JP2014034682A - 回収したポリエチレンからワックスを得る方法 - Google Patents

回収したポリエチレンからワックスを得る方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014034682A
JP2014034682A JP2013154430A JP2013154430A JP2014034682A JP 2014034682 A JP2014034682 A JP 2014034682A JP 2013154430 A JP2013154430 A JP 2013154430A JP 2013154430 A JP2013154430 A JP 2013154430A JP 2014034682 A JP2014034682 A JP 2014034682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
wax
recovered
fragments
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013154430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014034682A5 (ja
Inventor
Michael J Damato
マイケル・ジェイ・ダマト
Santiago Faucher
サンティアゴ・フォーシェ
L Lincoln Timothy
ティモシー・エル・リンカーン
Darabi Ali
アリ・ダラビ
Duque Rosa
ローザ・デュック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2014034682A publication Critical patent/JP2014034682A/ja
Publication of JP2014034682A5 publication Critical patent/JP2014034682A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J11/00Recovery or working-up of waste materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G1/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal
    • C10G1/10Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal from rubber or rubber waste
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J11/00Recovery or working-up of waste materials
    • C08J11/04Recovery or working-up of waste materials of polymers
    • C08J11/10Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation
    • C08J11/12Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation by dry-heat treatment only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0083Nucleating agents promoting the crystallisation of the polymer matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/092Polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/56Non-aqueous solutions or dispersions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/24Crystallisation aids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

【課題】高分子量PE原料から、トナーおよびインクに用いられる、分子量が小さい、狭い多分散性を有するPE−ワックスを、経済的かつ環境に優しく製造する方法を提供する。
【解決手段】回収したポリエチレンからワックスを得るために、加熱マントル15、ミキサー付きガラス樹脂ケトル10、蒸留物収集部20および減圧ポンプを備える装置にて、ポリエチレンを減圧度10mmHgで約400℃まで加熱し、解重合し、解重合により得られたワックスフラグメントを同時に蒸留し、小さなワックスフラグメントを除去する。小さなワックスフラグメントは分子量が約200〜約2000で多分散性が約1.01〜約1.5である。
【選択図】図1

Description

本実施形態は、回収したポリエチレンから蒸留済ワックスを得るための経済的かつ環境に優しい方法に関する。
ワックスは、種々の製造プロセスで大量に用いられ、このようなプロセスを用いる企業にとって、供給するのに多大な費用がかかっている。例えば、印刷産業では、ワックスは、トナーおよびインクについて、かなりの部分を占める重要な構成要素である。さらに、これらの多くのプロセスでは、使用するワックスは、高価な蒸留済ワックスである。蒸留済ワックスは、蒸留プロセスに供給する原材料が乏しく、供給するワックスの大部分が蒸留プロセスで無駄になるため、高価である。
高分子量ポリエチレンの熱分解は、数十年にわたって行われてきている。主に大学で行われている従来の研究の主要な目的は、分解の機構を解明し、主に、分子量が非常に低い炭化水素燃料である材料を作り出そうとする試みであった。他のプロセスの原材料として適切なPE−ワックスを得るようなポリエチレン(PE)を分解する分野には、ほとんど関心が払われてこなかった。
高分子量PE原料からPE−ワックスを製造する方法は、すべてとは言わないがほとんどが熱分解を介する熱的な分解を含む。しかし、これらの方法は、分解工程だけを行うため、特定の用途例えば、トナーまたはインクを製造する用途のための高品質ワックスを製造するには適していない。分解量を制御するのが困難なため、得られた材料は、分子量分布が広く、その結果、望ましくない程度まで融点範囲が広い材料が得られてしまう。狭い分子量分布を得て、ひいては鋭敏な融点を有する材料を得るには、蒸留工程が必要である。
したがって、他のプロセスのための原材料として使用可能であり、効率的かつ費用対効果が良く、例えば、それほど高価ではない原料を用いる蒸留済ワックスを製造する新しい経路が非常に望まれている。
本明細書に示す実施形態によれば、回収したポリエチレンからワックスを製造するプロセスであって、ある量の回収したポリエチレンを準備することと、回収したポリエチレンを高温まで加熱して解重合させることと、回収したポリエチレンを小さなワックスフラグメントに分解することと、前記分解中に、回収したポリエチレンを同時に蒸留し、前記小さなワックスフラグメントを集め、除去することとを含むプロセスが提供される。具体的な実施形態では、この方法は、ポリエチレンワックス、ポリメチレンワックス、パラフィンワックスおよびFischer−Tropschワックスと性質および構造が似たワックスを製造するために、回収した高分子量ポリエチレンから蒸留済ワックスを得る。
特に、本実施形態は、回収したポリエチレンからワックスを製造するプロセスであって、以下の一般的な構造を有するある量の回収したポリエチレンを準備することと、

〔nは繰り返し単位をあらわし、さらに、準備したポリエチレンは、nが約250〜約3500である〕
回収したポリエチレンを高温まで加熱して解重合させることと、回収したポリエチレンを小さなワックスフラグメントに分解することと、前記分解中に、回収したポリエチレンを同時に蒸留し、前記小さなワックスフラグメントを集め、除去することとを含み、ここで、回収したポリエチレンが、nが約15〜約100の小さなポリエチレンフラグメントに変換されるプロセスを提供する。
さらなる実施形態では、回収したポリエチレンからワックスを製造するプロセスであって、ある量のポリエチレンを準備することと、減圧下、このポリエチレンを高温まで加熱して解重合させることと、前記加熱する工程の間にポリエチレンを撹拌し、ポリエチレンを小さなワックスフラグメントに分解することと、前記分解中にポリエチレンを同時に蒸留し、前記小さなワックスフラグメントを集め、除去することとを含む、プロセスが提供される。
本実施形態をよりよく理解するために、添付の図面を参照しなければならないだろう。
図1は、本実施形態にしたがって、回収したポリエチレンから蒸留済ワックスを得るために用いられる装置の設置図である。
本実施形態は、ワックスを製造するための経済的かつ環境に優しい方法に関する。
特に、本明細書に示す実施形態は、回収した高分子量ポリエチレンからワックスを製造するプロセスを提供する。高密度(HDPE)ポリエチレンまたは線形低密度(LLDPE)ポリエチレンのいずれかであってもよいポリエチレンは、元々の分子と構造が似た小さなフラグメントを作成するような高温で分解を起こす。材料を減圧下で同時に蒸留し、小さなフラグメントを捕捉する。この方法によって製造されるワックスは、ポリエチレンワックス、ポリメチレンワックス、パラフィンワックスおよびFischer−Tropschワックスと性質および構造が似ている。
本明細書には、回収したポリエチレンから、狭い分布をもつワックスを製造する反応性蒸留プロセスが記載されている。いくつかの実施形態では、回収した高密度ポリエチレン(HDPE)および/または線形低密度ポリエチレン(LLDPE)を、ポリエチレンが解重合を起こすような高温にほぼ等しい温度まで加熱する。例えば、この温度は、約200〜約500℃、または約250〜約450℃、または約350〜約425℃までの加熱である。具体的な実施形態では、ポリエチレンを400℃の温度まで加熱して解重合させる。さらなる実施形態では、減圧下でポリエチレンを加熱し、撹拌する。このような実施形態では、減圧を、約1〜約760mmHg、または約1〜約100mmHg、または約1〜約10mmHgの圧力に設定する。ポリエチレンを約100〜約200RPM、または約125〜約175RPM、または約140〜約160RPMの速度で混合してもよい。
この方式で、重量平均分子量(Mw)が大きい元々のポリエチレンを、これより低い分子量を有する小さなポリエチレンフラグメントへと分解することができる。例えば、元々のポリエチレンは、分子量(Mw)が約10,000〜約100,000、または約20,000〜約80,000、または約30,000〜約60,000であってもよい。具体的な実施形態では、元々のポリエチレンは、分子量が約50,000の範囲である。小さなポリエチレンフラグメントは、分子量が約200〜約2000、または約300〜約1000、または約500〜約750の範囲である。
加熱プロセスと同時に、生成した小さなポリマーフラグメント(またはワックス)が留去され、分解反応器から除去されるように蒸留を行う。このようにして、ポリエチレンの分子量は、分解生成物を留去している間に熱による分解によって小さくなり、狭い分布をもつワックス留分が製造される。蒸留と同時にポリエチレンを分解することによって、ポリエチレンが全体的に望ましいワックスフラクションに変換され、回収したポリエチレンを処理するときに、廃棄物が非常に少なく、非常に効果的な方式が得られる。例えば、出発物質である回収したポリエチレンの約50〜約100%または約60〜約80%が、望ましいワックスに変換される。熱分解と蒸留を組み合わせることで、廃棄分が、望ましい特定の性質を有するワックスへと完全に変換され、このようなワックスが回収される。
製造される小さなポリエチレンフラグメントは、分子量が小さく、多分散性(PD)も狭い。いくつかの実施形態では、小さなポリエチレンフラグメントは、多分散性が約1.0〜約2.0、または約1.1〜約1.5、または約1.2〜約1.3である。このプロセスによって、高密度ポリエチレンおよび低密度ポリエチレンを含む回収した高分子量ポリエチレンから、このような小さなポリエチレンフラグメントを得ることができる。例えば、いくつかの実施形態では、準備される出発物質であるポリエチレンは、多分散性が約2.0〜約6.0、または約3.0〜約5.0、または約3.5〜約4.5であってもよい。この方式で、原料全体からの分布が狭いワックスの製造物を集めることができ、純粋な形態で使用することができる。蒸留は、プロセス全体に対し、工程と費用を増やすものであるが、その結果、プロセス全体を経済的にする最終生成物が得られる。このような蒸留プロセスは、現行技術とは対照的に、望ましい生成物を製造するために、安い回収した材料を原料として使用することができる。本実施形態をバッチモードまたは連続モードで使用することができる。
上述のように、本実施形態は、ポリエチレンを分解するために熱分解を使用する。このポリマーを、元々の分子の炭素−炭素化学結合を破壊するような高温にさらし、小さなフラグメントを得る。ポリエチレンは、多くの脂肪族構造を有し、得られるフラグメントも同様に脂肪族の性質を有する。
以下の構造は、ポリエチレンの繰り返し単位を示し、nは、繰り返し単位の数である。

使用する出発物質は、n値が約500〜約3500、または約1000〜約2000、または約1500〜約1750である。具体的な実施形態では、出発物質は、n値が約1750であり、この値は、約50,000の分子量に対応する。熱分解によって、繰り返し単位の数は、10〜25の範囲の値まで小さくなり、この値は、約300〜700の分子量に対応する。この形態で、ポリエチレンを種々の用途に使用することができる。例えば、このプロセスによって製造されるポリエチレンワックスは、インクおよびトナーにおいて潜在的に有用な用途を有する。
図1に示す実験装置を有する実施形態において、熱分解と蒸留を行うことができる。この図からわかるように、実験装置5は、ワックスまたはポリエチレンを入れるためのミキサー付きガラス容器10と、このガラス容器を加熱するための加熱デバイス15と、蒸留物収集部20と、減圧ポンプ(図示せず)とを備えている。いくつかの実施形態では、蒸留プロセスを補助するためにドライアイス22を用いてもよい。具体的な実施形態では、このシステム5は、手動式モーター制御部23も備えていてもよい。使用する加熱デバイスは、K型熱電対25からの供給制御部を有する加熱マントルを備えていてもよく、ガラス容器10は、ガラス樹脂ケトルミキサーおよび温度制御部30である。いくつかの実施形態では、このシステムによって、約10〜約15mmHgの絶対減圧度を達成することができる。このシステムは、システムの減圧度を示し、制御するために圧力ゲージ35を備えていてもよい。
(実施例1)
K型熱電対からの供給制御部を有する加熱マントル、ミキサー付きガラス樹脂ケトル、蒸留物収集部および減圧ポンプを備える実験装置を用い、線形低密度ポリエチレン(Mw=50000、PD=3.4)約200グラムを本実施形態にしたがって処理した。このポリエチレンを150RPMで混合しつつ、減圧度10mmHgで約400℃まで加熱した。
実施例1において、ポリエチレンを380℃まで加熱した。ポリエチレンを分解し、1.5時間後に蒸留物として集めた。
(実施例2)
実施例1で使用したのと同じ実験装置を実施例2で用いたが、但し、ポリエチレンを415℃まで加熱し、ポリエチレンを分解し、3.5時間後に蒸留物として集めた。
(実施例3)
実施例1で使用したのと同じ実験装置を実施例3で用いたが、但し、ポリエチレンを415℃まで加熱し、ポリエチレンを分解し、1.5時間後に蒸留物として集めた。
(結果)
上の実施例から集めた材料は、Mwの範囲が500であり、多分散性がかなり低かった(約1.2)。表1を参照。
(まとめ)
まとめると、本実施形態は、反応性蒸留を経て、廃棄物であるポリエチレンから製造される分布が狭いワックスを製造するプロセスを提供する。このプロセスによって、廃棄物から低コストのワックスが調達しやすくなる。このようなワックスは、種々の用途(例えば、インクおよびトナーの製造)に幅広く用いられる。本実施形態によって、高価であり、環境に優しくない現行の供給モデルへの依存度を減らすことができる。

Claims (10)

  1. 回収したポリエチレンからワックスを製造するプロセスであって、
    ある量の回収したポリエチレンを準備することと、
    回収したポリエチレンを高温まで加熱して解重合させることと、
    回収したポリエチレンを小さなワックスフラグメントに分解することと、
    前記分解中に、回収したポリエチレンを同時に蒸留し、前記小さなワックスフラグメントを集め、除去することと、を含む、プロセス。
  2. 前記回収したポリエチレンが、高密度ポリエチレン、線形低密度ポリエチレン、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載のプロセス。
  3. 前記回収したポリエチレンを約200〜約500℃の高温まで加熱する、請求項1に記載のプロセス。
  4. 前記回収したポリエチレンは、数平均分子量が約10,000〜約100,000である、請求項1に記載のプロセス。
  5. 前記小さなワックスフラグメントは、分子量が約200〜約2000である、請求項1に記載のプロセス。
  6. 前記小さなワックスフラグメントは、多分散性が約1.01〜約1.5である、請求項1に記載のプロセス。
  7. 回収したワックスの約60〜約80%が、前記小さなワックスフラグメントに変換される、請求項1に記載のプロセス。
  8. 請求項1に記載のプロセスによって製造されるワックス。
  9. 回収したポリエチレンからワックスを製造するプロセスであって、
    以下の一般的な構造を有するある量の回収したポリエチレンを準備することと、
    〔nは繰り返し単位をあらわし、さらに、準備したポリエチレンは、nが約250〜約3500である〕
    回収したポリエチレンを高温まで加熱して解重合させることと、
    回収したポリエチレンを小さなワックスフラグメントに分解することと、
    前記分解中に、回収したポリエチレンを同時に蒸留し、前記小さなワックスフラグメントを集め、除去することと、を含み、ここで、回収したポリエチレンが、nが約15〜約100の小さなポリエチレンフラグメントに変換される、プロセス。
  10. 回収したポリエチレンからワックスを製造するプロセスであって、
    ある量のポリエチレンを準備することと、
    減圧下、前記ポリエチレンを高温まで加熱して解重合させることと、
    前記加熱する工程の間にポリエチレンを撹拌し、ポリエチレンを小さなワックスフラグメントに分解することと、
    前記分解中に、前記ポリエチレンを同時に蒸留し、前記小さなワックスフラグメントを集め、除去することと、を含む、プロセス。
JP2013154430A 2012-08-07 2013-07-25 回収したポリエチレンからワックスを得る方法 Pending JP2014034682A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/569,036 US9200130B2 (en) 2012-08-07 2012-08-07 Method for obtaining wax from recycled polyethylene
US13/569,036 2012-08-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014034682A true JP2014034682A (ja) 2014-02-24
JP2014034682A5 JP2014034682A5 (ja) 2016-09-08

Family

ID=50064905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013154430A Pending JP2014034682A (ja) 2012-08-07 2013-07-25 回収したポリエチレンからワックスを得る方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9200130B2 (ja)
JP (1) JP2014034682A (ja)
CA (1) CA2822678C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101802989B1 (ko) 2016-12-06 2017-11-30 주식회사 라이온켐텍 기능화 가능한 폴리에틸렌 왁스의 제조방법
WO2019039731A1 (ko) * 2017-08-23 2019-02-28 주식회사 라이온켐텍 폴리올레핀 공중합체의 제조방법
WO2019103185A1 (ko) * 2017-11-22 2019-05-31 주식회사 라이온켐텍 기능화된 폴리에틸렌 왁스의 제조방법
WO2019103184A1 (ko) * 2017-11-22 2019-05-31 주식회사 라이온켐텍 기능화된 폴리에틸렌 왁스의 제조방법
WO2019103182A1 (ko) * 2017-11-22 2019-05-31 주식회사 라이온켐텍 기능화 가능한 폴리에틸렌 왁스의 제조방법

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3129563C (en) 2013-01-17 2024-03-26 Greenmantra Recycling Technologies Ltd. Catalytic depolymerisation of polymeric materials
GB201317300D0 (en) * 2013-09-30 2013-11-13 Remet Uk Ltd Casting Wax
US9714385B2 (en) 2015-01-07 2017-07-25 Council Of Scientific & Industrial Research Process for the conversion of low polymer wax to paraffin wax, microcrystalline wax, lube and grease base stocks using organic peroxides or hydroperoxides and metal oxides
US10472487B2 (en) 2015-12-30 2019-11-12 Greenmantra Recycling Technologies Ltd. Reactor for continuously treating polymeric material
EP3414302B1 (en) 2016-02-13 2022-06-22 GreenMantra Recycling Technologies Ltd Polymer-modified asphalt with wax additive
WO2017161463A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Greenmantra Recycling Technologies Ltd. Wax as a melt flow modifier and processing aid for polymers
GB2551010B (en) * 2016-03-31 2019-10-09 Trifol Resources Ltd Process for the preparation of a c20 to c60 wax from the selective thermal decomposition of plastic polyolefin polymer
US20170283525A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Honeywell International Inc.; Mail Stop 4D3 Methods of producing a polyolefin wax product
EP3519487A4 (en) 2016-09-29 2020-07-29 GreenMantra Recycling Technologies Ltd REACTOR FOR PROCESSING POLYSTYRENE MATERIAL
US10723858B2 (en) 2018-09-18 2020-07-28 Greenmantra Recycling Technologies Ltd. Method for purification of depolymerized polymers using supercritical fluid extraction
JP2020158763A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 東ソー株式会社 樹脂組成物および蓋材用フィルム
EP4004120A4 (en) * 2019-08-27 2023-09-27 GreenMantra Recycling Technologies Ltd MODIFICATION OF ASPHALT FORMULATIONS WITH RECYCLED MATERIALS WITH POLYMERS FROM DEPOLYMERIZED PLASTIC
WO2024057098A1 (en) * 2022-09-16 2024-03-21 Braskem S.A. Method to produce an oil from olefin-based resins by pyrolysis
WO2024057099A1 (en) * 2022-09-16 2024-03-21 Braskem S.A. Method to produce an oil from olefin-based resins by thermal degradation reactions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316954A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Univ Nihon ポリエチレンから末端ビニルオリゴマーの製造法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4394473A (en) * 1981-10-06 1983-07-19 The Coca-Cola Company Rubber compounding bags and film made from syndiotactic 1,2-polybutadiene
US6822126B2 (en) * 2002-04-18 2004-11-23 Chevron U.S.A. Inc. Process for converting waste plastic into lubricating oils
CN101745245B (zh) * 2010-02-05 2012-05-23 北京化工大学 一种多级逆流式旋转床反应精馏装置及其应用
US8664458B2 (en) 2010-07-15 2014-03-04 Greenmantra Recycling Technologies Ltd. Method for producing waxes and grease base stocks through catalytic depolymerisation of waste plastics

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316954A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Univ Nihon ポリエチレンから末端ビニルオリゴマーの製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101802989B1 (ko) 2016-12-06 2017-11-30 주식회사 라이온켐텍 기능화 가능한 폴리에틸렌 왁스의 제조방법
WO2019039731A1 (ko) * 2017-08-23 2019-02-28 주식회사 라이온켐텍 폴리올레핀 공중합체의 제조방법
WO2019103185A1 (ko) * 2017-11-22 2019-05-31 주식회사 라이온켐텍 기능화된 폴리에틸렌 왁스의 제조방법
WO2019103184A1 (ko) * 2017-11-22 2019-05-31 주식회사 라이온켐텍 기능화된 폴리에틸렌 왁스의 제조방법
WO2019103182A1 (ko) * 2017-11-22 2019-05-31 주식회사 라이온켐텍 기능화 가능한 폴리에틸렌 왁스의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CA2822678A1 (en) 2014-02-07
CA2822678C (en) 2017-05-23
US20140046102A1 (en) 2014-02-13
US9200130B2 (en) 2015-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014034682A (ja) 回収したポリエチレンからワックスを得る方法
US8431683B2 (en) Chemical recycling of PLA by hydrolysis
KR101730666B1 (ko) 알코올 분해에 의한 pla 의 화학적 재활용
Naguib et al. Advanced recycled polyester based on PET and oleic acid
Chen et al. Kinetics of glycolysis of poly (ethylene terephthalate) under microwave irradiation
WO2015112098A1 (en) Process for manufacturing lactide from plastics having polylactic acid
Sokoli et al. Characterization of the liquid products from hydrolyzed epoxy and polyester resin composites using solid-phase microextraction and recovery of the monomer phthalic acid
WO2014187910A2 (en) Hydrothermal decomposition method and apparatus for making pyrolysis liquid in the range of diesel fuel
JP2023545376A (ja) スチレン補助のポリオレフィン解重合
CN103755933A (zh) 一种废旧pet织物半降解增粘制备长丝级切片的方法
CN107298985A (zh) 一种高黏度环保橡胶油及其制备方法
WO2021209276A1 (en) Pyrolysis process to obtain petrochemical products from plastic waste
Li et al. Reactive melt processing of poly (ethylene terephthalate) waste into calcium terephthalate.
CN103842420A (zh) 塑料废弃物的热解聚方法
CN114437752B (zh) 一种废塑料制备烃类产物的方法和系统
CN110582345B (zh) 由聚烯烃废料制备烃燃料的方法
BR102013019201A2 (pt) método para obter cera a partir de polietileno reciclado
EP4155367A1 (en) Pyrolysis process activated by nanocarbon-based metal free reagents to obtain synthetic fuels from plastic waste
DE4344845C1 (de) Verfahren zur Herstellung von Kohlenwasserstoffschmelzen aus Polyolefinen
CN208292938U (zh) 一种浆态床裂解废塑料制备轻质油气的装置
KR100687242B1 (ko) 저가의 액상 분해용 촉매를 이용하여 농업용 폐비닐로부터연료유를 생산하는 방법
CN114507113B (zh) 一种废塑料制备乙烯、丙烯的方法和系统
EP4269499A1 (en) Composite plastic comprising plant fiber, and preparation method therefor and use thereof
JP2011098904A5 (ja)
KR101717801B1 (ko) Pla 로 오염된 통상적인 중합체 플로우의 정제

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160721

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160721

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160721

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170314