JP2014050102A - セル探索方法、装置及びユーザ設備 - Google Patents

セル探索方法、装置及びユーザ設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2014050102A
JP2014050102A JP2013163916A JP2013163916A JP2014050102A JP 2014050102 A JP2014050102 A JP 2014050102A JP 2013163916 A JP2013163916 A JP 2013163916A JP 2013163916 A JP2013163916 A JP 2013163916A JP 2014050102 A JP2014050102 A JP 2014050102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
candidate
cell
received signal
cell information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013163916A
Other languages
English (en)
Inventor
Gang Sun
スヌ・ガン
Ji Yan
イェヌ・ジ
Shinu Wang
ワン・シヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2014050102A publication Critical patent/JP2014050102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

【課題】セル探索装置、方法及びユーザ設備を提供する。
【解決手段】かかるセル探索装置は、受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行うプライマリ同期検出ユニット;前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、取得された候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する干渉除去ユニット;及び、前記干渉除去後の受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行うセカンダリ同期検出ユニットを含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、通信技術分野に関し、特に、セル探索方法、装置及びユーザ設備に関する。
ロング・ターム・エボリューション(LTE、Long Term Evolution)システムでは、基地局(eNB、eNodeB)が、ユーザ設備(UE、User Equipment)に、隣接するセルの情報リストを提供しない。よって、ユーザ設備は、セルの切り替え及びセルの再選択を行う時に、まず、隣接するセルに対して検出を行う必要がある。
隣接するセルを検出する目的は、隣接するセルのタイミング情報及びこれらのセルのID情報を取得し、後続の隣接するセルの測定の準備を行うことにある。隣接するセルの探索は、下りリンクにおける二つの同期信号、即ち、プライマリ同期信号(PSS、Primary Synchronous Signal)及びセカンダリ同期信号(SSS、Secondary Synchronous Signal)に基づいて完成され得る。
よって、今のところ、セル探索は、一般的に二つの階段に分けられる。第一階段では、主に、プライマリ同期信号を検出し、そして、プライマリ同期信号のID(PSS ID)及び半フレーム(5ms)のタイミング(Timing)を取得する。この上で、第二階段での検出を行う。第二階段での検出の目的は、セカンダリ同期信号を検出することにより、グループID(Group ID)、サイクリックプリフィック(CP、Cyclic Prefix)タイプ、及びフレームタイミング情報を取得することにある。
図1は、従来技術におけるセル探索のフローチャートである。図1に示すように、プライマリ同期信号の検出は、一般的に、受信信号とローカルPSS信号とを時間領域において相関処理を行うことにより、相関値の最大値を検索し、該最大値に対応するPSS ID及びタイミング情報を得ることである。セカンダリ同期信号の検出は、プライマリ同期信号の検出結果に基づいて、グループID、サイクリックプリフィックタイプ、及びフレームタイミング情報を得ることである。
また、ヘテロジニアスネットワークでは、ユーザ設備が常に強干渉の環境にある可能性がある。図2は、従来技術におけるヘテロジニアスネットワークの構成図である。図2に示すように、ユーザ設備201が低送信パワー(電力)のピコセル(Pico Cell)202の下にあると同時に、隣接するセルに高送信パワーのマクロセル(Macro Cell)203が存在する。よって、ユーザ設備201は、常に強干渉の環境にある。セル探索は、強いセル(Macro cell)を検出する必要があるのみならず、弱いセル(Pico cell)を検出する必要もある。
しかし、本発明の発明者は、弱いセルに対して検出を行う時に、信号強度と干渉信号+ノイズ強度との比率(SINR、Signal to Interference plus Noise Ratio)が非常低いとのことを発見した。このような場合、SINRの降下につれて、従来のセル探索方法は、パフォーマンスがひどく悪化してしまう。よって、従来のセル探索は、パフォーマンスが低く且つ探索時間が長い。
本発明の実施例は、セル探索方法、装置及びユーザ設備を提供する。目的は、ヘテロジニアスネットワークの環境下の強干渉がセル探索のパフォーマンスに与える影響を低減することにある。
本発明の実施例の一側面によれば、セル探索装置が提供される。該セル探索装置は、
受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行うプライマリ同期検出ユニット;
前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、得られた候補セル情報に基づいて、前記受信信号における、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する干渉除去ユニット;及び
干渉除去後の前記受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行うセカンダリ同期検出ユニットを含む。
本発明の実施例の他の側面によれば、セル探索方法が提供される。前記セル探索方法は、
受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行い;
前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、得られた候補セル情報に基づいて、前記受信信号における、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得し;及び、
干渉除去後の前記受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行うことを含む。
本発明の実施例の他の側面によれば、ユーザ設備が提供される。該ユーザ設備は、上述のようなセル探索装置を含む。
本発明の有益な効果は、プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて、除去待ちの候補セルを選択し、受信信号における、候補セルに関連する信号を除去した後に、セカンダリ同期信号の検出を行うことにより、ヘテロジニアスネットワークの環境下の強干渉による影響を低減し、セル探索のパフォーマンスを向上させ、セル探索の時間を短縮することができることにある。
従来技術におけるセル探索のフローチャートである。 従来技術におけるヘテロジニアスネットワークの構成図である。 本発明の実施例によるセル探索装置の構成図である。 本発明の実施例における干渉除去ユニットの構成図である。 本発明の実施例におけるセル取得ユニットの構成図である。 本発明の実施例における信号処理ユニットの構成図である。 本発明の実施例によるセル探索装置の他の構成図である。 本発明のセル探索及び従来のセル探索のパフォーマンスの比較図である。 本発明の実施例によるセル探索方法のフローチャートである。 本発明の実施例によるセル探索方法の他のフローチャートである。
以下、添付した図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について説明する。
今のところ、図1に示すようにセル探索を行う時に、プライマリ同期信号の検出は、一般的に、受信信号とローカルPSS信号とを時間領域において相関処理を行うことにより、相関値の最大値を検索し、該最大値に対応するPSS ID及びタイミング情報を得ることである。下式(1)に示すようである。
Figure 2014050102
式(1)に示すように、そのうち、corr(*)は、受信信号とローカルPSS信号との相関処理を行うことを表し、max(*)は、最大値の検索を行うことを表す。
また、セカンダリ同期信号検出時に、まず、直交周波数分割多重(OFDM、Orthogonal Frequency Division Multiplexing)信号の特徴に基づいて、CPタイプを検出することができる。Sは均衡後の受信されたセカンダリ同期信号であるとする。そのうち、均衡は、第一階段でのPSSの検出結果を用いてチャネル推定を行うことにより実現され得る。セカンダリ同期信号の検出も、一般的に、周波数領域において相関処理を行うことにより行われる。下式(2)に示すようである。
Figure 2014050102
そのうち、SSS*(gid,frametim)は、168個の異なるのグループID及び2個の異なるフレームタイミングに基づいて生成されたローカルセカンダリ同期信号であってもよく、Corr(*)は、相関処理を行うことを表す。
セカンダリ同期信号検出時に、上述のように計算された相関値を基づいて、まず、最大の相関値を検索する必要があり、その後、下式(3)のように対応する度量値を計算する。
Figure 2014050102
そのうち、average(*)は、算出された全ての相関値に対して平均処理を行うことを表す。上述の計算により得られた度量値に基づいて、該度量値を予め定義された所定閾値と比較することができる。度量値は所定閾値よりも大きい場合、セル探索は終了し、そうでなければ、セル探索は失敗してしまう。
以上、セル探索方法について簡単に説明したが、具体的な細部について従来技術を参照することができる。以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
本発明の実施例は、セル探索装置を提供する。図3は、本発明の実施例によるセル探索装置の構成図である。図3に示すように、該セル探索装置300は、プライマリ同期検出ユニット301、干渉除去ユニット302、及びセカンダリ同期検出ユニット303を含む。セル探索装置300の他の部分については、従来技術を参照することができるので、ここでは詳しい説明を省略する。
そのうち、プライマリ同期検出ユニット301は、受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行う。干渉除去ユニット302は、プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、取得された候補セル情報に基づいて、受信信号における候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する。セカンダリ同期検出ユニット303は、干渉除去後の受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行う。
本発明の実施例によるセル探索装置300は、ヘテロジニアスネットワークの環境下のユーザ設備に応用され得る。例えば、図2に示すようなユーザ設備201の一部とされてもよい。しかし、本発明は、これに限られず、実際の状況に応じて具体的な応用場面を確定してもよい。
本実施例では、プライマリ同期検出ユニット301により、プライマリ同期信号の検出を行うことができる。プライマリ同期検出ユニット301は、受信信号から、まず、プライマリ同期信号を検出し、K個のプライマリ同期信号のID及び対応するタイミング情報を出力することができる。
具体的な実施に当たって、プライマリ同期信号の検出方法について言えば、相関による方法を用いることができる。下式(4)に示すようである。
Figure 2014050102
そのうち、corr(*)は、受信信号とローカルプライマリ同期信号との相関処理を表し、maxK(*)は、最大のK個の相関値を表す。
本実施例では、干渉除去ユニット302により、干渉除去後の受信信号を得ることができる。図4は、本発明の実施例における干渉除去ユニットの構成図である。図4に示すように、干渉除去ユニット302は、具体的に、タイミング選択ユニット401、セル取得ユニット402、及び信号処理ユニット403を含んでもよい。
そのうち、タイミング選択ユニット401は、プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて、複数の候補タイミングを選択する。セル取得ユニット402は、複数の候補タイミングに基づいて、複数の候補セル情報を取得する。信号処理ユニット403は、取得された候補セル情報に基づいて、受信信号における、候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する。
具体的な実施に当たって、タイミング選択ユニット401は、プライマリ同期信号の検出により出力されたK個のPSS ID及びその対応するタイミング情報に基づいて、その中からM個の候補タイミングを選んで後続の処理を行うことができる。
選択の方法について言えば、プライマリ同期信号の相関値の大小に基づいて、K個のタイミング情報からM個の候補タイミングを選択することができる。例えば、下式(5)に示すようである。
Figure 2014050102
本実施例では、セル取得ユニット402は、複数の候補タイミングに基づいて、複数の候補セル情報を得ることができる。図5は、本発明の実施例におけるセル取得ユニットの構成図である。図5に示すように、セル取得ユニット402は、具体的に、信号検出ユニット501、度量値計算ユニット502、及び情報選択ユニット503を含んでもよい。
そのうち、信号検出ユニット501は、各候補タイミングに対してセカンダリ同期信号の検出を行う。度量値計算ユニット502は、セカンダリ同期信号の検出による相関値に基づいて、干渉除去用の度量値を計算する。情報選択ユニット503は、度量値が所定閾値よりも大きい時に、候補タイミングに対応するセル情報を候補セル情報のリストに追加する。
具体的な実施に当たって、各候補タイミングに対して、信号検出ユニット501は、セカンダリ同期信号の検出を行う。セカンダリ同期信号の検出は、相関による検出方法を採用することができる。
S(m,cp)は均衡後の受信されたセカンダリ同期信号であるとし、そのうち、mは、第m個のタイミングに基づいて受信されたセカンダリ同期信号を表し、cpは、CPのタイプを表す。均衡後の信号を用いて、相関処理は、下式(6)に示すようであってもよい。
Figure 2014050102
そのうち、SSS*(gid,frametim)は、異なるグループID(gid)及びタイミング情報(frametim)に基づいて確定されたローカルセカンダリ同期信号を表す。corr(*)は、受信信号及びローカルセカンダリ同期信号の相関処理を表す。
具体的な実施に当たって、度量値計算ユニット502は、検出されたセルを除去する必要があるかどうかを判断するために、セカンダリ同期信号の相関値に基づいて度量値を計算することができる。例えば、下式(7)に示すようであってもよい。
Figure 2014050102
そのうち、average{*}は、セカンダリ同期信号の相関値の平均を表す。
具体的な実施に当たって、情報選択ユニット503は、該度量値及び所定閾値に基づいて、候補セルを選択することができる。上述の計算により得られた度量値と、事前に定義された所定閾値とを比較することができ、該度量値が該閾値よりも大きい場合、該候補タイミングに基づいて検出されたセルを除去待ちの候補セルリスト(mx,pidx,gidx,cpx,frametimx)に追加することができる。候補セルリストにX個の候補セルがあるとしてもよく、そのうち、X≦Mである。
本実施例では、干渉除去ユニット302は、セル選択ユニットを更に含んでもよく、該セル選択ユニットは、セル取得ユニット402により取得された複数の候補セル情報から、一部の候補セル情報を選択する。かつ、信号処理ユニット403は、選択された一部の候補セル情報に基づいて、干渉除去後の受信信号を取得する。
具体的な実施に当たって、M個の候補タイミングによるセカンダリ同期信号の検出が完成した後に、候補セルリストから、N個のセルを選んで後続の除去処理を行うことができる。選択の方法について言えば、候補セルリストにおけるX個の検出されたセルに基づいて、度量値が最大であるN個を選択することができる。例えば、下式(8)に示すようである。
Figure 2014050102
本実施例では、信号処理ユニット403は、候補セル情報に基づいて、干渉除去後の受信信号を取得することができる。図6は、本発明の実施例における信号処理ユニットの構成図である。図6に示すように、信号処理ユニット403は、具体的に、信号再構成ユニット601及び干渉除去ユニット602を含んでもよい。
そのうち、信号再構成ユニット601は、取得された候補セル情報に基づいて、チャネルに対して推定を行い、チャネル推定の結果に基づいて、プライマリ同期信号及びセカンダリ同期信号の再構成を行う。干渉除去ユニット602は、受信信号から、候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する。
具体的な実施に当たって、強干渉セルの信号を除去する必要があれば、受信信号からこれらの干渉信号を除去するのに便利であるように、これらのセルのプライマリ/セカンダリ同期信号を再生成する必要がある。最後に選択されたN個の除去要の干渉セルについて、各干渉セルのプライマリ、セカンダリ同期信号の生成は、次のようであってもよい。
まず、信号再構成ユニット601は、チャネルに対して推定を行う。下式(9)に示すようであってもよい。
Figure 2014050102
そのうち、r(i)は、受信信号であり、SSS*(j,n)は、第n個の除去要のセルがjサブキャリアにおけるセカンダリ同期信号であり、tSSSnは、第n個の除去要のセルのセカンダリ同期信号のタイミングであり、NFFTは、高速フーリエ変換(FFT、Fast Fourier Transform)のポイント数を示し、Filter{*}は、一種のフィルター、例えば、平滑化フィルターを表し、ノイズがチャネル推定に与える影響を低減するために用いられ得る。
続いて、信号再構成ユニット601は、上述のチャネル推定の結果に基づいて、信号の再構成(再生成と称されてもよい)を行うことができる。プライマリ同期信号、セカンダリ同期信号の再構成は、下式(10)に示すようであってもよい。
Figure 2014050102
続いて、干渉除去ユニット602は、上述の各除去待ちセルの再構成されたプライマリ、セカンダリ同期信号を用いて、受信信号からそれらの信号を除去することができる。下式(11)に示すようであってもよい。
Figure 2014050102
そのうち、NCPは、第n個の除去要のセルのCPタイプである。
本実施例では、セカンダリ同期検出ユニット303により、干渉除去後の受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行うことができる。
具体的な実施に当たって、全てのN個のセルの干渉信号がすべて受信信号から除去された後に、残りの受信信号rcancel(i)は、K個のタイミングに弱いセルのセカンダリ同期信号を更に検出するために用いられ得る。その検出方法は、例えば、式(6)に示すように、相関のアルゴリズムを採用することができる。弱いセルが検出されているかどうかを判断する時に、式(7)を用いて度量値を計算することもできる。しかし、ここでの閾値は、上述の所定閾値とは異なるパラメータであってもよい。
図7は、本発明の実施例によるセル探索装置の他の構成図である。図7に示すように、該セル探索装置700は、プライマリ同期検出ユニット701、干渉除去ユニット702、及びセカンダリ同期検出ユニット703を含む。
そのうち、図7に示すように、干渉除去ユニット702は、具体的に、タイミング選択ユニット7021、セル取得ユニット7022、セル選択ユニット7023、及び信号処理ユニット7024を含んでもよい。
そのうち、図7に示すように、セル取得ユニット7022は、具体的に、信号検出ユニット70221、度量値計算ユニット70222、及び情報選択ユニット70223を含んでもよい。信号処理ユニット7024は、具体的に、信号再構成ユニット70241及び干渉除去ユニット70242を含んでもよい。
図7に示すように、セル探索の最後の出力は、検出された除去待ちセルリストにおけるX個のセル(検出された強いセルの情報)、及び、干渉除去後に検出されたセル(検出された弱いセルの情報)であってもよい。
なお、以上、式(1)乃至(11)により本発明について例示的な説明を行ったが、本発明は、これに限られず、具体的な実施に当たって、上述の式又は具体的な実施形態に対して適切な変形を行ってもよく、他の具体的な式を用いて実現してもよく、又は、実際の状況に応じて具体的な実施形態を確定してもよい。
図8は、本発明のセル探索及び従来のセル探索のパフォーマンスの比較図である。図には、シミュレーションにより得られたパフォーマンスの比較が示されている。そのうち、該シミュレーションにおいて、チャネルのモデルは、加法性ホワイトガウスノイズ(AWGN、Additive White Gaussion Noise)チャネルを採用してもよく、パラメータK=15、M=2であり、閾値は10dBと設定され、N=2である。
図8に示すように、シミュレーションの結果から分かるように、SINR<-10dBの時にでも、本発明により提供されるアルゴリズムは、依然として、比較的よいパフォーマンスを有し、その90%のセル探索時間は、従来の方法に比べて著しく短縮されている。
上述の実施例から分かるように、プライマリ同期信号の検出により取得された異なるタイミング情報によって除去待ちの候補セルを選択し、受信信号から、候補セルに関連する信号を除去した後に、セカンダリ同期信号の検出を行うことにより、ヘテロジニアスネットワークの環境下の強干渉による影響を低減し、セル探索のパフォーマンスを向上させ、セル探索の時間を短縮することができる。
本発明の実施例は、セル探索方法を提供する。実施例1と同じ内容は、省略する。図9は、本発明の実施例によるセル探索方法のフローチャートである。図9に示すように、該セル探索方法は、次のようなステップを含む。
ステップ901:受信信号に対して、プライマリ同期信号の検出を行う;
ステップ902:プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、取得された候補セル情報に基づいて、受信信号から、候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得し;及び、
ステップ903:干渉除去後の受信信号に対して、セカンダリ同期信号の検出を行う。
具体的な実施に当たって、ステップ902は、具体的に、プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて複数の候補タイミングを選択し;複数の候補タイミングに基づいて複数の候補セル情報を取得し;及び、取得された候補セル情報に基づいて、受信信号から、候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得することを含んでもよい。
具体的な実施に当たって、複数の候補タイミングに基づいて複数の候補セル情報を取得することは、具体的に、各候補タイミングに対してセカンダリ同期信号の検出を行い;セカンダリ同期信号の検出による相関値に基づいて、干渉除去用の度量値を計算し;及び、度量値が所定閾値よりも大きい時に、候補タイミングに対応するセル情報を候補セル情報のリストに追加することを含む。
具体的な実施に当たって、取得された候補セル情報に基づいて受信信号から候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得することは、取得された候補セル情報に基づいてチャネルに対して推定を行い、チャネル推定の結果に基づいてプライマリ同期信号及びセカンダリ同期信号の再構成を行い;及び、受信信号から、候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得することを含む。
図10は、本発明の実施例によるセル探索方法の他のフローチャートである。図10に示すように、該セル探索方法は、次のようなステップを含む。
ステップ1001:受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行い、複数のタイミング及びその対応するプライマリ同期信号のIDを取得する。
そのうち、K個のタイミング及び対応するPSS IDを取得してもよく、例えば、式(4)を採用して実現することができる。
ステップ1002:プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて複数の候補タイミングを選択する。
そのうち、K個のタイミングからM個の候補タイミングを選択してもよく、例えば、式(5)を採用して実現することができ、且つ、m=1と設定されてもよい。
ステップ1003:一つの候補タイミングに対してセカンダリ同期信号の検出を行う。
そのうち、M個の候補タイミングから第m個の候補タイミングを選択し、また、該第m個の候補タイミングにSSSの検出を行ってもよく、例えば、式(6)を採用して実現することができる。かつ、セカンダリ同期信号の検出による相関値に基づいて、干渉除去用の度量値を計算してもよく、例えば、式(7)を採用して実現することができる。
ステップ1004:度量値が所定閾値によりも大きいかどうかを判断し、所定閾値よりも大きい場合、ステップ1005を行い、所定閾値以下の場合、ステップ1006を行う。
ステップ1005:候補タイミングに対応するセル情報を、候補セル情報のリストに追加する。
ステップ1006:候補タイミングがまだあるかどうかを判断し、なければ、ステップ1007を行い、あれば、ステップ1003を行う。
具体的な実施に当たって、mがMよりも大きいかどうかを判断してもよく、mがMよりも大きい場合、全ての候補タイミングについて処理が終わったとのことを表してもよく、mがM以下の場合、全ての候補タイミングについて処理がまだ終わってないとのことを表してもよく、この場合、mに1を加算した後に、再びステップ1003を行い、もう一つの候補タイミングを選んで処理を行うと設定されてもよい。
ステップ1007:取得された複数の候補セル情報から、一部の候補セル情報を選択する。
具体的な実施に当たって、候補セルリストにおけるX個の候補セルから、N個のセルを選択し、式(8)を採用して実現することができる。
ステップ1008:取得された候補セル情報に基づいてチャネルに対して推定を行い、そして、チャネル推定の結果に基づいてプライマリ同期信号及びセカンダリ同期信号の再構成を行う。
具体的な実施に当たって、例えば、式(9)、(10)を採用してチャネルの推定及び信号の再構成を行うことができる。
ステップ1009:受信信号から、候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する。
具体的な実施に当たって、例えば、式(11)を採用して干渉除去後の受信信号得ることができる。
ステップ1010:干渉除去後の受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行う。
上述の実施例から分かるように、プライマリ同期信号の検出により取得された異なるタイミング情報を用いて除去待ちの候補セルを選択し、受信信号から候補セルに関連する信号を除去した後に、セカンダリ同期信号の検出を行うことにより、ヘテロジニアスネットワークの環境下の強干渉による影響を低減し、セル探索のパフォーマンスを向上させ、セル探索の時間を短縮することができる。
本発明の実施例は、ユーザ設備をも提供する。該ユーザ設備は、実施例1に記載のセル探索装置を含む。
本発明の上述の装置及び方法は、ハードウェア実現により実現されてもよく、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより実現されてもよい。本発明は、このようなコンピュータ可読なプログラムに関し、即ち、該プログラムは、ロジック部品により実行される時に、該ロジック部品に、上述の装置又は構成部品を実現させるこができ、又は、該ロジック部品に、上述の各種の方法又はステップを実現させることができる。本発明は、上述のプログラムを記録した記録媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ディスク、DVD、フラッシュメモリ等にも関する。
また、上述の各実施例を含む実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。
(付記1)
セル探索装置であって、
受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行うプライマリ同期検出ユニット;
前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、取得された候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を受信する干渉除去ユニット;及び、
前記干渉除去後の受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行うセカンダリ同期検出ユニットを含む、セル探索装置。
(付記2)
付記1に記載のセル探索装置であって、
前記干渉除去ユニットは、
前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて、複数の候補タイミングを選択するタイミング選択ユニット;
前記複数の候補タイミングに基づいて、複数の候補セル情報を取得するセル取得ユニット;及び、
取得された前記複数の候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する信号処理ユニットを含む、セル探索装置。
(付記3)
付記2に記載のセル探索装置であって、
前記セル取得ユニットは、
各候補タイミングに対してセカンダリ同期信号の検出を行う信号検出ユニット;
前記セカンダリ同期信号の検出による相関値に基づいて、干渉除去用の度量値を計算する度量値計算ユニット;及び、
前記度量値が所定閾値によりも大きい時に、前記候補タイミングに対応するセル情報を前記候補セル情報のリストに追加する情報選択ユニットを含む、セル探索装置。
(付記4)
付記2に記載のセル探索装置であって、
前記信号処理ユニットは、
取得された前記候補セル情報に基づいてチャネル推定を行い、該チャネル推定の結果に基づいて、プライマリ同期信号及びセカンダリ同期信号の再構成を行う信号再構成ユニット;及び、
前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する干渉除去ユニットを含む、セル探索装置。
(付記5)
付記2に記載のセル探索装置であって、
前記干渉除去ユニットは、
前記セル取得ユニットにより得られた前記複数の候補セル情報から、一部の候補セル情報を選択するセル選択ユニットを更に含み、
前記信号処理ユニットは、選択された前記一部の候補セル情報に基づいて、干渉除去後の受信信号を取得する、セル探索装置。
(付記6)
セル探索方法であって、
受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行い;
プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、取得された候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得し;及び、
前記干渉除去後の受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行うことを含む、セル探索方法。
(付記7)
付記6に記載のセル探索方法であって、
前記干渉除去後の受信信号を取得することは、
前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて複数の候補タイミングを選択し;
前記複数の候補タイミングに基づいて、複数の候補セル情報を取得し;及び、
取得された前記複数の候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の前記受信信号を取得することを含む、セル探索方法。
(付記8)
付記7に記載のセル探索方法であって、
前記複数の候補タイミングに基づいて、複数の候補セル情報を取得することは、
各候補タイミングに対してセカンダリ同期信号の検出を行い;
前記セカンダリ同期信号の検出による相関値に基づいて、干渉除去用の度量値を計算し;及び、
前記度量値が所定閾値によりも大きい時に、前記候補タイミングに対応するセル情報を前記候補セル情報のリストに追加することを含む、セル探索方法。
(付記9)
付記7に記載のセル探索方法であって、
取得された前記候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の前記受信信号を取得することは、
取得された前記候補セル情報に基づいてチャネル推定を行い、該チャネル推定の結果に基づいてプライマリ同期信号及びセカンダリ同期信号の再構成を行い;及び、
前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の前記受信信号を取得することを含む、セル探索方法。
(付記10)
付記7に記載のセル探索方法であって、
前記干渉除去後の受信信号を取得することは、
取得された前記複数の候補セル情報から、一部の候補セル情報を選択し;及び、
選択された前記一部の候補セル情報に基づいて、干渉除去後の前記受信信号を取得することを更に含む、セル探索方法。
(付記11)
ユーザ設備であって、
前記ユーザ設備は、付記1乃至5のうちの何れか1項に記載のセル探索装置を含む、ユーザ設備。
(付記12)
通信システムであって、
前記通信システムは、付記11に記載のユーザ設備を含む、通信システム。
(付記13)
コンピュータ可読なプログラムであって、
ユーザ設備において前記プログラムを実行させる時に、前記プログラムは、コンピュータに、前記ユーザ設備において、付記6乃至10のうちの何れか1項に記載のセル探索方法を実行させる、プログラム。
(付記14)
コンピュータ可読なプログラムを記録した記録媒体であって、
前記コンピュータ可読なプログラムは、コンピュータに、ユーザ設備において付記6乃至10のうちの何れか1項に記載のセル探索方法を実行させる、記録媒体。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこの実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術的範囲に属する。

Claims (10)

  1. セル探索装置であって、
    受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行うプライマリ同期検出ユニット;
    前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、取得された候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する干渉除去ユニット;及び、
    前記干渉除去後の受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行うセカンダリ同期検出ユニットを含む、セル探索装置。
  2. 請求項1に記載のセル探索装置であって、
    前記干渉除去ユニットは、
    前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて複数の候補タイミングを選択するタイミング選択ユニット;
    前記複数の候補タイミングに基づいて、複数の候補セル情報を取得するセル取得ユニット;及び、
    取得された前記候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する信号処理ユニットを含む、セル探索装置。
  3. 請求項2に記載のセル探索装置であって、
    前記セル取得ユニットは、
    各候補タイミングに対してセカンダリ同期信号の検出を行う信号検出ユニット;
    前記セカンダリ同期信号の検出による相関値に基づいて、干渉除去用の度量値を計算する度量値計算ユニット;及び、
    前記度量値が所定閾値よりも大きい時に、前記候補タイミングに対応するセル情報を前記候補セル情報のリストに追加する情報選択ユニットを含む、セル探索装置。
  4. 請求項2に記載のセル探索装置であって、
    前記信号処理ユニットは、
    取得された前記候補セル情報に基づいてチャネル推定を行い、該チャネル推定の結果に基づいてプライマリ同期信号及びセカンダリ同期信号の再構成を行う信号再構成ユニット;及び、
    前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得する干渉除去ユニットを含む、セル探索装置。
  5. 請求項2に記載のセル探索装置であって、
    前記干渉除去ユニットは、
    前記セル取得ユニットにより取得された前記複数の候補セル情報から、一部の候補セル情報を選択するセル選択ユニットを更に含み、
    前記信号処理ユニットは、選択された前記一部の候補セル情報に基づいて、干渉除去後の受信信号を取得する、セル探索装置。
  6. セル探索方法であって、
    受信信号に対してプライマリ同期信号の検出を行い;
    前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて干渉セルを検出し、取得された候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得し;及び、
    前記干渉除去後の受信信号に対してセカンダリ同期信号の検出を行うことを含む、セル探索方法。
  7. 請求項6に記載のセル探索方法であって、
    前記干渉除去後の受信信号を取得することは、
    前記プライマリ同期信号の検出により得られた異なるタイミング情報を用いて複数の候補タイミングを選択し;
    前記複数の候補タイミングに基づいて複数の候補セル情報を取得し;及び、
    取得された前記候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得することを含む、セル探索方法。
  8. 請求項7に記載のセル探索方法であって、
    前記複数の候補タイミングに基づいて複数の候補セル情報を取得することは、
    各候補タイミングに対してセカンダリ同期信号の検出を行い;
    前記セカンダリ同期信号の検出による相関値に基づいて干渉除去用の度量値を計算し;及び、
    前記度量値が所定閾値よりも大きい時に、前記候補タイミングに対応するセル情報を前記候補セル情報のリストに追加することを含む、セル探索方法。
  9. 請求項7に記載のセル探索方法であって、
    取得された前記候補セル情報に基づいて、前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得することは、
    取得された候補セル情報に基づいて、チャネル推定を行い、該チャネル推定の結果に基づいて、プライマリ同期信号及びセカンダリ同期信号の再構成を行い;及び、
    前記受信信号から、前記候補セル情報に関連する信号を除去し、干渉除去後の受信信号を取得することを含む、セル探索方法。
  10. 請求項1〜5のうちの何れか1項に記載のセル探索装置を含む、ユーザ設備。
JP2013163916A 2012-08-30 2013-08-07 セル探索方法、装置及びユーザ設備 Pending JP2014050102A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210316872.XA CN103686889A (zh) 2012-08-30 2012-08-30 小区搜索方法、装置以及用户设备
CN201210316872.X 2012-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014050102A true JP2014050102A (ja) 2014-03-17

Family

ID=50322856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013163916A Pending JP2014050102A (ja) 2012-08-30 2013-08-07 セル探索方法、装置及びユーザ設備

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014050102A (ja)
CN (1) CN103686889A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170034308A (ko) * 2015-09-18 2017-03-28 삼성전자주식회사 Lte 시스템에서 셀 검색 개선 시스템 및 방법
JP2021513651A (ja) * 2018-02-14 2021-05-27 テクノロギアン トゥトキムスケスクス ヴェーテーテー オイTeknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy レーダー

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106034345B (zh) 2015-04-17 2021-02-09 索尼公司 终端侧、基站侧设备,终端设备,基站和无线通信方法
US10165536B2 (en) * 2015-06-19 2018-12-25 Qualcomm Incorporated System scanning and acquisition
CN106603189B (zh) * 2016-11-29 2019-05-07 广州慧睿思通信息科技有限公司 一种lte系统中小区搜索干扰消除的方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101969657B (zh) * 2010-10-26 2012-10-24 东南大学 一种fdd-lte系统的同频小区检测方法
CN102572970A (zh) * 2011-12-21 2012-07-11 华为技术有限公司 在同频邻区中执行小区搜索的方法和装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170034308A (ko) * 2015-09-18 2017-03-28 삼성전자주식회사 Lte 시스템에서 셀 검색 개선 시스템 및 방법
KR102608720B1 (ko) * 2015-09-18 2023-12-04 삼성전자주식회사 Lte 시스템에서 셀 검색 개선 시스템 및 방법
JP2021513651A (ja) * 2018-02-14 2021-05-27 テクノロギアン トゥトキムスケスクス ヴェーテーテー オイTeknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy レーダー
JP7237080B2 (ja) 2018-02-14 2023-03-10 テクノロギアン トゥトキムスケスクス ヴェーテーテー オイ レーダー
US11709241B2 (en) 2018-02-14 2023-07-25 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Radar

Also Published As

Publication number Publication date
CN103686889A (zh) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2659607B1 (en) Methods for cell search in synchronous interference limited channels
CN102413079B (zh) 3gpp-lte系统下行链路初始分数频偏估计方法
CN102469475B (zh) 一种无线通信系统中干扰抵消的方法及其装置
JP5612224B2 (ja) プライマリ同期信号検出方法および装置
JP2014050102A (ja) セル探索方法、装置及びユーザ設備
JP6107418B2 (ja) キャリア周波数点の探索方法及び装置
KR102332471B1 (ko) 동기 신호 검출을 위한 장치 및 방법
WO2017172077A1 (en) Devices and method for cell search and detection
KR20090106598A (ko) 셀룰러 통신 시스템에서 셀 그룹 검출을 위한 제 2 동기화 시퀀스
US9860008B2 (en) Channel estimation for interference cancellation
WO2017097053A1 (zh) 一种定时偏差的估计方法、装置及终端
CN111885633A (zh) 一种nr系统的同频邻区检测方法及装置
WO2015169229A1 (zh) 一种功率强度估计和确定干扰小区的方法及设备
JP2015065655A (ja) リファレンス信号受信パワーを確定するための方法、端末及びシステム
JP6437577B2 (ja) ランダムアクセス信号の検出方法、装置及びシステム
JP6507260B2 (ja) チャネル推定方法及び装置、記憶媒体
CN104579415B (zh) 小区搜索装置、方法以及用户设备
CN111294826B (zh) 小区检测方法及装置、存储介质、终端
JP5952397B2 (ja) Lteシステムにおける端末による隣接セルの自動サーチ及び追加方法、並びに端末
JP4809445B2 (ja) 無線品質を測定する装置及び方法
KR20210065821A (ko) 5g nr 통신을 기반으로 하는 pss 검출 방법 및 그 장치
WO2015143727A1 (zh) 一种非连续传输检测装置及方法
JP2007006328A (ja) 移動局装置およびセルサーチ方法
WO2016184155A1 (zh) 定时偏移的处理方法及装置
KR20100033905A (ko) 이웃 셀 검색 방법 및 장치