JP2014097380A - 揮発性物質を投与するためのシステム - Google Patents

揮発性物質を投与するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014097380A
JP2014097380A JP2013229711A JP2013229711A JP2014097380A JP 2014097380 A JP2014097380 A JP 2014097380A JP 2013229711 A JP2013229711 A JP 2013229711A JP 2013229711 A JP2013229711 A JP 2013229711A JP 2014097380 A JP2014097380 A JP 2014097380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
air
administering
volatile substances
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013229711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6486589B2 (ja
Inventor
Mayor Sans Fernando
フェルナンド、マヨル、サンス
Martinez De Morentin Pujabet Elisabeth
エリザベス、マルティネス、デ、モレンティン、プハベ
Llorente Alonso Joaquim
ホアキン、リョレンテ、アロンソ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zobele Espana SA
Original Assignee
Zobele Espana SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zobele Espana SA filed Critical Zobele Espana SA
Publication of JP2014097380A publication Critical patent/JP2014097380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6486589B2 publication Critical patent/JP6486589B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/12Apparatus, e.g. holders, therefor
    • A61L9/122Apparatus, e.g. holders, therefor comprising a fan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2033Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating using a fan
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/13Dispensing or storing means for active compounds
    • A61L2209/133Replaceable cartridges, refills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/13Dispensing or storing means for active compounds
    • A61L2209/134Distributing means, e.g. baffles, valves, manifolds, nozzles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

【課題】少ないエネルギーで、揮発性物質の香りの気化が最適化される揮発性物質を投与するためのシステムを提供する。
【解決手段】揮発性物質を投与するためのシステムは、その内部に揮発性物質が収容されている容器2と、換気窓が設けられた前記容器内に配置された換気面3と、前記揮発性物質の香りの換気を生成するためのファン4とを備え、前記ファンは、前記揮発性物質の香りを吸引するように、前記換気面の上方に配置される。
【選択図】図1

Description

本発明は、揮発性物質によって生成される香りを伴う気流を生成するためのファンを備えた揮発性物質を投与するためのシステムに関する。
当該技術分野において現在知られているエアフレッシュナーないし揮発性物質を投与するためのシステムの1つのタイプは、その内部に空気をさわやかにする物質ないし揮発性物質が収容されている容器から構成されている。
前記容器の製造の間、当該容器は密封シールされ、エアフレッシュナー製品(芳香剤)がその十分な香りを保存している。それを使用したい時に、シール又は密封シールは取り除かれなければならない。
当該技術分野において現在知られているエアフレッシュナーないし揮発性物質を投与するためのシステムについての問題は、容器を単純に開放するだけでは、前記エアフレッシュナー製品の香りの所望の分散を生じないことである。
この欠点を解決するために、当該技術分野において知られた揮発性物質を投与するためのシステムが既に存在しており、当該システムは、前記エアフレッシュナー製品の香りの適切な分散のための気流を生成するファンを備えている。
当該ファンは、明らかに、ファンを有しない揮発性物質を投与するためのシステム内よりも強い気流を生成するが、香りの刺激を引き起こすためのファンの横方向の配置は、その気化を最適化しない。
したがって、本発明の1つの目的は、できる限り少ないエネルギーを費やして揮発性物質の香りの気化が最適化される、揮発性物質を投与するためのシステムを提供することである。
本発明の揮発性物質を投与するためのシステムによって、以下に説明される他の利点を付与しつつ、前述の欠点を解決することができる。
本発明の揮発性物質を投与するためのシステムは、
その内部に揮発性物質が収容されている容器と、
換気窓が設けられた、前記容器内に配置された換気面と、
前記揮発性物質の香りの換気のためのファンと、
を備え、
前記ファンは、前記換気面の上方に配置されて、前記揮発性物質の香りの吸引を促進するようになっていることを特徴とする。
有利には、前記ファンは、前記換気面に関して実質的に平行な姿勢で配置されている。すなわち、当該ファンは、揮発性物質を投与するためのシステムの使用姿勢の際に水平な姿勢になる。
好ましくは、前記容器は、前記ファンによって吸引される空気の空気取入口と空気排出口とを有する骨組部の内部に収容されている。
好ましい実施の形態によれば、前記空気排出口は、ファンによって吸引された空気を通過させる溝によって形成されており、好ましくは、前記溝は、前記容器から突出するフレーム内に配置されている。
好ましい実施の形態によれば、前記空気取入口は、複数の孔からなる。
有利には、前記ファンは、オン/オフボタン、及び/又は、調節用のプッシュ式ボタン、及び/又は、ファン動作調整器、に関連付けられている。更に、前記ファンは、電池または配電網(電気ネットワーク)で給電される。
換気面の上方にファンを配置することによって、当該ファンが揮発性物質を吹き飛ばさずに揮発性物質の香りを吸引するならば、より効率的な気化が得られる。
前述の説明をより良く理解するため、及び、一例を提供するという目的のため、実用的な一実施の形態を概略的に示す幾つかの非制限的な図が含まれている。
図1は、本発明の揮発性物質を投与するためのシステムの展開斜視図である。
図1は、参照符号1によって全体的に示された本発明の揮発性物質を投与するためのシステムを構成する要素の展開斜視図である。
当該揮発性物質を投与するためのシステム1は、その内部に香りを提供する揮発製物質ないしエアフレッシュナー製品(不図示)が収容されている容器2を備えている。当該容器2は、複数の窓部が設けられた換気面3がその上方に配置される開口であって、揮発性物質の香りが通過する開口を有している。換気面3は、一例として、スクリーンであり、それはまた、揮発性物質との予期しない接触を防ぐ。
好ましくは、換気面3は、容器2の開口の上方に固定状態で配置され、新しい揮発性物質を容器2に詰め替えることが必要な時には取り除かれる。
揮発性物質の香りの気化を増大させるべく、揮発性物質を投与するためのシステム1は、換気面3の上方に配置されたファン4を有しており、前記香りは、容器2から外側に向けて吸引され得る。
図1に示されるように、ファン4は、換気面3に実質的に平行に配置され、すなわち、正に図面に示されるように、ファン4は、揮発性物質を投与するためのシステムの通常の使用姿勢の際に略水平な姿勢になる。ファン4のこの位置姿勢は、揮発性物質の香りのより効率的な気化を提供する。
ファン4と換気面3との間に、好ましくは、支持手段として中間部品9が配置される。中間部品9は、ファン4のためのハウジングを有しており、空気の通過を許容するための複数の窓が設けられている。
本発明の揮発性物質を投与するためのシステム1は、また、図1に示されるように、2つの半部によって形成された骨組部5を有している。骨組部5の内部に、容器2、換気面3、中間部品9及びファン4が収容されており、骨組部5の内部は、空気取入口6と空気排出口7とを除いては、密封状態が維持されている。
骨組部5への空気取入口6は、好ましくは、骨組部5の一側面上に配置された複数の孔からなり、一方、空気排出口7は、好ましくは、骨組部5から突出するフレーム8上に配置された溝によって形成されている。
フレーム8は、他の適切な形状を有することもできるが、実質的に正方形形状を有する。このような態様では、ユーザは、ファン4へのアクセスを有さず、香りのついた空気は、空気排出口7の当該溝を通って漏出する。
本発明の装置はまた、ファン4の動作を制御するためのプリント回路基板10を有している。この目的のために、骨組部5内に、オン/オフプッシュボタン(不図示)が配置され得る。あるいは、エネルギー消費を最適化するために、ファン4の回転速度の制御を可能にしたり、ファン4が間欠的に動作することを可能にする、他のあらゆるタイプの制御装置が配置され得る。
前記ファン4は、1つあるいは複数の電池によって給電され得るか、あるいは、例えばプラグ11によって、配電網(電気ネットワーク)に接続され得る。
本発明の揮発性物質を投与するためのシステム1の作用の要約を容易にするために、図1に、幾つかの矢印によって気流が示されている。このように、ファン4は、空気取り入れの孔6から容器2の内部に到達した空気の吸引を引き起こす。当該空気は、揮発性物質を投与するためのシステム1の周囲の空気を新鮮にするように、換気面3、中間部品9のファン4のハウジング、及び、空気排出口7の前記溝を通過する。
本発明の特定の実施の形態への参照がなされたが、当該技術分野における当業者にとって、ここに説明された揮発性物質を投与するためのシステムに多くの変形及び変更が可能であることは、明らかである。詳細に言及された事項の全ては、添付の特許請求の範囲によって規定される保護範囲から離れることなく、他の技術的な均等物で代用され得る。

Claims (8)

  1. 揮発性物質を投与するためのシステムであって、
    その内部に揮発性物質が収容されている容器(2)と、
    換気窓が設けられた、前記容器(2)内に配置された換気面(3)と、
    前記揮発性物質の香りの換気のためのファン(4)と、
    を備え、
    前記ファン(4)は、前記換気面(3)の上方に配置されて、前記揮発性物質の香りを吸引するようになっている
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記ファン(4)は、前記換気面に関して実質的に平行な姿勢で配置されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の揮発性物質を投与するためのシステム。
  3. 前記容器(2)は、前記ファン(4)によって吸引される空気の空気取入口(6)と空気排出口(7)とを有する骨組部(5)の内部に収容されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の揮発性物質を投与するためのシステム。
  4. 前記空気排出口は、前記ファン(4)によって引かれた空気を通過させる溝(7)によって形成されている
    ことを特徴とする請求項3に記載の揮発性物質を投与するためのシステム。
  5. 前記溝(7)は、前記骨組部(5)から突出するフレーム(8)内に配置されている
    ことを特徴とする請求項4に記載の揮発性物質を投与するためのシステム。
  6. 前記空気取入口は、複数の孔(6)からなる
    ことを特徴とする請求項3に記載の揮発性物質を投与するためのシステム。
  7. 前記ファン(4)は、オン/オフボタン、及び/又は、ファン動作調節器のプッシュ式ボタンに関連付けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の揮発性物質を投与するためのシステム。
  8. 前記ファン(4)は、電池または電気ネットワークで給電される
    ことを特徴とする請求項1に記載の揮発性物質を投与するためのシステム。
JP2013229711A 2012-11-06 2013-11-05 揮発性物質を投与するためのシステム Active JP6486589B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12382430 2012-11-06
EP12382430.2 2012-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014097380A true JP2014097380A (ja) 2014-05-29
JP6486589B2 JP6486589B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=49518773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013229711A Active JP6486589B2 (ja) 2012-11-06 2013-11-05 揮発性物質を投与するためのシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9248211B2 (ja)
EP (1) EP2727608B1 (ja)
JP (1) JP6486589B2 (ja)
CN (1) CN103800935B (ja)
ES (1) ES2937958T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108785717B (zh) * 2018-08-23 2023-06-16 广州众里寻香科技有限公司 一种智能扩香的香氛装置
WO2023220321A1 (en) * 2022-05-11 2023-11-16 Deghionno Milo Push-button activated sniffing cap

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933432U (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 株式会社白元 芳香器
JP2003009747A (ja) * 2001-06-29 2003-01-14 Fumakilla Ltd 送風式薬剤揮散装置
JP2003070897A (ja) * 2001-09-04 2003-03-11 Alta Corporation 芳香器

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2765194A (en) * 1955-05-20 1956-10-02 Fund Del Inc Container for solid or liquid insecticide, deodorant, or the like
US4382548A (en) 1981-07-09 1983-05-10 Heijden Joahnnes V D Dispenser for air-treating vapors
FR2571259B1 (fr) 1984-10-09 1987-02-20 Reckitt Colman Diffuseur de liquides volatils
US4995555A (en) 1988-11-14 1991-02-26 American Cyanamid Company Air treatment device and method
CN2123314U (zh) * 1992-06-15 1992-12-02 饶光中 香风发散器
GB2278053A (en) * 1993-05-13 1994-11-23 Wong Anton Shu Ming Fragrant artificial flower arrangement
US5772074A (en) * 1995-03-31 1998-06-30 Waterbury Companies, Inc. Device and method for indicating the dispensing of a predetermined amount of a material
US20020197189A1 (en) * 2001-06-26 2002-12-26 Lua Edgardo R. Solar-power battery air freshening device with motor
US20060043619A1 (en) * 2002-11-12 2006-03-02 Givaudan Sa Powered dispensing devices for the delivery of evaporable materials
US7243859B2 (en) 2003-06-12 2007-07-17 Zobele Españ a, S.A. Adjustable non-electric liquid air freshener device
DE102004007466A1 (de) * 2004-02-13 2005-09-08 Pe Petz Electro Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Behälter zur Abgabe von Duftstoffen
US6966500B1 (en) 2004-04-12 2005-11-22 Kelley Richard D Remote controlled scent dispensing device
CN2820189Y (zh) * 2005-09-30 2006-09-27 英特斯派迪斯私人有限公司 固体香熏器
CN2885263Y (zh) * 2005-12-28 2007-04-04 英业达股份有限公司 芳香气味发生器及具有该发生器的电子装置
ES2392784T3 (es) 2006-03-24 2012-12-13 Zobele Holding Spa Dispositivo difusor de fragancia o insecticida con membrana semipermeable
WO2009098693A2 (en) * 2008-02-05 2009-08-13 Amos Porat Computer scent dispenser device and method
GB2474636B (en) * 2009-10-16 2012-05-09 Reckitt & Colman Overseas Air treatment agent dispenser with improved adour sensor functionality
US8485454B1 (en) 2009-12-30 2013-07-16 American Covers, Inc. Rotatable and adjustable air freshener
CN201712857U (zh) 2010-05-10 2011-01-19 S.C.约翰逊父子公司 用于挥发性材料的散发装置及其壳体和散发片
CN201748562U (zh) * 2010-06-18 2011-02-16 江苏贝莱尔电气有限公司 设置有空气洁净及加香装置的通风机
CN202402303U (zh) * 2011-12-29 2012-08-29 深圳市艾克派特科技开发有限公司 驱蚊无叶电风扇

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933432U (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 株式会社白元 芳香器
JP2003009747A (ja) * 2001-06-29 2003-01-14 Fumakilla Ltd 送風式薬剤揮散装置
JP2003070897A (ja) * 2001-09-04 2003-03-11 Alta Corporation 芳香器

Also Published As

Publication number Publication date
US9248211B2 (en) 2016-02-02
US20140124964A1 (en) 2014-05-08
CN103800935A (zh) 2014-05-21
EP2727608A2 (en) 2014-05-07
JP6486589B2 (ja) 2019-03-20
EP2727608B1 (en) 2022-12-21
ES2937958T3 (es) 2023-04-03
EP2727608A3 (en) 2014-09-10
CN103800935B (zh) 2019-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7840123B2 (en) Diffusion device
EP2896408B1 (en) An apparatus for diffusing a chemical substance
KR101691786B1 (ko) 방향제 분산 장치
US10307502B2 (en) Spill-resistant air freshener canister
JP4660606B2 (ja) 送風機
KR200451527Y1 (ko) 향발산장치
JP6486589B2 (ja) 揮発性物質を投与するためのシステム
JP2019130030A (ja) アロマディフューザ
KR20200043137A (ko) 아로마 디퓨저가 구비되는 가습기
US20190022270A1 (en) Fanless negative ionic wind aroma diffuser
CN111317849A (zh) 香薰容器座及其制造方法和气味控制方法
KR20190051577A (ko) 공기청정기
KR200337480Y1 (ko) 전기 발향기
WO2004030708A1 (en) Fluid dispensing devices_________
US10413629B1 (en) Electrical wall socket mounted aromatic gas emitting device
KR101798913B1 (ko) 살균 기능을 가진 조명 장치
JP4274878B2 (ja) 加湿器
CN217391229U (zh) 散香量可控的便携香薰
KR100898761B1 (ko) 방향제 휘산장치
JP3163004U (ja) 気化成分放散容器
ES2764658T3 (es) Dispositivo de liberación de sustancias volátiles
TWM619485U (zh) 主動式蒸散裝置
TWM572751U (zh) Hydrogen atomizer
JP2010075085A (ja) 送風式の薬剤放散装置
KR20140005134U (ko) 참숯을 이용한 피톤치드 휘산기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6486589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250