JP2014169675A - 建設機械の制御装置 - Google Patents

建設機械の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014169675A
JP2014169675A JP2013042830A JP2013042830A JP2014169675A JP 2014169675 A JP2014169675 A JP 2014169675A JP 2013042830 A JP2013042830 A JP 2013042830A JP 2013042830 A JP2013042830 A JP 2013042830A JP 2014169675 A JP2014169675 A JP 2014169675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
pump torque
speed
target
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013042830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5780252B2 (ja
Inventor
Kazutomi Endo
一臣 遠藤
Koichiro Mori
孝一朗 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2013042830A priority Critical patent/JP5780252B2/ja
Priority to US14/183,855 priority patent/US9482234B2/en
Priority to EP14156955.8A priority patent/EP2775040B1/en
Priority to CN201410078856.0A priority patent/CN104033264B/zh
Publication of JP2014169675A publication Critical patent/JP2014169675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5780252B2 publication Critical patent/JP5780252B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

【課題】エンジンの速やかな立ち上がりとその間のアクチュエータ動作を両立させる。
【解決手段】オートデセル機能を備えたショベルにおいて、デセル復帰制御時に、エンジン回転数設定器10の設定や作業モード選択スイッチ11で選択された作業モード等によって決まるエンジン2の無負荷回転数から目標ポンプトルクを求め、この目標ポンプトルクに、過給圧に応じた係数を乗じて修正目標ポンプトルクを求め、これをPQ制御のためのポンプトルク指令として出力するように構成した。
【選択図】図1

Description

本発明はショベル等の建設機械において、エンジン回転数が低回転数から目標回転数まで速やかに立ち上がるようにポンプトルクを制御する制御装置に関するものである。
ショベルを例にとって背景技術を説明する。
ショベルにおいて、エンジンの無負荷回転数は、アクセルポテンショと呼ばれるエンジン回転数設定器の設定や、選択された作業モード等によって決まり(決定要素が複数ある場合は低位選択)、これを目標エンジン回転数として燃料噴射量が制御される。
一方、オートデセル機能を備えたショベルでは、予め設定されたデセル条件(たとえばレバー操作が無くなって一定時間が経過したこと)が成立したときに、エンジン回転数を設定回転数(デセル回転数)に落とすオートデセル制御を行い、デセル条件が不成立となったとき(たとえばレバー操作があったとき)に、エンジン回転数を目標回転数に向けて立ち上げるデセル復帰制御を行う。
この場合、デセル復帰時にアクチュエータが操作されると、ポンプ負荷によってエンジン回転数の立ち上がりがスムーズに行われず、目標回転数への到達が遅くなるという問題があった。
この問題の解決策として、特許文献1に示されているように、エンジンの立ち上がり時に油圧ポンプの吸収トルク(ポンプトルク)を最小トルクに抑えることにより、エンジン負荷を小さくしてエンジン回転数の立ち上がりを早くする技術が公知である。
特開平5−312082号公報
しかし、公知技術によると、ポンプトルクを最小に抑えるため、エンジン回転数が完全に立ち上がるまでの間、アクチュエータ動作、つまりショベル作業を実質的に行うことができないという問題が生じていた。
この問題はデセル復帰時に限らず、エンジン起動時を含めてエンジンを低回転数から目標回転数まで上昇させる場合に一様にあった。
そこで本発明は、エンジン回転数の速やかな立ち上がりと、その間のアクチュエータ動作を両立させることができる建設機械の制御装置を提供するものである。
上記課題を解決する手段として、本発明においては、過給機付きのエンジンと、このエンジンにより駆動される可変容量型の油圧ポンプと、この油圧ポンプからの吐出油により駆動される油圧アクチュエータと、上記過給機の過給圧を検出する過給圧検出手段制御手段を具備し、上記制御手段は、上記エンジンの回転数が低回転数から目標回転数に達するまでの間、予め設定されたエンジン無負荷回転数/目標ポンプトルクのマップから目標ポンプトルクを求めるとともに、上記目標ポンプトルクを、上記過給圧検出手段によって検出される過給圧に応じて、低過給圧側で小さくなる方向に修正し、ポンプトルクをこの修正目標ポンプトルクに制限するように構成したものである。
この構成によれば、エンジン回転数が低回転数から目標回転数に向けて立ち上がるときに、ポンプトルクを制限することによってエンジン回転数を目標回転数まで速やかに上昇させることができる。
この場合、エンジンが完全に立ち上がるまでポンプトルクを最小に抑えるではなく、エンジントルクの指標となる過給圧の上昇に応じてポンプトルクの制限度合いを緩めていくため、エンジン回転数を確実に立ち上げながら一定レベルでのアクチュエータ動作も確保することができる。
ここで、オートデセル機能を備えた建設機械、すなわち、予め設定したデセル条件が成立したときに、エンジン回転数を設定回転数に低下させるオートデセル制御と、上記オートデセル制御開始後、上記デセル条件が不成立となったときに、エンジン回転数を目標エンジン回転数に向けて上昇させるデセル復帰制御を行う建設機械においては、上記デセル復帰制御時に、上記ポンプトルクを上記修正目標ポンプトルクに制限するように構成される(請求項2)。
こうすれば、速やかにデセル復帰させながら、その間のアクチュエータ動作を確保することができる。
本発明によると、エンジンの速やかな立ち上がりとその間のアクチュエータ動作を両立させることができる。
本発明の実施形態に係る制御装置のブロック構成図である。 同装置の作用を説明するためのフローチャートである。 エンジン無負荷回転数と目標ポンプトルクの関係を示す表である。 エンジン回転数と過給圧の関係を示すグラフである。 過給圧とポンプトルク係数の関係を示すグラフである。
図1に実施形態に係る制御装置の構成を示す。
過給機(ターボチャージャー)1を備えたエンジン2によって油圧ポンプ3が駆動され、この油圧ポンプ3からの吐出油がコントロールバルブ4経由で油圧アクチュエータ5(一つのみを示す)に送られて油圧アクチュエータ5が作動する。6はコントロールバルブ4を切換操作する操作手段としてのリモコン弁である。
油圧ポンプ3は、レギュレータ7によって傾転が可変制御される可変容量型として構成され、制御手段としてのコントローラ8からのトルク指令(傾転指令)に基づく比例弁9の作動によってレギュレータ7が傾転制御を行う。
すなわち、コントローラ8からのポンプトルク指令に基づいて、油圧ポンプ3の吸収トルク(ポンプトルク)がエンジントルクを超えないように、ポンプ圧との関係においてポンプ傾転(ポンプ流量)を制御するPQ制御が行われる。
また、エンジン2の無負荷回転数を決める複数の要素(図ではエンジン回転数設定器10と、作業モード選択スイッチ11を示す)が設けられ、コントローラ8において、これらとリモコン弁6の操作量によって決まるエンジン無負荷回転数の低位選択値が目標エンジン回転数として決定される。
以下、リモコン弁6の操作を「レバー操作」、その操作量を「レバー操作量」という。
この決定された目標エンジン回転数は、コントローラ8からエンジン2(図示しないガバナ制御部)に送られ、エンジン回転数が、この目標回転数に向けて制御される。
また、コントローラ8は、予め設定したデセル条件が成立したとき、たとえばレバー操作が設定時間継続して無いときに、エンジン回転数を予め設定した低回転数(デセル回転数)に落とすオートデセル制御と、デセル条件が成立しなくなったときにエンジン回転数を目標回転数に復帰させるデセル復帰制御を行う。
一方、検出手段として、過給機1の過給圧(ブースト圧)を検出する過給圧センサ12と、油圧ポンプ3の吐出圧(ポンプ圧)を検出するポンプ圧センサ13と、レバー操作の有無と操作量をリモコン弁パイロット圧によって検出する操作検出手段としてのパイロット圧センサ14が設けられ、これら各センサ12〜14からの信号がコントローラ8に入力される。
ここで、コントローラ8は、デセル復帰制御時に、エンジン回転数がデセル回転数から目標回転数に達するまでの間、
(i) エンジン無負荷回転数(目標回転数)/目標ポンプトルクのマップから目標ポンプトルクを求める目標ポンプトルク演算処理、
(ii) 演算された目標ポンプトルクを、エンジン過給圧に応じて、低過給圧側で小さくなる方向に修正し、ポンプトルクをこの修正目標ポンプトルクに制限する目標ポンプトルク修正処理
を行う。
この点を詳述する。
図2は上記(i)の目標ポンプトルク演算処理を行うためのエンジン無負荷回転数/目標ポンプトルクのマップを表形式で表す。この表中の「Hモード」「Sモード」「Eモード」はそれぞれ重作業モード、標準作業モード、エコ作業モードを表し、複数の要素で決まるエンジン無負荷回転数(低位選択値)に応じて目標ポンプトルクが求められる。
図4はエンジン回転数とエンジン2の過給圧の関係を示し、エンジン回転数の増加に応じて過給圧が上昇し、エンジントルクも増加する。すなわち、過給圧はエンジン2が出せるトルクの指標となる。
そこで、図5に示すように予め過給圧/ポンプトルク係数の特性を設定しておき、これに基づき、上記(i)で求めた目標ポンプトルクに、過給圧で決まる係数を乗じて修正目標ポンプトルクを演算する。
図5中の「BstA」はポンプトルク係数の変化を開始させる過給圧、「BstB」は同変化を終了させる過給圧、K1はポンプトルク係数の最小値、K2は同、最大値である。
そして、この修正目標ポンプトルクをPQ制御のためのポンプトルク指令として図1中の比例弁9に出力する。
図2は上記作用を示すフローチャートで、デセル復帰制御の開始とともに、ステップS1で上記(i)の目標ポンプトルク演算処理が行われた後、ステップS2で上記(ii)の過給圧に応じた目標ポンプトルク修正処理が行われ、ステップS3でPQ制御のためのシルク指令が出力される。
このように、エンジン回転数がオートデセル制御による低回転数(デセル回転数)から目標回転数に向けて立ち上がるときに、ポンプトルクを制限するため、エンジン回転数を目標回転数まで速やかに上昇させることができる。
この場合、エンジン回転数が立ち上がるまでポンプトルクを最小に抑えるではなく、エンジントルクの指標となる過給圧の上昇に応じてポンプトルクの制限度合いを緩めていくため、エンジン回転数を確実に立ち上げながら必要最小限のポンプトルクを保ち、一定レベルでのアクチュエータ動作も確保することができる。
これにより、エンジンの速やか立ち上がり(デセル復帰)と、その間のアクチュエータ動作を両立させることができる。
ところで、上記実施形態ではオートデセル機能を備えたショベルでのデセル復帰時を対象としたが、本発明はエンジンを低回転数から立ち上げるときにも上記同様に適用することができる。
また、対象機械はショベルに限らず、たとえばショベルを転用して構成される解体機や破砕機等、他の建設機械にも広く適用することができる。
1 過給機
2 エンジン
3 油圧ポンプ
4 コントロールバルブ
5 油圧アクチュエータ
6 操作手段としてのリモコン弁
7 レギュレータ
8 コントローラ
10 エンジン回転数設定器
11 作業モード選択スイッチ
12 過給圧センサ
13 ポンプ圧センサ
14 パイロット圧センサ

Claims (2)

  1. 過給機付きのエンジンと、このエンジンにより駆動される可変容量型の油圧ポンプと、この油圧ポンプからの吐出油により駆動される油圧アクチュエータと、上記過給機の過給圧を検出する過給圧検出手段制御手段を具備し、上記制御手段は、上記エンジンの回転数が低回転数から目標回転数に達するまでの間、予め設定されたエンジン無負荷回転数/目標ポンプトルクのマップから目標ポンプトルクを求めるとともに、上記目標ポンプトルクを、上記過給圧検出手段によって検出される過給圧に応じて、低過給圧側で小さくなる方向に修正し、ポンプトルクをこの修正目標ポンプトルクに制限するように構成したことを特徴とする建設機械の制御装置。
  2. 上記制御手段は、予め設定したデセル条件が成立したときに、エンジン回転数を設定回転数に低下させるオートデセル制御と、上記オートデセル制御開始後、上記デセル条件が不成立となったときに、エンジン回転数を目標エンジン回転数に向けて上昇させるデセル復帰制御を行い、上記デセル復帰制御時に、上記ポンプトルクを上記修正目標ポンプトルクに制限するように構成したことを特徴とする請求項1記載の建設機械の制御装置。
JP2013042830A 2013-03-05 2013-03-05 建設機械の制御装置 Active JP5780252B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042830A JP5780252B2 (ja) 2013-03-05 2013-03-05 建設機械の制御装置
US14/183,855 US9482234B2 (en) 2013-03-05 2014-02-19 Construction machine including hydraulic pump
EP14156955.8A EP2775040B1 (en) 2013-03-05 2014-02-27 Construction machine including hydraulic pump
CN201410078856.0A CN104033264B (zh) 2013-03-05 2014-03-05 工程机械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042830A JP5780252B2 (ja) 2013-03-05 2013-03-05 建設機械の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014169675A true JP2014169675A (ja) 2014-09-18
JP5780252B2 JP5780252B2 (ja) 2015-09-16

Family

ID=50238134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013042830A Active JP5780252B2 (ja) 2013-03-05 2013-03-05 建設機械の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9482234B2 (ja)
EP (1) EP2775040B1 (ja)
JP (1) JP5780252B2 (ja)
CN (1) CN104033264B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190028516A (ko) 2017-03-31 2019-03-18 히다치 겡키 가부시키 가이샤 유압 작업 기계

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015012318A1 (ja) * 2013-07-24 2015-01-29 住友建機株式会社 ショベル及びショベルの制御方法
EP2889433B1 (en) * 2013-12-20 2019-05-01 Doosan Infracore Co., Ltd. System and method of controlling vehicle of construction equipment
EP3112539B1 (en) * 2014-02-24 2017-11-22 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Shovel and shovel control method
EP3258087B1 (en) * 2015-02-10 2021-11-24 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Work machine, power unit, and diesel engine of work machine
CN105065128A (zh) * 2015-07-16 2015-11-18 柳州首光科技有限公司 一种可使发动机转速迅速上升的装置
CN113374001B (zh) * 2021-06-07 2023-01-24 潍柴动力股份有限公司 挖掘机转速控制方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05312082A (ja) * 1992-05-08 1993-11-22 Komatsu Ltd 油圧駆動機械の制御装置
JP2005076670A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のエンジンラグダウン抑制装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3971348B2 (ja) 2003-06-25 2007-09-05 日立建機株式会社 建設機械のエンジン制御装置
WO2007129613A1 (ja) 2006-05-10 2007-11-15 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Manufacturing Co., Ltd. 建設機械の過負荷防止装置
JP2008128107A (ja) 2006-11-21 2008-06-05 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の出力制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05312082A (ja) * 1992-05-08 1993-11-22 Komatsu Ltd 油圧駆動機械の制御装置
JP2005076670A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のエンジンラグダウン抑制装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190028516A (ko) 2017-03-31 2019-03-18 히다치 겡키 가부시키 가이샤 유압 작업 기계
US11105070B2 (en) 2017-03-31 2021-08-31 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic work machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP2775040A2 (en) 2014-09-10
US9482234B2 (en) 2016-11-01
EP2775040B1 (en) 2016-11-09
CN104033264B (zh) 2018-04-03
JP5780252B2 (ja) 2015-09-16
EP2775040A3 (en) 2014-10-22
CN104033264A (zh) 2014-09-10
US20140255212A1 (en) 2014-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5780252B2 (ja) 建設機械の制御装置
US8560185B2 (en) Control unit for construction machine
US8720629B2 (en) Power control apparatus and power control method of construction machine
JP5124049B2 (ja) エンジンの制御装置
JP6279356B2 (ja) 作業機械の油圧駆動装置
US9920780B2 (en) Slewing drive apparatus for construction machine
WO2009038016A1 (ja) エンジンの制御装置
CN103890409A (zh) 电动式液压作业机械的液压驱动装置
US20160340871A1 (en) Engine and Pump Control Device and Working Machine
JP5391101B2 (ja) エンジンの制御装置
JP6378577B2 (ja) 液圧駆動システム
JP6814440B2 (ja) 作業機械
JP2005090354A (ja) 油圧作業機械の油圧制御装置
JP6819473B2 (ja) ファン制御装置
JP4947655B2 (ja) エンジンのアクセル値制御方法およびその装置
JP5614814B2 (ja) 油圧作業機械
JP2015068232A (ja) 作業車両
JP6619939B2 (ja) 液圧駆動システム
JP2007040185A (ja) 作業機械の出力制御装置及び出力制御方法
KR102126589B1 (ko) 건설기계의 엔진 제어 방법 및 장치
CN103775630B (zh) 用于控制/调节多功能车辆的行驶速度的装置及其方法
JP2019002217A (ja) 油圧システム
JP5273662B2 (ja) エンジンアクセル制御方法
KR20110073711A (ko) 건설기계의 동력제어장치
JP5023050B2 (ja) 建設機械のエンジン回転数制限装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5780252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250