JP2014162765A - (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 - Google Patents
(メタ)アクリル酸エステルの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014162765A JP2014162765A JP2013035872A JP2013035872A JP2014162765A JP 2014162765 A JP2014162765 A JP 2014162765A JP 2013035872 A JP2013035872 A JP 2013035872A JP 2013035872 A JP2013035872 A JP 2013035872A JP 2014162765 A JP2014162765 A JP 2014162765A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meth
- acrylic acid
- oil
- water
- tower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】エステル化反応液を(メタ)アクリル酸分離塔で中和、洗浄し、中和・洗浄処理液を静置槽で静置して油水分離する際、(メタ)アクリル酸分離塔及び/又は静置槽内における油層と水層の界面領域の油水混合液を抜き出し、貯槽に送給して所定時間静置した後、油相を重質分解器で処理し、重質分解器の分解留出物を反応器及び/又は(メタ)アクリル酸分離塔に返送する。
【選択図】図1
Description
即ち、水酸化ナトリウム等の塩基性化合物を用いて(メタ)アクリル酸を中和することにより(メタ)アクリル酸ナトリウム等のアルカリ金属塩が生成し、これが後段の蒸留系統に持ち込まれると、(メタ)アクリル酸のアルカリ金属塩が蒸留塔内の充填物等に固着して蒸留塔の安定運転を阻害する。具体的には、アクリル酸エステルの製造プロセスでは、軽沸分離塔におけるアルコール等の蒸留分離性能が悪化し、製品のアクリル酸エステルにアルコール等が混入するようになる。また、エステル化反応器で生成したポリマーが持ち込まれた場合にも同様の運転悪化を引き起こす。
この場合には、運転を停止して軽沸分離塔内を洗浄したり充填物を交換したりする必要があり、長期連続運転を行えず、生産性は著しく低下することとなる。
なお、特許文献2のように、中和、洗浄工程や油水分離工程から油水混合液を抜き出すことによっても軽沸分離塔へのアルカリ金属及びポリマーの持ち込みを防止することはできるが、このように油水混合液を抜き出すのみでは、油水混合液中に含まれる(メタ)アクリル酸エステルや未反応アルコール等の有価物が排液として廃棄されることとなり、原単位の悪化を招く。
重質分解器7の塔頂から得られる有価物は、エステル化反応器1及びアクリル酸分離塔3のうちのいずれか一方又は双方に返送されるが、一般的にはアクリル酸分離塔3に返送した際には界面の変動を引き起こす恐れがあることから、エステル化反応器1に返送することが好ましい。
重合防止剤としてフェノチアジンとハイドロキノンを併用し、酸触媒としてp−トルエンスルホン酸を用い、図1に示す製造装置により、アクリル酸ブチルの製造を行った。
アクリル酸とn−ブタノールとは1:1のモル比で用いた。また、p−トルエンスルホン酸は反応液に対して1.3重量%用い、反応温度は95℃とした。
エステル化反応器1の出口液13t/hrを抽出塔2に送給し、水1200kg/hrで洗浄抽出処理した後、13t/hrでアクリル酸分離塔3に送給し、25重量%水酸化ナトリウム水溶液150kg/hrと水400kg/hrで中和、水洗した。抽出塔2からアクリル酸分離塔3に供給された反応液の組成は、アクリル酸ブチル87重量%、n−ブタノール6重量%、ブトキシプロピオン酸ブチル4重量%であった。アクリル酸分離塔3の中和・洗浄処理液13t/hrに水400kg/hrを添加して静置槽4で油水分離し、油相を軽沸分離塔5、精製塔6で順次蒸留して製品のアクリル酸ブチルを得た。また、精製塔6の塔底液800kg/hrは重質分解器7に送給した。
貯槽10から重質分解器7に送給した油相の組成は、アクリル酸ブチル89重量%、n−ブタノール6重量%、ブトキシプロピオン酸ブチル3重量%であった。
重質分解器7には、精製塔6の塔底液が800kg/hで供給されるとともに、原料タンクからアクリル酸を110kg/hrで導入し、抽出塔2で得られる回収触媒液(p−トルエンスルホン酸18重量%、水75重量%、ブタノール3重量%)を110kg/hrで導入した。重質分解器7の塔頂から得られた有価物980kg/hrはエステル化反応器1に循環し、塔底液240kg/hrは系外へ排出した。
このようにして運転を行ったところ、90日間、軽沸分離塔5の蒸留運転トラブルを引き起こすことなく、安定に連続運転を行うことができた。
実施例1において、アクリル酸分離塔3及び静置槽4から抜き出した油水混合液を静置後そのままエステル化反応器1に循環したこと以外は同様に反応を行ったところ、運転開始から11日で軽沸分離塔5の運転状況が悪化し、運転停止となった。
2 抽出塔
3 アクリル酸分離塔
4 静置槽
5 軽沸分離塔
6 精製塔
7 重質分解器
8 溶媒回収塔
10 貯槽
Claims (3)
- 反応器内で(メタ)アクリル酸とアルコールとを酸触媒の存在下に反応させて得られた(メタ)アクリル酸エステルを含有するエステル化反応液を、(メタ)アクリル酸分離塔で中和、洗浄し、中和・洗浄処理液を静置槽で静置して油水分離し、得られた油相を軽沸分離塔に導入してアルコールを含む軽沸分を除去する工程を含む(メタ)アクリル酸エステルの製造方法において、
該(メタ)アクリル酸分離塔及び/又は該静置槽内における油層と水層の界面領域の油水混合液を抜き出し、該油水混合液を別途設けた貯槽に送給して所定時間静置して油水分離した後、油相を重質分解器で処理し、該重質分解器の分解留出物を前記反応器及び/又は(メタ)アクリル酸分離塔に返送することを特徴とする(メタ)アクリル酸エステルの製造方法。 - 前記貯槽において、前記油水混合液を2時間以上静置することを特徴とする請求項1に記載の(メタ)アクリル酸エステルの製造方法。
- 前記軽沸分離塔で軽沸分を除去して得られた液を精製塔に送給して重質分を蒸留分離する工程を含み、該重質分が前記重質分解器で処理されることを特徴とする請求項1又は2に記載の(メタ)アクリル酸エステルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013035872A JP6036400B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013035872A JP6036400B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014162765A true JP2014162765A (ja) | 2014-09-08 |
JP6036400B2 JP6036400B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=51613701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013035872A Active JP6036400B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6036400B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017531656A (ja) * | 2014-10-27 | 2017-10-26 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | 汚染が減少したメタクリル酸メチルの製造方法 |
JP2018537466A (ja) * | 2015-12-18 | 2018-12-20 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | メタクリル酸メチルの精製のための方法 |
CN111107918A (zh) * | 2017-09-29 | 2020-05-05 | 三菱化学株式会社 | 分离方法和(甲基)丙烯酸酯的制造方法 |
CN113121343A (zh) * | 2021-03-15 | 2021-07-16 | 江苏新东风化工科技有限公司 | 一种丙烯酸正丁酯的中和生产工艺 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003045894A1 (en) * | 2001-11-27 | 2003-06-05 | Mitsubishi Chemical Corporation | Process for producing (meth)acrylic ester |
JP2003171342A (ja) * | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Mitsubishi Chemicals Corp | (メタ)アクリル酸類製造時の副生物の分解方法 |
JP2003226669A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-08-12 | Mitsubishi Chemicals Corp | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 |
JP2003226672A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-08-12 | Mitsubishi Chemicals Corp | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 |
JP2007145857A (ja) * | 1995-09-28 | 2007-06-14 | Basf Ag | アルカノールによる(メタ)アクリル酸のエステル化方法 |
-
2013
- 2013-02-26 JP JP2013035872A patent/JP6036400B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007145857A (ja) * | 1995-09-28 | 2007-06-14 | Basf Ag | アルカノールによる(メタ)アクリル酸のエステル化方法 |
WO2003045894A1 (en) * | 2001-11-27 | 2003-06-05 | Mitsubishi Chemical Corporation | Process for producing (meth)acrylic ester |
JP2003226672A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-08-12 | Mitsubishi Chemicals Corp | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 |
JP2003226669A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-08-12 | Mitsubishi Chemicals Corp | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 |
JP2003171342A (ja) * | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Mitsubishi Chemicals Corp | (メタ)アクリル酸類製造時の副生物の分解方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017531656A (ja) * | 2014-10-27 | 2017-10-26 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | 汚染が減少したメタクリル酸メチルの製造方法 |
JP2018537466A (ja) * | 2015-12-18 | 2018-12-20 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | メタクリル酸メチルの精製のための方法 |
CN111107918A (zh) * | 2017-09-29 | 2020-05-05 | 三菱化学株式会社 | 分离方法和(甲基)丙烯酸酯的制造方法 |
US11097209B2 (en) | 2017-09-29 | 2021-08-24 | Mitsubishi Chemical Corporation | Separation method, and production method for (meth)acrylate |
CN111107918B (zh) * | 2017-09-29 | 2021-11-19 | 三菱化学株式会社 | 分离方法和(甲基)丙烯酸酯的制造方法 |
CN113121343A (zh) * | 2021-03-15 | 2021-07-16 | 江苏新东风化工科技有限公司 | 一种丙烯酸正丁酯的中和生产工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6036400B2 (ja) | 2016-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2715436C2 (ru) | Экстрактивная обработка содержащей соли натрия смеси mma и метанола | |
JP3346822B2 (ja) | アクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルの製造法 | |
EP2773608B1 (fr) | Procédé de production d'acrylate de 2-octyle par estérification directe | |
TWI492926B (zh) | 用於減少純對酞酸製造中之水消耗之系統及方法 | |
JP2002507194A (ja) | アクリル酸ブチルの精製方法 | |
JP6036400B2 (ja) | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 | |
KR20160036627A (ko) | 미정제 에스테르-등급 아크릴산의 에스테르화에 의한 경질 아크릴레이트의 연속 제조 방법 | |
JP6036402B2 (ja) | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 | |
JP4160087B2 (ja) | アクリル酸エステルの製造方法 | |
JP6094258B2 (ja) | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 | |
JP6287269B2 (ja) | アクリル酸ブチルの製造方法 | |
TW438766B (en) | Sulfur removal process from an acrylate stream | |
JP2003520184A (ja) | アクリル酸エステル廃液流から硫黄を分離する方法 | |
KR20100112534A (ko) | 카르복실산에스테르의 제조 방법 | |
JP5059400B2 (ja) | 平衡制限反応の実施方法 | |
JP2014162763A (ja) | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 | |
JP2010189335A (ja) | アクリル酸アルキルエステルの製造方法 | |
WO2003043968A1 (en) | Process for producing (meth)acrylic acid compounds | |
JP2001181233A (ja) | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 | |
JP6036401B2 (ja) | (メタ)アクリル酸エステルの製造方法 | |
US20080183005A1 (en) | Method For Making Alkyl (Meth) Acrylates by Direct Esterification | |
JP2003321419A (ja) | 高純度(メタ)アクリル酸の製造方法 | |
RU2412151C1 (ru) | Способ выделения акриловой кислоты | |
JP2007063153A (ja) | 芳香族カルボン酸の製造工程における酢酸回収方法 | |
JP6241314B2 (ja) | アクリル酸ブチルの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6036400 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |