JP2014174826A - 鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法 - Google Patents

鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014174826A
JP2014174826A JP2013048141A JP2013048141A JP2014174826A JP 2014174826 A JP2014174826 A JP 2014174826A JP 2013048141 A JP2013048141 A JP 2013048141A JP 2013048141 A JP2013048141 A JP 2013048141A JP 2014174826 A JP2014174826 A JP 2014174826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
time
train
fire
decision
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013048141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5925718B2 (ja
Inventor
Naoki Mizukami
直樹 水上
Masakazu Yamamoto
昌和 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2013048141A priority Critical patent/JP5925718B2/ja
Publication of JP2014174826A publication Critical patent/JP2014174826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5925718B2 publication Critical patent/JP5925718B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

【課題】安全、かつ的確な鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法を提供する。
【解決手段】トンネル内における鉄道列車の火災発生で走行不能であるか否かをチェックし、トンネル内で走行不能で、かつ火災発生である場合は、鉄道列車の停止位置(キロ程)情報を入力し、前記鉄道列車の停止位置から近い距離にあるトンネル出口又は入口の何れかをトンネル脱出口としてその位置情報を入力し、トンネル脱出口までの距離を演算し、列車から列車外への脱出に要する時間を演算し、トンネル内における乗客の歩行に要する時間を演算し、乗客のトンネル脱出口到達所要時間を演算し、車外脱出の猶予時間を演算し、乗客を前記トンネル内の位置から車外脱出を行わせるための意思決定のための猶予時間を与えることで、その時間までに必要な火災状況の把握を試み、その時間までに車外に脱出するか否かの判断を促す。
【選択図】図3

Description

本発明は、鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法に係り、特に、鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援における列車運転士における異常時対応及び排煙設備等、ハード面の対策の必要性の判断支援に関するものである。
従来、監視対象となる領域を監視する監視システムで、環境変化によって監視システムに不適応な映像が得られた状態を効果的に監視員に提示するようにしたものが提案されている(下記特許文献1参照)。
鉄道列車の場合は、特殊であり、特に、トンネル内鉄道列車火災事故発生時には、必要に応じて、列車外脱出すべきか否かの判断(意思決定)を行う必要がある。
過去に事故事例はあるものの、トンネル内で列車が動けなくなることと、火災の発生が重なることはまれである。
トンネル内で動けなくなった状態で、列車火災を認めても難燃性、不燃性の材料が用いられている鉄道車両において、火災が広がることは、実際には極めてまれであり、トンネル内での煙の発生、トンネル内移動時の乗客の安全(転倒等によるトンネル内避難時の負傷、CO中毒、メンタルストレスその他)、ダイヤ復旧も含めた事故対応内容を考慮すると、乗客を列車内で待機させて以降の運転や救援手配等について指示待つことと、乗客をすぐに列車外に脱出させることのどちらを選択する方が適切であるか必ずしも明確ではない。また、列車外の避難を決定してトンネル出口まで乗客を安全に避難させるためには、いつまでに列車外への避難をしなければならないのかのリミット(列車避難決定までの猶予時間も明らかでない。このような状況下(列車外に脱出することのリスクもあり、経験のないまれな事象であり、かつ列車外避難決定をする場合の猶予時間もわからない)、乗務員は、必要な連絡を行い、火元を調査・確認し、必要に応じて初期消火を実施し、現在の火災の状況から危険と判断した場合は、車外脱出の意思決定をしなければならない。
特開2012−124659号公報
鈴木 康文 他4名、「鉄道システムの安全性・信頼性向上」,RRR 2011,1.pp.14−17 大型模型トンネル火災試験グループ、「大型模型トンネル火災試験」,鉄道技術研究所速報,No.81,1982
ここでは、鉄道列車の火災発生時において、最悪の場合(=車両が燃えて車内に残っていると焼死、若しくはトンネル内でのCO中毒になる)を想定して列車外への避難の意思決定をするまでの猶予時間を乗務員等に与えるようにする。
しかしながら、避難脱出の意思決定をするまでの猶予時間は一概には決められず、トンネル内において列車が停止した位置と、トンネル出口までの距離P(km)、乗客のトンネル内歩行速度Q(km/h)、列車外脱出に要する時間R(h)(=車側や車両妻部からの梯子を降下するのに一人が要する時間×乗車人数により決まる)、煙がトンネル出口までに到達する時間S(煙の流動は、火災によって発生する熱気流分布とほぼ同じと考えられ(非特許文献2参照)、この熱気流速度は、予測式にトンネルの幅、想定した発熱速度等により求まるので、トンネル出口までの距離をこの煙流動速度で割る)により大きく異なるが、これを求めることが課題である。
トンネル両出口の避難場所、トンネルの勾配情報、トンネル内歩行ルート等を求めデータベース化しておくことで、トンネルの真ん中付近で、トンネル出口のどちら側にも逃げられる場合、どちら側に逃げた方が良いかの情報も与える(キロ程などがわかれば指令で用いることも可能である)。
乗務員室のモニタに、やるべきことを一覧表・フローで示したり、放送アナウンスの文言(当該トンネルは出口付近に退避場所がある、当該トンネル内はバラスト軌道、壁には大きなへこみが所々ある、線路の真下には溝がある等)を表示することや、客室内表示器に案内の文言を出すことができる。
本発明は、上記状況に鑑みて、安全、かつ的確な鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、
(a)トンネル内における鉄道列車の火災発生であるか否かをチェックし、
(b)火災発生である場合は、鉄道列車の停止位置(キロ程)情報を入力し、
(c)前記鉄道列車の停止位置から近い距離にあるトンネル出口又はトンネル入口の何れかをトンネル脱出口としてその位置情報を入力し、
(d)トンネル脱出口までの距離を演算し、
(e)列車から列車外への脱出に要する時間を演算し、
(f)トンネル内における乗客の歩行に要する時間を演算し、
(g)乗客のトンネル脱出口到達所要時間〔(P/Q)+R〕を演算し、車外脱出判断の猶予時間Z=煙が到達する時間S−〔(P/Q)+R〕を演算し、
(h)乗客を前記トンネル内の位置から車外脱出を行わせるための意思決定のための猶予時間Zを与えることで、その時間までに必要な火災状況の把握を試み、その時間までに車外に脱出するか否かの判断を促すことを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記トンネル脱出口は、鉄道列車の進行側のトンネル出口、又は鉄道列車の後方のトンネル入口であることを特徴とする。
〔3〕上記〔1〕記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記車外脱出判断の猶予時間Zの情報は、列車内における乗務員に通知することを特徴とする。
〔4〕上記〔1〕記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記歩行に要する時間Qは、予め求めた訓練や実験の実測値から定まった値を用いることを特徴とする。
〔5〕上記〔1〕記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記列車外への脱出に要する時間Rは、列車側や車両妻部からの梯子を降下するのに一人が要する時間×乗車人数によることを特徴とする。
〔6〕上記〔1〕記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記煙が到達する時間Sは、予測式を用い、トンネルの構造に関する情報を用いることを特徴とする。
本発明によれば、車外脱出判断までの猶予時間Zが示されることで、徒に、判断を先伸ばしにするのではなく、この車外脱出判断までの制限時間内に安全であること(火元が確認でき、消火できた・鎮火した等)が確認できなければ、避難決定の判断を下すという判断の目安とすることができる。
また、このリミット(車外脱出判断の猶予時間)を示すことで、本来困難な避難の決断を促すことができる。その時間までに余裕がある場合は、車両調査・火元確認や、場所ごとの足下状況、側溝などがあるかの避難路確認を確実に行うことができる。更に列車外への避難を決定した場合はその準備の制限時間内の目安とすることができる。
本発明の実施例を示す鉄道列車のトンネル内における避難システムのブロック図である。 本発明の実施例を示す鉄道列車のトンネル内における避難模式図である。 本発明の実施例を示す鉄道列車のトンネル内における避難のフローチャートである。
本発明の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法は、トンネル内における鉄道列車の火災発生で、かつ走行不能であるか否かをチェックし、走行不能かつ火災発生である場合は、鉄道列車の停止位置(キロ程)情報を入力し、前記鉄道列車の停止位置から近い距離にあるトンネル出口又はトンネル入口の何れかをトンネル脱出口としてその位置情報を入力し、トンネル脱出口までの距離を演算し、列車から列車外への脱出に要する時間を演算し、トンネル内における乗客の歩行に要する時間を演算し、乗客のトンネル脱出口到達所要時間〔(P/Q)+R〕を演算し、車外脱出判断までの猶予時間Z=煙が到達する時間S−〔(P/Q)+R〕を演算し、車外脱出の猶予時間Zに基づいてその時間までに、必要な火元確認、火災状況の把握を試み、その時間までには車外に脱出するか否かの判断をする(意思決定する)ことを促すことができる。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の実施例を示す鉄道列車のトンネル内における避難システムのブロック図である。
この図において、1はトンネル内で鉄道列車が停車したキロ程情報、2はトンネルに応じた脱出出口情報、3はトンネル内における乗客歩行情報、4はトンネル出口に到達を要する時間情報、5はトンネル内における施設情報(非常避難所情報など)、6はトンネルの構造に関する情報(トンネル幅、トンネル勾配など)、7は入力インターフェース、8はCPU(中央処理装置)、9は記憶装置、10は出力インターフェース、11はトンネル出口21までの距離Pの演算部、12は鉄道列車が移動した場合、鉄道列車の移動距離の演算部、13は鉄道列車から車外への脱出に要する時間Rの演算部、14は乗客のトンネル内における歩行時間Qの演算部、15は乗客のトンネル出口到達時間の演算部である。
図2は本発明の実施例を示す鉄道列車のトンネル内における避難模式図である。
この図において、21はトンネル、22はトンネル内の鉄道列車、23は鉄道列車22の火災、24はトンネル出口、25はトンネル入口であり、鉄道列車の停止位置からトンネル出口24までの距離P<鉄道列車の停止位置からトンネル入口25までの距離P′であり、ここでは、トンネル出口24が列車外脱出口となる。
本発明のシステムは、走行路線のトンネルデータベースを保持しており、トンネル出口までの距離Pを算出するようにしている。
トンネル内における歩行速度Qは、訓練や実験の実測値から定まった値を用いる。
車外脱出に要する時間Rは、R(h)(=車側または車両妻部からの梯子を降下するのに一人が要する時間×乗車人数により決まる。なお、この列車の乗車率に基づき(自動判定できない場合は手入力する)、本発明のシステムは車外脱出時間を算出する。梯子を降下するのに一人が要する時間については、車側、車両妻部から広い場所に降りるか、狭い場所に降りるかのみを手入力(単線トンネルか複線トンネルかはトンネルデータベースから自動判定)する。
また、煙が到達する時間Sについては、本発明のシステムでは、既存の予測式を用い、本発明のシステムが持つトンネルデータベースから、当該トンネル出口までの距離、トンネル幅、勾配等の値を代入し、当該現場における出口までの到達時間を算出する。
また、ここでは、トンネル内における歩行速度Q、鉄道列車から車外への脱出に要する時間R、煙が到達する時間Sより、次のような式(1)から猶予時間Zを得ることができる。
Z=S−〔(P/Q)+R〕 …(1)
図1に示すように、トンネル内で鉄道列車が停車したキロ程情報1、トンネルに応じた脱出出口情報2、トンネル内における乗客歩行情報3、煙が列車に到達に要する時間情報4、トンネル内における施設情報(非常避難所情報など)5、トンネルの構造に関する情報(トンネル幅、トンネル勾配など)6を入力する。そして、トンネル21内で鉄道列車22が火災23が発生し、停止したような場合、トンネル出口24までの距離Pを演算部11で求める。鉄道列車が僅かに動くことができ、避難梯子の適切な設置箇所まで移動の必要があった時など何らかの理由で、鉄道列車22を移動した場合には、鉄道列車の移動距離の演算部12はその再び停止した場所からトンネル出口24までの距離P′を求める。さらに、鉄道列車22から車外へ脱出する場合には、鉄道列車22から車外への脱出に要する時間Rの演算を演算部13で求める。また、乗客のトンネル内における歩行時間Qの演算を演算部14で求める。また、乗客のトンネル出口到達時間の演算部トンネルデータベースとしては、トンネル出口24の状況(谷川にかかる橋梁に出る、厳寒の地域で、シェルターの有無等、道路がないため救援のための救急車等が入れない等)も保持しており、どちら側が好ましいかも知らせる。
本発明の実施例を示す鉄道列車のトンネル内における避難のフローチャートを図3を参照しながら説明する。
(1)トンネル内における鉄道列車の火災発生であるか否か(ステップS1)。
(2)火災発生である場合は、鉄道列車の停止位置(キロ程)情報を入力する(ステップS2)。
(3)次に、トンネル出口位置情報を入力する(ステップS3)。
(4)次に、トンネル出口までの距離を演算する(ステップS4)。
(5)次に、列車から車外への脱出に要する時間を演算する(ステップS5)。
(6)次に、トンネル内における乗客の歩行に要する時間を演算する(ステップS6)。
(7)次に、乗客のトンネル出口到達所要時間〔(P/Q)+R〕を演算し、車外脱出判断の猶予時間Z=煙が到達する時間S−〔(P/Q)+R〕を演算する(ステップS7)。
(8)次に、車外脱出が必要な可能性のある状況で、前記車外脱出判断の猶予時間までに、確実に車内が安全であることの確認が出来なければ、車外への脱出を決定する(ステップS8)。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法は、安全、かつ的確な鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法として利用可能である。
1 トンネル内で鉄道列車が停車したキロ程情報
2 トンネルに応じた脱出出口情報
3 トンネル内における乗客歩行情報
4 煙が列車に到達を要する時間情報
5 トンネル内における施設情報(非常避難所情報など)
6 トンネルの構造に関する情報(トンネル幅、トンネル勾配など)
7 入力インターフェース
8 CPU(中央処理装置)
9 記憶装置
10 出力インターフェース
11 トンネル出口までの距離Pの演算部
12 鉄道列車が移動した場合、鉄道列車の移動距離の演算部
13 鉄道列車から車外への脱出に要する時間Rの演算部
14 乗客のトンネル内における歩行時間Qの演算部
15 乗客のトンネル出口到達時間の演算部
21 トンネル
22 トンネル内の鉄道列車
23 鉄道列車の火災
24 トンネル出口
25 トンネル入口

Claims (6)

  1. (a)トンネル内における鉄道列車の火災発生で走行不能であるか否かをチェックし、
    (b)トンネル内で走行不能で、かつ火災発生である場合は、鉄道列車の停止位置(キロ程)情報を入力し、
    (c)前記鉄道列車の停止位置から近い距離にあるトンネル出口又はトンネル入口の何れかをトンネル脱出口としてその位置情報を入力し、
    (d)トンネル脱出口までの距離を演算し、
    (e)列車から列車外への脱出に要する時間を演算し、
    (f)トンネル内における乗客の歩行に要する時間を演算し、
    (g)乗客のトンネル脱出口到達所要時間〔(P/Q)+R〕を演算し、車外脱出の猶予時間Z=煙が到達する時間S−〔(P/Q)+R〕を演算し、
    (h)乗客を前記トンネル内の位置から車外脱出を行わせるための意思決定のための猶予時間Zを与えることで、その時間までに必要な火災状況の把握を試み、その時間までに車外に脱出するか否かの判断を促すことを特徴とする鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法。
  2. 請求項1記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記トンネル脱出口は、鉄道列車の進行側のトンネル出口、又は鉄道列車の後方のトンネル入口であることを特徴とする鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法。
  3. 請求項1記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記車外脱出の猶予時間Zの情報は、列車内における乗務員に通知することを特徴とする鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法。
  4. 請求項1記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記歩行に要する時間Qは、予め求めた訓練や実験の実測値から定まった値を用いることを特徴とする鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法。
  5. 請求項1記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記列車外への脱出に要する時間Rは、列車側や車両妻部からの梯子を降下するのに一人が要する時間×乗車人数によることを特徴とする鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法。
  6. 請求項1記載の鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法において、前記煙が到達する時間Sは、予測式を用い、トンネルの構造に関する情報を用いることを特徴とする鉄道列車火災時における避難誘導の意思決定支援方法。
JP2013048141A 2013-03-11 2013-03-11 鉄道列車火災時における避難システムによる避難誘導の意思決定支援方法 Expired - Fee Related JP5925718B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048141A JP5925718B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 鉄道列車火災時における避難システムによる避難誘導の意思決定支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048141A JP5925718B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 鉄道列車火災時における避難システムによる避難誘導の意思決定支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014174826A true JP2014174826A (ja) 2014-09-22
JP5925718B2 JP5925718B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=51695968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013048141A Expired - Fee Related JP5925718B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 鉄道列車火災時における避難システムによる避難誘導の意思決定支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5925718B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111159854A (zh) * 2019-12-11 2020-05-15 华侨大学 一种养老院火灾疏散仿真模型构建方法和装置
CN112855254A (zh) * 2021-02-02 2021-05-28 上海隧道工程有限公司 超长海底盾构法公路隧道逃生系统的结构及其建造方法
CN115257862A (zh) * 2022-06-23 2022-11-01 卡斯柯信号有限公司 一种全自动运行安全疏散方法
DE102022000274A1 (de) 2022-01-25 2023-07-27 Nordin Kouache Tunnelnotleitverfahren und Vorrichtungen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004074858A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉄道火災事故の避難支援方法及びシステム
JP2006277382A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Railway Technical Res Inst 避難誘導システム
JP2006318290A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Taisei Corp トンネル火災リスク評価システム、方法およびプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004074858A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉄道火災事故の避難支援方法及びシステム
JP2006277382A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Railway Technical Res Inst 避難誘導システム
JP2006318290A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Taisei Corp トンネル火災リスク評価システム、方法およびプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016001086; 'トンネル内における列車火災時の処理手順' [online] , 20110916, 北海道旅客鉄道株式会社 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111159854A (zh) * 2019-12-11 2020-05-15 华侨大学 一种养老院火灾疏散仿真模型构建方法和装置
CN111159854B (zh) * 2019-12-11 2023-06-20 华侨大学 一种养老院火灾疏散仿真模型构建方法和装置
CN112855254A (zh) * 2021-02-02 2021-05-28 上海隧道工程有限公司 超长海底盾构法公路隧道逃生系统的结构及其建造方法
DE102022000274A1 (de) 2022-01-25 2023-07-27 Nordin Kouache Tunnelnotleitverfahren und Vorrichtungen
CN115257862A (zh) * 2022-06-23 2022-11-01 卡斯柯信号有限公司 一种全自动运行安全疏散方法
CN115257862B (zh) * 2022-06-23 2023-09-01 卡斯柯信号有限公司 一种全自动运行安全疏散方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5925718B2 (ja) 2016-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4769016B2 (ja) トンネル火災リスク評価システムおよび評価プログラム
JP5925718B2 (ja) 鉄道列車火災時における避難システムによる避難誘導の意思決定支援方法
CN106585674A (zh) 一种列车动态测试的全自动防护方法及系统
Diamantidis et al. Safety of long railway tunnels
Santos-Reyes et al. An analysis of the emergency response system of the 1996 Channel tunnel fire
Roh et al. The effect of PSD on life safety in subway station fire
JP2017527496A (ja) 乗客待避方向案内システム
KR20090003938A (ko) 센서 네트워크와 모바일 단말을 이용한 피난 장치 및 그 방법
CN110728069B (zh) 一种铁路特长隧道应急救援站的选址方法及系统
Bettelini Systems approach to underground safety
KR20180105510A (ko) 철도터널의 화재위험도 예측을 위한 화재차량의 터널 내 정차확률 예측방법
Pribyl et al. System for deterministic risk assessment in road tunnels
KR101048357B1 (ko) 철도 차량의 화재 제어 장치 및 방법
CN112888615B (zh) 用于查明轨道车辆在铁路道口的警告区中的运动的方法
JP2005242612A (ja) 避難誘導システム
CN114919621A (zh) 一种基于双向反馈机制的地铁车厢内应急疏散引导方法
JP2004074858A (ja) 鉄道火災事故の避難支援方法及びシステム
JP6297511B2 (ja) 運行管理システム及び運行管理方法
Moturu et al. Safe approach of trains into terminal stations
EP2463173B1 (en) Method for improving vehicle body fireproof performance
JP6277144B2 (ja) 踏切内滞留者の誘導方法
Radhwi et al. Simulation of movement of fire smoke and evacuation for suburban trains: Part II, Evacuation
Procházková et al. Domains of Railway Traffic in the Czech Republic, which Need the Safety Improvement
Vuilleumier et al. Safety Aspects of the Lötschberg Railway Tunnel & Mont-Blanc Road Tunnel
JP2018036732A (ja) 避難誘導装置、および避難誘導プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5925718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees