JP2014076791A - 車両用熱交換機 - Google Patents

車両用熱交換機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014076791A
JP2014076791A JP2012277087A JP2012277087A JP2014076791A JP 2014076791 A JP2014076791 A JP 2014076791A JP 2012277087 A JP2012277087 A JP 2012277087A JP 2012277087 A JP2012277087 A JP 2012277087A JP 2014076791 A JP2014076791 A JP 2014076791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
heat exchange
inlet
heat exchanger
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012277087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6104599B2 (ja
Inventor
Wan Je Cho
チョ、ワン、ジェ
Yeon Kim Jae
キム、ジェ、ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2014076791A publication Critical patent/JP2014076791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104599B2 publication Critical patent/JP6104599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D9/005Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another the plates having openings therein for both heat-exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/12Sound
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/13Vibrations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0084Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2265/00Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction
    • F28F2265/28Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction for preventing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を低減させる車両用熱交換機を提供する。
【解決手段】内部に第1流路と第2流路を交番的に形成して、第1流路を通過する冷媒と第2流路を通過する作動流体との相互熱交換によって冷媒を凝縮させる熱交換部110;熱交換部110の一面に形成されて、冷媒と作動流体を内部にそれぞれ流入させ、第1、第2流路とそれぞれ連結される第1、第2流入口(118a、118b);第1、第2流入口(118a、118b)に対応して熱交換部110の他面にそれぞれ形成されて、熱交換部110を通過した冷媒と作動流体を排出するように、第1、第2流路と相互連結される第1、第2排出口;及び前記冷媒が流入する第1流入口118aに対応して熱交換部110の一面に備えられて、圧縮器から供給される冷媒の移動時、発生する騒音と振動を低減させる騒音低減ユニットを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、冷媒を作動流体との相互熱交換によって凝縮させる車両用熱交換機に関する。
エアコンシステムは、冷媒を圧縮する圧縮器、前記圧縮器で圧縮された冷媒を凝縮して液化させるコンデンサ、前記コンデンサで凝縮されて液化した冷媒を急速に膨張させる膨張バルブ、及び前記膨張バルブで膨張した冷媒を蒸発させる蒸発器などを含む。
ここで、エアコンシステムに使用される冷媒は、前記圧縮器、コンデンサ、膨張バルブ、及び蒸発器を相互連結するエアコン配管を通して移動するようになる。
しかし、前記のように構成される従来のエアコンシステムにおいて、エアコン配管上で騒音及び振動が発生する。
これを防止するために、配管上に消音器を装着する方法が使用されているが、レイアウトが複雑になり、所要費用が増加される。
そこで、本発明の目的は、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を低減させる車両用熱交換機を提供することにある。
このような目的を達成するための本発明の実施例による車両用熱交換機は、エアコン配管によって相互連結されて冷媒が循環するエアコンシステムにおいて、圧縮器と膨張バルブの間で前記エアコン配管上に備えるものであって、内部に第1流路と第2流路を交番的に形成して、前記第1流路を通過する冷媒と前記第2流路を通過する作動流体との相互熱交換によって冷媒を凝縮させる熱交換部;前記熱交換部の一面に形成されて、冷媒と作動流体を内部にそれぞれ流入させ、前記第1、第2流路とそれぞれ連結される第1、第2流入口;前記第1、第2流入口に対応して前記熱交換部の他面にそれぞれ形成され、前記熱交換部を通過した冷媒と作動流体を排出するように、前記第1、第2流路と相互連結される第1、第2排出口;及び前記冷媒が流入する第1流入口に対応して前記熱交換部の一面に備えられて、前記圧縮器から供給される冷媒の移動時、発生する騒音と振動を低減させる騒音低減ユニットを含むことができる。
前記騒音低減ユニットは、前記熱交換部の一面において、一端部が、前記第1流入口に対応する位置で前記第1流入口の上部を囲んだ状態で取り付けられ、他端部が、前記第1流入口から前記熱交換部の角部に向かって対角線方向に取り付けられて、前記熱交換部の一面との間に冷媒移動経路を形成するカバー部;前記カバー部の他端部の上面に形成されて、前記冷媒移動経路に冷媒を流入させる連結孔;前記カバー部の内面の両側に前記カバー部の長さ方向に沿って前記熱交換部の一面に向かって突出形成されて、前記冷媒移動経路の内部の両側に別途の空間を形成する隔壁;及び前記熱交換部の一面と前記隔壁の終端の間に形成されて、前記冷媒移動経路と前記空間を相互連結する低減孔を含むことができる。
前記低減孔は、前記冷媒移動経路を通過する冷媒が前記空間に流入するように、前記隔壁の長さ方向に沿って形成してもよい。
前記低減孔は、前記隔壁の長さ方向に沿って前記熱交換部の一面との間に等間隔で複数個形成してもよい。
また、本発明の他の実施例による車両用熱交換機において、前記騒音低減ユニットは前記熱交換部の一面に取り付けられ、前記第1流入口に対応する位置で前記第1流入口と対角線方向に前記熱交換部の角部に向かって突出部が一体に突出形成されて、前記熱交換部の一面との間に冷媒移動経路を形成するカバープレート;前記第1流入口の反対側で前記突出部上に形成されて、前記冷媒移動経路に冷媒を流入させる連結孔;前記突出部の内面の両側に前記突出部の長さ方向に前記熱交換部の一面に向かって突出形成されて、前記冷媒移動経路の内部の両側に別途の空間を形成する隔壁;及び前記熱交換部の一面に向かう前記隔壁の終端の間に所定間隔で形成されて、前記冷媒移動経路と前記空間を相互連結する低減孔を含むことができる。
前記カバープレートは、前記第1流入口と第2流入口に対応して、前記第1流入口と第2流入口に相互連結される孔がそれぞれ形成され、前記プレートの外形と同一の外形に形成されて、前記熱交換部の一面に積層されてもよい。
そして、本発明の他の実施例による車両用熱交換機において、前記騒音低減ユニットは前記熱交換部の一面に取り付けられ、前記第1流入口に対応する位置で前記第1流入口と対角線方向に前記熱交換部の角部に向かって突出部が一体に突出形成されて、前記熱交換部の一面との間に冷媒移動経路を形成するカバープレート;前記第1流入口の反対側で前記突出部上に形成されて、前記冷媒移動経路に冷媒を流入させる連結孔;前記突出部の上部に長さ方向に取り付けられて、前記突出部との間に空間を形成する上部カバー;及び前記上部カバーに対応して前記突出部の長さ方向に形成されて、前記冷媒移動経路と前記空間を相互連結する低減孔を含むことができる。
前記カバープレートは、前記第1流入口と第2流入口に対応して、前記第1流入口と第2流入口に相互連結される孔がそれぞれ形成され、前記プレートの外形と同一の外形に形成されて、前記熱交換部の一面に積層されてもよい。
前記熱交換部は、複数のプレートが積層される板型に形成してもよい。
上述のように、本発明の実施例による車両用熱交換機によれば、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を低減させることができるので、車両の室内に騒音及び振動が伝達されることを防止する。
また、別途の消音器を装着しなくても、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を低減させることによって、空間活用性を向上させ、製作原価を節減させる。
本発明の第1実施例による車両用熱交換機の斜視図である。 本発明の第1実施例による車両用熱交換機の背面斜視図である。 図1のA−A線に沿った断面図である。 本発明の第1実施例による車両用熱交換機における騒音低減ユニットに適用される低減孔の他の実施例を示す断面図である。 本発明の第2実施例による車両用熱交換機の斜視図である。 図5のB−B線に沿った断面図である。 本発明の第2実施例による車両用熱交換機における騒音低減ユニットに適用される低減孔の他の実施例を示す断面図である。 本発明の第3実施例による車両用熱交換機の斜視図である。 図8のC−C線に沿った断面図である。
以下、本発明の好ましい実施例について、添付した図面に基づいて詳細に説明する。
これに先立ち、本明細書に記載された実施例と図面に示された構成は、本発明の最も好ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想を全て代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替できる多様な均等物と変形例がある可能性を了承しなければならない。
図1と図2は、本発明の第1実施例による車両用熱交換機の斜視図及び背面斜視図であり、図3は、図1のA−A線に沿った断面図であり、図4は、本発明の第1実施例による車両用熱交換機における騒音低減ユニットに適用される低減孔の他の実施例を示す断面図である。
図面を参照すれば、本発明の例示的な実施例による車両用熱交換機100は、車両のエアコンシステムに使用される冷媒を作動流体との相互熱交換によって凝縮させて、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を低減させられる構造からなる。
ここで、本発明の実施例による車両用熱交換機100は、圧縮器と膨張バルブの間でエアコン配管上に備えて、作動流体との熱交換によって冷媒を凝縮させるようになる。
このような本発明の第1実施例による熱交換機100は、図1と図2に示したように、熱交換部110、第1流入口118aと第2流入口118b、第1排出口119aと第2排出口119b、及び騒音低減ユニット120を含んで構成されるが、これについて各構成別にさらに詳細に説明する。
まず、前記熱交換部110は、内部に第1流路114と第2流路116を交番的に形成し、前記第1流路114を通過する冷媒と、第2流路116を通過する作動流体との相互熱交換によって冷媒を凝縮させるようになる。
このように構成される前記熱交換部110は、複数のプレート112が積層されるプレート型(または、‘板型’ともいう)に形成してもよい。
ここで、前記作動流体は、車両の冷却システムでラジエータを通して冷却された冷却水であってもよい。
本実施例で、前記第1流入口118aと前記第2流入口118bは、前記熱交換部110の一面に形成されて、冷媒と作動流体を内部にそれぞれ流入させ、前記第1流路114と第2流路116にそれぞれ連結される。
そして、前記第1排出口119aと第2排出口119bは、前記第1流入口118aと第2流入口119bに対応して前記熱交換部110の他面にそれぞれ形成されて、前記熱交換部110を通過した冷媒と作動流体を排出するように、前記第1流路114と第2流路116に相互連結される。
一方、本実施例で、前記熱交換部110は、流路、流入口、及び排出口がそれぞれ2つ形成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではない。
また、本実施例では、作動流体が冷却水で構成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではない。
そして、前記騒音低減ユニット120は、前記冷媒が流入する第1流入口118aに対応して前記熱交換部110の一面に備えられて、前記圧縮器から供給される冷媒の移動時、発生する騒音と振動を低減させるようになる。
このような騒音低減ユニット120は、図1及び3に示したように、カバー部122、連結孔123、隔壁126、及び低減孔128を含んで構成されるが、これについて各構成別にさらに詳細に説明する。
まず、前記カバー部122は、前記熱交換部110の一面で一端部が前記第1流入口118aの上部を囲んだ状態で取り付けられる。
このようなカバー部122の他端部は、前記第1流入口118aから前記熱交換部110の角部に向かって対角線方向に延在して、前記熱交換部110の間に冷媒移動経路124を形成するようになる。
ここで、前記カバー部122は、前記熱交換部110の一面に溶接などによって取り付けてもよい。
本実施例で、前記連結孔123は、前記カバー部122の他端部の上面に形成されて、前記冷媒移動経路124に冷媒を流入させるようになる。
ここで、前記冷媒移動経路124に流入した冷媒は、前記第1流入孔118aを通して熱交換部110の第1流路114を通過しながら、第2流入孔118bに流入して第2流路116を通過する作動流体である冷却水との相互熱交換によって、熱交換部110の内部で凝縮される。
前記隔壁126は、前記カバー部122の内面の両側に突出形成されて、前記カバー部122の長さ方向に沿って延在し、前記隔壁によって前記冷媒移動経路124の内部の両側に別途の空間Sが形成される。
そして、前記低減孔128は、前記熱交換部110の一面と前記隔壁126の間に形成されて、前記冷媒移動経路124と前記空間Sを相互連結するようになる。
ここで、前記低減孔128は、前記冷媒移動経路124を通過する冷媒が前記空間Sに流入するように、前記隔壁126の長さ方向に沿って形成するか、または図4に示したように、間隔を有して形成してもよい。
一方、本実施例で、前記低減孔128は四角形状に形成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではなく、その形状は円形や四角形を含む多角形状に形成してもよい。
前記連結孔123を通して冷媒が流入して、前記冷媒移動経路124に沿って移動する場合、冷媒が、前記カバー部122の内部の両側に隔壁126によってそれぞれ形成された空間Sに、低減孔128を通して流入する。
このことにより、冷媒は前記低減孔128を通して空間Sに流入して、前記冷媒移動経路124に沿って移動するときに発生する騒音及び振動周波数とは逆相の周波数を発生させるようになる。
このような逆相の周波数は、前記冷媒移動経路124に沿って移動しながら発生する冷媒の騒音及び振動による定常波を相殺させるようになって、振動及び騒音が低減される。
流体が移動経路に沿って移動しながら発生する騒音及び振動による定常波が、この移動経路上に形成される小さい入口や孔を通して連結された密閉された空間に流入して、定常波とは逆相の騒音及び振動が発生するようになるが、この逆相波が定常波の特定周波数帯域(主に高周波領域)の騒音を相殺させる。
つまり、本発明の第1実施例で、騒音低減ユニット120は熱交換機110に一体に構成されることによって、冷媒移動時、発生する騒音及び振動を低減させることができる。
したがって、車両のエアコンシステムに使用される冷媒を作動流体との相互熱交換によって凝縮させると同時に、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を前記騒音低減ユニット120によって低減させて、車両の全体的なNVH性能を向上させる。
また、別途の消音器を装着しなくても、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を、熱交換機100に一体型に構成される騒音低減ユニット120によって低減させることによって、狭いエンジンルーム内部でレイアウトを簡素化して空間活用性を向上させる。
図5は、本発明の第2実施例による車両用熱交換機の斜視図であり、図6は、図5のB−B線に沿った断面図であり、図7は、本発明の第2実施例による車両用熱交換機における騒音低減ユニットに適用される低減孔の他の実施例を示す断面図である。
図面を参照すれば、本発明の第2実施例による熱交換機200は、図5に示したように、熱交換部210、第1流入口218aと第2流入口218b、第1排出口219aと第2排出口219b(図2参照)、及び騒音低減ユニット220を含んで構成されるが、これについて各構成別にさらに詳細に説明する。
まず、前記熱交換部210は、内部に第1流路214と第2流路216を交番的に形成し、前記第1流路214を通過する冷媒と、第2流路216を通過する作動流体との相互熱交換によって冷媒を凝縮させるようになる。
このように構成される前記熱交換部210は、複数のプレート212が積層されるプレート型(または、‘板型’ともいう)に形成してもよい。
ここで、前記作動流体は、車両の冷却システムでラジエータによって冷却された冷却水であってもよい。
本実施例で、前記第1流入口218aと前記第2流入口218bは、前記熱交換部210の一面に形成されて、冷媒と作動流体を内部にそれぞれ流入させ、前記第1流路214と第2流路216にそれぞれ連結される。
そして、前記第1排出口219aと第2排出口219bは、上述した図2を参照して説明すれば、前記第1流入口218aと第2流入口219bに対応して前記熱交換部210の他面にそれぞれ形成されて、前記熱交換部210を通過した冷媒と作動流体を排出するように、前記第1流路214と第2流路214、216に相互連結される。
一方、本実施例で、前記熱交換部210は、流路、流入口、及び排出口がそれぞれ2つ形成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではない。
また、本実施例では、作動流体が冷却水で構成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではなく、作動流体は変更して適用してもよい。
そして、前記騒音低減ユニット220は、前記冷媒が流入する第1流入口218aに対応して前記熱交換部210の一面に備えられて、前記圧縮器から供給される冷媒の移動時、発生する騒音と振動を低減させるようになる。
このような本発明の第2実施例による騒音低減ユニット220は、図6に図したように、カバープレート221、連結孔223、隔壁226、及び低減孔228を含んで構成されるが、これについて各構成別にさらに詳細に説明する。
まず、前記カバープレート221は前記熱交換部210の一面に取り付けられ、突出部222がその一面に形成される。
前記突出部222は、前記第1流入口218aに対応する位置で前記第1流入口218aと対角線方向に前記熱交換部210の角部に向かって延在し、その内部に前記熱交換部210の一面との間に冷媒移動経路224を形成するようになる。
ここで、前記カバープレート221は、前記第1流入口218aと第2流入口218bに対応して、前記第1流入口218aと第2流入口218bに相互連結される孔がそれぞれ形成され、前記プレート212の外形と同一の外形に形成されて、前記熱交換部210の一面に積層されてもよい。
本実施例で、前記連結孔223は、前記第1流入口218aの反対側で前記突出部222上に形成されて、前記冷媒移動経路224に冷媒を流入させるようになる。
ここで、前記冷媒移動経路224に流入した冷媒は、前記第1流入孔218aを通して熱交換部210の第1流路214を通過しながら、第2流入孔218bに流入して第2流路216を通過する作動流体である冷却水との相互熱交換によって、熱交換部210の内部で凝縮される。
前記隔壁226は、前記突出部222の内面の両側に突出形成され、前記突出部222の長さ方向に延長される。前記隔壁226は、前記冷媒移動経路124の内部の両側に別途の空間Sを形成するようになる。
そして、前記低減孔228は、前記カバープレート221の一面と前記隔壁226の間に形成されて、前記冷媒移動経路224と前記空間Sを相互連結するようになる。
ここで、前記低減孔228は、前記冷媒移動経路224を通過する冷媒が前記空間Sに流入するように前記隔壁226の長さ方向に沿って形成するか、または図7に示したように、前記隔壁226の長さ方向に沿って間隔を有して形成してもよい。
一方、本発明の第2実施例で、前記低減孔228は四角形状に形成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではなく、その形状は円形や四角形を含む多角形状に形成してもよい。
このように構成される騒音低減ユニット220は、前記連結孔223を通して冷媒が流入して、前記冷媒移動経路224に沿って移動する場合、冷媒が、前記突出部222の内部の両側に隔壁226によってそれぞれ形成された空間Sに、低減孔228を通して流入する。
このことにより、冷媒は前記低減孔228を通して空間Sに流入して、前記冷媒移動経路224に沿って移動するときに発生する騒音及び振動周波数とは逆相の周波数を発生させるようになる。
本発明の第2実施例で、騒音低減ユニット220は熱交換機210に一体に構成されることによって、冷媒移動時、発生する騒音及び振動を低減させるために、エアコン配管を長く設定するか、または別途の消音器を装着する必要がない。
したがって、車両のエアコンシステムに使用される冷媒を作動流体との相互熱交換によって凝縮させると同時に、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を前記騒音低減ユニット220によって低減させて、車両の室内に騒音及び振動が伝達されることを防止する。
また、エアコン配管を長く形成するか、または別途の消音器を装着しなくても、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を熱交換機200に一体型に構成される騒音低減ユニット220によって低減させることによって、狭いエンジンルームの内部でレイアウトを簡素化する。
図8は、本発明の第3実施例による車両用熱交換機の斜視図であり、図9は、図8のC−C線に沿った断面図である。
図面を参照すれば、本発明の第3実施例による熱交換機300は、図8に示したように、熱交換部310、第1流入口318aと第2流入口318b、第1排出口319aと第2排出口319b(図2参照)、及び騒音低減ユニット320を含んで構成されるが、これについて各構成別にさらに詳細に説明する。
まず、前記熱交換部310は、内部に第1流路314と第2流路316を交番的に形成し、前記第1流路314を通過する冷媒と、第2流路316を通過する作動流体との相互熱交換によって、冷媒を凝縮させるようになる。
このように構成される前記熱交換部310は、複数のプレート312が積層されるプレート型(または、‘板型’ともいう)に形成してもよい。
ここで、前記作動流体は、車両の冷却システムでラジエータによって冷却された冷却水であってもよい。
本実施例で、前記第1流入口318aと前記第2流入口318bは、前記熱交換部310の一面に形成されて、冷媒と作動流体を内部にそれぞれ流入させ、前記第1流路314と第2流路316にそれぞれ連結される。
このことにより、前記第1排出口319aと第2排出口319bは、上述した図2を参照して説明すれば、前記第1流入口318aと第2流入口319bに対応して前記熱交換部310の他面にそれぞれ形成され、前記熱交換部310を通過した冷媒と作動流体を排出するように、前記第1流路314と第2流路316に相互連結される。
一方、本実施例で、前記熱交換部310は、流路、流入口、及び排出口がそれぞれ2つ形成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではない。
また、本実施例では、作動流体が冷却水で構成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではない。
そして、前記騒音低減ユニット320は、前記冷媒が流入する第1流入口318aに対応して前記熱交換部310の一面に備えられて、前記圧縮器から供給される冷媒の移動時、発生する騒音と振動を低減させるようになる。
このような本発明の第3実施例による騒音低減ユニット320は、図9に示したように、カバープレート321、連結孔323、上部カバー326、及び低減孔328を含んで構成されるが、これについて各構成別にさらに詳細に説明する。
まず、前記カバープレート321は前記熱交換部310の一面に取り付けられ、突出部322がその一面に形成される。
前記突出部322は、前記第1流入口318aに対応する位置で前記第1流入口318aと対角線方向に前記熱交換部310の角部に向かって延在し、その内部に前記熱交換部310の一面との間に冷媒移動経路324を形成するようになる。
ここで、前記カバープレート321は、前記第1流入口318aと第2流入口318bに対応して、前記第1流入口318aと第2流入口318bに相互連結される孔がそれぞれ形成され、前記プレート312の外形と同一の外形に形成されて、前記熱交換部310の一面に積層されてもよい。
本実施例で、前記連結孔323は、前記第1流入口318aの反対側で前記突出部322上に形成され、前記冷媒移動経路324に冷媒を流入させるようになる。
ここで、前記冷媒移動経路324に流入した冷媒は、前記第1流入孔318aを通して熱交換部310の第1流路314を通過しながら、第2流入孔318bに流入して第2流路316を通過する作動流体である冷却水との相互熱交換によって、熱交換部310の内部で凝縮される。
前記上部カバー326は、前記突出部322の上部に長さ方向に取り付けられて、前記突出部322との間に空間Sを形成するようになる。
このような上部カバー326は、前記突出部322の上部に溶接などによって取り付けてもよい。
そして、前記低減孔328は、前記上部カバー326に対応して前記突出部322の長さ方向に形成されて、前記冷媒移動経路324と前記空間Sを相互連結するようになる。
ここで、前記低減孔328は、前記冷媒移動経路324を通過する冷媒が前記空間Sに流入するように、前記突出部322の長さ方向に沿って間隔を有して形成してもよい。
一方、本発明の第3実施例において、前記低減孔328は円形に形成されることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではなく、その形状は多角形状に形成してもよい。
このように構成される騒音低減ユニット320は、前記連結孔323を通して冷媒が流入して、前記冷媒移動経路324に沿って移動する場合、冷媒が前記突出部322の上部に形成される低減孔328を通して前記突出部322と上部カバー326の間に形成される空間Sに流入する。
このことにより、冷媒は、前記低減孔328を通して空間Sに流入して、前記冷媒移動経路324に沿って移動するときに発生する騒音及び振動周波数とは逆相の周波数を発生させるようになる。
このような逆相の周波数は、前記冷媒移動経路324に沿って移動しながら発生する冷媒の騒音及び振動による定常波を相殺させるようになり、そのために前記冷媒移動経路324から発生した冷媒の振動及び騒音が低減される。
つまり、本発明の第3実施例において、騒音低減ユニット320はヘルムホルツ(Helmholtz resonator)原理を利用した共鳴型消音器であって、熱交換機310に一体に構成されることによって、冷媒移動時、発生する騒音及び振動を低減させるために、不必要にエアコン配管を長く設定するか、または別途の消音器の装着を除去することができる。
車両のエアコンシステムに使用される冷媒を作動流体との相互熱交換によって凝縮させると同時に、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を前記騒音低減ユニット320によって低減させて、車両の室内に騒音及び振動が伝達されることを防止する。
また、エアコン配管を長く形成するか、または別途の消音器を装着しなくても、冷媒が移動しながら発生する騒音及び振動を熱交換機300に一体型に構成される騒音低減ユニット320によって低減させることによって、狭いエンジンルームの内部でレイアウトを簡素化する。
一方、本発明の第3実施例による車両用熱交換機300を説明することにおいて、突出部322が一体に形成されたカバープレート321で前記突出部322の上部に上部カバー326が取り付けられることを一実施例として説明しているが、これに限定されることではなく、カバープレート321の代わりに熱交換部310に形成された第1流入口318aに、上述した第1実施例のように、カバー部122が取り付けられて、このカバー部122に低減孔を形成して上部カバーを装着してもよい。
以上のように、本発明は、たとえ限定された実施例と図面によって説明されたが、本発明はこれによって限定されず、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者によって、本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることはもちろんである。
100、200、300 熱交換機
110、210、310 熱交換部
112、212、312 プレート
114、214、314 第1流路
116、216、316 第2流路
118a、218a、318a 第1流入口
118b、218b、318b 第2流入口
119a、219a、319a 第1排出口
119b、219b、319b 第2排出口
120、220、320 騒音低減ユニット
122 カバー部
221、321 カバープレート
222、322 突出部
123、223、323 連結孔
124、224、324 冷媒移動経路
126、226 隔壁
128、228、328 低減孔
326 上部カバー
S 空間

Claims (9)

  1. 冷媒が循環するエアコンシステムにおいて、圧縮器と膨張バルブの間に備えるものであって、
    内部に第1流路と第2流路が形成され、前記第1流路を通過する冷媒と前記第2流路を通過する作動流体との相互熱交換によって冷媒を凝縮させる熱交換部;
    前記熱交換部の一面に形成されて、冷媒と作動流体を内部にそれぞれ流入させ、前記第1、第2流路とそれぞれ連結される第1、第2流入口;
    前記熱交換部の他面にそれぞれ形成されて、前記熱交換部を通過した冷媒と作動流体を排出するように、前記第1、第2流路と相互連結される第1、第2排出口;及び
    前記冷媒が流入する第1流入口に対応して前記熱交換部の一面に備えられて、前記圧縮器から供給される冷媒の移動時、発生する騒音と振動を低減させる騒音低減ユニット;
    を含むことを特徴とする車両用熱交換機。
  2. 前記騒音低減ユニットは、
    一端部が、前記第1流入口に対応する位置で前記第1流入口の上部を囲んだ状態で取り付けられ、他端部が、前記第1流入口から前記熱交換部の角部に向かって対角線方向に延在して冷媒移動経路を形成するカバー部;
    前記カバー部の他端部の上面に形成されて、前記冷媒移動経路に冷媒を流入させる連結孔;
    前記冷媒移動経路の内側面で前記熱交換部の一面に向かって突出形成されて、内部の両側に別途の空間を形成する隔壁;及び
    前記冷媒移動経路と前記空間を相互連結する低減孔;
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の車両用熱交換機。
  3. 前記低減孔は、
    前記冷媒移動経路を通過する冷媒が前記空間に流入するように、前記隔壁の長さ方向に沿って形成されることを特徴とする、請求項2に記載の車両用熱交換機。
  4. 前記低減孔は、
    前記隔壁の長さ方向に沿って間隔を有して形成されることを特徴とする、請求項2に記載の車両用熱交換機。
  5. 前記騒音低減ユニットは、
    前記熱交換部の一面に取り付けられて、前記第1流入口に対応する位置で前記熱交換部の角部に向かって突出部が一体に突出形成され、前記突出部の内部には冷媒移動経路を形成するカバープレート;
    前記第1流入口の反対側で前記突出部上に形成されて、前記冷媒移動経路に冷媒を流入させる連結孔;及び
    前記冷媒移動経路の内側面の両側に前記熱交換部の一面に向かって突出形成され、前記冷媒移動経路の内部の両側に別途の空間を形成する隔壁;を含み、
    前記隔壁には前記冷媒移動経路と前記空間を相互連結する低減孔が形成されることを特徴とする、請求項1に記載の車両用熱交換機。
  6. 前記カバープレートは、
    前記第1流入口と第2流入口に対応して、前記第1流入口と第2流入口に相互連結される孔がそれぞれ形成され、前記熱交換部の一面に積層されることを特徴とする、請求項5に記載の車両用熱交換機。
  7. 前記騒音低減ユニットは、
    前記熱交換部の一面に取り付けられて、前記第1流入口に対応する位置で前記熱交換部の角部に向かって突出部が一体に突出形成され、前記突出部の内部には冷媒移動経路を形成するカバープレート;
    前記第1流入口の反対側で前記突出部上に形成されて、前記冷媒移動経路に冷媒を流入させる連結孔;及び
    前記突出部の上部に長さ方向に取り付けられて、前記突出部との間に空間を形成する上部カバー;を含み、
    前記突出部には前記冷媒移動経路と前記空間を相互連結する低減孔が形成されることを特徴とする、請求項1に記載の車両用熱交換機。
  8. 前記カバープレートは、
    前記第1流入口と第2流入口に対応して、前記第1流入口と第2流入口に相互連結される孔がそれぞれ形成され、前記熱交換部の一面に積層されることを特徴とする、請求項7に記載の車両用熱交換機。
  9. 前記熱交換部は、
    複数のプレートが積層される板型に形成されることを特徴とする、請求項1に記載の車両用熱交換機。
JP2012277087A 2012-10-05 2012-12-19 車両用熱交換機 Active JP6104599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0110928 2012-10-05
KR1020120110928A KR101416358B1 (ko) 2012-10-05 2012-10-05 차량용 열교환기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014076791A true JP2014076791A (ja) 2014-05-01
JP6104599B2 JP6104599B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=50336910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012277087A Active JP6104599B2 (ja) 2012-10-05 2012-12-19 車両用熱交換機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140096935A1 (ja)
JP (1) JP6104599B2 (ja)
KR (1) KR101416358B1 (ja)
CN (1) CN103712374B (ja)
DE (1) DE102012113191A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017749A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 株式会社デンソー 車両用熱交換器
JP2016109423A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用熱交換器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102635802B1 (ko) * 2016-09-30 2024-02-13 한온시스템 주식회사 차량용 냉방시스템
EP3489604B1 (en) * 2017-11-24 2020-12-23 TitanX Holding AB Vehicle condenser
KR102440596B1 (ko) * 2017-11-28 2022-09-05 현대자동차 주식회사 차량용 열교환기
CN109140831A (zh) * 2018-07-17 2019-01-04 江苏中关村科技产业园节能环保研究有限公司 一种汽车空调集成板式换热器
DE102020203892A1 (de) * 2019-03-29 2020-10-01 Dana Canada Corporation Tauschermodul mit einem adaptermodul zum direkten anbau an einer fahrzeugkomponente
EP3757503A1 (en) * 2019-06-26 2020-12-30 Valeo Autosystemy SP. Z.O.O. Heat exchanger with a connector

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1082595A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 積層型熱交換器
JP2005233455A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 配管振動防止構造
JP2008089238A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Denso Corp 車両用空調装置
US20090071189A1 (en) * 2002-10-30 2009-03-19 Carlos Martins Condenser for a motor vehicle air conditioning circuit, and circuit comprising same
US20100175410A1 (en) * 2006-09-07 2010-07-15 Joon Keun Lee Refrigerator with noise reduction structure using inverse phase sound wave
US20120137725A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Doowon Climate Control Co., Ltd. Condenser for vehicle

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4226279A (en) * 1978-08-15 1980-10-07 Foster Wheeler Energy Corporation Method of suppressing formation of heat exchange fluid particles into standing waves
US6983820B2 (en) * 2001-09-07 2006-01-10 Avon Polymer Products Limited Noise and vibration suppressors
JP2003343994A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Sanden Corp 熱交換器
DE10304733A1 (de) * 2003-02-06 2004-08-19 Modine Manufacturing Co., Racine Plattenwärmetauscher
KR20070005831A (ko) * 2005-07-06 2007-01-10 엘지전자 주식회사 플레이트 열교환기
CN101749892B (zh) * 2008-06-27 2011-07-13 艾泰斯热系统研发(上海)有限公司 一种蒸发器
KR20120110928A (ko) 2011-03-30 2012-10-10 삼성전자주식회사 음원처리 장치 및 방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1082595A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 積層型熱交換器
US20090071189A1 (en) * 2002-10-30 2009-03-19 Carlos Martins Condenser for a motor vehicle air conditioning circuit, and circuit comprising same
JP2005233455A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 配管振動防止構造
US20100175410A1 (en) * 2006-09-07 2010-07-15 Joon Keun Lee Refrigerator with noise reduction structure using inverse phase sound wave
JP2008089238A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Denso Corp 車両用空調装置
US20120137725A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Doowon Climate Control Co., Ltd. Condenser for vehicle
JP2012116462A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Hyundai Motor Co Ltd 車両用コンデンサ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017749A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 株式会社デンソー 車両用熱交換器
JP2016109423A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用熱交換器
US10852068B2 (en) 2014-12-09 2020-12-01 Hyundai Motor Company Heat exchanger for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
CN103712374A (zh) 2014-04-09
CN103712374B (zh) 2017-11-14
KR20140044671A (ko) 2014-04-15
KR101416358B1 (ko) 2014-07-08
JP6104599B2 (ja) 2017-03-29
DE102012113191A1 (de) 2014-04-10
US20140096935A1 (en) 2014-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104599B2 (ja) 車両用熱交換機
JP6661356B2 (ja) 車両用熱交換器
JP6023464B2 (ja) 車両用コンデンサ
JP6010356B2 (ja) 車両用コンデンサ
JP2001059420A (ja) 熱交換器
JP6580451B2 (ja) 熱交換機
EP1483539A1 (en) Evaporator and refrigeration cycle
JP2013119373A (ja) 車両用コンデンサ
JP6569814B2 (ja) 空調ユニット
KR20130065173A (ko) 차량용 열교환기
JP2004058863A (ja) 車両用空調装置
CN108692489B (zh) 热交换器用连接装置
WO2013069571A1 (ja) 室内側凝縮器
KR101619187B1 (ko) 차량용 컨덴서
JP6025716B2 (ja) 車両用空調装置
JP2014118140A (ja) 車両用クーリングモジュール
JP6733419B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JP7442738B2 (ja) 鉄道車両用空調装置
WO2017188146A1 (ja) 冷蔵庫
KR101255893B1 (ko) 복수 개의 응축기를 구비한 서브쿨 콘덴서
JP7047577B2 (ja) 熱交換器
KR101422712B1 (ko) 일체형 열교환기
JPH0814703A (ja) 冷媒蒸発器
KR20160012397A (ko) 차량용 에어컨시스템
JP2019039619A (ja) 二重管式熱交換器およびそれを備えた熱交換システム、並びに二重管式熱交換器の組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6104599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250