JP2014137662A - Automatic transaction system and automatic transaction device - Google Patents
Automatic transaction system and automatic transaction device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014137662A JP2014137662A JP2013005097A JP2013005097A JP2014137662A JP 2014137662 A JP2014137662 A JP 2014137662A JP 2013005097 A JP2013005097 A JP 2013005097A JP 2013005097 A JP2013005097 A JP 2013005097A JP 2014137662 A JP2014137662 A JP 2014137662A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transaction
- transaction amount
- user
- amount
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims abstract description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 14
- 101100492805 Caenorhabditis elegans atm-1 gene Proteins 0.000 description 24
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 23
- 101100161469 Arabidopsis thaliana ABCB23 gene Proteins 0.000 description 20
- 101100132433 Arabidopsis thaliana VIII-1 gene Proteins 0.000 description 20
- 101100324822 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) fes-4 gene Proteins 0.000 description 20
- 101150115605 atm1 gene Proteins 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
本発明は、キャッシュカードを用いて自動取引装置で取引を行う自動取引装置システムおよびその自動取引装置に関するものである。 The present invention relates to an automatic transaction apparatus system for performing transactions with an automatic transaction apparatus using a cash card and an automatic transaction apparatus thereof.
金融機関の自動取引装置(ATM:Automated Teller Machine)にて出金取引を行う際、利用者の誤操作により希望する出金金額とは異なる金額を入力してしまう(桁違い)ことがある。この状態で取引が処理されると利用者は再度出金取引を行うことになり、さらに手数料を徴収する場合には複数回手数料が徴収されてしまうことになる。 When a withdrawal transaction is performed with an automated transaction device (ATM) of a financial institution, an amount different from the desired withdrawal amount may be input due to an erroneous operation by the user (digit difference). If the transaction is processed in this state, the user will perform the withdrawal transaction again, and if the fee is collected, the fee will be collected a plurality of times.
通常、このような事態を回避するため、自動取引装置に金額確認画面を表示させているが、利用者によらず毎取引時に必ず表示されてしまう。この場合、どのような利用者に対しても画面表示時間が一律掛かってしまうため、操作性、利便性が悪いものとなっている。したがって、常に金額確認画面を表示させるのではなく、適切に金額確認画面を表示することが利用者にとって最も利便性がよい。適切に金額確認画面を表示するということは、利用者が希望する取引金額を誤入力している場合にのみ金額確認画面を表示し、取引金額を正常に入力している場合は金額確認画面を表示しないことである。 Usually, in order to avoid such a situation, a money amount confirmation screen is displayed on the automatic transaction apparatus, but it is always displayed at every transaction regardless of the user. In this case, since screen display time is uniformly applied to any user, operability and convenience are poor. Therefore, it is most convenient for the user to display the amount confirmation screen appropriately instead of always displaying the amount confirmation screen. Appropriately displaying the amount confirmation screen means that the amount confirmation screen is displayed only when the user has entered the desired transaction amount in error, and the amount confirmation screen is displayed when the transaction amount is entered correctly. Do not display.
適切に金額確認画面を表示させる方法として、自動取引装置に予め定められた取引金額および金額入力時間間隔を設定しておき、設定値を下回る場合にのみ誤入力の可能性があると判断して、金額確認画面を表示させる技術が提案されている(特許文献1参照)。また、取引金額の誤入力を防止するという観点とは異なるが、データベースに蓄積された利用者の過去の取引情報を表示し、利用者が希望する取引内容が過去に行った取引内容と同じであれば、その取引内容を選択することで、入力しなければならない取引情報を省略して取引を行うことができる技術が提案されている(特許文献2参照)。 As a method of properly displaying the amount confirmation screen, set a predetermined transaction amount and amount input time interval in the automatic transaction device, and judge that there is a possibility of incorrect input only when it is below the set value A technique for displaying an amount confirmation screen has been proposed (see Patent Document 1). In addition, it is different from the viewpoint of preventing the wrong input of transaction amount, but the past transaction information of the user accumulated in the database is displayed, and the transaction content desired by the user is the same as the transaction content performed in the past. If it exists, the technique which can omit the transaction information which must be input and can perform a transaction by selecting the transaction content is proposed (refer patent document 2).
前記特許文献1記載の従来技術においては、全ての利用者に対して同じ条件を用いて金額確認画面の表示要否を判断しているが、利用者により取引金額および金額入力時間間隔は様々であるため、正常に取引金額を入力している場合でも、常に設定値を下回るような利用者にとっては、必ず金額確認画面が表示されることになる。即ち、全ての利用者に対して適切に金額確認画面を表示することができないという問題点がある。
In the prior art described in
また、特許文献2に記載された従来技術は、データベースに蓄積された過去の取引情報を利用することで、利用者が取引時に入力しなければならない取引情報を省略することが目的である。しかし、利用者が取引の際に入力する主な内容は「取引金額」であると考えられ、毎回同じ取引金額である利用者には有効であるが、これに該当しない利用者、つまり過去の取引情報が今回希望する取引情報ではない利用者は、過去の取引情報を利用しないという選択を行う必要があり、さらにデータベースへの通信も行っているため、全体の取引時間が遅延することになる。
Further, the prior art described in
本発明では、利用者の取引金額パターン情報をデータベースに蓄積し、その取引金額パターンを利用することで利用者別に適切に金額確認画面を表示することを実現する。さらに、データベースへの通信時間が取引全体に要する時間に影響を与えないように実現する。 In the present invention, the transaction amount pattern information of the user is stored in the database, and the amount confirmation screen is appropriately displayed for each user by using the transaction amount pattern. Furthermore, the communication time to the database is realized so as not to affect the time required for the entire transaction.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる自動取引システムは、利用者からの操作を受け付けて取引を行う自動取引装置と前記利用者および前記取引を管理するホストコンピュータとがネットワークを介して接続された自動取引システムであって、前記自動取引装置は、前記利用者の識別情報および取引金額の入力を受け付ける操作部と、入力された前記利用者の識別情報および取引金額を前記ホストコンピュータに送信し、または入力された前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にあるか否かを判定し、前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にないと判定した場合、前記取引金額が誤入力された可能性があると判断し、表示部に前記取引金額の確認を促す取引金額確認画面を表示させる制御部と、を備え、前記ホストコンピュータは、前記利用者ごとに過去の取引金額のパターンを記憶する記憶部と、前記自動取引装置から、前記利用者の識別情報と前記取引金額とを受信して前記記憶部に記憶されている前記利用者の識別情報と前記取引金額とに基づいて前記取引金額のパターンを更新し、または前記操作部が前記利用者の識別情報の入力を受け付けた場合に、前記利用者の過去の取引金額のパターンを前記自動取引装置に送信するホスト制御部と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, an automatic transaction system according to the present invention includes an automatic transaction apparatus that accepts an operation from a user and performs a transaction, and the user and a host computer that manages the transaction. Is an automatic transaction system connected via a network, wherein the automatic transaction apparatus is configured to receive an input of the user identification information and transaction amount, and the input identification information and transaction amount of the user. Is transmitted to the host computer, or it is determined whether the input transaction amount is in any range of past transaction amount patterns, and the transaction amount is any of past transaction amount patterns. If it is determined that the transaction amount is not within the range, it is determined that the transaction amount may have been entered incorrectly, and a transaction amount confirmation screen that prompts the display unit to confirm the transaction amount A control unit for displaying, and the host computer stores, from the automatic transaction apparatus, a storage unit that stores a past transaction amount pattern for each user, and the user identification information and the transaction amount. The transaction amount pattern is updated based on the user identification information and the transaction amount received and stored in the storage unit, or the operation unit accepts input of the user identification information A host control unit that transmits a pattern of the past transaction amount of the user to the automatic transaction apparatus.
また、本発明にかかる自動取引装置は、利用者からの操作を受け付けて取引を行う自動取引装置であって、前記利用者の識別情報および取引金額の入力を受け付ける操作部と、入力された前記利用者の識別情報および取引金額を、前記利用者および前記取引を管理するホストコンピュータにネットワークを介して前記利用者ごとに過去の取引金額のパターンを記憶する記憶部を有したホストコンピュータに送信し、前記操作部が前記利用者の識別情報の入力を受け付けた場合に、前記利用者の過去の取引金額のパターンを前記ホストコンピュータから受信し、入力された前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にあるか否かを判定する制御部と、前記制御部が、前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にないと判定した場合、前記取引金額が誤入力された可能性があると判断し、表示部に前記取引金額の確認を促す旨のメッセージと前記取引金額とを含む取引金額確認画面を表示させる表示制御部と、を備えることを特徴とする。 The automatic transaction apparatus according to the present invention is an automatic transaction apparatus that accepts an operation from a user and performs a transaction, and an operation unit that receives input of the identification information of the user and a transaction amount, and the input The user identification information and the transaction amount are transmitted to a host computer having a storage unit for storing a past transaction amount pattern for each of the users via the network to the user and the host computer that manages the transaction. When the operation unit accepts the input of the identification information of the user, a pattern of the past transaction amount of the user is received from the host computer, and the input transaction amount is a pattern of the past transaction amount. A control unit that determines whether or not any of the ranges, and the control unit, the range of the transaction amount is a past transaction amount pattern If it is determined that the transaction amount has not been entered, it is determined that the transaction amount may have been entered incorrectly, and a display for displaying a transaction amount confirmation screen including a message to prompt confirmation of the transaction amount and the transaction amount on the display unit And a control unit.
本発明によれば、利用者別に適切に金額確認画面の表示を行うことができるため、利用者の利便性が向上する。また、適切に金額確認画面の表示を行うことで、取引時間の短縮に繋がり、ATM利用率の向上を見込むことができる。 According to the present invention, since the amount confirmation screen can be appropriately displayed for each user, convenience for the user is improved. Further, by appropriately displaying the money amount confirmation screen, the transaction time can be shortened, and an improvement in the ATM usage rate can be expected.
以下に添付図面を参照して、本発明にかかる自動取引システムおよび自動取引装置の実施の形態を詳細に説明する。なお、以下では、本発明にかかる自動取引システムおよび自動取引装置を、銀行システムなどの金融機関システムに採用される、例えば、ATM(Automated Teller Machine)のような自動取引装置に適用した場合について説明しているが、利用者との間で所定の金額による取引を行うものであれば、様々な装置に広く適用することができる。 Embodiments of an automatic transaction system and an automatic transaction apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In the following description, the automatic transaction system and the automatic transaction apparatus according to the present invention are applied to an automatic transaction apparatus such as an ATM (Automated Teller Machine) employed in a financial institution system such as a bank system. However, the present invention can be widely applied to various devices as long as transactions with a predetermined amount are made with a user.
図1は、本実施形態に係る自動取引装置1と通信網を介して接続されたセンタとを有した自動取引システムの構成図である。図1に示すように、自動取引装置(以下ATMとする)1は金融機関の営業店等に設置され、利用者の操作により入金取引や出金取引、振込取引等を行う機能を有し、回線接続部2によりホストコンピュータ3に接続されている。ATM1は、利用者の要求する種々の取引を自動的に実行する装置であり、操作部、カード/明細票機構部、通帳機構部、紙幣入出金機構部、硬貨入出金機構部、音声案内ガイダンス部、そしてこれら各部を制御する制御部など(いずれも不図示)で構成されている。制御部は、CPU、メモリ等のハードウェア構成と、プログラム、データ等のソフトウェア構成とから成り、各種処理、取引を制御する。また、センタは、勘定系のホストコンピュータ3、このホストコンピュータ3により管理される顧客データベース(以下顧客DBとする)4を有しており、これらは金融機関のセンタに設置されている。
FIG. 1 is a configuration diagram of an automatic transaction system having an
顧客DB4には、利用者毎にその氏名、口座番号、暗証番号、口座残高等の各情報が互いに対応付けられた利用者の属性情報として登録されている。ホストコンピュータ3は、この属性情報を基にATMでの利用者の取引実行の可否を判断するものとなっているが、本実施例では、この顧客DB4に利用者の取引金額パターン情報が前記属性情報と共に登録されている。
In the
図2は、顧客DB4に登録されている取引金額パターン情報のデータ構成例である。取引金額パターン情報は、利用者が行った取引の金額範囲別の件数を記録した情報である。図2では、例えば、顧客番号「1」の顧客の口座番号「01234567」の暗証番号は「1234」であり、その顧客が過去に取引した金額のパターンとしては、「1,000円〜9,999円」の範囲の金額が8回、「10,000円〜99,999円」の範囲の金額が58回、「100,000円〜999,999円」の範囲の金額が3回、「1,000,000円以上」の範囲の金額は、過去に取引がなかったことを示している。このように、顧客DB4には、顧客ごとおよび口座番号ごとに、取引金額パターン情報が記憶されている。
FIG. 2 is a data configuration example of transaction amount pattern information registered in the
次に、ATM1で金額確認画面を表示する取引処理について、図3、図4を用いて説明する。図3は、ATM1での取引処理の処理手順を示すフローチャートである。また、図4は、ATM1での取引操作時の操作案内画面のイメージ図である。なお、ATM1の操作部に設けた取引操作の誘導画面の初期画面(図4−(a))には、利用者が取引を開始するための各種取引項目の開始ボタンが表示されている。例えば、「お引き出し」「お預け入れ」「残高照会」「お振り込み」「お振り替え」「通帳記入」「定期預金」「暗証番号変更」「限度額変更」など、ATM1にて取引可能な各種取引項目が表示されている。
Next, transaction processing for displaying an amount confirmation screen at
利用者は、あらかじめ初期画面に表示されている前記取引項目の中から「お引き出し」を指定して選択すると、その選択を操作部が検知することにより出金取引を開始する(ステップS300)。続いて、操作部は操作案内画面にカード挿入を促すカード挿入案内画面(図4−(b))を表示し、カード機構部は、利用者の挿入するキャッシュカードを受付けるカード挿入待ち状態で待機する。次に、利用者が自分の保有する前記カードを、前記カード機構部のカード挿入口に挿入すると、カード機構部では、挿入されたカードの磁気ストライプ情報を読み取る(ステップS301)。次に、操作部は、暗証番号入力画面(図4−(c))を表示し、利用者は暗証番号を操作案内画面のテンキーから入力し、操作部がその入力を受け付ける(ステップS302)。 When the user designates and selects “withdrawal” from the transaction items displayed in advance on the initial screen, the operation unit detects the selection and starts a withdrawal transaction (step S300). Subsequently, the operation unit displays a card insertion guidance screen (FIG. 4- (b)) for prompting card insertion on the operation guidance screen, and the card mechanism unit waits in a card insertion waiting state for accepting a cash card inserted by the user. To do. Next, when the user inserts the card held by the user into the card insertion slot of the card mechanism unit, the card mechanism unit reads the magnetic stripe information of the inserted card (step S301). Next, the operation unit displays a password input screen (FIG. 4- (c)), the user inputs the password from the numeric keypad on the operation guide screen, and the operation unit receives the input (step S302).
次に、操作部は、金額入力画面(図4−(d))を表示し、利用者は取引金額を操作案内画面のテンキーから入力し、操作部がその入力を受け付ける(ステップS303)。このとき、金額入力画面の表示および利用者の操作と並行して、利用者が入力した暗証番号およびキャッシュカードから読み取った口座番号等の磁気ストライプ情報が、ATM1から回線接続部2を介してホストコンピュータ3に送られる(ステップS305)。すなわち、ATM1は、取引金額の入力が完了するに先立ち、上述した磁気ストライプ情報や暗証番号をホストコンピュータ3に送信する。ホストコンピュータ3はこれらの情報を受信すると、キャッシュカードから読み取った口座番号等の磁気ストライプ情報と利用者が入力した暗証番号を基に利用者の本人確認を行い、本人であることが確認されると、ホストコンピュータ3は顧客DB4より登録された該利用者の取引金額パターン情報を取得し、回線接続部2を介してATM1に送り、ATM1は、ホストコンピュータ3から取引金額パターン情報を受信する(ステップS306)。このように、ATM1は、取引金額に入力操作と並行して利用者が入力した暗証番号およびキャッシュカードから読み取った口座番号等の磁気ストライプ情報をホストコンピュータ3に送信し、その利用者の取引金額パターン情報を受信するので、取引に要する時間を抑えることができる。
Next, the operation unit displays an amount input screen (FIG. 4- (d)), the user inputs the transaction amount from the numeric keypad on the operation guide screen, and the operation unit accepts the input (step S303). At this time, in parallel with the display of the amount input screen and the user's operation, the magnetic stripe information such as the password entered by the user and the account number read from the cash card is hosted from the
そして、ATM1は、ホストコンピュータ3から受信した取引金額パターン情報のうち、利用者の最も多い取引金額パターンを記憶し、記憶した利用者の最も多い取引金額パターンと利用者が操作部から入力した取引金額とを照合し、入力された取引金額が最も多い取引金額パターンに当てはまるか否か(含まれるか否か)を判定する(ステップS307)。そして、ATM1は、利用者が操作部から入力した取引金額が利用者の最も多い取引金額パターンに含まれないと判定した場合(ステップS307;No)、取引金額を誤入力している可能性があると判断し、操作部は操作案内画面に金額確認を促す金額確認画面(図4−(e))を表示し(ステップS308)、利用者が金額確認画面に表示されている取引金額を確認した結果、表示されている取引金額での取引を希望した場合のみ取引処理を進める。このように、ATM1は、入力された取引金額が、最も多い取引金額パターンに含まれているか否かを判定しているので、その利用者の取引傾向を踏まえて適切に金額確認画面を表示させることができる。
And ATM1 memorize | stores the transaction amount pattern with the most users among the transaction amount pattern information received from the
そして、ATM1は、利用者が取引金額の訂正を希望した場合は、ステップS303に戻って、取引金額の入力から再度取引処理を行う。この際、取引金額パターン情報は取得済みであるため、暗証番号および磁気ストライプ情報をホストコンピュータ3へ送ることはしない。一方、ATM1は、利用者が操作部から入力した取引金額が利用者の最も多い取引金額パターンに含まれると判定した場合(ステップS307;Yes)、取引金額を正確に入力していると判断し、金額確認画面を表示せずに、ステップS309移行の処理に進む。
And ATM1 returns to step S303, when a user desires correction of transaction amount, and performs transaction processing again from input of transaction amount. At this time, since the transaction amount pattern information has been acquired, the personal identification number and the magnetic stripe information are not sent to the
次に、操作部は明細票発行要否選択画面(図4−(f))を表示し、利用者は明細票の要否を選択し、操作部はその入力を受け付ける(ステップS309)。次に、暗証番号、キャッシュカードから読み取った口座番号等の磁気ストライプ情報、取引金額などの情報が、ATM1から回線接続部2を介してホストコンピュータ3に送られる(ステップS310)。
Next, the operation unit displays a statement slip issue necessity selection screen (FIG. 4- (f)), the user selects necessity of the statement slip, and the operation unit accepts the input (step S309). Next, information such as a personal identification number, magnetic stripe information such as an account number read from a cash card, and transaction amount is sent from the
ホストコンピュータ3は、ATM1からの前記情報を受信すると、顧客DB4に登録されている利用者情報と照合し、取引を許可する旨をATM1に通知し(ステップS311)、顧客DB4の取引金額パターン情報を更新する。そして、ATM1が取引許可通知を受信すると、次に、紙幣部および硬貨部は、利用者が操作部から入力した取引金額の貨幣を紙幣入出金機構部および硬貨入出金機構部の入り口まで繰り出し(ステップS312)、さらに、前記明細票発行要否選択にて利用者が明細票を希望していた場合、並行して明細票の印字を行う(ステップS313)。このとき、操作部は明細票発行処理を実行中であるため利用者を待機させるための待機画面(図4−(g))を表示する。
When the
次に、ATM1は、前記カード機構部のカード挿入口からカードを返却し、利用者にカードを受け取らせるための案内画面(図4−(h))を表示する(ステップS314)。このとき、前記明細票発行要否選択にて利用者が明細票を希望していた場合、明細票も併せて返却する。利用者がキャッシュカードを抜き取ったことをカード機構部が検知することで、ATM1は紙幣入出金機構部および硬貨入出金機構部のシャッターを開放し、利用者に貨幣を受け取らせるための案内画面(図4−(i))を表示する(ステップS315)。そして、利用者が貨幣を抜き取ったことを、紙幣入出金機構部および硬貨入出金機構部が検知することで、ATM1は取引終了画面(図4−(j))を表示し(ステップS316)、利用者に対して取引が終了したことを案内する。
Next, ATM1 returns a card from the card insertion slot of the said card mechanism part, and displays the guidance screen (FIG. 4- (h)) for making a user receive a card | curd (step S314). At this time, if the user desires a statement slip in the statement slip issue necessity selection, the statement slip is also returned together. When the card mechanism detects that the user has removed the cash card,
上述した実施例では、利用者が取引金額を操作部から入力するのと並行して、ホストコンピュータ3から利用者の取引金額パターン情報を取得する処理フローとすることで、本機能の実施による取引時間の延びを回避できるメリットがある。ただし、ホストコンピュータ3から利用者の取引金額パターン情報を取得するまでに利用者の取引金額の入力が完了した場合、利用者は取引金額パターン情報が取得されるまでの時間を待たされることになるため、この場合はホストコンピュータと更新中であることが利用者に伝わるような画面を表示する(ステップS304)。
In the above-described embodiment, in parallel with the user inputting the transaction amount from the operation unit, the transaction flow for acquiring the transaction amount pattern information of the user from the
次の実施例では、さらに取引時間に影響を与えないための取引処理について、図5を用いて説明する。図5は、ATM1での取引時間に影響を与えないための取引処理の処理手順を示すフローチャートである。上述した実施例での取引金額パターン情報を取得するまでの取引処理フロー(ステップS301〜S305)は同じであるため、取引金額パターン情報を取得した後の取引処理フローについて示す。 In the next embodiment, transaction processing for further not affecting transaction time will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of transaction processing for not affecting the transaction time in ATM1. Since the transaction processing flow (steps S301 to S305) until the transaction amount pattern information in the embodiment described above is acquired is the same, the transaction processing flow after acquiring the transaction amount pattern information will be described.
ATM1は、ホストコンピュータ3から利用者の取引金額パターン情報を取得する際、例えば、残高不足の場合には出金が不可能であるため、口座残高など取引を実施する際に必要となる情報についても併せて取得しておく(ステップS500)。ATM1は、ホストコンピュータ3から利用者の最も多い取引金額パターン情報および取引実施に必要となる情報を受信すると、これらの情報を記憶し、記憶した利用者の最も多い取引金額パターンと利用者が操作部から入力した取引金額とを照合し、入力された取引金額が最も多い取引金額パターンに当てはまるか否か(含まれるか否か)を判定する(ステップS501)。
When the
そして、ATM1は、利用者が操作部から入力した取引金額が利用者の最も多い取引金額パターンに含まれないと判定した場合(ステップS501;No)、取引金額を誤入力している可能性があると判断し、操作部は操作案内画面に金額確認を促す金額確認画面(図4−(e))を表示し(ステップS502)、利用者が金額確認画面に表示されている取引金額を確認した結果、表示されている取引金額での取引を希望した場合のみ取引処理を進める。そして、ATM1は、利用者が取引金額の訂正を希望した場合は、取引金額の入力から再度取引処理を行う。この際、取引金額パターン情報および取引実施に必要となる情報は取得済みであるため、暗証番号および時期ストライプ情報をホストコンピュータ3へ送ることはしない。
And when ATM1 determines with the transaction amount which the user input from the operation part not being included in the transaction amount pattern with the most users (step S501; No), there is a possibility that the transaction amount is erroneously input. If it is determined that there is, the operation unit displays an amount confirmation screen (FIG. 4- (e)) prompting the amount confirmation on the operation guidance screen (step S502), and the user confirms the transaction amount displayed on the amount confirmation screen. As a result, the transaction processing is advanced only when a transaction with the displayed transaction amount is desired. And ATM1 performs transaction processing again from the input of transaction amount, when a user desires correction of transaction amount. At this time, since the transaction amount pattern information and the information necessary for executing the transaction have already been acquired, the personal identification number and the time stripe information are not sent to the
次に、操作部は明細票発行要否選択画面(図4−(f))を表示し、利用者は明細票の要否を選択し、操作部はその入力を受け付ける(ステップS503)。そして、ATM1は、利用者が入力した出金金額と、事前にホストコンピュータ3から取得した口座残高などの取引実施に必要となる情報とを照合し、図3に示した場合と同様に、取引を許可するかを判断し、許可する場合は紙幣部および硬貨部は利用者が操作部から入力した取引金額の貨幣を紙幣入出金機構部および硬貨入出金機構部の入り口まで繰り出し(ステップS504)、さらに前記明細票発行要否選択にて利用者が明細票を希望していた場合、並行して明細票の印字を行う(ステップS505)。なお、ステップS503〜S504までの処理において、ATM1は、ステップS500において取引を実施する際に必要となる情報を既に取得しているため、図3のステップS310、S311に示したように、ホストコンピュータ3との間で暗証番号やキャッシュカードから読み取った口座番号等の磁気ストライプ情報、取引金額などの情報の送受信は行わない。このように、ATM1は、ホストコンピュータ3から利用者の取引金額パターン情報を取得する際、口座残高など取引を実施する際に必要となる情報についても併せて取得しておくので、ATM1からホストコンピュータ3への情報送信、ホストコンピュータ3からATM1への取引許可通知の処理を省略することにより、取引に要する時間を抑制することができる。
Next, the operation unit displays a statement slip issue necessity selection screen (FIG. 4- (f)), the user selects necessity of the statement slip, and the operation unit accepts the input (step S503). Then, the
次に、ATM1は、前記カード機構部のカード挿入口からカードを返却し、利用者にカードを受け取らせるための案内画面(図4−(h))を表示する(ステップS506)。このとき、前記明細票発行要否選択にて利用者が明細票を希望していた場合、明細票も併せて返却する。利用者がキャッシュカードを抜き取ったことをカード機構部が検知することで、ATM1は紙幣入出金機構部および硬貨入出金機構部のシャッターを開放し、利用者に貨幣を受け取らせるための案内画面(図4−(i))を表示する(ステップS507)。そして、利用者が貨幣を抜き取ったことを、紙幣入出金機構部および硬貨入出金機構部が検知することで、ATM1は取引終了画面を表示し(ステップS508)、利用者へ取引が終了したことを案内する。
Next, ATM1 returns a card from the card insertion slot of the said card mechanism part, and displays the guidance screen (FIG. 4- (h)) for making a user receive a card | curd (step S506). At this time, if the user desires a statement slip in the statement slip issue necessity selection, the statement slip is also returned together. When the card mechanism detects that the user has removed the cash card,
ステップS508において取引終了画面を表示することと並行して、ATM1は、最終的な取引金額などの取引結果を、回線接続部2を介してホストコンピュータ3へ送り(ステップS509)、ホストコンピュータ3は、ATM1からのこれらの情報を受信すると、ATM1へ取引結果を受信した旨を通知し(ステップS510)、顧客DB4の取引金額パターン情報を更新する。
In parallel with displaying the transaction end screen in step S508, the
このように、本実施の形態における自動取引システムでは、図3または図5に示す処理が行われることによって、利用者別に適切に金額確認画面の表示を行うことができるため、利用者の利便性が向上する。また、適切に金額確認画面の表示を行うことで、取引時間の短縮に繋がるためATM利用率の向上を見込むことが可能となり、また、誤操作により利用者が希望しない金額での取引を実行することを防止できる。 As described above, in the automatic transaction system according to the present embodiment, the amount confirmation screen can be appropriately displayed for each user by performing the processing shown in FIG. 3 or FIG. Will improve. In addition, displaying the amount confirmation screen appropriately will shorten the transaction time, so it is possible to expect an increase in the ATM usage rate, and transactions with amounts not desired by the user due to incorrect operations Can be prevented.
尚、本発明は上述した実施例に限られるものではなく、種々変形して実行することができる。上述した実施例では、ホストコンピュータ3から取引金額パターン情報を取得した後、利用者の最も多い取引金額パターンを記憶し、利用者が操作部から入力した取引金額と照合し、最も多い取引金額パターンではなかった場合は、取引金額を誤入力している可能性があると判断し、金額確認を促す金額確認画面を表示しているが、最も多い取引金額パターンに代えて、ある取引金額での取引回数の多い上位複数パターンを記憶し、利用者が操作部から入力した取引金額と照合した結果、取引回数の多い上位複数パターンのいずれにも一致しなかった場合に、取引金額を誤入力している可能性があると判断し、金額確認画面を表示してもよい。この場合、例えば、取引金額の範囲が狭く、取引金額によるパターン化ができない場合でも、取引回数によって適切に金額確認画面を表示させることができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented with various modifications. In the embodiment described above, after acquiring the transaction amount pattern information from the
また、上述した実施例では、ATM1は、利用者が操作部から入力した取引金額が利用者の最も多い取引金額パターンに含まれるか否かを基準として判定することとしたが、例えば、取引金額パターン情報とともに、過去に取引金額が誤入力された回数を顧客DB4に記憶させ、その回数が一定の閾値未満の場合には、その利用者は金額を誤入力する傾向が低いと判断して比較対象とする取引金額パターンの範囲を広げて条件を緩くし、例えば、入力金額が、最も多い取引金額パターンまたはその次に多い取引金額パターンのいずれかに含まれているか否かを判定し、少なくともこれらの条件に含まれている場合には、金額確認画面を表示させないこととしてもよい。この場合、利用者の入力傾向を把握した上で金額確認画面を表示するので、利用者の入力癖等を勘案したきめ細かいサービスを提供することができる。
In the above-described embodiment, the
また、上述した実施例では、取引金額パターン情報との照合により、金額確認画面を表示するか表示しないかを判断しているが、予め利用者が金額確認画面を常に表示する、または常に表示しない、のいずれかの情報を金額確認画面の表示要否を示す情報として取引金額パターン情報とともにあらかじめ登録しておき、その情報が登録されている場合、ホストコンピュータ3はATM1へ取引金額パターン情報の代わりにその情報を通知し、ATM1はホストコンピュータ3から受信したその情報に従って金額確認画面を表示する、表示しないを判断し、その情報に表示する旨を示す場合には、入力された取引金額が過去の取引金額パターンのいずれかの範囲にあるか否かにかかわらず、金額確認画面を表示させる。この場合、利用者別に適切に金額確認画面の表示を行いつつ、常に取引金額を確認しておきたい利用者に対して、そのニーズに応えることができる。
Further, in the above-described embodiment, it is determined whether or not to display the money amount confirmation screen by comparing with the transaction amount pattern information. However, the user always displays the money amount confirmation screen in advance or does not always display it. Are registered in advance together with the transaction amount pattern information as information indicating whether or not to display the amount confirmation screen, and if that information is registered, the
また、上述した実施例では、利用者の取引金額パターン情報をホストコンピュータ3により管理される顧客DB4に蓄積しておき、利用者が取引を実施する際にホストコンピュータ3を経由して顧客DB4から利用者の取引金額パターン情報を取得しているが、利用者の取引金額パターン情報をキャッシュカードの磁気ストライプ情報またはICチップ情報に蓄積しておき、利用者が挿入したキャッシュカードから口座番号等の情報を読み取る際に、併せて取引金額パターン情報を取得してもよい。
In the above-described embodiment, the transaction amount pattern information of the user is stored in the
なお、上述した実施例では、利用者が出金取引を行う場合に、金額確認画面を表示させる前提で説明した。しかし、利用者が入金取引、振り込み取引、送金取引を行う場合等、利用者と自動取引装置との間で金額の入力を前提とした様々な取引に適用することももちろん可能である。 In addition, in the Example mentioned above, when a user performed payment | withdrawal transaction, it demonstrated on the assumption that a money amount confirmation screen is displayed. However, the present invention can of course be applied to various transactions on the premise that the user inputs an amount of money, such as when the user performs a deposit transaction, a transfer transaction, or a remittance transaction.
1…自動取引装置
2…回線接続部
3…ホストコンピュータ
4…顧客データベース。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記自動取引装置は、
前記利用者の識別情報および取引金額の入力を受け付ける操作部と、
入力された前記利用者の識別情報および取引金額を前記ホストコンピュータに送信し、または入力された前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にあるか否かを判定し、前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にないと判定した場合、前記取引金額が誤入力された可能性があると判断し、表示部に前記取引金額の確認を促す取引金額確認画面を表示させる制御部と、を備え、
前記ホストコンピュータは、
前記利用者ごとに過去の取引金額のパターンを記憶する記憶部と、
前記自動取引装置から、前記利用者の識別情報と前記取引金額とを受信して前記記憶部に記憶されている前記利用者の識別情報と前記取引金額とに基づいて前記取引金額のパターンを更新し、または前記操作部が前記利用者の識別情報の入力を受け付けた場合に、前記利用者の過去の取引金額のパターンを前記自動取引装置に送信するホスト制御部と、
を備えることを特徴とする自動取引システム。 An automatic transaction system in which an automatic transaction apparatus that accepts an operation from a user and performs a transaction and a host computer that manages the user and the transaction are connected via a network,
The automatic transaction apparatus is
An operation unit for accepting input of the user's identification information and transaction amount;
The input identification information of the user and the transaction amount are transmitted to the host computer, or it is determined whether the input transaction amount is in any range of past transaction amount patterns, and the transaction If it is determined that the amount does not fall within any of the past transaction amount patterns, the transaction amount confirmation screen determines that the transaction amount may have been entered incorrectly and prompts the display unit to confirm the transaction amount And a control unit for displaying
The host computer
A storage unit for storing a past transaction amount pattern for each user;
Receiving the identification information of the user and the transaction amount from the automatic transaction apparatus, and updating the pattern of the transaction amount based on the identification information of the user and the transaction amount stored in the storage unit Or when the operation unit accepts the input of the identification information of the user, a host control unit that transmits a pattern of the past transaction amount of the user to the automatic transaction device;
An automatic transaction system comprising:
前記記憶部が、前記取引金額のパターンとともに前記取引金額確認画面を常に前記表示部に表示させるか否かを示す要否情報をあらかじめ記憶し、
前記ホスト制御部が、前記自動取引装置から前記利用者の識別情報と前記取引金額とを受信し、前記記憶部に前記要否情報として前記取引金額確認画面を表示させる旨が記憶されているか否かを判定し、前記記憶部に前記要否情報として前記取引金額確認画面を表示させる旨が記憶されていると判定した場合、その旨を前記自動取引装置に通知し、
前記自動取引装置は、
前記制御部が、前記ホストコンピュータから前記その旨を受け取った場合、入力された前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にあるか否かにかかわらず、前記取引金額確認画面を前記表示部に表示させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の自動取引システム。 The host computer
The storage unit stores in advance necessity information indicating whether the transaction amount confirmation screen is always displayed on the display unit together with the pattern of the transaction amount,
Whether or not the host control unit receives the identification information of the user and the transaction amount from the automatic transaction apparatus and stores the transaction amount confirmation screen as the necessity information in the storage unit. If it is determined that it is stored in the storage unit to display the transaction amount confirmation screen as the necessity information, the automatic transaction apparatus is notified to that effect,
The automatic transaction apparatus is
When the control unit receives the fact from the host computer, the transaction amount confirmation screen is displayed regardless of whether the input transaction amount is in any of the past transaction amount patterns. Display on the display unit;
The automatic transaction system according to claim 1.
前記操作部による前記取引金額の入力の受け付けと並行して、前記制御部が前記利用者の識別情報を前記ホストコンピュータに送信し、前記取引金額のパターンを前記ホストコンピュータから受け取る、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の自動取引システム。 The automatic transaction apparatus is
In parallel with receiving the transaction amount input by the operation unit, the control unit transmits the identification information of the user to the host computer, and receives the transaction amount pattern from the host computer.
The automatic transaction system according to claim 1 or 2, wherein
前記自動取引装置は、前記制御部が、前記ホストコンピュータから前記利用者の取引金額のパターンとともに前記口座残高を含む取引に必要な情報を取得し、前記取引に必要な情報と入力された前記取引金額とに基づいて、前記取引を許可するか否かを判断する、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の自動取引システム。 In the host computer, the storage unit stores information necessary for a transaction including an account balance together with the pattern of the transaction amount,
In the automatic transaction apparatus, the control unit obtains information necessary for the transaction including the account balance together with a pattern of the transaction amount of the user from the host computer, and the transaction necessary for the transaction is input. Determine whether to allow the transaction based on the amount of money;
The automatic transaction system according to any one of claims 1 to 3.
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の自動取引システム。 In the automatic transaction apparatus, the control unit determines whether or not the input transaction amount is included in the most transaction amount pattern among the past transaction amount patterns, and the transaction amount is the past transaction amount. If it is determined that the transaction amount is not included in the largest transaction amount pattern, it is determined that the transaction amount may be entered incorrectly, and a transaction amount confirmation screen is displayed to prompt the confirmation of the transaction amount on the display unit. Display,
The automatic transaction system according to any one of claims 1 to 4.
前記自動取引装置は、前記誤入力の回数が一定の閾値未満である場合にはその利用者は取引金額を誤入力する傾向が低いと判断し、入力された取引金額が、最も多い取引金額パターンまたはその次に多い取引金額パターンのいずれかに含まれているか否かを判定し、少なくともこれらのパターンに含まれている場合には、前記取引金額確認画面を表示させない、
ことを特徴とする請求項5に記載の自動取引システム。 The host computer stores the number of times the transaction amount has been erroneously input in the past, along with the transaction amount pattern,
If the number of erroneous inputs is less than a certain threshold, the automatic transaction apparatus determines that the user has a low tendency to erroneously input transaction amounts, and the input transaction amount has the largest transaction amount pattern. Or it is determined whether or not it is included in one of the next most transaction amount patterns, and if it is included in at least these patterns, the transaction amount confirmation screen is not displayed.
The automatic transaction system according to claim 5.
前記自動取引装置は、前記制御部が、入力された前記取引金額が前記取引回数の多い上位パターンのいずれかに含まれるか否かを判定し、入力された前記取引金額が前記取引回数の多い上位パターンのいずれかにも含まれないと判定した場合、前記取引金額を誤入力している可能性があると判断し、金額確認画面を表示させる、
ことを特徴とする請求項5に記載の自動取引システム。 In the host computer, the storage unit stores a plurality of upper patterns having a large number of transactions at a certain transaction amount, instead of the most transaction amount pattern.
In the automatic transaction apparatus, the control unit determines whether or not the input transaction amount is included in any of the higher order patterns having a large number of transactions, and the input transaction amount is a large number of transactions. If it is determined that it is not included in any of the upper patterns, it is determined that there is a possibility that the transaction amount has been entered incorrectly, and an amount confirmation screen is displayed.
The automatic transaction system according to claim 5.
前記利用者の識別情報および取引金額の入力を受け付ける操作部と、
入力された前記利用者の識別情報および取引金額を、前記利用者および前記取引を管理するホストコンピュータにネットワークを介して前記利用者ごとに過去の取引金額のパターンを記憶する記憶部を有したホストコンピュータに送信し、前記操作部が前記利用者の識別情報の入力を受け付けた場合に、前記利用者の過去の取引金額のパターンを前記ホストコンピュータから受信し、入力された前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にあるか否かを判定する制御部と、
前記制御部が、前記取引金額が過去の取引金額のパターンのいずれかの範囲にないと判定した場合、前記取引金額が誤入力された可能性があると判断し、表示部に前記取引金額の確認を促す旨のメッセージと前記取引金額とを含む取引金額確認画面を表示させる表示制御部と、
を備えることを特徴とする自動取引装置。 An automatic transaction apparatus that accepts operations from users and performs transactions,
An operation unit for accepting input of the user's identification information and transaction amount;
A host having a storage unit for storing a pattern of a past transaction amount for each of the users via a network in the user computer and a host computer that manages the transaction, the input identification information and transaction amount of the user And when the operation unit accepts input of the user identification information, a pattern of the past transaction amount of the user is received from the host computer, and the input transaction amount is past A control unit that determines whether or not the transaction amount is in any of the ranges; and
When the control unit determines that the transaction amount is not in any of the past transaction amount patterns, the control unit determines that the transaction amount may be erroneously input, and displays the transaction amount on the display unit. A display control unit for displaying a transaction amount confirmation screen including a message for prompting confirmation and the transaction amount;
An automatic transaction apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013005097A JP6007115B2 (en) | 2013-01-16 | 2013-01-16 | Automatic transaction system and automatic transaction device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013005097A JP6007115B2 (en) | 2013-01-16 | 2013-01-16 | Automatic transaction system and automatic transaction device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014137662A true JP2014137662A (en) | 2014-07-28 |
JP6007115B2 JP6007115B2 (en) | 2016-10-12 |
Family
ID=51415138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013005097A Expired - Fee Related JP6007115B2 (en) | 2013-01-16 | 2013-01-16 | Automatic transaction system and automatic transaction device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6007115B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017033139A (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 富士通フロンテック株式会社 | Ledger sheet reading apparatus, ledger sheet reading method and ledger sheet reading system |
JP2020119331A (en) * | 2019-01-24 | 2020-08-06 | 富士通フロンテック株式会社 | Transaction device, screen control method, and screen control program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001195633A (en) * | 2000-01-12 | 2001-07-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | Automatic transaction system |
JP2002197283A (en) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Daiwa Securities Group Inc | Data checking device |
JP2002338053A (en) * | 2001-05-18 | 2002-11-27 | Japan Research Institute Ltd | Device for receiving article/delivery management, server to be used for system for receiving article/delivery management, and method of controlling the server |
JP2006139481A (en) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Oki Electric Ind Co Ltd | Automatic transaction device |
-
2013
- 2013-01-16 JP JP2013005097A patent/JP6007115B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001195633A (en) * | 2000-01-12 | 2001-07-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | Automatic transaction system |
JP2002197283A (en) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Daiwa Securities Group Inc | Data checking device |
JP2002338053A (en) * | 2001-05-18 | 2002-11-27 | Japan Research Institute Ltd | Device for receiving article/delivery management, server to be used for system for receiving article/delivery management, and method of controlling the server |
JP2006139481A (en) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Oki Electric Ind Co Ltd | Automatic transaction device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017033139A (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 富士通フロンテック株式会社 | Ledger sheet reading apparatus, ledger sheet reading method and ledger sheet reading system |
JP2020119331A (en) * | 2019-01-24 | 2020-08-06 | 富士通フロンテック株式会社 | Transaction device, screen control method, and screen control program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6007115B2 (en) | 2016-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3809857B2 (en) | Transaction system, transaction terminal, transaction history output device, server, transaction history display method, computer program | |
JP4872342B2 (en) | Automatic transaction apparatus and automatic transaction system | |
JP5202027B2 (en) | Automatic transaction apparatus and confirmation screen display method for automatic transaction apparatus | |
JP4876499B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2007087007A (en) | Automatic transaction system, automatic transaction device, information management server, and method of automatic transaction | |
JP6007115B2 (en) | Automatic transaction system and automatic transaction device | |
JP4735154B2 (en) | Automatic transaction system, information management server and automatic transaction apparatus | |
JP5135782B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP4578255B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP5245415B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2007072974A (en) | Automatic transaction apparatus and automatic transfer system | |
JP2016110602A (en) | Automatic transaction machine | |
JP2008242784A (en) | Automatic transaction device and automatic transaction system | |
JP2007328708A (en) | Automatic transaction device | |
JP6572045B2 (en) | PIN code input device | |
JP2020009380A (en) | Passbook transaction processing system, automatic transaction device, passbook transaction method and passbook transaction program | |
JP2012108682A (en) | Transaction-processing device and transaction-processing system | |
JP7077571B2 (en) | Information processing system, information processing method, customer-operated terminal and program | |
JP4830292B2 (en) | Automatic transaction apparatus and automatic transaction system | |
JP2019061599A (en) | Automatic transaction device | |
JP5605872B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP6129003B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2021157457A (en) | Automatic transaction device | |
JP6087798B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2017151848A (en) | Automatic transaction device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140908 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6007115 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |