JP2014072772A - 通信システム - Google Patents
通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014072772A JP2014072772A JP2012218152A JP2012218152A JP2014072772A JP 2014072772 A JP2014072772 A JP 2014072772A JP 2012218152 A JP2012218152 A JP 2012218152A JP 2012218152 A JP2012218152 A JP 2012218152A JP 2014072772 A JP2014072772 A JP 2014072772A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- information processing
- category
- processing terminal
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42136—Administration or customisation of services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/147—Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明における通信システムは、複数の情報処理端末と、複数の情報処理端末間の通信を制御するサーバ装置と、を備える通信システムであって、情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の情報処理端末間にて通信を行う場合に情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、複数の情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定されたカテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、カテゴリ情報特定手段にて特定したカテゴリ情報の組合せに対応付けられた通信機能情報にて特定される通信機能を、情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、を備える。
【選択図】図1
Description
複数の情報処理端末と、複数の前記情報処理端末間の通信を制御するサーバ装置と、を備える通信システムであって、
前記情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
前記カテゴリ情報特定手段にて特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を備える、という構成を取る。
情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を備える、という構成を取る。
情報処理端末に、
前記情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を実現させるためのプログラムである。
情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶し、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定し、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する、
という構成を取る。
情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段と、
を備える情報処理端末間の通信を制御するサーバ装置であって、
前記情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、を対応付けた利用端末管理情報を記憶する利用端末管理情報記憶手段と、
前記情報処理端末にて前記カテゴリ管理情報が更新されている間、当該情報処理端末の通信を制限し、当該情報処理端末から更新完了が通知された場合に、当該情報処理端末の通信制限を解除する通信制御手段と、
所定の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、を取得して前記利用端末管理情報を更新する利用端末更新手段と、
を備え、
前記利用端末更新手段は、前記情報処理端末にて前記カテゴリ管理情報を更新させるために、取得した前記情報処理端末の前記識別情報と前記カテゴリ情報との組合せを前記情報処理端末へ送信する、
という構成を取る。
本発明の第1実施形態を、図1乃至図22を参照して説明する。図1乃至図17は、通信システム1の構成を説明するための図である。図18乃至図22は、通信システム1の動作を説明するための図である。
図1は、本実施形態における通信システム1の概要を示す図である。通信システム1は、情報処理端末11A−1乃至11A−X(Xは自然数)と、情報処理端末11B−1乃至11B−Y(Yは自然数)と、情報処理端末11C−1乃至11C−Z(Zは自然数)と、サーバ装置12と、通信網13と、を備えている。なお、情報処理端末11A−1乃至11A−Xを個々に区別する必要がない場合、以下単に、情報処理端末11Aと記述する。また同様に、情報処理端末11B−1乃至11B−Yを個々に区別する必要がない場合、以下単に、情報処理端末11Bと記述する。さらに、情報処理端末11C−1乃至11C−Zを個々に区別する必要がない場合、以下単に、情報処理端末11Cと記述する。さらにまた、情報処理端末Aと情報処理端末Bと情報処理端末Cとを個々に区別する必要がない場合、以下単に、情報処理端末11と記述する。
次に、図18乃至図22を参照して、上述した通信システム1の動作について詳細に説明する。図18は、情報処理端末11間の通信を開始する場合の動作を説明するシーケンス図である。図19は、コミュニケーション機能実行処理を説明するためのフローチャートである。図20は、情報処理端末のカテゴリ管理テーブルを説明するための図である。図21は、加入者管理テーブル更新処理を説明するためのフローチャートである。図22は、カテゴリ管理テーブルを更新する場合の動作を説明するためのシーケンス図である。
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうる。以下、本発明における通信システム等の構成の概略を説明する。但し、本発明は、以下の構成に限定されない。
複数の情報処理端末と、複数の前記情報処理端末間の通信を制御するサーバ装置と、を備える通信システムであって、
前記情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
前記カテゴリ情報特定手段にて特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を備える通信システム。
付記1に記載の通信システムであって、
前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段、
を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、通信を行う前記情報処理端末に設定された前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報に対応づけられた前記カテゴリ情報を前記カテゴリ管理情報から特定する、
通信システム。
付記2に記載の通信システムであって、
前記情報処理端末の前記識別情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報と、を対応付けた利用端末管理情報を記憶する利用端末管理情報記憶手段と、
前記利用端末管理情報に基づいて、通信を行う前記情報処理端末間が通信可能である場合に、当該情報処理端末間を接続するように通信を制御する通信制御手段と、
を備え、
前記機能制御手段は、前記通信制御手段にて接続制御された前記情報処理端末間にて、前記通信機能を実行するように制御する、
通信システム。
付記3に記載の通信システムであって、
前記情報処理端末の前記識別情報と前記カテゴリ情報との組合せを取得して、前記カテゴリ管理情報を更新する更新手段、
を備え、
前記通信制御手段は、前記更新手段にて前記カテゴリ管理情報が更新されている間、更新される前記識別情報にて特定される前記情報処理端末の接続を制限し、前記更新手段にて更新が完了した場合に、前記情報処理端末の接続の制限を解除する、
通信システム。
付記2乃至4のいずれかに記載の通信システムであって、
前記情報処理端末は、前記機能情報記憶手段と、前記カテゴリ情報特定手段と、前記機能制御手段と、前記カテゴリ管理情報記憶手段と、を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、発信元の情報処理端末と、発信先の情報処理端末と、にそれぞれ設定された前記識別情報に基づいて、前記発信元の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、前記発信先の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、を特定し、
前記機能制御手段は、特定した前記発信元の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、前記発信先の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、の組合せに基づいて、当該カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する、
通信システム。
付記5に記載の通信システムであって、
前記サーバ装置は、前記情報処理端末の前記識別情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報と、を対応付けた利用端末管理情報を記憶する利用端末管理情報記憶手段と、
前記利用端末管理情報に基づいて、通信を行う前記情報処理端末間が通信可能である場合に、当該情報処理端末間を接続するように通信を制御する通信制御手段と、
所定の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、を取得して前記利用端末管理情報を更新する利用端末更新手段と、
を備え、
前記情報処理端末は、前記利用端末更新手段にて前記利用端末管理情報が更新された場合に、更新された前記情報処理端末の前記識別情報と前記カテゴリ情報との組合せを取得して、前記カテゴリ管理情報を更新する更新手段、
を備え、
前記通信制御手段は、前記更新手段にて前記カテゴリ管理情報が更新されている間、更新される前記識別情報にて特定される前記情報処理端末の通信を制限し、前記更新手段から更新完了が通知された場合に、前記情報処理端末の通信の制限を解除する、
通信システム。
付記2乃至4のいずれかに記載の通信システムであって、
前記サーバ装置は、前記機能情報記憶手段と、前記カテゴリ情報特定手段と、前記機能制御手段と、前記カテゴリ管理情報記憶手段と、を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、発信元の情報処理端末と、発信先の情報処理端末と、にそれぞれ設定された前記識別情報に基づいて、前記発信元の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、前記発信先の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、を特定し、
前記機能制御手段は、特定した前記発信元の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、前記発信先の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、の組合せに基づいて、当該カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する、
通信システム。
付記4乃至7に記載の通信システムであって、
前記更新手段は、複数の前記カテゴリ情報の組合せと、当該組合せに対応付ける前記通信機能情報と、を取得して、前記機能対応情報を更新する、
通信システム。
情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を備える情報処理端末。
付記9に記載の情報処理端末であって、
前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に予め設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段、
を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、通信を行う前記情報処理端末に設定された前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報に対応づけられた前記カテゴリ情報を前記カテゴリ管理情報から特定する、
情報処理端末。
情報処理端末に、
前記情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を実現させるためのプログラム。
付記11に記載のプログラムであって、
前記情報処理端末は、前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に予め設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、通信を行う前記情報処理端末に設定された前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報に対応づけられた前記カテゴリ情報を前記カテゴリ管理情報から特定する、
プログラム。
情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶し、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定し、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する、
情報処理方法。
付記13に記載の情報処理方法であって、
前記情報処理端末は、前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に予め設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段を備え、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、通信を行う前記情報処理端末に設定された前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報に対応づけられた前記カテゴリ情報を前記カテゴリ管理情報から特定する、
情報処理方法。
情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段と、
を備える情報処理端末間の通信を制御するサーバ装置であって、
前記情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、を対応付けた利用端末管理情報を記憶する利用端末管理情報記憶手段と、
前記情報処理端末にて前記カテゴリ管理情報が更新されている間、当該情報処理端末の通信を制限し、当該情報処理端末から更新完了が通知された場合に、当該情報処理端末の通信制限を解除する通信制御手段と、
所定の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、を取得して前記利用端末管理情報を更新する利用端末更新手段と、
を備え、
前記利用端末更新手段は、前記情報処理端末にて前記カテゴリ管理情報を更新させるために、取得した前記情報処理端末の前記識別情報と前記カテゴリ情報との組合せを前記情報処理端末へ送信する、
サーバ装置。
付記15に記載のサーバ装置であって、
前記通信制御手段は、前記利用端末管理情報に基づいて、通信を行う前記情報処理端末間が通信可能である場合に、当該情報処理端末間を接続するように通信を制御する、
サーバ装置。
11 情報処理端末
12 サーバ装置
13 通信網
21 演算部
22 RAM
23 記憶部
24 入力部
25 出力部
26 通信部
31 カテゴリ管理テーブル
32 コミュニケーション機能対応テーブル
41 取得部
42 カテゴリ情報特定部
43 機能特定部
44 機能制御部
45 テーブル更新部
401 演算部
402 RAM
403 記憶部
404 通信部
411 加入者管理テーブル
421 通信制御部
422 カテゴリ管理部
Claims (16)
- 複数の情報処理端末と、複数の前記情報処理端末間の通信を制御するサーバ装置と、を備える通信システムであって、
前記情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
前記カテゴリ情報特定手段にて特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を備える通信システム。 - 請求項1に記載の通信システムであって、
前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段、
を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、通信を行う前記情報処理端末に設定された前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報に対応づけられた前記カテゴリ情報を前記カテゴリ管理情報から特定する、
通信システム。 - 請求項2に記載の通信システムであって、
前記情報処理端末の前記識別情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報と、を対応付けた利用端末管理情報を記憶する利用端末管理情報記憶手段と、
前記利用端末管理情報に基づいて、通信を行う前記情報処理端末間が通信可能である場合に、当該情報処理端末間を接続するように通信を制御する通信制御手段と、
を備え、
前記機能制御手段は、前記通信制御手段にて接続制御された前記情報処理端末間にて、前記通信機能を実行するように制御する、
通信システム。 - 請求項3に記載の通信システムであって、
前記情報処理端末の前記識別情報と前記カテゴリ情報との組合せを取得して、前記カテゴリ管理情報を更新する更新手段、
を備え、
前記通信制御手段は、前記更新手段にて前記カテゴリ管理情報が更新されている間、更新される前記識別情報にて特定される前記情報処理端末の接続を制限し、前記更新手段にて更新が完了した場合に、前記情報処理端末の接続の制限を解除する、
通信システム。 - 請求項2乃至4のいずれかに記載の通信システムであって、
前記情報処理端末は、前記機能情報記憶手段と、前記カテゴリ情報特定手段と、前記機能制御手段と、前記カテゴリ管理情報記憶手段と、を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、発信元の情報処理端末と、発信先の情報処理端末と、にそれぞれ設定された前記識別情報に基づいて、前記発信元の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、前記発信先の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、を特定し、
前記機能制御手段は、特定した前記発信元の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、前記発信先の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、の組合せに基づいて、当該カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する、
通信システム。 - 請求項5に記載の通信システムであって、
前記サーバ装置は、前記情報処理端末の前記識別情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報と、を対応付けた利用端末管理情報を記憶する利用端末管理情報記憶手段と、
前記利用端末管理情報に基づいて、通信を行う前記情報処理端末間が通信可能である場合に、当該情報処理端末間を接続するように通信を制御する通信制御手段と、
所定の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、を取得して前記利用端末管理情報を更新する利用端末更新手段と、
を備え、
前記情報処理端末は、前記利用端末更新手段にて前記利用端末管理情報が更新された場合に、更新された前記情報処理端末の前記識別情報と前記カテゴリ情報との組合せを取得して、前記カテゴリ管理情報を更新する更新手段、
を備え、
前記通信制御手段は、前記更新手段にて前記カテゴリ管理情報が更新されている間、更新される前記識別情報にて特定される前記情報処理端末の通信を制限し、前記更新手段から更新完了が通知された場合に、前記情報処理端末の通信の制限を解除する、
通信システム。 - 請求項2乃至4のいずれかに記載の通信システムであって、
前記サーバ装置は、前記機能情報記憶手段と、前記カテゴリ情報特定手段と、前記機能制御手段と、前記カテゴリ管理情報記憶手段と、を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、発信元の情報処理端末と、発信先の情報処理端末と、にそれぞれ設定された前記識別情報に基づいて、前記発信元の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、前記発信先の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、を特定し、
前記機能制御手段は、特定した前記発信元の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、前記発信先の情報処理端末の前記カテゴリ情報と、の組合せに基づいて、当該カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する、
通信システム。 - 請求項4乃至7に記載の通信システムであって、
前記更新手段は、複数の前記カテゴリ情報の組合せと、当該組合せに対応付ける前記通信機能情報と、を取得して、前記機能対応情報を更新する、
通信システム。 - 情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を備える情報処理端末。 - 請求項9に記載の情報処理端末であって、
前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に予め設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段、
を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、通信を行う前記情報処理端末に設定された前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報に対応づけられた前記カテゴリ情報を前記カテゴリ管理情報から特定する、
情報処理端末。 - 情報処理端末に、
前記情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定するカテゴリ情報特定手段と、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する機能制御手段と、
を実現させるためのプログラム。 - 請求項11に記載のプログラムであって、
前記情報処理端末は、前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に予め設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段を備え、
前記カテゴリ情報特定手段は、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、通信を行う前記情報処理端末に設定された前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報に対応づけられた前記カテゴリ情報を前記カテゴリ管理情報から特定する、
プログラム。 - 情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶し、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、当該各情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報を特定し、
特定した前記カテゴリ情報の組合せに対応付けられた前記通信機能情報にて特定される前記通信機能を、前記情報処理端末間にて実行するように制御する、
情報処理方法。 - 請求項13に記載の情報処理方法であって、
前記情報処理端末は、前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に予め設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段を備え、
複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に、通信を行う前記情報処理端末に設定された前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報に対応づけられた前記カテゴリ情報を前記カテゴリ管理情報から特定する、
情報処理方法。 - 情報処理端末がそれぞれ分類されたカテゴリ情報の組合せと、複数の前記情報処理端末間にて通信を行う場合に前記情報処理端末間にて行われる予め設定された通信機能を特定する通信機能情報と、を対応付けて記憶する機能情報記憶手段と、
前記情報処理端末に予め設定された識別情報と、当該情報処理端末に設定された前記カテゴリ情報と、を対応付けたカテゴリ管理情報を記憶するカテゴリ管理情報記憶手段と、
を備える情報処理端末間の通信を制御するサーバ装置であって、
前記情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、を対応付けた利用端末管理情報を記憶する利用端末管理情報記憶手段と、
前記情報処理端末にて前記カテゴリ管理情報が更新されている間、当該情報処理端末の通信を制限し、当該情報処理端末から更新完了が通知された場合に、当該情報処理端末の通信制限を解除する通信制御手段と、
所定の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、当該情報処理端末が通信可能な他の情報処理端末の前記識別情報および前記カテゴリ情報と、を取得して前記利用端末管理情報を更新する利用端末更新手段と、
を備え、
前記利用端末更新手段は、前記情報処理端末にて前記カテゴリ管理情報を更新させるために、取得した前記情報処理端末の前記識別情報と前記カテゴリ情報との組合せを前記情報処理端末へ送信する、
サーバ装置。 - 請求項15に記載のサーバ装置であって、
前記通信制御手段は、前記利用端末管理情報に基づいて、通信を行う前記情報処理端末間が通信可能である場合に、当該情報処理端末間を接続するように通信を制御する、
サーバ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012218152A JP6079104B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 通信システム |
PCT/JP2013/005621 WO2014050070A1 (ja) | 2012-09-28 | 2013-09-24 | 通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012218152A JP6079104B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014072772A true JP2014072772A (ja) | 2014-04-21 |
JP6079104B2 JP6079104B2 (ja) | 2017-02-15 |
Family
ID=50387508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012218152A Active JP6079104B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 通信システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6079104B2 (ja) |
WO (1) | WO2014050070A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015192844A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-05 | 学校法人塚本学院 大阪芸術大学 | 脳機能障害者生活支援装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007329881A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Katsumi Yoshino | 高齢者対応通信システム及び利用者端末 |
JP2008263541A (ja) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Haatec:Kk | 介護支援システム |
JP2012023682A (ja) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Taiji Sato | 双方向通信システム |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012218152A patent/JP6079104B2/ja active Active
-
2013
- 2013-09-24 WO PCT/JP2013/005621 patent/WO2014050070A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007329881A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Katsumi Yoshino | 高齢者対応通信システム及び利用者端末 |
JP2008263541A (ja) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Haatec:Kk | 介護支援システム |
JP2012023682A (ja) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Taiji Sato | 双方向通信システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015192844A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-05 | 学校法人塚本学院 大阪芸術大学 | 脳機能障害者生活支援装置 |
WO2016031405A1 (ja) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | 学校法人塚本学院 大阪芸術大学 | 脳機能障害者生活支援装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014050070A1 (ja) | 2014-04-03 |
JP6079104B2 (ja) | 2017-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4764496B2 (ja) | 通話履歴を用いた短縮ダイヤル機能を有する移動通信端末及びその方法 | |
CN102450040B (zh) | 通话中联系人信息显示 | |
US9602647B2 (en) | Call management through a hands free communication device | |
US8909791B2 (en) | Multimedia communication in a virtual environment | |
WO2007046364A1 (ja) | プレゼンス表示端末装置およびプレゼンス管理システム | |
EP2169927B1 (en) | Communication method and communication device thereof | |
JP6144567B2 (ja) | ナースコールシステム | |
JP6079104B2 (ja) | 通信システム | |
JP2007214909A (ja) | 電話装置及び電話方法 | |
JP2010183579A (ja) | 移動端末機及び移動端末機におけるイメージを用いた電話番号の管理方法 | |
US20140169546A1 (en) | Communication device and method for performing call transfer function | |
JP6636666B1 (ja) | 携帯端末装置、着信画面表示方法、及びプログラム | |
JP5713344B2 (ja) | ナースコール用端末装置 | |
KR20110114313A (ko) | 통신기록 관리 방법 및 이를 수행하는 통신장치 | |
AU2020223712B2 (en) | Portable terminal device, incoming call screen display method, and program | |
JP4140497B2 (ja) | 通信システム、通信制御装置、および端末装置 | |
JP6948240B2 (ja) | ナースコールシステム | |
JP2019213128A (ja) | 電子機器、制御装置、および電子機器の制御方法 | |
JP2013143752A (ja) | 映像送信制御装置、方法及びプログラム | |
JP2019128739A (ja) | 情報提示プログラム、情報提示方法及び情報提示システム | |
JP6667683B1 (ja) | 情報処理装置、システム及びプログラム | |
JP6558138B2 (ja) | 通信装置および通信履歴管理プログラム | |
JP2022079908A (ja) | 通知システム、及び通知プログラム | |
JP2006311034A (ja) | 電話交換システム | |
JP2008141491A (ja) | 電話交換システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6079104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |