JP2014121070A - 等化装置及び等化方法並びに受信装置 - Google Patents
等化装置及び等化方法並びに受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014121070A JP2014121070A JP2012277190A JP2012277190A JP2014121070A JP 2014121070 A JP2014121070 A JP 2014121070A JP 2012277190 A JP2012277190 A JP 2012277190A JP 2012277190 A JP2012277190 A JP 2012277190A JP 2014121070 A JP2014121070 A JP 2014121070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- frequency
- delay profile
- smoothing
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims abstract description 87
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 83
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 42
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 27
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 21
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 claims description 7
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 26
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 6
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 5
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 5
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 5
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 3
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000005433 ionosphere Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0212—Channel estimation of impulse response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/022—Channel estimation of frequency response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0224—Channel estimation using sounding signals
- H04L25/0228—Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals
- H04L25/023—Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals with extension to other symbols
- H04L25/0232—Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals with extension to other symbols by interpolation between sounding signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】等化装置(等化部)15は、伝送路特性推定部22で推定された伝送路特性に逆直交変換を施して推定遅延プロファイルを算出する逆直交変換部23と、パイロットサブキャリアのシンボル方向の挿入周期の正整数倍のサンプル数で推定遅延プロファイルをシンボル方向に平滑化する平滑化部24と、平滑化部24の出力を直交変換する直交変換部26と、直交変換部26の出力を用いて周波数領域信号の歪みを補正する等化処理部31とを備える。
【選択図】図1
Description
を備えることを特徴とする。
図1は、本発明に係る等化方法を実現する実施の形態1の受信装置1の構成例を概略的に示す図である。この受信装置1は、受信アンテナ素子Rx、チューナ部10、A/D変換器(ADC)11、直交復調部12、局部発振器13、離散フーリエ変換(DFT)部14、等化部15、キャリア復調部16、誤り訂正部17及びデコード部18を備えている。
次に、本発明に係る等化方法を実現する実施の形態2について説明する。図11は、実施の形態2の等化部15Bの概略構成を示すブロック図である。本実施の形態の受信装置の構成は、図1の等化部15に代えて図11の等化部15Bを有する点を除いて、上記実施の形態1の受信装置1(図1)の構成と同じである。
次に、実施の形態3について説明する。上記実施の形態1,2の受信装置の機能の一部は、ハードウェア構成で実現されてもよいし、あるいは、コンピュータプログラムで実現されてもよい。当該機能の一部がコンピュータプログラムで実現される場合には、CPUを含むマイクロプロセッサが、コンピュータ読み取り可能な記録媒体から当該コンピュータプログラムをロードし実行することによって当該機能の一部を実現することができる。
Claims (20)
- 周期的に挿入されたパイロットサブキャリアを含む直交周波数分割多重化信号をシンボル単位で受信し、当該受信信号をシンボル毎に直交変換して周波数領域信号を生成する受信装置において伝送路の歪みを補償する等化装置であって、
前記周波数領域信号から前記パイロットサブキャリアを抽出するパイロット抽出部と、
当該抽出されたパイロットサブキャリアに基づいて周波数領域の伝送路特性を推定する伝送路特性推定部と、
当該推定された伝送路特性に逆直交変換を施して推定遅延プロファイルを算出する逆直交変換部と、
前記パイロットサブキャリアのシンボル方向における挿入周期の正整数倍のサンプル数で前記推定遅延プロファイルをシンボル方向に平滑化して平滑化遅延プロファイルを生成する平滑化部と、
前記平滑化遅延プロファイルに直交変換を施して周波数領域の平滑化伝送路特性を算出する直交変換部と、
前記平滑化伝送路特性を用いて前記周波数領域信号の歪みを補正する等化処理部と
を備えることを特徴とする等化装置。 - 請求項1に記載の等化装置であって、
前記平滑化遅延プロファイルの閾値未満のサンプル値を零値に置き換える閾値処理を実行する閾値処理部をさらに備え、
前記直交変換部は、前記閾値処理部の出力に直交変換を施して前記平滑化伝送路特性を算出する
ことを特徴とする等化装置。 - 請求項1に記載の等化装置であって、
前記推定遅延プロファイルに現れる到来波成分を検出する到来波検出部と、
前記推定遅延プロファイルに基づいて前記到来波成分に対応する最大ドップラー周波数を検出するドップラー検出部と、
前記最大ドップラー周波数に基づいて前記平滑化部のフィルタ特性を決定するフィルタ特性決定部と
をさらに備え、
前記平滑化部は、可変のフィルタ係数群を用いて前記推定遅延プロファイルをシンボル方向に平滑化する平滑化フィルタを有し、
前記フィルタ特性決定部は、前記フィルタ係数群を前記最大ドップラー周波数に応じた係数群に設定する
ことを特徴とする等化装置。 - 請求項3に記載の等化装置であって、前記フィルタ特性決定部は、前記フィルタ係数群を、前記最大ドップラー周波数以下の周波数の低域成分を通過させ且つ前記最大ドップラー周波数よりも高い周波数の高域成分を減衰させる低域通過型フィルタを定める係数群に設定することを特徴とする等化装置。
- 請求項3または4に記載の等化装置であって、
前記平滑化遅延プロファイルの閾値未満のサンプル値を零値に置き換える閾値処理を実行する閾値処理部と、
前記閾値を前記最大ドップラー周波数に応じた値に設定する閾値設定部と
をさらに備え、
前記直交変換部は、前記閾値処理部の出力に直交変換を施して前記平滑化伝送路特性を算出し、
前記閾値設定部は、前記閾値を前記最大ドップラー周波数が高いほど低い値に設定する
ことを特徴とすることを特徴とする等化装置。 - 請求項3から5のうちのいずれか1項に記載の等化装置であって、
前記ドップラー検出部は、
前記推定遅延プロファイルに基づいてドップラー周波数スペクトルを算出するスペクトル算出部と、
前記ドップラー周波数スペクトルに現れる周波数成分の立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジの組を検出するエッジ検出部と、
当該検出された組のうち当該周波数成分の中心周波数が最も零に近い組を選択し、当該選択された組の立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジのうちの一方のエッジの周波数の絶対値を前記最大ドップラー周波数として与える最大ドップラー周波数検出部と
を含むことを特徴とする等化装置。 - 請求項1に記載の等化装置であって、
前記推定遅延プロファイルの遅延時間領域を複数の区間に分割し、前記複数の区間に現れる複数の到来波成分を検出する到来波検出部と、
前記推定遅延プロファイルに基づいて、当該検出された複数の到来波成分にそれぞれ対応する複数の最大ドップラー周波数を検出するドップラー検出部と、
前記複数の最大ドップラー周波数に応じて前記平滑化部のフィルタ特性を決定するフィルタ特性決定部と
をさらに備え、
前記平滑化部は、前記複数の区間にそれぞれ対応する複数のフィルタ係数群を用いて前記推定遅延プロファイルを前記区間毎にシンボル方向に平滑化する平滑化フィルタを含み、
前記フィルタ特性決定部は、前記区間毎に前記各フィルタ係数群を前記各最大ドップラー周波数に応じた係数群に設定する
ことを特徴とする等化装置。 - 請求項7に記載の等化装置であって、前記フィルタ特性決定部は、前記各フィルタ係数群を、前記各最大ドップラー周波数以下の周波数の低域成分を通過させ且つ前記各最大ドップラー周波数よりも高い周波数の高域成分を減衰させる低域通過型のフィルタを定める係数群に設定することを特徴とする等化装置。
- 請求項8に記載の等化装置であって、前記フィルタ特性決定部は、前記複数の区間が前記到来波成分が存在する有効区間と前記到来波成分が存在しない非有効区間とを含むときに、前記非有効区間に対応する当該フィルタ係数群を、前記有効区間に対応する当該フィルタ係数群で定まるフィルタの通過帯域よりも狭い通過帯域を有するフィルタを定める係数群に設定することを特徴とする等化装置。
- 請求項7から9のうちのいずれか1項に記載の等化装置であって、
前記複数の区間にそれぞれ対応する複数の閾値を設定する閾値設定部と、
前記区間毎に前記平滑化遅延プロファイルの当該閾値未満のサンプル値を零値に置き換える閾値処理を実行する閾値処理部と
をさらに備え、
前記閾値設定部は、前記区間毎に前記各閾値を前記各最大ドップラー周波数が高いほど低い値に設定し、
前記直交変換部は、前記閾値処理部の出力に直交変換を施して前記平滑化伝送路特性を算出する
ことを特徴とする等化装置。 - 請求項10に記載の等化装置であって、
前記閾値設定部は、前記複数の区間が前記到来波成分が存在する有効区間と前記到来波成分が存在しない非有効区間とを含むときに、前記非有効区間に対応する閾値を前記有効区間に対応する当該閾値よりも低い値に設定し、
前記閾値処理部は、前記平滑化遅延プロファイルの前記非有効区間における当該閾値未満のサンプル値を零値に置き換える
ことを特徴とする等化装置。 - 請求項7から11のうちのいずれか1項に記載の等化装置であって、
前記ドップラー検出部は、
前記推定遅延プロファイルに基づいて前記複数の区間にそれぞれ対応する複数のドップラー周波数スペクトルを算出するスペクトル算出部と、
前記複数のドップラー周波数スペクトルにそれぞれ現れる周波数成分の立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジの組を検出するエッジ検出部と、
前記区間毎に当該検出された組のうち当該周波数成分の中心周波数が最も零に近い組を選択し、当該選択された組の立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジのうちの一方のエッジの周波数の絶対値を前記最大ドップラー周波数として与える最大ドップラー周波数検出部と
を含むことを特徴とする等化装置。 - 請求項7から12のうちのいずれか1項に記載の等化装置であって、前記到来波検出部は、前記推定遅延プロファイルの領域を前記複数の区間に分割し、前記推定遅延プロファイルのサンプル値の前記区間毎の総和を判定閾値と比較することで、前記複数の区間の中から前記到来波成分が存在する有効区間を検出することを特徴とする等化装置。
- 請求項1から13のうちのいずれか1項に記載の等化装置であって、
前記周波数領域信号を所定のシンボル数分の時間だけ遅延させる信号遅延部をさらに備え、
前記等化処理部は、前記平滑化伝送路特性を用いて前記信号遅延部の出力の歪みを補正する
ことを特徴とする等化装置。 - 周期的に挿入されたパイロットサブキャリアを含む直交周波数分割多重化信号をシンボル単位で受信する受信装置であって、
当該受信信号をシンボル毎に直交変換して周波数領域信号を生成する主直交変換部と、
前記周波数領域信号から前記パイロットサブキャリアを抽出するパイロット抽出部と、
当該抽出されたパイロットサブキャリアに基づいて周波数領域の伝送路特性を推定する伝送路特性推定部と、
当該推定された伝送路特性に逆直交変換を施して推定遅延プロファイルを算出する逆直交変換部と、
前記パイロットサブキャリアのシンボル方向における挿入周期の正整数倍のサンプル数で前記推定遅延プロファイルをシンボル方向に平滑化して平滑化遅延プロファイルを生成する平滑化部と、
前記平滑化遅延プロファイルに直交変換を施して周波数領域の平滑化伝送路特性を算出する直交変換部と、
前記平滑化伝送路特性を用いて前記周波数領域信号の歪みを補正する等化処理部と
を備えることを特徴とする受信装置。 - 請求項15に記載の受信装置であって、
前記推定遅延プロファイルにおける到来波成分を検出する到来波検出部と、
前記推定遅延プロファイルに基づいて前記到来波成分に対応する最大ドップラー周波数を検出するドップラー検出部と、
前記最大ドップラー周波数に基づいて前記平滑化部のフィルタ特性を決定するフィルタ特性決定部と
をさらに備え、
前記平滑化部は、フィルタ係数群を用いて前記推定遅延プロファイルをシンボル方向に平滑化する平滑化フィルタを含み、
前記フィルタ特性決定部は、前記フィルタ係数群を前記最大ドップラー周波数に応じた係数群に設定する
ことを特徴とする受信装置。 - 請求項15に記載の受信装置であって、
前記推定遅延プロファイルの遅延時間領域を複数の区間に分割し、前記複数の区間に現れる複数の到来波成分を検出する到来波検出部と、
前記推定遅延プロファイルに基づいて、当該検出された複数の到来波成分にそれぞれ対応する複数の最大ドップラー周波数を検出するドップラー検出部と、
前記複数の最大ドップラー周波数に応じて前記平滑化部のフィルタ特性を決定するフィルタ特性決定部と
をさらに備え、
前記平滑化部は、前記複数の区間にそれぞれ対応する複数のフィルタ係数群を用いて前記推定遅延プロファイルを前記区間毎にシンボル方向に平滑化する平滑化フィルタを有し、
前記フィルタ特性決定部は、前記区間毎に前記各フィルタ係数群を前記各最大ドップラー周波数に応じた係数群に設定する
ことを特徴とする受信装置。 - 周期的に挿入されたパイロットサブキャリアを含む直交周波数分割多重化信号をシンボル単位で受信し、当該受信信号をシンボル毎に直交変換して周波数領域信号を生成する受信装置において伝送路特性の歪みを補償する等化方法であって、
前記周波数領域信号から前記パイロットサブキャリアを抽出するステップと、
当該抽出されたパイロットサブキャリアに基づいて周波数領域の伝送路特性を推定するステップと、
当該推定された伝送路特性に逆直交変換を施して推定遅延プロファイルを算出するステップと、
前記パイロットサブキャリアのシンボル方向における挿入周期の正整数倍のサンプル数で前記推定遅延プロファイルにシンボル方向の平滑化を施して平滑化遅延プロファイルを生成するステップと、
前記平滑化遅延プロファイルに直交変換を施して周波数領域の平滑化伝送路特性を算出するステップと、
前記平滑化伝送路特性を用いて前記周波数領域信号の歪みを補正するステップと
を備えることを特徴とする等化方法。 - 請求項18に記載の等化方法であって、
前記推定遅延プロファイルにおける到来波成分を検出するステップと、
前記推定遅延プロファイルに基づいて前記到来波成分に対応する最大ドップラー周波数を検出するステップと、
前記最大ドップラー周波数に基づいて前記シンボル方向の平滑化のフィルタ特性を決定するステップと
をさらに備え、
前記シンボル方向の平滑化は、フィルタ係数群を用いたフィルタリングにより実行され、
前記フィルタ係数群は、前記最大ドップラー周波数に応じた係数群に設定される
ことを特徴とする等化方法。 - 請求項18に記載の等化方法であって、
前記推定遅延プロファイルの遅延時間領域を複数の区間に分割し、前記複数の区間に現れる複数の到来波成分を検出するステップと、
前記推定遅延プロファイルに基づいて、当該検出された複数の到来波成分にそれぞれ対応する複数の最大ドップラー周波数を検出するステップと、
前記複数の最大ドップラー周波数に応じて前記シンボル方向の平滑化のフィルタ特性を決定するステップと
をさらに備え、
前記シンボル方向の平滑化は、前記複数の区間にそれぞれ対応する複数のフィルタ係数群を用いて前記推定遅延プロファイルを前記区間毎にシンボル方向に平滑化することで実行され、
前記各フィルタ係数群は、前記区間毎に前記各最大ドップラー周波数に応じた係数群に設定される
ことを特徴とする等化方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012277190A JP5995703B2 (ja) | 2012-12-19 | 2012-12-19 | 等化装置及び等化方法並びに受信装置 |
DE102013226644.8A DE102013226644B4 (de) | 2012-12-19 | 2013-12-19 | Ausgleicher; Ausgleichsverfahren und Empfänger |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012277190A JP5995703B2 (ja) | 2012-12-19 | 2012-12-19 | 等化装置及び等化方法並びに受信装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014121070A true JP2014121070A (ja) | 2014-06-30 |
JP2014121070A5 JP2014121070A5 (ja) | 2015-09-24 |
JP5995703B2 JP5995703B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=50879034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012277190A Expired - Fee Related JP5995703B2 (ja) | 2012-12-19 | 2012-12-19 | 等化装置及び等化方法並びに受信装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5995703B2 (ja) |
DE (1) | DE102013226644B4 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017153013A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 三菱電機株式会社 | 受信装置及び受信方法 |
JPWO2020152826A1 (ja) * | 2019-01-24 | 2021-03-18 | 三菱電機株式会社 | フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004266814A (ja) * | 2003-02-10 | 2004-09-24 | Mitsubishi Electric Corp | 通信装置 |
JP2007158877A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動体におけるデジタル通信を行うデジタル放送受信機、デジタル放送の受信方法、デジタル放送受信に関する集積回路 |
JP2010258935A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Mitsubishi Electric Corp | 移動速度検出装置及び移動速度検出方法 |
JP2011101297A (ja) * | 2009-11-09 | 2011-05-19 | Mitsubishi Electric Corp | Ofdm復調装置 |
JP2013192107A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | 等化装置、受信装置及び等化方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7099270B2 (en) * | 2002-06-06 | 2006-08-29 | Texas Instruments Incorporated | Multi-path equalization for orthogonal frequency division multiplexing communication system |
GB2412552A (en) * | 2004-03-26 | 2005-09-28 | Sony Uk Ltd | Receiver |
US7848463B2 (en) * | 2005-04-07 | 2010-12-07 | Qualcomm Incorporated | Adaptive time-filtering for channel estimation in OFDM system |
US20070076804A1 (en) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Texas Instruments Inc. | Image-rejecting channel estimator, method of image-rejection channel estimating and an OFDM receiver employing the same |
JP2007143106A (ja) | 2005-10-19 | 2007-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 受信装置、受信回路、受信方法及び受信プログラム |
US8027395B2 (en) * | 2006-11-03 | 2011-09-27 | Maxlinear, Inc. | Edge MMSE filters |
JP5146929B2 (ja) | 2007-04-18 | 2013-02-20 | 株式会社メガチップス | Ofdm受信装置 |
EP2168279B1 (en) * | 2007-08-17 | 2018-11-14 | NEC Corporation | Method and apparatus for channel estimation in ofdm |
US8467465B2 (en) * | 2009-08-07 | 2013-06-18 | Qualcomm Incorporated | Channel estimation using replicas zero forcing |
EP2413551A1 (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-01 | Research In Motion Limited | System and method for channel estimation |
-
2012
- 2012-12-19 JP JP2012277190A patent/JP5995703B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-12-19 DE DE102013226644.8A patent/DE102013226644B4/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004266814A (ja) * | 2003-02-10 | 2004-09-24 | Mitsubishi Electric Corp | 通信装置 |
JP2007158877A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動体におけるデジタル通信を行うデジタル放送受信機、デジタル放送の受信方法、デジタル放送受信に関する集積回路 |
JP2010258935A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Mitsubishi Electric Corp | 移動速度検出装置及び移動速度検出方法 |
JP2011101297A (ja) * | 2009-11-09 | 2011-05-19 | Mitsubishi Electric Corp | Ofdm復調装置 |
JP2013192107A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | 等化装置、受信装置及び等化方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017153013A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 三菱電機株式会社 | 受信装置及び受信方法 |
JPWO2020152826A1 (ja) * | 2019-01-24 | 2021-03-18 | 三菱電機株式会社 | フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法 |
JP7003299B2 (ja) | 2019-01-24 | 2022-01-20 | 三菱電機株式会社 | フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102013226644A1 (de) | 2014-06-26 |
JP5995703B2 (ja) | 2016-09-21 |
DE102013226644B4 (de) | 2017-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4816353B2 (ja) | Ofdm受信装置及びofdm信号受信方法 | |
JP3802031B2 (ja) | 受信装置及び受信方法 | |
JP4961918B2 (ja) | Ofdm受信装置及びofdm受信方法 | |
EP1744480A1 (en) | Ofdm receiver apparatus and ofdm receiving method | |
US8340220B2 (en) | Receiver, integrated circuit, digital television receiver, reception method, and reception program | |
EP2264921B1 (en) | Receiving apparatus, receiving method, integrated circuit, digital television receiver, and program | |
US8295339B2 (en) | Method of estimating inter-carrier interference (ICI) and ICI mitigating equalizer | |
EP2131512B1 (en) | OFDM reception device, OFDM reception method, OFDM reception circuit, integrated circuit and program | |
JP5896795B2 (ja) | 等化装置、受信装置及び等化方法 | |
JP2012231483A (ja) | インパルス雑音の軽減のための方法 | |
US20100074346A1 (en) | Channel estimation in ofdm receivers | |
JP5109878B2 (ja) | 復調装置 | |
JP5995703B2 (ja) | 等化装置及び等化方法並びに受信装置 | |
EP2101465A2 (en) | Multicarrier reception | |
JP5570456B2 (ja) | Ofdm信号受信装置および中継装置 | |
JP5319384B2 (ja) | 受信装置 | |
JP2007288450A (ja) | 復調装置及び方法 | |
JP5460487B2 (ja) | Ofdm信号受信装置および中継装置 | |
JP5023006B2 (ja) | Ofdm信号受信装置および中継装置 | |
JP4704229B2 (ja) | 受信装置 | |
JP4745072B2 (ja) | 受信装置 | |
WO2016075989A1 (ja) | 等化装置、等化方法、及び受信装置 | |
JP5896393B2 (ja) | 受信装置および受信方法 | |
JP5689271B2 (ja) | Ofdm受信装置 | |
JP2008312186A (ja) | Ofdm受信装置用のマルチパス遅延量推定装置、ofdm受信装置およびデジタル放送受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150806 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5995703 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |