JP2014139064A - 燃料タンク用緩衝部材 - Google Patents

燃料タンク用緩衝部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2014139064A
JP2014139064A JP2013152304A JP2013152304A JP2014139064A JP 2014139064 A JP2014139064 A JP 2014139064A JP 2013152304 A JP2013152304 A JP 2013152304A JP 2013152304 A JP2013152304 A JP 2013152304A JP 2014139064 A JP2014139064 A JP 2014139064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
buffer member
recess
end surface
engaging portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013152304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5847769B2 (ja
JP2014139064A5 (ja
Inventor
Mitsuhiro Seko
充宏 瀬古
Sadaya Taniguchi
禎哉 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yachiyo Industry Co Ltd
Original Assignee
Yachiyo Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yachiyo Industry Co Ltd filed Critical Yachiyo Industry Co Ltd
Priority to JP2013152304A priority Critical patent/JP5847769B2/ja
Priority to PCT/JP2013/082263 priority patent/WO2014097864A1/ja
Priority to CN201380047853.4A priority patent/CN104619542B/zh
Priority to US14/427,394 priority patent/US9494211B2/en
Publication of JP2014139064A publication Critical patent/JP2014139064A/ja
Publication of JP2014139064A5 publication Critical patent/JP2014139064A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5847769B2 publication Critical patent/JP5847769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/08Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with rubber springs ; with springs made of rubber and metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/08Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
    • F16B21/086Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the shank of the stud, pin or spigot having elevations, ribs, fins or prongs intended for deformation or tilting predominantly in a direction perpendicular to the direction of insertion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/373Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape
    • F16F1/377Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape having holes or openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K2015/0634Arrangement of tanks the fuel tank is arranged below the vehicle floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/09Reducing noise
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/48Vibration dampers, e.g. dual mass flywheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

【課題】組み付けが容易であるとともに燃料タンクから外れにくい燃料タンク用緩衝部材を提供すること。
【解決手段】燃料タンクMの凹部Nに取り付けられる燃料タンク用緩衝部材1であって、本体部10と、本体部10から垂下する軸部20と、軸部20の先端に軸部20よりも拡径して形成され凹部Nと係合する係合部30と、を有し、係合部30の外周面32には、放射状に延設された複数のリブ34が形成されていることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、燃料タンクと車体との間に介設される燃料タンク用緩衝部材に関する。
例えば、特許文献1に示すように、車両用の燃料タンクと車体のフロアパネルとの間にゴムなどの緩衝部材を介設する技術が知られている。燃料タンクとフロアパネルとの間に緩衝部材を設けることで、燃料タンクとフロアパネルとの衝突を防ぐとともに、燃料タンク内の燃料の波立ち等による振動や騒音が車体に伝達するのを防止できる。
ところが、従来の緩衝部材は、燃料タンクに接着剤を介して取り付けるため、接着保持性及び貼付作業性が悪いという問題があった。そこで、例えば、燃料タンクに凹部を設けつつ、緩衝部材の先端側に前記凹部と係合する係合部を設けることが考えられる。このような緩衝部材によれば、燃料タンクの凹部に緩衝部材を押し込むことで、ワンタッチで組み付けることができる。
実開平5−89060号公報
しかし、前記した緩衝部材では、係合部と凹部とが係合する際に、係合部の縁部が変形しやすくなり、緩衝部材が凹部から外れてしまうおそれがある。また、緩衝部材を凹部に組み付ける際に、凹部と係合部との気密性が高いと凹部内の空気が外部に抜けないため緩衝部材を組み付けづらいという問題がある。
本発明はこのような課題を解決するために創作されたものであり、組み付けが容易であるとともに燃料タンクから外れにくい燃料タンク用緩衝部材を提供することを目的とする。
本発明は、前記課題を解決するため、燃料タンクの凹部に取り付けられる燃料タンク用緩衝部材であって、本体部と、前記本体部から垂下する軸部と、前記軸部の先端に前記軸部よりも拡径して形成され前記凹部と係合する係合部と、を有し、前記係合部の外周面には、放射状に延設された複数のリブが形成されていることを特徴とする。
かかる構成によれば、係合部の外周面に複数のリブが形成されているため、係合部の変形を抑制できる。これにより、燃料タンク用緩衝部材が凹部から外れにくくなる。また、隣り合うリブの間が通気口となるため、組み付け時に凹部内の空気が外部に抜けやすくなる。これにより、燃料タンク用緩衝部材の組み付け性が向上する。
また、前記係合部は、前記軸部に対して垂直な端面を備え、前記リブの一端側は前記端面から連続して形成されていることが好ましい。かかる構成によれば、変形しやすい部位を確実に補強することができる。
また、軸方向に中空部が形成されていることが好ましい。かかる構成によれば、緩衝部材の軽量化を図ることができる。
本発明に係る燃料タンク用緩衝部材によれば、組み付けが容易であるとともに燃料タンクから外れにくい。
本発明の実施形態に係る燃料タンク及び燃料タンク用緩衝部材の全体側断面図である。 本実施形態に係る燃料タンク用緩衝部材の取り付け状態を示す側断面図である。 本実施形態に係る燃料タンク用緩衝部材の斜視図である。 本実施形態に係る燃料タンク用緩衝部材を示す図であって、(a)は側面図、(b)は平面図である。
本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1に示すように、本実施形態に係る燃料タンク用緩衝部材1(以下、「緩衝部材1」とも言う)は、燃料タンクMと車体Sの間に介設されるクッション部材である。
燃料タンクMは、燃料を貯留するための樹脂製又は金属製の中空容器であって、車体(フロアパネル)Sの底に固定されている。本実施形態では、燃料タンクMの底部が断面視略U字状を呈するタンクバンドBで支持されており、ブラケットC,Cを介してタンクバンドBの両端が車体Sに固定されている。
燃料タンクMの表面には、図2に示すように、凹部Nが形成されている。凹部Nは、緩衝部材1が係合する窪みである。凹部Nは、本実施形態では、燃料タンクMの車体Sと対向する面に形成されている。凹部Nは、丸く繰り抜かれた底部Naと、凹部Nの開口部において開口部の中心に向けて突出する複数の突起部Nbとを有する。突起部Nbの個数は特に制限されないが、本実施形態では周方向に等間隔に3つ形成されている。突起部Nbは、本実施形態では複数個に分割して構成しているが、連続する単一の部位で構成してもよい。
緩衝部材1は、図2及び図3に示すように、燃料タンクMと車体Sとの間に介設される部材である。緩衝部材1は、本実施形態ではゴム製であって、一体形成されている。緩衝部材1は、燃料タンクMと車体Sとの衝突を回避するとともに、燃料タンク内の燃料の波立ち等による振動や騒音が車体に伝達するのを防止するための部材である。なお、緩衝部材1の材料や成形方法は特に制限されるものではない。緩衝部材1を複数の部材で構成してもよい。
緩衝部材1は、本体部10と、軸部20と、係合部30と、を含んで構成されている。本体部10は、燃料タンクMの外部に露出する部位である。本体部10は、基部11と、基部11に形成された複数の山部12と、基部11に形成された複数の谷部13と、を含んで構成されている。
基部11は、リング状を呈する。山部12は、基部11の上に形成されており、平面視略三角柱状を呈する。山部12の個数は特に制限されないが、本実施形態では周方向に等間隔で5つ形成されている。谷部13は、山部12,12の間に形成された凹部である。谷部13の個数は特に制限されないが、本実施形態では5つ形成されている。
軸部20は、本体部10から垂下する部位であって、円柱状を呈する。図2に示すように、軸部20は、本体部10の中央において、本体部10の外径よりも小さく、かつ、凹部Nの開口部の内径Wよりも若干小さくなっている。軸部20の長さは、燃料タンクMの板厚よりも小さくなっている。
係合部30は、凹部Nと係合する部位である。係合部30は、基端側が軸部20の外径よりも大きく形成されており、先端側に向かうにつれて縮径するようになっている。係合部30は、上端面31と、外周面32と、下端面33とで構成されている。
上端面31は、軸部20に対して垂直な平面である。外周面32は、上端面31から離間するにつれて縮径する曲面で構成されている。下端面33は、上端面31と平行になっている。
外周面32のうち軸部20側の端部には、複数のリブ34が周方向に等間隔で形成されている。リブ34は、外周面32において平面視して放射状に延設された突起である。より詳しくは、リブ34の一端は上端面31に連続し、他端は下端面33近くまで延設されている。リブ34の形状は特に制限されないが、本実施形態では基端側が最も幅広で、係合部30から離間するにつれて幅狭になっている。
また、図2に示すように、緩衝部材1には軸Zと平行に形成された中空部40が形成されている。中空部40は、本実施形態では軸方向に貫通している。
図2に示すように、緩衝部材1を燃料タンクMに組み付ける場合は、本体部10の上端面を作業者が押し込むことにより、燃料タンクMの凹部Nに係合部30を挿入すればよい。これにより、凹部Nに係合部30が入り込むとともに、本体部10の下端面が燃料タンクMの表面に接触するか、微細な隙間をあけて配置される。係合部30は、凹部Nの開口部の内径Wよりも大きな外径になっているため、燃料タンクMから外れにくくなっている。
以上説明した本実施形態に係る緩衝部材1によれば、係合部30の外周面32に複数のリブ34が形成されているため、係合部30の縁部が変形しにくくなる。これにより、緩衝部材1が凹部Nからより外れにくくなる。詳述すると、緩衝部材1が凹部Nと係合した状態で、緩衝部材1に上向きの力が作用すると、係合部30の縁部は、外側にめくれる方向(図4の(a)の頂点30aにおいて矢印P方向)に曲げモーメントが作用する。しかし、本実施形態では、外周面32において放射状に延設するリブ34が形成されているため、曲げモーメントに抗して変形を防ぐことができる。
また、リブ34の位置は外周面32であれば特に制限されないが、本実施形態のように上端面31から連続して設けることにより、係合部30のうち最も変形しやすい頂点30a周りを確実に補強することができる。
また、リブ34を設けることで、緩衝部材1を組み付ける際の凹部Nと係合部30との摩擦を低減できるため、スムースに押し込むことができる。また、緩衝部材1を組み付ける際に、隣り合うリブ34の間が通気口となるため、凹部N内の空気が外部に抜けやすくなる。これにより、緩衝部材1の組み付け性が向上する。
また、中空部40を設けることで、緩衝部材1の軽量化を図ることができる。また、軸Z付近の肉がなくなることで、緩衝部材1が撓みやすくなる。これにより、より組み付け性を向上することができる。また、中空部40は、組み付け時の通気口としても機能する。なお、人の親指で緩衝部材1の本体部10を押し込むと、その親指で中空部40を塞いでしまい通気機能が損なわれる場合があるが、本実施形態では、リブ34を設けることで確実に通気機能を発揮することができる。
また、必ずしも谷部13を設ける必要はないが、谷部13を設けることで軽量化を図ることができる。また、図4の(b)に示すように、山部12及び谷部13をそれぞれ奇数個設けることにより、軸Zを通る直線X1の鉛直断面と直線X2の鉛直断面はいずれも山部12及び谷部13を備えることになる。
仮に、山部12及び谷部13をそれぞれ等間隔で偶数個設けると、軸Zを通る鉛直断面には山部と山部の組み合わせか、もしくは、谷部と谷部の組み合わせになる。このように、Z軸を通る鉛直断面が、山部同士又は谷部同士になると、当該鉛直断面の形状が異なるため、変形の度合いもアンバランスになる。これに対し、本実施形態によれば、山部12及び谷部13をそれぞれ奇数個とすることで、軸Zを通る複数の鉛直断面がそれぞれ同等の形状となるため、せん断力が作用した場合の変形も略同等になる。
以上本発明の実施形態について説明したが、本発明の趣旨に反しない範囲において適宜設計変更が可能である。また、リブ34の形状及び配置形態は、軸Z方向に通気可能であれば他の形態であってもよい。また、本実施形態では、中空部40を貫通させているが、有底の中空部としてもよい。
1 緩衝部材
10 本体部
11 基部
12 山部
13 谷部
20 軸部
30 係合部
31 上端面(端面)
32 外周面
33 下端面
40 中空部
M 燃料タンク
N 凹部
Na 底部
Nb 突起部
S 車体

Claims (3)

  1. 燃料タンクの凹部に取り付けられる燃料タンク用緩衝部材であって、
    本体部と、
    前記本体部から垂下する軸部と、
    前記軸部の先端に前記軸部よりも拡径して形成され前記凹部と係合する係合部と、を有し、
    前記係合部の外周面には、放射状に延設された複数のリブが形成されていることを特徴とする燃料タンク用緩衝部材。
  2. 前記係合部は、前記軸部に対して垂直な端面を備え、
    前記リブの一端側は前記端面から連続して形成されていることを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク用緩衝部材。
  3. 軸方向に中空部が形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク用緩衝部材。
JP2013152304A 2012-12-18 2013-07-23 燃料タンク用緩衝部材 Active JP5847769B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013152304A JP5847769B2 (ja) 2012-12-18 2013-07-23 燃料タンク用緩衝部材
PCT/JP2013/082263 WO2014097864A1 (ja) 2012-12-18 2013-11-29 燃料タンク用緩衝部材
CN201380047853.4A CN104619542B (zh) 2012-12-18 2013-11-29 燃料箱用缓冲部件
US14/427,394 US9494211B2 (en) 2012-12-18 2013-11-29 Fuel tank shock-absorbing member

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012275589 2012-12-18
JP2012275589 2012-12-18
JP2013152304A JP5847769B2 (ja) 2012-12-18 2013-07-23 燃料タンク用緩衝部材

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014139064A true JP2014139064A (ja) 2014-07-31
JP2014139064A5 JP2014139064A5 (ja) 2015-04-09
JP5847769B2 JP5847769B2 (ja) 2016-01-27

Family

ID=50978202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013152304A Active JP5847769B2 (ja) 2012-12-18 2013-07-23 燃料タンク用緩衝部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9494211B2 (ja)
JP (1) JP5847769B2 (ja)
CN (1) CN104619542B (ja)
WO (1) WO2014097864A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018053919A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 豊田合成株式会社 トランスミッション用バッフルプレート

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010014216A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Daiwa Kasei Kogyo Kk クッションクリップ
JP6147508B2 (ja) * 2013-01-15 2017-06-14 大和化成工業株式会社 クッションクリップ
CN105465907B (zh) * 2015-12-16 2018-12-21 珠海格力电器股份有限公司 减震装置及设置该减震装置的空调器
DE112018001289T5 (de) * 2017-11-28 2019-12-24 Sumitomo Riko Company Limited Schwingungsdämpfender Verbundkörper und mit einer Metallfeder ausgestatteter Schwingungsdämpfender Verbundkörper unter Verwendung desselben
DE102018105009A1 (de) * 2018-03-05 2019-09-05 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit einem Hydraulikflüssigkeitstank

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061817U (ja) * 1992-06-10 1994-01-14 高島屋日発工業株式会社 自動車の内装材固定用クリップ
JP2003074529A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Hino Motors Ltd 弾性ストッパ部材の取付構造
JP2011214701A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 防振支持装置
JP2012179994A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Yachiyo Industry Co Ltd 燃料タンクにおける緩衝部材の取付構造

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318327U (ja) * 1986-07-21 1988-02-06
JPH0589060A (ja) 1991-09-30 1993-04-09 Nec Corp データベース入出力処理方式
JPH061817A (ja) 1992-06-16 1994-01-11 Ube Ind Ltd プロピレンブロック共重合体の製造方法
US5467970A (en) * 1994-06-06 1995-11-21 General Motors Corporation Vehicle suspension system with jounce bumper
CA2298972A1 (en) * 1999-02-23 2000-08-23 The Standard Products Company Body mount having independent vertical and lateral rates
JP4681257B2 (ja) * 2004-06-03 2011-05-11 株式会社ニフコ 保護板取付構造
US7497290B2 (en) * 2006-07-21 2009-03-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Fuel tank shield with cushion
JP4473902B2 (ja) * 2007-09-10 2010-06-02 本田技研工業株式会社 防振部材の取付構造
JP4832480B2 (ja) * 2008-08-08 2011-12-07 八千代工業株式会社 燃料タンクの保護板取付構造
US8317169B1 (en) * 2009-09-21 2012-11-27 Christopher Ralph Cantolino Vibration isolator
US8220768B1 (en) * 2009-11-17 2012-07-17 Christopher Ralph Cantolino Furnace riser
WO2011072005A2 (en) * 2009-12-08 2011-06-16 Trelleborg Ysh, Inc. Micro cellular urethane (mcu) progressive rate bump stop/spring aid
US8220770B2 (en) * 2009-12-22 2012-07-17 Bsh Home Appliances Corporation Domestic appliance with height adjustable foot
US20120049425A1 (en) * 2010-08-29 2012-03-01 John Willis Vibration damping and isolation mounting device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061817U (ja) * 1992-06-10 1994-01-14 高島屋日発工業株式会社 自動車の内装材固定用クリップ
JP2003074529A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Hino Motors Ltd 弾性ストッパ部材の取付構造
JP2011214701A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 防振支持装置
JP2012179994A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Yachiyo Industry Co Ltd 燃料タンクにおける緩衝部材の取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018053919A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 豊田合成株式会社 トランスミッション用バッフルプレート

Also Published As

Publication number Publication date
JP5847769B2 (ja) 2016-01-27
WO2014097864A1 (ja) 2014-06-26
CN104619542B (zh) 2017-04-12
CN104619542A (zh) 2015-05-13
US9494211B2 (en) 2016-11-15
US20150240907A1 (en) 2015-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5847769B2 (ja) 燃料タンク用緩衝部材
JP5331142B2 (ja) 燃料タンクにおける緩衝部材の取付構造
US9511686B2 (en) Spacer piece and section piece for slide rail of automotive vehicle seat
US20110088228A1 (en) Mechanism to secure cover for opening in bumper
JP2006266239A (ja) 車両用吸気ダクト
US9505362B2 (en) Shock-absorbing member
JP5649587B2 (ja) ストラットマウント
JP5831410B2 (ja) 車両前部構造
EP2772905A1 (en) Helmholtz resonance silencer
JP5436054B2 (ja) 緩衝弾性板
JP2014136459A (ja) 燃料タンク構造
JP2014139064A5 (ja)
JPWO2017159826A1 (ja) 車両用ホイール
EP2628961A1 (en) Clip and fastening arrangement with a clip
JP5254181B2 (ja) マウント用キャップ及びその取付構造
US20170120708A1 (en) Vehicle spring assembly
JP2013095148A (ja) オープニングトリム
JP2011214650A (ja) 部材の固定構造
JP6826384B2 (ja) 留め具
CN210739221U (zh) 车辆的减振器
JP6314006B2 (ja) 車両用ホイール
JP5997881B2 (ja) 車体構造
JP6394226B2 (ja) 密封装置
JP2009174609A (ja) 筒型防振マウント
JP2008151189A (ja) 液封入式防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5847769

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250