JP2014076354A - X線検出器及び検出器制御装置を運搬するためのシステム - Google Patents

X線検出器及び検出器制御装置を運搬するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014076354A
JP2014076354A JP2013202863A JP2013202863A JP2014076354A JP 2014076354 A JP2014076354 A JP 2014076354A JP 2013202863 A JP2013202863 A JP 2013202863A JP 2013202863 A JP2013202863 A JP 2013202863A JP 2014076354 A JP2014076354 A JP 2014076354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
portable
ray detector
digital
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013202863A
Other languages
English (en)
Inventor
Nicholas Ryan Konkle
ニコラス・ライアン・コンクル
Scott W Petrick
スコット・ウィリアム・ペトリック
Dean Blomeyer Alan
アラン・ディーン・ブロメイアー
Zhengshe Liu James
ジェームズ・ツェンシェ・リュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2014076354A publication Critical patent/JP2014076354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4283Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by a detector unit being housed in a cassette
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4405Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being movable or portable, e.g. handheld or mounted on a trolley
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4452Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being able to move relative to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/30Accessories, mechanical or electrical features
    • G01N2223/301Accessories, mechanical or electrical features portable apparatus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】X線検出器及び検出器制御装置を運搬するためのシステムを提供する。
【解決手段】本システムは、ポータブル・ディジタルX線検出器、及び該ディジタルX線検出器と通信するように構成されたポータブル検出器制御装置を含む。本システムはまた、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を前記ポータブル・ディジタルX線検出器制御装置に結合させて、前記ディジタルX線検出器及び前記検出器制御装置の同時運搬を可能にするように構成された結合機構を含む。前記結合機構は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を含むイメージング・システムのいずれの構成部品とも通信しない。
【選択図】図1

Description

本発明は、X線イメージング・システムに関するものであり、より詳しく云えば、X線イメージング・システムの構成部品を運搬するためのシステムに関するものである。
ディジタルX線検出器の出現は、医用イメージングに対してワークフローを向上させ且つ高い画像品質をもたらした。しかしながら、以前の放射線イメージング・システムの多くは、X線検出媒体としてフィルムを使用する通常のX線イメージング法を用いている。これらのシステムから画像を得るためには、各照射後にイメージング媒体を運搬し且つ処理しなければならず、その結果、所望の画像を得るのに時間遅延が生じる。ディジタル放射線撮影法は、素速く観察して診断を行うためにその場で画像データ及び再構成画像の取得を可能にし、また画像を直ぐに保存し且つ診察医及び委託医及び専門医へ送ることを可能にする代替法を提供する。しかしながら、以前の通常の放射線イメージング・システムをディジタル放射線イメージング・システムと置換するコストは、病院又は三次医療センタにとって重荷になることがある。従って、出来る限りシステムの構成部品を少なくすることを含めて費用効果の良い態様で以前の放射線イメージング・システムにディジタル放射線撮影法を遡及的に組み込む必要性がある。しかしながら、以前の放射線イメージング・システムに遡及的に組み込む別個の構成部品(例えば、ディジタルX線検出器)を相異なる放射線イメージング・システムの間で運搬することは、扱い難いことがあり、またワークフロー及び/又は時間効率よい利用を妨げることがある。
米国特許出願第13/597090号
一実施形態によれば、システムが提供される。本システムは、ポータブル・ディジタルX線検出器、及び該ディジタルX線検出器と通信するように構成されたポータブル検出器制御装置を含む。本システムはまた、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を前記ポータブル・ディジタルX線検出器制御装置に結合させて、前記ディジタルX線検出器及び前記検出器制御装置の同時運搬を可能にするように構成された結合機構を含む。前記結合機構は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を含むイメージング・システムのいずれの構成部品とも通信しない。
第2の実施形態によれば、システムが提供される。本システムは、ポータブル・ディジタルX線検出器、及び該ディジタルX線検出器と通信するように構成されたポータブル検出器制御装置を含む。本システムはまた、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及び前記ポータブル検出器制御装置の両方を保持するように構成された運搬装置を含む。前記運搬装置は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を含むイメージング・システムのいずれの構成部品とも通信しない。
第3の実施形態によれば、システムが提供される。本システムは、ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置の両方を固定するように構成された装置を含む。該装置は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を含むイメージング・システムのいずれの構成部品とも通信しない。
本発明のこれらの及び他の特徴、側面及び利点は、添付の図面を参照した以下の詳しい説明を読めばより良く理解されよう。図面において、全図を通じて同様な参照符号は同様な部品を表す。
図1は、本発明の様々な面に従って装備されたX線システムの概略図である。 図2は、検出器と検出器制御装置とを一緒に結合するための結合機構(例えば、磁石又はマジック・テープ(登録商標))を持つポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の斜視図である。 図3は、一緒に結合された図2のポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の側面図である。 図4は、検出器と検出器制御装置とを一緒に結合するための結合機構(例えば、ポーチ/スロット及びタブ)を持つポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の斜視図である。 図5は、一緒に結合された図4のポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の側面図である。 図6は、検出器と検出器制御装置とを一緒に結合するための結合機構(例えば、ポーチ又はスロット)を持つポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の斜視図である。 図7は、一緒に結合された図6のポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の側面図である。 図8は、検出器と検出器制御装置とを一緒に結合するための結合機構(例えば、クラスプ)を持つポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の斜視図である。 図9は、一緒に結合された図8のポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の側面図である。 図10は、図3乃至図9の検出器に結合された取外し可能な把手の一実施形態の側断面図である。 図11は、ポータブル検出器と、ポータブル検出器制御装置と、これらの検出器及び検出器制御装置を固定するための装置(例えば、スナップ嵌め式キャディ)とを示す斜視図である。 図12は、図11の装置内に固定されたポータブル検出器及びポータブル検出器制御装置の側面図である。 図13は、ポータブル検出器と、ポータブル検出器制御装置と、これらの検出器及び検出器制御装置を固定するための装置(例えば、フォリオ(folio) 式キャディ)とを示す斜視図である。 図14は、ポータブル検出器と、ポータブル検出器制御装置と、これらの検出器及び検出器制御装置を固定するための装置(例えば、車輪及び延長部を持つカート)とを示す斜視図である。 図15は、ポータブル検出器と、ポータブル検出器制御装置と、図14の装置とを示す別の斜視図である。 図16は、ポータブル検出器、ポータブル検出器制御装置、及び装置(例えば、車輪付きカート)の側面図である。 図17は、ポータブル検出器、ポータブル検出器制御装置、及び装置(例えば、折り畳み式カート)の側面図である。
本発明は、従来のアナログ・イメージング・システムをディジタル・イメージング・システムにグレードアップするために使用されるX線システム構成部品を運搬するための装置を提供する。それらの構成部品には、ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置が含まれる。このような運搬装置は、相異なるイメージング・システムの間でのそれらの構成部品の同時運搬を可能にする。詳しく述べると、運搬装置は、該装置に検出器制御装置及び検出器を固定することができる。例えば、運搬装置は、検出器制御装置及び検出器の両方を保持する運搬装置とすることができる。また、運搬装置は、検出器制御装置及び検出器を一緒に結合する結合機構を含むことができる。運搬装置は、線源制御装置、検出器、又は検出器制御装置のような、イメージング・システムの他の構成部品と協働動作するように機能しない。従って、運搬装置は、画像取得及び画像処理に参加しない。また、運搬装置は、検出器及び検出器制御装置のようなイメージング・システム構成部品と通信することを必要とされないが、検出器又は制御装置の蓄電池を充電する能力を提供することができる。運搬装置は、X線源に結合されず、またX線源に含まれることもない。代わりに、運搬装置は、主に、検出器及び検出器制御装置の運搬に用いられる。或る実施形態では、運搬装置は、検出器又は制御装置を充電する充電器、或いは 検出器又は制御装置のための1つ以上の蓄電池を含むことができる。
一般的に図1について説明すると、X線システムが全体的に参照数字10で表されている。図示の実施形態では、X線システム10は、適応させたとき、ディジタルX線システムである。X線システム10は、画像データを取得すると共に、表示のために画像データを処理するように設計される。しかしながら、以下の説明全体を通じて、基本的な背景の情報を、医学的診断用途に用いられるディジタルX線システムについて提供するが、本発明技術の様々な面が、相異なる設定(例えば、投影X線、コンピュータ断層撮影イメージング、トモシンセシス・イメージングなど)で且つ相異なる目的(例えば、小包、荷物、車両及び部品検査など)のために使用される(X線検出器を含む)ディジタル検出器に適用できることに留意されたい。X線システム10は、以下に述べるようにディジタル画像データ取得及び処理のために遡及的に改良される通常のアナログ・イメージング・システム(例えば、固定のX線イメージング室内に配置された据え置き型システム、又は移動型イメージング・システム)を含むことができる。
イメージング・システム10は、コリメータ18に隣接して配置されたX線放射線源16を含む。コリメータ18は、放射線の流れ48を、その中に対象物20(例えば、患者20)が位置決めされている領域に通過させることができる。放射線50の一部は対象物20の中を又は周りを通過して、検出器22に衝突する。検出器22は、ポータブル・ディジタルX線検出器を含む。以下に更に詳しく述べるように、検出器22は、その面で受け取ったX線光子を相対的に低いエネルギの光子へ変換し、次いで電気信号へ変換する。それらの電気信号は取得され処理されて、対象物20の内部の様々な特徴を表す画像を再構成する。
線源16は、検査シーケンスのための電力を供給する電源装置52に結合される。線源16及び電源装置52は、撮像用照射のためのX線の放出を指令するように構成されている線源制御装置54に結合される。検出器22は、X線放射線源16の制御装置54からの通信が無くてもX線画像データを取得するように構成される。言い換えると、検出器22は、X線照射に関して線源16の制御装置54からのタイミング信号の通信がなくても動作する。従って、検出器22は、X線照射の開始時点及び終了時点についての先験的知識が無い。また、検出器22は、X線画像データの取得のために検出器22へ命令を通信するように構成されているポータブル検出器制御装置40に応答する。更に、ポータブル検出器制御装置40は、処理及び画像再構成のために検出器22からX線画像データを受け取るように構成される。
検出器22は、装置40と無線通信するための無線通信インターフェース56を含み、また装置40が検出器22に係留(テザリング)されているときに装置40と通信するための有線通信インターフェース58を含む。検出器22及び/又は装置40はまた、有線又は無線接続によりネットワーク42を介して施設内画像レビュー及び記憶システムと通信するようにすることができる。施設内画像レビュー及び記憶システムは、PACS60、RIS62及びHIS64を含むことができる。ある実施形態では、検出器22はまた、有線又は無線接続を介してオペレータ・ワークステーションのようなイメージング・システム10の構成部品と通信することができる。ここで、無線通信インターフェース56は、任意の適当な無線通信プロトコル、例えば、超広帯域(UBW)通信規格、ブルートゥース通信規格、又は任意の802.11通信規格を利用することができることに留意されたい。更に、検出器22は、様々な検出器機能の制御を調整する検出器制御装置66を含む。例えば、検出器制御装置66は、ダイナミックレンジの初期調節、ディジタル画像データのインターリーブなどのためのような、様々な信号処理及びフィルタ機能を実行することができる。検出器制御装置66は装置40からの信号に応答する。検出器制御装置66はプロセッサ68に連結される。プロセッサ68、検出器制御装置66、及び全ての回路は、電源装置70から電力を受け取る。電源装置70は1つ以上の蓄電池を含むことができる。また、プロセッサ68は検出器インターフェース回路72に連結される。
一実施形態では、検出器22はその表面に受け取ったX線光子を(例えば、シンチレータにより)光又は光学的光子のような相対的に低いエネルギの光子へ変換する。検出器22は検出器配列74(例えば、撮像パネル)を含み、検出器配列74は、光の光子を電気信号へ変換する光検出器の配列を含む。この代わりに、検出器22はX線光子を直接に電気信号へ変換することができる。これらの電気信号は検出器インターフェース回路72によってディジタル値へ変換され、検出器インターフェース回路72はそれらの値をプロセッサ68へ供給し、それらの値はプロセッサ68によって画像データへ変換され、画像データは、対象物20の中の様々な特徴の画像を再構成するために用いることができる。一実施形態では、検出器22は画像データを少なくとも部分的に処理し又は完全に処理することができる。この代わりに、画像データは、該画像データを処理するために検出器22からサーバへ送ることができる。
プロセッサ68は更に、照明回路76にも連結される。検出器制御装置66は、装置40から受け取った信号に応答して、プロセッサ68へ信号を送り、プロセッサ68は、検出器22が信号に応答してX線照射を受ける準備が完了したことを表すためにライト78を点灯するように照明回路76を作動することができる。実際に、検出器22は、装置40からの信号に応答して、ターンオンするか又はアイドル状態から活動状態へ切り替えることができる。この代わりに、検出器22は、ユーザー(例えば、検出器22上に配置されたオン/オフ・ボタンを押すこと)によって、ターンオンするか又はアイドル状態から活動状態へ切り替えることができる。
更に、プロセッサはメモリ80に連結される。メモリ80は、様々な構成設定パラメータ、較正ファイル、及び検出器識別データを記憶することができる。また、メモリ80は、DICOM準拠データ・ファイルを生成するために画像データと組み合わせるべき患者情報を、装置40から受け取って記憶することができる。更に、メモリ80は、イメージング・モード中に収集されたサンプリングしたデータを、X線画像と共に記憶することができる。前に述べたように、実施形態によっては、装置40は画像処理を行って、DICOM準拠データ・ファイルを生成するためにDICOMヘッダを取り入れることができる。
他の実施形態では、イメージング・システム10の機能を分散させて、イメージング・システム10の幾分かの機能(例えば、線源16の動作を制御する機能)がワークステーションで遂行され、また他の機能(例えば、検出器22の動作を制御する機能)がX線システム10の別の構成部品、例えば、ポータブル検出器制御装置40によって遂行されるようにすることができる。ポータブル検出器制御装置40は、パーソナル・ディジタル・アシスタント(PDA)、パームトップ・コンピュータ、ラップトップ・コンピュータ、スマート電話、タブレット・コンピュータ、又は任意の適当な汎用又は専用ポータブル・インターフェース装置を含むことができる。ポータブル検出器制御装置40は、ユーザー38によって保持され且つ検出器22と無線通信するように構成される。ここで、検出器22及びポータブル検出器制御装置40は、任意の適当な無線通信プロトコル、例えば、IEEE802.15.4プロトコル、超広帯域(UBW)通信規格、ブルートゥース通信規格、又は任意のIEEE802.11通信規格を利用できることに留意されたい。この代わりに、ポータブル検出器制御装置は、有線接続を介して通信するために、検出器22に係留(tether)し又は取外し可能に係留するように構成することができる。
ポータブル検出器制御装置40はまた、X線画像データの取得のために検出器22に命令(例えば、検出器作動モード)を送るように構成される。その場合、検出器22は、ポータブル検出器制御装置40からの命令に応答してX線照射のための準備をして、検出器22がX線照射を受ける準備ができたことを表す検出器準備完了信号を装置40へ送るように構成される。装置40はまた、患者情報又はX線技術情報を検出器22へ伝送するように構成することができる。検出器22と同様に、装置40はX線源16の制御装置からの通信が無くても動作することができる。更に、ポータブル検出器制御装置40は、処理及び画像再構成のために検出器22からX線画像データを受け取るように構成される。実際に、検出器22及びポータブル検出器制御装置40の両方は、X線画像データを少なくとも部分的に処理するように構成される。しかしながら、或る実施形態では、検出器22及び/又はポータブル検出器制御装置40は、X線画像データを完全に処理するように構成される。また、検出器22及び/又は装置40は、X線画像データ、患者情報、及び他の情報に基づいて、DICOM準拠データ・ファイルを生成するように構成される。更に、検出器22及び/又は装置40は、ネットワーク42を介して、処理したX線画像データ(例えば、部分的に又は完全に処理したX線画像データ)を施設内画像レビュー及び記憶システムへ無線送信する(又は有線接続を介して伝送する)ように構成される。実施形態によっては、施設内画像レビュー及び記憶システムは、X線画像データを処理することができる。一実施形態では、ワークステーションを、医療施設のネットワーク42上の命令及び/又はコンテンツのサーバとして機能するように構成することができる。
図2は、検出器22と検出器制御装置40とを一緒に結合するための装置82(例えば、結合機構)の一実施形態を示す。結合機構82は、検出器22及び検出器制御装置40を一緒に結合し又は保持して、両者の同時運搬を可能にする。図示のように、検出器22及び検出器制御装置40の両方は、それらにそれぞれ結合された1つ以上の取付け機構(例えば、相補的構造)84,86を含む。取付け機構84は、検出器22の上又は中に特定の姿勢又は特定の配列で配置される。取付け機構86は、検出器制御装置40の上又は中に対応する姿勢又は対応する配列で取付け機構84と相互作用するように配置されて、検出器22と検出器制御装置40との結合を可能にする。取付け機構84,86の数、位置、又はパターンは、変えることができる。或る実施形態では、取付け機構84,86は、検出器22及び検出器制御装置40内に配置された磁石を含むことができる。代替態様では、磁石を検出器22及び検出器制御装置40の外部表面88,90にそれぞれ配置することができる。図示のように、表面90は、スクリーン94を含む表面92の反対側に配置される。或る実施形態では、取付け機構86は、表面90の代わりに外部表面94上に配置することができる。他の実施形態では、取付け機構84,86は、検出器22及び検出器制御装置40の外部表面88,90上に配置されたマジックテープ(登録商標)を含むことができる。例えば、取付け機構84はマジックテープ(登録商標)のフック部分を含むことができ、他方、取付け機構86はマジックテープ(登録商標)のループ部分を含むことができ、或いはその逆にすることができる。代替態様では、取付け機構84,86は共に、フック部分及びループ部分を含むことができる。取付け機構84,86を整合させたとき、結合機構82は、図3に示されているように、(例えば、表面88及び90を互いに向かい合わせにすることにより)検出器22に対する検出器制御装置40の結合を可能にする。
図4は、検出器22と検出器制御装置40とを一緒に結合するための装置82(例えば、結合機構)の別の実施形態を開示する。前に述べたように、結合機構82は検出器22及び検出器制御装置40を一緒に結合し又は保持して、両者の同時運搬を可能にする。図示のように、検出器22及び検出器制御装置40の両方は、それらにそれぞれ結合された取付け機構(例えば、相補的な構造)84,86を含む。取付け機構84,86は、検出器22及び検出器制御装置40の外部表面88,90にそれぞれ配置されている。取付け機構84はスロット又はポーチ96を含み、他方、取付け機構86はタブ98を含む。スロット又はポーチ96及びタブ98は、それぞれの表面88,90上の任意の場所に配置することができる。タブ98は、検出器制御装置40に取り付けられた第1の部分100と、検出器22上のスロット又はポーチ96に挿入されるように構成された第2の部分102とを含む。スロット又はポーチ96は、タブ98の第2の部分102を受容するための開口104を含む。タブ98をスロット又はポーチ96に挿入したとき、結合機構82は、図5に示されているように、(例えば、表面88,90が互いに向かい合うようにして)検出器22に検出器制御装置40を結合するのを可能にする。或る実施形態では、検出器22がタブ98を含むことができ、また検出器制御装置40がスロット又はポーチ96を含むことができる。
図6は、検出器22と検出器制御装置40とを一緒に結合するための装置82(例えば、結合機構)の別の実施形態を開示する。前に述べたように、結合機構82は検出器22及び検出器制御装置40を一緒に結合し又は保持して、両者の同時運搬を可能にする。図示のように、検出器22が、外部表面88に結合された取付け機構84を含む。取付け機構84は、検出器制御装置40の一部分又は全部をスロット又はポーチ106内に保持するためのスロット又はポーチ106を含む。スロット又はポーチ106は表面88上の任意の場所に配置することができる。スロット又はポーチ96は、検出器制御装置40を受容するための開口108を含む。検出器制御装置40をスロット又はポーチ106内に挿入したとき、結合機構82は、(例えば、図7に示されているように、表面88,90が互いに向かい合うようにして、或いは、可能性として、検出器制御装置40の表面92が検出器22の表面88と向かい合うようにして)検出器22に検出器制御装置40を結合するのを可能にする。
図8は、検出器22と検出器制御装置40とを一緒に結合するための装置82(例えば、結合機構)の別の実施形態を開示する。前に述べたように、結合機構82は検出器22及び検出器制御装置40を一緒に結合し又は保持して、両者の同時運搬を可能にする。図示のように、検出器制御装置40が、外部表面90に結合された取付け機構84を含む。取付け機構84は、検出器22及び検出器制御装置40を一緒に結合するためのクラスプ(clasp) 110を含む。クラスプ110は表面90上の任意の場所に配置することができる。クラスプ110は、検出器制御装置40に取り付けられた第1の部分112を含む。クラスプ110はまた、検出器22の任意の縁部116に跨がるように延在し且つ検出器22の表面118に圧力を加えて検出器22を把持するように構成された第2の部分114を含む。例えば、或る実施形態では、クラスプ110の頂部122に図示の方向120に力を加えることにより、部分114を図示の方向124に広げて、クラスプが検出器22を受容できるようにすることができる。クラスプ110の頂部122に加えられた力を解放したとき、部分114が図示の方向120に戻って検出器22を把持する。結合機構82は、図9に例示されているように検出器22に検出器制御装置40を結合するのを可能にする。検出器制御装置40は、検出器22のいずれかの表面88,118に突合せ接触することができる。
図2乃至図9に開示された実施形態は、図10に例示されているように取外し可能な把手126を含むことができる。図10は、取外し可能な把手126を備えた検出器22の部分断面図を示す。把手126により、個人は検出器22を又は検出器22及び検出器制御装置40を持ち運ぶことができる。検出器22は、把手126を受容する溝又は凹部128を含む。把手126は、検出器22の凹部128に嵌め込まれる突起130を含む。凹部128は、検出器22の1つ以上の縁部116に沿って配置することができる。従って、把手126は、任意の縁部116に沿って検出器22に結合することができる。
図11は、検出器22及び検出器制御装置40を固定し且つ一緒に結合するための装置82(例えば、結合機構又は運搬装置)の別の実施形態を開示する。装置82は、それ自身に検出器22及び検出器制御装置40を固定して、検出器22及び検出器制御装置40の同時運搬を可能にする。図示のように、装置82(例えば、スナップ嵌め式キャディ)は、装置82の側面134上に配置された第1組のスナップ機能部132と、反対向きのの側面138上に配置された第2組のスナップ機能部136とを含む。図示のように、両組のスナップ機能部132及び136は、全部で4つのスナップ機能部(例えば、一対の横側スナップ機能部と、上側スナップ機能部と、下側スナップ機能部)を含む。他の実施形態では、スナップ機能部の配置及び数は変えることができる。第1組のスナップ機能部132は、それらの間に検出器制御装置40を受容するように相隔てて設けられる。第2組のスナップ機能部136は、それらの間に検出器22を受容するように相隔てて設けられる。検出器制御装置40及び検出器22をそれぞれの組のスナップ機能部132及び136の中へ押し込んだとき、それぞれの組のスナップ機能部132及び136は検出器制御装置40及び検出器22のそれぞれの対応する縁部の周りにスナップ式に嵌って、図12に示されているように検出器制御装置40及び検出器22を装置82に固定する。各組のスナップ機能部132,136は、金属又はプラスチックのような柔軟性のある材料で製作することができる。装置82はまた、検出器22及び検出器制御装置40を同時に運搬する(例えば、持ち運ぶ)ための把手140を含む。
図13は、装置82内に検出器22及び検出器制御装置40を一緒に固定し又は保持するための装置82(例えば、結合機構又は運搬装置)の別の実施形態を開示する。装置82は、それ自身の中に検出器22及び検出器制御装置40を固定して、検出器22及び検出器制御装置40の同時運搬を可能にする。図示のように、装置82(例えば、フォリオ(folio) 式キャディ)は、その中に検出器22全体を受容するためのポケット142をもつ本体部分141を含む。検出器制御装置40全体を受容するための別のポケット144が、装置82の表面146に取り付けられる。図示されているように、検出器22は、開口150を通ってポケット142の中へ図示の方向148に挿入される。検出器制御装置40は、開口154を通ってポケット144の中へ図示の方向152に挿入される。ポケット142及び144は、それぞれ、該ポケット142及び144の中に検出器22及び検出器制御装置40を固定するために開口150及び154を覆うように折り曲げられるカバー又はフラップ156及び158を含む。装置82はまた、検出器22及び検出器制御装置40を同時に運搬する(例えば、持ち運ぶ)ための把手159 を含む。
図14及び図15は、装置82上に検出器22及び検出器制御装置40を一緒に固定し又は保持するための装置82(例えば、結合機構又は運搬装置)の別の実施形態を開示する。装置82は、それ自身の上に検出器22及び検出器制御装置40を固定して、検出器22及び検出器制御装置40の同時運搬を可能にする。図示のように、装置82は、検出器22及び検出器制御装置40の両者を保持するためのカート160を含む。カート160は、(例えば、検出器制御装置40を使用するために)頂部164に隣接して検出器制御装置40を保持する保持器又は保持機能部162を含む。或る実施形態では、保持器又は保持機能部162は、検出器制御装置40を保持するだけではなく、他の物体(例えば、ペンなど)を保持するための付加的なスペース166を含むような充分な大きさにすることができる。カート160はまた、検出器22やカルテ170などのための保持器168を含む。保持器168は、カート160の基部又は底部172に隣接して配置される。図示のように、一組の車輪174及び一組の脚部又は延長部176が基部172に結合される。一組の車輪174はカート160の移動を可能にする。一組の延長部176は、静止位置にあるときにカート160を直立姿勢に保つ。カート160は更に、カート160を様々な場所へ移動させる(例えば、引っ張る)ための把手177を含む。カート160は更に、検出器22及び/又は検出器制御装置40のための1つ以上の蓄電池180を保持し且つ充電するための充電器178を含む。ある実施形態では、充電器178は、検出器22又は検出器制御装置40を保持し且つ充電することができる。充電器178は、コード182及びプラグ184を含む。プラグ184は、蓄電池180、検出器22又は検出器制御装置40を充電するための電力を得るために電気コンセントに差し込むことができる。別の実施形態では、充電器178は、それ自身が、充電器178と蓄電池180との間で電荷を転送するために使用される一層大形の蓄電池を内蔵することができる。
或る実施形態では、カート160は、延長部176の代わりに、図16に示されているように、追加の一組の車輪186を含むことができる。図16のカート160は、その他の点では、図15に記載したものと同様である。或る実施形態では、一組の車輪174は一組の車輪186よりも大きくすることができる。
他の実施形態では、カート160は、図17に示されているように、折り畳み式にすることができる。図示のように、折り畳み式カート160は、カート160の対向する側板188及び190上に配置された、検出器制御装置40及び検出器22のための保持器162及び168をそれぞれ含む。側板188は、底部近くに配置された脚部176を含み、他方、側板190は、底部近くに配置された車輪174を含む。或る実施形態では、側板188は、脚部176の代わりに車輪を含むことができる。カート160はまた、カート160を持上げ及び/又は引っ張るための把手177を含む。図示のように、カート160は、展開位置192と折り畳み位置194との間で動かすことができる。カート160上の物品は、折り畳み位置194で、或る場所から別の場所へ運搬することができる。目的地へ到達したとき、カート160は展開位置192にして、カート160上の物品を利用できるようにすることができる。
開示した様々な実施形態の技術的効果は、検出器22及び検出器制御装置40を固定し且つ保持して、それらを一緒に同時に運搬することを可能にする装置82を提供することを含む。特に、検出器22及び検出器制御装置40は、通常のアナログ・イメージング・システムをグレードアップするために使用することができる。装置82は、検出器22及び検出器制御装置40を様々な場所へ運搬するのを可能にし、これにより、これらの物品を使用して、通常のアナログ・イメージング・システムをディジタル・イメージングのために遡及的に改良できるようにする。装置82は、これらの物品の運搬を簡単化して、ワークフロー及び時間効率を改善する。
本明細書は、最良の実施形態を含めて、本発明を開示するために、また当業者が任意の装置又はシステムを作成し使用し、任意の採用した方法を遂行すること含めて、本発明を実施できるようにするために、様々な例を使用した。本発明の特許可能な範囲は「特許請求の範囲」の記載に定めており、また当業者に考えられる他の例を含み得る。このような他の例は、それらが「特許請求の範囲」の文字通りの記載から実質的に差異のない構造的要素を持つ場合、或いはそれらが「特許請求の範囲」の文字通りの記載から実質的に差異のない等価な構造的要素を含む場合、特許請求の範囲内にあるものとする。
10 X線システム
16 X線放射線源
18 コリメータ
20 対象物
22 ポータブル・ディジタルX線検出器
40 ポータブル検出器制御装置
42 ネットワーク
48 放射線の流れ
50 放射線の一部分
78 ライト
82 装置
84 取付け機構
86 取付け機構
88 外部表面
90 外部表面
92 表面
94 スクリーン
96 スロット又はポーチ
98 タブ
100 第1の部分
102 第2の部分
104 開口
106 スロット又はポーチ
108 開口
110 クラスプ
112 第1の部分
114 第2の部分
116 縁部
118 表面
120 方向
122 頂部
124 方向
126 取外し可能な把手
128 溝又は凹部
130 突起
132 スナップ機能部
134 側面
136 スナップ機能部
138 側面
140 把手
141 本体部分
142 ポケット
144 ポケット
146 表面
148 方向
150 開口
152 方向
154 開口
156 カバー
158 カバー
159 把手
160 カート
162 保持器又は保持機能部
164 頂部
166 付加的なスペース
168 保持器
170 カルテ
172 基部又は底部
174 車輪
176 脚部又は延長部
177 把手
178 充電器
180 蓄電池
182 コード
184 プラグ
186 車輪
188 側板
190 側板
192 展開位置
194 折り畳み位置

Claims (26)

  1. ポータブル・ディジタルX線検出器と、
    前記ディジタルX線検出器と通信するように構成されたポータブル検出器制御装置と、 前記ポータブル・ディジタルX線検出器を前記ポータブル・ディジタルX線検出器制御装置に結合させて、前記ディジタルX線検出器及び前記検出器制御装置の同時運搬を可能にするように構成された結合機構であって、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を含むイメージング・システムのいずれの構成部品とも通信しない結合機構と、
    を有するシステム。
  2. 前記結合機構は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及び前記ポータブル検出器制御装置の両方の内部に配置された磁石を有している、請求項1記載のシステム。
  3. 前記ポータブル・ディジタルX線検出器に結合された取外し可能な把手を有している請求項2記載のシステム。
  4. 前記結合機構は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及び前記ポータブル検出器制御装置の両方の外部に配置されたマジック・テープを有している、請求項1記載のシステム。
  5. 前記ポータブル・ディジタルX線検出器に結合された取外し可能な把手を有している請求項4記載のシステム。
  6. 前記結合機構は、前記ディジタルX線検出器の外部表面上に配置されたポーチ又はスロットを有している、請求項1記載のシステム。
  7. 前記ポーチ又はスロットは、該ポーチ又はスロットの中に前記ポータブル検出器制御装置の少なくとも一部分を受容するように構成されている、請求項6記載のシステム。
  8. 前記結合機構は、前記ポータブル検出器制御装置の外部表面上に配置されたタブを有しており、この場合、前記ポーチ又はスロットは、該ポーチ又はスロットの中に前記タブの一部分を受容して、前記ポータブル検出器制御装置と前記ディジタルX線検出器とを一緒に結合するように構成されている、請求項6記載のシステム。
  9. 前記結合機構は、前記ポータブル検出器制御装置の外部表面上に配置されたクラスプを有し、該クラスプは、前記ポータブル・ディジタルX線検出器の縁部に跨がるように延在して、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を前記ポータブル検出器制御装置に固定するように構成され、或いは、前記結合機構は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器の外部表面上に配置されたクラスプを有し、該クラスプは、前記ポータブル検出器制御装置の縁部に跨がるように延在して、前記ポータブル検出器制御装置を前記ポータブル・ディジタルX線検出器に固定するように構成されている、請求項1記載のシステム。
  10. ポータブル・ディジタルX線検出器と、
    前記ディジタルX線検出器と通信するように構成されたポータブル検出器制御装置と、
    前記ポータブル・ディジタルX線検出器及び前記ポータブル検出器制御装置の両方を保持して、前記ディジタルX線検出器及び前記検出器制御装置の同時運搬を可能にするように構成された運搬装置であって、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を含むイメージング・システムのいずれの構成部品とも通信しない運搬装置と、
    を有するシステム。
  11. 前記運搬装置は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を受容する第1組のスナップ機能部であって、該第1組のスナップ機能部の中へ前記ポータブル・ディジタルX線検出器を押し込んだときに、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を前記運搬装置に固定するように構成されている第1組のスナップ機能部を有し、また前記運搬装置は、前記ポータブル検出器制御装置を受容する第2組のスナップ機能部であって、該第2組のスナップ機能部の中へ前記ポータブル検出器制御装置を押し込んだときに、前記ポータブル検出器制御装置を前記運搬装置に固定するように構成されている第2組のスナップ機能部を有している、請求項10記載のシステム。
  12. 前記第1組及び第2組のスナップ機能部は前記運搬装置の反対向きの側面上に配置されている、請求項11記載のシステム。
  13. 前記運搬装置は把手を有している、請求項11記載のシステム。
  14. 前記運搬装置はフォリオ式キャディを有している、請求項10記載のシステム。
  15. 前記フォリオ式キャディは、把手と、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を受容するように構成された第1のポケットと、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を前記第1のポケット内に固定するように構成された第1のカバーと、前記ポータブル検出器制御装置を受容するように構成された第2のポケットと、前記ポータブル検出器制御装置を前記第2のポケット内に固定するように構成された第2のカバーとを有している、請求項14記載のシステム。
  16. 前記運搬装置はカートを有している、請求項10記載のシステム。
  17. 前記カートは、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を受容するための第1の保持器と、前記ポータブル検出器制御装置を受容するための第2の保持器とを有している、請求項16記載のシステム。
  18. 前記カートは把手を有している、請求項16記載のシステム。
  19. 前記カートは、該カートの移動を可能にする車輪を有している、請求項16記載のシステム。
  20. 前記カートは折り畳めるように構成されている、請求項16記載のシステム。
  21. 前記カートは、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を充電するか又は前記ポータブル・ディジタルX線検出器用の1つ以上の蓄電池を充電するように構成された充電器を有している、請求項16記載のシステム。
  22. ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置の両方を固定して、前記ディジタルX線検出器及び前記検出器制御装置の同時運搬を可能にするように構成された装置を有しているシステムであって、
    前記装置が、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を含むイメージング・システムのいずれの構成部品とも通信しない、システム。
  23. 前記装置は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を前記ポータブル検出器制御装置に結合するように構成された結合機構を有している、請求項22記載のシステム。
  24. 前記システムはポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を有しており、前記結合機構は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器及び前記ポータブル検出器制御装置の両方の内部に配置された磁石を有している、請求項23記載のシステム。
  25. 前記システムはポータブル・ディジタルX線検出器及びポータブル検出器制御装置を有しており、前記結合機構は、
    前記ポータブル検出器制御装置の外部表面上に配置されたタブを有しており、この場合、ポーチ又はスロットが、該ポーチ又はスロットの中に前記タブの一部分を受容して、前記ポータブル検出器制御装置と前記ディジタルX線検出器とを一緒に結合するように構成されている、請求項23記載のシステム。
  26. 前記装置は、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を受容する第1組のスナップ機能部であって、該第1組のスナップ機能部の中へ前記ポータブル・ディジタルX線検出器を押し込んだときに、前記ポータブル・ディジタルX線検出器を前記装置に固定するように構成されている第1組のスナップ機能部を有し、また前記装置は、前記ポータブル検出器制御装置を受容する第2組のスナップ機能部であって、該第2組のスナップ機能部の中へ前記ポータブル検出器制御装置を押し込んだときに、前記ポータブル検出器制御装置を前記運搬装置に固定するように構成されている第2組のスナップ機能部を有している、請求項22記載のシステム。
JP2013202863A 2012-10-09 2013-09-30 X線検出器及び検出器制御装置を運搬するためのシステム Pending JP2014076354A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/648,062 US20140098941A1 (en) 2012-10-09 2012-10-09 Systems for transporting x-ray detector and detector control device
US13/648,062 2012-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014076354A true JP2014076354A (ja) 2014-05-01

Family

ID=50398894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013202863A Pending JP2014076354A (ja) 2012-10-09 2013-09-30 X線検出器及び検出器制御装置を運搬するためのシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140098941A1 (ja)
JP (1) JP2014076354A (ja)
CN (1) CN103705257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017029680A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 富士フイルム株式会社 放射線照射装置
WO2017022153A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 富士フイルム株式会社 放射線照射装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015211744A (ja) * 2014-05-02 2015-11-26 キヤノン株式会社 放射線発生用装置及び放射線撮影システム
DE102014115383A1 (de) * 2014-08-01 2016-02-04 Helmut Fischer GmbH Institut für Elektronik und Messtechnik Handgerät sowie mobile Einrichtung zur Röntgenfluoreszenzanalyse
DE102014216669A1 (de) * 2014-08-21 2016-02-25 Siemens Aktiengesellschaft Magnetresonanztomographiesystem
KR102089370B1 (ko) * 2014-09-23 2020-03-16 삼성전자주식회사 수납장치 및 이를 구비하는 엑스선 촬영기기
CN118044830A (zh) * 2015-02-11 2024-05-17 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种移动x射线摄影系统
CA163498S (en) 2015-02-13 2017-09-28 Helmut Fischer Gmbh Inst Für Elektronik Und Messtechnik Handheld x-ray fluorescence measuring instrument
JP1551156S (ja) * 2015-11-27 2016-06-06
EP3332708B1 (en) * 2016-12-08 2019-07-31 Agfa Nv Protective bag dispensing system for a mobile x-ray apparatus

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4201919A (en) * 1977-06-13 1980-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company X-ray film loader
EP0904734A3 (en) * 1997-09-30 2000-03-29 Kabushikikaisha Morita Seisakusho Panoramic radiographic apparatus and digital sensor cassette used for same apparatus
JP3991835B2 (ja) * 2002-10-04 2007-10-17 株式会社島津製作所 回診用x線撮影装置
US8319506B2 (en) * 2010-06-28 2012-11-27 General Electric Company Detector state monitoring system and a portable detector including same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017029680A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 富士フイルム株式会社 放射線照射装置
WO2017022153A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 富士フイルム株式会社 放射線照射装置
US10856821B2 (en) 2015-07-31 2020-12-08 Fujifilm Corporation Radiation-irradiation device including a cradle that supports an edge portion of a radiation detector

Also Published As

Publication number Publication date
CN103705257A (zh) 2014-04-09
US20140098941A1 (en) 2014-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014076354A (ja) X線検出器及び検出器制御装置を運搬するためのシステム
US8325875B2 (en) Portable radiological imaging system
US9855017B2 (en) Modular accessory sleeve for portable radiographic detectors
US7696722B2 (en) Battery powered X-ray detector power system and method
JP5604174B2 (ja) ディジタルx線検出器
JP5593096B2 (ja) 着脱式バッテリを有するディジタル画像検出器
JP5438714B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2011245291A5 (ja)
JP2015071065A (ja) ポータブルデジタル放射線カセッテ用トレイ
RU2651877C2 (ru) Устройство для ультразвуковой визуализации, управляемое мобильным устройством отображения, и ультразвуковая система визуализации
JP2010051523A (ja) 可搬型放射線画像形成装置及び放射線画像管理装置
TW200908903A (en) Portfolio with embedded mobile accessory
JP2010184025A (ja) 放射線画像撮影システム、電源装置、充電装置、および放射線画像撮影方法
JP2011242756A (ja) 放射線画像検出装置及び放射線撮影システム
JP4988995B2 (ja) X線撮影用テーブル及びx線撮影装置
JP2010115390A (ja) 放射線画像撮影台
JP2014195589A (ja) 放射線発生用装置及び放射線撮影装置
JP6362472B2 (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影装置の制御方法およびプログラム
JP5370040B2 (ja) 放射線画像撮影システム
JP6794637B2 (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP5289089B2 (ja) 放射線画像撮影システム、電源装置、充電装置、および放射線画像撮影方法
CN204721465U (zh) 便携式数字x线摄影装置的无线遥控曝光控制系统
CN202661717U (zh) 一种悬挂折叠式方便看x光拍片装置
JP5225790B2 (ja) 可搬型放射線画像形成装置
CN205809431U (zh) 一种影像读片器