JP2014126580A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014126580A
JP2014126580A JP2012280907A JP2012280907A JP2014126580A JP 2014126580 A JP2014126580 A JP 2014126580A JP 2012280907 A JP2012280907 A JP 2012280907A JP 2012280907 A JP2012280907 A JP 2012280907A JP 2014126580 A JP2014126580 A JP 2014126580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
display panel
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012280907A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohei Matsumoto
庄平 松本
Eiji Ohira
栄治 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2012280907A priority Critical patent/JP2014126580A/ja
Priority to US14/087,193 priority patent/US9164321B2/en
Publication of JP2014126580A publication Critical patent/JP2014126580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/28Adhesive materials or arrangements

Abstract

【課題】狭額縁の液晶表示パネルにバックライトを固定することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶表示パネル10と、バックライト22と、を有する。バックライト22は、液晶表示パネル10と重なるように配置される導光板24と、液晶表示パネル10と導光板24の間に配置された光学シート26と、導光板24を内側に収納して液晶表示パネル10の周縁部に対向するフレーム30と、液晶表示パネル10の周縁部とフレーム30とを固定する接着剤46と、を含む。フレーム30は、液晶表示パネル10の周縁部に対向する上面32と外側面36とに貫通する凹部38を有する。凹部38に接着剤46が配置されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、液晶表示装置に関する。
液晶表示装置のバックライトは、点光源を面光源に変換するための導光板を有し、導光板の端面に対向するように、複数の発光部品が一列に配置されている(特許文献1)。点光源である発光部品から出射した光は、導光板の端面に入射し、反射によって導光板の表面から液晶表示パネルに出射する。発光部品及び導光板は、フレームに収納されている。このようなバックライトは、両面テープによって、液晶表示パネルの画像表示領域の周囲にある額縁とよばれる領域に固定されている(特許文献2)。
特開2010−62016号公報 特開2007−78912号公報
両面テープは、打ち抜きによって形成されるので幅を狭くするにも限界があり、貼りつけ作業を行うためにも所定以上の幅が必要である。市場では、額縁が狭い液晶表示パネル(狭額縁の液晶表示パネル)の要求が強いが、液晶表示パネルの額縁が狭くなると、液晶表示パネルに両面テープを貼る領域が無くなり、バックライトと液晶表示パネルとを固定、一体化できなくなるという問題が生ずる。
本発明は、狭額縁の液晶表示パネルにバックライトを固定することを目的とする。
(1)本発明に係る液晶表示装置は、液晶表示パネルと、バックライトと、を有し、前記バックライトは、前記液晶表示パネルと重なるように配置される導光板と、前記液晶表示パネルと前記導光板の間に配置された光学シートと、前記導光板を内側に収納して前記液晶表示パネルの周縁部に対向するフレームと、前記液晶表示パネルの前記周縁部と前記フレームとを固定する接着剤と、を含み、前記フレームは、前記液晶表示パネルの前記周縁部に対向する上面と、前記上面と交差する外側面と、前記上面及び前記外側面に貫通する凹部を有し、前記凹部に前記接着剤が配置されていることを特徴とする。本発明によれば、接着剤を使用するので、打ち抜きの必要な両面テープを使用せずに、液晶表示パネルをフレームに固定することができる。また、接着剤を配置する凹部は、フレームの外側面に貫通しているので、液晶表示パネルをフレーム上に配置した後に接着剤を充填することができる
(2)(1)に記載された液晶表示装置において、前記液晶表示パネルは、偏光板を含み、前記フレームは、前記接着剤を介して前記偏光板に固定されていることを特徴としてもよい。
(3)(1)又は(2)に記載された液晶表示装置において、前記フレームは、前記外側面とは反対側の内側面を有し、前記凹部は、前記内側面への貫通を避けるように形成されていることを特徴としてもよい。
(4)(1)から(3)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記フレームの前記上面の平面形状は、対向する二辺を有し、前記上面の前記対向する二辺のそれぞれに前記凹部が形成されていることを特徴としてもよい。
(5)(1)から(4)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記凹部は、前記外側面及び前記上面の少なくとも一方からの深さ方向に、前記深さに直交する大きさが小さくなるように形成されていることを特徴としてもよい。
(6)(1)から(4)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記凹部は、前記外側面及び前記上面の一方の面からの深さ方向に、前記深さに直交し、且つ前記一方の面とは異なる他方の面に平行な方向の幅が漸次小さくなるように形成されていることを特徴としてもよい。
(7)(1)から(4)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記凹部は、前記外側面及び前記上面の少なくとも一方からの深さ方向に、前記深さに直交する大きさが大きくなるように形成されていることを特徴としてもよい。
(8)(1)から(4)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記凹部は、前記外側面及び前記上面の一方の面からの深さ方向に、前記深さに直交し、且つ前記一方の面とは異なる他方の面に平行な方向の幅が漸次大きくなるように形成されていることを特徴としてもよい。
(9)(1)から(3)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記凹部は、前記上面に、前記液晶表示パネルの外形に沿った方向に延びるように形成されていることを特徴としてもよい。
(10)(1)から(3)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記凹部は、前記上面及び前記外側面に、前記液晶表示パネルの外形に沿った方向に延びるように形成されていることを特徴としてもよい。
(11)(1)又は(2)に記載された液晶表示装置において、前記フレームは、前記外側面とは反対側の内側面を有し、前記凹部は、前記外側面から前記内側面に貫通する第1の部分と、前記上面に前記液晶表示パネルの外形に沿った方向に延びるように溝状に形成され、且つ前記第1の部分と交差する第2の部分とから成ることを特徴としてもよい。
(12)(1)から(11)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記上面と前記液晶表示パネルとは、直に接していることを特徴としてもよい。
本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示す平面図である。 図1に示す液晶表示装置のII−II線断面図である。 図1に示す液晶表示装置のIII−III線断面図である。 フレームの凹部を示す斜視図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例1を説明するための断面図である。 変形例1に係る凹部を示す斜視図である。 本発明の実施形態の変形例2に係る凹部を示す斜視図である。 本発明の実施形態の変形例3に係る凹部を示す斜視図である。 本発明の実施形態の変形例4に係る凹部を示す斜視図である。 本発明の実施形態の変形例5に係る凹部を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示す平面図である。図2は、図1に示す液晶表示装置のII−II線断面図である。
液晶表示装置は、液晶表示パネル10を有する。液晶表示パネル10は、一対の基板12,14(いずれも例えばガラス基板)を有し、両者間には図示しない液晶が介在する。一方の基板12は、図示しない薄膜トランジスタ、画素電極及び配線などを含むTFT(Thin Film Transistor)基板(又はアレイ基板)であり、他方の基板14は、図示しないカラーフィルタが形成されたカラーフィルタ基板である。一方の基板12は、他方の基板14から突出する突出部を有している。液晶表示パネル10(詳しくは突出部)には、液晶を駆動するためのドライバ回路を内蔵する集積回路チップ16が搭載され、外部との電気的接続のためのフレキシブル配線基板18が取り付けられている。液晶表示パネル10は、偏光板20を含む。一対の基板12,14のそれぞれに偏光板20が貼り付けられている。
液晶表示装置は、例えばエッジライト方式のバックライト22を有する。バックライト22は、導光板24を含む。導光板24は、液晶表示パネル10と重なるように配置される。導光板24の表面は、液晶表示パネル10の裏面に対向している。導光板24は、液晶表示パネル10の裏面側で液晶表示パネル10の端部の下方を避けて配置される。図示しない発光ダイオードなどの複数の発光部品が、導光板24の端面に対向するように一列に並んで配置される。発光部品は、導光板24に光を導入するための点光源である。点光源からの光が導光板24で面光源に変換されて液晶表示パネル10に照射される。
液晶表示パネル10と導光板24の間には光学シート26が配置されている。光学シート26は、拡散シート及びプリズムシートなどを含む。また、導光板24の下(光学シート26とは反対側)には反射シート28が配置されている。
バックライト22は、例えば樹脂からなるフレーム30を含む。フレーム30は、導光板24を内側に収納している。フレーム30に液晶表示パネル10が取り付けられている。フレーム30は、液晶表示パネル10の周縁部(例えば偏光板20の端部)に対向する。フレーム30の上面32の平面形状は、図1に示すように、対向する二つの辺34を有する。
図3は、図1に示す液晶表示装置のIII−III線断面図である。フレーム30は、液晶表示パネル10の周縁部に対向する上面32と外側面36とに貫通する凹部38を有する。フレーム30の上面32において対向する二つの辺34(図1参照)のそれぞれに凹部38が形成されている。例えば、1つの辺34に間隔をあけて一対の凹部38が形成されている。
図4は、フレーム30の凹部38を示す斜視図である。凹部38は、フレーム30の外側面36では、上面32に隣接する上端から切り欠かれるように形成されている。凹部38は、外側面36とは反対側の内側面への貫通を避けるように形成されている。凹部38によって外側面36に表れる形状は矩形である。また、凹部38は、フレーム30の上面32では、外側面36に隣接する側端から切り欠かれるように形成されている。凹部38によって上面32に表れる形状は矩形である。凹部38は、上面32と同じ方向を向く(上面32からの深さ方向の底面である)上底面40と、外側面36と同じ方向を向く(外側面36からの深さ方向の底面である)側底面42と、上底面40及び側底面42に交差する内端面44と、を有する。上底面40、側底面42及び内端面44は相互に直角になるように配置されている。
液晶表示パネル10(例えば偏光板20)の周縁部とフレーム30は接着剤46によって固定されている。フレーム30の凹部38に接着剤46が配置されている。接着剤46は、液晶表示パネル10(例えば偏光板20)とフレーム30の凹部38の内面に接着する。接着剤46は、図3に示すように、フレーム30の外側面36から外方向にはみ出すように設けてもよい。また、接着剤46は、液晶表示パネル10(例えば偏光板20)の周端面に付着するように設けてもよい。
本実施形態によれば、接着剤46を使用するので、打ち抜きの必要な両面テープを使用せずに、液晶表示パネル10をフレーム30に固定することができる。即ち、狭額縁の液晶表示パネル10で、両面テープを配置する領域がとれなくても、液晶表示パネル10とバックライト22を固定、一体化することが可能になる。また、接着剤46を配置する凹部38は、フレーム30の外側面36に貫通しているので、液晶表示パネル10をフレーム30上に配置した後に接着剤46を充填することができる。尚、上述の通り両面テープを使用する必要がないので、図2に示すように、フレーム30の上面32(換言すればフレーム30の最上面)と液晶表示パネル10とは、直に接して対向してもよい。
図5は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例1を説明するための断面図である。この例では、凹部138の、フレーム130の上面132から深さ方向の底面が斜めになっている点で上記実施形態とは異なる。
図6は、変形例1に係る凹部138を示す斜視図である。凹部138の底面は、外側面136には弧を描くように表れる。凹部138は、フレーム130の外側面136からの深さ方向に、深さに直交する大きさが小さくなる(深さ方向と直交し、且つ上面132と平行な方向の凹部138の幅が漸次小さくなる)ように形成されている。そのため、凹部138は、上面132には三角形を描くように表れる。あるいは、図示を省略するが、凹部は、フレーム130の上面132からの深さ方向に、深さに直交する大きさが小さくなる(深さ方向と直交し、且つ外側面136と平行な方向の凹部138の幅が漸次小さくなる)ように形成してもよいし、フレーム130の上面132及び外側面136の両方からの深さ方向に、深さに直交する大きさが小さくなるように形成してもよい。
図7は、本発明の実施形態の変形例2に係る凹部238を示す斜視図である。この例では、凹部238は、外側面236からの深さ方向に、深さに直交する大きさが大きくなる(深さ方向と直交し、且つ上面232と平行な方向の凹部238の幅が漸次大きくなる)ように形成されている。そのため、凹部238は、上面232には台形を描くように表れる。詳しくは、上面232に表れる台形は、外側面236に隣接する外端に位置する上底が反対側の下底よりも短い。あるいは、図示を省略するが、凹部は、上面232からの深さ方向に、深さに直交する大きさが大きくなるよう(深さ方向と直交し、且つ外側面236と平行な方向の凹部238の幅が漸次大きくなる)に形成されていてもよいし、上面232及び外側面236からの深さ方向に、深さに直交する大きさが大きくなるように形成されていてもよい。
図8は、本発明の実施形態の変形例3に係る凹部338を示す斜視図である。この例では、凹部338は、外側面336とは反対側の内側面に貫通するように形成されている。この例でも、凹部338はフレーム330の外側面336に貫通しているので、液晶表示パネルをフレーム330上に配置した後に接着剤を充填することができる。
図9は、本発明の実施形態の変形例4に係る凹部438を示す斜視図である。この例では、凹部438は、フレーム430の外側面436からその反対側の内側面に貫通する開口部448に加えて、上面432に、液晶表示パネル10(図1参照)の外形に沿った方向に延びる部分(つまり溝部450)を有する。溝部450は開口部448と交差する。図9に示す凹部438は、図8に示す凹部338に溝部450を組み合わせたものであるが、溝部450は、上記実施形態又は他の変形例に組み合わせることも可能である。例えば図4に示す、内側面には貫通しない凹部38に溝部450を組み合わせた構成にしてもよい。
図10は、本発明の実施形態の変形例5に係る凹部538を示す斜視図である。この例では、凹部538は、上面532及び外側面536の両方に、液晶表示パネル10(図1参照)の外形に沿った方向に延びるように形成されている。つまり、上面532と外側面536との接続部分(二点鎖線で示す)が、液晶表示パネル10の外形に沿って、連続的に切り欠かれることで凹部538が形成されている。この例でも、凹部538はフレーム530の外側面536に貫通しているので、液晶表示パネル10をフレーム530上に配置した後に接着剤を充填することができる。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。例えば、実施形態で説明した構成は、実質的に同一の構成、同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成で置き換えることができる。
10 液晶表示パネル、12 基板、14 基板、16 集積回路チップ、18 フレキシブル配線基板、20 偏光板、22 バックライト、24 導光板、26 光学シート、28 反射シート、30 フレーム、32 上面、34 辺、36 外側面、38 凹部、40 上底面、42 側底面、44 内端面、46 接着剤、130 フレーム、132 上面、136 外側面、138 凹部、232 上面、236 外側面、238 凹部、330 フレーム、336 外側面、338 凹部、430 フレーム、432 上面、436 外側面、438 凹部、448 開口部、450 溝部、530 フレーム、532 上面、536 外側面、538 凹部。

Claims (12)

  1. 液晶表示パネルと、
    バックライトと、
    を有し、
    前記バックライトは、前記液晶表示パネルと重なるように配置される導光板と、前記液晶表示パネルと前記導光板の間に配置された光学シートと、前記導光板を内側に収納して前記液晶表示パネルの周縁部に対向するフレームと、前記液晶表示パネルの前記周縁部と前記フレームとを固定する接着剤と、を含み、
    前記フレームは、前記液晶表示パネルの前記周縁部に対向する上面と、前記上面と交差する外側面と、前記上面及び前記外側面に貫通する凹部を有し、
    前記凹部に前記接着剤が配置されていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 請求項1に記載された液晶表示装置において、
    前記液晶表示パネルは、偏光板を含み、
    前記フレームは、前記接着剤を介して前記偏光板に固定されていることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 請求項1又は2に記載された液晶表示装置において、
    前記フレームは、前記外側面とは反対側の内側面を有し、
    前記凹部は、前記内側面への貫通を避けるように形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記フレームの前記上面の平面形状は、対向する二辺を有し、
    前記上面の前記対向する二辺のそれぞれに前記凹部が形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記凹部は、前記外側面及び前記上面の少なくとも一方からの深さ方向に、前記深さに直交する大きさが小さくなるように形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  6. 請求項1から4のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記凹部は、前記外側面及び前記上面の一方の面からの深さ方向に、前記深さに直交し、且つ前記一方の面とは異なる他方の面に平行な方向の幅が漸次小さくなるように形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  7. 請求項1から4のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記凹部は、前記外側面及び前記上面の少なくとも一方からの深さ方向に、前記深さに直交する大きさが大きくなるように形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  8. 請求項1から4のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記凹部は、前記外側面及び前記上面の一方の面からの深さ方向に、前記深さに直交し、且つ前記一方の面とは異なる他方の面に平行な方向の幅が漸次大きくなるように形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  9. 請求項1から3のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記凹部は、前記上面に、前記液晶表示パネルの外形に沿った方向に延びるように形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  10. 請求項1から3のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記凹部は、前記上面及び前記外側面に、前記液晶表示パネルの外形に沿った方向に延びるように形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  11. 請求項1又は2に記載された液晶表示装置において、
    前記フレームは、前記外側面とは反対側の内側面を有し、
    前記凹部は、前記外側面から前記内側面に貫通する第1の部分と、前記上面に前記液晶表示パネルの外形に沿った方向に延びるように溝状に形成され、且つ前記第1の部分と交差する第2の部分とから成ることを特徴とする液晶表示装置。
  12. 請求項1から11のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記上面と前記液晶表示パネルとは、直に接していることを特徴とする液晶表示装置。
JP2012280907A 2012-12-25 2012-12-25 液晶表示装置 Pending JP2014126580A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012280907A JP2014126580A (ja) 2012-12-25 2012-12-25 液晶表示装置
US14/087,193 US9164321B2 (en) 2012-12-25 2013-11-22 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012280907A JP2014126580A (ja) 2012-12-25 2012-12-25 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014126580A true JP2014126580A (ja) 2014-07-07

Family

ID=50974258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012280907A Pending JP2014126580A (ja) 2012-12-25 2012-12-25 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9164321B2 (ja)
JP (1) JP2014126580A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170371204A1 (en) * 2016-06-28 2017-12-28 Japan Display Inc. Display device and bonding method

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018034995A1 (en) * 2016-08-17 2018-02-22 Advanced Ortho-Med Technology, Inc. Personalized precision surgical positioning systems for acetabular implant procedures and methods for use
CN108319078A (zh) * 2018-04-25 2018-07-24 武汉华星光电技术有限公司 背光模组及显示装置
US10712494B2 (en) 2018-04-25 2020-07-14 Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight module and display device
CN108924300A (zh) * 2018-07-03 2018-11-30 京东方科技集团股份有限公司 背光模组及显示装置
US11016321B2 (en) * 2019-01-11 2021-05-25 Sharp Kabushiki Kaisha Display device having frame member with folded-back portion bonded to sealing member
CN115294866B (zh) * 2022-08-01 2024-01-02 厦门天马显示科技有限公司 一种复合胶带及其塑形方法、显示面板和显示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078912A (ja) 2005-09-13 2007-03-29 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
JP5255960B2 (ja) 2008-09-04 2013-08-07 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR20140020157A (ko) * 2012-08-08 2014-02-18 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170371204A1 (en) * 2016-06-28 2017-12-28 Japan Display Inc. Display device and bonding method

Also Published As

Publication number Publication date
US20140176870A1 (en) 2014-06-26
US9164321B2 (en) 2015-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5436935B2 (ja) 液晶表示装置
US9164321B2 (en) Liquid crystal display device
KR102248785B1 (ko) 디스플레이 모듈 및 이를 포함하는 멀티 디스플레이 장치
JP4896619B2 (ja) 表示装置
JP2008305576A (ja) 照明ユニット及びこれを備えた液晶表示装置
JP2014170159A (ja) 液晶表示装置
US9690040B2 (en) Display device and backlight module
US8441596B2 (en) Liquid crystal display device having backlight with reflective member
US9320150B2 (en) Display apparatus
US20200142242A1 (en) Display device
JP5646744B2 (ja) 表示モジュール及び該モジュールを備えた表示装置
JP5329378B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010223999A (ja) 液晶表示装置
JP2010122330A (ja) 液晶表示装置
JP2014178551A (ja) 液晶表示装置
US8471977B2 (en) Liquid crystal display device
JP2014085545A (ja) 液晶表示装置
JP2009244499A (ja) 液晶表示装置
US9395567B2 (en) Display device and liquid crystal display device that prevent cracking of a display panel without increasing in size
JP5399358B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010073389A (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置
JP5658328B2 (ja) 液晶表示装置
JP2008107701A (ja) 液晶表示装置
KR20120080911A (ko) 표시 장치
JP2012079418A (ja) 光源装置、液晶表示装置及びフレキシブルプリント基板