JP2014165047A - 照明制御装置 - Google Patents
照明制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014165047A JP2014165047A JP2013035538A JP2013035538A JP2014165047A JP 2014165047 A JP2014165047 A JP 2014165047A JP 2013035538 A JP2013035538 A JP 2013035538A JP 2013035538 A JP2013035538 A JP 2013035538A JP 2014165047 A JP2014165047 A JP 2014165047A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- illumination
- value
- light emitter
- displayed
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims abstract description 142
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims abstract description 40
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
【解決手段】照明制御装置1は、配設された複数の発光体20によるイルミネーションを表示画面上にシミュレートして制御する際に、シミュレーション画面上に実際のイルミネーションにおける発光体20の明るさの濃淡の平均値および発光体20の使用電力に関する事項の少なくとも何れか一方を表示できるようにした。
【選択図】図1
Description
すなわち、編集装置のモニタ画面上に表示したグリッド線上に座標系を設定し、表示部に配置したLEDランプを表すマークを実際のLEDランプに合わせてモニタ画面上のグリッド上に配置することにより、マークの座標位置情報に基づいて発光制御データを作成できるようにしたものである。
[1] 配設された複数の発光体(20)の点灯および消灯によって行われるイルミネーションを表示画面上にシミュレートして制御することができる照明制御装置(1)において、
実際にイルミネーションを実施した場合の発光体(20)の明るさの濃淡の平均値および発光体(20)の使用電力に関する事項の少なくとも何れか一方をイルミネーションのシミュレーション表示と同一画面上に表示可能としたことを特徴とする照明制御装置(1)。
前記発光体(20)がフルカラー発光を可能なRGBLEDである場合は、一回の発光においてRGBLED毎にR階調の値とG階調の値とB階調の値とを相加平均して個別の平均値を算出し、全てのRGBLEDについて算出した個別の平均値を相加平均した値に基づいたものであり、
前記発光体(20)が単色LEDである場合は、一回の発光において単色LEDそれぞれの明るさの値を全ての単色LEDについて相加平均したものに基づいたものであることを特徴とする[1]に記載の照明制御装置(1)。
前記発光体(20)の使用電力は、
前記発光体(20)がフルカラー発光を可能なRGBLEDである場合は、各RGBLEDについて予め登録されている、RGB値が1.0である場合における各RGBLEDの使用電力と、各RGBLEDのRGB値とを積算したものを各RGBLEDそれぞれの個別使用電力とし、全てのRGBLEDの個別使用電力の総和であり、
前記発光体(20)が単色LEDである場合は、各単色LEDについて予め登録されている、明るさの値が1.0である場合における各単色LEDの使用電力と、各単色LEDの明るさの値とを積算したものを各単色LEDそれぞれの個別使用電力とし、全ての単色LEDの個別使用電力の総和であり、
前記発光体(20)の使用電力量は、
前記発光体(20)がフルカラー発光を可能なRGBLEDおよび単色LEDの何れの場合でも、所定時間内における前記使用電力の累計値であることを特徴とする[1]または[2]に記載の照明制御装置(1)。
[1]から[3]の照明制御装置(1)は、イルミネーションを表示画面上でシミュレートしながら、実際のイルミネーションの実施における発光体(20)の明るさの濃淡の平均値および発光体(20)の使用電力に関する事項の少なくとも何れか一方を表示することができる。
各図は本発明の一実施の形態を示している。
図1は、本発明の一実施の形態に係る照明制御装置によって表示されるシミュレーション画面の一つを示す画面図である。図2は、本発明の一実施の形態に係る照明制御装置と発光体との概略構成を示す模式図である。図3は、図1に示したシミュレーション画面とは異なるシミュレーション画面を示す画面図である。
「濃淡平均値」は、一回の発光においてフルカラーLED端末20毎にR階調の値とG階調の値とB階調の値とを相加平均してフルカラーLED端末20毎の個別の平均値を算出し、全てのフルカラーLED端末20の個別の平均値を相加平均した値である。これをフルカラーLED端末20へのRGB点灯命令の値と、接続するフルカラーLED端末20の個数で定義すると次の式のようになる。
「使用電力」は、各フルカラーLED端末20のRGB値にRGB値が1.0のときの各フルカラーLED端末20の使用電力を積算したものを各フルカラーLED端末20それぞれの個別使用電力とし、全てのフルカラーLED端末20の個別使用電力を総和したものである。RGB値が1.0のときの各フルカラーLED端末20の使用電力は、各フルカラーLED端末20についてコンピュータ10に予め登録されている。
照明制御装置1は、コンピュータ10による照明制御の画面として図4に示すような画面を表示することができる。図4は、ステータスタブが選択されているときに表示される画面の一例であり、イルミネーションの制御状態を示す制御状態表示画面である。この画面では、現在の日時が表示されている。
10…コンピュータ
11…ハブ基板
20…フルカラーLED端末
21…筐体
22…RGBLED素子
23…マイコン基板
24…拡散カバー
110…シミュレーション領域
120…時間表示領域
121…イルミネーション時刻バー
130…グラフ表示領域
140…表示選択部
150…使用電力量表示部
Claims (7)
- 配設された複数の発光体の点灯および消灯によって行われるイルミネーションを表示画面上にシミュレートして制御することができる照明制御装置において、
実際にイルミネーションを実施した場合の発光体の明るさの濃淡の平均値および発光体の使用電力に関する事項の少なくとも何れか一方をイルミネーションのシミュレーション表示と同一画面上に表示可能としたことを特徴とする照明制御装置。 - 前記イルミネーションを実施中の発光体の明るさの濃淡の平均値は、
前記発光体がフルカラー発光を可能なRGBLEDである場合は、一回の発光においてRGBLED毎にR階調の値とG階調の値とB階調の値とを相加平均して個別の平均値を算出し、全てのRGBLEDについて算出した個別の平均値を相加平均した値に基づいたものであり、
前記発光体が単色LEDである場合は、一回の発光において単色LEDそれぞれの明るさの値を全ての単色LEDについて相加平均したものに基づいたものであることを特徴とする請求項1に記載の照明制御装置。 - 前記発光体の使用電力に関する事項は、発光体の使用電力と使用電力量であり、
前記発光体の使用電力は、
前記発光体がフルカラー発光を可能なRGBLEDである場合は、各RGBLEDについて予め登録されている、RGB値が1.0である場合における各RGBLEDの使用電力と、各RGBLEDのRGB値とを積算したものを各RGBLEDそれぞれの個別使用電力とし、全てのRGBLEDの個別使用電力の総和であり、
前記発光体が単色LEDである場合は、各単色LEDについて予め登録されている、明るさの値が1.0である場合における各単色LEDの使用電力と、各単色LEDの明るさの値とを積算したものを各単色LEDそれぞれの個別使用電力とし、全ての単色LEDの個別使用電力の総和であり、
前記発光体の使用電力量は、
前記発光体がフルカラー発光を可能なRGBLEDおよび単色LEDの何れの場合でも、所定時間内における前記使用電力の累計値であることを特徴とする請求項1または2に記載の照明制御装置。 - 前記発光体の明るさの濃淡の平均値および前記発光体の使用電力は、イルミネーションの変化パターンの実施に要する所要時間全体を通じた、連続するグラフで表示することを特徴とする請求項3に記載の照明制御装置。
- 前記発光体の使用電力量は、前記発光体の明るさの濃淡の平均値および使用電力の何れが表示されているかに関わらず、数値で表示されることを特徴とする請求項3または4に記載の照明制御装置。
- 前記イルミネーションの変化パターンの実施のシミュレーションは、前記所要時間全体に亘り、連続する変化表示が可能であることを特徴とする請求項4または5に記載の照明制御装置。
- 前記イルミネーションの変化パターンの実施のシミュレーションは、前記所要時間内の選択した特定の時点でのイルミネーションの状態を静止表示可能であることを特徴とする請求項4,5または6に記載の照明制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013035538A JP6105324B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 照明制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013035538A JP6105324B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 照明制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014165047A true JP2014165047A (ja) | 2014-09-08 |
JP6105324B2 JP6105324B2 (ja) | 2017-03-29 |
Family
ID=51615479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013035538A Active JP6105324B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 照明制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6105324B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000208280A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-28 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明設備設計装置 |
JP2001185370A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Avix Inc | 線形イルミネーションシステム |
JP2003197382A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明制御システム |
JP2008135228A (ja) * | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明スケジュール制御システム |
-
2013
- 2013-02-26 JP JP2013035538A patent/JP6105324B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000208280A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-28 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明設備設計装置 |
JP2001185370A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Avix Inc | 線形イルミネーションシステム |
JP2003197382A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明制御システム |
JP2008135228A (ja) * | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明スケジュール制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6105324B2 (ja) | 2017-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6811422B2 (ja) | 照明設定装置及び照明システム | |
KR20070119268A (ko) | 엘이디의 제어 방법 | |
JP2009266654A (ja) | 照明制御システム | |
JP4692680B1 (ja) | 遊技機用照明状態プレビューシステム、遊技機 | |
KR101534388B1 (ko) | 조명 제어 방법 및 이를 이용한 조명 제어 시스템 | |
CN104637449B (zh) | 驱动有源矩阵有机发光二极管面板的方法 | |
JP4480828B2 (ja) | 線形イルミネーションシステム | |
CN102013206A (zh) | 由控制芯片直接驱动的led数码万年历及其实现方法 | |
EP2455856A1 (en) | Program generation device | |
JP6105324B2 (ja) | 照明制御装置 | |
CN111831267A (zh) | 软件开发支持装置、软件开发支持方法以及软件开发支持程序 | |
JP2012041777A (ja) | 電動ブラインドの制御装置 | |
US10460478B2 (en) | System comprising providing means for providing data to a user | |
JP2005157018A (ja) | 発光表示システム | |
CN115964037A (zh) | 一种工程数据可视化低代码配置方法及系统 | |
JP2009259083A (ja) | 画面表示方式 | |
CN113778299A (zh) | 照明设备的控制方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP2001166738A (ja) | 線形イルミネーション制御データ作成装置およびプログラム記憶媒体 | |
CN201886694U (zh) | 由控制芯片直接驱动的led数码万年历 | |
JP2020198047A (ja) | 稼働監視装置及び稼働監視方法 | |
JP7404141B2 (ja) | 検査用照明システム及び制御装置 | |
JP2022040813A (ja) | 道路情報表示装置の主制御装置、コンピュータプログラム | |
JP2018037384A (ja) | 調光制御システム | |
JP2021158543A (ja) | 設定装置、設定方法、及び設定プログラム | |
CN105389045A (zh) | 化工设备图辅助学习方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6105324 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |