JP2014021865A - タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014021865A
JP2014021865A JP2012162007A JP2012162007A JP2014021865A JP 2014021865 A JP2014021865 A JP 2014021865A JP 2012162007 A JP2012162007 A JP 2012162007A JP 2012162007 A JP2012162007 A JP 2012162007A JP 2014021865 A JP2014021865 A JP 2014021865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
common electrode
electrodes
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012162007A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Tanno
淳二 丹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2012162007A priority Critical patent/JP2014021865A/ja
Publication of JP2014021865A publication Critical patent/JP2014021865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】短冊状に分割された共通電極を有する液晶表示装置の光漏れの発生を防ぐいだタッチパネル付液晶表示装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル付液晶表示装置は、表示領域に配置された各画素ごとに配置され、階調値に応じた電位が印加される複数の電極である画素電極304と、表示領域を横切るように一方向に延びる複数の電極である共通電極311,312と、表示領域を横切るように、前記一方向とは異なる方向に延び、パネル上の接触位置を検出する複数の電極である検出電極と、を備え、共通電極311,312のうち互いに隣り合う2つの電極311,312は、2つの電極311,312のうちの一方の電極の少なくとも一部が絶縁膜314を介して異なる層に形成され、表示領域を形成する面に対して垂直方向からの視野において、2つの電極311,312は互いの境界領域において前記一方向に沿って前記絶縁膜314を介して重なっている。
【選択図】図4

Description

本発明は、タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法に関する。
近年、コンピュータ等の情報通信端末において、表示装置の上にタッチパネルを重ねて配置し、タッチパネル入力機能付の表示装置としたものが広く用いられている。このうち表示機能を担う装置として一般的に普及している液晶表示装置は、薄膜トランジスタ基板(以下、「TFT(Thin Film Transistor)基板」という。)とカラーフィルタ基板の2つの基板の間に封じ込められた液晶組成物の配向を電界の変化により変え、光の透過度合いを制御することにより画像を表示させる装置である。このような液晶表示装置において、TFT基板側に画素電極と共通電極の両方を配置することにより、いわゆる横電界を形成し、視野角の大きい表示を実現したIPS(In Plane Switching)方式が広く用いられている。
タッチパネルは、使用者の指などを用いてタッチされたパネル上の座標を認識し、処理装置にその座標に基づいた処理を行なわせる入力装置である。タッチパネルには、タッチされた部分の抵抗値変化を検出する抵抗膜方式、タッチにより遮蔽された部分の光量変化を検出する光センサ方式、容量変化を検出する静電容量結合方式などが知られている。静電容量結合方式は、パネルの透過率が高く表示画質を低下させない点、他の電極との接触がなく耐久性が高い点等から広く用いられている。
近年、情報通信端末に対する小型化・薄型化の要請により、タッチパネル付液晶表示装置もより薄型のものが求められている。特許文献1には、IPS方式の液晶表示装置において、液晶表示装置の共通電極をタッチパネルの駆動電極として用いることにより、より薄型化されたタッチパネル付液晶表示装置が開示されている。
特開2009−244958号公報
上述のタッチパネル付液晶表示装置では、例えば特許文献1の図5に示されるように、タッチ検出のために、画面全体に広がる液晶表示用の共通電極を短冊状に分割して配置する必要がある。しかしながら、分割した結果、液晶表示において分割された共通電極の隙間の影響により、連続した平板とは異なる電界が発生し、液晶組成物の配向に影響を与えて、予期しない光漏れが発生する恐れがある。図11は、光漏れの発生の原因について考察するために、分割された共通電極の周囲に発生する電界の様子をシミュレートした結果を示している。図は液晶表示パネルの断面を示しており、カラーフィルタ基板601、薄膜トランジスタ基板607、画素電極606、共通電極604、液晶層603、絶縁膜602及び605が示されている。この図に示されるように、共通電極604には、4μmの隙間があるが、隙間付近の電界が周囲と比べて変化しているのが分かる。このような電界の変化に起因する液晶組成物の配向の変化による光漏れを防ぐために、遮光領域を新たに設けることも考えられるが、遮光領域は液晶表示装置全体の透過率の低下に繋がってしまう。
本発明は、上述の事情を鑑みてしたものであり、短冊状に分割された共通電極を有する液晶表示装置の光漏れの発生を防ぐと共に、透過率の低下を抑えたタッチパネル付液晶表示装置を提供することを目的とする。
本発明のタッチパネル付液晶表示装置は、表示領域に配置された各画素ごとに配置され、階調値に応じた電位が印加される複数の電極である画素電極と、前記表示領域を横切るように一方向に延びる複数の電極である共通電極と、前記表示領域を横切るように、前記一方向とは異なる方向に延び、パネル上の接触位置を検出する複数の電極である検出電極と、を備え、前記共通電極のうち互いに隣り合う2つの電極は、前記2つの電極のうちの一方の電極の少なくとも一部が絶縁膜を介して異なる層に形成され、前記表示領域を形成する面に対して垂直方向からの視野において、前記2つの電極は互いの境界領域において前記一方向に沿って前記絶縁膜を介して重なっている、ことを特徴とするタッチパネル付液晶表示装置である。
本発明のタッチパネル付液晶表示装置の製造方法は、薄膜トランジスタ上に形成された有機絶縁膜上に透明電極からなる短冊状の導電膜である第1共通電極を成膜・パターニングする第1共通電極形成工程と、前記第1共通電極上に無機絶縁膜である第1絶縁膜を成膜する第1絶縁膜成膜工程と、前記第1絶縁膜を介して前記第1共通電極の一部が重なり合うように、短冊状の導電膜である第2共通電極を成膜・パターニングする第2共通電極形成工程と、前記第2共通電極上に無機絶縁膜である第2絶縁膜を成膜・パターニングする第2絶縁膜形成工程と、前記第2絶縁膜上に前記薄膜トランジスタのソース又はドレインと電気的に接続される導電膜である画素電極を成膜及びパターニングする第2絶縁膜形成工程と、を備えるタッチパネル付液晶表示装置の製造方法である。
また、本発明のタッチパネル付液晶表示装置の製造方法において、前記第1絶縁膜成膜工程の後、前記第1絶縁膜が、前記第1共通電極の一部のみを覆うようにパターニングされる工程を更に有していてもよい。
また、本発明のタッチパネル付液晶表示装置の製造方法において、前記第2共通電極形成工程の後、前記第1絶縁膜が、前記第2共通電極形成工程で使用したホトレジストを使用して、パターニングされる工程を更に有していてもよい。
本発明の一実施形態に係るタッチパネル付液晶表示装置について示す図である。 図1のタッチパネル付液晶表示パネルの分解斜視図である。 図2のTFT基板の表示領域に各画素毎に配置された画素トランジスタの導電膜及び半導体膜の配置について示す図である。 図3のIV−IV線における断面を示す図である。 図3及び4の共通電極を形成するための工程について示す図である。 第1変形例における図4と同じ視野の断面図が示されている。 図6の共通電極を形成するための工程について示す図である。 第2変形例における図4と同じ視野の断面図が示されている。 図8の共通電極を形成するための工程について示す図である。 図8の共通電極を形成するための工程について示す図である。 分割された共通電極の周囲に発生する電界の様子をシミュレートした結果を示す図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、図面において、同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係るタッチパネル付液晶表示装置100について示す図である。この図に示されるように、タッチパネル付液晶表示装置100は、タッチパネル付液晶表示パネル200と、タッチパネル付液晶表示パネル200を挟むように固定する上フレーム101及び下フレーム102と、により構成されている。
図2は、図1のタッチパネル付液晶表示パネル200の分解斜視図である。この図に示されるようにタッチパネル付液晶表示パネル200は、表示領域の画素毎に薄膜トランジスタが形成されたTFT基板210と、画素毎にR(赤)G(緑)B(青)のカラーフィルタが形成されたカラーフィルタ基板と、TFT基板210とカラーフィルタ基板との間に封止された不図示の液晶組成物と、外部から画面にタッチされた際に電極等を保護するすためのカバーガラス231と、から構成されている。ここで、本実施形態において液晶表示は、TFT基板210側に階調値に基づく電圧が印加される画素電極と、画素電極と組み合わされて液晶組成物の配向を決定する電界を形成する共通電極との両方が配置され、いわゆる横電界を形成して視野角の大きな表示を行なうことのできるIPS(In Plane Switching)方式により行なわれる。
また、図2に示されるように、TFT基板210は、短冊状に形成された一方向に延びる電極であって、複数並置され、後述するタッチパネル検出電極212において外部からの接触を検知するために、所定のタッチパネル駆動電圧が順に印加されると共に、液晶表示において共通電極として機能する共通電極311,312と、液晶表示を制御すると共に、共通電極311,312に対してタッチパネル駆動電圧を印加する駆動IC(Integrated Circuit)214と、を有し、更に、TFT基板210の外部からの信号の入出力を行なうTFTフレキシブル基板216が接続されている。
一方、カラーフィルタ基板220は、短冊状に形成され、共通電極311,312が延びる方向とは異なる方向(本実施形態では垂直方向)に延びる電極であって、複数並置され、共通電極311,312の各電極の走査に応じて接触の有無を検出するタッチパネル検出電極212を有し、更に、タッチパネル検出電極212から検出された信号をカラーフィルタ基板220からTFTフレキシブル基板216に伝えるCF(Color Filter)フレキシブル基板224が接続されている。
図3は、TFT基板210の表示領域に各画素毎に配置された画素トランジスタの導電膜及び半導体膜の配置について示す図であり、図4は、図3のIV−IV線における断面を示す図である。画素トランジスタは、ゲート信号線302の電位を半導体膜301が導通状態とする電位から非導通状態に変化させる電位にすることにより、画像信号線307に印加された階調値に基づく階調電圧をドレイン線303を介して画素電極304に印加し保持させる機能を有している。
また、階調電圧が印加された画素電極304は、共通電極311及び312と協働して所定の電界を発生させ、発生した電界が液晶組成物を配向を変化させることにより、不図示のバックライト装置から入射される光の偏光方向を変化させている。ここで、画素トランジスタと共通電極311及び312とは、有機絶縁膜305を介して絶縁され、共通電極311と共通電極312とは、無機絶縁膜314を介して絶縁され、共通電極312上には無機絶縁膜315が成膜されている。
図5は、図3及び4の共通電極311及び312を形成するための工程について示す図である。ここで、半導体膜301、ゲート信号線302及びドレイン線303の製造については既知のトランジスタの製造工程と同様であるため、説明を省略する。また、以後用いられるパターニングの語は既知のフォトリソグラフィ工程を用いて行なわれるものとする。
半導体膜301、ゲート信号線302及びドレイン線303で構成される画素トランジスタ上に有機絶縁膜305が成膜・パターニングされた後、ステップS11において、透明電極であるITO(Indium Tin Oxide)により共通電極311を成膜・パターニングし、その上に無機絶縁膜314を成膜・パターニングする。このとき無機絶縁膜314は、共通電極311と重ねられる部分を除き、共通電極312が成膜される部分に膜が残らないようにパターニングされる。続いて、ステップS12において、同じくITOにより共通電極312を成膜し、共通電極311と一部が無機絶縁膜314と重ねられるようにパターニングする。ステップS13において、無機絶縁膜315を成膜・パターニングし、ステップS14において、ITOにより画素電極304をドレイン線303と接するように成膜・パターニングする。
上述したように、本発明のタッチパネル付液晶表示装置においては、短冊状に分割された共通電極は、分割部分において絶縁膜を介して上下に重ねられるように配置されるため、電界の変化を抑え、液晶表示装置の光漏れの発生を防ぐことができると共に、重ねられた電極は透明電極により形成されるため、透過率の低下を抑えることができる。
図6には上述した実施形態の第1変形例における図4と同じ視野による断面図が示されている。図4との違いは、無機絶縁膜324及び325の配置であるが、製造工程の違いによるものであり、その効果において違いがあるものではない。
図7は、図6の共通電極311及び322を形成するための工程について示す図である。図5の場合と同様に、半導体膜301、ゲート信号線302及びドレイン線303で構成される画素トランジスタ上に有機絶縁膜305が成膜・パターニングされた後、ステップS21において、ITOにより共通電極311を成膜・パターニングし、その上に無機絶縁膜324を成膜・パターニングする。このとき無機絶縁膜324は、共通電極311と重ねられる部分のみ成膜されるようにする。続いて、ステップS22において、同じくITOにより共通電極322を成膜し、共通電極311と一部が無機絶縁膜324と重ねられるようにパターニングする。ステップS23において、無機絶縁膜325を成膜・パターニングし、ステップS24において、ドレイン線303と接するように画素電極304をITOにより成膜・パターニングする。
このように形成したとしても上述の実施形態の効果と同様の効果を有し、更に画素電極304と共通電極311との間の絶縁膜を1層のみとすることができる。
図8には上述した実施形態の第2変形例における図4と同じ視野による断面図が示されている。図4との違いは、無機絶縁膜334及び335の配置であるが、製造工程の違いによるものであり、その効果において違いがあるものではない。
図9及び10は、図8の共通電極311及び332を形成するための工程について示す図である。図5の場合と同様に、半導体膜301、ゲート信号線302及びドレイン線303で構成される画素トランジスタ上に有機絶縁膜305が成膜・パターニングされた後、ステップS31において、ITOにより共通電極311を成膜・パターニングし、その上に無機絶縁膜334を成膜する。このとき無機絶縁膜334をパターニングすることなく、ステップS32において、同じくITOにより共通電極332を成膜し、一部が共通電極311と重ねられるようにパターニングする。このときパターニングに使用したホトレジスト337を残したまま、ステップS33において、無機絶縁膜334をパターニングする。その後、図10のステップS34において、無機絶縁膜335を成膜・パターニングし、ステップS35において、ドレイン線303と接するように画素電極304をITOにより成膜・パターニングする。
このように形成したとしても上述の実施形態の効果と同様の効果を有し、更にホトレジスト337を共通電極332のホトレジストとしてだけでなく、無機絶縁膜334のホトレジストとしても使用しているので、工程を少なくすることができる。
100 タッチパネル付液晶表示装置、101 上フレーム、102 下フレーム、200 タッチパネル付液晶表示パネル、210 TFT基板、212 タッチパネル検出電極、214 駆動IC、216 TFTフレキシブル基板、220 カラーフィルタ基板、224 CFフレキシブル基板、231 カバーガラス、301 半導体膜、302 ゲート信号線、303 ドレイン線、304 画素電極、305 有機絶縁膜、307 画像信号線、311,312 共通電極、314,315 無機絶縁膜、322 共通電極、324,325 無機絶縁膜、332 共通電極、334,335 無機絶縁膜、337 ホトレジスト、601 カラーフィルタ基板、602 絶縁膜、603 液晶層、604 共通電極、605 絶縁膜、606 画素電極、607 薄膜トランジスタ基板。

Claims (4)

  1. 表示領域に配置された各画素ごとに配置され、階調値に応じた電位が印加される複数の電極である画素電極と、
    前記表示領域を横切るように一方向に延びる複数の電極である共通電極と、
    前記表示領域を横切るように、前記一方向とは異なる方向に延び、パネル上の接触位置を検出する複数の電極である検出電極と、を備え、
    前記共通電極のうち互いに隣り合う2つの電極は、前記2つの電極のうちの一方の電極の少なくとも一部が絶縁膜を介して異なる層に形成され、前記表示領域を形成する面に対して垂直方向からの視野において、前記2つの電極は互いの境界領域において前記一方向に沿って前記絶縁膜を介して重なっている、ことを特徴とするタッチパネル付液晶表示装置。
  2. 薄膜トランジスタ上に形成された有機絶縁膜上に透明電極からなる短冊状の導電膜である第1共通電極を成膜・パターニングする第1共通電極形成工程と、
    前記第1共通電極上に無機絶縁膜である第1絶縁膜を成膜する第1絶縁膜成膜工程と、
    前記第1絶縁膜を介して前記第1共通電極の一部が重なり合うように、短冊状の導電膜である第2共通電極を成膜・パターニングする第2共通電極形成工程と、
    前記第2共通電極上に無機絶縁膜である第2絶縁膜を成膜・パターニングする第2絶縁膜形成工程と、
    前記第2絶縁膜上に前記薄膜トランジスタのソース又はドレインと電気的に接続される導電膜である画素電極を成膜及びパターニングする第2絶縁膜形成工程と、を備えるタッチパネル付液晶表示装置の製造方法。
  3. 請求項2に記載の製造方法であって、
    前記第1絶縁膜成膜工程の後、前記第1絶縁膜が、前記第1共通電極の一部のみを覆うようにパターニングされる工程を更に有する、ことを特徴とするタッチパネル付液晶表示装置の製造方法。
  4. 請求項2に記載の製造方法であって、
    前記第2共通電極形成工程の後、前記第1絶縁膜が、前記第2共通電極形成工程で使用したホトレジストを使用して、パターニングされる工程を更に有する、ことを特徴とするタッチパネル付液晶表示装置の製造方法。
JP2012162007A 2012-07-20 2012-07-20 タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法 Pending JP2014021865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012162007A JP2014021865A (ja) 2012-07-20 2012-07-20 タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012162007A JP2014021865A (ja) 2012-07-20 2012-07-20 タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014021865A true JP2014021865A (ja) 2014-02-03

Family

ID=50196636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012162007A Pending JP2014021865A (ja) 2012-07-20 2012-07-20 タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014021865A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104698701A (zh) * 2015-04-01 2015-06-10 上海天马微电子有限公司 阵列基板以及显示装置
CN104777686A (zh) * 2015-05-08 2015-07-15 上海中航光电子有限公司 阵列基板、显示面板和触控显示装置
CN104932767A (zh) * 2015-05-08 2015-09-23 上海天马微电子有限公司 一种阵列基板及制造方法、触控显示面板及触控显示装置
CN105259678A (zh) * 2014-07-17 2016-01-20 群创光电股份有限公司 液晶显示装置及其元件基板
CN106338850A (zh) * 2016-08-12 2017-01-18 友达光电股份有限公司 内嵌式触控显示面板及其控制方法
JP2020074038A (ja) * 2016-05-18 2020-05-14 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及びセンサ装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105259678A (zh) * 2014-07-17 2016-01-20 群创光电股份有限公司 液晶显示装置及其元件基板
CN104698701A (zh) * 2015-04-01 2015-06-10 上海天马微电子有限公司 阵列基板以及显示装置
US9823766B2 (en) 2015-04-01 2017-11-21 Shanghai Tianma Micro-electronics Co., Ltd. Array substrate and display device
CN104777686A (zh) * 2015-05-08 2015-07-15 上海中航光电子有限公司 阵列基板、显示面板和触控显示装置
CN104932767A (zh) * 2015-05-08 2015-09-23 上海天马微电子有限公司 一种阵列基板及制造方法、触控显示面板及触控显示装置
JP2020074038A (ja) * 2016-05-18 2020-05-14 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及びセンサ装置
CN106338850A (zh) * 2016-08-12 2017-01-18 友达光电股份有限公司 内嵌式触控显示面板及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5513308B2 (ja) タッチ検出機能付き表示装置、および電子機器
JP5616184B2 (ja) タッチ検出機能付き表示装置および電子機器
JP5051690B2 (ja) 入力機能付表示装置
US9817501B2 (en) Touch display panel and manufacturing method thereof
KR101546049B1 (ko) 터치 디스플레이 패널 및 그 구동 방법
WO2015129112A1 (ja) 液晶表示装置
US10261617B2 (en) In-cell touch panel and display device
WO2015176459A1 (zh) 触控显示面板及其制作方法、触控显示装置
US20110187669A1 (en) Liquid crystal display device and manufacting method thereof
US11507234B2 (en) Touch substrate, manufacturing method thereof, and display device
WO2010026682A1 (ja) 液晶表示装置
US10656476B2 (en) Liquid crystal panel
JP2009086184A (ja) タッチパネル付き液晶表示装置
US9557594B2 (en) Liquid-crystal display screen with touch-control function and manufacturing method thereof and electronic apparatus
US10969887B2 (en) Touch display device
WO2010029662A1 (ja) 表示装置
TWI485599B (zh) 觸控元件以及平面顯示裝置
JP2014211825A (ja) 表示装置
WO2016039244A1 (ja) 位置入力装置、及び位置入力機能付き表示装置
JP2014021865A (ja) タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法
JP2012220670A (ja) タッチパネル電極付きカラーフィルタとその製造方法
JP2019028095A (ja) 表示装置
WO2016084728A1 (ja) 位置入力装置、及び位置入力機能付き表示装置
JP5905730B2 (ja) タッチパネル付液晶表示装置
JP2010271782A (ja) タッチパネル及び画像表示装置