JP2014092083A - 圧縮機又は真空機 - Google Patents

圧縮機又は真空機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014092083A
JP2014092083A JP2012243512A JP2012243512A JP2014092083A JP 2014092083 A JP2014092083 A JP 2014092083A JP 2012243512 A JP2012243512 A JP 2012243512A JP 2012243512 A JP2012243512 A JP 2012243512A JP 2014092083 A JP2014092083 A JP 2014092083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
stator
motor
crankcase
vacuum machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012243512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6096474B2 (ja
Inventor
Eiji Okada
英士 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinano Kenshi Co Ltd
Original Assignee
Shinano Kenshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinano Kenshi Co Ltd filed Critical Shinano Kenshi Co Ltd
Priority to JP2012243512A priority Critical patent/JP6096474B2/ja
Priority to CN201310521555.6A priority patent/CN103807139B/zh
Publication of JP2014092083A publication Critical patent/JP2014092083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6096474B2 publication Critical patent/JP6096474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】モータを効果的に冷却できる圧縮機又は真空機を提供することを課題とする。
【解決手段】コイルが巻回されたステータ、回転可能なロータ、前記ロータと共に回転し第1及び第2端部を有する回転軸、を含むモータと、前記第1端部側及び第2端部側でそれぞれ連結された第1及び第2ピストンと、前記第1及び第2ピストンをそれぞれ収納し前記モータを挟んで保持した第1及び第2クランクケースと、前記第1クランクケースと前記ステータとの間に配置され前記第1端部側に連結されたファンと、前記第2クランクケースと前記ステータとの間に配置されたプリント基板及びファンの少なくとも一方と、を備えた圧縮機又は真空機。
【選択図】図1

Description

本発明は、圧縮機又は真空機に関する。
特許文献1には、モータを挟むように2つのクランクケースが連結されたポンプが開示されている。このポンプには、クランクケースを冷却するためのファンが設けられている。
特表2003−515061号公報
特許文献1においては、モータが2つのクランクケースの間に保持されているが、ファンはクランクケースの外側に配置されている。このため、特許文献1の装置においては、モータを充分に冷却することができないおそれがある。
そこで本発明は、モータを効果的に冷却できる圧縮機又は真空機を提供することを目的とする。
上記目的は、コイルが巻回されたステータ、回転可能なロータ、前記ロータと共に回転し第1及び第2端部を有する回転軸、を含むモータと、前記第1端部側及び第2端部側でそれぞれ連結された第1及び第2ピストンと、前記第1及び第2ピストンをそれぞれ収納し前記モータを挟んで保持した第1及び第2クランクケースと、前記第1クランクケースと前記ステータとの間に配置され前記第1端部側に連結されたファン、を備えた圧縮機又は真空機によって達成できる。
本発明によれば、モータを効果的に冷却できる圧縮機又は真空機を提供できる。
図1は、本実施例の圧縮機の外観図である。 図2は、本実施例の圧縮機の外観図である。 図3は、本実施例の圧縮機の外観図である。 図4は、図3のA−A断面図である。 図5A、5Bは、それぞれ図4の円X、Yで囲った部分の拡大図である。
図1〜3は、実施例1の圧縮機Aの外観図である。圧縮機Aは、2つのクランクケース20a、20b、クランクケース20a、20bにそれぞれ連結された2つのシリンダ12a、12b、2つのシリンダ12a、12bにそれぞれ連結されたシリンダヘッド15a、15b、クランクケース20a、20bの間で保持されたモータM等を含む。シリンダヘッド15a、15bの内部は、それぞれパイプD1、D2により連結されている。シリンダヘッド15aにはノズルE1、E2が設けられている。
図4は、図3のA−A断面図である。モータMの回転軸42の一端(第1端部)は、クランクケース20a内に貫通して、バランサBaを介してピストンPaが連結されている。回転軸42の他端(第2端部)は、クランクケース20b内に貫通してバランサBbを介してピストンPbが連結されている。ピストンPa、Pbは、それぞれクランクケース20a、20b内に収納されている。ピストンPa、Pbの回転角度位相は180度ずれている。モータMが回転することにより、ピストンPa、Pbの先端部がそれぞれシリンダ12a、12b内を摺動してシリンダ12a、12b内のそれぞれのチャンバ13a、13bの容積が増減する。これにより、ノズルE1を介してシリンダヘッド15a、15b内に空気が吸引されてシリンダ12a、12bのチャンバ13a、13b内でピストンPa、Pbにより圧縮されてノズルE2を介して空気が排出される。その際、パイプD1、D2はシリンダヘッド15a、15b間の空気の送出に用いられる。対象製品をノズルE2側に取付けることにより圧縮機Aは圧縮機として機能するが、対象製品をノズルE1側に取付けることにより圧縮機Aは真空機として機能する。
モータMについて説明する。モータMは、コイル30、ロータ40、ステータ50、プリント基板PB等を有している。ステータ50は、環状であり金属製である。ステータ50は、クランクケース20a、20bに挟まれて保持されている。ステータ50には、複数のコイル30が巻回されている。ロータ40は、ロータ鉄心44、永久磁石46及び回転軸42からなる。コイル30は、プリント基板PBと電気的に接続されている。
プリント基板PBは、剛性を有した絶縁性の基板上に導電パターンが形成されたものであるが、これに限定されず可撓性を有したフレキシブル基板であってもよい。プリント基板PBには、ロータ40の位置を検出可能な磁気センサが実装されているが、例えば、コイル30に電力を供給するための電源コネクタや信号コネクタク、その他の電子部品が実装されていてもよい。また、電子部品は、コイル30の通電状態を制御するためのFET等の出力トランジスタ(スイッチング素子)やコンデンサ等であってもよい。コイル30が通電されることにより、ステータ50が励磁される。プリント基板PBは、クランクケース20b側に配置されている。
回転軸42には、ロータ鉄心44が固定され、ロータ鉄心44の外周には、1つまたは複数の永久磁石46が固定されている。回転軸42は、クランクケース20a、20b内に貫通して両端部を軸受に回転可能に支持されている。永久磁石46は、ステータ50の内周面と対向している。コイル30が通電されることにより、ステータ50が励磁される。従って、永久磁石46とステータ50との間に磁気的吸引力、反発力が作用する。この磁力の作用により、ロータ40はステータ50に対して回転する。モータMはステータ50の内側に配置されたロータ40が回転するインナーロータ型のモータである。
回転軸42の一端側にはファンFが固定されている。ファンFはクランクケース20a側に配置されている。具体的には、圧入、嵌合または接着によりファンFが回転軸42に固定されているが、固定の方法はこれに限定されない。モータMが回転することによりファンFも回転してモータMを直接冷却することができる。これによりモータMの内部、例えばコイル30の放熱を促進することができる。また、ファンFが回転することによりファンF周辺に空気が流れるため、クランクケース20a側にも空気が流れる。これにより、ピストンPaの摺動や空気の断熱圧縮等に起因して加熱するクランクケース20aをも冷却できる。また、ファンFにより、ステータ50と永久磁石46との隙間を通過してクランクケース20b側にも空気が流れる。これにより、クランクケース20b側も冷却することができる。
クランクケース20a、20bについて説明する。クランクケース20a、20bは、形状、大きさ、材質が同じである。従って、クランクケース20aについて説明する。クランクケース20aは、回転軸42の軸心方向に並んだ、略円筒状の筒部21a、包囲部23aを含む。筒部21a、包囲部23aは、回転軸42の周囲を包囲する形状である。回転軸42の軸心方向に直交する方向での筒部21aの大きさは、包囲部23aよりも小さい。即ち、筒部21aの径は、包囲部23aの径よりも小さい。図4に示すように、筒部21aの一部は、包囲部23aの内側に位置している。筒部21aはピストンPaを収納している。包囲部23aは、モータMの一部を包囲している。クランクケース20aには、筒部21aからは筒部21aの径方向に延びた筒部28aが設けられている。筒部28aにシリンダ12aが連結されている。シリンダ12aを挟むようにしてネジS2により筒部28aとシリンダヘッド15aとが固定されている。クランクケース20bについても同様である。
クランクケース20aは、回転軸42の一端が貫通した内側壁部22a、内側壁部22aと対向する部分に取付けられたカバーCVaを含む。内側壁部22aは、包囲部23a内に位置している。筒部21aは、内側壁部22aと対向する外側部分に開口が形成されており、カバーCVaはこの開口に取付けられている。カバーCVaは、内側壁部22aと対向する外側壁部の一例である。筒部21a、内側壁部22a、カバーCVaによりクランク室が画定されている。クランク室には、ピストンPaと回転軸42とを接続する部分、即ち、ピストンPaの根元部、バランサBa、回転軸42の一端が収納される。同様に、回転軸42の他端が貫通した内側壁部22b、内側壁部22bと対向する部分に取付けられたカバーCVbを含む。筒部21b、内側壁部22b、カバーCVbにより、ピストンPbの根元部、バランサBb、回転軸42の他端を収納したクランク室が画定される。
図1〜3に示すように、包囲部23aには回転軸42周方向に複数の開口部24aが設けられている。開口部24aからはファンFが露出している。これにより、ファンFの回転に伴って包囲部23aからの空気の出入りを確保できると共にモータMの放熱が促進される。同様に、包囲部23bにも複数の開口部24bが設けられている。開口部24bからはプリント基板PBが露出している。これにより、ファンFの回転に伴って包囲部23bからの空気の出入りを確保できると共にモータMの放熱が促進される。また、前述したように筒部21aの径は、包囲部23aの径よりも小さいため、回転軸42軸方向からのファンFへの空気の出入りを確保することができる。また、複数の開口部24a、24bが設けられているので、クランクケース20a、20bを軽量化でき、クランクケース20a、20bの材料費を削減でき、製造コストも抑制されている。
図1〜3に示すように、クランクケース20a、20bは、モータMを挟むようにして複数のネジS1により固定されている。包囲部23a、23bの間からは、ステータ50の外周部が露出している。これにより、ステータ50の外周部を完全に覆う場合と比較して、クランクケース20a、20bの大型化を抑制でき、製造コストが低減されている。また、モータMを覆うクランクケース20a、20b以外の部品も設けられていないため、部品点数も削減されている。また、ステータ50が外部に露出することにより、コイル30から熱を受けたステータ50の放熱を促進できる。また、回転軸42方向に長い、出力の大きなモータに変更することも容易である。
図5A、5Bは、それぞれ図4の円X、Yで囲った部分の拡大図である。包囲部23aの内側には、内周面23a4、内周面23a4よりも内径が大きい内周端面23a5、が形成されている。内周面23a4、内終端面23a5とにより、包囲部23aの内側に周方向にわたって段部が形成される。同様に、包囲部23bにも、内周面23b4、内周端面23b5が形成されている。この段部がモータMのステータ50の縁に係合している。これにより、ステータ50を基準として、クランクケース20a、20bの径方向での位置が規定される。即ち、モータMのステータ50がクランクケース20a、20bの位置決め部材として機能している。このため、少ない部品点数でクランクケース20a、20b間の位置精度を確保できる。
クランクケース20a、20bは、形状、大きさが同一である。このため、ステータ50とクランクケース20aとの間にファンFを配置し、ステータ50とクランクケース20bとの間にプリント基板PBを配置することにより、デッドスペースが生じることを防いでいる。
また、上述したように、筒部21aは包囲部23aよりも径方向に小さい。筒部21b、包囲部23bについても同様である。これにより、大きなモータMを採用して出力を確保しつつ、クランクケース20a、20bが小型化され製造コストも抑制されている。
上述したようにピストンPaと回転軸42との接続部分は、筒部21a、内側壁部22a、カバーCVaにより包囲されている。このため、ピストンPaの駆動音等が外部に漏れることが抑制されている。ピストンPbと回転軸42との接続部分も、筒部21b、内側壁部22b、カバーCVbにより包囲され、ピストンPbの駆動音等が外部に漏れることが抑制されている。
開口部24aから露出した筒部21aの一部分には孔25aが設けられている。孔25aは、バランサBaと回転軸42とを固定しているネジへドライバによりアクセスするための孔である。孔25aが開口部24aから露出した筒部21aの部分に設けられているので、バランサBaと回転軸42とを固定しているネジへ容易にアクセスできる。尚、孔25aには、取外し可能なゴム製の蓋がされている。また、孔25aはネジが切ってあってもよく、その場合ゴム製の蓋の代わりにネジを締めることで蓋にしてもよい。
また、ファンFは合成樹脂製であるため、安価に製造できる。
上記実施例では、ノズルE1を介してシリンダヘッド15a、シリンダ12a内に空気が導入されるがこのような構成に限定されない。例えば、内側壁部22aや、包囲部23aに囲まれている筒部21aの一部分に孔を設けてこの孔を介してクランクケース20a内に空気を導入し、ピストンPaの先端部に開口を設けてこの開口を開閉する逆止弁を設けてシリンダ12a、シリンダヘッド15a内に空気を導入するようにしてもよい。この際、空気を排出するノズルはノズルE1とノズルE2のどちらか一つあればよい。また、孔25aに蓋をしないでそこからクランクケース20a内に空気を導入してもよい。
上記実施例においては、クランクケース20bとステータ50との間にプリント基板PBが配置されるがこのような構成に限定されない。例えば、回転軸42の他端に前述したファンFとは異なるファンを固定し、クランクケース20bとステータ50との間にこのファンを配置してもよい。また、クランクケース20aとステータ50との間に、プリント基板に加えて更にファンを配置してもよい。また、プリント基板PBはクランクケース20aまたはクランクケース20bとステータ50の間に配置せずに別の場所に配置してもよいし、モータMがセンサレス駆動の場合はプリント基板が無くてもよい。
以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、変形・変更が可能である。
A 圧縮機
M モータ
E1、E2 ノズル
D1、D2 パイプ
F ファン
Pa、Pb ピストン
12a、12b シリンダ
13a、13b チャンバ
15a、15b シリンダヘッド
20 クランクケース
21a、21b 筒部
22a、22b 内側壁部
25a、25b 孔
30 コイル
42 回転軸
44 ロータ鉄心
46 永久磁石
50 ステータ
CVa、CVb カバー(外側壁部)

Claims (7)

  1. コイルが巻回されたステータ、回転可能なロータ、前記ロータと共に回転し第1及び第2端部を有する回転軸、を含むモータと、
    前記第1端部側及び第2端部側でそれぞれ連結された第1及び第2ピストンと、
    前記第1及び第2ピストンをそれぞれ収納し前記モータを挟んで保持した第1及び第2クランクケースと、
    前記第1クランクケースと前記ステータとの間に配置され前記第1端部側に連結されたファンと、
    を備えた圧縮機又は真空機。
  2. 前記第2クランクケースと前記ステータとの間に配置されたプリント基板及びファンの少なくとも一方を備えた、請求項1の圧縮機又は真空機。
  3. 前記第1及び第2クランクケースは、前記ステータを部分的に露出した状態で互いに連結されている、請求項1又は2の圧縮機又は真空機。
  4. 前記第1クランクケースは、前記モータの一部を包囲する第1包囲部、前記第1包囲部に対して前記回転軸の軸心方向に位置し前記第1ピストンを包囲した第1筒部、を含み、
    前記第2クランクケースは、前記モータの一部を包囲する第2包囲部、前記第2包囲部に対して前記回転軸の軸心方向に位置して前記第2ピストンを包囲した第2筒部、を含む、請求項1乃至3の何れかの圧縮機又は真空機。
  5. 前記第1筒部は、前記第1包囲部よりも前記軸心方向に直交する径方向に小さく、
    前記第2筒部は、前記第2包囲部よりも前記径方向に小さい、請求項4の圧縮機又は真空機。
  6. 前記第1包囲部は、前記ファンを露出する第1開口を含み、
    前記第2包囲部は、第2開口を含む、請求項4又は5の圧縮機又は真空機。
  7. 前記第1クランクケースは、前記第1筒部の一端に設けられ前記回転軸の前記第1端部が貫通した第1内側壁部、前記第1筒部の他端に設けられ前記回転軸は貫通せず前記第1内側壁部に対向した第1外側壁部、を含む、請求項4乃至6の何れかの圧縮機又は真空機。


JP2012243512A 2012-11-05 2012-11-05 圧縮機又は真空機 Active JP6096474B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012243512A JP6096474B2 (ja) 2012-11-05 2012-11-05 圧縮機又は真空機
CN201310521555.6A CN103807139B (zh) 2012-11-05 2013-10-29 空气处理设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012243512A JP6096474B2 (ja) 2012-11-05 2012-11-05 圧縮機又は真空機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014092083A true JP2014092083A (ja) 2014-05-19
JP6096474B2 JP6096474B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=50704410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012243512A Active JP6096474B2 (ja) 2012-11-05 2012-11-05 圧縮機又は真空機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6096474B2 (ja)
CN (1) CN103807139B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016194754A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 ナブテスコ株式会社 空気圧縮装置
CN107636307A (zh) * 2015-05-29 2018-01-26 纳博特斯克有限公司 空气压缩装置
CN108894946A (zh) * 2018-08-31 2018-11-27 贵州佳能电机科技有限公司 双泵制氧机
CN116251647A (zh) * 2023-04-21 2023-06-13 承德宏伟活性炭有限公司 可调节的椰壳柱状活性炭生产用雷蒙磨粉机

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106286210B (zh) * 2016-10-31 2018-12-14 淄博真空泵厂有限公司 往复式真空泵
IT201800003733A1 (it) * 2018-03-19 2019-09-19 Fiac S R L Compressore d’aria alternativo bicilindrico

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010106819A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Hitachi Ltd 往復動型圧縮機
JP2012062846A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd モータ及び圧縮機
JP2012092665A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 圧縮機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2314593B (en) * 1996-06-28 1999-11-10 Thomas Industries Inc Two-cylinder air compressor
CN2490329Y (zh) * 2001-07-17 2002-05-08 鞍山腾飞空压机有限公司 一种直联便携式往复活塞全无油润滑空气压缩机
CN2771512Y (zh) * 2005-03-10 2006-04-12 佛山市广顺电器有限公司 一种直流无槽无刷无油润滑空气压缩机
GB2426556B (en) * 2005-05-17 2010-06-09 Thomas Industries Inc Pump improvements
CN202148999U (zh) * 2011-07-12 2012-02-22 江门格威精密机械有限公司 新型摇摆式无油空气压缩机

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010106819A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Hitachi Ltd 往復動型圧縮機
JP2012062846A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd モータ及び圧縮機
JP2012092665A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 圧縮機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016194754A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 ナブテスコ株式会社 空気圧縮装置
CN107636307A (zh) * 2015-05-29 2018-01-26 纳博特斯克有限公司 空气压缩装置
JPWO2016194754A1 (ja) * 2015-05-29 2018-03-15 ナブテスコ株式会社 空気圧縮装置
CN108894946A (zh) * 2018-08-31 2018-11-27 贵州佳能电机科技有限公司 双泵制氧机
CN116251647A (zh) * 2023-04-21 2023-06-13 承德宏伟活性炭有限公司 可调节的椰壳柱状活性炭生产用雷蒙磨粉机

Also Published As

Publication number Publication date
CN103807139A (zh) 2014-05-21
JP6096474B2 (ja) 2017-03-15
CN103807139B (zh) 2016-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6096474B2 (ja) 圧縮機又は真空機
CN103321872B (zh) 压缩机和真空机
US11300127B2 (en) Electric oil pump and control board arrangement
US20190301596A1 (en) Electric oil pump
US11025144B2 (en) Outer rotor motor having support member
US10116185B2 (en) Motor
US20170040864A1 (en) Electric Compressor
JP2014031771A (ja) 電動圧縮機
JP2009142027A (ja) インナーロータ型ブラシレスモータ
JP5547304B2 (ja) 圧縮機及び真空機
WO2017022007A1 (ja) 回転電機ユニット
JP5108977B1 (ja) 圧縮機又は真空機
JP5373155B1 (ja) 圧縮機又は真空機
KR20130142916A (ko) 브러시리스 모터
JP6211816B2 (ja) 圧縮機又は真空機
JP2022515772A (ja) ブラシレス直流モータ
JP5492256B2 (ja) 圧縮機又は真空機
US11965499B2 (en) Motor and air compressor
JP2013148014A (ja) アキシャルギャップ型発電体
JP2015151931A (ja) 圧縮機又は真空機
KR101451518B1 (ko) 세탁기용 모터 어셈블리
JP2000297744A (ja) 電動ポンプ
JP2017057808A (ja) 空気圧縮機
JP2022115827A (ja) モータおよび空気圧縮機
US20090104058A1 (en) Sealed pump

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6096474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250