第1のコア層上に前記多モード干渉デバイスの第1のクラッディング層を成長させることと、
    前記第1のクラッディング層上に前記多モード干渉デバイスの第2のコア層を成長させることと、
    前記不均一なパッチパターンに従って前記第2のコア層をエッチングすることであって、それによりエッチング部の不均一なパターンを形成することと、
    前記エッチング部の不均一なパターンを充填する第2のクラッディング層を成長させることと
    を含む、請求項10に記載の方法。
  20. 前記作製することは、
    前記多モード干渉デバイスの第1のコア層を成長させることと、
    前記多モード干渉デバイスのエッチング停止層を成長させることと、
    前記エッチング停止層上に堆積した前記多モード干渉デバイスの第2のコア層を成長させることと、
    前記不均一なパッチパターンに従って前記第2のコア層をエッチングすることであって、それによりエッチング部の不均一なパターンを形成し、前記エッチング停止層のエッチング速度は、前記第2のコア層のエッチング速度よりも遅いことと、
    前記エッチング部の不均一なパターンを充填するクラッディング層を成長させることと
    を含む、請求項10に記載の方法。
JP2014015258A 2013-03-15 2014-01-30 多モード干渉デバイスおよび光信号を操作する方法 Active JP6141215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/832,620 US9116298B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Multi-mode interference device
US13/832,620 2013-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014182371A true JP2014182371A (ja) 2014-09-29
JP6141215B2 JP6141215B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=51527403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014015258A Active JP6141215B2 (ja) 2013-03-15 2014-01-30 多モード干渉デバイスおよび光信号を操作する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9116298B2 (ja)
JP (1) JP6141215B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016180978A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 三菱電機株式会社 光マニピュレータ
WO2019117313A1 (ja) * 2017-12-15 2019-06-20 古河電気工業株式会社 光偏波素子およびその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11609392B1 (en) * 2022-02-24 2023-03-21 X Development Llc Photonic coupler

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003307638A (ja) * 1998-12-22 2003-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多モード干渉光カプラ
JP2004219986A (ja) * 2002-12-26 2004-08-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ホログラフィック波動伝達媒体および導波回路ならびにそれらの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6788863B2 (en) * 1997-05-16 2004-09-07 Mesophotonics Limited Optical delay device
US6549696B1 (en) * 1999-08-10 2003-04-15 Hitachi Cable, Ltd. Optical wavelength multiplexer/demultiplexer
US6571038B1 (en) * 2000-03-01 2003-05-27 Lucent Technologies Inc. Multimode interference coupler with tunable power splitting ratios and method of tuning
JP3726062B2 (ja) * 2001-04-25 2005-12-14 日本発条株式会社 光合分波器
US20030026544A1 (en) * 2001-08-06 2003-02-06 Wenhua Lin Optical component having a light distribution component with a functional region
SE521419C2 (sv) 2001-11-09 2003-10-28 Ericsson Telefon Ab L M MMI-baserad anordning
JP2005221999A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Fuji Xerox Co Ltd 光変調器及び光変調器アレイ
US7184207B1 (en) * 2005-09-27 2007-02-27 Bookham Technology Plc Semiconductor optical device
JP4997919B2 (ja) * 2006-10-25 2012-08-15 富士ゼロックス株式会社 光分岐結合器および光通信システム
US9052447B2 (en) * 2011-11-30 2015-06-09 Oracle International Corporation Optical device with echelle grating and wavefront tailoring

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003307638A (ja) * 1998-12-22 2003-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多モード干渉光カプラ
JP2004219986A (ja) * 2002-12-26 2004-08-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ホログラフィック波動伝達媒体および導波回路ならびにそれらの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016180978A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 三菱電機株式会社 光マニピュレータ
WO2019117313A1 (ja) * 2017-12-15 2019-06-20 古河電気工業株式会社 光偏波素子およびその製造方法
JPWO2019117313A1 (ja) * 2017-12-15 2020-12-17 古河電気工業株式会社 光偏波素子およびその製造方法
US11327232B2 (en) 2017-12-15 2022-05-10 Furukawa Electric Co., Ltd. Light polarizing element and method of forming the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP6141215B2 (ja) 2017-06-07
US20140270635A1 (en) 2014-09-18
US9116298B2 (en) 2015-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100546135C (zh) 可调谐半导体激光器的制作方法及可调谐半导体激光器
Krauss Planar photonic crystal waveguide devices for integrated optics
Barbarin et al. Extremely small AWG demultiplexer fabricated on InP by using a double-etch process
SG181649A1 (en) Photonic integrated circuit having a waveguide-grating coupler
US9761756B2 (en) Optical device and a method of fabricating an optical device
KR20020089386A (ko) 양자 우물 혼정
Kim et al. Room‐Temperature InGaAs Nanowire Array Band‐Edge Lasers on Patterned Silicon‐on‐Insulator Platforms
JP6141215B2 (ja) 多モード干渉デバイスおよび光信号を操作する方法
US9097852B2 (en) Multi-mode interference device
CN108471046A (zh) 一种半导体激光器和控制方法
US7981707B2 (en) Method for enhancing optical characteristics of multilayer optoelectronic components
JP6341874B2 (ja) 多モード干渉(mmi)デバイス及び光信号を操作する方法
KR20130003913A (ko) 비대칭 결합계수를 갖는 분포 궤환형 레이저 다이오드 및 그것의 제조 방법
US20150086158A1 (en) Multi-Mode Phase-Shifting Interference Device
Parker et al. InP/InGaAsP flattened ring lasers with low-loss etched beam splitters
Kojima et al. Novel multimode interference devices for wavelength beam splitting/combining
Sugimoto et al. Fabrication and characterization of photonic crystal-based symmetric Mach-Zehnder (PC-SMZ) structures based on GaAs membrane slab waveguides
US20120142170A1 (en) Method of forming photonic crystals
März et al. 16 Planar high index-contrast photonic crystals for telecom applications
US11828981B2 (en) Optical device with graded index planar lens
US20080242062A1 (en) Fabrication of diverse structures on a common substrate through the use of non-selective area growth techniques
Krauss Planar photonic crystal microcircuit elements
Dey et al. Design of all optical logical or gate based on 2-d photonic crystal
Scherer et al. GaAs-based 1.3 μm microlasers with photonic crystal mirrors
Krauss et al. Photonic integrated circuits using crystal optics (PICCO)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6141215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250