JP2014144750A - 車載表示システム - Google Patents
車載表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014144750A JP2014144750A JP2013015949A JP2013015949A JP2014144750A JP 2014144750 A JP2014144750 A JP 2014144750A JP 2013015949 A JP2013015949 A JP 2013015949A JP 2013015949 A JP2013015949 A JP 2013015949A JP 2014144750 A JP2014144750 A JP 2014144750A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- priority
- vehicle
- video
- status
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 52
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 23
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
- G06F3/1438—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display using more than one graphics controller
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/80—Arrangements for controlling instruments
- B60K35/81—Arrangements for controlling instruments for controlling displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K37/00—Dashboards
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/12—Synchronisation between the display unit and other units, e.g. other display units, video-disc players
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2380/00—Specific applications
- G09G2380/10—Automotive applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【解決手段】車載表示システムは、それぞれ、表示装置、制御装置12,42を有した2つの表示系を備えている。制御装置12,42では、状態取得部56,26が、当該制御装置自身の動作状況である第一動作状況を繰り返し取得し、他の制御装置42,12へと出力する。他状態取得部30,50は、制御装置42,12の動作状況である第二動作状況を取得する。画像更新部64,34は、状態判定部62,32での判定の結果、第一動作状態、及び第二動作状態の少なくとも一方が表示優先状況であれば、表示装置に表示する映像を構成する画像を時間軸に沿って更新し、非表示優先状況であれば、画像の更新を保留する。
【選択図】図3
Description
すなわち、特許文献1に記載されているような集中描画方式の車載表示システムでは、車両上における伝送線路を設けるスペースが存在しないことから実現が困難であるという課題がある。
第一発明における第一状況取得手段は、当該制御装置自身の動作状況である第一動作状況を取得する。そして、信号を伝送する伝送線路である車載線路を介して当該制御装置に接続され、かつ当該制御装置とは別体に設けられた制御装置を他装置とし、第一状況出力手段は、第一状況取得手段で取得した第一動作状況を、車載線路を介して他装置に出力する。
非表示機能の実現よりも表示機能の実現を優先すべき状況下を表示優先状況とし、第二発明における解釈手段は、映像出力コマンドを取得して解析した結果に基づいて、表示優先状況であることを表しているか否かを判定する。
[第一実施形態]
〈車載表示システム〉
図1に示す車載表示システム1は、自動車に搭載されるシステムであり、各種情報を表示して乗員に提示する少なくとも2つの表示系5,35を備えている。
計時部90は、現時点での時刻を表す現時刻を取得する。実施形態における計時部90は、具体的には、GPS受信機にて受信した時報を現時刻として取得しても良いし、車載ネットワークに用いられる基準時刻を現時刻として取得しても良い。
マイコン18は、ROM、RAM、CPU、フラッシュメモリを少なくとも有した周知のコンピュータである。
この制御装置42には、位置検出器(図示せず)や記憶装置(図示せず)が接続されている。位置検出器は、自車両の現在位置及び進行方向の方位を検出する周知の構成であり、周知のGPS受信機、ジャイロセンサ、及び地磁気センサを少なくとも備えている。
マイコン48は、ROM、RAM、CPU、フラッシュメモリを少なくとも有した周知のコンピュータである。
〈制御装置の詳細〉
この表示機能を実現するために、制御装置12,42は、それぞれ、図3に示すように、状態取得部26,56と、状態出力部28,58と、他状態取得部30,60と、状態判定部32,62と、画像更新部34,64とを備えている。これらの各部26(56),28(58),30(60),32(62),34(64)は、制御装置12,42それぞれが情報表示処理を実行することで実現される。
なお、制御装置12における各部26,28,30,32,34は、制御装置42における各部56,58,60,62,64と同様であるため、以下では、主として、制御装置12及び制御装置42のうち、制御装置42が備える構成について説明し、制御装置12が備える構成については、括弧内に参照符号を付して説明を省略する。
〈制御装置の動作〉
制御装置42及び制御装置12は、図4に示すように、情報表示処理が起動されると、状態取得部56,状態取得部26が第一動作状況を取得し、他状態取得部60,他状態取得部30が第二動作状況を取得する。
[第一実施形態の効果]
以上説明したように、本実施形態の制御装置12及び制御装置42によれば、表示優先状況である場合に映像を構成する画像が更新するため、当該映像の表示開始タイミングを統一すれば、互いに連動して表示されるべき画像であっても、乗員に違和感を与えることのない適切なタイミングで表示装置の各々に表示することができる。なお、映像の表示開始タイミングを統一する方法としては、例えば、入力受付部40にて指定された識別IDに対応する映像出力コマンドを、制御装置12及び制御装置42のそれぞれにて取得して、基準時刻に応じて開始することが考えられる。
[第一実施形態の変形例]
以上、本発明の第一実施形態について説明したが、本発明は上記第一実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、様々な態様にて実施することが可能である。
[第二実施形態]
第二実施形態の車載表示システム3は、第一実施形態の車載表示システム1とは、主として、映像出力コマンドの構造、及び情報表示処理の内容が異なる。このため、本実施形態においては、第一実施形態と同様の構成及び処理には、同一の符号を付して説明を省略し、第一実施形態とは異なる映像出力コマンドの構造、及び情報表示処理を中心に説明する。
〈車載表示システム〉
本実施形態の車載表示システム3は、図7に示すように、自動車に搭載されるシステムであり、各種情報を表示して乗員に提示する少なくとも2つの表示系5,35を備えている。これらの2つの表示系5,35の構成は、第一実施形態における表示系と同様である。
〈制御装置の詳細〉
本実施形態の車載表示システム3における制御装置12と制御装置42とは、制御装置42をマスター(主制御装置)とし、制御装置12をスレーブ(従制御装置)としたマスタースレーブの関係を有している。
まず、制御装置42における映像解釈部82と、画像出力部84と、情報出力部86と、他情報取得部88とについて説明する。
また、情報出力部86は、表示優先画像を表示するタイミングとなると、当該タイミングにて表示する画像が表示優先画像である旨を表す優先信号を出力する。なお、優先信号は、専用の伝送線路である車載線路Lcを介して伝送される。車載線路Lcは、通信バスLsとは別体に設けられており、制御装置12と制御装置42とを接続する。
次に、制御装置12における映像解釈部72と、画像出力部74と、情報出力部76と、他情報取得部78とについて説明する。
〈制御装置の動作〉
制御装置42(12)では、情報表示処理が起動されると、映像解釈部82(72)が、指定された映像出力コマンドを解析する。そして、制御装置42(12)における画像出力部84(74)では、図10に示すように、時間軸に沿って規定時刻tに達するごとに、画像コマを一つ更新する。
[第二実施形態の効果]
以上説明したように、車載表示システム3によれば、リソースが確保された制御装置12,42によって表示機能が実現されるため、当該映像の表示開始タイミングを統一すれば、互いに連動して表示されるべき画像であっても、乗員に違和感を与えることのない適切なタイミングで表示装置8,38の各々に表示することができる。
したがって、車載表示システム3によれば、制御装置12,42同士を接続する新たな車載線路Lcを、径の細いケーブルとすれば良いため、車載線路Lcの配置に必要な車両上のスペースは限りなく狭くて良い。
[第二実施形態の変形例]
以上、本発明の第二実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、様々な態様にて実施することが可能である。
後者の場合、表示優先制御の実行期間を、制御装置12,42が、優先信号によって特定しても良い。
[その他の実施形態]
なお、上記実施形態の構成の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略した態様も本発明の実施形態である。また、上記実施形態と変形例とを適宜組み合わせて構成される態様も本発明の実施形態である。また、特許請求の範囲に記載した文言によって特定される発明の本質を逸脱しない限度において考え得るあらゆる態様も本発明の実施形態である。
Claims (10)
- 表示装置(8,38)に映像信号を伝送する映像線路を介して接続され、かつ前記映像信号に基づく映像を表示する表示機能と共に、前記表示機能とは異なる少なくとも一つの機能である非表示機能を実現する制御装置(12,42)を少なくとも2つ以上備えた車載表示システム(1)であって、
前記制御装置の各々は、
時間軸に沿って順次表示する画像群を含み、かつ前記画像群を映像として出力するコマンドとして予め用意された映像出力コマンドを実行することで、前記表示機能を実現し、
当該制御装置自身の動作状況である第一動作状況を取得する第一状況取得手段(26,56)と、
信号を伝送する伝送線路である車載線路を介して当該制御装置に接続され、かつ当該制御装置とは別体に設けられた制御装置を他装置とし、前記第一状況取得手段で取得した第一動作状況を、前記車載線路を介して前記他装置に出力する第一状況出力手段(28,58)と、
前記他装置の動作状況である第二動作状況を取得する第二状況取得手段(30,60)と、
前記第一状況取得手段で取得した第一動作状況、及び前記第二状況取得手段で取得した第二動作状況の少なくとも一方が、前記非表示機能の実現よりも前記表示機能の実現を優先すべき状況下である表示優先状況であるか否かを判定する判定手段(32,62)と、
前記判定手段での判定の結果、前記表示優先状況であれば、前記表示装置に表示する前記映像を構成する画像を時間軸に沿って更新し、前記表示機能の実現よりも前記非表示機能の実現を優先すべき状況下である非表示優先状況であれば、前記表示装置に表示する前記映像を構成する画像の更新を保留する画像更新制御を実行する画像更新手段(34,64)と
を備えることを特徴とする車載表示システム。 - 前記判定手段は、
予め規定された時間間隔で、前記表示優先状況であるか否かを判定し、
前記画像更新手段は、
前記判定手段にて前記表示優先状況であるか否かが判定されるごとに、前記画像更新制御を実行する
ことを特徴とする請求項1に記載の車載表示システム。 - 現時点での時刻である現時刻を取得する時刻取得手段(90,92)を備え、
前記判定手段は、
前記時刻取得手段で取得した現時刻が、予め規定された時刻に達するごとに、前記表示優先状況であるか否かを判定し、
前記画像更新手段は、
前記判定手段にて前記表示優先状況であるか否かが判定されるごとに、前記画像更新制御を実行する
ことを特徴とする請求項1に記載の車載表示システム。 - 表示装置(8,38)に映像信号を伝送する映像線路を介して接続され、前記映像信号に基づく映像を表示する表示機能を実現すると共に、前記表示機能とは異なる少なくとも一つの機能である非表示機能を実現する制御装置(12,42)を少なくとも2つ以上備え、信号を伝送する伝送線路である車載線路を介して前記制御装置が接続された車載表示システム(3)であって、
前記制御装置それぞれは、
時間軸に沿って順次表示すべき画像群及び前記非表示機能の実現に対して各画像の表示を優先する度合いを表す表示優先度を含み、かつ前記画像群を映像として出力するコマンドとして予め用意された映像出力コマンドを実行し、規定された時刻に達するごとに前記画像を更新することで前記表示機能を実現し、
さらに、
前記非表示機能の実現よりも前記表示機能の実現を優先すべき状況下を表示優先状況とし、前記映像出力コマンドを取得して解析した結果に基づいて、前記表示優先状況であることを表しているか否かを判定する解釈手段(72,82)と、
前記解釈手段での判定の結果、前記表示優先状況であれば、前記表示機能が優先的に実現されるように、前記非表示機能の実現を抑制すると共に、前記表示機能の実現に必要なリソースを確保する表示優先制御を実行する機能制御手段(74,84)と
を備えることを特徴とする車載表示システム。 - 前記解釈手段は、
前記映像出力コマンド全体を単位として、前記表示優先状況であることを表しているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項4に記載の車載表示システム。 - 前記解釈手段は、
前記画像のそれぞれを単位として、前記表示優先状況であることを表しているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項4に記載の車載表示システム。 - 複数の制御装置は、
マスタースレーブの関係を有し、
前記制御装置のうち、マスターとして動作する前記制御装置を主制御装置とし、スレーブとして動作する前記制御装置を従制御装置とし、
前記主制御装置は、
前記解釈手段での判定の結果、前記表示優先状況であれば、前記従制御装置に対して、前記表示優先制御の開始を表す始期信号を出力する始期出力手段(76,86)
を備え、
前記従制御装置は、
前記始期出力手段からの始期信号を取得すると、前記機能制御手段が前記表示優先制御の実行を開始し、
前記表示優先状況が終了すると、前記主制御装置に対して、前記表示優先制御の終了を表す完了信号を出力する終期出力手段(76,86)
を備え、
前記主制御装置の前記機能制御手段は、
前記終期出力手段からの完了信号を取得すると、前記表示優先制御の実行を終了する
ことを特徴とする請求項6に記載の車載表示システム。 - 前記表示優先度は、
前記非表示機能の実現よりも画像の表示を優先すべき度合いを段階的に表す指標であり、
前記始期出力手段は、
前記映像出力コマンドにおいて、前記表示優先度が予め定められた規定閾値以上となる最初のタイミングを、前記始期信号の出力タイミングとし、
前記終期出力手段は、
前記映像出力コマンドにおいて、前記表示優先度が前記規定閾値未満となる最後のタイミングを、前記完了信号の出力タイミングとする
ことを特徴とする請求項7に記載の車載表示システム。 - 前記解釈手段は、
前記映像出力コマンドにおいて、前記表示優先度が前記規定閾値以上であり、かつ互いに異なるものとして、時間軸に沿って連続する複数の画像に対応付けられている場合、当該複数の画像に対応付けられた前記表示優先度の中で最も低い表示優先度に基づいて前記表示優先状況であることを表しているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項8に記載の車載表示システム。 - 前記表示優先度は、
前記非表示機能の実現よりも画像の表示を優先すべき度合いを段階的に表す指標であり、
前記始期出力手段は、
前記表示優先度が予め定められた規定閾値以上となるタイミングそれぞれを、前記始期信号の出力タイミングとし、
前記終期出力手段は、
前記表示優先度が前記規定閾値未満となるタイミングそれぞれを、前記完了信号の出力タイミングとする
ことを特徴とする請求項7に記載の車載表示システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015949A JP5971138B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 車載表示システム |
PCT/JP2013/007143 WO2014118845A1 (ja) | 2013-01-30 | 2013-12-05 | 車載表示システム |
CN201380071006.1A CN104936827B (zh) | 2013-01-30 | 2013-12-05 | 车载显示系统 |
DE112013006539.8T DE112013006539B4 (de) | 2013-01-30 | 2013-12-05 | Bordanzeigesystem |
US14/648,403 US9740449B2 (en) | 2013-01-30 | 2013-12-05 | Onboard display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015949A JP5971138B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 車載表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014144750A true JP2014144750A (ja) | 2014-08-14 |
JP5971138B2 JP5971138B2 (ja) | 2016-08-17 |
Family
ID=51261595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013015949A Expired - Fee Related JP5971138B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 車載表示システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9740449B2 (ja) |
JP (1) | JP5971138B2 (ja) |
CN (1) | CN104936827B (ja) |
DE (1) | DE112013006539B4 (ja) |
WO (1) | WO2014118845A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12008676B2 (en) | 2019-04-16 | 2024-06-11 | Denso Corporation | Vehicle device, drawing requests using priority queues, and vehicle device control method |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6288114B2 (ja) * | 2016-01-15 | 2018-03-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用情報提供装置 |
JP6516933B2 (ja) * | 2016-09-12 | 2019-05-22 | 三菱電機株式会社 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
TWI794958B (zh) * | 2021-09-07 | 2023-03-01 | 大陸商昆山瑞創芯電子有限公司 | 顯示驅動電路及圖像與指令同步方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6054546A (ja) * | 1983-09-05 | 1985-03-29 | Honda Motor Co Ltd | 移動体用多重通信装置 |
JPS6421488A (en) * | 1987-07-16 | 1989-01-24 | Nec Corp | Crt controller |
JP2005134479A (ja) * | 2003-10-28 | 2005-05-26 | Pioneer Electronic Corp | 描画装置及び方法、コンピュータプログラム並びに描画表示システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3429941C2 (de) * | 1983-08-15 | 1987-04-16 | Honda Giken Kogyo K.K., Tokio/Tokyo | Kommunikationssystem für Fahrzeugkörper |
JPS61114363A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-06-02 | Hitachi Ltd | 計算機システム間ジヨブ転送方式 |
JP3913083B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2007-05-09 | 三菱電機株式会社 | 画像信号発生装置、画像信号発生方法、この方法を実行させるプログラム、及びこのプログラムを記録した記録媒体 |
JP3883459B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2007-02-21 | 三菱電機株式会社 | 画像信号発生装置、画像信号発生方法、この方法を実行させるプログラム、及びこのプログラムを記録した記録媒体 |
US8200796B1 (en) * | 2005-05-05 | 2012-06-12 | Digital Display Innovations, Llc | Graphics display system for multiple remote terminals |
DE102009041588A1 (de) * | 2009-09-15 | 2011-03-17 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren zum Bereitstellen einer Vielzahl von Anwendungen durch einen digitalen Signalprozessor einer Fahrerassistenzeinrichtung in einem Fahrzeug, Fahrerassistenzeinrichtung und Fahrzeug mit einer Fahrerassistenzeinrichtung |
US8878794B2 (en) * | 2011-09-27 | 2014-11-04 | Z124 | State of screen info: easel |
-
2013
- 2013-01-30 JP JP2013015949A patent/JP5971138B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-12-05 DE DE112013006539.8T patent/DE112013006539B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2013-12-05 US US14/648,403 patent/US9740449B2/en active Active
- 2013-12-05 WO PCT/JP2013/007143 patent/WO2014118845A1/ja active Application Filing
- 2013-12-05 CN CN201380071006.1A patent/CN104936827B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6054546A (ja) * | 1983-09-05 | 1985-03-29 | Honda Motor Co Ltd | 移動体用多重通信装置 |
JPS6421488A (en) * | 1987-07-16 | 1989-01-24 | Nec Corp | Crt controller |
JP2005134479A (ja) * | 2003-10-28 | 2005-05-26 | Pioneer Electronic Corp | 描画装置及び方法、コンピュータプログラム並びに描画表示システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12008676B2 (en) | 2019-04-16 | 2024-06-11 | Denso Corporation | Vehicle device, drawing requests using priority queues, and vehicle device control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112013006539T5 (de) | 2015-11-05 |
DE112013006539B4 (de) | 2020-02-06 |
WO2014118845A1 (ja) | 2014-08-07 |
JP5971138B2 (ja) | 2016-08-17 |
CN104936827A (zh) | 2015-09-23 |
US20150317948A1 (en) | 2015-11-05 |
US9740449B2 (en) | 2017-08-22 |
CN104936827B (zh) | 2017-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9057624B2 (en) | System and method for vehicle navigation with multiple abstraction layers | |
JP5442028B2 (ja) | 車載情報処理装置および走行支援装置 | |
US9918205B2 (en) | Communication system | |
JP5971138B2 (ja) | 車載表示システム | |
JP6347326B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム、および投影装置 | |
JP2017078605A (ja) | ナビゲーションシステム | |
WO2012070604A1 (ja) | 車載アプリケーション管理装置および車載アプリケーション管理方法 | |
US20210088352A1 (en) | Control device | |
EP2546608B1 (en) | Map display system, method, and program | |
JP7123830B2 (ja) | 地図データ更新システム、走行プローブ情報収集装置、走行プローブ情報提供装置および走行プローブ情報収集方法 | |
US11988521B2 (en) | Navigation system, navigation display method, and navigation display program | |
JP5866498B2 (ja) | 表示制御装置、投影装置、表示制御プログラム、および記録媒体 | |
JP2020163932A (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2006146783A (ja) | 走行支援情報表示装置 | |
WO2019150459A1 (ja) | 車載装置、通信経路情報の生成方法、及びコンピュータプログラム | |
EP3825196A1 (en) | Method, apparatus, and computer program product for automated lane merging assistance | |
JP2012225751A (ja) | 車載情報端末 | |
JP6384794B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム、および投影装置 | |
CN110998688A (zh) | 信息控制装置 | |
WO2015173982A1 (ja) | 運転支援装置 | |
KR20140059986A (ko) | 차량간 통신을 이용한 자동주차 지원시스템 | |
JP6413737B2 (ja) | 車両用情報提供装置 | |
JP2006153560A (ja) | 走行支援情報表示装置 | |
JP6432312B2 (ja) | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム | |
CN118155398A (zh) | 信息处理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160627 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5971138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |