JP2014162520A - 包装体、その製造方法および製造装置 - Google Patents
包装体、その製造方法および製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014162520A JP2014162520A JP2013036093A JP2013036093A JP2014162520A JP 2014162520 A JP2014162520 A JP 2014162520A JP 2013036093 A JP2013036093 A JP 2013036093A JP 2013036093 A JP2013036093 A JP 2013036093A JP 2014162520 A JP2014162520 A JP 2014162520A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- fusion
- release layer
- package
- packaging film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 5
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 claims abstract description 62
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 claims abstract description 62
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims abstract description 53
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 155
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 13
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 10
- 239000002778 food additive Substances 0.000 claims description 6
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 abstract description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- -1 for example Substances 0.000 description 5
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 2
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 235000021485 packed food Nutrition 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;hydrate Chemical compound O.OC(O)=O JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009459 flexible packaging Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】包装用フィルムを側方シール、二方シール、三方シールもしくは背貼りシールしてなる包装袋の、収納スペース内へ被包装物を充填するとともに、被包装物充填開口を融着接合させてなり、前記収納スペースに連通する狭幅の注出通路を縦方向および横方向の融着接合部の少なくとも一個所に画成してなるものであって、注出通路の少なくとも一方の内面だけに、融着接合を阻害する剥離層を設ける。
【選択図】図1
Description
そして、インクの塗布は、インクジェットプリンタの少なくとも一つのプリントヘッドにより行うことが、離層の融着接合強度を、所要に応じて調整する上で好ましく、複数のプリントヘッドでインクの塗布を行うことが、広い平面積の剥離層を形成したり、それらのプリントヘッドの機能分離の下で、迂曲した剥離層を能率的に形成したりする上で好ましい。
また好ましくは、前記剥離層は、可食性インクの塗布によって形成する。これによれば、袋内被包装物を飲食物とし、該飲食物を注出通路を経て注出しても、人体に及ぼす影響を殆ど、もしくは全く無くすることができる。
この一方で、それぞれのプリントヘッドで、融着接合されるそれぞれのシーラント層に、互いに齟齬をきたす剥離層を形成することは、剥離層の形成能率を高める上で好ましい。
従って、融着接合手段の製造コストの増加を抑制できるとともに、融着接合手段を適正なものに交換するに要する工数を省いて、生産性の低下を有効に防止することができる。
しかも、この発明の包装体では、方形表面その他の単純な形態の融着接合手段の表面の全体で包装用フィルムを挟持することができるので、融着接合手段に、注出通路の画成のための、融着接合に寄与しない切欠き、ないしは削り取り部分を設ける場合に比して、包装用フィルムに及ぼす面圧を有効に低減させることができ、これがため、包装用フィルムの溶融シーラント層の、収納スペース内への過剰の押出しを有効に防止することができる。
なおこの場合の、剥離層の融着接合強度は、インクの濃度や印刷されるドットの寸法、数、密度等を選択することで適宜に調整することができる。
この場合、剥離層は、食品素材および食品添加物の少なくとも一方からなるインク層にて形成することができる他、食品素材と食品添加物との混合物、たとえば、エタノールと、水と、炭酸アンモニウムとの混合物からなるインク層により形成することもできる。
図1に示す包装体1は、合成樹脂延伸ベースフィルム層の片面側にシーラント層を具える軟質の一枚の包装用フィルムを、その幅方向の中央部で半折してシーラント層が相互に対向する姿勢とした状態で、図に斜線を施して示す、縦方向の融着接合部2を設けて筒状に形成し、そしてその筒状包装用フィルムの内側へ、粉状物、粒状物、液状物、粘稠物等とすることができる被包装物を、たとえば連続的に充填するとともに、これも図に斜線を施して示す、底部の横方向融着接合部3および頂部の横方向融着接合部4を順次に形成することで、それぞれの融着接合部2、3、4と、包装用フィルムの折返し部5とで囲繞される収納スペース6内へ被包装物を充填包装してなる。
なお、剥離層9の平面形態は、所要に応じて各種のものを選択することができ、場合によっては、アニメーションその他のキャラクターに対応するものとすることもできる。
これはすなわち、双方の注出通路7、8から被包装物が同時に注出される場合は、注出位置のコントロールが難しくなることによる。
ここで、注出通路14の本数は、所要に応じて適宜に増減できることはもちろんであり、また、図では幅寸法および長さをともに同一としているそれぞれの注出通路14の各種の寸法を、所要に応じて適宜に変更することもできる。
ここで、一般的な自動充填包装機21は、シーラント層およびベースフィルム層を具える積層構造の軟質な包装用フィルムFを巻回してなる原反ロール23を支持するとともに、その原反ロール23から包装用フィルムFを間欠的もしくは連続的に繰出す繰出し軸24と、繰出された包装用フィルムFの走行を案内する複数本のガイドローラ25と、ガイロドーラ25を通過した包装用フィルムFを幅方向の中央部で、シーラント層が相互に対向する姿勢に半折するフィルム折返し手段26と、この折返し手段26によって折返された包装用フィルムFのそれぞれの遊端部分に、たとえば連続的に縦方向の融着接合部2を形成する縦シール手段27と、融着接合部2が形成された筒状の包装用フィルムCFの内側へ、被包装物を間欠的もしくは連続的に充填する充填手段、図では充填ノズル28と、被包装物を充填された筒状の包装用フィルムCFに、底部および頂部の横方向融着接合部3、4のための融着接合部29を形成する横シール手段30とを具える。
なお、複数体の包装体1を連続させて形成するときは、事後的な引裂き分離等を容易ならしめるべく、各包装体1の境界位置に、ミシン目状疵その他の引裂き誘導疵を設けることが好ましい。
2 縦方向の融着接合部
3、4 横方向の融着接合部
5 折返し部
6 収納スペース
6a、6b 分割室
7、8、13、14 注出通路
9 剥離層
10 引裂き誘導疵
11 隔壁
12a、12b 狭幅注出通路
21 自動充填包装機
22 プリントヘッド
23 原反ロール
24 繰出し軸
25 ガイドローラ
26 フィルム折返し手段
27 縦シール手段
28 充填ノズル
29 融着接合部
30 横シール手段
30a 第2の横シール手段
31 カッター手段
F 包装用フィルム
CF 筒状包装用フィルム
Claims (15)
- シーラント層を具える積層構造の包装用フィルムの一枚もしくは二枚を、シーラント層で融着接合させて製袋してなる包装袋の、被包装物充填開口から収納スペース内へ被包装物を充填するとともに、被包装物充填開口を融着接合させてなり、前記収納スペースに連通する狭幅の注出通路を縦方向および横方向の融着接合部の少なくとも一個所に画成してなる包装体であって、
注出通路の少なくとも一方の内表面だけに、融着接合を阻害する剥離層を設けてなる包装体。 - 前記剥離層を、インク塗膜層により構成してなる請求項1に記載の包装体。
- 前記剥離層の配設域の包装用フィルムの融着接合強度を、所要の融着接合強度の0〜50%の範囲としてなる請求項1もしくは2に記載の包装体。
- 前記剥離層を、インクジェットプリンタによる印刷層で形成してなる請求項1〜3のいずれかに記載の包装体。
- 前記剥離層を、可食性のインク層により形成してなる請求項1〜4のいずれかに記載の包装体。
- 前記剥離層を、食品素材および食品添加物の少なくとも一方からなるインク層により形成してなる請求項1〜5のいずれかに記載の包装体。
- 前記剥離層を、食品素材と食品添加物との混合物からなるインク層により形成してなる請求項1〜6のいずれかに記載の包装体。
- シーラント層を具える積層構造の包装用フィルムを原反ロールから繰出し走行させつつ、該包装用フィルムを幅方向に半折してシーラント層が相互に対向する姿勢とするに先立って、シーラント層の、幅方向の少なくとも一方の半部となる表面の所要の領域に、融着接合を阻害する剥離層を、包装用フィルムの走行方向に所定の間隔をおいて所要の平面形態で形成するとともに、半折包装用フィルムの遊端部分を縦方向に融着接合させて、筒状に形成された半折包装用フィルムの内側へ被包装物を充填しつつ、包装用フィルムの走行方向に所定の間隔をおいて、半折包装用フィルムの全幅にわたる横方向の融着接合部を形成して、縦方向および横方向の融着接合部の少なくとも一個所に、前記剥離層の介在下で被包装物の収納スペースに連通する狭幅注出通路を区画する包装体の製造方法。
- 前記剥離層を、インクの塗布によって形成する請求項8に記載の包装体の製造方法。
- インクの塗布を、インクジェットプリンタの少なくとも一のプリントヘッドにより行う請求項9に記載の包装体の製造方法。
- 前記剥離層を、可食性インクの塗布によって形成する請求項8〜10のいずれかに記載の包装体の製造方法。
- シーラント層を具える積層構造の包装用フィルムを原反ロールから繰出す繰出し軸と、包装用フィルムを、シーラント層が相互に対向する姿勢に半折するフィルム折返し手段との間で、縦シール手段、被包装物充填手段および横シール手段の配設位置より手前側の部分に、シーラント層の幅方向の少なくとも一方の半折表面の所要の領域に、包装用フィルムの繰出し方向に所定の間隔をおいて所要の平面形態の剥離層を形成する、インクジェットプリンタの少なくとも一のプリントヘッドを配設してなる包装体の製造装置。
- 前記プリントヘッドを包装用フィルムの幅方向に変位可能としてなる請求項12に記載の包装体の製造装置。
- 前記シーラント層の相互に対向する半部表面のそれぞれに剥離層を形成するそれぞれのプリントヘッドを配設してなる請求項12または13に記載の包装体の製造装置。
- 可食性の剥離層を印刷形成するプリントヘッドを設けてなる請求項12〜14のいずれかに記載の包装体の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013036093A JP6108444B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 包装体、その製造方法および製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013036093A JP6108444B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 包装体、その製造方法および製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014162520A true JP2014162520A (ja) | 2014-09-08 |
JP6108444B2 JP6108444B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=51613497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013036093A Active JP6108444B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 包装体、その製造方法および製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6108444B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022264652A1 (ja) | 2021-06-15 | 2022-12-22 | トタニ技研工業株式会社 | 製袋機、製袋方法、および、袋 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0453644U (ja) * | 1990-09-11 | 1992-05-07 | ||
JPH1042800A (ja) * | 1996-07-30 | 1998-02-17 | Ajinomoto Co Inc | 電子レンジ用容器入り調理用食品 |
JP2005067631A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Taisei Lamick Co Ltd | 層間インク層を有する包装袋およびその製造方法 |
JP2008247420A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Dainippon Printing Co Ltd | 流動物包装体 |
JP2011157117A (ja) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Toppan Printing Co Ltd | 包装体 |
-
2013
- 2013-02-26 JP JP2013036093A patent/JP6108444B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0453644U (ja) * | 1990-09-11 | 1992-05-07 | ||
JPH1042800A (ja) * | 1996-07-30 | 1998-02-17 | Ajinomoto Co Inc | 電子レンジ用容器入り調理用食品 |
JP2005067631A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Taisei Lamick Co Ltd | 層間インク層を有する包装袋およびその製造方法 |
JP2008247420A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Dainippon Printing Co Ltd | 流動物包装体 |
JP2011157117A (ja) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Toppan Printing Co Ltd | 包装体 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022264652A1 (ja) | 2021-06-15 | 2022-12-22 | トタニ技研工業株式会社 | 製袋機、製袋方法、および、袋 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6108444B2 (ja) | 2017-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6474517B1 (ja) | 複数列充填包装方法、複数列充填包装機および充填包装体 | |
KR101229243B1 (ko) | 다중 개방 구성을 구비한 가요성 포장재 | |
JP4615363B2 (ja) | 包装袋へのマーキング方法およびマーキング付き包装袋 | |
JP5365224B2 (ja) | 詰め替えパウチ | |
AU2007244229A1 (en) | Apparatus for manufacturing bag having three-dimensional design | |
WO2010136282A1 (en) | A method and apparatus for forming, filling and sealing pouches with a non-linear edge | |
JP6176700B2 (ja) | 包装袋およびその製造方法 | |
US20170233157A1 (en) | Film packaging and method of using same | |
JP2014058338A (ja) | 液状被包装物の充填包装体およびそれの製造装置 | |
JP6108444B2 (ja) | 包装体、その製造方法および製造装置 | |
KR101620086B1 (ko) | 포장 효율성이 증진된 삼면포장기 | |
WO2016056548A1 (ja) | 包装容器 | |
WO2018079136A1 (ja) | 包装袋 | |
JP6982893B2 (ja) | 縦型充填包装機および被包装物の充填包装方法 | |
US10329065B2 (en) | Easy open flow wrappers | |
JP2005112451A (ja) | 二口抽出包装袋 | |
WO2016129129A1 (ja) | 詰替え用包装袋 | |
JP2019181745A (ja) | パウチの製造方法および製造装置 | |
CN113195374A (zh) | 裱花袋及其制造方法 | |
US20230347614A1 (en) | Method Of Manufacturing A Paper Bag For Containing Sanitary Products | |
JP7359494B2 (ja) | 製袋機、製袋方法、および、袋 | |
WO2016021534A1 (ja) | 縦長包装体の製造方法および縦長包装体 | |
WO2022180986A1 (ja) | 製袋方法、および、製袋機 | |
JP2023056226A (ja) | 複数列縦型充填包装機および複数列包装体 | |
JP2020175914A (ja) | 複数列縦型充填包装機および複数列充填包装方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6108444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |