JP2014178117A - カプセル検査装置及びその検査方法 - Google Patents
カプセル検査装置及びその検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014178117A JP2014178117A JP2011149948A JP2011149948A JP2014178117A JP 2014178117 A JP2014178117 A JP 2014178117A JP 2011149948 A JP2011149948 A JP 2011149948A JP 2011149948 A JP2011149948 A JP 2011149948A JP 2014178117 A JP2014178117 A JP 2014178117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capsule
- infrared light
- liquid
- filter
- inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002775 capsule Substances 0.000 title claims abstract description 162
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 105
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 80
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 17
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims description 16
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 claims description 15
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 7
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 50
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 17
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 229920006221 acetate fiber Polymers 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24C—MACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
- A24C5/00—Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
- A24C5/32—Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
- A24C5/34—Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
- A24C5/3412—Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by means of light, radiation or electrostatic fields
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D3/00—Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
- A24D3/02—Manufacture of tobacco smoke filters
- A24D3/0295—Process control means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/9508—Capsules; Tablets
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/3577—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing liquids, e.g. polluted water
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/952—Inspecting the exterior surface of cylindrical bodies or wires
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
Abstract
【課題】液充填カプセルを内蔵したフィルタ物品を搬送する搬送ラインへの組み込みが容易で、しかも、液充填カプセルの良否判定を良好に行うことができるカプセル検査装置及びその検査方法を提供する。
【解決手段】本発明の検査方法を実施するカプセル検査装置は、フィルタ物品としての喫煙フィルタの連続体(R)のための搬送ラインに規定された検査位置と、この検査位置にて、連続体(R)を挟み込むようにして配置された赤外光照射部(30)及び赤外線センサ(32)と、この赤外線センサ(32)に接続された判定部(34)とを有し、赤外光照射部(30)は液充填カプセルの内容液に吸収される特定波長の赤外線を含む赤外光を連続体(R)に照射し、赤外線センサ(32)は、連続体(R)内の液充填カプセル(C)を通過した後の透過赤外光を受け取り、判定部(34)は、透過赤外光の光量に基づき液充填カプセル(C)の内容液の良否を判定する。
【選択図】図2
【解決手段】本発明の検査方法を実施するカプセル検査装置は、フィルタ物品としての喫煙フィルタの連続体(R)のための搬送ラインに規定された検査位置と、この検査位置にて、連続体(R)を挟み込むようにして配置された赤外光照射部(30)及び赤外線センサ(32)と、この赤外線センサ(32)に接続された判定部(34)とを有し、赤外光照射部(30)は液充填カプセルの内容液に吸収される特定波長の赤外線を含む赤外光を連続体(R)に照射し、赤外線センサ(32)は、連続体(R)内の液充填カプセル(C)を通過した後の透過赤外光を受け取り、判定部(34)は、透過赤外光の光量に基づき液充填カプセル(C)の内容液の良否を判定する。
【選択図】図2
Description
本発明は、喫煙フィルタに内蔵された液充填カプセルを検査するカプセル検査装置及びその検査方法に関する。
喫煙フィルタの中には液充填カプセルを内蔵したものが知られており、この液充填カプセルの内容液は例えば香料と、この香料を溶解させた溶媒とからなる。このようなカプセル内蔵の喫煙フィルタがフィルタ付きシガレットに使用されている場合、ユーザは、喫煙に先立ち又は喫煙中に液充填カプセルを押し潰すことで、その内容液を漏出させることができ、これにより、シガレットの主流煙に香料の芳香を含ませることができる。
このような喫煙フィルタ、つまり、そのフィルタ付きシガレットにあってはその液充填カプセルの存在がその品質に大きく影響することから、喫煙フィルタ内に液充填カプセルが正常に内蔵されているか否かを検査する必要がある。この種の検査には、レーザ光を使用して液充填カプセルの有無を検出するカプセル検査装置(特許文献1)が知られている。
特許文献1のカプセル検査装置はその検査に約655nmの波長を有する光を使用しているため、液充填カプセルにおける内容液の充填状態の検査が不能である。
本発明は上述の事情に基づいてなされたもので、その目的とするところは、液充填カプセルにおける内容液の充填状態の検査を可能としたカプセル検査装置及びその検査方法を提供することにある。
本発明は上述の事情に基づいてなされたもので、その目的とするところは、液充填カプセルにおける内容液の充填状態の検査を可能としたカプセル検査装置及びその検査方法を提供することにある。
上述の目的は、本発明のカプセル検査装置又は検査方法によって達成され、本発明の装置又は方法は、喫煙フィルタ及びこの喫煙フィルタを提供するための中間品の何れかを表すフィルタ物品に内蔵された液充填カプセルの良否を検査位置にて検査する。
具体的には、本発明のカプセル検査装置又は検査方法は、検査位置に位置付けられたフィルタ物品内の液充填カプセルに向けて、液充填カプセルの内容液に吸収される特定波長の赤外線を含んだ赤外光を照射して、液充填カプセルとともにフィルタ物品を透過した透過赤外光を受け取り、この透過赤外光の光量、つまり、この光量に対応した信号に基づき前記液充填カプセルの良否を判定する(請求項1,11)。
具体的には、本発明のカプセル検査装置又は検査方法は、検査位置に位置付けられたフィルタ物品内の液充填カプセルに向けて、液充填カプセルの内容液に吸収される特定波長の赤外線を含んだ赤外光を照射して、液充填カプセルとともにフィルタ物品を透過した透過赤外光を受け取り、この透過赤外光の光量、つまり、この光量に対応した信号に基づき前記液充填カプセルの良否を判定する(請求項1,11)。
判定部は、液充填カプセルの良否判定をなすにあたり、透過赤外光中、単一の特定波長の赤外線の光量に対する閾値を含んでいるか(請求項2,12)、又は、透過赤外光中、互いに異なる第1及び第2特定波長の赤外線の光量差又は光量比の一方に対する閾値を含んでいる(請求項5,13)。
液充填カプセル内に充填された内容液が香料と、この香料を溶解させた溶媒としての食用油とを含む場合、前記単一の特定波長は1650nm〜2500nmの波長域(請求項3)、好ましくは1650nm〜1900nmの波長域から選択される(請求項4)。ここで、特定波長を定義する「単一」とは厳密な意味での「唯一」ではなく、特定波長が実質的に1つであることを意味する。
一方、上述の第1特定波長は1650nm及びその近傍を含む第1波長範囲から選択され、第2特定波長は1710nm及びその近傍を含む第2波長範囲から選択される(請求項6)。又は、第1特定波長は1150nm及びその近傍を含む第1波長範囲から選択され、第2特定波長は1210nm及びその近傍を含む第2波長範囲から選択される(請求項7)。
一方、上述の第1特定波長は1650nm及びその近傍を含む第1波長範囲から選択され、第2特定波長は1710nm及びその近傍を含む第2波長範囲から選択される(請求項6)。又は、第1特定波長は1150nm及びその近傍を含む第1波長範囲から選択され、第2特定波長は1210nm及びその近傍を含む第2波長範囲から選択される(請求項7)。
赤外光受け取り部は、赤外線センサ、赤外線ラインセンサ又は赤外線カメラの1つを含むことができ(請求項8)、更に、検査位置はフィルタ物品の搬送ラインに少なくとも1つ規定されている(請求項9,14)。
上述の搬送ラインが前記フィルタ物品を搬送する回転可能な搬送ドラムを含んでいる場合、赤外光照射部は搬送ドラム内に配置され、これに対し、赤外光受け取り部は搬送ドラム外に配置されているのが好ましい(請求項10)。
上述の搬送ラインが前記フィルタ物品を搬送する回転可能な搬送ドラムを含んでいる場合、赤外光照射部は搬送ドラム内に配置され、これに対し、赤外光受け取り部は搬送ドラム外に配置されているのが好ましい(請求項10)。
請求項1〜14のカプセル検査装置又は検査方法によれば、液充填カプセルの内容液の良否判定に赤外光を使用し、この赤外光には内容液に吸収される特定波長の赤外線が含まれているので、液充填カプセルの内容液の充填状態の検査が可能となる。
本発明のカプセル検査装置の一例を説明する前に、図1を参照しながら、喫煙フィルタを提供するための中間品を製造する中間品製造機について簡単に説明する。
この中間品製造機は集合搬送経路10を備え、この集合搬送経路10はその上流側からベルトコンベア12、乗り移りセクション14、巻上セクション16、カッタ18及びキャッチャドラム20を含む。ベルトコンベア12はその上流端にてフィルタ素子Fを順次受け取り、受け取ったフィルタ素子Fを乗り移りセクション14に向けて搬送する。フィルタ素子Fは、フィルタロッド巻上機22にて製造されたフィルタロッドFRをカッタ24にて所定の長さ毎に切断して得られる。詳しくは、フィルタロッドFRは、アセテート繊維の束Aを巻取紙W1にてロッド形状に包み込んで得られる。
この中間品製造機は集合搬送経路10を備え、この集合搬送経路10はその上流側からベルトコンベア12、乗り移りセクション14、巻上セクション16、カッタ18及びキャッチャドラム20を含む。ベルトコンベア12はその上流端にてフィルタ素子Fを順次受け取り、受け取ったフィルタ素子Fを乗り移りセクション14に向けて搬送する。フィルタ素子Fは、フィルタロッド巻上機22にて製造されたフィルタロッドFRをカッタ24にて所定の長さ毎に切断して得られる。詳しくは、フィルタロッドFRは、アセテート繊維の束Aを巻取紙W1にてロッド形状に包み込んで得られる。
ベルトコンベア12の上流域にはその上方にカプセル供給装置26が配置され、このカプセル供給装置26はベルトコンベア12上のフィルタ素子F間に液充填カプセルC(以下、単にカプセルCと称する)を分配して供給する。ここで、カプセルCは破壊可能なシェルに内容液を充填したもので、例えば、内容液は香料と、この香料を溶解させる溶媒としての食用油(脂肪酸トリグリセリド等)とを含む。
一方、ベルトコンベア12の下流域にはその上方に加速コンベア27が配置され、この加速コンベア27はベルトコンベア12と協働してフィルタ素子Fを挟み込み、これらフィルタ素子F及びカプセルCの並びを加速しながら乗り移りセクション14を経て巻上セクション16に送り込む。
巻上セクション16は前述のフィルタロッド巻上機22と同様な構成を有し、フィルタ素子F及びカプセルCの並びと成形紙W2の供給を受け、フィルタ素子F及びカプセルCの並びを成形紙W2によりロッド形状に包み込んだ連続体Rを成形し、この連続体Rをカッタ18に向け水平方向に送出する。
巻上セクション16は前述のフィルタロッド巻上機22と同様な構成を有し、フィルタ素子F及びカプセルCの並びと成形紙W2の供給を受け、フィルタ素子F及びカプセルCの並びを成形紙W2によりロッド形状に包み込んだ連続体Rを成形し、この連続体Rをカッタ18に向け水平方向に送出する。
カッタ18は連続体Rを所定の長さのカプセル型フィルタロッドFRcに切断し、このフィルタロッドFRcはキャッチャドラム20に受け取られる。ここで、図1に示されているようにフィルタロッドFRcは例えば、その両端にフィルタ素子Fを等分した素子半体Fhと、中央に位置したフィルタ素子Fと、素子半体Fhとフィルタ素子Fとの間の空間に1個ずつ分配されたカプセルCとを含み、このカプセルCはその空間内にて少なくともフィルタロッドFRcの径方向に移動可能である。
なお、キャッチャドラム20はその外周面にフィルタロッドFRcの受け取り溝を有した搬送ドラムであって、その回転に伴い、受け取ったフィルタロッドFRcをフィルタ付きシガレットの製造機に向けて搬送し、この製造機については後述する。
なお、キャッチャドラム20はその外周面にフィルタロッドFRcの受け取り溝を有した搬送ドラムであって、その回転に伴い、受け取ったフィルタロッドFRcをフィルタ付きシガレットの製造機に向けて搬送し、この製造機については後述する。
本発明のカプセル検査装置は例えば、搬送ラインとしての集合搬送経路10にて巻上セクション16とカッタ18との間の検査位置P1に配置することができ、この場合、カプセル検査装置は、フィルタ物品の中間品としての連続体Rを検査する。
図2は、一実施例のカプセル検査装置28の基本構成を概略的に示す。
カプセル検査装置28は検査位置P1にて、連続体Rの上方に配置された赤外光照射部(ハロゲンランプ)30を備え、この赤外光照射部30は連続体Rに向けてカプセルCの内容液に吸吸収される特定波長の赤外線を含んだ赤外光(以下、赤外光と記載する)を照射し、この赤外光は連続体Rの成形紙W2−カプセルC−成形紙W2を透過し、連続体Rから下方に向け、透過赤外光として出射される。
図2は、一実施例のカプセル検査装置28の基本構成を概略的に示す。
カプセル検査装置28は検査位置P1にて、連続体Rの上方に配置された赤外光照射部(ハロゲンランプ)30を備え、この赤外光照射部30は連続体Rに向けてカプセルCの内容液に吸吸収される特定波長の赤外線を含んだ赤外光(以下、赤外光と記載する)を照射し、この赤外光は連続体Rの成形紙W2−カプセルC−成形紙W2を透過し、連続体Rから下方に向け、透過赤外光として出射される。
一方、連続体Rの下方には、赤外光照射部30との間にて連続体Rを挟み込むようにして赤外光受け取り部、即ち、赤外線センサ32が配置されており、この赤外線センサ32は、透過赤外光を受け取り、この透過赤外光の光量に対応した信号を判定部34に出力する。
判定部34は、連続体Rの搬送速度に応じたタイミング、即ち、カプセルCが検査位置P1を通過するタイミングにて赤外線センサ32からの信号を取り込み、この信号に基づきカプセルCの内容液の良否を判定するものであり、ここでの判定原理は以下の通りである。
判定部34は、連続体Rの搬送速度に応じたタイミング、即ち、カプセルCが検査位置P1を通過するタイミングにて赤外線センサ32からの信号を取り込み、この信号に基づきカプセルCの内容液の良否を判定するものであり、ここでの判定原理は以下の通りである。
先ず、実際の良否判定に先立ち、正常なカプセルCを内蔵した連続体RのテストピースR0、その内容液を半減させたカプセルCを内蔵した連続体RのテストピースR1、カプセル無しの連続体RのテストピースR2及び破壊したカプセルC(内容液がシェル外に漏れているカプセル)を内蔵した連続体RのテストピースR3がそれぞれ準備された。そして、各テストピース毎にカプセルCの配置部位を透過した透過赤外光の各波長における光量に対応して出力された電気的信号強度を図3,4にそれぞれ示す。なお、テストピース内におけるカプセルCの内容液は香料と、この香料の溶媒としての食用油(脂肪酸トリグリセリド)を含んだものである。
図3はテストピースR0,R1,R2におけるカプセルCでの赤外線透過(吸収)特性E0,E1,E2を併せて示し、図4はテストピースR0,R3におけるカプセルCでの赤外線透過特性を併せて示す。正常なカプセルCでの赤外線透過特性E0を基準としたとき、図3及び図4から明らかなようにカプセルCでの赤外線透過(吸収)特性E1,E2,E3は1650nm〜2500nmの波長域にて、基準の赤外線透過特性E0から大きく相違する。
それ故、基準の赤外線透過特性E0において、1650nm〜2500nmの波長域、例えば、波長1710nm又はその近傍(1710nm±20nmの範囲)から選択された単一の特定波長の透過赤外線の光量を閾値に設定し、この閾値と同一の特定波長での透過赤外線の光量とを比較することで、カプセルCの内容液の良否が判定可能となる。ここで、選択されるべき単一の特定波長の近赤外線はその一部がカプセルCのシェル、巻取紙W1及び成形紙W2のそれぞれ透過可能で且つ内容液に吸収される特性を有する。
本実施例の場合、検出精度の向上を図るため、図2に示されるように赤外線センサ32はその前面に前記特定波長の透過赤外線のみを通過させる光学フィルタユニット36を備えており、これにより、判定部34は赤外線センサ32からの検出信号が示す透過赤外線の光量と前記閾値との間の光量差に基づき、連続体R内のカプセルCの良否に加え、カプセルCが不良である場合には前記光量差の程度に基づき、その不良の種別(内容液の半減、カプセル無し等)をも判定可能なる。
本実施例の場合、前述したようにカプセルCが連続体R内にてその径方向に移動可能であるため、カプセルCは重力を受けることで連続体Rの下面側に移動し、この状態で、検査位置P1を通過する。それ故、図2に示されているように検査位置P1にて、赤外光照射部30及び赤外線センサ32が連続体Rを挟んで上下にそれぞれ配置されていれば、これら赤外光照射部30及び赤外線センサ32が上下逆に配置されている場合に比べ、カプセル検査装置28の検出精度が高いことが実験から得られた。なお、図1,2は作図上の簡略化を図るため、カプセルCはフィルタ素子F間におけるキャビティ内の中央に位置した状態で示されている。
上述したカプセル検査装置28は前述した検査位置P1のみならず、中間品製造機での他の位置やフィルタ付きシガレット製造機にも同様に組み込むことができるが、その説明に先立ち、フィルタ付きシガレットの製造機の一例について簡単に説明する。
図5はフィルタ付きシガレットの製造機をその製造手順の流れとともに概略的に示す。
この製造機は水平方向に延びるドラム列38を備え、このドラム列38は多数の溝付きドラム、即ち、搬送ドラムを連ねて構成されている。
図5はフィルタ付きシガレットの製造機をその製造手順の流れとともに概略的に示す。
この製造機は水平方向に延びるドラム列38を備え、このドラム列38は多数の溝付きドラム、即ち、搬送ドラムを連ねて構成されている。
ドラム列38はその始端の搬送ドラム40にてダブルシガレットDCgを受け取り、このダブルシガレットDCgをドラム列38に沿って搬送する。ここで、ダブルシガレットDCgはシガレット巻上機にて製造され、フィルタ付きシガレットにおけるシガレットの2本分の長さを有する。
ダブルシガレットDCgはその搬送過程にて等分に切断されることで、2本のシガレットCgとなり、この後、これらシガレットCgはその軸線方向に互いに分離される。ダブルシガレットDCgの切断及び2本のシガレットCgの分離は、搬送ドラム40の下流に位置するロータリナイフを備えた搬送ドラム42及び分離機構を備えた搬送ドラム44上にてそれぞれ実施される。
ダブルシガレットDCgはその搬送過程にて等分に切断されることで、2本のシガレットCgとなり、この後、これらシガレットCgはその軸線方向に互いに分離される。ダブルシガレットDCgの切断及び2本のシガレットCgの分離は、搬送ドラム40の下流に位置するロータリナイフを備えた搬送ドラム42及び分離機構を備えた搬送ドラム44上にてそれぞれ実施される。
搬送ドラム44の下流に隣接した搬送ドラムは集合ドラム46として使用され、この集合ドラム46からは上方に向けてドラム列47が延び、このドラム列47はホッパ48に接続されている。ホッパ48は前述したフィルタロッドFRcの供給を受け、多数のフィルタロッドFRcを蓄えている。
ドラム列47はホッパ48からフィルタロッドFRcを1個ずつ取出した後、取り出したフィルタロッドFRcを集合ドラム46に向けて搬送し、この集合ドラム46上にて、2本のシガレットCg間に位置付ける。この後、2本のシガレットCgはフィルタロッドFRcの両端に密着されて、このフィルタロッドFRcとともにダブルフィルタ付きシガレットの中間品Iを形成し、この中間品Iはローリングセクション52に向けて搬送される。
ドラム列47はホッパ48からフィルタロッドFRcを1個ずつ取出した後、取り出したフィルタロッドFRcを集合ドラム46に向けて搬送し、この集合ドラム46上にて、2本のシガレットCg間に位置付ける。この後、2本のシガレットCgはフィルタロッドFRcの両端に密着されて、このフィルタロッドFRcとともにダブルフィルタ付きシガレットの中間品Iを形成し、この中間品Iはローリングセクション52に向けて搬送される。
ローリングセクション52は、その裏面に糊が塗布されたダブルチップペーパDPをそのコークドラム54から中間品Iに付着させる一方、ローリングハンド56上にて中間品Iをその軸線回りに回転させることで、中間品IにダブルチップペーパDPに巻き付け、ダブルフィルタ付きシガレットDFCを形成する。
なお、ダブルチップペーパDPはチップペーパロール58から繰り出されたペーパウエブPWの裏面に糊を塗布した後、ペーパウエブをコークドラム上にて切断して得られる。
なお、ダブルチップペーパDPはチップペーパロール58から繰り出されたペーパウエブPWの裏面に糊を塗布した後、ペーパウエブをコークドラム上にて切断して得られる。
この後、ダブルフィルタ付きシガレットDFCはドラム列47上を搬送される過程にて、ローリングナイフを備えた搬送ドラム60上にてフィルタロッドFRcの中央にて等分に切断され、この時点で、ダブルフィルタ付きシガレットDFCから2本のフィルタ付きシガレットFCが形成される。そして、これらフィルタ付きシガレットFCは反転ドラムによって、その向きが揃えられ、コンベアを介して包装機(図示しない)に向けて搬送される。なお、反転ドラムはドラム列38中の1つの搬送ドラムである。
図6に示されるようにフィルタ付きシガレットFCは、シガレットCgにダブルペーパDPの半体であるチップペーパTPを介して接続された喫煙フィルタSFを備えており、この喫煙フィルタSFはその両端の素子半体Fhと、これら素子半体Fh間に位置付けられたカプセルCとを含む。
上述したフィルタ付きシガレットの製造機において、本発明のカプセル検査装置28は前述のドラム列38又はドラム列47の搬送ドラムに組み込むことができ、例えば、図7の搬送ドラムは前述のローリングセクション52よりも下流の検査位置P2にて検査ドラムとして配置されている。
上述したフィルタ付きシガレットの製造機において、本発明のカプセル検査装置28は前述のドラム列38又はドラム列47の搬送ドラムに組み込むことができ、例えば、図7の搬送ドラムは前述のローリングセクション52よりも下流の検査位置P2にて検査ドラムとして配置されている。
図7の検査ドラム62は、固定の円筒コア64と、この円筒コア64を覆うドラムシェル66とを含み、このドラムシェル66は円筒コア64に対して回転可能である。ドラムシェル66はフィルタ付きシガレットFCのための多数の保持座68を有し、これら保持座68はドラムシェル66の周方向に等間隔を存して配置されている。各保持座68は検査ドラム62の上流側の搬送ドラムからフィルタ付きシガレットFCを受け取り、受け取ったフィルタ付きシガレットFCをドラムシェル66の回転に伴い、検査ドラム62の下流側の搬送ドラムに向けて搬送する。
なお、ドラムシェル66は前述した搬送ラインの一部を形成し、ここでの搬送ラインはドラムシェル66の保持座68とともに搬送されるフィルタ付きシガレットFCの搬送軌跡を示す。
なお、ドラムシェル66は前述した搬送ラインの一部を形成し、ここでの搬送ラインはドラムシェル66の保持座68とともに搬送されるフィルタ付きシガレットFCの搬送軌跡を示す。
ここで、保持座68はフィルタ付きシガレットFC内のカプセルCを避けてフィルタ付きシガレットFCを吸引して支持する一方、カプセルCの配置に対応したフィルタ付きシガレットFCの被検査部位を円筒コア64の外周面のみならず、円筒コア64の径方向外側に向けて露出させている。
図7中、参照符号Sは保持座68によるフィルタ付きシガレットFCのサクション域を示し、このサクション域は上流側の搬送ドラムの検査ドラム62との転接位置から検査ドラム62と下流側の搬送ドラムとの転接位置に亘り、検査ドラム62の周方向に延びている。
図7中、参照符号Sは保持座68によるフィルタ付きシガレットFCのサクション域を示し、このサクション域は上流側の搬送ドラムの検査ドラム62との転接位置から検査ドラム62と下流側の搬送ドラムとの転接位置に亘り、検査ドラム62の周方向に延びている。
カプセル検査装置28の赤外光照射部30は円筒コア64内に配置され、フィルタロッドFRcの前記被検査部位に赤外線を照射する。一方、カプセル検査装置28は前述した赤外線センサ32に代えて、例えば光学フィルタユニット36を備えた赤外線カメラ70を使用することができ、この赤外線カメラ70は少なくとも前記被検査部位をカバーするだけの撮像視野を有する。
詳しくは、赤外線カメラ70はドラムシェル66を囲む円弧カバー72に取り付けられており、この円弧カバー72はフィルタ付きシガレットFCからの透過赤外線を光学フィルタユニット36を通じて赤外線カメラ70に導くために、前記被検査部位に対応した開口73を有する。
詳しくは、赤外線カメラ70はドラムシェル66を囲む円弧カバー72に取り付けられており、この円弧カバー72はフィルタ付きシガレットFCからの透過赤外線を光学フィルタユニット36を通じて赤外線カメラ70に導くために、前記被検査部位に対応した開口73を有する。
この実施例でのカプセル検査装置28もまた光学フィルタユニット36及び赤外線カメラ70によって得られた単一の特定波長の透過赤外線の光量を閾値と対比することにより、フィルタ付きシガレットFC内のカプセルCを検査することができる。
ここでの検査に赤外線が使用されても、検査性能及び安全性の観点から、カプセル検査装置28を外部から空間的に隔離する必要はないので、検査位置が検査ドラム上に規定されていても、この検査ドラムに対してカプセル検査装置を容易に適用可能である。
ここでの検査に赤外線が使用されても、検査性能及び安全性の観点から、カプセル検査装置28を外部から空間的に隔離する必要はないので、検査位置が検査ドラム上に規定されていても、この検査ドラムに対してカプセル検査装置を容易に適用可能である。
なお、照射された赤外光を実質的に吸収しない塗料を用いてチップペーパTPに対する印字がなされている場合、印字の存在が原因となり、フィルタ付きシガレットFCの軸線回りの回転方向の位置によっては印字が検査精度にばらつきを生じさせることを防止できる。
更に、カプセル検査装置28の場合、カプセルCはドラムシェル66の回転に伴う遠心力を受けることで、フィルタ付きシガレットFC内にて円筒コア64の半径方向外側に移動するため、ここでも、検査時には、カプセルCと赤外線カメラ70がカプセルC側に位置付けられることになる。
更に、カプセル検査装置28の場合、カプセルCはドラムシェル66の回転に伴う遠心力を受けることで、フィルタ付きシガレットFC内にて円筒コア64の半径方向外側に移動するため、ここでも、検査時には、カプセルCと赤外線カメラ70がカプセルC側に位置付けられることになる。
カプセル検査装置28にてカプセルCの不良が検出されたとき、フィルタ付きシガレットの製造機は、不良のカプセルCを含んだフィルタ付きシガレットFCを検査ドラム62又は検査ドラム62よりも下流の搬送ドラムからドラム列38外に排除する排除装置を備えることができる。
例えば、図7の検査ドラム62に排除装置が組み込まれる場合、この排除装置は、円筒コア64内に配置されたエアノズル74を含む。このエアノズル74はフィルタ付きシガレットFCの搬送方向でみて、カプセル検査装置28の下流に位置し、不良のフィルタ付きシガレットFCが通過するタイミングで、圧縮空気を噴射し、不良のフィルタ付きシガレットFCをその保持座68から搬送ライン外に吹き飛ばす。
例えば、図7の検査ドラム62に排除装置が組み込まれる場合、この排除装置は、円筒コア64内に配置されたエアノズル74を含む。このエアノズル74はフィルタ付きシガレットFCの搬送方向でみて、カプセル検査装置28の下流に位置し、不良のフィルタ付きシガレットFCが通過するタイミングで、圧縮空気を噴射し、不良のフィルタ付きシガレットFCをその保持座68から搬送ライン外に吹き飛ばす。
更に、図7のカプセル検査装置28は、前述の検査ドラム62に限らず、中間品製造機のキャッチャドラム20、ドラム列38又はドラム列47中の他の搬送ドラムに組み込むことも可能である。この場合、搬送ドラム62は排除装置のみを含む排除ドラムとして機能する。
カプセル検査装置28がフィルタ付きシガレットFC、即ち、その喫煙フィルタSFに含まれるカプセルCの検査に使用される前に、先ず、喫煙フィルタSFに関し、前述したテストピースR0,R1,R2,R3に対応したテストピースR0’,R1’,R2’,R3’や、空のカプセルCを内蔵したテストピースR4’がそれぞれ準備され、これらテストピースR0’,R1’,R2’,R3’, R4’に対し、カプセルCでの赤外線透過特性E0’,E1’,E2’,E3’,E4’がそれぞれ測定され、その測定結果を図8及び図9に示す。ここでも、テストピースにおけるカプセルCの内容液は前述の場合と同様である。
カプセル検査装置28がフィルタ付きシガレットFC、即ち、その喫煙フィルタSFに含まれるカプセルCの検査に使用される前に、先ず、喫煙フィルタSFに関し、前述したテストピースR0,R1,R2,R3に対応したテストピースR0’,R1’,R2’,R3’や、空のカプセルCを内蔵したテストピースR4’がそれぞれ準備され、これらテストピースR0’,R1’,R2’,R3’, R4’に対し、カプセルCでの赤外線透過特性E0’,E1’,E2’,E3’,E4’がそれぞれ測定され、その測定結果を図8及び図9に示す。ここでも、テストピースにおけるカプセルCの内容液は前述の場合と同様である。
ここで、図8及び図9の赤外線透過特性E0’,E1’,E2’,E3’が図3及び図4の赤外線透過特性E0,E1,E2,E3に一致していない理由はチップペーパTP(ダブルペーパDP)の有無に起因する。
しかしながら、1650nm〜1900nmの波長域に着目すれば、基準の赤外線透過特性E0又はE0’の光量と、赤外線透過特性E1,E2,E3の光量又は赤外線透過特性E1’,E2’,E3’の光量とは明瞭に相違し、しかも、図8及び図9のE0’,E1’,E2’,E3’は図3及び図4の赤外線透過特性E0,E1,E2,E3と同様な傾向、即ち、カプセルCの内容液が少なくなるに従って電気的信号強度が大きくなる傾向を示すことから、前述したような閾値を設定することで、カプセルCの内容液の良否や、不良の種別を同様に検査可能である。
しかしながら、1650nm〜1900nmの波長域に着目すれば、基準の赤外線透過特性E0又はE0’の光量と、赤外線透過特性E1,E2,E3の光量又は赤外線透過特性E1’,E2’,E3’の光量とは明瞭に相違し、しかも、図8及び図9のE0’,E1’,E2’,E3’は図3及び図4の赤外線透過特性E0,E1,E2,E3と同様な傾向、即ち、カプセルCの内容液が少なくなるに従って電気的信号強度が大きくなる傾向を示すことから、前述したような閾値を設定することで、カプセルCの内容液の良否や、不良の種別を同様に検査可能である。
一方、前述した判定部34は単一の特定波長での透過赤外線の光量に因らず、互いに異なる2つの特定波長での透過赤外線の光量に基づいても、フィルタロッドFRc又は喫煙フィルタSF内に含まれるカプセルCの良否を判定可能である。
例えば、図3及び図8から明らかなように、1650nm及びその近傍(1650nm±20nm)の第1波長範囲から選択された第1特定波長の透過赤外線の光量(X)と1710nm及びその近傍(1710nm±20nm)の第2波長範囲から選択された第2特定波長の透過赤外線の光量(Y)との間の光量差(X-Y)に着目したとき、ここでの光量差はカプセルC内の内容液の量が減少するに従い減少する。それ故、正常なカプセルCでの光量差又はそれらの光量比(X/Y)を閾値に設定すれば、この閾値を用いることで、判定部34はカプセルCの内容液の良否や、不良の種別を同様に検査可能となる。
本実施例によれば、フィルタ付きシガレットの製造後にあっても、このフィルタ付きシガレットに対してカプセルCの検査を実施することができる。
本実施例によれば、フィルタ付きシガレットの製造後にあっても、このフィルタ付きシガレットに対してカプセルCの検査を実施することができる。
更に、図10は図8の赤外線透過特性E0’,E1’,E2’,E4’の一部を拡大して示す。
図10から明らかなように1150nm及びその近傍(1150nm±20nm)の第1波長範囲から選択された第1特定波長の透過赤外線の光量(X)と1200nm及びその近傍(1200nm±20nm)の第2波長範囲から選択された第2特定波長の透過赤外線の光量(Y)との間の光量差(X-Y)に関しても、この光量差はカプセルC内の内容液の量が減少するに従い減少する傾向を同様に示すことから、ここでの光量差又は光量比を閾値として使用することも可能である。
図10から明らかなように1150nm及びその近傍(1150nm±20nm)の第1波長範囲から選択された第1特定波長の透過赤外線の光量(X)と1200nm及びその近傍(1200nm±20nm)の第2波長範囲から選択された第2特定波長の透過赤外線の光量(Y)との間の光量差(X-Y)に関しても、この光量差はカプセルC内の内容液の量が減少するに従い減少する傾向を同様に示すことから、ここでの光量差又は光量比を閾値として使用することも可能である。
上述したようにカプセルCの検査に第1及び第2特定波長の透過赤外線が使用される場合、例えば、図11に示されるような赤外光受け取り部76が使用される。この赤外光受け取り部76はハーフミラー78を含み、このハーフミラー78には喫煙フィルタSFからカプセルCを透過した透過赤外線が入射される。このハーフミラー78は入射した透過赤外光を第1特定波長の赤外線を含む第1検査赤外線の束と、第2特定波長の赤外線を含む第2検査赤外線の束に分離する。
更に、赤外線受け取り器76は2つの赤外線カメラ80,82を含み、赤外線カメラ80は光学フィルタユニット84と組みをなし、この光学フィルタユニット84は第1検査赤外線の束から第1特定波長の透過赤外線のみをカメラ80に向けて通過させる。それ故、カメラ80は第1特定波長の透過赤外線を受け取ることができる。一方、赤外線カメラ82は光学フィルタユニット86と組みをなし、この光学フィルタユニット86は第2検査赤外線の束から第2特定波長の透過赤外線のみを赤外線カメラ82に向けて通過させる。それ故、赤外線カメラ82は第2特定波長の透過赤外線を受け取ることができる。
なお、前述のハーフミラー78に代えてダイクロイックミラーを使用することもできる。この場合、ダイクロイックミラーは異なる波長の赤外線を選択的に分離可能であることから、使用すべき光学フィルタユニットの数を削減可能となる。
赤外線カメラ80,82は判定部34に電気的に接続されており、この判定部34は第1及び第2特定波長の透過赤外線の光量と前述の閾値との対比に基づき、カプセルCの良否を判定する。
赤外線カメラ80,82は判定部34に電気的に接続されており、この判定部34は第1及び第2特定波長の透過赤外線の光量と前述の閾値との対比に基づき、カプセルCの良否を判定する。
なお、判定部34は例えば、図12に示されているようにパーソナルコンピュータ等の画像処理装置88を用いることができ、この画像処理装置88は表示部90を有する。画像処理装置88は前述した判定部34の機能を発揮するのみならず、カプセルCの形状や喫煙フィルタSF内での内容液の飛散等を自動的に検出することができる。
ここでの検出にあたり、画像処理装置88には正常なカプセルCを内蔵した喫煙フィルタSFを撮像して得た画像が基準画像として記憶されており、画像処理装置88は検査した喫煙フィルタSFの画像と基準画像との対比に基づき、カプセルCの形状や内容液の飛散の状況を含めてカプセルCの良否を判定する。
ここでの検出にあたり、画像処理装置88には正常なカプセルCを内蔵した喫煙フィルタSFを撮像して得た画像が基準画像として記憶されており、画像処理装置88は検査した喫煙フィルタSFの画像と基準画像との対比に基づき、カプセルCの形状や内容液の飛散の状況を含めてカプセルCの良否を判定する。
なお、図11及び図12のカプセル検査装置28は喫煙フィルタSF内のカプセルCを検査対象としているが、前述したダブル喫煙フィルタDSF、フィルタロッドFRc又は連続体Rのフィルタ物品内のカプセルCの検査にも適用可能であることは言うまでもない。
また、重力や遠心力を要因とする場合のみ限らず、カプセルCがフィルタ物品の軸線に対してずれた状態で位置付けられている場合、赤外光受け取り部をカプセルCがずれている側に配置することで、検出精度を高めることができると考えられる。
また、重力や遠心力を要因とする場合のみ限らず、カプセルCがフィルタ物品の軸線に対してずれた状態で位置付けられている場合、赤外光受け取り部をカプセルCがずれている側に配置することで、検出精度を高めることができると考えられる。
更に、本発明の場合、カプセル検査装置は、連続体Rの形成からフィルタ付きシガレットFCの形成に至る過程にて複数配置されていてもよく、この場合、カプセルCに対して多重検査が実施される。
更にまた、本発明は前述した各実施例のカプセル検査装置にも限定されるものではなく、その特許請求の範囲から逸脱しない限り、種々に変更可能であることは言うまでもない。
更にまた、本発明は前述した各実施例のカプセル検査装置にも限定されるものではなく、その特許請求の範囲から逸脱しない限り、種々に変更可能であることは言うまでもない。
例えば、本発明の検査装置及び検査方法は搬送ライン外の検査位置での検査や、アセテート繊維の束にカプセルが埋め込まれているフィルタ物品の検査にも適用可能である。
更に、赤外光受け取り部は前述の光学フィルタユニットと組みをなすことで、選択された波長の赤外線を受け取り可能であるが、赤外光照射部が選択された波長の赤外線のみを出射する光源であれば、光学フィルタユニットは不要となる。又、赤外光受け取り部として赤外線ラインセンサを用いてもよい。
更に、赤外光受け取り部は前述の光学フィルタユニットと組みをなすことで、選択された波長の赤外線を受け取り可能であるが、赤外光照射部が選択された波長の赤外線のみを出射する光源であれば、光学フィルタユニットは不要となる。又、赤外光受け取り部として赤外線ラインセンサを用いてもよい。
28 カプセル検査装置
30 赤外光照射部
32 赤外線センサ(赤外光受け取り部)
36 光学フィルタユニット
70 赤外線カメラ
76 赤外光受け取り部
78 ハーフミラー
80,82 赤外線カメラ
84,86 光学フィルタユニット
C 液充填カプセル
30 赤外光照射部
32 赤外線センサ(赤外光受け取り部)
36 光学フィルタユニット
70 赤外線カメラ
76 赤外光受け取り部
78 ハーフミラー
80,82 赤外線カメラ
84,86 光学フィルタユニット
C 液充填カプセル
Claims (14)
- 喫煙フィルタ及び該喫煙フィルタを提供する中間品の何れかを表すフィルタ物品に内蔵された液充填カプセルの良否を検査位置にて検査するカプセル検査装置であって、
前記検査位置に設けられ、前記フィルタ物品内の前記液充填カプセルに向けて前記液充填カプセルの内容液に吸収される特定波長の赤外線を含んだ赤外光を照射する赤外光照射部と、
前記赤外光照射部との間に前記フィルタ物品を位置付け可能とすべく設けられ、前記液充填カプセルとともに前記フィルタ物品を透過した透過赤外光を受け取り、該透過赤外光の光量に対応した信号を出力する赤外光受け取り部と、
前記赤外光受け取り部から前記信号を受け取り、該信号に基づき前記液充填カプセルの良否を判定する判定部と
を具備したことを特徴とするカプセル検査装置。 - 前記判定部は、前記液充填カプセルの良否判定をなすにあたり、前記透過赤外光中、単一の特定波長の赤外線の光量に対する閾値を含むことを特徴とする請求項1に記載のカプセル検査装置。
- 前記液充填カプセル内に充填された内容物が香料と、該香料を溶解させた溶媒としての食用油とを含む場合、前記単一の特定波長は1650nm〜2500nmの波長域から選択されることを特徴とする請求項2に記載のカプセル検査装置。
- 前記単一の特定波長は1650nm〜1900nmの波長域から選択されることを特徴とする請求項3に記載のカプセル検査装置。
- 前記判定部は、前記液充填カプセルの良否判定をなすにあたり、前記透過赤外光中、互いに異なる第1及び第2特定波長での赤外線の光量差又は光量比の一方に対する閾値含むことを特徴とする請求項1に記載のカプセル検査装置。
- 前記液充填カプセル内に充填された内容液が香料と、該香料を溶解させた溶媒としての食用油とを含む場合、前記第1特定波長は1650nm及びその近傍を含む第1波長範囲から選択され、前記第2特定波長は1710nm及びその近傍を含む第2波長範囲から選択されることを特徴とする請求項5に記載のカプセル検査装置。
- 前記液充填カプセル内に充填された内容液が香料と、該香料を溶解させた溶媒としての食用油とを含む場合、前記第1特定波長は1150nm及びその近傍を含む第1波長範囲から選択され、前記第2特定波長は1210nm及びその近傍を含む第2波長範囲から選択されることを特徴とする請求項5に記載のカプセル検査装置。
- 前記赤外光受け取り部は、赤外線センサ、赤外線ラインセンサ又は赤外線カメラの1つを含むことを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載のカプセル検査装置。
- 前記検査位置は、前記フィルタ物品の搬送ラインに少なくとも1つ規定されていることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載のカプセル検査装置。
- 前記搬送ラインが前記フィルタ物品を搬送する回転可能な搬送ドラムを含む場合、
前記赤外光照射部は前記搬送ドラム内に配置されているのに対し、前記赤外光受け取り部は前記搬送ドラム外に配置されていることを特徴とする請求項9に記載のカプセル検査装置。 - 喫煙フィルタ及び該喫煙フィルタを提供する中間品の何れか表すフィルタ物品に内蔵された液充填カプセルの良否を検査位置にて検査するカプセル検査方法であって、
前記検査位置に前記フィルタ物品を位置付け、前記フィルタ物品内の前記液充填カプセルに向けて該液充填カプセルの内容液に吸収される特定波長の赤外線を含んだ赤外光を照射する一方、前記液充填カプセルとともに前記フィルタ物品を透過した透過赤外光を受け取り、
前記透過赤外光の光量に基づき、前記液充填カプセルの良否を判定することを特徴とするカプセル検査方法。 - 前記液充填カプセルの良否は、前記透過赤外光中、単一の特定波長の赤外線の光量とその閾値との差に基づいて判定されることを特徴とする請求項11に記載のカプセル検査方法。
- 前記液充填カプセルの良否は、前記透過赤外光中、互いに異なる第1及び第2特定波長での赤外線の光量差又は光量比の一方とその閾値との差に基づいて判定されることを特徴とする請求項11に記載のカプセル検査方法。
- 前記検査位置は前記フィルタ物品の搬送ラインに少なくとも1つ規定され、前記フィルタ物品が前記検査位置を通過する際、前記フィルタ物品内の前記液充填カプセルに前記赤外光が照射されることを特徴とする請求項11〜13の何れかに記載のカプセル検査方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011149948A JP2014178117A (ja) | 2011-07-06 | 2011-07-06 | カプセル検査装置及びその検査方法 |
PCT/JP2012/066559 WO2013005641A1 (ja) | 2011-07-06 | 2012-06-28 | カプセル検査装置及びその検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011149948A JP2014178117A (ja) | 2011-07-06 | 2011-07-06 | カプセル検査装置及びその検査方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014178117A true JP2014178117A (ja) | 2014-09-25 |
Family
ID=47436996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011149948A Withdrawn JP2014178117A (ja) | 2011-07-06 | 2011-07-06 | カプセル検査装置及びその検査方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014178117A (ja) |
WO (1) | WO2013005641A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016103477A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 日本たばこ産業株式会社 | フィルタ検査装置 |
WO2019077665A1 (ja) | 2017-10-16 | 2019-04-25 | 日本たばこ産業株式会社 | 喫煙用ロッド状物品の検査装置、喫煙用ロッド状物品の製造機、及び喫煙用ロッド状物品の検査方法 |
JP2020512826A (ja) * | 2017-04-11 | 2020-04-30 | ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニG.D Societa Per Azioni | エンボス加工されたフィルタセグメントを検査するためのデバイス、方法および装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012202763A1 (de) * | 2012-02-23 | 2013-08-29 | Hauni Maschinenbau Ag | Objekteinleger und Verfahren zum Betrieb eines Objekteinlegers der Tabak verarbeitenden Industrie |
GB201316689D0 (en) * | 2013-09-20 | 2013-11-06 | British American Tobacco Co | Apparatus for detecting a substance in a rod shaped article of the tobacco industry |
CN103954576B (zh) * | 2014-04-29 | 2016-04-27 | 上海烟草集团有限责任公司 | 一种测定卷烟烟气成分在固体吸附材料表面的吸附形式的方法 |
WO2016027350A1 (ja) * | 2014-08-21 | 2016-02-25 | 日本たばこ産業株式会社 | カプセル検査装置 |
IT201800006412A1 (it) * | 2018-06-18 | 2019-12-18 | Unità e metodo di rilevazione per l’industria del tabacco | |
CN110604337B (zh) * | 2019-10-17 | 2021-07-13 | 浙江中烟工业有限责任公司 | 一种卷烟爆珠的检测装置及检测方法 |
KR20240090905A (ko) | 2021-11-25 | 2024-06-21 | 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 | 필터의 검사 장치 및 검사 방법 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000028544A (ja) * | 1998-07-08 | 2000-01-28 | Japan Tobacco Inc | 近赤外線式異物検出装置 |
DE10163761A1 (de) * | 2001-12-27 | 2003-07-17 | Hauni Maschinenbau Ag | Einrichtung und System zum Messen von Eigenschaften von Multisegmentfiltern sowie Verfahren hierzu |
US7115085B2 (en) * | 2003-09-12 | 2006-10-03 | R.J. Reynolds Tobacco Company | Method and apparatus for incorporating objects into cigarette filters |
JP2008131856A (ja) * | 2005-02-28 | 2008-06-12 | Japan Tobacco Inc | 多重フィルタロッドの検査装置 |
DE102005012811A1 (de) * | 2005-03-17 | 2006-09-21 | Hauni Maschinenbau Ag | Erkennung von Inhomogenitäten in einem Filterstrang |
JP4917364B2 (ja) * | 2006-07-05 | 2012-04-18 | 株式会社メック | 検査装置および検査方法 |
DE102009017963A1 (de) * | 2009-04-21 | 2010-10-28 | Hauni Maschinenbau Ag | Kapselüberwachung und Kapselpositionsregelung in Filtern der Tabak verarbeitenden Industrie |
-
2011
- 2011-07-06 JP JP2011149948A patent/JP2014178117A/ja not_active Withdrawn
-
2012
- 2012-06-28 WO PCT/JP2012/066559 patent/WO2013005641A1/ja active Application Filing
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016103477A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 日本たばこ産業株式会社 | フィルタ検査装置 |
JPWO2016103477A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2017-05-25 | 日本たばこ産業株式会社 | フィルタ検査装置 |
JP2020512826A (ja) * | 2017-04-11 | 2020-04-30 | ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニG.D Societa Per Azioni | エンボス加工されたフィルタセグメントを検査するためのデバイス、方法および装置 |
JP7157076B2 (ja) | 2017-04-11 | 2022-10-19 | ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ | エンボス加工されたフィルタセグメントを検査するためのデバイス、方法および装置 |
WO2019077665A1 (ja) | 2017-10-16 | 2019-04-25 | 日本たばこ産業株式会社 | 喫煙用ロッド状物品の検査装置、喫煙用ロッド状物品の製造機、及び喫煙用ロッド状物品の検査方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013005641A1 (ja) | 2013-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013005641A1 (ja) | カプセル検査装置及びその検査方法 | |
JP6340009B2 (ja) | 喫煙具に付随する喫煙具フィルタの分析システム及び関連方法 | |
JP5450452B2 (ja) | 喫煙品に付随するフィルタ要素を分析するシステム、および関連方法 | |
US8760508B2 (en) | Filtered smoking article inspection system, and associated method | |
US20060207616A1 (en) | Detection of non-homogeneities in a continuous filter rod | |
CN106231928B (zh) | 烟制品检查系统和相关联方法 | |
JP2008131856A (ja) | 多重フィルタロッドの検査装置 | |
JP2009042172A (ja) | 分包シート検査システム及び検査方法 | |
BRPI0615112B1 (pt) | sistema e método para detectar defeitos em filtros para artigos para fumar | |
EP3046430B1 (en) | Apparatus for detecting a substance in a rod shaped article of the tobacco industry | |
US20170112185A1 (en) | A smoking article assembly machine | |
WO2013145163A1 (ja) | シガレットのフィルタ検査装置及びその検査方法 | |
US20140290671A1 (en) | Smokeable Material Recovery | |
JPH0112471B2 (ja) | ||
EP2934200B1 (en) | Inspection system | |
JP2013172713A (ja) | タバコ加工産業の対象物挿入器と対象物挿入器を運転するための方法 | |
EP3646740B1 (en) | Inspection device for rod-shaped smoking article, production machine for rod-shaped smoking article, and inspection method for rod-shaped smoking article | |
WO2014020698A1 (ja) | シガレットのフィルタ検査装置及びその検査方法 | |
US20230073296A1 (en) | Method and device for examining rod-shaped products of the cigarette industry | |
WO2019175769A1 (en) | An inspection unit and method for quality control of disposable cartridges for electronic cigarettes | |
WO2023095241A1 (ja) | フィルタの検査装置及び検査方法 | |
JP2006143231A (ja) | シュリンクフィルム及び物品、並びに、それらに関連する処理装置、検査方法及び製造方法、 | |
WO2021070302A1 (ja) | ロッド状たばこ製品の検査装置 | |
CN111896560A (zh) | 一种爆珠滤棒防混杂检测方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20141007 |