JP2014132374A - 自動販売機、自動販売機に内蔵されるプログラム及び通信方法 - Google Patents

自動販売機、自動販売機に内蔵されるプログラム及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014132374A
JP2014132374A JP2012027801A JP2012027801A JP2014132374A JP 2014132374 A JP2014132374 A JP 2014132374A JP 2012027801 A JP2012027801 A JP 2012027801A JP 2012027801 A JP2012027801 A JP 2012027801A JP 2014132374 A JP2014132374 A JP 2014132374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
display
character code
amount display
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012027801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5254475B1 (ja
Inventor
Masayuki Araki
正之 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALAB Inc
Original Assignee
ALAB Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ALAB Inc filed Critical ALAB Inc
Priority to JP2012027801A priority Critical patent/JP5254475B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5254475B1 publication Critical patent/JP5254475B1/ja
Publication of JP2014132374A publication Critical patent/JP2014132374A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

【課題】通信機能を備えていない自動販売機において新たにハードウェアを追加すること無しに簡易に通信機能を追加する。
【解決手段】自動販売機100は、金額表示部2と金額表示部を制御する制御部8を備え、制御部8は、自動販売機100に関する情報を外部に送信するための点滅信号を生成すると共に点滅信号により金額表示部2の各部を点滅させるように制御する。このようにすると、制御部8のプログラムを変更するだけで、金額表示部2から自動販売機100に関する情報を簡易に送信することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、通信機能を追加した自動販売機に関する。
従来の自動販売機は、殆どが独立的に稼働しており、通信機能を備えていないものが多数である。そのため、従来の自動販売機の殆どは単体で管理されている。集金と商品補充管理用に赤外線の特殊変調を用いた通信装置が装備されているものもあるが、通信の仕様は公開されておらず、用途も限られている。さらに、非接触型ICカードなどの電子マネーで決裁できる自動販売機も存在するが、我が国では、自動販売機全体の10%程度といわれている。
自動販売機は、赤外線等の無線又は有線による通信を行うためのハードウェアを新たに追加することで、商品購入者の携帯端末と通信することができる。このようにして通信機能を備えた自動販売機を用いて、例えば、自動販売機で販売する商品のクポーン情報等を提供するシステムが提案されている(特許文献1)。さらに、自動販売機のデータディスプレイに表示された情報を携帯通信装置で撮像し、得られた情報を復号化して販売機サーバのURLと自動販売機の識別番号を割り出し、そのURL及び識別番号を用いてインターネットを介して自動販売機と販売機サーバと携帯通信装置との接続を確立し、自動販売機からの商品購入を携帯端末の通信請求書に反映させるシステムが提案されている(特許文献2)。
特開2009−129387号公報 特開2005−141754号公報
しかしながら、通信機能を備えていない自動販売機では、自動販売機を管理する効率が非常に悪かった。しかも、その自動販売機の設置環境や販売条件に見合ったサービスを商品購入者に対して提供することができなかった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、既存の通信機能を備えていない自動販売機において新たにハードウェアを追加すること無しに簡易に通信機能を追加することを主な技術的課題とする。
本発明に係る自動販売機は、金額表示部と金額表示部を制御する制御部を備え、制御部は、自動販売機に関する情報を外部に送信するための点滅信号を生成すると共に点滅信号により金額表示部の各部を点滅させるように制御することを特徴とする。
この構成により、自動販売機の金額表示部から自動販売機に関する情報を送信することができる。
自動販売機に関する情報は、商品の購買情報及び自動販売機の固体識別情報を含むことが好ましい。商品の購買情報は、商品の種別や購買時日時などを含む購買履歴を含んでいてもよい。自動販売機の固体識別情報から自動販売機の位置情報を特定できるようにすると、商品の購買情報及び自動販売機の固体識別情報がわかることでどの自動販売機でいつどんな商品がどの程度購入されているのかといった情報を把握することができる。
点滅信号は金額表示の1回の点滅に対して8ビット以上を表示するものであることが好ましい。このように8ビット以上を表示するものであれば、アスキー(ASCII)コードを含むことができるからである。
金額表示器は7セグメントディスプレイであることが好ましい。7セングメントディスプレイは、例えば、図2に示すように、LEDからなる略長方形状のセグメントを7つ用いて各桁の数字を表示できるようにしたディスプレイである。なお、横下方にドットを示すセグメントを配置しておいてもよい。
7セグメントディスプレイは、少なくとも5桁以上表示できるものが好ましい。これは、1万円札を投入できる自動販売機では7セグメントディスプレイが通常5桁以上表示できるものであるからであり、このように5桁以上表示できるものであれば、各セグメントを効率よく文字の送信に使用することができるからである。7セグメントディスプレイの表示桁数が多くなればそれだけ多くの情報を表示することができ、それに伴って1回で送信できる情報量も増大させることができる。
制御部は、例えば図2の符号23で示すように、7セグメントディスプレイの隣り合う桁表示部において上段又は下段で対向する2つのセグメントを1つのセグメント群とし、その1つのセグメント群を点灯及び消灯することにより1ビットを表示するように制御することが好ましい。1つのセグメントで1ビットを表示することもできるが、受信側ではこの1ビットを画像から特定するため、一対のセグメントからなる1つのセグメント群で1ビットを表示することで、受信側での読み取りエラーをより少なくすることができるからである。このとき、外枠に相当するセグメント及び横の中央部に相当するセグメントを基準にすることで、受信側で1ビットを表示する位置をより正確に特定することができ、受信側での読み取りエラーをより少なくすることができる。
制御部は以下の処理を実行することで文字コードを2進数のビット列として金額表示器から送信する。
1.自動販売機に関する情報を文字コードに変換する
2.1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示器に表示させる
3.文字コードの間を示す文字コード間情報を金額表示器に表示させる
4.2番目の文字コードが存在する場合、2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示器に表示させる
5.次の文字コードが存在する場合、文字コード間情報を金額表示器に表示させた後、次の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示器に表示させる
6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す
本発明に係るプログラムは、制御部に以下の処理を実行させることを特徴とする。
1.自動販売機に関する情報を文字コードに変換する
2.1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示器に表示させる
3.文字コードの間を示す文字コード間情報を金額表示器に表示させる
4.2番目の文字コードが存在する場合、2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示器に表示させる
5.次の文字コードが存在する場合、文字コード間情報を金額表示器に表示させた後、次の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示器に表示させる
6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す
既存の自動販売機における制御部のプログラムをこのプログラムに変更するだけで、文字コードを2進数のビット列として金額表示器から送信することができる。このプログラムは記憶媒体に保存しておいてもよい。
本発明に係る通信方法は、金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を具備する自動販売機に関する情報を、撮像手段を用いて外部と通信するためのものであり、自動販売機に関する情報を文字コードに変換するステップと、金額表示器に文字コードを点滅するステップと、金額表示器に点滅された画像を撮像手段により取得するステップと、取得された画像から対応する文字コードを生成するステップとを含むことを特徴とする。
このようにすると、通信機能を備えていない自動販売機からでも金額表示部を備えていれば自動販売機に関する情報を外部に送信し、撮像手段を用いて自動販売機に関する情報を受信することができる。
本発明に係る自動販売機によると、制御部の処理により金額表示部から自動販売機に関する情報を送信することができる。そのため、既存の自動販売機の制御部の処理、具体的には、制御部のプログラムを変更するだけで新たにハードウェアを追加すること無しに簡易に通信機能を追加することができる。
本発明の実施形態を示すものであって、自動販売機の外観を示す正面図 本発明の実施形態の7セグメントディスプレイを示す図 本発明の実施形態の7セグメントディスプレイの点滅の態様を説明する図であって、(a)は2進数の「01010101」を示す図、(b)はブランクマークを示す図、(c)は2進数の「01010101」を示す図 本発明の実施形態の処理を示すフローチャートであって、自動販売機の処理を示す図 受信側の処理を示す図 本発明の実施形態の制御部を示すブロック図
以下、図面を参照して本発明の各実施形態について説明する。同一又は同類の部材には同一の符号を用いるか又は添字のみ異ならせて表示するものとし、重複した説明を省略しているが、各実施形態の記載は本発明の技術的思想を理解するために合目的的に解釈され、実施形態の記載に限定解釈されるべきものではない。
図1は、本発明の実施形態の自動販売機の外観を示す正面図である。図1に示すように自動販売機100は、正面に商品選択部1と金額表示部として7セグメントディスプレイ2と硬貨投入口3と紙幣投入部4と返却レバー5と商品排出口6と硬貨返却口7とを有する。また、自動販売機100は、内部に7セグメントディスプレイ2の表示を制御する制御部8を有する。商品選択部1は、見本を含む商品Pを展示した商品展示部11とそれぞれの商品Pに対応した選択ボタン12とを有する。
図2は、本発明の実施形態の7セグメントディスプレイを示す図である。図2に示すように7セグメントディスプレイ2は、表示板20と各セグメント21、22、24と、2つの縦方向に長いセグメントからなる縦セグメント群23とを有する。各セグメントは、例えば発光ダイオード(Light Emitting Diode,LED)からなる。セグメント21は外枠部を、セグメント22は横中央部を、セグメント群23は2進数のビット列を、セグメント24はドット(点)をそれぞれ表示する。7セグメントディスプレイ2は、5桁の数字を表示することができ、通常金額を表示する。次に、この7セグメントディスプレイ2を点滅させて文字「Uu」を送信する態様について説明する。
図3は、本発明の実施形態の7セグメントディスプレイの点滅の態様を説明する図である。図3(a)は、2進数の「01010101」を示す図であり、図3(b)は、ブランクマークを示す図であり、図3(c)は、2進数の「01010101」を示す図である。
制御部8は、以下の処理を実行する。
1.まず、文字「Uu」を文字コードの1つであるアスキー(ASCII)コードに変換する。「U」のアスキーコードは16進数で「55」となり、2進数のビット列で「01010101」となる。また、「u」のアスキーコードは16進数で「75」となり、2進数のビット列で「01110101」となる。
2.次に、1番目の文字コード「U」に対応する2進数のビット列「01010101」を7セグメントディスプレイ2に表示させる。具体的には、7セグメントディスプレイ2の隣接した桁において対向する2つの縦方向に長いセグメントを1つの組として縦セグメント群23(23a、23b、・・・、23h)を形成し、2進数の「0」を表示する場合その縦セグメント群23を消灯し、2進数の「1」を表示する場合その縦セグメント群23を点灯することにより1ビットをあらわす。また、2進数のビット列「01010101」の前半部分「0101」は、上段の4つの縦セグメント群23(23a、23b、・・・、23d)で、後半部分「0101」は、下段の4つの縦セグメント群23(23e、23f、・・・、23h)でそれぞれあらわす。このようにすると、図3(a)に示すように、上下段の縦セグメント群23で2進数のビット列「01010101」を表示することができる。また、縦セグメント群23により1ビットを表示しているため、受信側は1つのセグメントで読み取るよりも読み取りエラーをより少なくすることができる。2進数のビット列を示すセグメント群は、縦セグメント群23だけでなく様々に形成してもよい。
3.次に、1番目の文字コード「U」と2番目の文字コード「u」との間の文字コード間情報としてブランクマークを7セグメントディスプレイ2に表示させる。このブランクマークは、文字コードの区切りとするものである。ブランクマークは、2進数のビット列を全て「0」として表示し、外枠部の四隅に相当するセグメント及び横中央部の1列のセグメントを直前の表示状態からそれぞれ反転させたものである。具体的には、ブランクマークは、図3(b)に示すように、上下段の縦セグメント群23(23a、23b、・・・、23h)を全て消灯させ、外枠部の四隅に相当するセグメント21aを全て点灯させ、横中央部の1列のセグメント22a、22b、・・・、22eを順に消灯、消灯、消灯、点灯、点灯させたものとなる。
4.次に、2番目の文字コード「u」の2進数のビット列「01110101」を7セグメントディスプレイ2に上記2.と同様にして表示させる。このとき、外枠部の四隅に相当するセグメント21a及び横中央部のセグメント22a、22b、・・・、22eの表示状態をそれぞれ反転させて元に戻す。
以上の制御部8の処理により、自動販売機100は、7セグメントディスプレイ2から文字「Uu」をアスキーコードの2進数のビット列として送信することができる。
受信する側では、撮像系を用いてアスキーコードの2進数のビット列を画像列又は動画として取得し、各画像が表示している2進数のビット列を解析することによりアスキーコードの文字を特定する。
さらに、「Uu」に続く次の文字コードが存在する場合、制御部8は以下の処理を実行する。
5.文字コード間情報としてブランクマークを7セグメントディスプレイ2に表示させた後、次の文字コードに対応する2進数のビット列を7セグメントディスプレイ2に上記4.と同様にして表示させる。
6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す。
7セグメントディスプレイ2では、金額を表示する一方でこの制御部8の処理を実施してもよい。この場合、制御部8の処理は、人目には判断できないような極めて短い時間で処理されることが好ましい。また、制御部8の処理は、所定の動作をトリガーにして実施するようにしてもよい。例えば、制御部8の処理は、自動販売機100の商品を選択する選択ボタン12を押すのと同時に開始するようにしてもよい。また、制御部8の処理は、定期的に実施するようにしてもよい。
図4は、本発明の実施形態の処理を示すフローチャートであって、自動販売機100の送信の処理S1を示している。この送信の処理S1は制御部8により実行される。図4に示すように、送信の処理S1では、まず、自動販売機100に関する情報をアスキーコードを含む所定の文字コードに変換する(S11)。次に、1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を7セグメントディスプレイ2に表示させる(S12)。次に、文字コードの間を示す文字コード間情報を7セグメントディスプレイ2に表示させる(S13)。次に、2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を7セグメントディスプレイ2に表示させる(S14)。次に、次の文字コードがあるか判定する(S15)。次の文字コードがない場合、送信側の処理S1を終了する。次の文字コードがある場合、文字コード間情報を7セグメントディスプレイ2に表示させ(S16)、その後次の文字コードに対応する2進数のビット列を7セグメントディスプレイ2に表示させる(S17)。次に、次の文字コードがあるか判定する(S18)。そして、次の文字コードが無くなるまで、S16及びS17の処理を繰り返し、次の文字コードが無くなった時点で送信側の処理S1を終了する。この処理S1により、自動販売機100に関する情報を2進数のビット列として7セグメントディスプレイ2から送信することができる。
図5は、受信側の処理S2を示すフローチャートを示している。図5に示すように、受信側の処理S2では、まず、7セグメントディスプレイ2に表示された文字コードに対応する2進数のビット列及び文字コードの間を示す文字コード間情報を撮像系等を用いて画像列又は動画として取得する(S21)。次に、文字コードに対応する2進数のビット列を表示した画像と文字コード間情報を表示した画像との差分から各画像の外枠部及び横中央部の位置情報を抽出する(S22)。次に、その外枠部及び横中央部の位置情報から2進数のビット列の位置を特定し、2進数のビット列を抽出する(S23)。所定の文字コード及び抽出した2進数のビット列から各画像の文字を特定する(S24)。この処理S2により、7セグメントディスプレイ2に表示された2進数のビット列を自動販売機100に関する情報として受信することができる。
図6は、本発明の実施形態の制御部を示すブロック図である。制御部8は、CPU(Central Processing Unit)81と、RAM(Random Access Memory)等の一時記憶手段82と、ROMやFlashメモリ等の記憶手段83と、7セグメントディスプレイ2の制御手段84と、モニタ等の出力手段85と、入力/出力インターフェース86とを備えている。本発明の実施形態の処理を実行させるプログラムは記憶手段83に保存され、例えば処理実行時に一時記憶手段82に読み込まれ、CPU81がそのプログラムを実行することにより、自動販売機100の送信の処理S1が実行される。
本発明の実施形態の自動販売機100は、制御部8の処理S1により7セグメントディスプレイ2から自動販売機100に関する情報を送信することができる。自動販売機100では、制御部8のプログラムを変更するだけで新たにハードウェアを追加すること無しに簡易に通信機能を追加することができる。7セグメントディスプレイ2は、殆ど既存の自動販売機に備えられているため、容易に利用することができ、この方式による通信機能を普及させることができる。
また、自動販売機100は設置場所によって移動や交換を頻繁に行っても、携帯通信装置等の撮像系で自動販売機100の7セグメントディスプレイ2の画像を取得するだけで自動販売機100に関する情報を入手でき、容易に自動販売機100の管理や自動販売機100の条件に適したサービスを提供することができる。
本発明の実施形態の自動販売機100では、文字を送信する場合の文字コードとして上記アスキーコード以外にEBCDICコード、JISコード、EUC、Unicode等様々な文字コードを用いてもよいし文字以外の情報を送信してもよい。また、自動販売機100では、2進数のビット列を表示するセグメント群を任意に形成してもよい。また、外枠部や横中央部のセグメント以外に位置を特定するためのセグメントを形成しておいてもよい。7セグメントディスプレイ2の表示において一部のセグメントが点灯していなくてもそれを補完するように点灯させることで、受信側での読み取りエラーをより少なくすることができる。
1 商品選択部
2 7セグメントディスプレイ
3 硬貨投入口
4 紙幣投入部
5 返却レバー
6 商品排出口
7 硬貨返却口
8 制御部
20 表示板
21 外枠部のセグメント
21a 外枠部の四隅のセグメント
22 横中央部のセグメント
23 縦セグメント群
24 ドットのセグメント
100 自動販売機
本発明は、通信機能を追加した自動販売機に関する。
従来の自動販売機は、殆どが独立的に稼働しており、通信機能を備えていないものが多数である。そのため、従来の自動販売機の殆どは単体で管理されている。集金と商品補充管理用に赤外線の特殊変調を用いた通信装置が装備されているものもあるが、通信の仕様は公開されておらず、用途も限られている。さらに、非接触型ICカードなどの電子マネーで決裁できる自動販売機も存在するが、我が国では、自動販売機全体の10%程度といわれている。
自動販売機は、赤外線等の無線又は有線による通信を行うためのハードウェアを新たに追加することで、商品購入者の携帯端末と通信することができる。このようにして通信機能を備えた自動販売機を用いて、例えば、自動販売機で販売する商品のクポーン情報等を提供するシステムが提案されている(特許文献1)。さらに、自動販売機のデータディスプレイに表示された情報を携帯通信装置で撮像し、得られた情報を復号化して販売機サーバのURLと自動販売機の識別番号を割り出し、そのURL及び識別番号を用いてインターネットを介して自動販売機と販売機サーバと携帯通信装置との接続を確立し、自動販売機からの商品購入を携帯端末の通信請求書に反映させるシステムが提案されている(特許文献2)。
特開2009−129387号公報 特開2005−141754号公報
しかしながら、通信機能を備えていない自動販売機では、自動販売機を管理する効率が非常に悪かった。しかも、その自動販売機の設置環境や販売条件に見合ったサービスを商品購入者に対して提供することができなかった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、既存の通信機能を備えていない自動販売機において新たにハードウェアを追加すること無しに簡易に通信機能を追加することを主な技術的課題とする。
本発明に係る自動販売機は、金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を備える自動販売機であって、前記制御部は、前記自動販売機の商品購入者によって商品が選択されたことをトリガーとして前記自動販売機に関する情報をコード化された情報として外部の撮像系に送信するための点滅信号を生成すると共に前記点滅信号により前記金額表示部の各部を点滅させるように制御することを特徴とする。
この構成により、自動販売機の金額表示部から自動販売機に関する情報を送信することができる。
自動販売機に関する情報は、前記商品の購買情報及び前記自動販売機の固体識別情報を含むことが好ましい。商品の購買情報は、商品の種別や購買時日時などを含む購買履歴を含んでいてもよい。自動販売機の固体識別情報から自動販売機の位置情報を特定できるようにすると、商品の購買情報及び自動販売機の固体識別情報がわかることでどの自動販売機でいつどんな商品がどの程度購入されているのかといった情報を把握することができる。
点滅信号は金額表示の1回の点滅に対して8ビット以上を表示するものであることが好ましい。このように8ビット以上を表示するものであれば、アスキー(ASCII)コードを含むことができるからである。
金額表示は7セグメントディスプレイであることが好ましい。7セングメントディスプレイは、例えば、図2に示すように、LEDからなる略長方形状のセグメントを7つ用いて各桁の数字を表示できるようにしたディスプレイである。なお、横下方にドットを示すセグメントを配置しておいてもよい。
7セグメントディスプレイは、少なくとも5桁以上表示できるものが好ましい。これは、1万円札を投入できる自動販売機では7セグメントディスプレイが通常5桁以上表示できるものであるからであり、このように5桁以上表示できるものであれば、各セグメントを効率よく文字の送信に使用することができるからである。7セグメントディスプレイの表示桁数が多くなればそれだけ多くの情報を表示することができ、それに伴って1回で送信できる情報量も増大させることができる。
制御部は、例えば図2の符号23で示すように、7セグメントディスプレイの隣り合う桁表示部において上段又は下段で対向する2つのセグメントを1つのセグメント群とし、その1つのセグメント群を点灯及び消灯することにより1ビットを表示するように制御することが好ましい。1つのセグメントで1ビットを表示することもできるが、受信側ではこの1ビットを画像から特定するため、一対のセグメントからなる1つのセグメント群で1ビットを表示することで、受信側での読み取りエラーをより少なくすることができるからである。このとき、外枠に相当するセグメント及び横の中央部に相当するセグメントを基準にすることで、受信側で1ビットを表示する位置をより正確に特定することができ、受信側での読み取りエラーをより少なくすることができる。
制御部は以下の処理を実行することで文字コードを2進数のビット列として金額表示から送信する。
1.自動販売機に関する情報を文字コードに変換する
2.1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示に表示させる
3.文字コードの間を示す文字コード間情報を金額表示に表示させる
4.2番目の文字コードが存在する場合、2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示に表示させる
5.次の文字コードが存在する場合、文字コード間情報を金額表示に表示させた後、次の文字コードに対応する2進数のビット列を金額表示に表示させる
6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す
本発明に係るプログラムは、金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を備える自動販売機に内蔵されるプログラムであって、
前記自動販売機の商品購入者によって商品が選択されたことをトリガーとして
前記自動販売機に関する情報をコード化された情報として外部の撮像系に送信するための点滅信号を生成するために
前記制御部に以下の各処理を実行させることを特徴とする。
1.前記自動販売機に関する情報を文字コードに変換する
2.1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示部に表示させる
3.文字コードの間を示す文字コード間情報を前記金額表示部に表示させる
4.2番目の文字コードが存在する場合、前記2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示部に表示させる
5.次の文字コードが存在する場合、文字コード間情報を前記金額表示部に表示させた後、前記次の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示部に表示させる
6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す
既存の自動販売機における制御部のプログラムをこのプログラムに変更するだけで、文字コードを2進数のビット列として金額表示から送信することができる。このプログラムは記憶媒体に保存しておいてもよい。
本発明に係る通信方法は、金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を具備する自動販売機において、前記自動販売機に関する情報をコード化された情報として外部の撮像系に送信するための通信方法であって、前記自動販売機の商品購入者によって商品が選択されたことをトリガーとして、自動販売機に関する情報を文字コードに変換するステップと、金額表示部に文字コードを点滅させるステップと、金額表示部に点滅された画像を撮像手段により取得するステップと、取得された画像から対応する文字コードを生成するステップとを含むことを特徴とする。
このようにすると、通信機能を備えていない自動販売機からでも金額表示部を備えていれば自動販売機に関する情報を外部に送信し、撮像手段を用いて自動販売機に関する情報を受信することができる。
本発明に係る自動販売機によると、制御部の処理により金額表示部から自動販売機に関する情報を送信することができる。そのため、既存の自動販売機の制御部の処理、具体的には、制御部のプログラムを変更するだけで新たにハードウェアを追加すること無しに簡易に通信機能を追加することができる。
本発明の実施形態を示すものであって、自動販売機の外観を示す正面図 本発明の実施形態の7セグメントディスプレイを示す図 本発明の実施形態の7セグメントディスプレイの点滅の態様を説明する図であって、(a)は2進数の「01010101」を示す図、(b)はブランクマークを示す図、(c)は2進数の「01110101」を示す図 本発明の実施形態の処理を示すフローチャートであって、自動販売機の処理を示す図 受信側の処理を示す図 本発明の実施形態の制御部を示すブロック図
以下、図面を参照して本発明の各実施形態について説明する。同一又は同類の部材には同一の符号を用いるか又は添字のみ異ならせて表示するものとし、重複した説明を省略しているが、各実施形態の記載は本発明の技術的思想を理解するために合目的的に解釈され、実施形態の記載に限定解釈されるべきものではない。
図1は、本発明の実施形態の自動販売機の外観を示す正面図である。図1に示すように自動販売機100は、正面に商品選択部1と金額表示部として7セグメントディスプレイ2と硬貨投入口3と紙幣投入部4と返却レバー5と商品排出口6と硬貨返却口7とを有する。また、自動販売機100は、内部に7セグメントディスプレイ2の表示を制御する制御部8を有する。商品選択部1は、見本を含む商品Pを展示した商品展示部11とそれぞれの商品Pに対応した選択ボタン12とを有する。
図2は、本発明の実施形態の7セグメントディスプレイを示す図である。図2に示すように7セグメントディスプレイ2は、表示板20と各セグメント21、22、24と、2つの縦方向に長いセグメントからなる縦セグメント群23とを有する。各セグメントは、例えば発光ダイオード(Light Emitting Diode,LED)からなる。セグメント21は外枠部を、セグメント22は横中央部を、セグメント群23は2進数のビット列を、セグメント24はドット(点)をそれぞれ表示する。7セグメントディスプレイ2は、5桁の数字を表示することができ、通常金額を表示する。次に、この7セグメントディスプレイ2を点滅させて文字「Uu」を送信する態様について説明する。
図3は、本発明の実施形態の7セグメントディスプレイの点滅の態様を説明する図である。図3(a)は、2進数の「01010101」を示す図であり、図3(b)は、ブランクマークを示す図であり、図3(c)は、2進数の「01110101」を示す図である。
制御部8は、以下の処理を実行する。
1.まず、文字「Uu」を文字コードの1つであるアスキー(ASCII)コードに変換する。「U」のアスキーコードは16進数で「55」となり、2進数のビット列で「01010101」となる。また、「u」のアスキーコードは16進数で「75」となり、2進数のビット列で「01110101」となる。
2.次に、1番目の文字コード「U」に対応する2進数のビット列「01010101」を7セグメントディスプレイ2に表示させる。具体的には、7セグメントディスプレイ2の隣接した桁において対向する2つの縦方向に長いセグメントを1つの組として縦セグメント群23(23a、23b、・・・、23h)を形成し、2進数の「0」を表示する場合その縦セグメント群23を消灯し、2進数の「1」を表示する場合その縦セグメント群23を点灯することにより1ビットをあらわす。また、2進数のビット列「01010101」の前半部分「0101」は、上段の4つの縦セグメント群23(23a、23b、・・・、23d)で、後半部分「0101」は、下段の4つの縦セグメント群23(23e、23f、・・・、23h)でそれぞれあらわす。このようにすると、図3(a)に示すように、上下段の縦セグメント群23で2進数のビット列「01010101」を表示することができる。また、縦セグメント群23により1ビットを表示しているため、受信側は1つのセグメントで読み取るよりも読み取りエラーをより少なくすることができる。2進数のビット列を示すセグメント群は、縦セグメント群23だけでなく様々に形成してもよい。
3.次に、1番目の文字コード「U」と2番目の文字コード「u」との間の文字コード間情報としてブランクマークを7セグメントディスプレイ2に表示させる。このブランクマークは、文字コードの区切りとするものである。ブランクマークは、2進数のビット列を全て「0」として表示し、外枠部の四隅に相当するセグメント及び横中央部の1列のセグメントを直前の表示状態からそれぞれ反転させたものである。具体的には、例えば、ブランクマークは、図3(b)に示すように、上下段の縦セグメント群23(23a、23b、・・・、23h)を全て消灯させ、外枠部の四隅に相当するセグメント21aを全て点灯させ、横中央部の1列のセグメント22a、22b、・・・、22eを順に消灯、消灯、消灯、点灯、点灯させたものとなる。
4.次に、2番目の文字コード「u」の2進数のビット列「01110101」を7セグメントディスプレイ2に上記2.と同様にして表示させる。このとき、外枠部の四隅に相当するセグメント21a及び横中央部のセグメント22a、22b、・・・、22eの表示状態をそれぞれ反転させて元に戻す。
以上の制御部8の処理により、自動販売機100は、7セグメントディスプレイ2から文字「Uu」をアスキーコードの2進数のビット列として送信することができる。
受信する側では、撮像系を用いてアスキーコードの2進数のビット列を画像列又は動画として取得し、各画像が表示している2進数のビット列を解析することによりアスキーコードの文字を特定する。
さらに、「Uu」に続く次の文字コードが存在する場合、制御部8は以下の処理を実行する。
5.文字コード間情報としてブランクマークを7セグメントディスプレイ2に表示させた後、次の文字コードに対応する2進数のビット列を7セグメントディスプレイ2に上記4.と同様にして表示させる。
6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す。
7セグメントディスプレイ2では、金額を表示する一方でこの制御部8の処理を実施してもよい。この場合、制御部8の処理は、人目には判断できないような極めて短い時間で処理されることが好ましい。また、制御部8の処理は、所定の動作をトリガーにして実施するようにしてもよい。例えば、制御部8の処理は、自動販売機100の商品を選択する選択ボタン12を押すのと同時に開始するようにしてもよい。また、制御部8の処理は、定期的に実施するようにしてもよい。
図4は、本発明の実施形態の処理を示すフローチャートであって、自動販売機100の送信の処理S1を示している。この送信の処理S1は制御部8により実行される。図4に示すように、送信の処理S1では、まず、自動販売機100に関する情報をアスキーコードを含む所定の文字コードに変換する(S11)。次に、1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を7セグメントディスプレイ2に表示させる(S12)。次に、文字コードの間を示す文字コード間情報を7セグメントディスプレイ2に表示させる(S13)。次に、2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を7セグメントディスプレイ2に表示させる(S14)。次に、次の文字コードがあるか判定する(S15)。次の文字コードがない場合、送信側の処理S1を終了する。次の文字コードがある場合、文字コード間情報を7セグメントディスプレイ2に表示させ(S16)、その後次の文字コードに対応する2進数のビット列を7セグメントディスプレイ2に表示させる(S17)。次に、次の文字コードがあるか判定する(S18)。そして、次の文字コードが無くなるまで、S16及びS17の処理を繰り返し、次の文字コードが無くなった時点で送信側の処理S1を終了する。この処理S1により、自動販売機100に関する情報を2進数のビット列として7セグメントディスプレイ2から送信することができる。
図5は、受信側の処理S2を示すフローチャートを示している。図5に示すように、受信側の処理S2では、まず、7セグメントディスプレイ2に表示された文字コードに対応する2進数のビット列及び文字コードの間を示す文字コード間情報を撮像系等を用いて画像列又は動画として取得する(S21)。次に、文字コードに対応する2進数のビット列を表示した画像と文字コード間情報を表示した画像との差分から各画像の外枠部及び横中央部の位置情報を抽出する(S22)。次に、その外枠部及び横中央部の位置情報から2進数のビット列の位置を特定し、2進数のビット列を抽出する(S23)。所定の文字コード及び抽出した2進数のビット列から各画像の文字を特定する(S24)。この処理S2により、7セグメントディスプレイ2に表示された2進数のビット列を自動販売機100に関する情報として受信することができる。
図6は、本発明の実施形態の制御部を示すブロック図である。制御部8は、CPU(Central Processing Unit)81と、RAM(Random Access Memory)等の一時記憶手段82と、ROMやFlashメモリ等の記憶手段83と、7セグメントディスプレイ2の制御手段84と、モニタ等の出力手段85と、入力/出力インターフェース86とを備えている。本発明の実施形態の処理を実行させるプログラムは記憶手段83に保存され、例えば処理実行時に一時記憶手段82に読み込まれ、CPU81がそのプログラムを実行することにより、自動販売機100の送信の処理S1が実行される。
本発明の実施形態の自動販売機100は、制御部8の処理S1により7セグメントディスプレイ2から自動販売機100に関する情報を送信することができる。自動販売機100では、制御部8のプログラムを変更するだけで新たにハードウェアを追加すること無しに簡易に通信機能を追加することができる。7セグメントディスプレイ2は、殆ど既存の自動販売機に備えられているため、容易に利用することができ、この方式による通信機能を普及させることができる。
また、自動販売機100は設置場所によって移動や交換を頻繁に行っても、携帯通信装置等の撮像系で自動販売機100の7セグメントディスプレイ2の画像を取得するだけで自動販売機100に関する情報を入手でき、容易に自動販売機100の管理や自動販売機100の条件に適したサービスを提供することができる。
本発明の実施形態の自動販売機100では、文字を送信する場合の文字コードとして上記アスキーコード以外にEBCDICコード、JISコード、EUC、Unicode等様々な文字コードを用いてもよいし文字以外の情報を送信してもよい。また、自動販売機100では、2進数のビット列を表示するセグメント群を任意に形成してもよい。また、外枠部や横中央部のセグメント以外に位置を特定するためのセグメントを形成しておいてもよい。7セグメントディスプレイ2の表示において一部のセグメントが点灯していなくてもそれを補完するように点灯させることで、受信側での読み取りエラーをより少なくすることができる。
1 商品選択部
2 7セグメントディスプレイ
3 硬貨投入口
4 紙幣投入部
5 返却レバー
6 商品排出口
7 硬貨返却口
8 制御部
20 表示板
21 外枠部のセグメント
21a 外枠部の四隅のセグメント
22 横中央部のセグメント
23 縦セグメント群
24 ドットのセグメント
100 自動販売機
本発明に係る自動販売機は、金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を備える自動販売機であって、前記制御部は、前記自動販売機の商品購入者によって商品が選択されたことをトリガーとして前記自動販売機に関する情報をコード化され文字コード間情報で区切られた複数のビット列からなる情報として外部の撮像系に送信するための点滅信号を生成すると共に前記点滅信号により前記金額表示部の各部を点滅させて前記各ビット列を順次表示させるように制御することを特徴とする。
本発明に係るプログラムは、金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を備える自動販売機に内蔵されるプログラムであって、
前記自動販売機の商品購入者によって商品が選択されたことをトリガーとして
前記自動販売機に関する情報をコード化された複数のビット列からなる情報として外部の撮像系に送信するための点滅信号を生成するために
前記制御部に以下の各処理を実行させることを特徴とする。
1.前記自動販売機に関する情報を文字コードに変換する
2.1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示部に表示させる
3.文字コードの間を示す文字コード間情報を前記金額表示部に表示させる
4.2番目の文字コードが存在する場合、前記2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示部に表示させる
5.次の文字コードが存在する場合、文字コード間情報を前記金額表示部に表示させた後、前記次の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示部に表示させる
6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す
本発明に係る通信方法は、金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を具備する自動販売機において、前記自動販売機に関する情報をコード化された情報として外部の撮像系に送信するための通信方法であって、前記自動販売機の商品購入者によって商品が選択されたことをトリガーとして、前記自動販売機に関する情報を文字コード間情報で区切られた複数のビット列に変換するステップと、
前記金額表示部の各部を点滅させて前記各ビット列を順次表示するステップと、
前記金額表示部点滅を撮像手段により画像列又は動画像として取得するステップと、
取得された画像を解析することにより前記各ビット列に対応する情報を生成するステップとを含むことを特徴とする。

Claims (9)

  1. 金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を備える自動販売機であって、
    前記制御部は、
    前記自動販売機に関する情報を外部に送信するための点滅信号を生成すると共に
    前記点滅信号により前記金額表示部の各部を点滅させるように制御する
    ことを特徴とする自動販売機。
  2. 前記自動販売機に関する情報は、
    商品の購買情報及び前記自動販売機の固体識別情報を含む
    ことを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  3. 前記点滅信号は前記金額表示の1回の点滅に対して8ビット以上を表示するものである
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動販売機。
  4. 前記金額表示器は7セグメントディスプレイである
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の自動販売機。
  5. 前記7セグメントディスプレイは、少なくとも5桁以上表示できる
    ことを特徴とする請求項4記載の自動販売機。
  6. 前記制御部は、
    前記7セグメントディスプレイの隣り合う桁表示部において対向するセグメントをセグメント群とし、前記セグメント群を点灯及び消灯することにより1ビットを表示するように制御する
    ことを特徴とする請求項5記載の自動販売機。
  7. 前記制御部は以下の処理を実行する
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の自動販売機。
    1.前記自動販売機に関する情報を文字コードに変換する
    2.1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示器に表示させる
    3.文字コードの間を示す文字コード間情報を前記金額表示器に表示させる
    4.2番目の文字コードが存在する場合、前記2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示器に表示させる
    5.次の文字コードが存在する場合、文字コード間情報を前記金額表示器に表示させた後、前記次の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示器に表示させる
    6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す
  8. 金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を備える自動販売機に内蔵されるプログラムであって、
    前記制御部が以下の処理を実行することを特徴とするプログラム。
    1.前記自動販売機に関する情報を文字コードに変換する
    2.1番目の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示器に表示させる
    3.文字コードの間を示す文字コード間情報を前記金額表示器に表示させる
    4.2番目の文字コードが存在する場合、前記2番目の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示器に表示させる
    5.次の文字コードが存在する場合、文字コード間情報を前記金額表示器に表示させた後、前記次の文字コードに対応する2進数のビット列を前記金額表示器に表示させる
    6.次の文字コードが無くなるまで上記5.を繰り返す
  9. 金額表示部と前記金額表示部を制御する制御部を具備する自動販売機に関する情報を、撮像手段を用いて外部と通信するための通信方法であって、
    前記自動販売機に関する情報を文字コードに変換するステップと、
    前記金額表示器に前記文字コードを点滅するステップと、
    前記金額表示器に点滅された画像を前記撮像手段により取得するステップと、
    取得された画像から対応する文字コードを生成するステップとを含む
    ことを特徴とする通信方法。
JP2012027801A 2012-02-10 2012-02-10 自動販売機、自動販売機に内蔵されるプログラム及び通信方法 Expired - Fee Related JP5254475B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012027801A JP5254475B1 (ja) 2012-02-10 2012-02-10 自動販売機、自動販売機に内蔵されるプログラム及び通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012027801A JP5254475B1 (ja) 2012-02-10 2012-02-10 自動販売機、自動販売機に内蔵されるプログラム及び通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5254475B1 JP5254475B1 (ja) 2013-08-07
JP2014132374A true JP2014132374A (ja) 2014-07-17

Family

ID=49052899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012027801A Expired - Fee Related JP5254475B1 (ja) 2012-02-10 2012-02-10 自動販売機、自動販売機に内蔵されるプログラム及び通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5254475B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019160155A1 (ja) * 2018-02-19 2019-08-22 日本電気株式会社 撮影装置、撮影方法、プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07272088A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Toshiba Corp 自動販売機
JP4107001B2 (ja) * 2002-07-25 2008-06-25 富士電機リテイルシステムズ株式会社 対象機器の利用促進システム
JP2004326469A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Canon Electronics Inc 自動販売機管理システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019160155A1 (ja) * 2018-02-19 2019-08-22 日本電気株式会社 撮影装置、撮影方法、プログラム
JP2019145969A (ja) * 2018-02-19 2019-08-29 日本電気株式会社 撮影装置、撮影方法、プログラム
US11297222B2 (en) 2018-02-19 2022-04-05 Nec Corporation Image capture device, image capture method, and program
JP7059680B2 (ja) 2018-02-19 2022-04-26 日本電気株式会社 撮影装置、撮影方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5254475B1 (ja) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180308079A1 (en) Vending machine, method and device for controlling the same and system thereof
CA2649756C (en) Inventory verification system and method
WO2017126254A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
CN101903067B (zh) 用于支持跨平台报告的彩票销售系统和方法
JP2008527516A5 (ja)
JP2012027558A (ja) 2次元コードおよび該2次元コードを利用した個人認証システム
US20110102144A1 (en) Information display system and management device
CN104995645A (zh) 用于销售点交易的方法、系统和装置
CN111144161A (zh) 条形码的识别方法及装置、商品信息确定方法及支付方法
JP2014048752A (ja) 表示札処理システム
JP2017126360A (ja) 情報コードの生成方法、情報コード、情報コード読取装置、及び情報コード利用システム
JP5254475B1 (ja) 自動販売機、自動販売機に内蔵されるプログラム及び通信方法
US9836750B2 (en) Validation in serialization flow
JP2014010553A (ja) データ処理装置、及び、posシステム
TW201715429A (zh) 資料傳遞裝置、資料讀取裝置、資料編解碼系統及其方法
JP2018049440A (ja) 精算システム、商品登録装置、精算方法およびプログラム
US10482725B2 (en) Apparatus and method for monitoring point of sale terminals
KR101843912B1 (ko) 가상 단말기를 이용한 카드 결제 시스템 및 방법
CN111373427B (zh) 自动售货机的mdb数据处理方法及系统
JP5674438B2 (ja) 情報処理装置
US20190272712A1 (en) Commodity sales data registration device and commodity sales data registration method
US20170330417A9 (en) Systems and methods for distributed gaming voucher control
JP5359151B2 (ja) 売上データ処理装置及びプログラム
JP2008293074A (ja) 商品販売データ処理装置
JP5379834B2 (ja) 商品販売データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5254475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees