JP2014068661A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014068661A5
JP2014068661A5 JP2012214444A JP2012214444A JP2014068661A5 JP 2014068661 A5 JP2014068661 A5 JP 2014068661A5 JP 2012214444 A JP2012214444 A JP 2012214444A JP 2012214444 A JP2012214444 A JP 2012214444A JP 2014068661 A5 JP2014068661 A5 JP 2014068661A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
jackpot
entrance
state
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012214444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014068661A (ja
JP5914282B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012214444A priority Critical patent/JP5914282B2/ja
Priority claimed from JP2012214444A external-priority patent/JP5914282B2/ja
Publication of JP2014068661A publication Critical patent/JP2014068661A/ja
Publication of JP2014068661A5 publication Critical patent/JP2014068661A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5914282B2 publication Critical patent/JP5914282B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、図柄を変動させて行う図柄変動ゲームが大当りとなるか否かを判定する大当り判定手段を備え、前記図柄変動ゲームにおいて予め定めた大当り表示結果が表示された場合には、遊技者に有利となる大当り遊技の権利が付与され、大当り遊技の権利が付与された状態で特殊入球口に遊技球が入球したときに大当り遊技が開始される遊技機において、前記大当り判定手段の判定結果が肯定である場合、大当りの種類を決定する大当り種類決定手段と、大当り遊技中の特定ラウンド遊技において開放状態と閉鎖状態を取り得るように動作する開閉手段を有する特定入球口と、大当り遊技中の前記特定ラウンド遊技とは異なる通常ラウンド遊技において開放状態と閉鎖状態を取り得るように動作する第2開閉手段を有する特別入球口と、前記特定入球口に遊技球が入球したことを条件として、大当り遊技の終了後に、大当りの当選確率を低確率状態から高確率状態へ変動させる確変状態の制御を行う遊技状態制御手段と、前記大当り種類決定手段によって特定大当りが決定された場合、大当り遊技の権利が付与された状態で特殊入球口に遊技球が入球したときに、該特定大当りに対応して、前記特定入球口又は前記特別入球口に対して上限個数の遊技球の入球が可能な複数種類の実質ラウンド数から何れかを決定するとともに、前記特定入球口の開放態様として遊技球が入球し易い第1開放態様とするか遊技球が入球し難い第2開放態様とするかを決定する大当り遊技決定手段と、を備えたことを要旨とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の遊技機において、前記大当り種類決定手段によって特定大当りが決定された場合において、大当り遊技の権利が付与された状態で特殊入球口に遊技球が入球した後に、前記大当り遊技決定手段によって決定された実質ラウンド数に関する報知、及び前記特定入球口の開放態様に関する報知を報知手段に行わせる報知制御手段をさらに備えたことを要旨とする。

Claims (2)

  1. 図柄を変動させて行う図柄変動ゲームが大当りとなるか否かを判定する大当り判定手段を備え、前記図柄変動ゲームにおいて予め定めた大当り表示結果が表示された場合には、遊技者に有利となる大当り遊技の権利が付与され、大当り遊技の権利が付与された状態で特殊入球口に遊技球が入球したときに大当り遊技が開始される遊技機において、
    前記大当り判定手段の判定結果が肯定である場合、大当りの種類を決定する大当り種類決定手段と
    大当り遊技中の特定ラウンド遊技において開放状態と閉鎖状態を取り得るように動作する開閉手段を有する特定入球口と、
    大当り遊技中の前記特定ラウンド遊技とは異なる通常ラウンド遊技において開放状態と閉鎖状態を取り得るように動作する第2開閉手段を有する特別入球口と、
    前記特定入球口に遊技球が入球したことを条件として、大当り遊技の終了後に、大当りの当選確率を低確率状態から高確率状態へ変動させる確変状態の制御を行う遊技状態制御手段と、
    前記大当り種類決定手段によって特定大当りが決定された場合、大当り遊技の権利が付与された状態で特殊入球口に遊技球が入球したときに、該特定大当りに対応して、前記特定入球口又は前記特別入球口に対して上限個数の遊技球の入球が可能な複数種類の実質ラウンド数から何れかを決定するとともに、前記特定入球口の開放態様として遊技球が入球し易い第1開放態様とするか遊技球が入球し難い第2開放態様とするかを決定する大当り遊技決定手段と、を備えた遊技機。
  2. 記大当り種類決定手段によって特定大当りが決定された場合において、大当り遊技の権利が付与された状態で特殊入球口に遊技球が入球した後に、前記大当り遊技決定手段によって決定された実質ラウンド数に関する報知、及び前記特定入球口の開放態様に関する報知を報知手段に行わせる報知制御手段をさらに備えた請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の遊技機。
JP2012214444A 2012-09-27 2012-09-27 遊技機 Active JP5914282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012214444A JP5914282B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012214444A JP5914282B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014068661A JP2014068661A (ja) 2014-04-21
JP2014068661A5 true JP2014068661A5 (ja) 2015-02-19
JP5914282B2 JP5914282B2 (ja) 2016-05-11

Family

ID=50744504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012214444A Active JP5914282B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5914282B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6392098B2 (ja) * 2014-11-28 2018-09-19 株式会社ニューギン 遊技機
JP6565843B2 (ja) * 2016-09-12 2019-08-28 株式会社三洋物産 遊技機
JP6485496B2 (ja) * 2017-06-30 2019-03-20 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6503545B2 (ja) * 2017-11-15 2019-04-24 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP7036250B2 (ja) * 2021-03-03 2022-03-15 株式会社三洋物産 遊技機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132167A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP4883820B1 (ja) * 2011-05-27 2012-02-22 豊丸産業株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013230358A5 (ja)
JP2013230359A5 (ja)
JP2014068660A5 (ja)
JP2014121402A5 (ja)
JP2013132527A5 (ja)
JP2014039807A5 (ja)
JP2014121403A5 (ja)
JP2014068661A5 (ja)
JP2011255104A5 (ja)
JP2015217225A5 (ja)
JP2014100435A5 (ja)
JP2013215301A5 (ja)
JP2014100433A5 (ja)
JP2018064623A5 (ja)
JP2020039627A5 (ja)
JP2015216957A5 (ja)
JP2013075187A5 (ja)
JP2014027995A5 (ja)
JP2014226469A5 (ja)
JP2012176031A5 (ja)
JP2013121403A5 (ja)
JP2012176073A5 (ja)
JP2009045232A5 (ja)
JP2020039626A5 (ja)
JP2020039629A5 (ja)